X

セルフスタンドでアルバイトPart118

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/08/31(土) 19:11:36.95ID:OTGO4ztZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆次スレは>>970が立てて下さい
・立てられない場合は申し出て下さい
>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと

◆セルフスタンドではどんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。【参考情報>>2
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1563131924/

セルフスタンドでアルバイトPart117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1565459989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/02(水) 12:22:26.55ID:PBDEg+Abr
さて保安講習行ってくる
メシ食ったから爆睡やなw
2019/10/02(水) 14:00:30.62ID:TlaZi/TEa
>>812
派遣営業乙
俺は直も派遣も何店も経験したけど直の方が圧倒的にやる事少ない
しかも派遣だとスタンド社員やバイトに気を使わなくちゃいけない
嫌われたら簡単にクビ(派遣先移動という名のクビ)になるしな
815FROM名無しさan (ワッチョイ 6524-6oTm [60.90.189.30])
垢版 |
2019/10/02(水) 14:24:12.32ID:Ik5fW12M0
派遣って委託のこと?
うち委託なんだけど上も貰える金決まってるらしくやる気無くて楽だわ
2019/10/02(水) 15:10:13.55ID:fVEbcmxYp
ボタン押しのプロが降臨した模様www
817FROM名無しさan (アウアウクー MM01-gkNv [36.11.225.60])
垢版 |
2019/10/02(水) 15:23:17.84ID:Adk0t9xAM
委託でも直でもその会社や店長次第で変わるから一概には言えないね。でも大手のスタンドだと委託が多くアレコレ煩い傾向は有るかもね。
2019/10/02(水) 16:13:28.28ID:W13kz6G50
>>811
サービスルーム解放店はハズレ確定
レーン数は6以下が望ましい
2019/10/02(水) 16:15:50.17ID:W13kz6G50
>>812
エリマネが守ってくれるのならな
派遣でもハズレ店なら色々やらされるぞ
設備補修とか専門の業者がやる事よな…
820FROM名無しさan (アウアウエー Sa13-BQKu [111.239.124.83])
垢版 |
2019/10/02(水) 16:37:44.06ID:DNUbJ2Aea
ウチは開放してるんだけどそれで手が空いてるからという理由で
朝の開店準備をやらされる
眠気MAXの帰る一時間くらいに商品並べるのキツイよ
アタリとハズレが混ざってる
2019/10/02(水) 16:50:32.12ID:aP7iwcXj0
開店準備に1時間てすげー量だな
早朝は土方連中から逃れるためにステルスレベル上げてるからなるべく動きたくないわ
2019/10/02(水) 17:12:51.83ID:UCpCo1+Xa
>>812
エリマネが仕事しないサボり気質だと、業務範囲をスルーして仕事が増やされたよ
レンタカーの受付や洗車、会員カード等の営業ノルマ、掃除洗濯ゴミ集めが全部夜勤任せ、飲んで終電を逃したスタッフの寝床の準備、どれも辞めてったが派遣会社のエリマネが引き受けて現場に押し付けてきた実例だよ
823FROM名無しさan (ワッチョイ d59a-MXDm [180.36.220.54])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:17:15.33ID:NfoMzv0Z0
>>822
呑んで終電逃したスタッフの寝床の準備って
そんなん、自腹でどこかびじほでも漫喫でも泊まれよって話だよな。
そいつ頭おかしい
824FROM名無しさan (ワントンキン MMab-6oTm [219.162.47.40])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:19:31.27ID:vtLqDSfSM
ローリーの立会いマニュアル冊子が置かれてたが、立会いめんどくせぇ
2019/10/02(水) 21:48:30.44ID:FjysUGgh0
ローリーのおっちゃんも変にクソマジメなヤツに当たると最悪、適当に慣れてるおっちゃんだとラク
2019/10/02(水) 22:02:12.39ID:HOImoCj7M
トイレ貸せとか抜かす野郎もいるよな
小は貸すけど座ってしろという
大は貸さない
2019/10/02(水) 22:05:21.48ID:/HeVfW+s0
ずーっと売れ残ってるコスモの求人があるんだけど
ここ読んで納得した
2019/10/02(水) 22:47:58.97ID:9DKVeYaM0
>>818
俺の所はセールスルーム開放してるけど
朝の引継ぎ前にトイレの床軽く吹くぐらいだ
2019/10/02(水) 23:56:55.26ID:wxIyWhrRa
今日はよりによってうちで店長会議か、、、
副店長も残ってるけど早く帰ってくんないかな〜さっき店長にもはよ帰れって言われたでしょ?
他店の店長にかつての後輩がいるからって気を遣っているわけじゃあるまいな?
830FROM名無しさan (ワッチョイ 39b3-iSdV [150.249.51.243])
垢版 |
2019/10/03(木) 00:38:29.22ID:B+4JtQ3T0
ローリーのおっちゃんにトイレ貸さない奴も居るんだ。あの人達大型トラックの運転手はちょっとトイレ行くのもどれだけ苦労するか考えたらとてもそんな意地悪言えないや。
2019/10/03(木) 00:49:53.01ID:oYfzhi5R0
ローリーのおっちゃんいい奴ばっかだけど足音残していく率高め
832FROM名無しさan (アウアウウー Sa9d-Wu7I [106.181.154.198])
垢版 |
2019/10/03(木) 01:08:34.17ID:cgq/ZnE1a
>>822
うちのエリマネは契約料金上がりますの
一言で一蹴してたなw
833FROM名無しさan (ワッチョイ 1924-M+dw [60.70.39.58])
垢版 |
2019/10/03(木) 01:18:24.62ID:gUZJI7zd0
業務委託とか派遣とかの意味を理解してない店舗スタッフがいるとヤバイよね
契約以外のことやらせようとしたり直接指示しちゃダメなのにしてきたり
ただ我々は立場が弱いからちゃんと対応しうるエリマネじゃない限り受け入れざるを得ないのかも
ウチの店舗スタッフはその辺よく分かっててこっちには最低限の接触しかしてこないから楽だけど
834FROM名無しさan (ワッチョイ 1924-pTrw [60.90.189.30])
垢版 |
2019/10/03(木) 01:25:30.91ID:DYMhfNmw0
何でもええけど楽な仕事したい
2019/10/03(木) 01:30:44.43ID:ZGLRLn+qM
日勤正社員でこのレベルの仕事したいわ
836FROM名無しさan (アウアウウー Sa9d-hs+A [106.128.59.63])
垢版 |
2019/10/03(木) 02:17:41.76ID:wrXqnIPia
なんでガソリンスタンドの社員っていくつになっても遅刻してくる低脳人間が多いんだろうな。うちの店だけか?
2019/10/03(木) 03:26:07.92ID:Kb17xm+o0
エアコンのカビが酷い。見なきゃ良かった
身体に悪そうだし自分の為と思って掃除するかな
2019/10/03(木) 03:42:17.65ID:5OBuj+iiM
ここは社員の遅刻は事故で渋滞とか以外はないな
20分前には来て買ってきてくれた朝マックとか一緒に食べながらテレビ見てる
839FROM名無しさan (アウアウウー Sa9d-hs+A [106.128.59.63])
垢版 |
2019/10/03(木) 04:09:01.64ID:wrXqnIPia
>>838
いま朝マックコンビで200円で安いよな。
結構美味いし、コスパ良い。
2019/10/03(木) 07:55:15.97ID:a+Rsp6BEM
>>808
洗車機閉めてるとこはすごく楽
洗車機動いてないだけで客激減するし夜に洗車したがる奴なんてロクなのいない
洗車機さえなければサービスルーム開けてたって人来ない
店内精算とか二人勤務とか論外なの除いたら洗車機夜間閉鎖は一番優先していいかも
2019/10/03(木) 09:33:37.90ID:9WgUk70f0
>>836
その程度のレヴェルだからスタンド店員やってんやろ
2019/10/03(木) 09:50:56.91ID:UIKbSPS20
社員もボタン押しもそうだけど
この業界の連中総じてモラルが低い
スタンドのマネージャーになるとそこらへんの意識あるが
2019/10/03(木) 19:06:58.27ID:Ge4h0reX0
一番厄介なのがたかがガソリンスタンドの社員なのに一流企業の社員かのごとく意識高い社員。新卒カードガソスタなんかで切っちゃって勿体ないなぁと思う
2019/10/03(木) 19:28:07.41ID:rSryinhI0
転職で困るもんなあ
2019/10/03(木) 20:04:19.53ID:SK5spJhLM
パチンコ業界よりマシ程度だな
2019/10/03(木) 20:33:39.58ID:rGo/wnzr0
またあの夕勤の学生真夜中に来て勝手に手洗い洗車やってるよ〜
パート「あの子どう?」
「夜間の間で評判悪いですね。」
パートがすぐに統括に連絡
「パートさんに聞いたけどほんと?許さない!」
指示してた社員かなり怒られたみたいで元気ない
パートさんすぐに上に言うなよ。信用できないなこいつ。
朝その社員と一緒が気まずい。
にしても社員が1週間ぐらいずっと元気ない

その社員、不正(売り上げちょろまかし懐へ)がばれてたみたいだ・・・。
2019/10/03(木) 20:45:34.15ID:oYfzhi5R0
日本語やばない?
俺の頭がやばいんか?
2019/10/03(木) 20:49:25.87ID:rGo/wnzr0
長くならないようにかいつまんでるから
脳内補正できないなら君の頭「も」やばいと思うよ
2019/10/03(木) 21:10:28.85ID:Ge4h0reX0
ごめん。俺も意味わかんなかったわ・・・・
2019/10/03(木) 21:36:05.20ID:qF6WlkrMM
>>846
何が言いたいのかさっぱり分からん
こういうのをアスペって言うんか?
851FROM名無しさan (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.243.105])
垢版 |
2019/10/03(木) 21:58:26.28ID:cn9bbFd/p
そうか?
かいつまんではしょってるが意味わかるで
なんだかなぁいうオチの話だろ
2019/10/03(木) 22:06:35.95ID:+rTr4LaBr
分かりやすくはないな
2019/10/03(木) 22:15:52.32ID:fcRb2cRH0
実にくだらない
854FROM名無しさan (ワントンキン MMd3-8ym8 [153.159.109.147])
垢版 |
2019/10/03(木) 22:18:21.69ID:EkMi8tVQM
サービスルーム閉めて電気も消してるのにガラスドンドン叩いて
ドイレ!!ドイレ!とか叫ばれても知らんがな
入れるなと言われてるんだから入れねーよ車で漏らせ
2019/10/03(木) 23:51:45.24ID:Y49i6v3Ud
意味はわかるけど説明が下手くそ過ぎる

バイトの子が夜間来て手洗い洗車してるのをパートの人に聞かれて話したら本部(?)に報告されてその店の社員が本部に怒られて元気ない
パートは口軽過ぎて信用できない夜間組も言ったみたいで社員といるのが気まづい
あとついでに社員不正バレてワロタ
じゃねーの?
856FROM名無しさan (ワッチョイ 5135-iT57 [218.45.73.181])
垢版 |
2019/10/03(木) 23:54:49.96ID:MXY0ozWp0
その文章だけ読んだら…それもさっぱりだ
857FROM名無しさan (ワッチョイ 1924-pTrw [60.90.189.30])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:05.53ID:kmasV6h70
脳溶けてら
2019/10/04(金) 01:58:37.58ID:fg72dkS70
今の派遣先、12時間勤務にしてほしいとウチの会社と交渉するとか言い出した
12時間勤務で週5勤務だと、また勤務時間引っかかるからやめて欲しいわ
2019/10/04(金) 02:19:00.46ID:3zx2XF4M0
うちも12時間勤務、休憩なしだけど
中小企業は4月から残業時間規制されるんだっけ
今のところ勤務形態変更って話はないな
2019/10/04(金) 03:39:47.56ID:g/De67p7r
12時間勤務してるけど
エリマネが1店舗あたり3人は雇わないといけないとは言ってたな
そのせいで月10日くらいになっちった
2019/10/04(金) 04:43:30.00ID:BWNotGlHa
12時間勤務いいなー
週3日でも12・3万にはなるじゃないですか

週5〜6日勤務だけど深夜は6時間×2人だから稼げないや
862FROM名無しさan (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.243.105])
垢版 |
2019/10/04(金) 04:53:46.53ID:xYkZkynKp
12時間勤務で20日勤務の人も今はいるが、この先いなくなるの?
2019/10/04(金) 07:34:14.28ID:KN8TEI+S0
ウチの職場もそうだけど人にモノを伝えるのが苦手なひと多くてうんざりする事多いなぁ。引き継ぎの意味が全く無い
2019/10/04(金) 08:26:24.59ID:aisqxjVqM
てかみんなのとこ賃金について何か知らせきた?
半年に一回の契約書で賃金最賃のまんまだったんだけど
2019/10/04(金) 09:50:27.19ID:Vz87fPqWr
スマホ見ながら給油する馬鹿の多い事よ。
手元に無かったらわざわざ車内に戻ってまで手にして一生懸命画面を食いついてる。
2019/10/04(金) 09:55:10.70ID:g/De67p7r
>>864
先月末に10月から日給200円上げるって紙が店に来てた
交通費減らされるしシフトも減ったしであまり恩恵無いけど
2019/10/04(金) 13:00:00.40ID:KN8TEI+S0
客には見てると世の中バカばっかりで安心するわ
2019/10/04(金) 15:33:09.87ID:mfy73BAq0
自分も仕事を持っていて家事に育児にも行きつく暇も無く大忙しなのを横目に
夫がケツ掻きながら「お茶持って来てくれ」とか言ってくる妻の気持ちってこんな感じだろうか

同じ派遣会社が別々のスタンドで週1〜2で夜勤募集してるんだが
2か所掛け持ちってやっぱり許されないのかな?
週4希望なんだが出てくる気配すらない
2019/10/04(金) 16:14:03.20ID:fAL9hkQrr
同じ派遣会社だと週の労働時間制限に引っかかるだろうな。
2019/10/04(金) 16:40:52.01ID:mfy73BAq0
>>869
そっか
ありがとう
2019/10/04(金) 16:49:23.97ID:KN8TEI+S0
セルフってウザい店員に話かけられないから気楽でいいや。って部分もあるんだけど、やたら客にアプローチ取らせようとする本部の考え
2019/10/04(金) 19:22:27.35ID:iKbY+QSr0
セルフなのに声かけ
矛盾しとる
基本すべて客がやるのがセルフ
2019/10/04(金) 19:54:51.24ID:KN8TEI+S0
こんな大雨の時にきて使い方教えろだ?バカはフルサービスいけよ!どうせ千円分で恥ずかしいからセルフきてるんだろが!
2019/10/04(金) 20:43:25.54ID:Ck4hsmNU0
セルフよりフルサービスのほうが空いてるんだよ
875FROM名無しさan (ワッチョイ 1924-pTrw [60.90.189.30])
垢版 |
2019/10/04(金) 20:51:47.03ID:kmasV6h70
明日からCSあるし少しは時間潰せそう
2019/10/04(金) 23:26:49.33ID:H0L6HY+Q0
うちは11時間×週5だけど、変更については何も言われてないな
こんな楽な仕事、シフト減らされたら困るわ
2019/10/04(金) 23:32:43.11ID:Mk0JYcC90
働き方改革唱えてる奴らは残業無くなって週5になったら最低賃金に近い奴は月10万弱で生きていかないけなくなるのを分かってるのかね
2019/10/05(土) 00:06:48.11ID:1FsXt6z4M
エリマネに日中用事ある時って何時くらいに電話かけたらいいんだろう
うちのエリマネ朝10時でも夜11時でも電話出るから不安になってきた
2019/10/05(土) 00:11:37.50ID:1FsXt6z4M
>>878
これに+夜勤の時間(22時〜8時)も常駐だしいつ寝てるか怖い
2019/10/05(土) 00:14:36.77ID:3Jddt/BLM
睡眠不足だから突然メンタルぶっ壊れて人が変わるのかな
881FROM名無しさan (ワッチョイ 1924-pTrw [60.90.189.30])
垢版 |
2019/10/05(土) 00:39:56.71ID:3BDJYmCb0
普通に有給使える奴おる?
2019/10/05(土) 01:01:01.78ID:HMyABc7o0
テンプレでは有給OKになってる請負にいるけど実際に俺の周りで使ってる人はいない
辞める覚悟ができてからじゃないと使えんわ
2019/10/05(土) 01:25:06.64ID:XCnAVsgX0
週2で半年働いたら有給何日?
2019/10/05(土) 02:23:45.79ID:Sm9Yg9frr
今年からマジで罰金とられるようになってるから有給取らせてないところはバレたらアウト
罰金払う方が高いみたいでうちも急に有給消化しろとか言ってきた
誰か労基にタレこんだか脅しかけたんじゃないかといううわさ
2019/10/05(土) 02:25:54.12ID:ph4atcmsM
有給使ったら60%しか支給されないから使いたくないな
2019/10/05(土) 02:37:09.19ID:0wOD9lrsa
うちは管理センターって所に有給申請の電話をしたら、後日エリマネから有給を使うなって電話がきて使えなかった
2019/10/05(土) 02:44:27.94ID:ZT4+KUhJa
この前雇用契約の更新だったけど有給のゆの字も無かったな
2019/10/05(土) 02:46:14.97ID:ph4atcmsM
有給消滅までに連絡なかったら労基にチクるダケのこと
2019/10/05(土) 05:59:12.92ID:2mAOVYsRr
是正の勧告とかしたってブラック企業はどうせ言うこときかないから
罰金払うより有給使わせた方が安くなるくらいにしたんやろな
もっと早くやっとけよって思うわ
2019/10/05(土) 08:22:42.07ID:/BnAyBx00
夜勤はワンオペなのにどうやって有給にするの?
買い取り?
2019/10/05(土) 08:43:29.96ID:OC8E1orv0
同僚が有給取って代わりに出たわこの間
2019/10/05(土) 08:49:25.58ID:58K06eih0
早く帰りたいのに退勤時間過ぎてからも話ししてくる引き継ぎの爺さん勘弁してほしい.....
2019/10/05(土) 09:02:30.39ID:cJLn1PXKM
曜日固定なので、事前申請で休みにした時は有給使ってる。
894FROM名無しさan (ワッチョイ 39b3-iSdV [150.249.51.243])
垢版 |
2019/10/05(土) 11:25:10.60ID:DE3yFbED0
>>892
そんなのお先に失礼しますと言えば済むのにそんな事すら言えないのか?
2019/10/05(土) 11:38:25.22ID:OC8E1orv0
ジジイがどんな気持ちになるか考えたら俺もなかなか言いづらいところではある
896FROM名無しさan (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.243.105])
垢版 |
2019/10/05(土) 12:52:11.47ID:tFnXx5V8p
お腹空いたので帰ります
あるいは
かなり睡魔がきてつらいので帰りますでよくない?
2019/10/05(土) 13:46:26.09ID:QzdapZqJa
うちは社員もバイトも月1つは有給使わされてるな
898FROM名無しさan (アウアウウー Sa9d-Wu7I [106.181.159.2])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:46:33.90ID:AJzVRRo4a
>>882
結構言ったもん勝ちなところもあるから
交渉してみても良いとは思うけどな
899FROM名無しさan (ワッチョイ 1924-pTrw [60.90.189.30])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:36:13.15ID:3BDJYmCb0
曜日シフト制なら普段入らないところに適当に有給入れられるんじゃない?そんな簡単なもんでもない?
2019/10/05(土) 22:46:35.23ID:8LFRI4Fu0
自分の入る曜日しかダメって言われたわ
2019/10/05(土) 23:13:28.73ID:84zR/P+l0
>>899
それは駄目、成り立たないだろw
2019/10/06(日) 00:11:16.54ID:38JfM04KM
有給なんて買い取ってもらうしかないんじゃないの
2019/10/06(日) 00:17:05.08ID:BZXfg8bg0
会社次第だろうけど有給の買い取りダメだって言われたな
そもそも有給何日あるのか知らんけど
2019/10/06(日) 00:53:16.69ID:LzL/2/cVM
給与明細に有給日数書いてあるだろ。
2019/10/06(日) 02:49:37.66ID:cwOfkatcM
給料明細とか一度も貰ったことない有給使われたくないからかな
2019/10/06(日) 03:34:56.26ID:UWLU8ERN0
楽なバイトしたくて乙四とったけどもしかして夜勤って経験者しか募集してない…?
2019/10/06(日) 07:19:55.27ID:zS0BpTpXM
店による
2019/10/06(日) 08:49:25.22ID:wqkEzY6Xa
そんなこと無いよ人手不足だから歓迎されるのでは
2019/10/06(日) 09:56:15.65ID:ED1Qs6lQM
給油口にノズル入れてたから許可だしたら
即携行缶に切り替えて入れるクズ爺ってどうすりゃ防げるんだあれ
携行缶だけは死角で見えにくいようにしてたから確認がてら仕方なく直接行ったら
許可出したんだから止める資格はねえよとか延々キレるし
サービスルームから止めたらどうせ今度は給油口に差し替えてクレーム入れるだろうし
2019/10/06(日) 10:04:16.31ID:z9uvlKwq0
個別停止と許可のループで暇潰しになっていいやん
2019/10/06(日) 10:07:33.36ID:ED1Qs6lQM
>>910
客が増え始める時間帯に来たよ
てかこの手の奴等って空いてる時間にはほぼ来ないわ
912FROM名無しさan (ササクッテロ Spc5-M+dw [126.35.13.114])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:14:29.62ID:SlWV4X4fp
>>909
そんな奴いるんだなw
ウチの客は素直に携行缶出してノズル持って大人しく待ってて一定時間経つと諦めて帰るわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況