X

【すき家】バイトスレ牛丼23杯目【客厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/22(木) 19:21:10.72ID:jAw2MgQN
【すき家】バイトスレ牛丼23杯目【客厳禁】

********************

コチラはすき家アルバイト店員が集い雑談・情報交換・日頃のストレスを発散するバックヤードにつき、お客様の書き込みは固く固くお断りしています。

お客様は丼板すき家スレへご移動願います。

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
950が立てられない場合は別の人が宣言をした後立てて下さい。

【すき家】バイトスレ牛丼22杯目【客厳禁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1613244867/
2021/05/19(水) 21:21:53.73ID:kRDU7d6V
もう、セミセルフレジ浸透したんだから
ポイントカードの有無、支払い方法やカード客の方の画面で選択できるようにして欲しいよ
たずねても何言ってるのか分からない客が多過ぎる
2021/05/19(水) 21:22:34.00ID:Q5qdSaiA
プラスチックのシンク栓使ってるよ。
まぁ滑るけど普通に使える。
2021/05/19(水) 23:01:43.84ID:obsLaNcn
>>399ありがとうございます
発注ポチッとします
401FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/20(木) 01:44:29.76ID:xamrn0Is
プラのシンク栓は水をギチギチまで張ってると、片手じゃ相当握力ないと取れないな
ヘラとかエコ箸2、3本突っ込んでテコでこじ開けてるわ
2021/05/20(木) 01:58:12.34ID:s4SjvxT4
あれ栓じゃなくて周りのゴム引っこ抜く方が早いぞ
ゴムの奴はスプーンでも食い込ませればテコですぐ外れるから
2021/05/20(木) 07:50:49.17ID:4rYnm3On
出勤や退勤する際の認証が何回やってもいかないんだけど何とかならない?
いかない時はマネージャーにいって修正して貰ってるんだけど
2021/05/20(木) 08:36:34.71ID:xZcgdo1V
>>403
指濡らして水拭き取ってからやってみ
2021/05/20(木) 08:39:53.87ID:Z5RORZFs
なんだそれw
手間を取らせてどうする?
プラの栓、ぜんぜん使い物にならないじゃないかw
今までの栓は取っ手部分が直ぐ取れてしまうからという理由で
取っ手一体型のプラ栓に変更になったんじゃなかったけ?
そのプラ栓採用考える時、現場でテストしなかったの?
他に候補無かったの?
湯の張り替えは1日に何度もするんだから使える物に替えて欲しい
2021/05/20(木) 08:43:49.89ID:s4SjvxT4
現物見てみりゃわかるけど、指引っ掛ける所が無いんだよプラ栓
2021/05/20(木) 09:21:38.92ID:mmUrY6XL
飯盛機の中のヤツのつまみも
引っかかりが無くて取れないよな
408FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/20(木) 11:26:53.38ID:7OVP/seO
研修終わったらマネージャーに連絡しろって言われてて連絡しても一切反応ないんだがどうしたらいいんだ
2021/05/20(木) 11:35:54.69ID:4rYnm3On
>>404
普段ならそうすると行くんだけど
バック入った後だとそれやっても行かないんだよな
もう2回は修正して貰ってる
もう一回登録し直せないのかな
2021/05/20(木) 14:44:10.78ID:wuNMS4xy
脂ギトギトの器を浸けて濁りきった湯の中ヘラや箸突っ込んで
栓やゴム抜くって危ないと思うが?
労災事故フラグ
2021/05/20(木) 16:12:39.12ID:mSeWEQJ4
シンクの栓なんて、サラダの水色の蓋を代用するか、もしくは並丼で栓をすればよくね
412FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/20(木) 16:14:31.30ID:s9iHTEfS
出勤が上手くいかないの、認証機器のガラス面拭き取ると上手くいったよ
2021/05/20(木) 21:07:35.94ID:IvShkwIt
栓はねじりながらってゆうか回しながら引っ張ると楽に抜ける
真上に引っ張っても抜けないもんなアレ
414FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/21(金) 12:22:14.14ID:Cs7W0IW8
他の飲食店行って思ったけどスキパス70引きって結構すごくないかw
レジやる時ははいはいスキパスねぐらいにしか思ってなかったけど
415FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/21(金) 12:39:11.97ID:E6OC7qpW
退勤打刻した時に「5時何分に退勤しました。お疲れ様でした。」みたいなの出たけど画面の横に今日出勤してる人の欄見ると退勤時間ズレてるのってバク?説明下手くそですまん
2021/05/21(金) 12:45:50.22ID:APO2M752
東京すき家で深夜1時間以上休憩とらされてるやついますか?
答えろ
2021/05/21(金) 18:40:03.33ID:MVS18keL
パートさんが毎回指紋認証出来ない
昨日今日で指湿らせたり認証機器拭いたりしたけどダメ
指先ガサガサでもないのに何でだろうね?
2021/05/21(金) 20:22:10.28ID:D8jDfiNF
そういや認証機導入直後加減がワカランで力んでギュウッと押さえたり
窪みから指先がちょこっとズレてたりして読み取りでけんで
シフトインさせてくれんかったわ
PC画面に指紋クンがよう出てきてた
「えっ!なんでや!なんでや!なんで、また俺のシフトイン妨害すんねん!お前!」て言ってたら
「俺さん、指に絆創膏巻いたはる!反対の指でしい!」とかもあった
2021/05/21(金) 20:31:32.81ID:D8jDfiNF
あと、PC変な所に置いてるから認証機やマウスやらよう落下しよって
故障してもて水色のドーナツが画面で回り続けて
PCの前でみんな「なんでや!」って叫んでたわ
認証機2度程交換してもろたわ
2021/05/21(金) 20:44:48.12ID:Gf+zQKfo
たまに全く知らん人の名前でるよな
421FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/21(金) 22:05:52.43ID:cpkofjhl
誰も答えてねえんだから東京のやついないんだわ
すまんな田舎くさいスレで
2021/05/21(金) 22:19:56.17ID:2TiYtbKv
野生化して外に出だした老人達だったが
早い梅雨入りになってしまって出渋ってしまった
そこへ老人ホイホイのうなぎバナーが到着、早速吊した
来月は年金受給もある
梅雨よ早めに明けろ
太陽よお前の出番だ
暑くなればなるほどうなぎが売れる
ついでにバナーで刷り込みをされた一般人も
給料日25日を過ぎたらうなぎを食べるだろう
(願望)
もうカルビもSUKI MIXも嫌
2021/05/22(土) 01:11:43.00ID:zBS3Hynr
>>300
スキミックスのバナーを下ろして、届いたうなぎのバナーに
スキミックスののぼりを減らして届いた弁当のぼりに

後にやって来るであろう、うな牛ののぼりが遠くからでも目立つ純白ののぼりであれば完璧なのだな?そうだな?そういう事なのだな?
よい!
そして石原さとみが今年もうな・うな・牛・牛とやりだしたら
各々方!開戦じぁーーーーっっっ!
(法螺貝)
戦じゃぁーーーーーーーーっっっ!
(甲冑の音)
捌け捌けうなぎを捌けーーっっっ!
(雄叫び)
ワンオペ回転サバイバル戦国編
クレームFAX「店員が厨房で叫んでいてうるさい」
2021/05/22(土) 04:44:39.37ID:8XfETznP
>>416
答えません
2021/05/22(土) 10:24:43.25ID:sl+tN58o
>>423アニメの次回予告風に脳内再生
2021/05/22(土) 12:17:50.50ID:Fx45vQs+
>>416
答えろじゃねーよ返事無いのが答えだろ
「誰かいますか?いるかって聞いてるだろ!?」って一生トイレノックし続けるんかお前。
427FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/22(土) 13:55:26.54ID:1QwVSd2X
TOで商品渡したあとに客に「紅しょうがいっぱい取ってもいいですか?」って聞かれて苦笑いしながらお好きなだけどうぞと言ったんだが、もし「袋ごと持ってっていいですか?」って聞かれたらなんて言う?
山かけの醤油とワサビ沢山入れてください、とかいう人もいるし

最近こういう客多いんだよね。
マネージャーがいればその場で聞けるけど
滅多にいないし自分で判断せなあかんねん。
428FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/22(土) 13:56:56.23ID:1QwVSd2X
NFが支払い方法間違えてその場で謝ったのにあとあとクレーム入れてくる客って暇なの?
429FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/22(土) 19:34:24.90ID:Yuuh+uby
>>427
生姜は制限無し。ワサビは+1までオッケー。
430FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/22(土) 22:46:17.75ID:1QwVSd2X
>>429
無制限はわかるが、あまりにも度が過ぎるのはどうなんかなって
2021/05/23(日) 00:00:47.79ID:dd0QZuaa
この流れ読んでて
前に「生姜多め」って言われたら5個つけろって
なんかの紙に書いてたの見たような記憶がうっすらあるもんだから
DTの生姜多めの客に毎回5個渡してんだけど
見たの夢でかもしんないって今、ふと不安になってきた
弁当5個とかの客に「生姜多め」って言われたら『まるで、やけくそか嫌がらせみたいだよなぁ』とか自分で思いながらも
笑顔で生姜小袋鷲掴みにして3の袋に入れて渡してた
夢だったかな?
2021/05/23(日) 00:07:36.51ID:dd0QZuaa
生姜渡したら、たまに客に「すみません……」て恐縮される時があんだけど
絶対『あの店員キレてる』って思われてる
でも5×5で25個だから、だいたい一掴みだよなって自分を納得させてたけど
やっぱ夢だったかなぁ?
2021/05/23(日) 01:25:55.43ID:sE1+uZvH
関東すき家で深夜1時間以上休憩とらされてるやついますか?
434
垢版 |
2021/05/23(日) 02:02:52.55ID:txMevHoV
>>433
うーん。教えなーい!
2021/05/23(日) 02:06:49.29ID:h+/N69OP
>>433
やつ?舐めてんのかお前
帰れ
2021/05/23(日) 02:38:14.22ID:xhbZOIaO
最低一時間半
売上少ない店は2時間半です
2021/05/23(日) 08:44:38.62ID:dd0QZuaa
煩いなあ
検索したよ〈労働基準法 無理矢理休憩〉労働基準法違反を許すな!労働者
http://www.roudousha.net/kyuukei/120_murikyu.html
【暇な時間の休憩】
暇な時間だからと労働者を休憩させ、忙しい時間に仕事に復帰させるというのも違法行為に該当する可能性が高いです。

そもそも「何かあったら仕事に戻る」という条件付きの休憩は、法律の上では休憩時間とみなされません。(「手待ち時間」という扱いで労働時間になります)

さらに、一定の自由時間が確実に保証されていたとしても、それが合法であるとは言えません。

本来は勤務時間であるにも関わらず、仕事の段取りの都合や「暇だから」というような理由で休憩させるのは、完全に会社の都合だからです。
勤務時間を会社の都合だけで、勝手に休憩時間にすることはできません
もともとそういう条件で契約を結んでいるのならともかく、本来は働くはずだった時間に仕事をさせなかった場合は、会社に休業補償の支払い義務が発生することになるでしょう。
仕事と仕事の間の待ち時間
例えば、朝2時間だけ働いた後に数時間の空白、その後にまた仕事・・・という場合は、そういう働き方が契約条件に含まれているかどうかが判断の分かれ道になります。

仮に労働条件にそのような勤務シフトが含まれていれば、不便であっても法律上は問題なしということです。
おかしな条件で労働契約を結んでしまわないためにも、予め労働条件をよく確認しておく必要があるでしょう。
労働基準法第15条
2021/05/23(日) 08:57:29.23ID:dd0QZuaa
契約書確認して不当だったら組合や労基や弁護士に相談したら?
俺なら時間と労力惜しいから他の時間に入るかサッサと別の仕事探す
2021/05/23(日) 09:20:29.96ID:1N4oNKbi
うなぎがジワジワ売れてきた
早くコイコイ一般人の給料日
2021/05/23(日) 09:41:06.82ID:1N4oNKbi
すき家が深夜帯の人に限って国から雇用調整助成金貰えてたら
深夜の極端な労時削り無かったのかもしれないのにね
対象外で貰ってないんだろうね
2021/05/23(日) 10:16:19.69ID:d2boh92N
今メルカリ始めると
1000もらえるよ
アプリインストールしてMNC...TSYを入れるだけ
コンビニ等で使えるよ。
5月25日まで!
2021/05/23(日) 13:21:03.82ID:EkhW2QCo
ワンオペと16時間労働がある店で何を今更
443FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/23(日) 13:45:49.87ID:/UEkeKPf
みんなの店舗で一番人気な曜日、時間帯はどこかな?
ちな、うちは夜帯いつも人気笑
444FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/24(月) 06:25:32.84ID:zUunHP6X
>>433
関東SKの者です
休憩2h取らされてる
2021/05/24(月) 06:55:42.24ID:9NVXLGrp
>>436
>>444
やはりいるようですね
>>437にもある通りその要求を守る義務はおそらくないでしょう
契約書と面接の時に言われた言葉は深夜は1時間休憩だったはずです
2021/05/24(月) 09:17:44.04ID:Hz1CiQry
大規模接種開始
メディアで繰り返し報道され心理的に開放感が生まれる
2回目接種を待たず野生化拡大
普段来慣れない老人客はタブレット操作を嫌う・テーブルシールを見ないと言う特徴があり
紙のメニューブック増設若しくは着席した目線に貼るお勧め商品のパウチ希望
(昨年うなぎのパウチを作成したところ
該当の客層は写真を指差し「これ」と言う注文の仕方をする確率が非常に高かったように感じられた)
後から注文変更やサイズの変更、追加の注文や要望がやたら多い
更に注文を復唱するとそんな注文していないと、自分の言った事を忘れるので
タブレットでオーダーを代打ちするより
ハンディが便利であると感じた
2021/05/24(月) 12:37:44.58ID:gG42J8/R
初バイト4時間入った時点で既に4、5回怒鳴られてる
いくらなんでもパワハラが過ぎるだろ
2021/05/24(月) 14:00:37.30ID:RjAGMoIP
社内のパワハラ通報ダイヤルがあるから電話しろ
2021/05/24(月) 17:28:17.27ID:Feyc8jCz
>>447
教える側も余裕ないからそんなもんだ
お前は悪くないと思う
2021/05/24(月) 17:36:01.16ID:S5FWOi11
>>447
下手なだけ
2021/05/24(月) 18:00:43.96ID:SoQv19Gp
昨日チーフに来週末の昼にNF取れた人にバック教えてあげてちょうだいねーって言われた
何から教えたらいい?
てか、土日の昼に教える暇あるのか?平日の午後にしてくれ
夜帯の子だから全然面識ないし、ちゃんと教えられるかなあ
452FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/24(月) 20:18:32.50ID:Ml3+ik2K
>>451
NF上がりすぐにバックって早過ぎないか⁇
11-12,13-14は補助に入ってもらって、12-13はちゃんとできる人でやらないと回らなくなりそう。💦
最初のうちに「ここにこれがあるからこの順番でやって」って教えておいた方がいいと思う。
2021/05/24(月) 20:37:08.77ID:xwoSAZnF
>>447
ハンディの使い方も何も教えて貰えずランチのピークに放り出され怒られまくった自分はその気持ち良くわかる
ここは異常だよ。ここの当たり前に染まったら本当に社畜精神まっしぐらだぞ
454FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/24(月) 21:26:37.21ID:Ml3+ik2K
みんなの様子聞くと自分の店舗相当恵まれてるかも。ブラックっぽさが平日ワンオペ以外無い。人が余ってるからかな?DTなし店舗昼帯250人前後でそこそこ忙しいと思うけど。
455FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/25(火) 00:37:23.75ID:7UL5BEM/
トレセン研修なしの昼帯ぶち込まれてハンディの使い方すら知らないまま働いたの懐かしいな
その時に他のクルーが怒らないでちゃんと教えてくれたのが辞めなかった理由かもw
2021/05/25(火) 02:01:11.39ID:HAQr2SLC
>>447
無能に限って自分は悪くない、何でそんな事で怒鳴るんだと言い訳をする
お前のことだよ
2021/05/25(火) 08:08:08.54ID:cuEaPYyI
怒鳴られた状況と内容がワカランから
なんとも言えん
458FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/25(火) 10:27:32.04ID:7gVtRToc
この仕事には無能も糞もない

神経質な人は面倒くさいから別のバイト先探したほうがいいかも
459FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/25(火) 13:07:50.29ID:S3M6HH4i
>>447
早く仕事覚えてそんな人は排除出来たら良いね。
460
垢版 |
2021/05/25(火) 13:35:23.38ID:rBl08BsT
一回でも怒鳴られたら俺は手が出るだろうな
まぁ真面目にやってるから一度も怒られた事すら無いが
2021/05/25(火) 14:02:36.11ID:22wNkFRZ
ハンディもレジの各種支払いも一度口頭で説明受けただけで出来るやつなんていないだろ
説明受けてないで怒鳴られたのは盆に載せる場所とバッシングとかいう専門用語で何番の席早く行け!って指示受けた
真面目以前の問題
2021/05/25(火) 14:47:55.41ID:R3mSkqiN
8時間働くと45分の休憩、8時間を過ぎたら1時間の休憩と法律で決まっているけど自分が8時間以上働いても15分or30分のブレイクしか取ってない
シフト表には(11-15/16-22)と書いてあれば1時間取るけど
(11-20)と書いてあれば暇なタイミングで15分取ってる。
働いた分はきっちり給料に反映されてるんだろうか?勝手に1時間分引かれてるんだろうか?
毎回記録を残しておけば良かったんだが。
2021/05/25(火) 17:07:06.66ID:c1E2Rfx0
暑かったからオニオンサーモンやユッケ丼がよく出た
TOのわさびマヨやユッケのタレ予め用意したらダメなの?
期限とかややこしくなる?
2021/05/25(火) 17:43:38.29ID:R3mSkqiN
>>463
あらかじめTO容器にセットして期限書いておけば問題ないと思うが、これいつのワサビマヨ?なにこのコチュだれ、誰がおいたの?って絶対なると思う
2021/05/25(火) 18:17:10.15ID:Aa5CSRdz
>>455
他のクルー次第だよな。忙しいのはわかるけど聞くと怒られるわ、聞いてもメモする暇もないわ、
常にクルー同士がピリピリしてるわで酷い現場だ
466FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/25(火) 19:28:47.56ID:aklK2ca6
>>463 うちは週末だけやってる。コチュジャンは中タッパに入れて、タッパに期限貼ってる。
ワサビマヨは特盛用と並用、5個づつ常備してる。
467FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/25(火) 19:30:30.01ID:aklK2ca6
ポン酢もやってる。

ビビンバも和とろろもセパレーターに仕込むようになって楽になった。
468FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/25(火) 21:31:30.18ID:Hs8/Ejqf
>>463
9インの人がある程度仕込んで深夜に全部廃棄って決めといたら揉めなくて済むんじゃないかな?
2021/05/25(火) 22:58:12.56ID:o9dT0Z/m
特盛のオニオンサーモンのオニオンも2つ分なのね
今までサーモンは2つのオニオンは1つで提供してたわ
2021/05/26(水) 00:25:23.59ID:JBpSmInn
まだNFです ものすごくたまーに牛丼だけ作るように言われるんだけど
牛丼メガ盛りって、並のMPで3杯ですか? 中のMPで2杯ですか?
ミニからキングまで一通りのポーションをサラサラっと説明受けたんですが
メガ盛りだけわからなくなってしまいました
2021/05/26(水) 01:05:58.97ID:8kD8Sc9w
マニュアル書くの禁止って言われてるから書けないよ。先輩に聞くとコミュニケーションにもなって良いよ。教えてくれた人以外に聞くといいよ。
472FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/26(水) 01:17:41.20ID:zzRXkAlH
>>470
中盛のMPで2杯だよん
2021/05/26(水) 02:17:21.93ID:JBpSmInn
>>471
ありがとうございます 店の厨房のファイルを見ればわかる事ですが
忙しさの中でファイルを見る隙もなく頭がいっぱいいっぱいで家で落ち着いたら
誰かに聞いておきたくてコメントしてしまいました。
2021/05/26(水) 02:25:03.98ID:JBpSmInn
>>472
ありがとうございます やはりそうでしたか
ネットの質問サイトで 同じ質問してた人がいて
その答えに並のMPで3杯って答えてた人がいたので
記憶ちがいだと思ってました これでスッキリ寝られます
2021/05/26(水) 06:47:27.42ID:W13qLShZ
メガ特はつゆ注意ね。
2021/05/26(水) 07:20:26.20ID:TwyzROkt
チョウバエが大量に飛んでてやばいんだが
2021/05/26(水) 08:24:41.24ID:ZjewIMFl
なあに、かえって免疫が付く
478FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/26(水) 12:58:17.80ID:Q6ioclvV
>>476
ゴキが出てないならセーフ
479
垢版 |
2021/05/26(水) 13:28:08.97ID:T1wQ3QOP
>>476
発生源がどこかにあるよ
大量のお湯をぶっかければいい
480FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/26(水) 14:52:34.83ID:D73YcFPW
>>474
3年くらい前は並3杯だったけど変わったんだよ。
2021/05/26(水) 17:06:44.36ID:ZjewIMFl
毎日2000円近くサイドメニューの大量注文してくるババア死んでほしい
482FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/26(水) 17:20:58.83ID:mG732Kcb
今日ブロックも違う他店に食べにきたんだけど、玉ねぎ固くてすごい不愉快だった。自分の時はクレームでるの嫌だから黙ってたけど店のためには言った方がいいのかな?
2021/05/26(水) 17:27:01.76ID:ur/leAdl
>>469オニオンは並・大盛・特盛共にオニオン仕込1つであってるはず
2021/05/26(水) 17:32:18.83ID:ur/leAdl
プレリリースされたから書き込み
すき家ホムペより

>栄養たっぷり!すき家de健康!
「シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX」新発売!

 株式会社すき家(本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」では、6月2日(水)に、「シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX」を新発売します。

 「シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX」は、すき家の初夏の定番商品「シーザーレタス牛丼」に、カルシウムが豊富な"ケール"、食物繊維が豊富な"くるみ"、ビタミンEが豊富な"アーモンド"の3種類のスーパーフードを合わせた商品です。エクストラバージンオリーブオイルをかけたケールの程よい苦みと、カリッとしたくるみとアーモンドの香ばしさが、味わいと食感にアクセントを加えます。クリーミーでコクのあるすき家特製シーザーソースをかけたみずみずしいレタスに、ベーコンと赤ピーマンを合わせ、彩りも鮮やかに仕上げました。
 さらに、トッピングのサラダは単品でも販売するので、他の牛丼やカレーとも一緒にお召し上がりいただけます。
 ぜひこの機会に、3種類のスーパーフードとみずみずしい野菜が爽やかな「シーザーレタス牛丼 スーパーフードMIX」をお試しください。
485FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/26(水) 18:55:42.55ID:GktBxc5D
角煮どこいった?
2021/05/26(水) 20:17:08.00ID:GdL6xpBG
角煮は俺が全部食った
2021/05/26(水) 20:17:56.13ID:GdL6xpBG
もうお腹いっぱいだ
2021/05/26(水) 20:20:49.98ID:GdL6xpBG
SUKI MIXのバナーを下ろしたら
途端にバカ売れ無くなった
うなぎが程よく出てる
SUKI MIXのバナー、また戻せって言うなよー
やっと落ち着いたんだから
2021/05/26(水) 22:26:44.66ID:6mGuGx0v
バッシングしてる時ジュリアにハートブレイク流れてて懐かしすぎて笑いそうになる。
なんで今この歌なんだろう?
若い人分かるのかな。
2021/05/27(木) 00:47:26.56ID:TZZYO1mF
分からんけどキャッチーで良い歌だなって思いながら聞いてる
491FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/27(木) 01:54:21.42ID:2/juxSNW
今気付いたんだけど、店舗のタブレットリュックに入ってた終わった
ちょっくらデイリー在庫取りしてくる
2021/05/27(木) 05:38:56.46ID:ziqiuKOK
シーザーかぁ・・・あれも大分めんどくせーんだよな
2021/05/27(木) 07:08:36.09ID:k9+rOyBq
のぼりとバナーの威力ってスゴいんだな
ビビンバの下ろしたら、まじピタリとバカ売れ止まった
CMはまだやってるのか?
うなぎは雨天が多いということもあってイマイチの伸びだな
客足自体が伸びない
忙しいのは嫌だけど暇なのも危機感じるし
早く梅雨明けしてうなぎ出て欲しい
494FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/27(木) 23:11:03.89ID:g2VmiUlJ
暇だと何がヤバイ?

うちの店もビビンバ注文かなーり減った
客足自体減った説もある
まあこれぐらいでちょうどいい
2021/05/28(金) 00:10:09.70ID:Wxl/4b6H
うちも客足減り始めたわ
とうとう、すき家も飽きられたな
496FROM名無しさan
垢版 |
2021/05/28(金) 01:01:53.77ID:qBvjYWjp
>>397
サラダの蓋とか牛丼の並の食器でやればいいんじゃない?
2021/05/28(金) 01:40:02.39ID:VCbkD6c7
>>494
売り上げが減ると人件費が削られる。
よって俺の給料が減る可能性があるのがヤバい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況