X



山崎製パン工場 part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/04(月) 13:27:26.81ID:rODFyPYF
※前スレ
山崎製パン工場 part113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1548023449/

※次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てましょう 無理なら>>980に依頼を

※関連スレ
食品工場のアルバイト 懲役31年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1541246110/

‡工場のバイト‡ その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1525539121/
83FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 05:47:36.58ID:j3bZb2vu
ゴールデンウィークは10連休の企業もあるのに、山パンは無関係だね。
2019/03/12(火) 05:53:14.06ID:3A2vB2Vk
新入社員入ってきた?
まださすがに見ないかな?
85FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 07:08:12.01ID:6bLfsfhe
>>80
チルドの中華まんは1年中やってる。
86FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 07:08:57.05ID:6bLfsfhe
>>84
来週入社式
2019/03/12(火) 07:35:47.93ID:5qQhhHzx
去年の新入社員はどのくらい残ってるのだろうか
2019/03/12(火) 08:09:17.26ID:Y0bxmk2c
うちの工場、新入社員は男ばっかり辞めて残ってるのは女ばかり
89FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 08:18:09.86ID:yaig1/9j
>>76
外国人労働者は他の工場にも多いよ。
90FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 08:19:26.57ID:yaig1/9j
>>84
今月21日から来るみたい。
9180
垢版 |
2019/03/12(火) 08:20:27.73ID:YbPcrJc4
>>85
ありがと。
2019/03/12(火) 12:02:31.04ID:B6sDkeB7
>>88
どこもそうだろね
男の方がきつい仕事やらされるし定年まで働く事考えたら転職するわ
93FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 13:06:36.06ID:/1aWyC9G
女は地方の不細工でも飢えた山パンの童貞野郎やキモオヤジにちやほやされるから暫くは勘違いしているんだろう
94FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/12(火) 18:10:16.41ID:yaig1/9j
>>93
若い女の子は可愛いもん。優しくされるだろうし。
2019/03/12(火) 20:09:06.54ID:Qh9uL5Cr
>>93
暫くどころか、ずっとだろ
96FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 03:14:44.58ID:8H4KyROF
新製品のコロネは中身が粒々コーンだってさ!最近はランチパックやコッペパンや食材の種類増えて大変だよね、オッパーの洗いも面倒だしさ(-""-;)
2019/03/13(水) 06:37:45.57ID:D6BZ8nKN
ティラミスコロネって無くなったん?
食堂においてあると必ず中のチョコの棒だけ食われて捨てられる不幸なヤツだったけどw
2019/03/13(水) 09:37:56.59ID:vWBiil7N
>>96
パンのガワ変えてるだけで中身同じのばっかり。
これで無駄に品数増やしてる。製造的に迷惑だし効率悪すぎ。
こんなのやってて上は「効率がー」ってうるさく言ってくるw
99FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 10:44:19.38ID:TullMKnK
新製品、微妙なセンスのばかりじゃね?
惣菜系はタマネギぶちこんだのが多いし。
ランチパックに、クリームチーズとタマネギ入ったピザソース味の激不味だった。
2019/03/13(水) 12:23:59.98ID:CaS1PIi6
>>99
タマネギ好きが製品開発やってるんだろ
101FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 16:18:18.99ID:qgO17IL4
加工では種類が多すぎてパッケージを間違えてやり直しが大変だよ(TT)
102FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 21:46:16.77ID:zr5oBlys
>>76
外国人の割合は都内コンビニファストフードのほうが遥かに高い
2019/03/13(水) 22:02:57.50ID:CaS1PIi6
工場によって違うのかな?
俺が行ってる工場では外国人なんて見たことないけど
104FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/13(水) 22:07:09.67ID:zr5oBlys
>>97
さつまいもコロネはちょっと見てすぐ消えたな
たまたま倉出し分だっただけかもしれないけど
種類ふやしてもすぐ消えるよね
2019/03/14(木) 03:38:01.27ID:tjdnQ7BS
さつま芋餡入りロールパンてのもあったな。あまり美味しくなかったせいかすぐ消えた。

この前、夜勤前の腹ごしらえで食堂の無料パン食べたら強い腹痛に襲われて帰ろうかと思った。何とか大丈夫だったけどあんなの初めてだった。
106FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 05:49:09.33ID:cKbVE5iG
ランチパックの安寧芋ナンチャラが食堂にいつもあったな。
食べなかったわ。
2019/03/14(木) 05:53:01.05ID:zIq2h2sY
安納芋…
108FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 06:26:56.92ID:cKbVE5iG
>>107
ありがとう、安納芋ね。もう販売終わったようだね。
109FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/14(木) 18:05:52.26ID:8R9nSmRa
古河の時給上がらないかなぁ
2019/03/14(木) 22:29:26.13ID:n95gNmeL
最近の製品、発酵種ルヴァン使用と表記された物が多いね。
111FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 03:32:43.99ID:nGwycwfc
昨日はホワイトデーで浮かれている女子社員が多かったな、その気持ちをやさしさに変えて
バイトにも好意的になってくださいよ
2019/03/15(金) 12:35:14.16ID:yb9wUWVU
>>109
時給いくら?古河にも変な社員いる?
2019/03/15(金) 12:38:09.21ID:ZUC0h+6L
班長が毎日休憩無しで仕事をしてる。かわいそう。
他の人も体調崩して休む、辞めるの悪循環。
ココ数年、新入社員の退職率も上がってるし、このままだとヤバそう。
2019/03/15(金) 13:19:00.72ID:MM5NfLL+
>>113
それは昔からのヤマザキの伝統だよw
離職率が高いから毎年若い高卒の新卒社員を入れて安い給料で使えるからヤマザキには有りがたいw
新卒も三年も働けばガタガタになって止める人が多いので定年まで勤める人は極僅かだよ。
115FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 13:38:16.67ID:5Ub2ucoe
毎年21日から、現場に新入社員来るのが伝統?
21日は春分の日で祝日だよね。山パンらしいね。
2019/03/15(金) 14:11:39.72ID:zC1JPsbr
男の人には生々してごめんなさい


現場と休憩室が遠すぎるし通路がややこしすぎて休憩10分貰っても休めない。
生理の時とか休憩室まで戻って取りに行くとトイレ入る時間なくなるし女の人どうしてるの?

製品に混入する恐れはないからこっそりポケットに入れててもいいのかなあ
制服白いし休憩貰えなかったら死ぬな
2019/03/15(金) 17:40:44.00ID:riQHGyCJ
>>116
ズボンの内側(チャックの右横付近)にナプキンポケット付いてるからそこに2枚入れてる。量の多い日は夜用当ててく。
生理の時は大変だよね。予定日付近はシフト入れないようにしてる。
118FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:19.21ID:L3B81Qyk
355 「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた (ワッチョイ 1292-5kb3) 2019/03/12(火) 01:50:13.73 ID:tjD5mdwl0
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?

今行けば彼女の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。

ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。

 あ り ま し た 。

温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の

 生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。

その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。

 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました。
僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
119FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:57.48ID:Y0+NVCFs
横漏れしてる人もいるな
黙々と仕事してるけど、周りの女の人は気を遣ってトイレに行かせたりしてなかった
120FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 20:09:48.19ID:vecazXn1
>>112
昼勤900円、夜勤1000円
変な社員は全くいないわけじゃないけどそんなにいないと思う
2019/03/15(金) 20:18:36.01ID:zC1JPsbr
>>117
>>119
そんなポケットがあったなんて!!ありがとうございます、友達にも教えておきます!
いつもはその時期は絶対入れないように気を付けてたんだけどお彼岸のバイト募集の手紙が来たので深く考えずに入れてしまって後悔
入れたからには頑張ってきますー

>118は灼熱の蒸しパン課に配属されますようにw
122FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 20:34:52.11ID:9TfOR4xF
>>118食ザーばりの食レバーだねスカトロ君はキモ(´д`|||)
123FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 20:37:36.42ID:9TfOR4xF
>>120松戸は夜勤専属は時給1030です。
2019/03/15(金) 20:42:13.66ID:fXu4ShWC
>>121
あ? 毛髪ローラーで全身コロコロしてやんぞ
2019/03/15(金) 21:47:03.82ID:pVI1mBXx
>>112
あなたのキャラ次第だな
体育会系の先輩イメージすればいい
弱そうなオジサンが罵声浴びさせられて何も言い返さず黙ってたの見た事ある笑
126FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:39.86ID:5Ub2ucoe
蒸しパン課というのがあるんだ。知らなかった。フークレエとか作ってるのかな。
2019/03/15(金) 22:25:02.74ID:lKLlKRwM
フークレエとか食ったこと無いけど美味いのか?
あんなの誰が買うんだよっていつも思う。
あと三角蒸しパンとか、なんでお前は三角なんだよと。
三角である必要性が分からない。別に四角でもいいはずだろ。
128FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 00:58:06.60ID:DQWveFkU
>>127四角も売ってるでぇ
2019/03/16(土) 01:26:20.46ID:R78ItpzT
>>116
何時間もトイレ行けない事があるから不安になるよね。漏れ対策にスパッツかオーバーパンツを重ね履きしておくといいよ。白衣に赤いシミはヤバイw
130FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 01:49:16.93ID:8Z6khRf0
>>114
いや、明らかに新入社員の退職が以前より増えてるよ。
131FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 04:48:28.10ID:+NNF2HiZ
確かに新入社員の帽子の若者が極端に少ない。
2019/03/16(土) 04:57:17.15ID:eHy0c/C1
>>127
フークレエは甘くて柔らかくてモチモチしてる。大したうまくない。年寄りが好みそうな食べ物。
133FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 07:49:25.20ID:QycjalRU
>>130
新卒が相当な理由がない限り、現業職で年間休日108日夜勤有りの会社なんて選ばない
134FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 08:36:09.67ID:v0VnFRS6
蒸しパンラインはキツいよ蒸し暑いし
でも今の季節はまだましかな
黒糖フークエレ食堂にたくさんあったなw
あれ飽きるんだよな
135FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 12:48:28.79ID:zfuIIJXZ
>>133
山パンは年間休日116日だぞ。
2019/03/16(土) 12:54:13.60ID:AyK9o+IH
夜勤から昼への切り替え休日が1日だとほんと休んだ気がしない
137FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 14:59:32.92ID:+NNF2HiZ
バイトでも夜勤と日勤、両方出る人いるの?

フークレエは昨年だか、小さいサイズが出た。あの大きさは手頃でいいね。
2019/03/16(土) 18:07:08.84ID:MF99lO/R
蒸しパンは和菓子課だよ
チーズ蒸しケーキとかも作ってる
2019/03/16(土) 19:18:06.20ID:tF+gfNiY
和菓子課は蒸しパン・中華まんと、それ以外の仕事との落差が大き過ぎるわ
140FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/16(土) 19:52:31.28ID:+NNF2HiZ
>>139
和菓子ではどれが大変なの?中華まんはまだマシな方?
2019/03/16(土) 20:07:49.47ID:Z2wKMtKt
今日だんご(ごまとみたらし)やったがみたらしめんどくさ過ぎて疲れたわ
隣の女がもーやだー!あーもー!やーめーてー!を絶えず発する黙れない系陰キャなのが1番キツかった
社員じゃなくバイトの女であの独り言率はヤバイと思う
142FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 00:07:54.52ID:CmGUXD/N
>>137
ラップで包んでる感じのヤツ?
なんであれだけラップ包装なんだろ
三角蒸しパンとかはビニール包装なのに
2019/03/17(日) 00:27:30.87ID:jNnXhi05
久しぶりに全身痛くなった
2019/03/17(日) 00:34:00.10ID:FGWJYwQF
>>111
バイトを目の敵にしてくる子多いよねw
2019/03/17(日) 03:45:16.45ID:KlQKWToZ
>>137
夜勤と日勤両方出たいと人事課に申し出てる人がいたけど断られてた。その辺も工場によって異なるんだね。

和菓子で廃棄の串団子を串から外す作業やらされた事があるけど地味に大変だね。団子が串にべったりくっついてるからスムーズに剥がれないし手が滑るし。
あと、饅頭や中華まん並べた金網をラックに差す作業も単純とは言え長時間となると中々の重労働。もっとキツい作業あるだろうけど最近和菓子行かないからわからん。
146FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 07:07:06.93ID:qQIadBac
千葉みなとの工場にて短期バイト

休んだら電話来て 休むんなら他の人探して下さいと言われたわ。ブラック企業ですか?
休まれると人事課がやらなきゃならなくなると
ワイ 知らんけど。そーですか 御苦労様です。私まだ2日目だけど なんですか?
休むなって事ですか 本社問い合わせますね 名前なんですか? 5日位しか働かないけど 取っ払いだから来てるだけ
システムご存知ですか?仕事出来なくなりますよ いいよ 本業じゃないし やりたくてやってる訳じゃないんで 夜勤は
未だにこんなブラック企業があるとは思わなかった。正直残念 二度と行かないけどね。
147FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 07:09:57.06ID:pwmvksOV
>>145
ドーナツ課とか地獄 逃げますね。
金は取りに戻りますが。
2019/03/17(日) 09:38:46.54ID:zCWrpq6J
>>146
お前みたいなバカはどこに行っても勤まんねーよwww
ガイジ枠で採用してもらって楽な仕事でも探せやwww
149FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 12:38:41.33ID:oWbF9C7z
>>146
日本語で頼む
150FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 13:17:38.67ID:elGqlSR8
中華まん網に乗せてラックに差す作業、あれを10時間やるのは大変。
それでも山パンの中ではマシな仕事っていう。
151FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 13:19:26.45ID:TUnw3lic
昨年の夏頃に古賀の工場で何度か派遣バイトしたことあるけど、洋菓子課の生ケーキ室?(正式な名前忘れた)はスタップが傲慢だったな。
バナナの皮むきは初めて行う作業であったが、もっと速く手際よくやるように圧力かけてこられた。
初めてで手際よく作業できるわけないのに、俺は内心腹が立った。
俺もわざとブツクサ言いながらやっていると、「独り言言わない!」と人の神経を逆なでするようなことを言われたな。
派遣バイトに何を高望みしているんだ?正社員でもないのに。
結局他の作業場所へ移されたけど。俺から言わせれば対応・雰囲気が悪かった。
また、ある作業を終えて、次にするべき作業をスタッフに聞いた。
すると、「○○リーダー?に聞いて。」(課長?係長?役職も覚えていない)
と言われた。それはそれでべつに聞けばいいのだが、主任?の対応が悪かった。
「それを向こうへ持って行って?」と言われたが、「それ」が何を指しているのか分からなかった。
「それってどれですか?」と聞き返したら「それ。分かるでしょ?」と怒ったような口調で言い返された。
初めての人間に言葉足らずの説明しかできない上司を相手にした俺も大変だった。
ついでに言えば、作業場は空調も正常に機能していないのに、小休憩の時間(約1時間間隔)を設けずにぶっ通しの作業。
洋菓子課の生ケーキ室?は本当に良くない作業環境だ。
その出来事があって以来、洋菓子課の生ケーキ室?には回され、腹を立てながら作業したくないので、山崎の工場には行かなかった。

悪口?とんでもない。良くない作業環境を批判しているだけ。改善が必要だ。
山崎製パンの名誉のために言っておくが、他の課(部署)は作業環境に対して不満は無かった。大変な作業環境ではあったけど。
小休息もあったし、水分補給もできたし、スタッフの対応も良かった。
「世界の山崎」で働くプライドは大事だが、それだけで仕事していてもダメなんだよ。
スタッフたちは派遣バイトの仕事ぶりを見ているとは思うが、逆に派遣バイトもスタッフの対応を見ているんだよ。
今は改善されてるかもしれないけど、洋菓子課の生ケーキ室?のスタッフにはもっと謙虚さが必要だな。
作業環境について、もっと真剣に考えないとな。
2019/03/17(日) 14:26:30.22ID:ylV/mZx4
>>151
馬鹿言ってんじゃねーよw
派遣バイトなんて使い捨ての奴に気を使う方が可笑しいぞwww
派遣バイトなんてコキ使えばいいだろうw
嫌ならやめろと言いたいwww
2019/03/17(日) 15:42:28.24ID:YMTZh7IZ
>>150
中華まんの生地切ってパンチかけて包餡機に入れる仕事よりはマシだと思うけどね
2019/03/17(日) 15:50:35.77ID:BsxR8DgF
パンチかける。天然パーマみたいな仕事?
2019/03/17(日) 16:31:27.43ID:9HG4E8hG
>>146
無断欠勤したからでしょ
普通連絡するよね
2019/03/17(日) 17:06:29.97ID:7zZFiDMg
>>151
とりあえずお前が山パンの単純な作業すらできない、使えない奴だということはよく分かったよ
にもかかわらず、文句だけは一人前か?
底辺の派遣なんかやってるのも頷けるよな
157FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 19:09:57.22ID:whS3ijUQ
>>151あの会社はパンは作るが人は作らない会社、だから君のようなまともな、人は直ぐに辞めるから、おかしな連中ばかり増えていくのさ!パンは白いが会社黒い。(´д`|||)
158FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 19:34:50.02ID:YW+dBG6s
>>153
ほんとこれ
まだ恵まれてる作業やな
2019/03/17(日) 19:40:31.76ID:bzNsv0Uj
底辺同士で争うなよ
160FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 20:54:58.85ID:9XKci5Bp
ここは頭のおかしい人達がすぐ反応してるね。
まともな人は数時間でヤバい会社だとわかってすぐ辞めるからね。
161FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/17(日) 22:24:11.67ID:elGqlSR8
>>153
大きな生地から、必要分を切ってこね機に入れる→その後、包餡機に投入。

こんな感じ?生地って重いよね。
2019/03/17(日) 23:16:55.28ID:NQYlWvU3
>パンは作るが人は作らない
名言だな。
163FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 01:45:45.89ID:wOmR5xJb
最近の情報だと松戸は外国人を囲って寮に住まわせて働かせるそうだよ工場の張り紙はベトナム語、中国語、英語だらけ・・・・・
164FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 05:29:36.06ID:RHYQ8R4x
ヤマザキのバイトは社員にアレコレイヤミいわれてもへとも思っていない外国人バイトが
向いてると思う。
日本人のバイト、特に専属は社員のサンドバッグだもの。
いいかえさない人がいるとすげえ陰湿だもの。もちろん社員の苦労もあるとは思うけどさあ
165FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 05:44:10.35ID:4PvXyp8Y
>>163
ワーキングホリデーの台湾の若い人達じゃないの?
166FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 06:49:59.51ID:h8MxIcVZ
>>163
本当?
寮の維持にかかる費用をバイトの時給に上乗せすれば応募が増えそう
2019/03/18(月) 13:17:11.41ID:SsZEDN+G
いきなり成形やらされて不良が出るたび「製品化出来ません」と言われて汚ない物を扱う時みたく生地を指先でつまんで捨てられた。
焦って余計上手く出来なくなってコンベアの終点から生地を落としてしまったら睨まれ激昂された。
挙げ句の果てに製品作ってる意識が足らないと…。決してふざけてやってる訳ではないのに。せめて練習させて欲しかった。

ここはバイト初心者であってもベテラン社員同等に出来ないと駄目なんですね。帰りにトイレで泣いてしまった。
2019/03/18(月) 13:51:18.62ID:aa2hZgej
ネタじゃなければスレ見てたらわかりきったことでしょ、山パンはそういう職場です
その耐性の低さなら食品関係はどこ行ってもダメ人間のレッテルを貼られる
そこでお前がやってみせろやとキレて殴りかかるくらいの強さを見せなきゃ
2019/03/18(月) 13:57:11.22ID:bXTSU8H0
高校生が泣きべそかいてるのはよく見るなあ
初バイトで山パンならご愁傷様だわ
中にはナメてんのかこいつみたいな態度の奴もいるけど長く居座れるのはこっちのタイプなんだよね
170FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 15:22:00.38ID:4PvXyp8Y
家庭持ってるようなオジサン社員は、バイトには優しいと思う。
2019/03/18(月) 16:42:09.46ID:w2M2Mjfn
>>167
泣くことはないよ!
>>168さんの言う様に「最初から出来るわけねーだろ!」と噛みついてやれよ!
ヤマザキは大人しくしてると舐められるのでガツンと言うのをお勧めしますw
172FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 19:57:50.86ID:FuKKCYS+
>>151
そうそう!生ケーキの社員(女)は
キチガイしかおらんけん!

あそこ行った人は皆言う!
根性悪いのばっかって。

その、文句言ってきたやつ
Yって女じゃないか?
男(おっさん含む社員)にはヘラヘラ媚びてるあいつ。

ただ、班長らしき(何長かよく見てない、名前も覚えてないけど)男の人だけは
えらい優しかったけどな!
2019/03/18(月) 20:21:22.23ID:J0fVCrwF
一度教えれば猿や脳障害者じゃ分かるくらい簡単な仕事でも覚えられない奴はどこに行っても勤まらない
174FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 20:27:10.40ID:RE9FyrHc
>>157
>>151だけど、もう一つ言っておくべきことがある。
その不愉快な出来事の翌日に洋菓子課の生ケーキ室?で、ある専属バイトの人が熱中症にかかった。
「ああいう劣悪環境だといずれは出てくるだろうな。」と思っていた。案の定だった。
自業自得とはまさにこのこと。バイトの人が気の毒だった。
人づくりができてないからいい環境を作れずに酷使することしか能の無い人間が残ってしまう。
ノルマ達成は大事だが、ただそれしか見ていない。生産数しか見えていない。
ただせわしく体を動かし続けて指揮監督しているだけでいい仕事をしていると勘違いしてしまっている。
生産数を増やしていけば売上は上がるだろう。だが利益は?
減収でも利益が増えていればそれはそれでいいこと。逆に増収減益は一番悪いこと。
何のために売上増やしてるんだ?効率が悪いといえないか?となってしまう。
とはいえ、優秀な人が中には一人ぐらいいるだろうから、その人材を見つけ出して幹部に押し上げていくしかないのかな。
多分そういう人材は人知れず今も埋もれてしまってるんだと思う。そういう人に限って出世欲が無さそうだからな。
2019/03/18(月) 20:43:00.35ID:cG7Bsqp6
社員の嫌味なんか適当に返事して聞き流しとけばいいんだよ
2019/03/18(月) 21:00:50.35ID:lgN6DTus
>>172
そいつに限らず女の社員は基本的に態度が悪い
しかし良い人も僅かながら存在はしている
177FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/18(月) 21:30:57.41ID:WciNrRZR
夏場は工場内なのに熱中症で死ぬぞ
2019/03/18(月) 22:15:32.97ID:bHw2cdsN
なんで山パンにバイトに来る女の子って
背が低くておっぱい小さい子ばっかりなん?
2019/03/18(月) 22:53:47.91ID:ITE3KVOu
夏も山パンでバイトしようと思ってたけどヤバそうだな…
2019/03/19(火) 05:04:40.30ID:IZU55Ol+
イラついた社員がでかい声で奇声上げたり物に力いっぱい八つ当たりする姿を見るとか日常茶飯事。
最初はびっくりしたけど見慣れてきた。精神科病棟にいるようだ。工場内の空気が殺気立ってる。
2019/03/19(火) 06:12:51.83ID:3BElO8Nl
>>179
しっかり熱中症対策しないとマジで死ぬ…
182FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/19(火) 08:28:08.24ID:1NrYaFEJ
作業服の中は薄着。夏に売ってる涼しい生地の肌着がいいね。
183FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/19(火) 10:01:48.56ID:Mn1PHeeA
俺、初バイトがヤマザキパンだったけれど、ちょうどこのころ、お彼岸で和菓子に配属され衛生班だった。
こんな仕事で金がもらえるのかと思ったものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況