X



Uber Eats(東京)のデリバリー130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/19(土) 16:46:19.27ID:tg2Ch71e
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいで立てる
◆このスレはワッチョイ無しIDあり

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1547344337/
Uber Eats(東京)のデリバリー129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1547552345/
518FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:19:24.07ID:UNKAsoYy
でさ、ピンズレって何の事かと思ったらさ、
ウーバーのアプリのナビゲートっていうボタンをタップすると
グーグルの地図が出るじゃん。
それが全く違うところになるってことだよな?
これには焦ったわ。アメ公のアプリは駄目だな!
519FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:20:39.48ID:UNKAsoYy
ねえ、マンションの名前さ、表にもっとデカく書いといてくんない?
入り口の奥まった目立たないところにちいっさく気取って書いてありやがってよ。
2019/01/25(金) 06:20:46.06ID:Zt8V9S93
>>517
あぁ、小は前かごに入れてる
521FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:22:47.46ID:UNKAsoYy
>>511
こういうサヨクが集まるような仕事なんだウーバーって。
なんか周りにそう見られたらやだな。
522FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:31:48.12ID:uySa+AAt
俺は左翼じゃねえよ極右だよ。

ただ原爆で不謹慎イベントすれば広島の外国人観光客には受けるだろーなーって提案しただけだよ。
523FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:33:32.42ID:UNKAsoYy
>>494
こういうバカは山崎パンの工場なんかでも「俺は一流のベルトコンベア作業者…誰にも負けない速さがある…」とか
考えながら仕事するんだろうかw
524FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:36:01.23ID:uySa+AAt
https://i.imgur.com/aiRBr5C.jpg
広島焼きって何?
広島風お好み焼き?モダン焼き?

これを広島 Uberのイチオシにするべきだろ。
原爆焼きとか何とかにネーミング変えて
525FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 06:37:41.20ID:uySa+AAt
佐川急便のトップドライバーは配達エリアの住民からはかなりの尊敬を集める職業だぞ。

ホームレス予備軍が多い Uberとは全然違うぜ。
2019/01/25(金) 06:39:12.07ID:gvwdchei
>>516
ストリートビューアーに写り混んでるの探してるのかな?
527FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 08:35:41.62ID:w904nsR+
観察キットの動画見たけど、そんなに悪くはないよ。
普通に見れるレベル。
この人、屋根裏やナデコみたいな嫌悪感は全く感じないし、どっちかというといい人っぽい。
2019/01/25(金) 08:42:07.36ID:qRJpdo6U
>>436
先に登録してるってだけで偉そうで変なのが多い。1人仕事だから上司でもなんでもない。叱られたりする筋合いも全くない。勘違い野郎多し。ただお客や店の評価があるだけ。
529FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 08:46:02.16ID:w904nsR+
>>528
東京はいろんなのがいるから、ウバに限らず、どの組織にも変なのは必ずいるからね。
基本そういう奴は自分自身がまず不幸なんだよ。だから他人を傷つけて自分を高めようとする小物。
530FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 08:48:10.86ID:w904nsR+
YouTubeの動画だと、
・ヨンヨン
・TSY
・観察キット
の中の人は人間的にいい感じがするから定期で見てる
2019/01/25(金) 08:56:16.57ID:aBFHStLn
>>512
ソースプリーズ。
ガイドラインに抵触するから、本部にチクってあげるよ。
2019/01/25(金) 09:03:07.43ID:urnM5/NU
存在自体がガイドラインに抵触してるギルドの話を間に受けるなよ
533FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:16.03ID:ei0Hm6mC
>>518
そのヘンはちょっと違う
確かにピンはズレているけど
それは「ナビの不具合」とか「ナビのピンズレ」と言って欲しい

本来の「ピンズレ」つうのはアプリ本体のマップで
店舗や配達位置がズレていることだと考えて欲しい
そのバリエーションとして「〒案件」「都庁・区役所案件」もある
今はだいぶ改善されたけど、昨年春くらまではとても酷かった
2019/01/25(金) 09:25:22.99ID:tPPtVsat
今年も花見やるのかねぇ
やるんだったらあの女社長に直々文句言ってやりたんだが
535FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 09:30:23.93ID:Y+kSrofA
平蔵がLINEグループにアップしてるお客さんや配送先の盗撮画像を見たことないけど
誰かマック本部に通報してマックに判断してほしい。
2019/01/25(金) 09:36:59.90ID:JpzHP+t/
>>530
ヨンヨン東京来た動画で普通に逆走してたな
やっぱ常識なさ過ぎだよな
537FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 09:49:33.86ID:qRJpdo6U
>>527
イメージ通りの顔。まあ悪そうな人間ではなさそうだが、社会経験は浅そうな感じ。
2019/01/25(金) 09:54:49.86ID:qRJpdo6U
>>514
バッグ持ってる時点で、、。
539FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 09:55:10.14ID:w904nsR+
ピンズレはGoogleマップ側の問題だから、ウバではどうしようもないよ。
2019/01/25(金) 10:00:03.62ID:bsUrakwS
この時間帯マックやってきたけど
注文できないとこ多いのかね?
541FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 10:03:49.83ID:bH+RKiMI
ウバのアプリが正しい住所の数値をGoogle mapに渡せてない
542FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 10:06:17.24ID:w904nsR+
じゃなくて、ピンズレが起きてるなら、
その申告はGoogleにしないと。
ウバはそのGoogleマップを利用しているにすぎないから。
543FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 10:11:50.67ID:w904nsR+
>>541
いや、ウバは客から渡された住所情報をそのまま渡してるはず。
なぜなら、俺の家の住所も同様にGoogleマップアプリでピンズレが起きてるから。
2019/01/25(金) 10:20:58.22ID:DMV6JYpI
今まではUberのアプリでナビ頼むとピンずれするから自分でマップ立ち上げて毎回住所を音声入力してた
でもナビしなくても配達開始直後のお客の住所が表示されてる画面のマップで問題なく辿り着ける事に気付いたわ
バイクの人は一通とかあるから大変かも知れないけど
あのマップはピンが立ってる場所自体はナビ頼まなきゃ割と正確だしゴールに近付くと勝手に縮小してくれるしビル名も詳しく書いてある事多いから悪くない
2019/01/25(金) 10:21:02.58ID:/msHDnSc
高層マンションとかだと盛大にズレるんだから座標じゃなくマンション名>住所>座標の優先順位で渡して欲しいわ
546FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 10:31:55.10ID:ei0Hm6mC
「ナビを使う」ということ自体、自分は理解出来ないのだが...

アプリの地図があるのに、目的地にたどり着けないの?
ナビを使うのが正しい配達法と思い込んでいるだけじゃね?
2019/01/25(金) 10:33:36.34ID:0h+qIxGf
お前らは新人か?
何年も前から同じ事がここに書かれていて話がループしているぞ
2019/01/25(金) 10:37:02.22ID:JpzHP+t/
>>538
デカバック持ち込んでる時点で頭悪そうだなw
2019/01/25(金) 10:39:56.84ID:z3rSGbGw
>>546
なぜか住所が入力できずこちらの住所でお願いします。住所〜建物メモに書いてあってピンから1km以上離れてるときもあるんやで。
2019/01/25(金) 10:41:28.94ID:JpzHP+t/
アプリの地図使い出すと他のやつ使えなくなるな
自分の位置と目的地が見えてないと不安になってくる
2019/01/25(金) 10:41:52.48ID://2x5Htg
>>544
バイクもGoogleMapsはダメだよ。
高速の下の道路は高速を走っていることになるし、環七で目的地は右側ですとか、一方通行への右左折は案内しないとか。
2019/01/25(金) 10:42:34.02ID:cKAk4ZeB
普通にGoogleマップで住所打ち込むとピンズレしないってことはどう考えてもアプリ側の問題だと思う
部屋番なしもまだ直ってないし
ほんと運営ってサポートも営業も外部に丸投げで何の仕事してんだろな
2019/01/25(金) 10:43:38.38ID:urnM5/NU
今はナビよりアプリのピンの方が正確だよ、郵便番号のみの時だけ気をつけるくらい
554FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 10:45:44.30ID:CGf9GjqA
ピンズレガー、ピンズレガーとかよく騒いでるけど
俺は知っている配達先以外は基本自分でナビタイムに音声入力してるから
客の住所間違い以外は何の問題も出ないけど
使えないとわかっててなんでUberのナビボタン使うんだろう・・・
2019/01/25(金) 10:47:51.63ID:urnM5/NU
なにこれ笑ったんだけど、寄せ場の手配師と変わらねーじゃん
https://twitter.com/shukyaku_planne/status/1088332162292563968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/25(金) 10:48:34.78ID://2x5Htg
部屋番無しは入力の問題が大きいだろうね。
建物名/部屋番号/階欄へ入力しないで、住所欄へ入力しちゃうんでしょ。
2019/01/25(金) 10:50:21.70ID:JpzHP+t/
>>555
無許可で路上でやってそうww
2019/01/25(金) 10:53:23.37ID:+edZ252Q
注文アプリはGPSの位置情報や客が入力した住所から配達先候補をGoogleMapsのAPIから呼び出しているでしょ
GoogleMapsに登録されてない場所は選べないから〒表示になる
その場合はドライバーアプリ上の地図もズレてる

GoogleMapsに登録されてる場所はドライバーアプリ上でも正しい位置にピンが立つが、ドライバーアプリのNavigateボタンからGoogleMapsアプリに座標を送る時にバグがあってGoogleMapsのピンがズレる
まぁ、そんな感じでしょ
2019/01/25(金) 10:56:28.59ID:urnM5/NU
ここで登録するとするほどウーバーは紹介料6万をケチれることになるのか
560FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 11:03:27.20ID:ei0Hm6mC
>>549
そーいうケースは
ナビを使っていても自分で住所を入力しないといけない
ナビ使用に何かアドヴァンテージがあるわけじゃないでしょ
2019/01/25(金) 11:04:05.64ID:gvwdchei
建物内はバッグは手で持つだろ…
2019/01/25(金) 11:04:39.80ID:u5lJeGZb
平日と土日って、やっぱ鳴りとかドロップ先の動向とか違うの?
2019/01/25(金) 11:05:35.01ID:eNp5DiiQ
・GPSでの検出に10m位のずれ
・それをgoogle map apiで補足して近くの建物にピン刺し。ここで更にピンずれ

・客が住所入力
・google mapに登録されてない番地を補足し似た住所にピン刺し。この時に都庁案件や〒案件が生じることがある

・配達開始後にnavigationアプリが起動されてgoogle map等の別アプリに座標を渡す時、ウバアプリは座標を”丸めて”渡すのかピンがずれる
564FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:48.61ID:ei0Hm6mC
>>562
今週から始めた新人でもなければ、そんな質問は出てこないと思うが...
何が目的の質問なの?
2019/01/25(金) 11:07:46.54ID:+edZ252Q
>>546
Uターンとか一方通行の制限が無いチャリならそうかもね
バイクは無理だわ
2019/01/25(金) 11:08:28.68ID://2x5Htg
>>558
郵便番号は客が郵便番号で検索したときだね。
検索・選択したあとは編集出来なくなる。
正しく入力するのは難しいんだよ。
・住所は最後まで入力してから選択する。
・新築で住所が出てこない場合は隣接地の住所を選択し、その旨メモへ記載する。
・まれに住所が最後まで出てこない場合があるので、その場合は出てくるところまで選択し、その旨メモへ記載する。
・建物名・部屋番号は建物名/部屋番号/階欄へ記入する。
これぐらいやってもらえれば、アプリ上でのピンずれはほぼなくなるんじゃ。
2019/01/25(金) 11:11:35.55ID:QPLcZr8t
去年の春始めて今開業届出そうと思うんだけど、開業日は今年の1/1か去年の12月中のどっちの方がいいかな?
2019/01/25(金) 11:19:57.26ID:pVr+y/VN
バイクだけどgooglemapは道わからない時に近所に行くまでだね
最後は配達アプリの地図見て届けるよ、結構ずれてるし
バッグは大小持って配達してるけど店先にも客先にも特に指示がなければ
持っていかないでバイクにおいていくぞ
最近完クリしてないのにインセ落選ばっかでやる気でねーわ
2019/01/25(金) 11:21:14.87ID:JB9uH1so
>>565
バイクだけどナビは使ってないよ、出発前に大体の道順叩き込んで信号待ちで確認すれば付けるし
2019/01/25(金) 11:23:31.80ID:eNp5DiiQ
極端な話、35.6469718,139.7156878でナビに渡すのを35,139って渡すから、伊豆にご案内いたしますってなっちゃうんだな。
これはUberアプリの方の問題だよ
2019/01/25(金) 11:25:49.07ID:QPLcZr8t
これ勝手にチラシ作ってポスティングして勧誘したら違法なの?
2019/01/25(金) 11:28:44.27ID:pVr+y/VN
>>567
開業届は開業の1か月以内
青色申告承認申請書は開業届提出の2カ月以内だったかな
その条件だと1/1提出にして去年分は雑所得にしたほうが処理楽かもね、税率マッハになるけど
間違ってる可能性もあるから詳しくは税務署なりで聞いてくれ
2019/01/25(金) 11:32:58.98ID:psQde7dY
>>570
この座標個人情報ただ漏らしやんと思ったら長浜でワロタ
2019/01/25(金) 11:35:41.18ID:iTnZKlO2
UberEatsの配達中に発生した事故には保険があるって公式では言ってるけど、対人、対物、搭乗者の保険の条件って見たことあります?

特にバイクが知りたい。
対人が無制限じゃないとすごく怖いんだが。
575FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 11:35:41.94ID:CGf9GjqA
サポートの電話がフリーダイヤルになった
2019/01/25(金) 11:36:16.00ID:+edZ252Q
>>569
その叩き込む道順は何で調べてるの?
2019/01/25(金) 11:41:24.78ID:psQde7dY
https://i.imgur.com/KhX0fR4.jpg
https://i.imgur.com/nJjUYyh.jpg
有能
2019/01/25(金) 11:46:10.66ID:0h+qIxGf
>>574
無制限じゃないと終わりだよ
Uberの保険なんてウソに等しい
自分で無制限保険に入らないと事故ったら人生終わり
579FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 11:48:19.12ID:YC61l0ri
>>574
それ自転車のみ適用でバイクは適用されませんよ
2019/01/25(金) 11:48:33.02ID:qRJpdo6U
ウバの保険って自転車だけじゃなかったっけ。どの道バイク乗るなら無制限の保険はかけておくべき。
2019/01/25(金) 11:50:19.04ID:vHTzquIq
住所の後に部屋番号ハイフン付きで登録してる客結構多いな。マンション名も入れず。。素人配達員相手に省略する意味がマジ謎。新造成地の戸建はアプリ地図ではほぼずれてるし
582FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 11:53:25.46ID:lVeWe8kw
全然鳴らないんだけど
2019/01/25(金) 11:54:36.66ID:u8lGomLK
たしかにこれはなんだろうって思ってた。ピック時の準備中のボタンね

https://twitter.com/LEADUberEats1/status/1088627133327368192?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/25(金) 11:56:02.43ID://2x5Htg
>>581
役所への登録が省略しているからじゃないの。
もちろん、郵便物、宅配便はそれで問題なく届くから。
2019/01/25(金) 12:30:40.69ID:gvwdchei
邪魔な紐切ったわ

https://i.imgur.com/IUalswl.jpg
2019/01/25(金) 12:31:37.14ID:bWplB9ne
>>564
土日専門の割と新人だよ
参考までに平日ってどうなのかな〜と
2019/01/25(金) 12:46:53.67ID:gvwdchei
家出てすぐ最寄りの店が鳴って30分… 鳴らぬ。
暇だからマクロミルしてるわww
2019/01/25(金) 12:53:51.50ID:njEZIDhe
ここ最近昼間は鳴らないから俺は夕方から0時までの稼働にシフトチェンジしてる。
寒い夜は数珠なり連続だもんなブーフトも付いてるし
589FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 12:57:14.27ID:Ns1dbAGo
おちんぽ
2019/01/25(金) 12:57:49.85ID:gvwdchei
こりゃ夕方からの方が良さげな感じだな。
風邪が流行ってるから利用者多いと予想したけど外れたか…
591FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 13:02:00.28ID:YujGg67m
高度な情報戦
2019/01/25(金) 13:21:52.43ID:OId25kFo
いや、今日は明らかにオーダー少ないよ
593FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 13:24:08.11ID:ei0Hm6mC
鳴らないので、一旦帰って来たわ

今週はずっと休んでいたので
きょうはしっかり稼ぎたかった
11時台は非常によい出足だったのになあ
2019/01/25(金) 13:40:32.78ID:iTnZKlO2
もちろんバイクは任意保険入ってるけど、請負業務中の(つまりUber中の)事故って補償されるんですかって保険屋に聞いてみたら、補償されないって言われたよ。

今、補償してもらえる保険を探してもらってる。
元々「30分以内にピザお届け」の時代にすげー事故ったから、食べ物の配達は受けるところ少ないはずって言われたよ。

どーすんだよ、俺ら。
2019/01/25(金) 13:42:55.79ID:nkegxHZF
>>585
切ったわって、それ借り物でしょ
2019/01/25(金) 13:51:34.05ID:H+32dcVN
正月明けから2月にかけては一般的に12月から年末年始の消費の反動で財布のひもが固くなって
1年で最も消費が落ち込む時期だって広告代理店の偉い人が

同じ寒い月でも12月と同じとは思わんほうがいいんだろうな
2019/01/25(金) 13:57:59.60ID:psQde7dY
配達員と飲食店員以外インフルエンザになれば大儲けなのにな
2019/01/25(金) 14:03:27.10ID:gvwdchei
>>595
サポートセンターで貰う時に邪魔だったら切っても良いと教えられたよ。
「みなさん加工したり、色々工夫して使ってるみたいですよ。」ですって。
599FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 14:03:40.24ID:VH4SYE5m
青色申告承認申請についての質問でふ
備付帳簿名ってどれ選択すれば良いのでしょうか
2019/01/25(金) 14:04:35.92ID:gvwdchei
>>599
税務署行って相談した方が早い
601sage
垢版 |
2019/01/25(金) 14:05:15.24ID:VgsIbGsM
夜は本当にピンが見えないね。運営はバカなのかなあ
602FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 14:30:53.07ID:UpT1J9nL
バイクでやってる奴はバカだろ
ガソリン代やメンテナンス費用
保険税金などバカみたいに金がかかるのに時給500円だもんなw
自分の収入見て恥ずかしくないのかなw
2019/01/25(金) 14:32:08.27ID:cKAk4ZeB
>>602
二輪免許も持ってない奴にメンテナンス費用とか言われてもなw
内容分かって言ってる?
自分でバカ晒してるの分からないのかな
2019/01/25(金) 14:33:16.76ID:gycTlTYS
土日ところによって雪とかマジかよww
氷点下まで下がるとは
配達員少なそうだな
2019/01/25(金) 14:35:56.06ID:Gu4mjv5e
>>522
日本人のふりするチョンみたいなヤツ
2019/01/25(金) 14:41:53.32ID:wJIJ5VO7
インフルかかったけどマスク無しでゲボゲボしながら受け取りしていいですか?
607FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:44.23ID:EMcVgCCU
チョンは消えろ
2019/01/25(金) 14:43:36.29ID:SLtPExa9
ぶっちゃけ業務中なんてばれないと思うけどな、怪我くらいの事故なら
2019/01/25(金) 14:45:20.10ID:SaFqKYS1
キャノピーやトリシティにリアケース付けて配達してる人って小バックのみだよね?
だからなんだと言われそうだが
610FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 14:46:59.90ID:EMcVgCCU
二度引き
611FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 16:06:58.86ID:iZZwEe9X
>>609
さらに高確率でキャノピーから「ビニール袋ブラブラ」で配達してる。
612FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 16:11:49.27ID:+8NhKIb5
致命的に鳴らない
客離れなのか?
613FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 16:12:16.22ID:SsCsuwJL
ライバルを減らすためか
614FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 16:15:24.71ID:ioTz78jo
緑や黒よりキャノピーのボックスの方が保温性高いに決まってんだろ 業務用を舐めるな
2019/01/25(金) 16:15:35.84ID:0V4dpZ/r
今日は花金だからなぁ
夜もどうなるかね
2019/01/25(金) 16:16:37.05ID:sb6u+1T8
なんか曇ってきたね
617FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/25(金) 16:21:37.08ID:VcETfV5b
>>612
ここ最近は4-5時はほぼならないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況