X



Uber Eats(東京)のデリバリー463【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/17(木) 21:13:10.44ID:fiqLPiGq
東京都(23区および多摩地域)の話題が対象です

≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://ubereats-city.appspot.com/ja/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで確認して立てる

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1599953686/

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー462【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1600270871/
100FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:02:41.47ID:mrj8NREQ
片耳イヤフォンはチャリのお巡りさんはみんな無線聞くためにそうしてるから合法なんよな
101FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:02:54.61ID:29xjQRnR
熟成気味のロンピは、ショートドロップでもバイクに優先的にリクエストする

自転車配車もその論理

要するに、速度の速い奴に優先的にリクエストを送るプログラムがある
102FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:03:14.41ID:HlZwqB5v
この時間鳴らなくなったな
帰ってオナでもするか
2020/09/17(木) 23:03:39.43ID:Q571wkSY
音楽なんて聴いてたら周りの音が聞こえなくて神経すり減るわ。
104FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:04:13.57ID:LGCEjPo2
音楽聞きながら配達とかしたことないわ
音楽好きならいいんじゃねーの
105FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:04:42.82ID:Agt65YkS
X聴いてて首痛めたヤツとかおらんのか?
106FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:04:46.53ID:sLferXyP
>>95
車運転する人にしたら当たり前か
107FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:04:49.82ID:eJhf6UtK
>>92
体力ないからできないってのがわからん
55歳の俺は最初は2配達6キロで吐いたけど4日目くらいで疲れを感じなくなり普段どころか漕ぐ必要のない下り坂でも全力で漕いでないと運動にならなく感じてバリバリ踏んでるよ
108FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:04:55.43ID:ZWfG0Ddy
>>45
なあ
情報技術に無知な日本人って「自分でなにもしようとしない考えない技術完全依存人間」って思わん?
どうにかならんかなこれ
2020/09/17(木) 23:05:04.75ID:W8sZDmv7
>>警官見かけた瞬間片耳イヤフォンにすればいいのよ

そもそも効率悪くね?
最初から付けてない方がいいだろ
イチイチ警官気にするのも面倒だし
110FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:05:39.43ID:yqAdI6Za
両耳イヤホンは普通に危ないからやめろ
111FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:06:25.48ID:pinmCYiB
>>49
QOLは下がるからやめたほうがいいよ笑
112FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:06:28.71ID:U7If6IKZ
骨伝導イヤホンいいよ
外の音聞こえるし
113FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:06:41.78ID:lK1Ey4pT
ねぇねぇ少しはプログラミングについて詳しそうな人いるみたいだけど、ウーバードライバーで「〒」のみが表示されるのはどんな条件?

それぐらい余裕で分かるよね。
プログラミングなんて何も知らない自分でも数日で分かったよ。



もしこの程度すら分からないプログラマーさんがいるなら俺、プログラミング勉強してみようかな。結構いい線行くかも(笑)
114FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:07:00.39ID:yqAdI6Za
始めて最初の頃は音楽聞いてたけど今は聞いてないわ
むしろ耳障りでイラつく
無音が1番落ち着くんだよ
115FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:07:11.08ID:Agt65YkS
>>106
東京ともなると一方通行が多いから見ないとクラクションと罵声のコンボくらうよ
2020/09/17(木) 23:07:13.91ID:gV8m8nxi
バイクのインナーヘッドホンのワイ、高みの見物
モチベ維持のためにも音楽は必須やで
117FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:07:21.47ID:t/t22YOw
>>109
音楽流しながら配達は時間経つのが1/3くらいに感じるからオススメだよ。
三分の一になるなら体感時間的に明らかに効率いいよね。アタマ悪いとわかんないかな?
118FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:07:24.47ID:YYTnfDK3
え、みんなBluetoothの片耳イヤホンじゃないの?
あのリクエスト来た時の音
ギャラーン、ギャラーンってまき散らして走ってるのか?
ドイヒーw
119FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:08:29.48ID:1yKc7f21
>>94
自分の経験則でも本当の馬鹿では勤まらないのが分からんの?
路地裏全て同じ番地一戸建て置き配
住所不備〒案件でメッセージや電話に反応なし
零れ易いものを溢さず配達
クレーマに近い相手とのやりとり
危険多い道路上での運転等々
馬鹿は最悪死ぬしリスクある仕事だぞ
2020/09/17(木) 23:08:35.62ID:ovYYFEKA
イヤフォンして音楽聴きながら配達してもいいかここで討論しよう!!!

なんとなくよさそうだから俺もやってみるぞ(^^)

頭空っぽで夢詰め込みまくってる馬鹿が交差点で車or歩行者とドカーン!

翌日新聞記事になって「Uber配達員音楽聴きながら運転して重大事故」
121FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:09:11.93ID:aloVcu6l
おれはear podsをつけて運転してる
というかウーバーのために買った
最近はあいみょんききながら配達してる
2020/09/17(木) 23:09:13.97ID:2IFnkvFU
>>99
無秩序な物事をやったり、
無秩序な音を聴いてると脳は疲れるからね、
秩序だった物事や音だと脳は疲れにくい
だからこそ大昔から音楽が親しまれてきたわけで
2020/09/17(木) 23:09:15.23ID:Jr84/twN
なあ誰かiPhoneの充電ケーブルで良い商品無い?
何本も断線してもう嫌になってきた
何が数万折り曲げても大丈夫!だよ…嘘じゃねえか

頼む、頼むよ誰かぁ…えぐっうっうぅっ!!
2020/09/17(木) 23:09:26.58ID:2t1rzcDB
音楽聞きながらやる奴はさっさとしんでくれ
2020/09/17(木) 23:09:59.46ID:8OMPwZIh
>>113
ネタにマジレスしてやっか…。

多分2バイト文字がうまく処理できてないんじゃないのかなー
Unicode全盛のこのご時世にちょっと考えづらいけどな。
おぬしはどう思う?
2020/09/17(木) 23:10:23.90ID:ovYYFEKA
>>118
そういうことをこういう場で口にするのが○○なんだろうね
127FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:32.23ID:SvbYTUrC
>>123
マジレスすると100均で買うのが結局一番コスパいい
128FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:33.56ID:KNEvJRqP
>>121
Airじゃなくて?
129FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:11:24.76ID:KNEvJRqP
>>123
ドンキに耐久うたってるやつ売ってるじゃん。
2020/09/17(木) 23:11:30.57ID:W8sZDmv7
>>117
発狂して無理やり肯定してて草w
痛いトコ突かれちゃった?
131FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:11:57.84ID:U7If6IKZ
ガチで教養のない奴らしかいないな
2020/09/17(木) 23:12:13.41ID:f7oOxiR9
>>19
そういうの気にするなら普通に就職すれば
133FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:18.42ID:sLferXyP
>>115
マリオのコイン並みに乱立してるからな
免許取っても乗りたくない
134FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:20.94ID:PGoUubCQ
音楽聞きながら配達とか違法でしょ
なんでこんなに堂々としてる奴いるんだ
2020/09/17(木) 23:12:33.64ID:28MzJj9l
お前らが妬み嫌ってるケロケロますみはそもそも大学生
ウーバーなんて、ワンちゃんYouTuber狙いでやってるだけで副業もいいとこ
来年には就職してクーラー効いた部屋でお前らより遥かに稼ぐだろう

まだ未来ある若者やし、底辺爺が叩いてるのほんま笑えるな
そしてケロマスがオフィスからウーバー頼んでお前らが惨めに配達するんやろなw
136FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:43.59ID:TY3GWXdx
mac jizou(stop) こうですか?分かりません
137FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:13:04.92ID:sLferXyP
>>118
そうめちゃくちゃ恥ずかしかった
なんか笑われたし
138FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:14:03.90ID:Agt65YkS
>>123
アンカーのケーブルいいよ
139FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:14:16.46ID:yqAdI6Za
>>121
中卒イーツ
140FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:14:20.29ID:yvGTnDAg
ケロケロますみとおなじ大学出てますがフリーターやってる
まあ、それなりにいいとこ就職しようと思えばできるんだけどね
いまはバンド活動と二足の草鞋だ
141FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:14:23.48ID:lK1Ey4pT
マジでこの程度なの?

何にもプログラミングについて俺知識ないけどこの程度?

出来ればガチ初心者にプログラミングの勉強方法教えて下さい。
2020/09/17(木) 23:14:33.15ID:NGxBMv/J
両耳は問答無用でアウトだけど片耳は条例で指定されてない限りは一応セーフだからな
ただ大前提として周囲の音がしっかりと聞こえてないとアウト
2020/09/17(木) 23:15:30.69ID:6FsM0W7u
割と長期間満足度100%だったんだが、プロフィール写真が拡大されてから定期的にbadを付けられるようになり、
今日ついに97%まで落ち込んでしまった
ちなみにbadは全て置き配の注文者によるものだ
写真はどうやっても良くならないので「配達する理由」のコメントを工夫して、
これ以上のbadを何とか防ぎたい
144FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:15:40.17ID:x8CKsyzI
>>123
1500円くらいの充電コード買うくらいなら、ダイソーでiPhone対応のコードを十五本買え
雑に使って断線したら取り替える
それが一番賢い
145FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:16:18.46ID:9o/WOG4D
>>142
片耳がセーフなのはなんでなんだ?
普通に危なくない?
146FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:01.46ID:Y6J7ANGQ
>>144
アプデで使えなくなったら全部パーだけどな
2020/09/17(木) 23:17:11.94ID:CQbomm3T
リクエスト音を聞かれただけで恥ずかしいと感じるのか・・・
Uberのロゴ恥ずかしくてわざわざウバッグのロゴ消す奴に通じる病んだメンタル

そんなに神経質にあれこれ気にしまくってたら
体力だけじゃなくてメンタルも凄く疲れない?

他人の数十倍疲れてそう・・・病院いった方がいい
148FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:29.20ID:kpbO5RXd
>>143
やっぱり写真でか表示なってからブサメンとオッサンの理不尽BAD増えてるよな
それと反比例して若いイケメンと女の理不尽チップが増えてる
149FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:30.35ID:sLferXyP
>>141
Progateとか無料で始められる。あとドットインストール
よく言われるのは、面白そうだと思うアプリとかウェブシステムとかを簡単にで良いから実際作ると身につきやすいって言うな
Udemyは有料だけどセール時は3000円程度で色々揃ってる
2020/09/17(木) 23:17:49.48ID:uSD3GTO9
>>47
ええーひどおおおぉぉい
151FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:59.89ID:YYTnfDK3
客との電話もスマホホルダーにつけたまま話せるから
片耳イヤホン便利よ
2020/09/17(木) 23:18:22.05ID:WB0bc4O4
週末いつも雨でなんか鬱になってきた
153FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:18:35.12ID:xVDpqXnD
>>145
既に書かれてるけど…
巡回のお回りが片耳イヤフォンしてるからOK
2020/09/17(木) 23:18:57.39ID:4OKzAOVA
>>89
最初は辛いけどやればそのうち体が慣れるから余裕出てきてからでもスピード上げる方がいいと思う
2020/09/17(木) 23:19:14.15ID:g8gwc4GR
>>118
えっと、配達アプリ使ったことないから分かんないんだけど、一般的なアプリの通知とは違うの?
スマホを音の代わりにバイブ設定にしてマナーモードじゃ駄目なの?

というか、普通は外出中はマナーモードにするよね!
普通の日本人なら。
156FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:29.51ID:NeaEdm1p
>>121
あいみょんって誰
2020/09/17(木) 23:19:38.76ID:ovYYFEKA
>>151
もういい加減黙ってくれる?
158FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:43.37ID:Y6J7ANGQ
>>145
ハンズフリーのイヤホンもダメになるからとかじゃない?
159FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:55.52ID:a3o0qWEI
https://fumumu.net/181692/
ゴーストレストランの問題

なんとか専門店というのはあやしい
2020/09/17(木) 23:20:12.83ID:z4etNeer
>>140
どこだか知らんがバンドなんかやってて成功した奴はおらんぞ
161FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:20:16.93ID:U7If6IKZ
バッテリー残り5%切ってる状態でライトニングケーブル接触悪くなってて充電できてない状態
そこからロングで僻地飛ばされた時の絶望感
2020/09/17(木) 23:20:18.73ID:uSD3GTO9
>>79
ポート開設してるけど、同時に閉めてるからな
意味ない
2020/09/17(木) 23:20:55.49ID:Q571wkSY
ウーバーのソフト開発環境がMS-DOSなんだろな
2020/09/17(木) 23:21:15.42ID:6FsM0W7u
>>148
確かにチップは極度に減ったなあ
まあおっさんなんで、それは仕方ない
それでも稀にチップをくれる聖人には本当に感謝している
2020/09/17(木) 23:21:44.75ID:NGxBMv/J
>>145
片耳イヤホンで連絡取りながら運転するってのは割とどの業種でも一般的になってるから
ここ完全に封鎖しちゃうといろんなとこから締め付けられるからだろ
実際アウトの自治体でも片耳ならだいたい見てみぬ振りされるし
166FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:21:47.54ID:TqIIt0LB
>>143
まんこ客は露骨にキモい男にbadつけるぞ
167FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:21:56.97ID:3aVOcc+1
>>145
片耳イヤホン神奈川県はokでも東京では駄目だ
自転車イヤホンでググればわかる
168FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:22:21.45ID:YUaqizyw
俺も音楽聴きながら配達してるよ。最近お気に入りは河島英五。おかげでこんな渋い週も時給2000キープしてるわ
https://i.imgur.com/9oAgYdu.jpg
169FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:22:26.37ID:YYTnfDK3
>>155
マナーモードなんかにしてたら
せっかくのリクエスト聞き逃すだろ
170FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:22:31.75ID:Y6J7ANGQ
どっかのスパハカがいたずらで札幌dとかないかな
171FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:22:50.03ID:nEw878r5
片耳イヤフォンセーフってそれ、なんか連絡とかとってる場合だろ
音楽なんて聴きながら走るのは危険運転だし許されないぞ
違法なこと自覚しろよカスども
172FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:22:52.15ID:ZWfG0Ddy
>>125
この子は「体」と「頭」と「現実」と「情報」と「計算機の世界」が全然一致してない中で
若いぶん「猿」みたいになってるからある意味一番正直だとは思う
どう思う?って聞いても「猿」だから答えられないよ

>>113
プログラミングの「燃料」は常識と知性ね
2020/09/17(木) 23:23:02.36ID:HsjJg2FA
雨だから稼げるって考えの配達員が減ってくれた方がこっちとしては助かる。距離制限で独占して稼げてありがたいわ。雨装備ちゃんとしてれば雨なんて苦ではないのに稼げるのにやりたくないなんて不思議。
2020/09/17(木) 23:23:51.16ID:ovYYFEKA
>>159
ゴーストレストランなんか詳細情報見ればすぐ分かるのでどうでもいい
全部住所同じだし。お客様はご自由に注文してどうぞ
2020/09/17(木) 23:24:39.73ID:IxDSoKSY
>>141
まずアルゴリズムを極めること
それからプログラミング言語の選択
C言語かC++かな
176FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:24:51.10ID:lK1Ey4pT
>>149
教えてくれてありがとう。
酔って失礼な言葉ばかりで申し訳ないです。

「〒」のみが表示されるのは注文者が郵便番号で住所検索をして住所入力をしてくるから。

こんなくっだらないミスを残している理由は...アレしかない。
2020/09/17(木) 23:25:12.43ID:z4etNeer
雨の時一番面倒なのがピック時とドロップ時の雨の滴りなんだけどみんなしっかり拭いてるの?
適当だと結構店内びしょびしょになるよね
178FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:25:31.16ID:FtEy/vBO
ウーバーはアプリのデザインがよくできてんだろ
現状誰でも配達できるんだし
プログラムどうこうじゃないでしょ
179FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:26:02.66ID:EmLj8bA1
普通Uber用のプレイリスト作って配達中に聞くよな
片耳なんてケチなこと言わんで両耳だぜ(^ω^)
180FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:26:08.32ID:ISlWKkpN
>>88
いや家の前が駅前ポートなんだよ
一番たくさんチャリ止まってる時でも以前の半分くらいしかないって事
181FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:26:29.43ID:Y6J7ANGQ
>>177
セームタオルおすすめ
2020/09/17(木) 23:26:38.85ID:g8gwc4GR
ゴーストレストランと言えば、dデリバリーに登録されてる亀有付近の店。
ほとんどの店が同じ住所なのが笑えるw
183FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:26:43.19ID:FtEy/vBO
このアプリをデザインできるのは天才じゃないの?
プログラムは誰でも書けるのかも知れないけど
184FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:27:01.61ID:YPlyDf30
>>176
死ねクソガイジ
185FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:27:28.65ID:FtEy/vBO
プログラマーはドカタと揶揄されるところだけど
186FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:27:49.94ID:yqAdI6Za
>>159
客側の怪しいなんてのはもう終わった
業者が今やってるのは起業詐欺
どことは言わないけどゴーストレストランなのに内装がっつり入れてジャイロ新車で3台入れたり
要はフランチャイズのオーナーを騙して抜いてる
187FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:27:54.01ID:pT9hiT6b
天才集団ならバグ直してくれ〜( ;∀;)
188FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:28:21.04ID:sLferXyP
>>154
そうか、覚えとくよ
189FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:28:22.08ID:enau8jEC
ウバ活して1年だけどiphone劣化激しすぎ。
バッテリーやらドックコネクタも交換して維持費パネェ
雨で水没もしたし
2020/09/17(木) 23:28:26.00ID:ucD0VW5u
注文番号だけ、せめて2倍くらいの大きさで表示してくれたらなあ…
191FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:28:29.83ID:TY3GWXdx
アルゴリズムって数学の知識必要になるしやってて面倒になると思うぞw
2020/09/17(木) 23:29:11.12ID:HsjJg2FA
>>190
ハズキルーペかけろよ。
193FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:29:58.52ID:4Kiw5iAa
>>179
寝る前につくるUber用プレイリスト、8時間やってるとマジでどんだけ曲突っ込んでも足りねえww
まあアップルミュージックだから聴ける曲は無限にあるんだけど
2020/09/17(木) 23:30:04.02ID:g8gwc4GR
>>183
全部同じ人が作ってるわけねーだろw
デザイン、設計、コーディングで分業してるのが一般的。
195FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:30:31.22ID:Y6J7ANGQ
>>189
ウチのiPhoneSEは元気だが
2020/09/17(木) 23:30:38.64ID:7VdIwsOU
>>176
酔ってるからなんて免罪符にはならないぞ
マウント取る癖治ったらまたおいで
2020/09/17(木) 23:30:56.56ID:JTfyOMZM
WBSでフードパンダきた
198FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:31:06.71ID:pT9hiT6b
テレ東でフードパンダやるっぽい
199FROM名無しさan
垢版 |
2020/09/17(木) 23:31:24.19ID:4Kiw5iAa
>>195
iPhoneSE旧型?
おなじじゃん おれしか使ってないと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。