田舎の僻地店勤務だけど店長が変わってからだるくなってきた
比べるのは失礼だけど前の店長は厳しかったけど尊敬できた
一部のサボりたい連中からはパワハラだと言われてたけど愛ある躾だったんだと居なくなってから気付いた
今の店長は業務をこなしてるだけの感覚で人間味や愛着をまったく感じない
どうしてこの会社は有能な社員を手放してイエスマンしか残さないんだろう
つくづく衰退企業なんだと感じる