X



セルフスタンドでアルバイトPart118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/31(土) 19:11:36.95ID:OTGO4ztZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆次スレは>>970が立てて下さい
・立てられない場合は申し出て下さい
>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと

◆セルフスタンドではどんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。【参考情報>>2
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1563131924/

セルフスタンドでアルバイトPart117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1565459989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/15(日) 18:09:04.68ID:HqWUMX28M
エリマネってどれぐらいの頻度で来てる?連絡もなく抜き打ちみたいな感じで来るから鬱陶しい。
2019/09/15(日) 18:26:37.20ID:lpoQfmq90
来ないよ
ウチは
2019/09/15(日) 18:30:52.70ID:YxO3vc750
>>321
だったらボタン押しとゴミ捨てぐらいじゃないかな?
あるとすれば「使い方わからない」という信じられないバカの相手
2019/09/15(日) 18:33:51.28ID:S9NVKfxC0
うちのエリマネはたまに店の裏に路駐して立ち寄らずに帰ることがある
GPSで行動監視でもされてるんかね?巡回したことにしてるんだろうなって思ってる
2019/09/15(日) 18:46:20.30ID:hApXBuP9M
>>309
孤独老人や友達のいない社員の話し相手
何時間も帰ってくれない
会話のキャッチボールが成り立たず
ひたすら聞き続ける事になる
なんてタイプのハズレ店もある
2019/09/15(日) 20:16:55.41ID:nv/WiBkI0
うちは社員も含めチョーゆるい店なんだが、客層がクソすぎて勤務が憂鬱。
2019/09/15(日) 20:17:14.77ID:BfRe/1zm0
いくつかのセルフスタンドを巡回する夜勤って大変ですか?
2019/09/15(日) 20:28:11.81ID:YxO3vc750
>>329
うちも。小銭使えるから余計に乞食ばっかりで客層悪い
2019/09/15(日) 20:30:32.74ID:YxO3vc750
40代ぐらいのエグザイルぽいイキッたオヤジが必死に小銭投入して型落ちアルファードに854円分とかいうわけわかんない数量給油してたの見たときは笑いすぎて涙がでた
333FROM名無しさan (ワッチョイ fd35-UQHa [218.231.107.100])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:36:22.49ID:kgcHLxWJ0
>>330
ほぼ自前の車みたいね それでも深夜運転大好き、小一時間愚痴を聞き流しとか余裕ならいいかと
俺もいけそうと思ったが任意保険の関係距離延びるの嫌かな 日常レジャー契約だし
2019/09/15(日) 21:07:45.20ID:HmLZjWr20
黒いアルファードの客大体糞説
2019/09/15(日) 21:09:00.11ID:bcQtwe/ia
最近の働き方改革でこの時間には一人になる。あと10時間も一人だと思うと嬉しくてたまらないw
336FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:24.51ID:JwWxAEsG0
洗車機って重要か?
釣り銭詰まりやすいらしいが。

タオル洗濯、乾燥、たたみ。この一連の流れで2時間はかかるけどしゃーない。

掃除の取っ掛かりがかったるいな。
2時にやるつもりが、伸ばし伸ばしで4時になったりする。
2019/09/15(日) 21:32:21.02ID:YxO3vc750
>>336
洗車機なければそんな事すらしなくていいからねぇ。
あとバカが無理やり突っ込んでキズ付いたとかアンテナ折れたとかいうクレームも無くなるしね
2019/09/15(日) 21:38:35.28ID:S9NVKfxC0
サービスルームの施錠消灯の次くらいに洗車機は重要だと思ってる
トラブルも多いし敷地内に長居されるのがストレス
2019/09/15(日) 21:41:08.32ID:uJtTpfTc0
>>328
うちの店かと思ったww特に夜間の引き継ぎが地獄
340FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:54.83ID:JwWxAEsG0
>>337
なるほど〜。クレームはうざいしストレスになるな。

うちは客層が良いだけか。
2019/09/15(日) 21:47:39.42ID:xniNW8z3a
>>340
客層いいのは羨ましいよ、ほんとに
2019/09/15(日) 22:04:36.79ID:ruHnUkfEM
マネージャーうぜえわ
はよ帰れよなー
343FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/15(日) 22:05:05.57ID:JwWxAEsG0
2店入ってるけど、客層良い方はハイオク率も高いような。

悪い方は、原チャ小僧群やら走り屋連れやら来るが来る。
そういう店はペットボトルに吸い殻詰めて捨てられる。
2019/09/15(日) 22:06:30.15ID:xniNW8z3a
うちなんてハイオク比率5パーセントのくそ底辺店舗だからイヤになる。俺なんてまだマシな人生かな?とすら思う
2019/09/15(日) 22:12:20.72ID:nv/WiBkI0
うちの地域は夜間1000円以下のゴミ客がほとんど
朝のハイエース連中だけが満タン組だが態度が悪いおまけ付き
346FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:38.52ID:JwWxAEsG0
そんな地域もあるんやなぁ。
2019/09/15(日) 22:44:25.28ID:xniNW8z3a
たった今の客570円分。セルシオw
死ね
348FROM名無しさan (ササクッテロ Spb1-wh5e [126.33.230.103])
垢版 |
2019/09/15(日) 22:44:53.98ID:tZfsFel6p
>>330
会社から車支給なら楽に決まってるやないか
2019/09/15(日) 22:49:27.21ID:pcN5y8UuM
釣り銭忘れって見つけたら貰っていいの?
2019/09/15(日) 23:05:49.51ID:leX4g7t80
>>343
ペットボトルに吸い殻?
そんなの当たり前だろあまえんな
2019/09/15(日) 23:18:09.17ID:YwjKGIdq0
ペットボトルに生温かい小便入ったままレーン横に捨てていったカスには殺意湧いたな
大宮ナンバー
黒ウイングロード乗りの親父
一生忘れねえからな
352FROM名無しさan (ラクペッ MMc1-fWpg [134.180.1.235])
垢版 |
2019/09/16(月) 00:04:25.38ID:EGyNKoibM
サービスルーム閉鎖してほしいわ
強盗でも来ないかな
353FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:32.02ID:oP5K2j410
>>350
勤務して3ヶ月だけど1回しかないな。

アレはマナー違反だろ。
そのままデカ袋に捨てちまうけど…
2019/09/16(月) 00:15:52.60ID:NQhzwXYe0
1000円以下の給油って財布を軽くしたいだけの人もおるんやろうな
355FROM名無しさan (ワッチョイ 2524-2f7X [126.21.146.29])
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:32.86ID:adPbnFD/0
バカで貧乏なだけだろ、重いのが嫌ならカード使えって感じだし
2019/09/16(月) 00:45:58.13ID:4yIlWsms0
少額給油で愚痴ってる人いるどSSCに表示されてるの?
いちいち調べようとも思わんわ
357FROM名無しさan (ササクッテロ Spb1-wh5e [126.33.230.103])
垢版 |
2019/09/16(月) 00:50:10.11ID:ouCKkeXup
つうかカードも持たずクイックペイ、id、エネキーになるだろうな
358FROM名無しさan (ササクッテロ Spb1-wh5e [126.33.230.103])
垢版 |
2019/09/16(月) 00:51:32.12ID:ouCKkeXup
>>356
そう、SSCによっては細かく表示されるんだよ
2019/09/16(月) 00:58:28.18ID:r/g5bnAP0
うちのNECは満タン選択だと表示されないわ
コモタは表示されるみたいだけど
360FROM名無しさan (ワッチョイ 2524-HuMN [126.194.164.98])
垢版 |
2019/09/16(月) 01:47:14.27ID:ZO2RjRmR0
ヒュートムで東京勤務だが、これだけ人手不足なのに、
10月から千葉県で2店舗も仕事を引き受けたらしい。
無計画すぎる。1店舗は24時間ヒュートムで回すから12人くらいは人が必要だ
そんなの集まらないって
2019/09/16(月) 01:55:21.85ID:lC3FGybE0
>>360
それを集めようとして、また人気店の空求人が増えるのかな。
362FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/16(月) 02:23:27.63ID:oP5K2j410
>>360
俺、行こうかな…
2019/09/16(月) 02:27:44.28ID:X1by4gr5a
こんな時間に「お前、貯金箱こわしてガソリン入れにきたの?」ってぐらい大量に小銭投入して詰まらせるジジイ。たのむ!死んでくれ!
2019/09/16(月) 07:54:16.95ID:sm8m3HQw0
>>360
千葉なら場所次第で行ってもいいで
柏我孫子あたりなら問題ない
2019/09/16(月) 09:12:37.50ID:NQhzwXYe0
ヒュートムのエリマネは穴補完が忙しくて巡回できんやろうから狙い目かもな
2019/09/16(月) 09:26:31.30ID:IOQWWx2E0
エリマネって巡回なんかしてるんだ。
週1〜2回のバイトだからかな。当たったことない。
367FROM名無しさan (ワッチョイ 2524-HuMN [126.194.143.123])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:53:55.79ID:7djzVFde0
>>365
ヒュートム東京のマネージャーは8月は29日連続勤務だから巡回無理だ
11時間拘束で9時間実働だから1ヶ月261時間労働で過労死ラインを突破している
2019/09/16(月) 11:54:09.65ID:eUcI1f6xp
東京のヒュートムで空求人に騙されたって話を2人ほど聞いた事があるので応募する人は気をつけて
両方の共通点としてはエリマネに、後で希望した所に回すって口約束を破られたらしい
2019/09/16(月) 12:02:36.90ID:IGKormncd
おまえら精神年齢低いよなw
元からなのか、つまんねえ仕事してるからなのか判らんけど
どうでもいいくだらねえことを愚痴愚痴と掲示板に書き込んでて虚しくならんの?
2019/09/16(月) 12:05:45.07ID:6YeTzyUi0
早く辞めたいのに夜勤セルフ週4日以上の募集が見つからない
心の癒しは、時々ジュース奢ってくれる兄ちゃんと
夜2時でも元気に尻尾振りながら早歩きしているセキレイの観察位
2019/09/16(月) 12:11:54.04ID:KIK2A8Z+a
ヒュートム社員って何で労基無視した勤務させられてるの?もしかして社員じゃなくて一人親方?
2019/09/16(月) 12:56:28.81ID:r6v2R+gv0
ソリの合わない職場、ソリの合わない同僚にアレな客
法規シカトする会社に保身しか考えてないエリマネ
ワンオペで仕事楽なのが本当に救いだな
短い間だったが隠れ家提供してくれて感謝しとるで
373FROM名無しさan (アウアウエー Sa93-okmi [111.239.156.228])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:15.27ID:z3oigVsva
>>368
ワロタwユーオーエスは大丈夫かな
374FROM名無しさan (アウアウクー MM31-mKAD [36.11.224.70])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:07.88ID:yf4VHPM1M
セルフスタンド(夜勤)のアルバイトの求人って少ないんですか?

最近、この仕事に関心持った者ですが、募集に対して求職者が多すぎるんでしょうか?

なんだか、スレの上の方で空求人っていうワードが出てたので気になりました。

根気よく探せば見つかるのかな?
2019/09/16(月) 13:50:15.58ID:NQhzwXYe0
今は働き方改革のせいで週3以上勤務してる人を週2以下に減らすために求人は増えてるはず。週4以上働きたいなら登録派遣会社を複数にするしかない。
376FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:58:09.98ID:oP5K2j410
>>368
ウチのエリマネもコマさえ埋まればって感じだな。
377FROM名無しさan (アウアウクー MM31-mKAD [36.11.224.70])
垢版 |
2019/09/16(月) 14:05:12.21ID:yf4VHPM1M
>>375

ありがとうございます!!求人はあるんですね。自分は週2日働ければ十分なので、何とか探せばありそうですね。

乙4取る人多いし、求人も【シニア歓迎】とかあるから、採用されるのに一苦労すると思ってました。※私はシニアではないので
2019/09/16(月) 14:30:23.43ID:DkqsaIMy0
エリマネとかどこも口だけ野郎でしょ基本口約束はなかったことにされると思った方が良い
希望した所が空いたら〜とか下手したら数年後だろ 数ヶ月で空くなんてないない
空求人されて全然違うとこ紹介されたら逃げた方がいい高確率で外れ店舗
当たり求人なんてなかなか出ない
求人出す前に埋まる
2019/09/16(月) 15:20:19.64ID:fZyeHDO70
>>369
ここは5ちゃんだぜ?お前が少数派になるんだから来なけりゃいいだけ
380FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/16(月) 15:43:52.27ID:oP5K2j410
口だけ野郎は同意だな。

だが希望の店舗以外を紹介するのは、勤務可能曜日の都合だと思われるから、外れ店へ回すとは一概には言えないんじゃないかな。
2019/09/16(月) 17:05:28.81ID:sm8m3HQw0
うちのマネはまともだけどなぁ
まあ管轄店舗のスタッフ定着率がいいから自分でヘルプ入ることもないし余裕があるからなんだろうけど
2019/09/16(月) 17:15:04.28ID:ErtfZrNkM
うちはエリマネというか、本社のおばちゃんがやってくるわ
2019/09/16(月) 18:27:10.12ID:qReaZy0fr
エリマネ変わったばかりでそれなりの店舗数見て回るんだから多少ごっちゃになるのは仕方ないと思うが
シフトについて後日連絡すると言っておいて連絡無しはやめて欲しい
2019/09/16(月) 19:36:34.84ID:Bdq7brdi0
大型給油ありのとこでやってるやついますか?
ああいうとこってワンオペですか?
2019/09/16(月) 19:48:05.96ID:sm8m3HQw0
>>384
トラック給油有りのセルフ複合店のことかしら?
やったことないけど求人見る限り2オペ
給油中に許可出しできんから仮にワンオペだったら走り回って地獄じゃね?w
2019/09/16(月) 20:12:02.60ID:Bdq7brdi0
だよなぁ
2019/09/16(月) 21:01:23.82ID:znzdbWy7a
トラック給油してるけど2人体制だよ
388FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/16(月) 21:18:43.51ID:oP5K2j410
>>387
時給高いし興味あるけど、2人だと気が合わないと最悪のような気もする。
2019/09/16(月) 21:50:24.78ID:r/g5bnAP0
まあこの仕事の最大のメリットは1人まったり出来る事のみだからな
2019/09/16(月) 22:25:04.82ID:cycgaPLZM
1台来たらもう1台来る現象めっちゃ腹立つわ
2019/09/16(月) 22:57:45.53ID:r/g5bnAP0
それはマーケティング心理学だな
一人でも客がいると安心感ができる云々ってやつ
コンビニとかファミレスのデカイガラスはそれが積極的に採用されてる
苛つくのは、1台帰ったタイミングに合わせてくるアホ
2019/09/16(月) 23:17:33.58ID:fZyeHDO70
この仕事してると客がバカに見えて仕方ないよな
393FROM名無しさan (アウアウウー Sad9-+Efg [106.129.132.155])
垢版 |
2019/09/16(月) 23:32:46.90ID:W9+tW3OMa
この仕事をしているお前はクズだがな
2019/09/16(月) 23:50:51.22ID:fZyeHDO70
>>393
お前もなw
さっきから何カリカリしてんだ?なんかあったのか?
2019/09/17(火) 00:21:10.20ID:Svr3TC8x0
客がどうとか一度も思ったことないわ
淡々とボタン押しながらあらゆる暇つぶしをして朝を迎えるだけ
2019/09/17(火) 00:30:31.02ID:K2rw9DyHM
おすすめの暇つぶし教えてくれ
2019/09/17(火) 00:32:49.06ID:OI5DhQCqa
俺はもうやめるけど
これメインで生活してる人は勤務中に在宅系の副業やればいいと思うんだけどなー
個人制作のアダルトビデオのモザかけとかさ
398FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/17(火) 01:21:23.00ID:MG8rqbiO0
>>397
そんな副業どこで見っけてくるんや?
2019/09/17(火) 01:21:56.14ID:OI5DhQCqa
クラウドソーシングサイトで多分受注できるはず
400FROM名無しさan (ワッチョイ dd89-NMwU [106.73.165.64])
垢版 |
2019/09/17(火) 03:43:20.43ID:m61VDadQ0
>>399
なるほどぉ〜面白そうだね。

サンクス
2019/09/17(火) 03:45:46.76ID:itDTYLztM
スタンドのfree Wi-Fi使ってる奴いる?
履歴とか残るんだろうか?
2019/09/17(火) 04:32:53.61ID:+YzDtoiKa
残らねーし仮に方法あったとしても調べられるような奴いるわけない
2019/09/17(火) 06:46:36.01ID:oBBRqZnH0
誓約書に店内の器物を使用しないって書かされたが
2019/09/17(火) 09:00:26.96ID:bA9JsZlE0
店内の器物ってどこまで含まれるんやろな
工具とか充電器とか作業に関するものとかなら当然だけど
ポットとか電子レンジとかコンセントとかまで行くとウザいな
2019/09/17(火) 09:18:32.60ID:ssc2tIFk0
事務用のノートPCをホットスポットにしてWIFI環境にしてる
2019/09/17(火) 10:12:02.49ID:/KWgmSYJ0
講習の領収書が欲しいんだけどどうやったら貰えますか?
銀行振り込みでその場では厳しそう
2019/09/17(火) 10:24:50.35ID:vCWQF5Ybr
振り込みならその時のレシート的なので良いんじゃないの
2019/09/17(火) 11:10:42.59ID:oBBRqZnH0
収入証紙って警察署で買わないの?
警察署で買ったら手書きの領収書くれるよ
2019/09/17(火) 11:29:11.80ID:/KWgmSYJ0
>>408
大阪なんで印紙なしの銀行振込のみ
ATMじゃなくて銀行に直接行ったらもしかしたら領収書くれたりするかな?
2019/09/17(火) 11:45:50.23ID:Dito6YDMr
>>408
俺は区役所で買った。領収証は手書きだったよ。
2019/09/17(火) 12:24:15.90ID:hMUFFzSR0
講習なんてただの天下り共へのお布施だよな
2019/09/17(火) 13:31:22.84ID:nnEB9ZiTp
>>396
最近はもっぱらテレビかなぁ
家のpcで自動録画した動画サーバにipadproから繋いで観てるよ
アマプラとU-NEXTも会員だけど最近は観る余裕ない
漫画のデータも5000冊以上あるけどそこまで手が回らないw
来月は宅建試験に向けて勉強だな
2019/09/17(火) 15:59:33.78ID:oBBRqZnH0
宅建試験なんかとっても出来ることは不動産屋の営業マンだよ
2019/09/17(火) 16:04:18.92ID:jrzfHgqAM
宅建持ってて不動産営業やってたけど、この仕事を選ぶやつには不向きだよ。得られる知識も実務とは乖離してるから、賃貸経営を目指してるにしても微妙かな。
2019/09/17(火) 16:23:19.31ID:DSQnXfGI0
資格取るのが趣味なのかもしれん
2019/09/17(火) 16:26:37.36ID:nnEB9ZiTp
確かにボタン押しにとってこの資格は取っても意味ないよね
フルタイムの仕事辞めちゃって暇だし今の本業はアパート経営だから少し興味あったんよ
2019/09/17(火) 16:30:58.48ID:jrzfHgqAM
否定的なことをいったけど、営業マン・賃貸経営のどちらをやるにしても合った方が良いのは事実。

取得の前提となる営業マンという仕事(コミュ障やサボり魔にとって)、賃貸経営をオススメしないというだけやね。

現時点でアパート持ってるなら勉強する価値はあると思います。ついでに、fpも取得されることをオススメします。
2019/09/17(火) 16:38:13.79ID:oBBRqZnH0
不動産業界では結局コミュ力勝負の世界だから宅建の資格はあんまり重視されない
2019/09/17(火) 17:06:04.94ID:itDTYLztM
ちょいちょいアパート経営だの資産があるだのいう奴が現れるけど、そんな上級国民がなんでこんな底辺バイトやってるんだよw
2019/09/17(火) 17:19:33.50ID:x0fjw3pa0
まーた上級国民が誤用されてる
2019/09/17(火) 17:29:39.14ID:oBBRqZnH0
ネット用語の定義なんか意味ないと思うけど
2019/09/17(火) 17:34:31.75ID:+qoq8jFh0
うん
いずれにしてもやろうと思えば勉強で暇つぶすのも一興ってこと
資格じゃなくてもyoutubeでホリエモンとか与沢とかひろゆきの話聞いてるだけでも十分勉強になる
いかに楽して生きるかみたいなことを考えてる人には特にね
毛色は違うけど最近だとオリラジ中田のチャンネルも結構タメになる
カジサックは興味なくて見たことないw
2019/09/17(火) 17:43:02.80ID:+qoq8jFh0
別にアパート経営なんか大して儲からんよ
借金返して修繕費キープしたら月にいくらも残らないからボタン押しで賄ってんの
幸い時間だけはあるもんでねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況