≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など
FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1634065631/
前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1633581384/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/14(木) 08:15:44.54ID:Gj3L9Ede
671FROM名無しさan
2021/10/19(火) 18:14:22.06ID:UE+99Cvf >>668
腹調子悪いと実も出るから注意な
腹調子悪いと実も出るから注意な
672FROM名無しさan
2021/10/19(火) 18:16:05.53ID:UE+99Cvf >>670
良く伸びるやつは数種類あるよクルクルめくれてくるから安い両面テープで爪側だけ貼り付けると良い
良く伸びるやつは数種類あるよクルクルめくれてくるから安い両面テープで爪側だけ貼り付けると良い
673FROM名無しさan
2021/10/19(火) 18:58:28.63ID:H5yI565H674FROM名無しさan
2021/10/19(火) 19:07:02.90ID:o69fkT67 >>672
来てんね来てんねidがウーバーイーツおじさん来てんね
来てんね来てんねidがウーバーイーツおじさん来てんね
675FROM名無しさan
2021/10/19(火) 19:20:30.37ID:Z9fEqtJF >>673
結構良さそうだな
結構良さそうだな
676FROM名無しさan
2021/10/19(火) 19:20:49.70ID:gwyT866y 来てんねシックスナインファックおじさんも来てんね
677FROM名無しさan
2021/10/19(火) 19:29:37.36ID:G2CzVXox 片ほうを指なしにすればいい
678FROM名無しさan
2021/10/19(火) 19:36:10.62ID:erCDQgh1 >>633
所得290万以下ならかからないよ
所得290万以下ならかからないよ
679FROM名無しさan
2021/10/19(火) 21:03:27.91ID:hDBry+wS680FROM名無しさan
2021/10/19(火) 21:15:08.99ID:cWKgVjz0681FROM名無しさan
2021/10/19(火) 21:22:53.11ID:SzzGpBpC うんことかは大丈夫なんだけど、信号待ちになるとエンジンの振動でイキそうになるんですが何か対処法ありますか?
まんの者だとこれが厄介でして
まんの者だとこれが厄介でして
682FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:03:06.41ID:OkFFPMjP >>679
これは必須
これは必須
683FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:09:31.56ID:473MHFkd ちゃんとした釣り用の指ぬきグローブなら滑り止めついてるから、ブレーキレバーグリップは邪魔になるわw
684FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:10:26.44ID:ECkJUC5t685FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:12:14.23ID:ExdpPKHI そこでハンカバですよ
686FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:14:29.15ID:473MHFkd 地域にもよるけど凍らんやろw
雪国でスパイク履かせたカブ乗ってたときでもそんなモン付けてすぐ外したわ
但しハンカバ必須や、雪で濡れると手が終わるからな
雪国でスパイク履かせたカブ乗ってたときでもそんなモン付けてすぐ外したわ
但しハンカバ必須や、雪で濡れると手が終わるからな
687FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:14:48.69ID:ECkJUC5t >>685
ハンカバ付けててもレバーは超冷たい
ハンカバ付けててもレバーは超冷たい
688FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:17:21.05ID:amLMjsZS ハンバカ来てるね
689FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:18:05.08ID:473MHFkd 反ハンカババカ来てるね
690FROM名無しさan
2021/10/19(火) 23:37:26.48ID:wDDfJ1f1 OSSのハンカバなかなか良いね
691FROM名無しさan
2021/10/20(水) 00:00:31.69ID:cI5Rlaiq >686
雪国の時どんな装備でバイク乗ってたの?
雪国の時どんな装備でバイク乗ってたの?
692FROM名無しさan
2021/10/20(水) 00:18:00.75ID:IfZXQl0C 冬の雨は指先がしぬな、前回の冬は指先の感覚が無くなった事があった。
マフラーにグローブ押し当ててそれをはめてを10回ぐらい繰り返したら感覚戻ったけどその日は怖くなって稼働やめた。
マフラーにグローブ押し当ててそれをはめてを10回ぐらい繰り返したら感覚戻ったけどその日は怖くなって稼働やめた。
693FROM名無しさan
2021/10/20(水) 00:30:14.18ID:Z3ESMRPD 今日の鳥のフンをベッチャリかけられて思った
トリシティのルーフ付き欲しいと
トリシティのルーフ付き欲しいと
694FROM名無しさan
2021/10/20(水) 00:59:41.07ID:BbBGR0eV グリヒとハンバカ使ってもレバーだけはギンギンに冷たいんよ
695FROM名無しさan
2021/10/20(水) 01:16:44.13ID:XtlgVvTN696FROM名無しさan
2021/10/20(水) 01:24:00.02ID:wsaq2DE6 ここまでやれば大丈夫だろ。
https://i.imgur.com/oA5abIL.png
https://i.imgur.com/oA5abIL.png
697FROM名無しさan
2021/10/20(水) 01:25:02.13ID:GS+iXUW1 ぼくはキャノピー乗りますね…
698FROM名無しさan
2021/10/20(水) 01:31:49.01ID:K+S8zQI3 キャノピーでもブレーキレバーは冷たいのよ。
699FROM名無しさan
2021/10/20(水) 01:32:47.00ID:DBNFrDIP >>696
トリスレ見てやがるな
トリスレ見てやがるな
700FROM名無しさan
2021/10/20(水) 03:31:22.65ID:CsM1qg9c >>664
バイク乗るなら普通の金額だよ
バイク乗るなら普通の金額だよ
701FROM名無しさan
2021/10/20(水) 07:45:34.13ID:WPN32NLX レバーヒーターつければいいやん
しっかしお前ら稼ぐ気まんまんやな
しっかしお前ら稼ぐ気まんまんやな
702FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:09:38.92ID:dGFpLrNZ 教習所だけじゃなくて一発試験場も激混みらしくて
鮫洲だと小型ATで11月末、大型だと来年まで試験予約が取れんらしい
俺が昔、行った時は1週間後が普通だったんだがな、待って2週間先だった
どんだけ混んでるんだ
つか、バイクブームきてんの?こんな状態なの聞いたことない
鮫洲だと小型ATで11月末、大型だと来年まで試験予約が取れんらしい
俺が昔、行った時は1週間後が普通だったんだがな、待って2週間先だった
どんだけ混んでるんだ
つか、バイクブームきてんの?こんな状態なの聞いたことない
703FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:11:19.95ID:dGFpLrNZ704FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:22:33.93ID:mjYeo/es >>624
だがUberでおりないとなると選択肢には入れられない
だがUberでおりないとなると選択肢には入れられない
705FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:30:42.68ID:+1nj/IV4 >>696
メット被れよ
メット被れよ
706FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:38:03.00ID:NB6zxgSq >>702 コロナの影響で二輪が空前絶後の大ブームらしいよ。車両の買い替え計画してる人は早めに買っとけよ。
707FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:41:24.36ID:PCjw9hgG 田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 立命館大学卒
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://imgur.com/6S4NAEt.jpg
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 立命館大学卒
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://imgur.com/6S4NAEt.jpg
708FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:43:14.47ID:1X6jRn/M709FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:50:40.70ID:kFUgAatQ710FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:52:09.59ID:+1nj/IV4 >>708
何人生き残れるやら・・・
何人生き残れるやら・・・
711FROM名無しさan
2021/10/20(水) 08:54:10.75ID:Y4zfr34/712FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:01:10.89ID:oFKrQV74 最近チャリから原2に乗り換えたけど
どのくらい稼ぐのを目安にしたらええのん?
雨以外だと無限に走れるからやめ時が分からん。
昨日はオンライン時間7.5だった。
どのくらい稼ぐのを目安にしたらええのん?
雨以外だと無限に走れるからやめ時が分からん。
昨日はオンライン時間7.5だった。
713FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:05:29.91ID:QjqOa68K 無限にやる
714FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:14:46.02ID:wsaq2DE6 疲れ始めたら判断力が鈍るから、それを感じたら止める。
715FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:23:00.15ID:mjYeo/es716FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:24:50.13ID:yRCLBuMH >>712
1番上のクエスト消化出来るくらい
1番上のクエスト消化出来るくらい
717FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:33:40.85ID:v7v5vwh0 最近ロングばっかで
僻地に飛ばされる
バイクあるあるなの?
僻地に飛ばされる
バイクあるあるなの?
718FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:37:18.52ID:92g89pAc ここから数字を拾うと
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/menkyo.html
AT小型二輪免許
教習所卒業者 受験者
2017年 14,744人 20,419人
2018年 17,148人 25,528人
2019年 20,211人 31,724人
2020年 20,540人 30,684人
普通二輪全体で卒業者は18万人、受験者は20万人だから、AT小型二輪って枠が小さいんだろうな
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/menkyo.html
AT小型二輪免許
教習所卒業者 受験者
2017年 14,744人 20,419人
2018年 17,148人 25,528人
2019年 20,211人 31,724人
2020年 20,540人 30,684人
普通二輪全体で卒業者は18万人、受験者は20万人だから、AT小型二輪って枠が小さいんだろうな
719FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:44:53.67ID:3Kh6s5Y/720FROM名無しさan
2021/10/20(水) 10:45:13.60ID:I9ELNQSL >>673
同じの使ってたw
同じの使ってたw
721FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:10:38.25ID:xzVR/KnA 今日の気温だとちょっと暑いかもって格好で出たのに
これで走ると丁度いいくらいなんだよなぁ
これ以上寒くなったらどうなってしまうんだ
これで走ると丁度いいくらいなんだよなぁ
これ以上寒くなったらどうなってしまうんだ
722FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:15:27.92ID:oFKrQV74723FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:15:55.96ID:vJfgjXcx マイナス5度くらいまでは頑張れる
そこから先はつらい
そこから先はつらい
724FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:17:12.32ID:oFKrQV74 寒さで一番困るのは手の感覚が無くなってブレーキを握った感触が消える事
これは本当にあぶねえ
それ以外はまぁ死にはしない
これは本当にあぶねえ
それ以外はまぁ死にはしない
725FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:19:21.56ID:oFKrQV74 あとは、路面の凍結か
日陰とか、急斜面で凍結していて気が付かないとほぼ助からない
雪がヘルメットに付着して見えなくなるのは……屋根付きのるしかねーな
日陰とか、急斜面で凍結していて気が付かないとほぼ助からない
雪がヘルメットに付着して見えなくなるのは……屋根付きのるしかねーな
726FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:21:13.38ID:oFKrQV74 そういうリスクを回避して毎日安定的に稼ぎたいなら軽バン一択だろな
727FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:56:09.50ID:15RhZ6rw 軽バンは渋滞はまったらどうするんだろ
728FROM名無しさan
2021/10/20(水) 11:57:04.90ID:KE+HGyNu >>725
電動ヘルメットワイパーという手も
電動ヘルメットワイパーという手も
729FROM名無しさan
2021/10/20(水) 12:14:32.00ID:HUxmOo0x 配達時間2-3時間の余裕がある宅配とちがって、15分以下しかないフーデリで車はありえない。
730FROM名無しさan
2021/10/20(水) 12:19:30.70ID:vYJllgqC グローブしたまま受け渡しするの?
現金だと難しくないか
現金だと難しくないか
731FROM名無しさan
2021/10/20(水) 12:43:24.08ID:SjesnfvS アクセルに付けるスロットルアシスト(ヘラみたいな)使用してるかたいますか?
732FROM名無しさan
2021/10/20(水) 12:49:15.50ID:WTNGuffo >>731
500円のヘラなら、去年の秋冬カブ110に使ってた
スロットル操作は楽だった
手が寒さでかじかんでウィンカー操作と振動で攣りそうだったから
グリヒ付いてなければ試すのもいいよ、安いし
押し歩きの時すぐズレて、その度にクルクル位置調整するのが面倒なくらい
500円のヘラなら、去年の秋冬カブ110に使ってた
スロットル操作は楽だった
手が寒さでかじかんでウィンカー操作と振動で攣りそうだったから
グリヒ付いてなければ試すのもいいよ、安いし
押し歩きの時すぐズレて、その度にクルクル位置調整するのが面倒なくらい
733FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:04:09.16ID:P+247Dcu734FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:12:12.20ID:wsaq2DE6 788 FROM名無しさan 2021/10/20(水) 12:24:52.16 ID:9UiSigD7
おれのジャイロアップリッター16だからロンドロこなして都心戻ると燃料経費162円かかる
駆動系整備費も1万キロ毎に2万5000円
プーリーとかトルクカム変えるときは4万円以上
DMC含め一日稼働のときは6回くらい満タンにしてる
おれのジャイロアップリッター16だからロンドロこなして都心戻ると燃料経費162円かかる
駆動系整備費も1万キロ毎に2万5000円
プーリーとかトルクカム変えるときは4万円以上
DMC含め一日稼働のときは6回くらい満タンにしてる
735FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:14:55.75ID:RghwICXW >>728
それって使える?
それって使える?
736FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:15:00.73ID:15RhZ6rw >>734
そこまでしてジャイロにこだわる理由が分からん
そこまでしてジャイロにこだわる理由が分からん
737FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:21:54.20ID:wsaq2DE6 >>735
使えてたらもっと売れて話題になってると思うわ。
使えてたらもっと売れて話題になってると思うわ。
738FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:36:07.97ID:LDnKfjIq739FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:40:33.67ID:KE+HGyNu >>737
効果はあるけど使わない時は邪魔でしかないからな
効果はあるけど使わない時は邪魔でしかないからな
740FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:43:15.26ID:6Wx/HyWj >>712
ほんとお前みたいなアホな日本人増えたよな
ほんとお前みたいなアホな日本人増えたよな
741FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:55:43.90ID:kFUgAatQ ガソリン節約か分からんけど異様にゆっくり走るガイジドライバーが現れ始めたな
迷惑だから一生リヤカー引いててくれ
迷惑だから一生リヤカー引いててくれ
742FROM名無しさan
2021/10/20(水) 13:59:01.08ID:5a5KMgOK >>734
原2の新車なら1.5日に一回の給油で済むのに
原2の新車なら1.5日に一回の給油で済むのに
743FROM名無しさan
2021/10/20(水) 14:12:43.92ID:92g89pAc744FROM名無しさan
2021/10/20(水) 14:38:35.66ID:X93GOoRv それガソリン節約なのか?
745FROM名無しさan
2021/10/20(水) 14:54:11.24ID:WPN32NLX 40km/lの一般的スクーターと
市街地でも平然と50km/lのカブとではら
ガソリン160円とすると
10万キロで8万円の差が出る
さらに
スクーターは10万キロ持たずに
車体買い替え費用が加わる
市街地でも平然と50km/lのカブとではら
ガソリン160円とすると
10万キロで8万円の差が出る
さらに
スクーターは10万キロ持たずに
車体買い替え費用が加わる
746FROM名無しさan
2021/10/20(水) 15:21:34.81ID:M0wtuZFS カブ乗りってほんと頭わるい
747FROM名無しさan
2021/10/20(水) 15:43:06.90ID:WTNGuffo カブは半分趣味
748FROM名無しさan
2021/10/20(水) 15:53:29.39ID:tRy3jMJf 雨クエという名の風クエがきてるな
749FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:00:50.34ID:WPN32NLX スクーターのほうが趣味かな?て思うんだわ
カブは
10万キロ超えてもオイル鬼メンテ履歴付けて8万くらいなら売れるし
スクーターは仮に10万キロ持ったとしてもゴミの様な目で見られる
いうほど乗るの楽じゃないし
左手にブレーキレバーがないのもUberには恩恵やで
だめな子が事故してはいけないから詳しくは書かないけどな
カブは
10万キロ超えてもオイル鬼メンテ履歴付けて8万くらいなら売れるし
スクーターは仮に10万キロ持ったとしてもゴミの様な目で見られる
いうほど乗るの楽じゃないし
左手にブレーキレバーがないのもUberには恩恵やで
だめな子が事故してはいけないから詳しくは書かないけどな
750FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:01:44.34ID:WPN32NLX >>746
頭よかったらUberなんかやらねえ
頭よかったらUberなんかやらねえ
751FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:05:00.66ID:DeoqVE22 トリシティ納車された
重過ぎワロタw
重過ぎワロタw
752FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:05:06.30ID:b+xoi28g バカブなので
753FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:06:01.40ID:b+xoi28g >>751
買う前に気が付けよ
買う前に気が付けよ
754FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:12:05.15ID:uKxeSqjH たしかに鉄カブは10万キロでもとりあえず動けば金には換えられる風潮あるな
多少不具合あっても横型の空冷なら自分で直す人はいくらでもいるし
多少不具合あっても横型の空冷なら自分で直す人はいくらでもいるし
755FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:33:43.10ID:oFKrQV74 >>734
いい加減新しいのに乗らないほうがおかしい
いい加減新しいのに乗らないほうがおかしい
756FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:34:53.49ID:oFKrQV74 >>745
あのギヤチェンジにそれだけの価値があるのかどうかだな
あのギヤチェンジにそれだけの価値があるのかどうかだな
757FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:37:08.85ID:oFKrQV74758FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:40:48.98ID:1X6jRn/M >>751
まさか、配達で使わないよな?
まさか、配達で使わないよな?
759FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:49:14.08ID:AWwl7E4L ボロカブだけど寒さでエンジンのご機嫌が…
760FROM名無しさan
2021/10/20(水) 16:51:07.42ID:qIuqCfMJ トリシティは思いっきり倒してUターンすると普通に立ち転けするから気を付けろよ
761FROM名無しさan
2021/10/20(水) 17:08:24.37ID:4CUjJaxU カブ C125にハイスロ入れようかとおもったが
アクセル握り直さないでも全開二出来るのであんま意味ねえよな
スクーターのほうが恩恵ありそうハイスロって
アクセル握り直さないでも全開二出来るのであんま意味ねえよな
スクーターのほうが恩恵ありそうハイスロって
762FROM名無しさan
2021/10/20(水) 17:15:54.96ID:VGSYIC/c 街乗りでハイスロいらんだろ
重いから手痛くなる
重いから手痛くなる
763FROM名無しさan
2021/10/20(水) 17:40:12.29ID:M0wtuZFS764FROM名無しさan
2021/10/20(水) 17:44:06.26ID:M0wtuZFS でもトリシティの安定感はいいね
雨の日でも安心できそう
カブなんかは燃費がPCXよりちょっとマシなだけの役立たずだけど
トリシティはデメリットに目をつぶれるくらいのメリットがあるのは確か
雨の日でも安心できそう
カブなんかは燃費がPCXよりちょっとマシなだけの役立たずだけど
トリシティはデメリットに目をつぶれるくらいのメリットがあるのは確か
765FROM名無しさan
2021/10/20(水) 17:44:11.09ID:ufG1+wGT ハイスロってビックキャブ入れた時に使うモンだと思ってた
766FROM名無しさan
2021/10/20(水) 17:56:33.86ID:AxFwtCYn ブレーキからプシュプシュ音がして刷れる音も聞こえるので
パッド交換しましたがまだ音がします
なんだと思いますか?
パッド交換しましたがまだ音がします
なんだと思いますか?
767FROM名無しさan
2021/10/20(水) 18:01:17.94ID:M8n+pOzi 違反キップって経費で落ちる?
768FROM名無しさan
2021/10/20(水) 18:02:05.13ID:WPN32NLX >>767
どうして落ちるかもしれないと思うのか知りたい
どうして落ちるかもしれないと思うのか知りたい
769FROM名無しさan
2021/10/20(水) 18:11:38.10ID:ufG1+wGT >>767
反則金等の過料は租税公課に含まれないから無理
反則金等の過料は租税公課に含まれないから無理
770FROM名無しさan
2021/10/20(水) 18:19:02.10ID:k5Mce3S+ >>764
トリシティの問題点は重さじゃなくてデカさだから
トリシティの問題点は重さじゃなくてデカさだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています