>>338などで、
P2Rのピッカーがパッカーに対してイラついているとありますが、
パッカー側もピッカーに対してイラつくことはありますよ。

ピッカーが棚に商品を雑に(まるでゴミのように)置いていたり、商品が棚の真ん中の線を越えていなかったり(=商品を中途半端に押し出している)すると、
「この人(棚の向こうにいるピッカー)は自分の仕事の目的を理解しているのかな?」と思います。

ピッカーが棚に商品を置くのは、パッカーに取って梱包してもらうためですよね?その意識が低い人にはイラつきます。
同じことは、AFEのリビンをやっている人に対しても言えます。

なので個人的には、P2RのピックとAFEのリビンの仕事は、パック経験を十分に積んだ人に教えるべきだと思います。