X



【100円】キャンドゥでバイト part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/25(日) 21:11:13.24ID:W8OlTp4/
キャンドゥでアルバイトしてる人達のたまり場です

前スレ
【100円】キャンドゥでバイト part27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1504188530/

次スレは>>980が立てて、ここでお知らせして下さい
151FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/24(土) 21:55:45.61ID:XET2HBzE
>>150
チンピラwww
ちくれちくれ!皆がストレスになるなら
地区担当に相談したほうがベターと思う
152FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 16:32:43.66ID:VYUrOx/k
>>151
無能なチンピラ店長辞めるか移動するまで地区担当に言い続けてやろうと思う
2018/03/25(日) 20:45:26.67ID:qshz6BM8
合格なら電話、落ちてれば書類で報告といわれたんだが
もう面接から1週間以上たってるのに電話も手紙も来ない
諦めて次のバイト探そうとしてるけどこんなもんなの?
2018/03/25(日) 21:30:47.18ID:2yrDkD4U
うちはホントおっそい
まずあなたが応募して、それは店舗に行かずまず本社に行って、本社からまず応募の通知きたよーっての知らされて、それ見た店長が応募者に電話して面接の日程決めて、
採用だったら履歴書を本社に郵送して、本社に郵便が届いてそれを見てもらったら本社で一応検討されて、そっからようやくあなたのところに採用通知の電話が行く
(なお途中に土日を挟むと土日は一切本社機能していないのでその分だけ遅れる)

…おっっっっっっそ!!話にならんわ
他所だったら
応募の電話を店舗に入れる→店長が出れば即面接の話→面接→即日〜3日くらいで採用不採用の電話
って感じなのに
この特に意味も無いのに(どうせ本社審査で落とされることとか殆ど無いのに)この採用の遅さ、致命的欠陥経営だと思う
155FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 21:39:07.11ID:a/RQbya4
諦めて他のバイト行ってその場で採用してもらった矢先に採用通知来て泣く泣く他のバイトの採用蹴った自分みたいのもいるしもう少し待ってみよう

ハンコの什器グルグル回して遊ぶクソガキやめろ
親何してんだ
156FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/25(日) 21:48:13.85ID:NtnIDsWp
うちの店長、人事課に毎日電話して採用の連絡したか電話してた。
それくらいしないと遅くていい人は絶対逃げられる。
喧嘩する勢いでやらないと、人事課って本当に遅い。
本社のトロさで店の首絞めてるのいい加減分かれ!
2018/03/25(日) 23:06:42.04ID:llK4NqHr
>>154
そうなんですか?
俺は店舗に直接電話したら面接の日がきて
最初に面接だったけど
2018/03/25(日) 23:22:18.93ID:fV+/5Rwh
バイトルとかタウンワーク経由すると>>154みたいな手続きになるけど、直接電話くれれば事後承諾という形で本社には対応するから最初の面接までの手間をスキップできる
それでも遅いけど
2018/03/25(日) 23:58:15.25ID:U46z4eb9
店長すごくお尻突き出すから
景気付けに手マソしたいわ
https://i.imgur.com/dEsagJ5.jpg
160FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/27(火) 13:48:24.77ID:e4wI9y0Q
ここのバイヤーってセンスないときあるんだけど年配がやってたりするのかな?
161FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/27(火) 13:49:45.40ID:OJkvU9rD
兼任先で近々面接することなってるうちの店長が、面接希望者が10代で精神疾患があるフリーターな女の子だと話してて、笑いながら「大丈夫かな?」とか言ってた。
思いやいがない人だから、笑いながら言えるんだろうと聞いていて思った。そんな人の下で働きたくない!!タイミングをみて次見つけて職場代わりたい!!
2018/03/27(火) 16:13:28.55ID:E8n1HJAd
実際精神疾患持ちだとうちにも昔1人いたけど勤務中急に泣きながら叫びだしてそのまま脱走→バックレとかあったな
店長とかやってるとそれこそ何十何百人とバイトと関わるわけだし色々あるだろうし色々病むんだろうな
2018/03/27(火) 19:37:38.13ID:RSnhQEMV
精神疾患で10代フリーター…そりゃ「大丈夫かな(笑)」だろうなあ
今の10代20代自称精神疾患多すぎてまたかって思うわ
164FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/27(火) 21:21:37.03ID:YkzIcIFD
精神疾患来られても、、、って感じ。元々精神疾患だってわかっていて採用する方もどうかと思うけど。
2018/03/27(火) 21:33:18.72ID:cUt+rZfu
>>161
161の言いたいこともわかるけど
思いやりだけでやっていけない現実
暇な店だと やっていけるのかもだが
166FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 11:31:36.29ID:d6aB3MjB
お札折りたたんだままトレーに置く客なんなの。
そっちの都合で折りたたんでるんだから広げて出せやって思う
167FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 14:14:44.61ID:LNH2AgPi
スリッパとスリッパフックセットで100円と
おもてるやつもいる
2018/03/28(水) 17:29:28.96ID:CksISljd
うち雑貨店なんだけど店長の兼任先が雑食店だから行ってみたら
ブラックサンダーコーラが山になってた…
自分はこれ結構好きだが
169FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 18:04:46.09ID:Y+weszg2
いやあ、あのコーラのブラックサンダーは一個食えばもういいくらいの変わり種商品だろ
というか一時期の謎のゴリ押しマジで何だったんだ
あんな変わり種チョコを義理チョコに選ぶ女子なんかいるかよ
2018/03/28(水) 20:38:30.36ID:CksISljd
変わり種なのは認めるw
パチパチってなるのが好きなんだ
いっぱいあったから箱で買ってきてしまったw
ビターもうまい
2018/03/28(水) 21:51:06.16ID:RVmWXt71
>>167
たまに「それ(ハンガー)要らないから外して!」と先に言われてイラッとするけどw
余程言い方にイラついたら「こちらは当店の備品なので回収です」って言う
172FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 23:24:02.55ID:P80UVuUt
>>169また代行で来るよね
173FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/28(水) 23:30:53.25ID:p3/NPpMO
>>172
完全店に責任転嫁だよな
考案して大量発注したやつが全て買い取れ
まじで
もう置場所ねーよ
2018/03/29(木) 01:25:10.42ID:ZK08BrAI
グラノーラサンダーうぜぇ
あいつだけ3個100円だから客が良く見ずに4個100円と混ぜて持ってきやがる
2018/03/29(木) 09:54:04.24ID:eqX5QDcL
うちはグラノーラだけ 全く別の場所に置いてるよ
なんでも店舗の責任にするくせに
パチパチサンダーの責任者には甘いなw
2018/03/29(木) 11:10:16.11ID:Ha+j58Oi
どっかのエリアで発注絞ってたって書き込みあったよな
そこがまともに売ってればもう少しマシだったかもしれないのに…
販売数少なすぎるとこに売り込ませろよ
177FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/29(木) 19:20:49.98ID:RUarJaoF
ブラックサンダー多いだけで食品取りすぎって店長激怒w w w ワロタw
2018/03/29(木) 19:59:21.84ID:9+FCNXsk
セサミの入浴剤も導入数少ないからみんな発注しろって言われたな
そりゃそうでしょほとんどの店舗で数百個単位で余りまくってたのが明らかになってるんだぞ、まともな神経してたらセサミアレルギーが出てるはずだもん
あんな目にあっておいてどこの馬鹿がセサミ商品を自発的に入れるっていうんだ
179FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/29(木) 23:39:08.61ID:C3iwtrTa
今夜で桜が禿げるなー
180FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/31(土) 00:37:49.41ID:61NVqCA+
>>176
逆に売れる店舗でバンバン売った方が早い…
2018/03/31(土) 18:25:41.50ID:qWah5I3O
販売努力サボったとこに努力させろってこったろ
あと売上良くて販売数少ないとこもな
売上低くて販売数多いとこは褒めてやれよ部長
2018/03/31(土) 22:47:45.24ID:WiHQOLKC
セサミバスボールとかいうゴミどうにかしろ
動物バスボールの方が圧倒的に売れてるわ
2018/03/31(土) 23:28:17.09ID:a7Ih5B7N
ブラックサンダー1個、グラノーラサンダー2個持ってきた女の客に
それぞれ4個100円・3個100円である事を説明してこれらを組み合わせる事はできないと説明
「あ、じゃあ…」ってなってグラノーラ1個戻してブラックサンダー1個増やして
ブラックサンダー2個、グラノーラサンダー1個にする客
「(えっ)いえ、あの…ですからこちらが4個で100円で、こちらが3個ひゃk」
「じゃあいいわ、それやめます」

頭 弱 い の か
2018/04/01(日) 00:26:22.61ID:U1TMgxi6
>>183
子供の方がよっぽどちゃんと持って来れる。
2018/04/01(日) 00:26:42.49ID:argzz0MN
バンドル棚の帯すら見ないやつばっかりだからポップなんてそら見ないわな
2018/04/01(日) 01:55:11.80ID:IzElxYOB
それくらいなら可愛いもんじゃん、別に悪気があるわけじゃないし…
他の数多いる悪意と傲慢の権化みたいな一部の客共に比べたら全然許せる

それ返品できませんよって言ってるのに一切日本語が通じず100円のために公共の場で叫びまくれる客、
お札がもうありませんってPOPを出してるのに一切悪びれず私は客よと言わんばかりに当然みたいな顔で万札をポーンと出せちゃう客、
100円の商品のことなのに根掘り葉掘りそんなこと知らねーよなことを聞きまくってパッケージ開けさせられて結局買わないとか言い出す客…

>>183みたいなケースだったら本当に頭が弱いケースを考慮してわかりやすくブラックサンダーをあと3個、フルグレあと1個お願いしますって一択の選択肢を出してあげればよかった
2018/04/01(日) 02:33:16.83ID:y58eiFRf
どうにかして100円で両方の味食べたかったんだろう
188FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 06:10:24.18ID:InGh107T
うちの店に来る客は涼しい顔して万引きしていくぞw
在庫数が狂うから一言取るなら言ってくれ
189FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 07:54:51.20ID:WNiyxOCK
うちの店も万引き多いわ。店の構造上どうしても死角多いし仕方ないけど百円のものわざわざ万引きしていく意味がわからない。
190FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 08:45:57.60ID:Lpzhxrc0
うちの店も万引き多いが際立ってレトルト米がものすごい
レジ付近にあるにも関わらず10単位でズレる
2018/04/01(日) 09:04:54.08ID:tOMxBlmw
>>188
わかる

自分は、盗むならパッケージごと盗んでってくれと思うわ。中身だけ抜かれてパッケージだけ発見した時の何とも言えない気持ちがなぁ
100円なんだから盗んだって大したことないと思ってるんだろ
2018/04/01(日) 12:36:42.84ID:dvQfjW68
なにしろ建前上防犯カメラということになってるけど実際は従業員を監視するためのカメラだからな
193FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/01(日) 20:30:43.71ID:VJMebL2M
「これ、丈夫そうじゃないねぇ…やっぱやめるわ」と商品聞いといて商品戻してった客
百均に何のクオリティを期待してんだ、大人しくホームセンター行けよ
2018/04/01(日) 20:50:52.46ID:y58eiFRf
>>192
まあ実際それでどっかの店でロッカ盗難の犯人が捕まったから多少はね?
2018/04/01(日) 22:15:15.55ID:cKg6WvXL
あの防犯カメラって 録画してんの?
2018/04/03(火) 10:57:25.72ID:vKlPoabs
してるよ
2018/04/03(火) 11:25:38.46ID:vKlPoabs
アルバイトで愚痴ってる人たちはとっとと辞めることを勧める。
頭のいい人、良い人材程早めに見切りつけて辞めていくね。
自分がいなきゃこの店成り立たないから・・と勘違いしてるお局はそれはそれでいいが
店にとっては店長代理にできる都合のいい人材でしかない。しかし時給はやる気のない大学生と一緒。
198FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 13:37:04.29ID:ToP8jzUA
>>197
正にその通りです!!
うちの店舗は勘違いの人達だらけで
最近嫌気がしてます。(バイトにも1人います)開店当時からいたお局はさっさと、見切りつけて、新しい所に行きました。
私も、資格取って見切りつける決心がつきました。ってか資格が取れるか不安ですけど。。。
199FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 18:02:22.48ID:wxD4drtp
辞めたい辞めたい思ってるけど、人間関係はいいしってずるずる続けてもう4年なりそう。他のところで正社員したい
200FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/03(火) 20:41:59.16ID:LCTP9ChF
時給は最低賃金なのに求めてくるのは社員と同じ事
やる気ない学生バイトや全く仕事出来ない新人と同じ時給で店長業務
おかしくないか?この会社と思ってね
だから結構前に辞めたよ
準社店長でね
いちばん納得出来ない立場だったな今思えば
今コンビニの店長候補してるが準社店長時代の給料の倍以上で早く辞めるべきだったと後悔してる
2018/04/03(火) 21:56:39.76ID:+Vi0y/sf
今日辞めてきたわ。やっとって感じ。
2018/04/04(水) 08:59:23.00ID:B+atdiBc
そうそう辞めたい人はさっさと辞めたらいいんだよ
人間関係でもなんでも良いとこ見つけて残りたい人が残れば良い
自分はできる周りバカばっかりとか勘違いして辞めて
このご時世で次のバイト見つからないなんつー真の無能もいたけど
辞めても大抵はなんかの仕事あるだろ
それが今より良いかは別として
2018/04/04(水) 14:30:24.04ID:pL12RbvE
このご時世で次のバイト見つからないってよっぽどの年寄りか
辞める口実が欲しかっただけだろうね
自分もブログの収入で食っていけるようになったから辞めたけどそれは言わず就活しますで辞めたし
2018/04/04(水) 14:46:44.95ID:C/lLuFXx
とか言いながらこのスレに張り付いちゃう辺りがね…笑
妄想でだけでも辞めたい気持ちいっぱいなんだね
205FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/04(水) 21:01:40.08ID:xFbq+VGq
裏を返せばテキトーやれる会社でもあるから居座るがw w w真面目に仕事なんてこの会社でしてるほうがおかしいぜー
2018/04/04(水) 23:22:21.55ID:nTwKyx3A
入社初日の高校生バイトと長年働いてくれてる何でもできるベテランスタッフでも時給全く変わらないもんな
がんばったらがんばっただけ損する以上いかにサボってラクするかが鍵という働き方はこの会社自身が望み推奨しているスタイルと言っても過言じゃない
2018/04/06(金) 00:04:26.34ID:VBzf5zH1
別にサボるも頑張るもないなあ
そんなに大変な仕事でもないし給料出てる時間中は普通に仕事するだけ

缶バッジカバー真ん中のサイズ買い占めたヤツおめーは缶バッジいくつ持ってんだ
208FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 00:25:05.49ID:m3Aw1XBD
時給アップの評価制度もしれっと無くなってるしな。ベテランと新人の時給一緒とかやる気なくすよな
209FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 06:43:11.52ID:VIcPrCzA
週5日毎回開店から閉店までの通しでの出勤なのにバイトと同じ時給とか頭おかしいよな

ほぼ「アレをこうする奴」みたいな説明しといて商品の名前出すのに手間取ってたら「わからないか…┐(´д`)┌ヤレヤレ」と捨て台詞吐いて去っていった婆ちゃん
そっちもせめて商品の具体的なイメージ頭に浮かべてからレジ来てください
2018/04/06(金) 09:19:06.88ID:gNdK4NOR
コンビニと違って覚えることも少ないし
ベテランと新人で時給変わるような仕事かと思うんだが
人の少ない店だとまた違うんだろうなあ
評価制度とか人間関係がぴりつくだけだからやらなくていいよ
211FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 09:52:53.94ID:kKwQvVaz
評価制度って、評価するのは店長で、店長のお気に入りは評価良くて、そうじゃない人は悪いってことになるだろうやらなくていいよ。まじめにやってる人達がバカをみる
2018/04/06(金) 17:31:08.99ID:dXFlJmfM
評価制度 うちの店は年功序列だったなー
213FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/06(金) 19:15:12.55ID:Ys5PPRgY
うちはの店は店長がみんなにA付けてたから地区担とその上が評価下げてほぼみんなCにされてたよ。
2018/04/07(土) 00:03:05.44ID:qylpdNze
>>204
何言ってんだこいつ
215FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 09:41:07.18ID:03P2YkKE
ストック勝手に開けて商品漁る客何なの?
お前ら普通に買い物できないのかよ
2018/04/07(土) 11:46:04.27ID:PtqvhExu
店員忙しそうだから自分で探そうっていう優しさなんだよきっと
2018/04/07(土) 12:01:23.18ID:eov34W6I
>>215
いるいる!
どういう神経してんだかw
他人の家の引き出し勝手に開けるのと同じだよね!
2018/04/07(土) 13:38:12.50ID:srIv9JJw
ドラクエ好きなんじゃね
219FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/07(土) 16:55:09.54ID:NvrSnQ2e
>>207
それな。うちもピンクのだけ見事にない
2018/04/08(日) 00:10:46.23ID:iNve809U
年末年始も営業したいなら年末年始の時給を上げるなりなんなりやってくれよ
実際その時期は売上上がってるんだし、何よりのほほんと本社の奴らは休んでるのがすごい腹立つ
2018/04/08(日) 08:43:23.82ID:py3yiVrp
今さら?今4月だぜ

正月なんて営業の必要ないと思うけど路面店は休みだったろ
ヨーカドーとイオンが休めば小売全体が正月休みになりそうなんだがな
2018/04/08(日) 09:26:14.76ID:a9BZvzfU
黒いエプロン使い勝手悪すぎ
223FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 14:10:31.19ID:aR5JvnM1
黒エプロン首痛くならない??下のデザインもダサくてまだ青エプロンの方がよかった
2018/04/08(日) 16:52:02.95ID:jpyt2n6Q
盆正月 休みたいなら
接客業無理じゃね?
225FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:11.99ID:+GdletYG
>>224
確かに
しかも応募してくるやつほとんどが土日無理とか
接客業やりたいなら土日働くの覚悟して
応募してこいって思う
土日祝日GW盆年末年始必ず休み取る主婦は
特に接客業あかんやろ
226FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 22:49:53.09ID:kORwOAY9
すみません今就活中なんですけど、田舎だし就職の宛もないのでもうキャンドゥの準社員になりたいと思っています。準社員の人、おおまかでいいので年収とボーナス教えてくれませんか?
2018/04/08(日) 23:25:53.44ID:py3yiVrp
>>225
何故接客業やろうと思ったレベルだなw

うちの店は面接ん時に年末年始は休めないって店長ハッキリ言ってるから誰も休まないな
過去にそれでも2週間休むとか言ったヤツいたけど速攻クビになったし
228FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:42.97ID:7Qu7uMZ8
>>226
準社員は時給制ですよ。
アルバイトと同じ時給です。
地域の時給×8時間×22日×12ヶ月って感じでしょうか。
ボーナスというか子供のお小遣いのような一時金が出たり出なかったり。
なんとか頑張って他の就職先探してください
2018/04/08(日) 23:43:54.32ID:FTvQP/E6
>>227
普通にいるけどね
そういう子持ち主婦は
そういうのは学生がでて当然だから子持ちで大変なアテクシはでない!!って思ってて感謝とかももちろんない
230FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/08(日) 23:52:12.61ID:KRnK2D4L
上にも出てるけど準社員とか時給がバイトと変わんないからちょっとバイト頑張った程度の給料しか出ないからな
悪いこと言わんからやめとけ、そんな手取りで食ってこうなんて無謀にもほどがあるぞ
2018/04/09(月) 02:04:05.09ID:BQdjNE2c
てかなんで準社員?普通に正社員にならないの?
準社じゃ親の寄生虫から脱出できんだろーに
2018/04/09(月) 08:36:23.54ID:RSjLww+X
>>221
小売は人手不足が進んで
正月休みどころか定休日導入進むんじゃないかと予想

>>231
売り手市場といっても
おそらく地方と都市部では事情が違うと思う
新卒でないと厳しいだろうし
2018/04/09(月) 08:39:47.73ID:RSjLww+X
土日祝日時給上げるだけでも
だいぶ派遣費用カットできるとおもうんだけどねえ
234FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 10:51:49.26ID:IUPmWfL7
昔、派遣申請はしない代わりに、時給だ上がったけど、それから一切上がらない!!近くの店舗はリニューアルで時給だいぶ上がったけど、人が足りなく派遣使ってる。うちも土日は人が足りないんだから、派遣申請してほしいけど、今の店長が
235FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 10:54:06.99ID:IUPmWfL7
うちも土日は人が足りないんだから、派遣申請してほしいけど、今の店長が派遣にいい印象がないから、したがらない。なら土日祝でも時給上げてあと何人か入ってきてほしいよ。
236FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 13:56:44.60ID:ES74EHXo
準社ってバイトと同じ給料なの?!
だから1時間も2時間も残業してんのか!
237FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 13:57:38.38ID:I3Rtv9od
派遣入れたくないなら、応募枠を決めないで欲しい。ギリギリの人員でゆとりがないんだよ。
特に主婦学生メーンだからいきなり出れないとかざらだし。それなら週1日からでもオッケーにしてとりあえずシフトに穴空かない状態にしてくれると本当に助かる。もう代わりに出るの嫌だ。
2018/04/09(月) 16:37:41.87ID:lwiCyU7v
>>237
代わりに出てるからそうなるんだよ
少なくても欠勤出ても代わりに出る人いるからとりあえずいいか、ってことになる
2018/04/09(月) 17:23:05.36ID:BQdjNE2c
>>237
休む人って毎回同じでしょ?嫌ならキレるなり断るなりしないと
ずっといつでも代わりに出てくれる都合のいい人のままだよ
240FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 19:29:31.69ID:d+HEngEg
>>239
一度店長に相談したらクビには出来ないからねー、で終わり
自分の予定が全く立てられなくなってきたので
次は絶対断るそれでクビならいいや
241FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:41.65ID:UY7eJ5CK
先月入社したバイトだが、黒エプロン、ポリエステル100%ってかなり安物だろ。
静電気がすごいんじゃー。
品出しの際、フックに触ってビリっ。
レジの時客の手に触れてビリっ。
レジ台触ってもビリっ。
店長に相談しても受け流され変人扱いにされるし、仕事以前に心が折れかけてる。
誰か共感してくれる人いないかな?
242FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:14.26ID:ye3xYQ8G
準社員、前まで一時金1万円でてたのに、今回五千円に下がってて可哀想だった
2018/04/09(月) 22:45:08.48ID:b2F/dyo6
青エプロンの時も普通に静電気ビリビリしてたし…

それよりもなによりもこの首がこる作りが嫌だ
長期に渡って着用したせいで体に不具合が生じたら
治療費、損害賠償請求してもいいよね!(´・∀・`)
2018/04/09(月) 22:56:40.53ID:Nn6LujGc
黒エプロン単価1枚1500円だか1800円だったような
青エプロンの方が安い
245FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/10(火) 07:39:23.91ID:e5krC5xx
この会社は見栄張りすぎだよ
あのエプロンにしてもサービスバッグにしても
袋パンパン運動やら裏紙運動やらを訴える
前にどこで一番無駄金使ってるか
一番の無駄金はあの本社だよな
たかが100均会社があんな立派な都心ど真ん中に入るほうがおかしいわ
ダイソーなら納得出来るが
2018/04/10(火) 09:16:22.16ID:XQ3QsJjH
新宿のあんなとこ家賃バカ高いに決まってるよな
店には冷蔵庫の1つも備えないくせに…いったい月何百万の金が消えてるのか
247FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/10(火) 09:45:56.93ID:SiCqTyud
黒エプロンそんなに高いのアホすぎない??デザインださすぎるし、あれ誰がOK出したんだ
2018/04/10(火) 12:41:48.32ID:+UHdP/IB
黒エプロン、単価1800円だったのが皆統一することによって1600円?に下げられたとかだったっけ?ポケットの位置と言い、全く機能的じゃないw
249FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/10(火) 13:50:42.81ID:SiCqTyud
エプロンとか施策とか本社の人は現場で働いたことない人ばっかりなの??現場で働いたことあれば無駄とか分かるはずじゃない?
250FROM名無しさan
垢版 |
2018/04/10(火) 16:33:44.11ID:hoXb/dGx
昔、販売職未経験のムトー部長ってのがいてなあ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況