X



セルフスタンドでアルバイトpart144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FROM名無しさan (スップ Sd1f-2tqA)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:32:55.76ID:4+eqXF5Gd

!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆次スレは>>970が立てて下さい
・立てられない場合は申し出て下さい
>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと

前スレ part143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1631430133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
69FROM名無しさan (ワッチョイ 2b4c-mx1T)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:45:47.75ID:O+EEEfxo0
この仕事現金客さえくたばってくれたら天国なのになー
トラブルの99%以上現金客
しなねーかなあいつら
70FROM名無しさan (ワッチョイ 1f96-an4T)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:55:15.38ID:K5tUulFw0
一枚のカードで2台同時に給油するやつ定期的に現れてウザい。  だいたい朝に職人とか作業員風の連中がやらかす
あとメンバーで法人カード紛失してロック依頼してくんのはいいけど見つかっても連絡してこないで勝手に使わせるやつ
カード使えねえんだけどみたいに職人風のやつにイライラされたけど原因分かったらそっちが悪いんやろ
2021/10/20(水) 19:03:11.85ID:HctNL7o00
>>69
手近にガソリンあるやろ
72FROM名無しさan (アウアウウー Sacf-qXe0)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:19:18.66ID:rX6DUkX3a
夜勤のセルフスタンドの求人に初めて応募しているのですが、いきなり週3日以上の勤務は難しい(任せてもらえない)のでしょうか?

『週2〜5日勤務可能』の求人2つに応募したのですが、2つとも「週2日なら大丈夫」と返答が来てどうするか悩んでいます。
2021/10/20(水) 20:29:38.88ID:0d2k90bq0
他スタッフのシフトの兼ね合いもあるだろうしいきなり希望は通らないと思うぞ
2021/10/20(水) 20:48:44.31ID:3EflFexia
週33時間入ってるのに雇用保険しか加入してもらえてないから週2日にシフト減らしたい
2021/10/20(水) 20:54:53.54ID:PqPu+DFz0
週3以上任せた奴が飛んだら誰が穴埋めをするんだという事だ。
76FROM名無しさan (アウアウウー Sacf-qXe0)
垢版 |
2021/10/20(水) 21:18:35.02ID:Uh9R/AaMa
ありがとうございます。やはりいきなり希望通りは厳しいみたいですね…
とりあえず週2日で入って、しばらくしたら担当の方に勤務日数を増やせないか交渉してみます。
77FROM名無しさan (スップ Sdbf-2tqA)
垢版 |
2021/10/20(水) 21:39:41.99ID:OSnCQe4Ad
>>72
社会保険入れたくないんじゃない
2021/10/20(水) 22:02:51.87ID:UqRW64Oz0
しばらくしたらとか関係ないぞ
時給だけ払って終わりっていう状態をつくるために都合のいい人を集め続けるだけだからな
79FROM名無しさan (スフッ Sdbf-E1U5)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:09:57.46ID:T3gYdfucd
出光リテールの評判ってどんなもん?
2021/10/20(水) 22:26:50.82ID:TfiOwROr0
今日も寒いから灯油がよくでるわー
81FROM名無しさan (アウアウクー MM0f-mx1T)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:43:36.45ID:eqbTnQWZM
いちいちスタンドに燃料買いに行かなきゃいけないクソめんどくさい暖房よく使うなあ
2021/10/20(水) 22:44:30.42ID:uSXWG6+sa
小指くらいの小さなヤモリが出てきたから外に逃してやったけど寒いのか全然動かない
ほっといたら誰かに踏み潰されそう
2021/10/20(水) 23:25:11.67ID:7cbMHNAjr
いまだにイモリとヤモリはどっちがどっちか咄嗟に分からない
タモリは分かるんだけど見かける機会が無い
2021/10/20(水) 23:27:51.72ID:/cpqNN260
だいたい見かけるのがヤモリ。
水辺にいるのが井戸のイモリ。
2021/10/21(木) 00:07:17.34ID:C/rp9j8i0
お昼によく見かけたのがタモリ
2021/10/21(木) 03:42:32.68ID:DojfPD//0
携行缶やジェットとか禁止の張り紙貼ってないんだけど、トラブルになったら面倒だわ。
張り紙あったら割とやらなくなるし、やってきた人にもここの張り紙に書いてる通り〜って言ったらだいたいおさまるのにな。
2021/10/21(木) 07:35:49.50ID:E7XTiFCI0
後少しトラブル来んといてー
2021/10/21(木) 08:59:05.40ID:EhZK4Cd60
引き継ぎ交代15分前に便所汚す糞じじい死んで
2021/10/21(木) 11:05:14.02ID:OyN8xbnq0
>>88
早朝、トイレに駆け込んでくるジジイは大抵汚すよな。
2021/10/21(木) 13:22:52.59ID:r+7UQJU80
>>68
何が聞きたい
2021/10/21(木) 16:09:18.30ID:o5yFW5qR0
>>90
業務が多いかどうか
掃除とか接客とかの他に施設管理とかPCを使った簡単な事務処理とか書いてるんだが地雷か?
2021/10/21(木) 17:54:34.16ID:YX7iBij50
深夜で求人探してて近所だと週一とか週二のみ可の条件ばっかりなんですが、皆さん週5とか入りたかったら掛け持ちが普通なんでしょうか?
2021/10/21(木) 18:01:49.84ID:W86kp0xR0
人による、店による、場所による
2021/10/21(木) 19:20:44.53ID:s9wXymjja
俺週4と週1別々の店入ってる
95FROM名無しさan (アウアウクー MM0f-PGq9)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:32:50.88ID:mkeZM/BOM
社員とか必死になって数字追いかけてるけどよくこんなクソみたいな仕事にそこまで命かけれるよな
96FROM名無しさan (スップ Sdbf-2tqA)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:23:00.59ID:RoEiELCed
>>95
突き上げが凄いと思うよ
97FROM名無しさan (アウアウクー MM0f-PGq9)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:16.00ID:0IeeqcCnM
ノルマ達成してもなにもなし、達成しなかったら罵声
馬鹿だろこいつらw
2021/10/21(木) 21:39:50.28ID:r+7UQJU80
>>91
釣銭補充や現金回収があるし、夜は締めた後にPOSから印刷された紙を見ながら
PCに売り上げの入力する。
Dラウンドとかに比べればやることは多いが、年寄でもできる仕事
2021/10/21(木) 22:28:30.27ID:o5yFW5qR0
>>98
結構めんどくさそうやな
サンクス
100FROM名無しさan (ワッチョイ 8b24-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:30:57.58ID:TAGkPm1y0
Dラウンドの水素ガスのバイトしてみたいわ
これから募集増えそう?
2021/10/21(木) 23:19:59.71ID:ZFNILDZIr
ストーブ持ち込んで直接給油しようとする奴初めて見て笑えた
2021/10/22(金) 00:27:11.08ID:t5M5C1Py0
トコスの求人のカード獲得報奨金ありってなんや?
カードの押し売りみたいなことさせられるんか?
2021/10/22(金) 01:36:03.44ID:u5skrwEvM
実際石油ストーブってメリットなんなんだろうな
世代が違うからかあんま使ったことなくてわからんのだけど、換気は必要だし燃料補充しないかんし使う理由がわかんね
104FROM名無しさan (アウアウクー MMd1-bsCD)
垢版 |
2021/10/22(金) 01:45:26.94ID:b7VQydawM
>>103
火事のリスクも他よりは高いしな
105FROM名無しさan (ワッチョイ 2124-V3Xv)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:05:49.28ID:eN8228yb0
石油ストーブのほうが体の芯まで暖まる感じじゃないか
冷暖房は表面的というか
表現へたかな
106FROM名無しさan (ワッチョイ 3924-Ap/R)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:12:06.33ID:Nalf+BPU0
ウチのマンションのエアコンは暖房はガスファンヒーターになるタイプで
暖かいのは良いんだけど、エアコンにガス代が乗っかって倍金掛かるw
だったら石油ファンヒーターの方が安くてガンガン使えるじゃんって感じで使ってるわ
107FROM名無しさan (ワッチョイ 3924-Ap/R)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:14:33.74ID:Nalf+BPU0
それに猫も石油ファンヒーター大好きだからw
108FROM名無しさan (ワッチョイ 824c-bsCD)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:45:52.51ID:WIg12Jt10
年寄りはマジで石油ストーブ好き
そしてエアコンは親殺されたかのように嫌ってる
2021/10/22(金) 02:54:14.13ID:meP86slr0
ガスエアコンの暖房コストはえぐいもんなー
寒い地方ならそれこそ24時間稼働のセントラルヒーティングで賄うだろうし、マイナスそんないかない場所ならコスパ考えてもオイルヒーターとかエアコンで充分だと思うわ
灯油売り場なくそうぜ
2021/10/22(金) 03:10:45.25ID:hZz7QkI20
ヤカン乗せたり鍋乗せたりだな
2021/10/22(金) 07:34:24.74ID:Tq1eY9HLa
>>110
学生時代思い出すわw
2021/10/22(金) 08:20:49.82ID:obyBKRrN0
>>103
エアコンみたいに風が出ないから気持ち悪くならないし石油ストーブはいいとは思うよ
18リットル1300円以下ならね
2021/10/22(金) 08:37:16.16ID:Y8vNQs6Dr
エアコンの方が空気がキレイだし、石油ストーブの方が気持ち悪くなるんじゃね?
114FROM名無しさan (アウアウウー Sa45-6KSl)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:28:26.64ID:KV8R6fL5a
>>113
エアコンの風
カビの風だから気持ち悪くなるんじゃない?
自分は毎年夏が終わったらダスキンのエアコン洗浄たのんでる。
115FROM名無しさan (スッップ Sda2-rUda)
垢版 |
2021/10/22(金) 15:15:24.92ID:Ru6/cPFId
みんなのとこ灯油いくらで売ってる?ウチは98円だけど100円超えてる店もあるんだろうな。
116FROM名無しさan (ワッチョイ 3924-iBLV)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:20:07.04ID:ctZTenry0
エアコンは冬場は空気が乾燥しすぎてね。加湿器がいるわ。
2021/10/22(金) 19:48:44.84ID:R+6Yktay0
朝早くおっさんが、灯油買いに来た。
ポリタンをもって周辺の植え込みへ
何か怪しいので飛んでいくと
廃油(1年越しの灯油)を廃棄すると言っていた
警察呼ぶ程でないが常識がない客だ
2021/10/22(金) 19:57:25.85ID:61rCBhmb0
>>117
ひでーな
そこの溝に流してくれたら勝手に廃油タンク入るからって教えたんけ
2021/10/22(金) 20:05:49.20ID:R+6Yktay0
変なところに撒かれたら困るんや
深夜の立ちしょんなら許す
120FROM名無しさan (ワッチョイ 824c-bsCD)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:57:11.85ID:WIg12Jt10
>>117
いや警察呼んでええやろ
2021/10/22(金) 21:14:58.94ID:x9khmSPu0
>>117
最悪だな。植え込みの所に防犯カメラないだろうし現行犯で捕まえるにしても警察来る前に逃げられるから厄介だな。
2021/10/22(金) 21:19:35.61ID:x9khmSPu0
たまにごみ捨て場に勝手に入って廃油やポリ袋で家庭ゴミや大型ゴミを捨てにくるヤツもいるわ。
店頭のゴミ箱にマグロ1頭丸々3、4人で担いで捨てに来たヤツらもいるわ。その時は本気で死体でも運んでると思ってナンバーだけ控えて隠れてたわ。
2021/10/22(金) 21:22:12.73ID:zi+5b/XJr
値上げ告知のLINE流したせいかめっちゃ客が多い
124FROM名無しさan (スップ Sd02-4jNQ)
垢版 |
2021/10/22(金) 23:37:56.77ID:qPcXCeobd
シンガポール政府は20日、新型コロナの一日あたりの感染者は3862人、死者は過去最多の【18人】だったと発表しました。

 シンガポールでは国民のおよそ【84%】がワクチンの2回接種を終えていますが、19日には一日あたりの感染者が【過去最多の3994人】となるなど感染が拡大傾向にあります
2021/10/22(金) 23:40:18.93ID:x9khmSPu0
前のシフトのおっさんがゴミ出しや洗濯しないから鬱陶しいわ。
2021/10/23(土) 04:08:08.63ID:3i+Od5Zba
>>125
とっとと辞めて他のスタンド行くといいよ
俺も似たような環境でイライラしながら仕事してたけど、我慢の限界来て辞めて違うスタンド移ったらすごい気持ちよく働けてるわ
クズいスタッフの為にイライラするだけ損よ
2021/10/23(土) 04:20:20.47ID:osu2Pvhf0
直接本人に言ったり
引継ぎノートないの
128FROM名無しさan (ワッチョイ 2e15-kQzI)
垢版 |
2021/10/23(土) 07:27:54.69ID:eGD+dpR70
夜勤の場合、12時間勤務が普通ですか?
求人票には勤務時間の項目に8時間以上って書いてあるんですが
2021/10/23(土) 07:39:44.98ID:osu2Pvhf0
PM8~AM2,AM2~AM9
PM9~AM9
PM6〜AM1
いろいろとあるようだよ
2021/10/23(土) 10:30:11.61ID:gWkVDs0B0
>>128
店による
2021/10/23(土) 12:40:30.07ID:HUucR2yJ0
夜勤専従で週3〜4で入れて交通費出るところがいいんだがなかなかないな
やっぱり同じ時間のみで週4だとシフトの兼ね合い的に難しいのかな
大器で10.25時間で週3って無理かな
2021/10/23(土) 13:22:59.12ID:9XSS3cZP0
近くにコスモしかないけど、なんでボタン押しで交代勤務とかやらなきゃいかんのか
2021/10/23(土) 19:45:48.21ID:9+UV/zsO0
知ってる店は朝勤→昼勤→夜勤の3連勤があるような店だったな
2021/10/23(土) 19:50:17.51ID:MnJbpu6R0
>>131
ダイキは2発目のすかしっ屁程度にしか交通費出ないよ
あと週3で月12日勤務はC番だと多いから多分無理だしDE番だと少なくて全然稼げないよ
あくまで夜勤の話だが日勤のことは知らん
135FROM名無しさan (スップ Sd02-4jNQ)
垢版 |
2021/10/23(土) 20:21:54.41ID:mHquQofSd
寒くなってきたねー
灯油の廃棄の対応が面倒くさくなってくる。
さて、シンガポールのコロナ死亡者数
(84%ワクチン接種)
2021年
*1月 0人
*2月 0人
*3月 1人
*4月 0人
*5月 3人
*6月 3人
*7月 1人 
*8月 18人 ←ワクチン8割接種完了
*9月 40人
10月 199人(22日時点)過去最大
死なない、重症化しないと言われたのにねー。打たない奴は学歴低い、低収入だ、陰謀論者だとレッテルを張って
2021/10/23(土) 20:31:05.64ID:HUucR2yJ0
>>134
交通費は近くならまあいいんだが
やっぱり週3は無理かままならないな
ダブルワークするにしても曜日固定じゃないから厳しいよな
137FROM名無しさan (ワッチョイ 824c-bsCD)
垢版 |
2021/10/23(土) 20:44:51.95ID:YsT+N/Oj0
>>135
よそでやれゴミ
138FROM名無しさan (スップ Sd02-4jNQ)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:33:49.94ID:mHquQofSd
>>137
ゴミはお前
スルーすればいい話
2021/10/23(土) 21:35:25.52ID:hDvNzFW3a
反ワクガイジこんなとこにもいるのかよ
140FROM名無しさan (ワッチョイ 3924-Ap/R)
垢版 |
2021/10/24(日) 00:03:50.57ID:XABIpWdc0
>>138
スレ違いだから
141FROM名無しさan (ワッチョイ 824c-bsCD)
垢版 |
2021/10/24(日) 00:10:53.94ID:Sq3+p+4M0
こんな末端の過疎スレにまで出張に来てスレチ指摘されて逆ギレとか脳に障害あるだろ
2021/10/24(日) 00:26:43.96ID:XMBSuGzn0
>>135
毒ちん死だな
2021/10/24(日) 01:02:35.52ID:xNCr6EAwa
>>138
スルーすればいいだけって当事者以外が言うのはわかるけど本人が言ってて草
あたおかすぎ
144FROM名無しさan (スプッッ Sd02-tUGH)
垢版 |
2021/10/24(日) 02:02:19.75ID:XD85XQo6d
マナーの悪い客には「前回来られた時もされましたよね?」って話しかけると来なくなるから
最近は積極的に話しかけに行くわ
2021/10/24(日) 11:18:16.54ID:Udc8dTHz0
話しかけるとマジでヤバいやつだとキレるからやめてる。
案外挨拶だけでそういうヤツは怯むからそっちの方が穏便に済ませれるよ。
2021/10/24(日) 11:22:37.48ID:wfjQ+eXV0
>>135
予防接種法みると・・・
すすめているやつらは誰ひとりも打っていない
ま、そうゆうこと
2021/10/24(日) 12:57:48.47ID:7Q7kQlib0
精算業務あり、洗車機夜も動いてる、知らない客には出てって割引の説明ってやっぱり地雷かな
勤務時間と日数はちょうどいいんだが
2021/10/24(日) 16:25:30.39ID:Jcqlx4yta
>>147
精算業務が出来るヤツはボタン押しの中でも上
ボタンだけ押したいなら他探すしかないね!
2021/10/24(日) 17:31:49.46ID:7Q7kQlib0
マジで夜勤の求人ないな、9〜21時とかばっかりだ
日勤でも1人で客少なくて気楽ならいいけどそんなとこそうそうないだろうしな
2021/10/24(日) 18:35:16.67ID:N5h9+hama
日勤一人はやめた方がいいですよ、精算業務もあるし色々大変です
2021/10/24(日) 19:35:38.13ID:royp+8FM0
うちは日勤もあるけど1日レギュラー4`ほどだし楽だ
2021/10/24(日) 20:04:45.05ID:HjIyCb9va
うち1日平均28キロくらい
昼は大変そう
2021/10/24(日) 21:18:54.47ID:YrQFDOpsM
この仕事してる人って副業でやってるとか
仕事引退してのんびりしてる人とか多そうだけど皆本業はなにやってるんだろ
2021/10/24(日) 21:20:53.88ID:JfRxmU5Br
>>152
28キロってすごいな
何レーンあるの?
2021/10/24(日) 22:53:31.10ID:fxv2jP8A0
二時からやれる奴来い!
2021/10/25(月) 00:03:17.92ID:0iPmsU7H0
ポスの使い方全く分からないから自分のスタンドが何キロ出ているのか、他職種だしどの位で多いのかの感覚も分からん
タンクの目盛り見たらいいん?
2021/10/25(月) 00:15:42.35ID:WYJsyu0+M
>>156
店長か社員にそれとなく聞けばいいだけじゃろ
2021/10/25(月) 00:27:38.09ID:Yw//MDI3r
ポスなんて適当に触れば使い方なんてすぐ分かるだろ
159FROM名無しさan (ワッチョイ ee2c-q6uw)
垢版 |
2021/10/25(月) 02:14:49.11ID:E9GJTl2G0
>>153
軟包材の営業
土日休み活かして週一夜勤。
子供おるんで小遣い減らされその穴埋め。
2021/10/25(月) 02:18:53.63ID:0iPmsU7H0
テキトーに触って設定とか弄ったら怖いし
この前なんてレシート保留になって困ったレベル
161FROM名無しさan (ワッチョイ ee2c-q6uw)
垢版 |
2021/10/25(月) 02:37:30.11ID:E9GJTl2G0
>>160
ソレな
俺は、釣り銭忘れ(釣銭機にレシートのバーコードをかざして、釣銭受け取るタイプ)で誤ってクリアにしてしまって、残高?がおかしくなって指摘されたことあるわ
2021/10/25(月) 08:05:46.09ID:+I/SJsyjr
>>158
世の中の機械音痴を舐めてはいけない
ポスより簡単な給油機さえ一人じゃ使えないバカを幾度と見てるだろw
2021/10/25(月) 09:29:21.08ID:+mR5DEcbM
ガッツリ価格が上がっちゃったね
164FROM名無しさan (ワッチョイ 3924-/PVD)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:36:09.45ID:ryve9CVj0
時給が上がった人も多いんじゃないの?
ようやく日給11000円超えた(10時間拘束)
最低時給との追いかけ合いだけど超楽だからいいや。
2021/10/25(月) 09:53:16.00ID:dNR3fYaN0
>>159
B勤だけでもそれなりの小遣いになるもんね。ありがとう
2021/10/25(月) 10:55:53.89ID:yWWtwEv6a
社長が在チョンだからキツいわ
2021/10/25(月) 11:04:43.70ID:hyzkXTqv0
>>166
ニクニク臭いんやろ
2021/10/25(月) 12:00:24.50ID:/mgscqSwa
>>167
顔がモロw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況