X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/27(月) 17:19:33.08ID:hacOpeJD
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1595718453/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1594915722/
2020/08/02(日) 14:12:51.72ID:7Dvo0W6Q
ロンピロンドロ熟成汁物僻地への優先配車とか勘弁
2020/08/02(日) 14:29:10.19ID:LM4SsY1l
今日バイクよりチャリのがブースト高いの頭おかしいな運営
2020/08/02(日) 14:53:25.51ID:mQeEjYLR
バイク買って参入しようと思うのですが、おすすめのバイクを教えてください。
125ccとかを考えてます。
副業でやります。
夜間2時間くらいと土日にやろうと思ってます。
523FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 14:55:32.81ID:g0JlmV1j
>>522
副業でやるなら中古はまず確定でしょ
あとは予算の問題
2020/08/02(日) 14:56:51.18ID:f+lv/wwT
それが1番良いな
専業はしんどいし
コッチが気をつけてても
じじいババァは突っ込んでくるから
気をつけてね


バイクはアドレスか
pcxの屋根付きなんなら2台買え!!
2020/08/02(日) 15:03:53.84ID:O0nXdLv3
>>522
アドレス110 がベスト
コストパフォーマンス的にナ
526FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 15:11:30.08ID:9zB3Ctxv
バイク屋と用品屋いっても二輪駐車場よりも四輪のほうが多いなんてザラなのに都内の小売店でわざわざ二輪用意する意味よ
2020/08/02(日) 15:13:54.71ID:d0NivIGb
>>522
俺もアドレス110でええと思う
新車でめっちゃ安く買える
2020/08/02(日) 15:16:04.94ID:eaZLGTwO
4輪の駐車スペースにとめればいい
道路のパーキングは活用するといい
メーター回ってなくてもミドリムシが寄ってこない
2020/08/02(日) 15:20:42.43ID:mQeEjYLR
皆さんありがとうございます。
アドレス110を新車でと、思いはじめてます。
新車にこだわったのは、以前バイクを通販で買っところ、メンテナンスをバイク屋さんで断られたからです。
バイク屋さんとも付き合っていかないとおもったからです。
2020/08/02(日) 15:29:59.24ID:ICWLnXbM
ジャイロキャノピー水色ナンバー登録がコスパ最強
2020/08/02(日) 15:30:41.65ID:QPOLWnrh
ノンブーで寿司6キロとか店の態度も悪いしもうとららない、ロングはもういいからショートで件数やらないと稼げないのがおかしいわ
2020/08/02(日) 15:32:04.72ID:QPOLWnrh
>>521
チャリブーストはどれだけついてるの?
2020/08/02(日) 15:35:26.76ID:3lOLT1CD
アド110 は足元が狭くてストレス感じる
125とそんな値段変わらないし125のがいい
2020/08/02(日) 15:38:32.92ID:d0NivIGb
>>529
家から近くに行きつけのバイク屋は必須やね
どこでもいいから気に入ったとこ見つかるまでオイル交換巡りしてみたらいいよ!
2020/08/02(日) 15:38:39.72ID:f+lv/wwT
>>530
分かるけどさぁ
速度がなあ
幹線道路で右折が怖いがな
2020/08/02(日) 15:40:37.15ID:s0ei6hiZ
>>533
ほんこれ
通勤用のチョイノリじゃないからポジション楽なやつじゃないとな
2020/08/02(日) 15:41:49.97ID:d0NivIGb
まあみんなが言うように足の広さで俺はアドレスv125s乗ってるんやけども
2020/08/02(日) 15:43:15.81ID:sebfb6pS
>>534
オイル交換巡りでなんか分かるの?
2020/08/02(日) 15:48:33.82ID:d0NivIGb
>>538
大体店の雰囲気とか整備士さんの人柄とか分かるでしょ?
それで自分の行きつけの店を見つければいいよ!ってお話
2020/08/02(日) 15:50:57.93ID:6/uw1Q1D
旧式のバイクも運が良ければエンジン「だけ」は超良いんだけど、どうしても設計構想自体が古いからな
マルチマウントバーも自作しないといけないしLEDも配線どころか構造の問題で面倒くさいことになるし
ヒーターなんか付けたら発電弱くてテールランプの光量不安になるしウィンカーブザー小さいしもうキリがねえ
あとバイクは近所のバイク屋から買った方が何かといい。修理屋のあんちゃんと同じバイクだったし何かと便利だったわ
中古車「販売」専門って感じの店もあるからそこも気を付けな
2020/08/02(日) 16:07:04.79ID:kn/uqQK7
通販でも実店舗で売ってるとこは整備工場持ってたりするから、そこはWEBで確認
あとは店頭在庫がある店が近所とかだと見に行けるしいいかもね

>>534
サービスガイドに載ってても、
自分のとこで買った以外のモノは整備しないとかいうチャリ屋やバイク屋多いみたいね

オイル交換は安いから拒否されたらそういう店なんだと

そういう近所のチャリ屋はそういう殿様商売やって潰れてたわ
2020/08/02(日) 16:11:56.86ID:LM4SsY1l
>>532
昼間新宿区、文京区バイク1.1なのにチャリは1.3
品川区バイク1.2なのにチャリは1.3
武藤は頭おかしい
543FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:53.59ID:6atrqtds
>>522
配達にはカブが最適だけど
100万配達員はベンリィ110乗ってるとだけ
2020/08/02(日) 16:30:49.98ID:4jgIOZCf
カブは足操作が1日乗ってるとめんどそうやわ
2020/08/02(日) 16:36:33.84ID:O0nXdLv3
>>542
ムトゥのバイク嫌いは筋金入り
バイクに親を殺されたとかなんとか
2020/08/02(日) 16:39:27.09ID:rftiNkn5
アンドロイドのウーバーapp更新したらデフォルトでシミが見えなくなった
みんなもそんな感じ?
547FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 16:43:45.59ID:g0JlmV1j
お前ら新車おすすめしてるけど夜間2時間と土日でバイク代稼ぐのに何ヶ月掛かるかも教えてやれよ
2020/08/02(日) 16:51:38.88ID:zvSeWD34
>>542
マジかよ、、しかもチャリ文京区とかモロに宣伝用の女の子配達員が週10万とか言ってた場所だし走りやすい所だよな
アレ運営社員か身内なのバレないとでも思ってるのかな
2020/08/02(日) 16:52:22.26ID:zH5SHiRy
>>547
まあ場所にもよるが昼間と夜で
15回から
20回ぐらい
夜だけ10回で大体五千円
単純に200回配達して十万
ガス代あるからまあ2か月
で20万の元は取れる

飽きないでコツコツやれればの話
2020/08/02(日) 17:03:11.69ID:zvSeWD34
>>545
これが本当ならバイク嫌いになる気持ちはわかるがいかんせんエリートだから伸びしろないと自分の価値観でしか判断しないからバイクへの偏見はなかなかとれないかもな
2020/08/02(日) 17:07:45.75ID:zvSeWD34
>>548
あれは台東だっけ
文京は坂多いかな?
552FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 17:10:33.18ID:jqn2GDpy
>>545
それは宮本だろ
2020/08/02(日) 19:04:34.26ID:kn/uqQK7
>>546
昨日までのバージョンならそう
今日の更新適用で見える
2020/08/02(日) 19:18:23.98ID:3lOLT1CD
125ccで高速道路を走るウーバー配達員

これまたニュースで叩かれるんちゃうか?


https://twitter.com/ogitake1989/status/1287317938660245504?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/02(日) 19:42:46.75ID:9iYhwCFE
>>554
これはw
2020/08/02(日) 19:43:56.14ID:3lOLT1CD
>>555
もうすでにツイ主にテレビ局から連絡が来てるらしい
2020/08/02(日) 19:50:06.85ID:tcVR2bp+
>>538
多少は解るよ
通販でデリスたのむと頼むと、店舗の酷さ解らないだろ
2020/08/02(日) 20:08:06.24ID:68s+wtkx
>>526
Uber Eats
2020/08/02(日) 21:38:14.35ID:sS6Zt24z
やったことある訳じゃないけど間違って入ったとかじゃねーの?
だったら下手に戻ろうとするとかえって危ないししょうがねえと思うけどな
警察やウーバーに通報はいいがこんなことでいちいち目の敵にして晒上げてんじゃねーよクソがって思うわ
2020/08/02(日) 22:06:31.61ID:8+3JM2in
これはわざと臭い
561FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 22:31:11.47ID:iphkGa9G
俺も間違えて高速入っちゃった時は
料金所のおじさんが次の出口まで行っちゃってって言われた
ショートだったのに配達料金が1400円くらいになった
562FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 22:52:05.80ID:u6c5aDDp
撮影者も相当のバカだろ。
高速なのに50kmで走ってUber配達員の撮影してる。
しかも合流でバイクと丁度重なるようにしてるし。
2020/08/02(日) 23:14:48.76ID:mDEdjZM/
都市高速は制限速度基本60よ。
564FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 23:15:18.93ID:3zuRT6J4
>>562
大馬鹿だね
Twitterに乗せたくて必至で撮影してるしどうしようももない奴
565FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 23:20:15.09ID:u6c5aDDp
>>563
ここ制限速度60kmなのか?
動画見た感じ、隣の追い越し車線で100kmは出てる車おるけど。
2020/08/02(日) 23:25:08.62ID:LwKUA6PA
>>561
なるほど都内だけど、どやってはいったの??謎だった。
現金にしろetcにしろ。
因みに警察電話すると白バイ来て下道まで誘導してくれるらしいよ。
2020/08/02(日) 23:29:27.28ID:OcpeO/hB
ヤバそうで加速もしてない奴がいたから、そのまま加速すると後ろ見ずに寄ってきそうで加速できずに避けてるようにしか見えないけど…
2020/08/02(日) 23:52:43.89ID:wECIhVRV
名古屋高速の構造は知らないが、紛らわしいのも時々あるので理解できなくもない

というかuberよりだいぶ前に自動車専用のバイパスで一回やらかしたことがある
yahooナビが0円なので油断していたんだけど言い訳すると、周辺には高速みたいな構造の一般道も多いし看板は曲がった先の植木の影に隠れてる上に夜で見づらかったしで、これは知らないとハマるひとはけっこういるんじゃないかと思った
すぐに気づいて非常電話したら、道路管理の車は来たけど誘導とかは特になくそのまま開放されたので走って帰った
2020/08/02(日) 23:55:15.92ID:SFTcN9UT
名古屋高速を制限速度で走っているドライバーはいませぇん
570FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/02(日) 23:58:37.28ID:rSbc/IA1
結局ウバッグのロゴがあるからネタになるんだよな
なんでみんなロゴ隠さないんだろう
ロゴさえなきゃやらかしてもメディアデビューはない
やらかす配達員ほどロゴアピール派だし
2020/08/03(月) 00:07:33.73ID:xDRTKgUL
ロゴが無いバッグやホムセン箱でやらかした人はメディアデビューしないってだけでは
2020/08/03(月) 00:12:39.16ID:fv7MInFW
なにいってんのこいつ
573FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 00:14:37.43ID:/Op3YVFj
>>570
おしゃれウバッグ背負ってウーバーアピールしてるやつもいるし彼等の中ではステータスなんだろう
2020/08/03(月) 00:16:05.72ID:PqRCKudC
【ウーバーイーツ】無届けバイクで宅配業 男を逮捕 容疑を否認
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=667099&;comment_sub_id=0&category_id=256
2020/08/03(月) 01:08:49.97ID:pyYbXyJ4
デリバリーボックスって白いのばっかりだけど
黒いのって皆塗装してんのかな
そういう専門業者に頼んで塗ってんの?
576FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 01:48:47.94ID:RsMxB19N
ググレってさ
577FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 01:57:13.74ID:saZRUa7y
黒スプレーブッシュー
2020/08/03(月) 05:20:46.58ID:9YeZfX88
配達中にスマートウォッチ(バンド)使ってるやついる?
バイクの振動で通知気づかないんだが振動強めでやすいのないかな?
579FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 07:16:25.81ID:Y+YeeHZL
>>570
俺は黒テープ貼って隠してる
580FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:51.01ID:11djfGI/
みんな一週間で大体どれくらい稼いでるの?
581FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 09:15:32.84ID:/Op3YVFj
専業、副業でまったく違うだろ
専業ガチ勢は週10万以上だろうけど専業でも10万以下もいるだろうし
平均値10万前後が多いんじゃないか?
582FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:06.78ID:/m3haj+H
目黒だったか品川でほかデリバリーと事故ったジャイロはバッグ背負って無かったけど職業ウーバーイーツって答えたばかりに全国デビューしちゃったよな
2020/08/03(月) 11:42:22.41ID:0Ro66Jhe
>>581
こんな質問スルーするか20円とか答えとけよ。
おまえみたいなドヤり耐性ゼロのバカのおかげで野良新人が増えるんだよ。
2020/08/03(月) 12:02:32.48ID:HogF3p6e
下着泥棒の奴が今、大久保に居るぞwww
585FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 12:03:53.42ID:cBcebT3D
新人も古参も全員野良だろ個人営業なんだから
スレ眺めてると人増えて余裕ないやつ多過ぎて笑うわ
586FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 12:19:20.54ID:2OFKyaSF
バイクなんて増えればいいんじゃね?
どうせ普段バイクや車乗ってないのは事故や違反で消えるだろ
原付きなんて警察の鴨だし
2020/08/03(月) 13:24:09.07ID:AU4Hm05f
マックなったのにwifiなしでエラーになってけどこれロング要因として温存してるだろ
2020/08/03(月) 13:28:21.28ID:AU4Hm05f
>>580
マジレスすると不正しないと週5.6万しか無理
2020/08/03(月) 14:04:42.12ID:PqRCKudC
>>588
んなわけあるかw
2020/08/03(月) 14:22:24.86ID:ToiXyYVr
場所にもよるだろうけど、
昼夜ピークタイム+αだけやると日給1万
休みなしで7万
クエスト2回加算で休みなしで8万行かないぐらいが精々
こっから更に積み上げるとなると、きついな

まんさん割で一日1000円2000円チップ貰えるならまた別だろうけど、大半が汚いおっさんだし
2020/08/03(月) 14:37:37.99ID:A25rEQEa
>>590
同意
2020/08/03(月) 14:40:53.29ID:A25rEQEa
新宿で配達虚無僧になって
毎日時間一杯までやれば
クエとかブースト含めて
10なんとか行く感じやろな
それかシャブシャブドーピング
593FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 14:44:34.44ID:NrnO80un
俺がバイク屋ならウーバーイーツ向けの専用プランつくる
格安リースに修繕費のサブスクリプション
2020/08/03(月) 14:52:46.54ID:RqbaMzsu
>>593
ボランティアかな?
2020/08/03(月) 14:54:04.95ID:IZkIJlLB
社会不適合者を相手し続けるの?w
2020/08/03(月) 15:02:25.66ID:f6IwEIO/
一日1万とか東京しか無理だろ
それかシミエリアの自転車
他は8000円もいけばいいところだろ
2020/08/03(月) 15:10:05.35ID:IZkIJlLB
冬なら余裕だったけど今はもう無理
2020/08/03(月) 15:13:27.72ID:9daJ1XQ8
>>596
それなら、ピークタイムだけやってたら良いんじゃね?
無駄な時間はやらなくていいやん。
599FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 15:28:37.22ID:E1L3vROv
東京だけど、マタギフルなら10万は楽勝だろ、
週170配達で119000円
(単価550円+マタギ150円)×170回
2020/08/03(月) 15:30:04.82ID:JrVKmF5q
バイク駐輪場がないとこは受けキャンするしか無いからな
Uber運営も路上駐車を推奨してないだろうし
2020/08/03(月) 15:52:09.95ID:WzjEVUW+
7,8割は路駐だろ
2020/08/03(月) 15:55:31.24ID:qmiCfMI7
信号待ちしてたら前のクソ車がいきなりバックしてきた
クラクション鳴らしたら止まったけど鳴らさなかったら人身でがっぽりだったのにな
2020/08/03(月) 15:56:57.32ID:jnPGzOdx
ちゃんとドラレコ付けてるのか?
2020/08/03(月) 16:54:02.61ID:VQ/L9s3R
>>593
そういうのあったら利用します。
バイクはメンテナンスがじゅうようですね。
ところで、125ccの新車買った場合の減価償却は何年だかわかる方いますか?
2020/08/03(月) 16:58:05.26ID:63+nHZHM
減価償却っても中古相場の
受給だしうるタイミングや
うる場所とかあんだろ
大体二足三文
メルカリやヤフオクで配達用で売れ
2020/08/03(月) 17:00:50.32ID:qmiCfMI7
Uber Eats(東京)バイク専用part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1596440668/
2020/08/03(月) 17:11:51.83ID:rh1I4nQg
>>596
昨日は2時間半で6000円いったぞ?
俺はピークタイムしかやらない。
2020/08/03(月) 17:17:50.99ID:zu85kqZB
それ系の報告は稼働場所や走行距離と件数書かないと意味ないからな
609FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 19:47:08.37ID:8hqp5v91
最近アプリの反応めっちゃ遅くないか?
アプリ内で全然進んでなくて、交差点間違える事が良くある
2020/08/03(月) 19:48:14.02ID:Se3/megQ
>>604
2年
2020/08/03(月) 19:49:54.23ID:ZBQ5xMp2
前に比べて反応悪くなった気はする
2020/08/03(月) 20:25:54.13ID:VAHAwVwo
>>604
特例使えば一年
2020/08/03(月) 21:02:06.84ID:VQ/L9s3R
>>610
>>612
ありがとうございます
614FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 21:59:43.39ID:ddx33iK5
やっと業務用の任意保険に入った
これで当たり屋も怖くない
ぶっ飛ばして稼ぐぞ
2020/08/03(月) 22:03:43.50ID:XeZjSvba
>>614
どこの?おいくら?
616FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 22:09:10.77ID:/Op3YVFj
今日は道路混雑しすぎだったわ
ジジババも多いから下手くそばっか
2020/08/03(月) 22:09:16.08ID:2J1AR93q
お前ら鳴ってた?今日は全く鳴らなかった
9時間100キロ走って9000以下なんだけど干されてるのか?ガソリン経費引いたら千円以下
618FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 22:12:37.40ID:ddx33iK5
>>615
アクサの年間37000円の奴
対人対物無制限、自傷は1500万までで弁護士特約あり、相手が無保険だった時の補償もあり
ロードサービス付き

これでショボイ制限ありのウバ保険に頼らず
一日100円で安心を買ってると思えばいい
619FROM名無しさan
垢版 |
2020/08/03(月) 22:14:16.80ID:/Op3YVFj
>>617
時給換算で1400円だったわ
平日鳴りが一番いい月曜でこれはきつい

ちなみにホームみたいなの決めてリピーター獲得したほうがいいよ
今日配達した24件のうち5分の1ぐらいは1回配達したことがある客
履歴配車はかなり強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況