X



山崎製パン工場 part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/04(月) 13:27:26.81ID:rODFyPYF
※前スレ
山崎製パン工場 part113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1548023449/

※次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てましょう 無理なら>>980に依頼を

※関連スレ
食品工場のアルバイト 懲役31年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1541246110/

‡工場のバイト‡ その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1525539121/
2019/03/21(木) 15:46:59.02ID:ZxH9/0xU
>>219
まぁそんな考えの奴が増えたから今の日本の没落が有るんだろうなー(大爆笑)

普通は9時からなら9時から直ぐに仕事出来る様に8時50分頃には職場に居ないとな!

>214の場合は完璧に遅刻!www
2019/03/21(木) 15:50:07.87ID:J/S5zSK1
出勤人数多い日だと自分のサイズの作業着売り切れてて困る
週1しか入らないから自分用に制服買うのも嫌だし結局40分前に出社して余裕持って選んでるけど本音はギリギリまで家でダラダラしてたいわー
2019/03/21(木) 17:34:12.56ID:0SKrASTd
制服って最初に渡された物を自分で洗濯してずっと使い続けてるけどな
2019/03/21(木) 18:02:51.03ID:J/S5zSK1
作業着支給されるのは社員さん?自分は単発バイトだから毎回受付にあるレンタルの作業着なんだー
まあ文句あるなら買えってなw
224FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:37.11ID:xworM7V5
山崎くらいの大規模な企業なら内部監査があるよな。監査が実施されてこの状況かよ。
監査は何を見てるんだろうな?自浄作用が無いんだろうな。
もう外圧じゃないと根本的には変わりそうにないな。(笑)
2019/03/21(木) 18:49:55.37ID:ZxH9/0xU
>>224
何言ってるの?
馬鹿なの?(大爆笑)
226FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 19:42:55.27ID:hVvQNV6l
自分にだけあたりの強い社員が一人いるんだけど週に4回は勤務時間が重なってて、
常にミスさがしているみたいでね、バイトの作業をよく見ていてくれていると
いい方に考えようとはおもうけどしんどい。
物事を指摘するのにも言い方ってもんがあるでしょうが!
2019/03/21(木) 19:49:58.88ID:i3NU/mVz
ミスしなきゃ大丈夫だよ
2019/03/21(木) 19:51:07.29ID:+uL8E3XK
人事に言ってみたら?
2019/03/21(木) 20:28:17.47ID:tkSdmaHI
>>226
ウチにもいるよ、バイトのあら探ししてる女子社員
2019/03/21(木) 20:37:49.69ID:b7gve6/b
>>224
監査があっても都合が悪いことは無視よ
231FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:15.19ID:Y21xSpqK
>>226
真面目に考えなさんな
こっちは所詮バイト、1年中パンの事だけ考えて仕事してる熱心な社員さんとは違うんだから
何か言われても、サーセンと言ってマスクの中で舌出してるくらいのメンタルがないと続かないよ
まぁ無理して続ける程のバイトじゃないしね
2019/03/21(木) 22:43:36.74ID:NLiiySvs
いつでもやめれるからこそ続けられてるみたいなとこある
社員はすげえわ、こんなとこでずっと働くとか無理
2019/03/21(木) 22:57:53.64ID:KtRrGti5
現場作業員なんて馬鹿ばっかでしょ
地元の高校出て近場の工場就職して世間が狭い状態のままの人間が多い
独身ならタバコ車カスタムパチンコギャンブル風俗に金ジャンジャン使って社会人ラクショーだなって思考になって人生振り返る時間はなくなるね
しかもやってる仕事が生産生産納期納期ノルマノルマ時間に追われて日々"処理仕事"
"創造"ってものが著しく損なわれる
だから死んだ目しながらも毎日パンこねてられるんだよ
2019/03/22(金) 06:35:33.97ID:9+cXnnOe
俺は社員だけどさ入社してすぐ辞めるやつは根性ないとか思ってたけど早く辞めた奴こそ頭良かったんだなと最近わかったわ
あの時に戻って転職してーわ
235FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 06:41:54.07ID:H4upsLta
>>234
何歳の人かわからないけど、ある程度働いてるなら定年まで頑張って下さい
退職金、年金、年金基金。昔は当たり前のもので今は無いなってきてるものが山パンにはある
236FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 07:15:38.27ID:YnKUjIRp
>>234
何歳ですか?
2019/03/22(金) 07:26:58.64ID:A5k2eZD3
>>235
同感!
企業年金には俺も本当に助けられてるよ!
老後の安定の為に定年まで頑張れ!
2019/03/22(金) 07:40:40.64ID:OOZ9lv4N
>>226
>自分にだけあたりの強い社員が一人いる
全く同じ。完全に目の敵にされている。粗探ししては難癖つけてきて、それだけでは気が済まないのか聞こえるように陰口叩く嫌がらせ。
あの社員さえいなければ嫌な思いしなくて済むのにな。目障りだから辞めて欲しい位に思ってそう。

幸いその人以外の社員さんや専属バイトの人からは気に入られてる。だから頑張れる。
難しいけど何か言われても気にし過ぎない、どうしても耐えられなくなったら人事課に相談だね。
2019/03/22(金) 13:57:18.40ID:+XIR076d
新入社員入ってきた?
工場で見れるようになるのは来週月曜以降かな?
240FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/22(金) 22:19:40.08ID:S+0SoLbA
総務
241FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 00:39:41.19ID:L6ELXXUQ
>>196
俺は違う職場で同じようなことがあった。
例えばTOTOの水栓(サーモ)組立は1日に数百個作る。
同じ動きを続けているとある部位が痛んだ。前腕筋とか。
約2時間作業を続け、休憩は10分3回と40分1回。
休憩10分はあまりにも短く感じた。休憩室は人口密度が高く窮屈なので十分くつろげなかったしな。
早朝から深夜までの限られた時間内の2交代制の中で、残業前提の勤務時間の配分を考えるとそうなるのだろう。
休息10分は必要な勤務時間を限られた時間に詰め込んだ結果の苦肉の策といえる。
パンだろうが水栓だろうがカメラだろうが関係なく単調作業はある部位に無理が生じてくるんだろうな。
2019/03/23(土) 01:00:34.33ID:0dDr0x3v
なげーよバカ
243FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 01:04:05.30ID:eb8RGzd4
>>241パンの成型は膝腰手指肩目が疲れるし痛いですね、寝る前にアイボンとアンメルツをして就寝(^_^;)
2019/03/23(土) 01:44:38.88ID:y2vZLQuR
社員は結局、有給使えないんだね。かわいそうに。
付与が3/16だから法改正適用外!だってw
連続休も全部は使えなくなるっぽいね。
これじゃあ、若いのバンバン辞めるぞ。あーあ。
2019/03/23(土) 06:07:29.21ID:tdSmWaoW
社員スレが存在しないからここ見てる新入社員おるやろ
わい以外にもおるよな
2019/03/23(土) 06:29:38.21ID:Uq4XYNEJ
そもそもここ見てたら入社しようと思わないだろ
2019/03/23(土) 07:56:18.92ID:hrrI37G/
>>245
辞めといたほうがいいぞ
ただし寮暮らしで金は貯めていけ
2019/03/23(土) 08:37:13.17ID:OkU/a+JA
寮はひとり部屋なのかな? さすがにエアコンはついてるよね
2019/03/23(土) 08:46:32.09ID:hyeZUjCc
事務なら社員になればいいが現場なんかやめとけ トイレすら申し訳ない気持たないと行けないだろwブラックすぎる
250FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 09:48:34.62ID:nmCcAtDf
>>241
残業前提を辞めて、週休3日制、但し1日10時間労働にした会社は離職率下がったと聞いた
儲けは出てるんだから、社員数を増やして一人当たりの負担を減らすとか考えないのかな?
色々と言われてるけど、社員は大変で頑張ってるというのはバイトの皆の共通認識
負担を減らせば心にゆとりが出来てバイトへの当たりもよくなると思う
暑くて納期に追われる大変な仕事だけど、働いてよかったと社員さんに思って貰える会社になって欲しいわ
2019/03/23(土) 09:49:57.49ID:hrrI37G/
>>244
どういうこと??
2019/03/23(土) 09:50:06.83ID:fc0y9xiA
>>249
同感
現場も間接部門なら楽だけどね
製造現場はブラック!
253FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 11:15:16.05ID:uGPtBzm9
>>250
社員は大変で頑張ってるなんて
ミクロも思ってねぇわ
あいつら学校かなんかと勘違いしてんのか
わーぎゃー騒いで遊んどるし
事務所や現場で女子社員(ただしブス)をベタベタ触りまくっとる池沼枠もいるし……
254FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 12:39:53.86ID:WXVhtOhM
>>251
だって法改正は4/1施行だろ。それ以前の有給は対象外だから適用外だと。
来年は連続休の使用を押さえるとかなんとか。
早い話がコノ会社の休みは増えない。そして人も増えない w
2019/03/23(土) 12:43:53.23ID:WXVhtOhM
これって平成が終わっても、まだまだ昭和の手法続ける宣言だよな w
2019/03/23(土) 13:45:17.65ID:wSbcVPxn
GW10連休は山パン社員は辛いだろうなぁ
新入社員もいきなりこき使われそうだな
2019/03/23(土) 15:19:37.73ID:5MVc0Tzu
>>243
アンメルツをまぶたに塗るとどんなに眠くても寝れない
これ豆な
2019/03/23(土) 16:30:38.16ID:CyAcL1ma
>>249
6〜7時間ぶっ続けでトイレ行けないとか当たり前だもんな。この前同じ製品を6人がかりで作ってたら、約5時間経過した時点でトイレ
行きたい人が複数出てコンベア一時停止する措置が取られた。珍しくトイレ行かせてもらえた。バイト歴長いけどそんなの初めてだった。
5分でもいいからトイレ休憩くらい欲しいよな。時々膀胱破裂しそうになってる。
2019/03/23(土) 16:58:56.21ID:u7GuzjUn
横レスだけどトイレ休憩分かる
トイレに行きたいけど行きたいって言える空気じゃないから昼ご飯の時も水分取るの控えるようになってしまって血液ドロドロになってそうで怖い
退勤後にトイレ行くと排泄物の色がヤバイ
2019/03/23(土) 17:00:38.58ID:+EYAz5L3
トイレ行きたいって女社員に言ってみたらハア?行ける状況に見える?はあーーーー!(クソデカ溜息)ってされて辛かった
2019/03/23(土) 18:01:24.97ID:fc0y9xiA
>>258
俺の最長記録は八時間半ぶっ続けでライン作業した事が有る!
流石に小便が漏れると思ったよwww
262FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/23(土) 18:49:32.31ID:BhELNSAE
>>248
エアコンは使いたい放題でしょ
水回りは共同らしいね
寮は安いからいいよな
2019/03/23(土) 20:20:28.99ID:3eMiCEbs
>>260
男の社員の方がまだまともだから、今度からそっちに言った方がいいね。

ここの女社員は頭おかしい奴が多いから関わらない方がいい
2019/03/24(日) 01:20:12.71ID:COY/oNnS
それが女の本性なのではないかと思っている
普段はどこか男に媚びを売るようなところがあるが、
明らかに自分より立場が下のアルバイトには媚びを売る理由も無い
だから素が出てるだけなんではないかと
265FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 02:04:29.51ID:3lLXKYyO
仕事は本当に糞だし、仕事できないやつと組まされたりで自分の負担が多くなるばかりの日々。頑張るだけ無駄馬鹿馬鹿しくなってきたから辞めようっと。
2019/03/24(日) 02:13:27.59ID:Y6/TGUvE
トイレ行かせないならオムツ配ってくれないかな?
2019/03/24(日) 07:51:58.81ID:m/fVvvL3
>>254
そうなん…てことは再来年度から有給使えるってことか。連続休は減る、と。
どこ情報なのか知らんけど
268FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 08:09:45.94ID:yjd+nz7h
>>265
頑張る程のバイトじゃないだろ
長く続けても時給が上がる訳じゃないし
269FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 09:00:16.09ID:hQ+GF2bU
仕事できないバイト(日が浅いとかで)を、たらい回しにすると悪循環だよね。
3ヶ所くらいの課で回す程度にすればいいのに。
2019/03/24(日) 09:28:32.05ID:Y6/TGUvE
時給もスキル制にすればいいのに
そうすればみんなやる気出ると思うけど
2019/03/24(日) 11:28:24.56ID:9U+WH29I
メルカリとかヤフオクとかパンまつりのシールの転売すごいね、誓約書なんて意味ないんだなー。
まあヤマザキの関係者とは限らないけど時間のあるときは大量出品者は違反申告してるよ。
出すほうも考えて小出しにすればいいのに、あせっちゃって大量に出品しててばかだなあ
2019/03/24(日) 15:59:36.28ID:SOQsdzh+
>>271
ホントだシール出品されまくり。関係者潜んでそう。
あの皿1枚もらうためにパンを数千円分買わないとならないからね。オクで25点分のシール買った方が安上がりだし手っ取り早い。
てかあんな皿いらねーよなw
2019/03/24(日) 16:09:49.53ID:/34TSyTP
家族がダブルソフトが好きで結構な頻度で食ってるからすぐ貯まって交換してきたけど、あんなの100円ショップで買えるレベルだわ
2019/03/24(日) 17:46:49.71ID:7HGRpvDn
>>271
山崎の食材を毎日沢山仕入れてるお店の人とかもいるから違反申告は慎重にやれよ
275FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 18:25:45.08ID:hQ+GF2bU
ヤマザキの食パン1本丸ごと(3斤)にもシール付いてるからね。

サンドイッチ販売、飲食店で仕入れてたりするよ。
276FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 19:01:44.21ID:pdBIJoF+
>>244
連続休が使えなくなるってこの事?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00009410-bengocom-life
そんなことするかな?
277FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/24(日) 19:26:47.30ID:hQ+GF2bU
コンビニ用のパン、どれだけ増えるんだろう。しんどいね。
2019/03/24(日) 21:21:45.75ID:zWCcHDQQ
https://kigyo-kenkyu.com/report-yamazakipan/
めちゃくちゃ書かれてるな
ここの現実
2019/03/24(日) 22:28:45.83ID:RoSlGnxM
働け働け。
280FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/25(月) 01:25:22.94ID:FmFyFdhv
>>271
以前逮捕者出てるのに馬鹿だねーw
また法務部が動いてるヨカーン。
281FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/25(月) 01:36:31.07ID:FmFyFdhv
>>276
山パンですよ?
2019/03/25(月) 15:13:42.55ID:SHlsQGr+
新入社員入ってきた?
2019/03/25(月) 17:11:10.05ID:rIZLaODm
>>282
きた
284FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/25(月) 19:11:01.64ID:tsJzBcTE
>>282
かわいそうに。
こんな刑務所労務、奴隷のような仕事して身体精神壊して一年で3割 3年で7割辞めてるのに
本当にかわいそうに。
2019/03/25(月) 19:32:29.82ID:SHlsQGr+
各課に新入社員は2人か3人ぐらい?
2019/03/25(月) 19:57:44.16ID:HDCbjN6H
>>285
俺がよく行かされてる課は一人だった。

数ヶ月前に夜勤のパート・専属が数人辞めて以降かなり忙しくなった。おかげで毎回残業を強いられてる。
人増やして欲しいけど夜勤だし基地外社員多くて評判悪い課だから誰も来ないんだろうな。
287FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/25(月) 20:22:45.21ID:/M1MpmrD
>>284
生き残りの3割には安定した老後が保証される訳だな
頑張れ!
2019/03/25(月) 21:11:57.89ID:NcHojY8K
安定した老後はいいんだけど
まじで人生をここの仕事に捧げる事になるからなあ
プライベートで遊ぶ時間の少なさに最近気付いて鬱や
他の会社に行った奴に誘われても会って遊べんわ
289FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 01:27:34.94ID:cgzVu8JR
>>288
そこは就活の時からわかってたとは思うけど
2019/03/26(火) 03:11:17.78ID:HYIQtb3e
残業入れた拘束時間は募集要項には載ってないからな
自分で他のサイトで口コミ調べたり今の高校生はしないんやない
291FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 03:52:49.50ID:XPgo+Ws2
社員どうこう言ってるバイトって己が社員以下の糞カスだって事に気付いてないのか?
2019/03/26(火) 04:15:25.34ID:bspjzoxd
別に一括に言ってる奴なんかいないし気にすんなよ
2019/03/26(火) 07:32:19.11ID:gHxcCu8C
高卒社員様ブチギレで草
学生バイトに当たるなよ
立場を弁えろ
294FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 10:05:39.15ID:J8/g4PBM
3割りも残るのか。もっと辞めるのかと思ってた。
社員さん大変そうだもん。
2019/03/26(火) 10:17:07.78ID:jqFroKYF
>>294
まぁ3年なら高卒の社員はそんなもんだよ
でも10年もすれば殆どの高卒社員は居なくなるよ
296FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 10:25:55.09ID:cgzVu8JR
>>290
スマホが当たり前になって大手広告代理店や大手企業で過労死だとかが大々的にニュースになってるのに自分が応募する会社を調べない訳ないだろ
2019/03/26(火) 10:47:32.64ID:yjJpjqSP
>>296
ヤマパンは定年まで上手く勤められれば老後は安定するけどなー
俺は運良く間接部門の楽な所だったので定年まで勤めたので今は企業年金プラス厚生年金で楽な老後を送ってるよ
2019/03/26(火) 11:28:55.24ID:e7/edUtc
ここは配属される課でだいぶ運命決まるよな
ハズレ引いたら転職したほうがいい
2019/03/26(火) 11:50:09.47ID:k99rWMwQ
>>297
はいはい。
2019/03/26(火) 12:03:12.59ID:Cl/ygNPE
>>298
同感、最低限でも現場事務なら当たりだけどね
もろの製造現場に配属されたらアウトだよなwww
301FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 12:05:01.26ID:2MpcbxNB
新入社員の名前一覧貼り出されてるけど

大卒
高卒
とわざわざ書いてるのね

ビックリして笑っちゃったけど
これが普通なの?
2019/03/26(火) 12:45:32.58ID:Gm0nddbX
>>301
ポスター学歴差別事件知らないの?w
2019/03/26(火) 13:39:46.60ID:fCx8BXPA
>>301
それならまだいいじゃん
うちんとこは学校名まで書かれてる
恥ずかしいわ
2019/03/26(火) 13:48:52.41ID:Kfo71f94
>>303
俺の所も同じだww
恥ずかしいねww
305FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 14:47:49.96ID:cgzVu8JR
>>304
新入社員さんだね
一生に一度の新卒カード使って入社したんだから定年まで頑張れ
2019/03/26(火) 15:58:24.85ID:Kfo71f94
>>305
なに言ってんのこいつ
ここはバイトスレだぞ
2019/03/26(火) 16:01:57.48ID:Kfo71f94
俺は可愛い新入社員がいないかそれが楽しみなおっさんバイトだww
ぎゃははwwwww
308FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 17:26:22.16ID:YrbUDUMG
>>303松戸だけど数年前は東大出がいて直ぐに本社勤務になってたわ、だから現場の実情が分かんないんだろうね。
2019/03/26(火) 18:38:58.41ID:oxxpbj5A
和菓子で中華まんやったが
めっちゃ楽な部類なん?
ドーナツとか地獄なん?
2019/03/26(火) 20:09:51.12ID:GlNHs6Jx
>>307
何がそんなに面白いの? バカなの?
2019/03/26(火) 20:23:57.67ID:k99rWMwQ
>>307
新入社員とバイトが良い関係になることないよ
可愛い子は先輩社員が掻っ攫っていくか、即辞める
312FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:08.28ID:2MpcbxNB
>>302
知らんよ
2019/03/26(火) 22:29:10.04ID:Gm0nddbX
>>312
調べてみおもろいよ笑
314FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:43.82ID:QPexsJEM
>>289
就活時は前途揚々、実際働き始めて現場に入ったら心も病んで地獄の日々
40年近くこんな所にいるんだったら死んだほうがまし
2019/03/26(火) 23:33:52.68ID:GlNHs6Jx
新卒で山パンに就職しようとする奴の考えが理解できない
就職志望ならバイトくらいしてみると思うんだが、
一度でもバイトの経験があればこんなところに就職しようとは思わないだろうし
316FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/26(火) 23:49:25.88ID:cgzVu8JR
>>307
恥ずかしかったのは自分の学歴だったのかw
2019/03/27(水) 01:44:02.10ID:WxyCE4KJ
>>315
就職難の時代ならまだわからんでもないけど今は違うしね
2019/03/27(水) 03:01:28.46ID:PKdmTdyO
>>309
和菓子は楽って言う人が多い。
ドーナツは地獄だよ。みんな行くの嫌がってる。
>>314
山パンは精神病んでるような人が多いね。あんな働き方させられてたらおかしくなるのも無理がない。
319FROM名無しさan
垢版 |
2019/03/27(水) 03:01:51.37ID:8OYGsHHS
こんな離職率高い会社で否定的な書き込みをすると火消しする方がいるみたいだけど、楽な部署にいる方が自分の体制を維持したいがために必死に反論してるね。ただパソコンと向き合ってり、つったってスマホみてたりしてるようじゃ現場の大変さがわからないんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況