※業務委託を受けている添削者に限定したスレ
守秘義務遵守。
こなしている枚数など報告しあいませんか。
■sage進行でお願いします
(E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しない)
■受講生と思われるレスは完全スルーしましょう
受講生のスレには首を突っ込まないようにしましょう
■>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします
■荒らしはスルーで
■小学、中学、高校、受験科でシステムが違います
話がかみ合わなくなるので、話題によってはどのコースのことか明確にしましょう
■他のコースをバカにしてはいけません
■大学受験コースのスレはこちら
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1474969875/
■学歴の話題は荒れるのでやめましょう
■過去スレ>>2
■前スレ
乙会添削者 36枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1490587893/
探検
乙会添削者 37枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/29(月) 03:03:55.63ID:7q59aBAJ
579FROM名無しさan
2018/07/16(月) 08:50:48.31ID:Y8T0Vwzx なりたい人用のスレがないんだから構わんでしょ。
>>578こういう人間的に低いやつこそ書き込み禁止。
>>578こういう人間的に低いやつこそ書き込み禁止。
580FROM名無しさan
2018/07/16(月) 09:06:37.76ID:C4OJ42l4 >>578
お前に決める権限ないから自治豚消えて
お前に決める権限ないから自治豚消えて
581FROM名無しさan
2018/07/16(月) 09:50:13.09ID:WNXG/QvM ぼちぼちPCを買い換えたいなと思ってるんだけど
乙以外はブラウザとかWord、Excelくらいの利用なので
ノートかなーと思ってるんだけど
スティックPCとかも気になってます
参考までに皆さんのPC環境を
よかったら教えてくれませんか?
デスクトップで画面デカいほうがやりやすいかな
乙以外はブラウザとかWord、Excelくらいの利用なので
ノートかなーと思ってるんだけど
スティックPCとかも気になってます
参考までに皆さんのPC環境を
よかったら教えてくれませんか?
デスクトップで画面デカいほうがやりやすいかな
582FROM名無しさan
2018/07/16(月) 11:51:22.53ID:ZKHuU4uX ここは何年も前から添削者用スレ
なりたい人の質問に答えてたら質問スレになっちゃうよ
なりたい人はそれ専用スレ立てればいいんじゃない?
前から何度か立ってるよ
スレ続かないから落ちちゃうけど落ちるのはそいつらの責任
なりたい人の質問に答えてたら質問スレになっちゃうよ
なりたい人はそれ専用スレ立てればいいんじゃない?
前から何度か立ってるよ
スレ続かないから落ちちゃうけど落ちるのはそいつらの責任
583FROM名無しさan
2018/07/16(月) 11:54:09.10ID:ZKHuU4uX584FROM名無しさan
2018/07/16(月) 13:53:56.48ID:Ag+/IfrL 15インチのノート使用で、買い換え検討中。
サイズ的には特に不自由してないけど、本業の会社ではデスクトップ使ってて
やっぱり大きいディスプレーの方が目には優しいのかな、とは思う。
一時期、ノートの横に20インチのモニター置いて、2画面にしてたけど
かえって煩わしくてすぐ使わなくなった。
サイズ的には特に不自由してないけど、本業の会社ではデスクトップ使ってて
やっぱり大きいディスプレーの方が目には優しいのかな、とは思う。
一時期、ノートの横に20インチのモニター置いて、2画面にしてたけど
かえって煩わしくてすぐ使わなくなった。
585FROM名無しさan
2018/07/18(水) 06:55:55.75ID:LaKuBht0 駿台とZ会提携
586FROM名無しさan
2018/07/18(水) 07:31:02.14ID:FOU7lI4i S台はBネとマーク模試してたからそっちと業務提携するのかとおもってた
587FROM名無しさan
2018/07/18(水) 15:21:09.16ID:9iIjiMqv オープンとか河合と共催してたのはどうなる?
588FROM名無しさan
2018/07/19(木) 11:26:37.76ID:aqKlpv0x どこと提携しても末端添削者には何のメリットもなさそう…
(デメリットはあるかも…orz)
(デメリットはあるかも…orz)
589FROM名無しさan
2018/07/19(木) 18:30:42.64ID:iDGRK0NY590FROM名無しさan
2018/07/19(木) 19:31:28.71ID:Kw33iOz1 型にはまった添削しかしなさそう〜
591FROM名無しさan
2018/07/19(木) 20:39:32.10ID:Hrm/NsKB なりたい人ってすぐ馴れ合うんだよね
それがウザい
それがウザい
592FROM名無しさan
2018/07/20(金) 10:53:15.99ID:vbPtkzEt593FROM名無しさan
2018/07/20(金) 12:47:14.29ID:V3fPXkPq 今年お盆も休み放題だわ
どれだけ会員減ってるんだか
どれだけ会員減ってるんだか
594FROM名無しさan
2018/07/20(金) 15:35:28.53ID:bbvTylWu595FROM名無しさan
2018/07/20(金) 18:37:19.87ID:aRGYzJe0596FROM名無しさan
2018/07/20(金) 20:24:02.63ID:TvuVe2dE 添削にしろ採点にしろ、型破りなことしちゃあかんやろ
なんか勘違いしてるな
ほんとに添削者なのかね
なんか勘違いしてるな
ほんとに添削者なのかね
597FROM名無しさan
2018/07/20(金) 20:32:29.80ID:892MIn40 触らない方がいいよ
598FROM名無しさan
2018/07/21(土) 11:15:42.74ID:DO6HkNIr599FROM名無しさan
2018/07/22(日) 15:37:18.42ID:HoUTJNFz なりたい人には、引き返すアドバイスをしてあげるのが、せめてものやさしさだろ思う。
600FROM名無しさan
2018/07/22(日) 16:10:33.50ID:L7LcQDJM いつまでいるんだろ
毎年採用の時期になるとなりたい人が居座って暴れるね
執着するほどのたいした仕事じゃないのに
毎年採用の時期になるとなりたい人が居座って暴れるね
執着するほどのたいした仕事じゃないのに
601FROM名無しさan
2018/07/23(月) 11:32:52.66ID:ZGj7FJAF パソコンは乙の紹介で買ったヒューレットパッカード使ってる
パヴィリオンとかいうので、インテルのCORE5
5万くらいで、画面(23インチ)がでかいという理由だけで選んだよ
性能的には問題ない(詳しくないから添削したり年賀状つくったりする程度)けど、
国産のと比べたら、圧倒的にごつくてかっこ悪い
パヴィリオンとかいうので、インテルのCORE5
5万くらいで、画面(23インチ)がでかいという理由だけで選んだよ
性能的には問題ない(詳しくないから添削したり年賀状つくったりする程度)けど、
国産のと比べたら、圧倒的にごつくてかっこ悪い
602FROM名無しさan
2018/07/24(火) 14:57:00.41ID:ad0/M9yj 添削できなくて腹立つ
603FROM名無しさan
2018/07/28(土) 13:41:07.71ID:9xzw0i4/ 久々にSOS出てる…
多分来ないと思うけど、一応申し込もうかな。
多分来ないと思うけど、一応申し込もうかな。
604FROM名無しさan
2018/07/29(日) 13:32:01.75ID:YewI8gtX 金にならない
605FROM名無しさan
2018/07/30(月) 14:42:00.52ID:rk7lFUyW この大人手不足時代、お金のためなら添削者なんぞやるのは馬鹿馬鹿しいの一言につきる
添削の仕事自体が自分の勉強になる(教員採用試験の専門科目対策とか英語読み書き能力を落とさないためとか)なら良いけどね
外に働きに出られないから添削者という言い訳が通用するのは、手しか動かせない寝たきりの人くらいだ
育児介護は理由にならん
添削している間、放置するくらいなら、添削やめて専念するか、ゆっくり身体を休ませなさい
添削の仕事自体が自分の勉強になる(教員採用試験の専門科目対策とか英語読み書き能力を落とさないためとか)なら良いけどね
外に働きに出られないから添削者という言い訳が通用するのは、手しか動かせない寝たきりの人くらいだ
育児介護は理由にならん
添削している間、放置するくらいなら、添削やめて専念するか、ゆっくり身体を休ませなさい
606FROM名無しさan
2018/07/30(月) 14:59:18.27ID:+jGcG99a 手書きの小論文の募集がきたけど、手書きからデジタルに移行して便利さを知ってしまったから今更手書きなんぞしようと思わん
607FROM名無しさan
2018/07/31(火) 09:05:21.87ID:XUE/k4He608FROM名無しさan
2018/07/31(火) 17:42:50.52ID:QWOzpjGT たまになるんだけど、オブジェクトがでかくて貼り付けられないってのはどうすればいいの。
誰か教えて。
誰か教えて。
609FROM名無しさan
2018/07/31(火) 18:24:41.66ID:baOXeX7t610FROM名無しさan
2018/08/01(水) 10:20:50.53ID:R6Ewkvpu611FROM名無しさan
2018/08/01(水) 16:52:18.96ID:kwyNjb4f612FROM名無しさan
2018/08/02(木) 14:07:54.32ID:CvmkknEa 一般論しか書けないのがなりたい人
添削のノウハウなどを書き込んでるのが添削者
違いはすぐわかる
添削のノウハウなどを書き込んでるのが添削者
違いはすぐわかる
613FROM名無しさan
2018/08/03(金) 18:08:11.91ID:uRcXGq6L なりたい人なんてスルーしておけばいいのに
煽りも荒らしと一緒
煽りも荒らしと一緒
614FROM名無しさan
2018/08/04(土) 11:58:58.19ID:azryUkRX >>610
605を書き込んだのは私だ
酸っぱいブドウじゃないぞw
このスレ読んでる中で私より乙歴長い人はたぶんいない
自動音声電話で受け取り有無の確認を始めた頃からいるんだから
その上で添削者とはそういう仕事だと言っている
コミュ障理由に乙にこだわってるのは乙という言い訳の麻薬に溺れてることを自覚した方がいい
605を書き込んだのは私だ
酸っぱいブドウじゃないぞw
このスレ読んでる中で私より乙歴長い人はたぶんいない
自動音声電話で受け取り有無の確認を始めた頃からいるんだから
その上で添削者とはそういう仕事だと言っている
コミュ障理由に乙にこだわってるのは乙という言い訳の麻薬に溺れてることを自覚した方がいい
615FROM名無しさan
2018/08/04(土) 12:25:57.87ID:NJch1C7g はいはい
616FROM名無しさan
2018/08/04(土) 16:32:39.16ID:K068UlGw 依頼答案のない時の連絡はハガキだったよ
25年前
25年前
617FROM名無しさan
2018/08/04(土) 22:52:36.12ID:azryUkRX618FROM名無しさan
2018/08/04(土) 23:31:30.99ID:7ICKe7In 秒殺やんけ
619FROM名無しさan
2018/08/05(日) 11:29:53.74ID:AzOx5lJK だっさ
620FROM名無しさan
2018/08/05(日) 15:52:33.11ID:SBuPgcXA 私もハガキ世代。
たしかに2週に1回くらいの郵送で、長い紙の答案と
基準が同封されていた。
基準といっても、かなり採点者の裁量に任せられていて
単価もそこそこ高かった気がする。
少なくても専門職としてのプライドはあったよ。
たしかに2週に1回くらいの郵送で、長い紙の答案と
基準が同封されていた。
基準といっても、かなり採点者の裁量に任せられていて
単価もそこそこ高かった気がする。
少なくても専門職としてのプライドはあったよ。
621FROM名無しさan
2018/08/06(月) 23:05:13.15ID:/76Ej108 最近コース外が多いな〜と思って確かめたら、先月は
コース一回、コース外八回だった。
みなさんはどう?私だけ異常事態かしら。
コース一回、コース外八回だった。
みなさんはどう?私だけ異常事態かしら。
622FROM名無しさan
2018/08/06(月) 23:56:17.28ID:Z/6TYdCq コース外というか、学年は同じだけどコースは違うというのはよくあるよ。
私の場合は半々かな。
夏休みはコース外のほうが倍くらい来る。
元々の受講生の数の違いと想像。
私の場合は半々かな。
夏休みはコース外のほうが倍くらい来る。
元々の受講生の数の違いと想像。
623FROM名無しさan
2018/08/07(火) 06:08:13.29ID:T33qEBWK てか、先月9回も配信されてることにびっくりだ
624FROM名無しさan
2018/08/07(火) 08:14:41.73ID:h49GqQUP 週2?
625FROM名無しさan
2018/08/07(火) 16:46:55.60ID:37GRWsOC 週3
626FROM名無しさan
2018/08/09(木) 19:54:58.30ID:Kh6T0YSz デジ中学国語のフォントの大きさ
誤字訂正って昔から18だった?
誤字訂正って昔から18だった?
627FROM名無しさan
2018/08/09(木) 20:39:34.63ID:/EdHLwZi >>626
社会は去年、訂正の正字のフォントは16〜18にするようにてんステで指導されてるよ
社会は去年、訂正の正字のフォントは16〜18にするようにてんステで指導されてるよ
628FROM名無しさan
2018/08/09(木) 21:10:24.99ID:OZlWuHLM629FROM名無しさan
2018/08/11(土) 21:12:39.06ID:vVNj84UE 200%に拡大してもわかるかどうかのレベルの誤字でチェックが来た
漢字の書き取りテストじゃないから細かく指摘しなくてもいいとマニュアルにあるのに、納得いかない。
たまに仕事寄こしたと思ったらこれか。急激にやる気無くした。
明らかな間違いじゃない所まであら捜しして、チェックにノルマでもあるわけ?
人のやる気をなくさせることだけは一流ですね。
漢字の書き取りテストじゃないから細かく指摘しなくてもいいとマニュアルにあるのに、納得いかない。
たまに仕事寄こしたと思ったらこれか。急激にやる気無くした。
明らかな間違いじゃない所まであら捜しして、チェックにノルマでもあるわけ?
人のやる気をなくさせることだけは一流ですね。
630FROM名無しさan
2018/08/12(日) 01:10:09.27ID:W79zS/aL >>629
書き取りじゃ無いから細かく指摘しなくてもいいっていうのは、止め、ハネ、払いまで採点しなくてもいいって話で、200%に拡大して誤字かもしれないなら指摘しないといけないんじゃない?
会員が間違った字のままで覚えてて、入試で書いたらどうするの?
拡大すれば誤字の可能性のある字を、明らかな間違いじゃないと捉えるのは不適切だと思う
web答案は不鮮明だし雑な字も多いけど、誤字かどうか判断しかねる場合は減点無しの注意コメント入れて逃げればいいよ
書き取りじゃ無いから細かく指摘しなくてもいいっていうのは、止め、ハネ、払いまで採点しなくてもいいって話で、200%に拡大して誤字かもしれないなら指摘しないといけないんじゃない?
会員が間違った字のままで覚えてて、入試で書いたらどうするの?
拡大すれば誤字の可能性のある字を、明らかな間違いじゃないと捉えるのは不適切だと思う
web答案は不鮮明だし雑な字も多いけど、誤字かどうか判断しかねる場合は減点無しの注意コメント入れて逃げればいいよ
631FROM名無しさan
2018/08/15(水) 00:05:59.13ID:0tj2rvuA 教科専任制で複数教科兼務してる人っている?
例えば国語と英語みたいな
例えば国語と英語みたいな
632FROM名無しさan
2018/08/15(水) 17:12:07.22ID:NiQuaHeN 教科専任で複数教科って、規則でできないんじゃないの?
633FROM名無しさan
2018/08/15(水) 20:33:32.63ID:0tj2rvuA >>632
担任指導者制と教科専任制の兼務は出来ないって応募条件に書いてたんだけど、教科専任制の中で複数教科兼務が禁止という文言が公式サイト内に見当たらなくて気になってる
実際に兼務してる人がいたらどんな感じか知りたい
担任指導者制と教科専任制の兼務は出来ないって応募条件に書いてたんだけど、教科専任制の中で複数教科兼務が禁止という文言が公式サイト内に見当たらなくて気になってる
実際に兼務してる人がいたらどんな感じか知りたい
634FROM名無しさan
2018/08/15(水) 21:13:58.93ID:kCzKXbYO 夏休み、今年はいっぱいきてしんどくなってきた…
すでに7月の枚数超えたわ
添削者は休み多いのかな
すでに7月の枚数超えたわ
添削者は休み多いのかな
635FROM名無しさan
2018/08/16(木) 01:41:41.79ID:VBL87RUs >>633
教科専任掛け持ちにあたるかわからないけど、同じ教科の異学年受け持ちはしてる(例:高校国語と中学国語、小学英語と中学英語、みたいな)
採用は別だからもちろんIDも別、スケジュール管理も別
締め切りが重なるといろいろ面倒
SOS来て受ける際、向こうで調整はしてもらえた
教科専任掛け持ちにあたるかわからないけど、同じ教科の異学年受け持ちはしてる(例:高校国語と中学国語、小学英語と中学英語、みたいな)
採用は別だからもちろんIDも別、スケジュール管理も別
締め切りが重なるといろいろ面倒
SOS来て受ける際、向こうで調整はしてもらえた
636FROM名無しさan
2018/08/16(木) 08:22:58.30ID:QGP29S4J637FROM名無しさan
2018/08/16(木) 17:47:25.07ID:UUgBWnt8 私も別のコースで掛け持ちしてました。
ただ、掛け持ちしても締め切りが重なったり、
忙しいだろうと予想してもう一つのコースを休みにしたら、あてが外れて両方休みになったり。
お金にはならないので注意。
ただ、掛け持ちしても締め切りが重なったり、
忙しいだろうと予想してもう一つのコースを休みにしたら、あてが外れて両方休みになったり。
お金にはならないので注意。
638FROM名無しさan
2018/08/16(木) 23:58:32.16ID:VBL87RUs639FROM名無しさan
2018/08/17(金) 10:50:45.58ID:2rG0/QnE 教科専任の募集、最近締め切ったとこじゃない?
640FROM名無しさan
2018/08/18(土) 16:53:32.11ID:SSTY2ZOp 教科専任の掛け持ちできるよ、前に問い合わせたらOKだった
少なくとも中デジはできる、でも自分は二教科目は採用試験で落ちたから結局やってない
少なくとも中デジはできる、でも自分は二教科目は採用試験で落ちたから結局やってない
641FROM名無しさan
2018/08/18(土) 17:39:59.12ID:eVhLf7lD 同一コースで複数科目やっても繁忙期がかぶるんじゃないの
やるなら他コースとの掛け持ちの方がよさそう
やるなら他コースとの掛け持ちの方がよさそう
642FROM名無しさan
2018/08/19(日) 19:14:33.29ID:ml6hhzdA いま担任指導者制をやっているんだけど、来年度から教科専任制に変更できるのだろうか。もう一度試験を受けないといけないのかな?
643FROM名無しさan
2018/08/19(日) 21:20:36.83ID:jZOPC7Iq そんなスタッフセンターに聞いても支障ないことを何でここで聞くかな
644FROM名無しさan
2018/08/20(月) 13:14:19.44ID:F0vK9Af2 だよね。ここで聞いてもわかるわけないのに。
645FROM名無しさan
2018/08/20(月) 15:18:32.06ID:UdYgUaWS 別に思うところを書き込んでやればいいだけの話しじゃん。こういう狭量なのが添削やってるなんてやだねえ
646FROM名無しさan
2018/08/20(月) 15:20:58.90ID:ecOLQrr3 マジレスすると教科専任と担任は兼任できない
教科専任同士は兼任できる
試験はもちろん1からやり直し
教科専任同士は兼任できる
試験はもちろん1からやり直し
647FROM名無しさan
2018/08/20(月) 15:23:23.28ID:sK5f6GMU つ日本経済新聞 電子版
東大合格1000人 名門Z会、とまらぬ膨張
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34303880X10C18A8000000/?n_cid=NMAIL007
東大合格1000人 名門Z会、とまらぬ膨張
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34303880X10C18A8000000/?n_cid=NMAIL007
648FROM名無しさan
2018/08/20(月) 17:23:01.70ID:F0vK9Af2649FROM名無しさan
2018/08/20(月) 17:39:16.48ID:ecOLQrr3650FROM名無しさan
2018/08/20(月) 17:47:29.89ID:g7KFx2TM ageてる人はスルー
651FROM名無しさan
2018/08/20(月) 19:15:09.09ID:ES03uZ+W だからスタッフセンターに聞けばいいんだよ
652FROM名無しさan
2018/08/21(火) 07:05:35.98ID:vfdUIK5J653FROM名無しさan
2018/08/21(火) 08:09:25.67ID:vF8osmI1 実態?
654FROM名無しさan
2018/08/21(火) 10:11:07.44ID:jSWHBnfE 最近採点はじめた者です。はじめたばかりで指導チェック入って、次はお休み。これって辞めろってことですかね。
655FROM名無しさan
2018/08/21(火) 10:40:15.96ID:urJ/agzd 最初はそんなもんじゃない*
656FROM名無しさan
2018/08/21(火) 10:47:15.77ID:5FZe2IBk 初めてすぐのチェックはしかたない。そんなのどこにも書いてなかったじゃん! と思ったこともあった。
3回くらい立て続けに来たけど、そのあと優秀賞もらったので、今くじけなくても大丈夫。
休みなのは会社の都合だから…
3回くらい立て続けに来たけど、そのあと優秀賞もらったので、今くじけなくても大丈夫。
休みなのは会社の都合だから…
657FROM名無しさan
2018/08/21(火) 11:12:30.30ID:5dZhy16Y 1/3〜半分休みだからw
658FROM名無しさan
2018/08/21(火) 11:27:36.01ID:VcJaJTxu んだんだ。
去年のシステム障害以降
結局それ以前の枚数に戻ってない(当方主要3教科1年担当。)
それまで繁忙期だった8月も大してきてない。
一昨年5万、去年は1.5万、今年もたぶん1.5万くらい.。
そもそも夏休みのくせしてSOSがない。(でしょ?諸氏)
去年のシステム障害以降
結局それ以前の枚数に戻ってない(当方主要3教科1年担当。)
それまで繁忙期だった8月も大してきてない。
一昨年5万、去年は1.5万、今年もたぶん1.5万くらい.。
そもそも夏休みのくせしてSOSがない。(でしょ?諸氏)
659FROM名無しさan
2018/08/21(火) 11:33:33.40ID:VcJaJTxu あとチェック。
何年やっても来るときは来る(当方四捨五入で10年)
立て続けも普通にある。
ここの過去ログチェックしとけ。
何年やっても来るときは来る(当方四捨五入で10年)
立て続けも普通にある。
ここの過去ログチェックしとけ。
660FROM名無しさan
2018/08/21(火) 11:48:30.16ID:jSWHBnfE 勉強になりました。過去ログも拝読します。
661FROM名無しさan
2018/08/21(火) 12:58:29.77ID:Tgffuddl なんか変なアイコンついてない?
会に〇の。
アレなんの目印?
会に〇の。
アレなんの目印?
662FROM名無しさan
2018/08/21(火) 14:21:08.68ID:vfdUIK5J663FROM名無しさan
2018/08/21(火) 14:44:54.93ID:5dZhy16Y いや、システム障害デカイ
あれ以来SOS激減したもん
納期短縮と増員はその前からだし
あれ以来SOS激減したもん
納期短縮と増員はその前からだし
664FROM名無しさan
2018/08/21(火) 15:04:19.22ID:OdYtkbWL ここ数ヶ月かな?本来は中3担当なのに中2もよく来るようになった。
以前,このスレで今年から採用試験の方式が変わったって話題もあったし,学年にこだわらずに柔軟に答案を割り振る方法を模索してくれてるならありがたい。
以前,このスレで今年から採用試験の方式が変わったって話題もあったし,学年にこだわらずに柔軟に答案を割り振る方法を模索してくれてるならありがたい。
665FROM名無しさan
2018/08/21(火) 15:26:43.22ID:wlQqfNnA あー、なんか夏季限定の奴来るみたい…
去年は一度も来なかったのになー。手間かかるんかなーorz
去年は一度も来なかったのになー。手間かかるんかなーorz
666FROM名無しさan
2018/08/21(火) 17:39:58.01ID:et8Wywtt >>661
マニュアルは読んでくだされ
マニュアルは読んでくだされ
667FROM名無しさan
2018/08/22(水) 09:04:44.64ID:rNdI+iqg 柔軟な対応、いいね〜
違う学年来るなら大歓迎なんだけどな
またこれか(特に嫌いなのがきたとき)って感じで、
飽きてきちゃったわ
違う学年来るなら大歓迎なんだけどな
またこれか(特に嫌いなのがきたとき)って感じで、
飽きてきちゃったわ
668FROM名無しさan
2018/08/22(水) 10:40:51.42ID:kDloK78U IDバラけて来るのはお断り。
初見が多いのもお断り。
そのあと継続してまとまって来るならいいけどね。
初見が多いのもお断り。
そのあと継続してまとまって来るならいいけどね。
669FROM名無しさan
2018/08/22(水) 12:26:47.36ID:KtA+rF9j 登録枚数を30枚にしていて、毎回「増量」で40枚にしているんだけど、
たいてい20〜25枚くらいしか来ない…
登録を40枚にすれば、それなりに来るのかな。
皆さんどうですか? 中学メジャー教科です。
たいてい20〜25枚くらいしか来ない…
登録を40枚にすれば、それなりに来るのかな。
皆さんどうですか? 中学メジャー教科です。
670FROM名無しさan
2018/08/23(木) 13:39:04.36ID:icxQdz8l 登録枚数30枚でいつもその位だよ
本当に40枚で反映されてるのかね?
増量の審査をして登録された枚数じゃないから相手にされてなかったりして
本当に40枚で反映されてるのかね?
増量の審査をして登録された枚数じゃないから相手にされてなかったりして
671FROM名無しさan
2018/08/23(木) 14:19:26.97ID:yNLm9LUi もともと40枚登録の人と毎回増量して40枚にしている人の扱いが同じかどうかなんて、ここで聞いてもわかるわけない。
672FROM名無しさan
2018/08/23(木) 17:27:56.55ID:icxQdz8l 別にそこまでは聞いてないんじゃない
673FROM名無しさan
2018/08/23(木) 17:35:42.88ID:9BSH3rUm いつものココデキクナさんですよ
674FROM名無しさan
2018/08/23(木) 18:54:51.70ID:icxQdz8l >>673
いや、多分ココデキクナさんは私なんだけどさw
いや、多分ココデキクナさんは私なんだけどさw
675FROM名無しさan
2018/08/23(木) 19:08:48.18ID:9BSH3rUm お前かーい
676FROM名無しさan
2018/08/26(日) 06:59:43.48ID:xBM0FTQU >>658
5万円って、8月分が5万円ってこと?
中学デジだけど、摸試が来る2月以外でそんなにもらったことないな〜
自分は登録枚数30枚×週2だけど、せいぜい8月は(つまり9月支給分)15000円くらい
システム障害前も2万くらいだと思うよ
配信枚数は10枚前後から25枚くらい
システム障害中でも申し込みははがきや電話でもできるはずだから、どうなのかな?
自分は中1だから、影響が1年で終わった、とも考えられるけれど
5万円って、8月分が5万円ってこと?
中学デジだけど、摸試が来る2月以外でそんなにもらったことないな〜
自分は登録枚数30枚×週2だけど、せいぜい8月は(つまり9月支給分)15000円くらい
システム障害前も2万くらいだと思うよ
配信枚数は10枚前後から25枚くらい
システム障害中でも申し込みははがきや電話でもできるはずだから、どうなのかな?
自分は中1だから、影響が1年で終わった、とも考えられるけれど
677FROM名無しさan
2018/08/26(日) 14:47:07.16ID:j/8+r4z2 今日の日経新聞朝刊(紙)に>>647の記事まるごと載ってた。
去年1月のシステムトラブルで会員が約3万人減ったって。
去年4月にベネッセの会員数が約2万人増えたそう。
業界では、乙トラブルで辞めた何割かがベネッセにいったのではないかと言われているとのこと。
去年1月のシステムトラブルで会員が約3万人減ったって。
去年4月にベネッセの会員数が約2万人増えたそう。
業界では、乙トラブルで辞めた何割かがベネッセにいったのではないかと言われているとのこと。
678FROM名無しさan
2018/08/26(日) 15:08:45.96ID:mr0Wg+dH ですよね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 維新が退潮傾向、地方議員の離党相次ぐ…吉村代表「政治家の身分を確保したい人は他党でやればいい」 [蚤の市★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- お前らが最近「この国貧しくなったな…」と思ったことは? [377388547]
- ジブリ作品が国内で初めて動画ネット配信開始 Netflix [459590647]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- 【朗報】暇空茜が堀口くんのコートを25万円で落札 堀口くんの匂いに包まれ夜を安心して眠る [833348454]
- 最初はグー👊😅👊じゃんけんぐー👊😅👊🏡