※このスレは、理系専用の採点スレです。文系の採点者の方は、文系専用の採点スレをご利用ください。
理系:数学・理科
文系:英語・国語・小論文・社会
: ::::::::::: :::::::∧:/|ァ=弌存ミ;:.\い::l刈..... |.... ..... l ..... 、...... ′
:〉 ::::::::::l l:::::::::::|X:弋 {:い \:.`.}::iィ||........{\|___...|..........l '...... 丶..... V...
:∧ l ::::::::::|、 :::::::::::| へミ乂 ヘヅ\ \}八| :.......`¬z‐-..三≧z_l V.... \..... ∨
′' | ::::::::::い 弋::::::| \ミ ,: |八....l....r代:..........|\¬==ミl_ ヽ..... ヽヽ
,∧|\ :::::::::{ \ヽ:::| ヽ / ヽ|......ト冬z___|_|....l. l......\ | \...
ハ 丶:::::::. \:l , l\.| \..|¬l......l l....... ! |丶....
. { \:::.、 ヽ 乂 \ | ......l.... l....... |..、\...
'^ ┐ 丶:∨⌒\ ` ァ- 、 ヽ...l、... ......... |、 \ 丶
、 ーヘ ァ‐ 、 弋、 〉\ く ヽ| \.. 八..... {‐〉. ′
::\ 厶{ }`、 ヽ. 丶 ∠>―- 、 ヽ \.. 〉、. ∨∧ V
::::::::了:::∧, ′ `、 \ , ト...V/\ マ 乂
河合塾先輩…こんなところでキスしないで下さい!
受験生がこっち見てますって//
アッーイキソ、河合塾先輩、愛してます、全力で支持します!
射★精
【文理分離前の前スレ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1410840309/
【理系前スレ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1433764451/
【文系現行スレ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1442203790/
※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1443503239/
模試採点アルバイト 河合塾 駿台 代ゼミ 【理系】 5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1FROM名無しさan
2016/09/11(日) 04:58:47.59ID:6xJvDxAG2016/09/11(日) 10:18:12.57ID:HenFoY6Q
乙です
2016/09/11(日) 11:23:44.79ID:oOvu9BAY
乙
2016/09/11(日) 11:27:14.81ID:Ef3h1ZLB
秋にも採用があるとの噂
明治の人はそれまで待つべし
明治の人はそれまで待つべし
2016/09/11(日) 11:55:30.61ID:enMRAnz7
マジで?
これ以上人増やすなよ
これ以上人増やすなよ
2016/09/11(日) 13:52:25.43ID:YwZjlOys
ほんとにそう
これからもこんなに配布少ないならやめるってくらいひどい
これからもこんなに配布少ないならやめるってくらいひどい
2016/09/11(日) 13:59:19.80ID:Zu4oei2d
わざわざ予定空けたのに少ないとやるだけ損な気がしてくるわ
別に公平にしなくても申請枚数が多い人から順に割り当ててくれないもんかね
別に公平にしなくても申請枚数が多い人から順に割り当ててくれないもんかね
2016/09/11(日) 14:22:17.88ID:uRF+u+8Z
>>1
なんでスレタイに代ゼミ入れてんだよ…
なんでスレタイに代ゼミ入れてんだよ…
2016/09/11(日) 15:06:25.25ID:j/oSGfJt
現実は
×申請枚数が多い人から
○高学歴から
×申請枚数が多い人から
○高学歴から
2016/09/11(日) 15:16:43.42ID:PNvgSeVI
物理来たが、Mとmとμ、aとαを混在させた問題マジで勘弁してくれ
2016/09/11(日) 16:22:08.49ID:vPsbPT9p
>>10
同感 今回じゃないがホント勘弁してくれ@化学
同感 今回じゃないがホント勘弁してくれ@化学
2016/09/11(日) 16:57:03.78ID:21PEd9J4
東大生で配布枚数少なかった人いる?
2016/09/11(日) 19:50:24.03ID:G8qRfr9M
質問投げたのに返事が来ねえ
2016/09/11(日) 20:54:28.29ID:1GKLoM82
新人の頃は2〜30の通し番号組×多数だったのが
最近は200くらい×1〜3になってきた
新人の頃はリスクを分散させるということなのか?
最近は200くらい×1〜3になってきた
新人の頃はリスクを分散させるということなのか?
2016/09/12(月) 10:34:46.93ID:TGn9HLR4
小問集合面倒くさすぎる
2016/09/12(月) 10:46:30.59ID:iRItfYgZ
神がかってるな今回も
とくに問2 全員20点以下ってwwww
とくに問2 全員20点以下ってwwww
2016/09/12(月) 10:47:42.82ID:6kZpB397
数列、問題はだるいが基準がいいな
2016/09/12(月) 14:31:56.95ID:vnTFDqtJ
2016/09/12(月) 19:14:13.13ID:ANGnrvF/
2016/09/12(月) 20:52:20.17ID:8IoWNcvO
微分の採点が面倒すぎ
証明問題だからテキトーなこと書いてる人が多すぎ
証明問題だからテキトーなこと書いてる人が多すぎ
2016/09/12(月) 21:28:03.73ID:zsptE00p
なぜ増減表を書かずに解けると思うのか
2016/09/12(月) 23:03:29.85ID:6+sGlX5y
重すぎてやってられん
23FROM名無しさan
2016/09/13(火) 00:23:03.68ID:8irlHc/1 新人なんですけど効率を上げる小ワザみたいの教えて下さい
ちなみに物理です
ちなみに物理です
2016/09/13(火) 00:25:20.98ID:8irlHc/1
2016/09/13(火) 00:34:38.73ID:0JyXRtJ+
autohotkey
2016/09/13(火) 00:35:15.29ID:0JyXRtJ+
あ、物理か
2016/09/13(火) 01:12:28.61ID:kqcJH2E3
部分点マクロとかを多ボタンマウスで組むとなかなか効率的
2016/09/13(火) 02:08:06.66ID:VUzOmqvI
なんでこんなところで部分点なんだと思ったら現物の答案見て察した
2016/09/13(火) 10:45:40.57ID:FMP77JLy
採点基準がカスすぎてほとんど同じ内容の答案なのに
一方は2点しか減点されないのにもう一方は22点も減点されてる。
どこのバカが作ったんだよこの基準
一方は2点しか減点されないのにもう一方は22点も減点されてる。
どこのバカが作ったんだよこの基準
30FROM名無しさan
2016/09/13(火) 11:15:03.46ID:fM1QiYvL 2重のミスで答えが合ってしまうような数字の設定は止めてほしい。
2016/09/13(火) 15:33:05.48ID:Nvx8QpJC
ペンタブ使うと効率良すぎて困る
32FROM名無しさan
2016/09/13(火) 15:56:48.15ID:ubiYWWN2 キーボードマクロは必ずやる
というか採点アプリにショートカット機能が無いのは怠慢だよ
マウスジェスチャーもつけるべき
操作性が悪いと無駄にストレスたまってミスの元
というか採点アプリにショートカット機能が無いのは怠慢だよ
マウスジェスチャーもつけるべき
操作性が悪いと無駄にストレスたまってミスの元
2016/09/13(火) 17:35:10.81ID:8TyNs0Mw
キーボードマクロで具体的にどんなことするの?
2016/09/13(火) 17:45:02.91ID:lD57mL03
あんまりそういうこと言わない方が…
35FROM名無しさan
2016/09/13(火) 19:37:35.11ID:OExglZSe 今回いつもより数3型の平均下がる?
2016/09/13(火) 19:39:04.99ID:rXEuKYiT
高2がヌルすぎた反動で整数が面倒
2016/09/13(火) 20:40:50.33ID:KYw3rfU8
締め切りまでに質問の回答が来なかったら来るまで完了しなくていいんだよね?
2016/09/13(火) 20:50:23.77ID:0JyXRtJ+
大丈夫
2016/09/13(火) 21:27:09.75ID:KYw3rfU8
>>38
ありがとう
ありがとう
2016/09/14(水) 00:18:25.30ID:1HWkQMyx
また少ない
2016/09/14(水) 00:33:08.27ID:gLWbqaet
高3になって供給量がえげつないんだけど
採点者が少ないのかな
採点者が少ないのかな
2016/09/14(水) 00:44:54.67ID:o3Abf7it
ついに300枚以上のタームがきた・・・
ここからが地獄や・・・
ここからが地獄や・・・
2016/09/14(水) 02:04:07.68ID:AnDcOkJ/
2016/09/14(水) 02:05:18.68ID:S5m0HkDj
採点まだ終わってないのに次の配布する日程やめろ
煽ってんのか
煽ってんのか
2016/09/14(水) 02:25:00.01ID:toq2ZYBf
高3の選択問題の整数って中学生でもできるよね…
2016/09/14(水) 02:44:56.78ID:9TS2VUrp
難易度は低くても採点はめんどい
特に連発で加点するところ
特に連発で加点するところ
2016/09/14(水) 06:28:54.81ID:YyV5A5pj
なぐり書きで数式を羅列してるだけの答案を平気で提出するやつって頭おかしいのかな
2016/09/14(水) 10:24:34.46ID:AnDcOkJ/
パッと見、計算用紙と解答用紙間違えたの?ってやついるよね
2016/09/14(水) 11:11:38.95ID:3W8oI0Ll
キーボードマクロ導入した
マジで効率上がった
先に正解を丸つけて排除したらあとはマクロでバツつける
なんか楽しくなってきた
マジで効率上がった
先に正解を丸つけて排除したらあとはマクロでバツつける
なんか楽しくなってきた
50FROM名無しさan
2016/09/14(水) 16:48:30.26ID:2MesTigc 増減表くらい書いてくれよ
2016/09/14(水) 16:56:46.26ID:IqcKIbzS
キーボードマクロいれても○やバツは文字に被らないようにしなくちゃいけないからあとで修正しなくちゃならんのでは?
2016/09/14(水) 17:01:05.49ID:9TS2VUrp
豆粒みたいな字で言葉による説明もなく数式を殴り書きしてる子は
本番でも同じように書いて即バツにされるが良い
本番でも同じように書いて即バツにされるが良い
2016/09/14(水) 17:01:12.22ID:S5m0HkDj
全問証明の微分で自称進学校引くと死にたくなるな
2016/09/14(水) 17:35:59.09ID:1HWkQMyx
なぜ不等号すら使えないのか
2016/09/14(水) 19:16:38.04ID:YyV5A5pj
なぜ消しゴムすら使えないのか
2016/09/14(水) 20:40:39.58ID:73zF+SHc
なぜ日本語すら使えないのか
2016/09/14(水) 22:02:15.68ID:9VKzOlK+
横長に数式ダラダラ書いてしかも縦のスペースもびっしり詰めて結局下の部分スッカスカになってる答案
すごくイライラする
すごくイライラする
2016/09/14(水) 22:19:40.69ID:/ZLkeuai
>>57
塾の配慮で解答用紙に縦に点線が入ってるから使えばいいのにね
塾の配慮で解答用紙に縦に点線が入ってるから使えばいいのにね
59FROM名無しさan
2016/09/14(水) 22:33:38.99ID:Z9odHNdR2016/09/14(水) 23:15:37.86ID:Mm3baxzn
>>57
そんなんでイライラするなら辞めろ
そんなんでイライラするなら辞めろ
2016/09/15(木) 00:28:17.94ID:75OMD1v2
いやクソ答案は普通にイラつくやろ
2016/09/15(木) 01:07:49.33ID:CU1uuJc5
>>59-60
イライラしてたわすまん
イライラしてたわすまん
63FROM名無しさan
2016/09/15(木) 02:13:13.96ID:eb41DOI42016/09/15(木) 12:01:01.39ID:CU1uuJc5
重すぎワロス
2016/09/15(木) 13:49:24.78ID:N134Dtf4
2016/09/15(木) 15:06:50.33ID:jKJevrIq
>>43
代ゼミが採点バイトを募集してるかどうかは知らないけど
俺は2年前の2月に研究室の先輩から採点バイトをヤらないかと誘われた
たぶん年度更新ぐらいの時に知り合いに紹介してメンバーを補充してるんだと思う
ちなみに河合模試も掛け持ちしてるけど単価だけなら代ゼミの方がずっと高い
代ゼミが採点バイトを募集してるかどうかは知らないけど
俺は2年前の2月に研究室の先輩から採点バイトをヤらないかと誘われた
たぶん年度更新ぐらいの時に知り合いに紹介してメンバーを補充してるんだと思う
ちなみに河合模試も掛け持ちしてるけど単価だけなら代ゼミの方がずっと高い
2016/09/15(木) 15:57:19.17ID:wUL+qSXa
代ゼミって東大限定じゃね
2016/09/15(木) 17:27:33.57ID:OykpbCbe
一昨日出した質問の回答がまだこない。
1回目の答案だが出せずにいる。
今日も回答来ないのかなぁ・・・
1回目の答案だが出せずにいる。
今日も回答来ないのかなぁ・・・
2016/09/15(木) 17:28:46.70ID:OykpbCbe
2016/09/15(木) 17:55:22.09ID:+HZMQsos
意味不明のなぞの日本語でびっしり書いてる答案ばっかり
時給計算したら400円切ってた
最悪すぎる
時給計算したら400円切ってた
最悪すぎる
2016/09/15(木) 18:39:01.58ID:mwSbZJxC
2016/09/15(木) 22:24:42.82ID:v7ipHnIR
高2に比べて小問集合エグくないですかね…
2016/09/15(木) 22:32:11.34ID:x3TbPAp6
2016/09/15(木) 23:12:48.69ID:jKJevrIq
>>69
代ゼミの採点は単価は良いんだけど河合と違って大問1〜3全て1枚の解答用紙に纏められていて
全問全て採点するから1枚当たりの仕事量としては河合よりは多めになる
それでも代ゼミの方が時給は良いと思う
代ゼミの採点は単価は良いんだけど河合と違って大問1〜3全て1枚の解答用紙に纏められていて
全問全て採点するから1枚当たりの仕事量としては河合よりは多めになる
それでも代ゼミの方が時給は良いと思う
2016/09/16(金) 02:24:34.98ID:uvYTFk4x
数学で時給400円って1答案3〜4分ペースだろ
何やったらそんなかかるんだ
何やったらそんなかかるんだ
2016/09/16(金) 02:59:30.88ID:4D+wn5Ra
意味不明な日本語と殴り書きの数式からどういう計算をしているか推測して
採点基準と見比べながら点があるかどうか考えてたらそんくらいかかるだろ
採点基準と見比べながら点があるかどうか考えてたらそんくらいかかるだろ
2016/09/16(金) 16:06:27.19ID:lqMAA+tD
2016/09/16(金) 16:11:51.69ID:lqMAA+tD
>>74
良くないよ
良くないよ
2016/09/16(金) 16:24:26.84ID:u8CkBI1E
数2その1なら時給400台はありうる
去年の絶対値のやつとか
去年の絶対値のやつとか
2016/09/16(金) 20:39:14.89ID:YZNEqsZh
というか電子採点の数学ってそんなに単価安いのかよ
時給換算して400円とかやる気出ないわ
時給換算して400円とかやる気出ないわ
2016/09/16(金) 23:32:55.41ID:WpjA8lxz
普通にやれば2000円割ることないと思うが
2016/09/16(金) 23:56:46.49ID:xCC1XwaX
その1は白紙ほぼゼロ、小問多い、基準細かいといいことないのに
単価上がるどころか下がってて萎える
単価上がるどころか下がってて萎える
2016/09/16(金) 23:58:23.37ID:uvYTFk4x
数学で2000円割る奴は指差し確認でもしながら採点してるのかって感じ
2016/09/17(土) 00:18:55.52ID:E4OkaMvM
高3模試3回目
500枚後半
500枚後半
2016/09/17(土) 00:23:08.22ID:r4Bx3Oe1
今までで一番多い枚数来たわ
リアル忙しい上に高2からの連続でバテ気味だけど頑張るか
リアル忙しい上に高2からの連続でバテ気味だけど頑張るか
86FROM名無しさan
2016/09/17(土) 00:57:39.48ID:2uYhOogc 3回目みんな配布多いのか
一番多い
一番多い
2016/09/17(土) 01:43:55.79ID:8rROobHS
指数に分数とか出てきたら判読が面倒だし目が疲れて採点の時間が伸びる
2016/09/17(土) 02:35:23.17ID:GjKVvM3c
ちょっと少なめというところかな
不満は無い
不満は無い
2016/09/17(土) 04:35:30.89ID:xlBIj7Dd
ようやく空欄が一部出てきたわ小問1個でも空欄があるだけで採点スピードがぜんぜん違う
2016/09/17(土) 12:01:39.98ID:HqGd4ely
今更だけど、2ページが一枚分だよね?
一枚70円だったら一時間に20ページ終わらせると時給700円ってことであってるよね?
一枚70円だったら一時間に20ページ終わらせると時給700円ってことであってるよね?
2016/09/17(土) 12:04:53.51ID:E4OkaMvM
3回目にして早くも高1模試の収入を越した
2016/09/17(土) 17:21:27.44ID:aKB9+Y9G
もう配布メールきてびっくりしたわ
2016/09/17(土) 18:26:45.39ID:is6ZGVqS
2016/09/20(火) 00:10:46.11ID:68hIlRkI
最近アプリが重いのは俺だけか
2016/09/20(火) 00:24:57.27ID:Zw+qNmXM
俺もだ
夜重いのはいつも通りだが日中でも重い
夜重いのはいつも通りだが日中でも重い
2016/09/20(火) 00:34:07.29ID:zzBCZg1g
重すぎだから来てみたら皆そうか
設備ケチりすぎなんじゃないの?
設備ケチりすぎなんじゃないの?
2016/09/20(火) 01:02:55.85ID:5r/GAXjZ
重すぎて採点作業してる時間よりもページ送ってる時間の方が長い
どうにかしてくれ
どうにかしてくれ
2016/09/20(火) 03:54:21.65ID:/7ovmhtz
時間帯にもよるだろうけどページ送ってる方が時間が長いってさすがに重すぎじゃね?
逆に1枚を採点してる時間がどれだけ早いんだか
逆に1枚を採点してる時間がどれだけ早いんだか
2016/09/20(火) 07:32:52.51ID:/GcdhxSN
今日もやるぞー
締め切りヤバい
締め切りヤバい
100FROM名無しさan
2016/09/20(火) 10:28:06.54ID:68hIlRkI 重すぎだろ
101FROM名無しさan
2016/09/20(火) 11:01:33.72ID:7FwpkL5a 重すぎ
仕事になんねえわ
いつかやったみたいに緊急メンテしろよ
仕事になんねえわ
いつかやったみたいに緊急メンテしろよ
102FROM名無しさan
2016/09/20(火) 11:17:24.67ID:fvEmdz4q これで遅延減給にされたら抗議ものだよね。
103FROM名無しさan
2016/09/20(火) 11:19:02.21ID:/GcdhxSN この重さどうにかしてくれ
腹立つ
腹立つ
104FROM名無しさan
2016/09/20(火) 11:41:13.50ID:bivhs4sT 河合はこの事態を把握してるのか?
早く何とかしろよ
早く何とかしろよ
105FROM名無しさan
2016/09/20(火) 11:54:57.07ID:68hIlRkI ここで騒いでても仕方ないし本部に電話しようぜ
106FROM名無しさan
2016/09/20(火) 12:22:45.92ID:fvEmdz4q ちょっとマシになった?
107FROM名無しさan
2016/09/20(火) 12:31:01.91ID:Mm9Js8F3 >>106
ならない、重たい、てかさ夜も重たい昼も重たい。メンテナンス費をけちっているんだろ
ならない、重たい、てかさ夜も重たい昼も重たい。メンテナンス費をけちっているんだろ
108FROM名無しさan
2016/09/20(火) 12:33:17.80ID:Mm9Js8F3 軽くなった!
109FROM名無しさan
2016/09/20(火) 12:51:46.68ID:68hIlRkI やっと全快した
110FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:23:15.97ID:/EzTfWoh 何の説明もなしに特殊な俺様記号使って答案書くのやめてくれないかな
普通に書けば○になるのに×にするしかないじゃないか
普通に書けば○になるのに×にするしかないじゃないか
111FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:31:36.28ID:/XW7Vfhk i.e.わざわざ使って間違えたことしてるとちょっとイラっとくる
112FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:36:16.37ID:7FwpkL5a 一瞬軽くなったけどすぐまた重くなった
113FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:37:43.10ID:fvEmdz4q また重いような
114FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:40:52.05ID:Zw+qNmXM 重いわ
115FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:42:08.79ID:/EzTfWoh 昼間から重いのはサーバー代ケチりすぎだろ
116FROM名無しさan
2016/09/20(火) 13:55:17.04ID:zzBCZg1g 予定組んで空いてる時間を採点に当ててるのに、こんなに重いと
軽い時間を狙うために24時間待機しないといけなくなる
軽い時間を狙うために24時間待機しないといけなくなる
117FROM名無しさan
2016/09/20(火) 14:01:06.48ID:r6r0RbZC 答案でたまによく見るi.e.って何なの?
インターネットエクスプローラー?
インターネットエクスプローラー?
118FROM名無しさan
2016/09/20(火) 14:13:16.81ID:M+oKObJK 重いっすよ
一瞬改善した気がしたけど
一瞬改善した気がしたけど
119FROM名無しさan
2016/09/20(火) 14:31:07.87ID:/EzTfWoh 重過ぎだろ
まともに採点できないレベルになってきたぞ
まともに採点できないレベルになってきたぞ
120FROM名無しさan
2016/09/20(火) 14:42:03.30ID:Zw+qNmXM 効率半分未満だわこれ…
121FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:20:51.92ID:Jhn1VrxE 台風で外出れないからってみんな集中してんのかめっちゃ重たいな・・・
122FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:32:28.74ID:2bZsOoa0123FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:34:53.97ID:uHbFsmMm 重いぞ糞
124FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:35:10.01ID:7FwpkL5a 昼でこれなら夜はもう作業できないな
今日締切に間に合わない人多そうだ
これで減額されたらたまったもんじゃないな
今日締切に間に合わない人多そうだ
これで減額されたらたまったもんじゃないな
125FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:47:33.72ID:ARVx+8Uv 酷すぎる
これで何のお知らせもなし対策する気もなしとか頭おかしい
時給に直すと半分ぐらいに下がってるから単価上げてほしいぐらい
これで何のお知らせもなし対策する気もなしとか頭おかしい
時給に直すと半分ぐらいに下がってるから単価上げてほしいぐらい
126FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:49:35.17ID:Zw+qNmXM あと下線引くだけだから速攻終わるはずなのにこんなんじゃやってらんねー
127FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:49:37.10ID:uHbFsmMm まーた先生呼びのお知らせが届くのか
128FROM名無しさan
2016/09/20(火) 15:53:53.49ID:23Xkuj4k 先生なんて呼ばれても白々しくて苦笑いだわ
129FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:01:32.69ID:tKfl9oyI 重すぎる
130FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:06:33.73ID:296NhAja 締切間に合わなかったらどうなるんです?
強制引き上げ?
強制引き上げ?
131FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:08:25.61ID:uHbFsmMm132FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:19:54.52ID:296NhAja133FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:25:15.67ID:68hIlRkI134FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:30:52.09ID:WNkLhMwp 採点を簡略化することで重いことによる効率低下に抗おうとしてる
135FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:36:33.65ID:fTHIAOy8 前もクソ重くて散々苦情いれてやっと改善みたいのがあったのにまたかよ
ほんとやる気ねえな
ほんとやる気ねえな
136FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:36:48.16ID:/EzTfWoh 数式殴り書きは今日はもう全部×だ
こんなの読んでられん
こんなの読んでられん
137FROM名無しさan
2016/09/20(火) 16:51:13.32ID:Jhn1VrxE あってる答案に○打つだけでいつもの倍以上の時間かかるとかほんとやってられんわ
ムカつくからでかけてやる
ムカつくからでかけてやる
138FROM名無しさan
2016/09/20(火) 17:14:34.61ID:296NhAja 電話した。
一応考慮はしてくれるっぽい?
一応考慮はしてくれるっぽい?
139FROM名無しさan
2016/09/20(火) 17:32:16.21ID:1vXbI0/1 サーバー側に問題ないと言われるのが気に入らん
潔く非を認めろよ
潔く非を認めろよ
140FROM名無しさan
2016/09/20(火) 17:36:41.06ID:/EzTfWoh 電話殺到してるみたいだったし
もし考慮しなかったら採点する人が足りなくなって逆に向こうが困るだけだろ
もし考慮しなかったら採点する人が足りなくなって逆に向こうが困るだけだろ
141FROM名無しさan
2016/09/20(火) 17:42:20.77ID:Q/9C94R8 アプリよりご質問いただいた件について回答致します。
恐れ入りますが、念のため回線スピードの計測をお願いします。
ネット回線速度を測る「スピードテスト」というものがございますので、
下記のURLをコピー&ペーストで開いて実施をお願いします。
なんやねんこっちが悪いような言い方のこのメールは
恐れ入りますが、念のため回線スピードの計測をお願いします。
ネット回線速度を測る「スピードテスト」というものがございますので、
下記のURLをコピー&ペーストで開いて実施をお願いします。
なんやねんこっちが悪いような言い方のこのメールは
142FROM名無しさan
2016/09/20(火) 17:56:41.08ID:/GcdhxSN クッソワロタw
143FROM名無しさan
2016/09/20(火) 17:58:18.27ID:tKfl9oyI 本当にひどいな
ただでさえ今回枚数多いのに最終日にこの重さはきつい
ただでさえ今回枚数多いのに最終日にこの重さはきつい
144FROM名無しさan
2016/09/20(火) 18:05:07.68ID:7FwpkL5a145FROM名無しさan
2016/09/20(火) 18:09:02.33ID:zzBCZg1g ping30ms、下り50Mbps近くでてるが重い
ページ送りと採点記号つける時のラグでリズム崩れまくり
ページ送りと採点記号つける時のラグでリズム崩れまくり
146FROM名無しさan
2016/09/20(火) 18:10:30.44ID:5oGFfup0 まあ台風だし回線の乱れもあるが、それにしたって遅すぎるし、サーバーが弱いのは明らか
今回に限らず軽くしてくれないと困る
今回に限らず軽くしてくれないと困る
147FROM名無しさan
2016/09/20(火) 18:11:03.99ID:fvEmdz4q もしかして、アプリから問い合わせると自動的にそういう返信になるんじゃないかな。
たぶん採点センターに直接メールした方が丁寧な返事がもらえるよ。
たぶん採点センターに直接メールした方が丁寧な返事がもらえるよ。
148FROM名無しさan
2016/09/20(火) 19:25:45.08ID:5oGFfup0 人いなくなったってことは治った?
帰ったら確認するか
帰ったら確認するか
149FROM名無しさan
2016/09/20(火) 19:27:01.10ID:/BbcvLHy 今から始めたが別に普通
150FROM名無しさan
2016/09/20(火) 19:39:36.30ID:/XW7Vfhk みんな飯
151FROM名無しさan
2016/09/20(火) 19:45:43.33ID:68hIlRkI152FROM名無しさan
2016/09/20(火) 20:15:01.64ID:RjBc/hJL 昼〜夕方までひどい遅延
今は普通
今は普通
153FROM名無しさan
2016/09/20(火) 20:34:39.67ID:7FwpkL5a 治ったっぽい書き込みあったから確認してみたけど全然治ってないじゃん
154FROM名無しさan
2016/09/20(火) 20:38:06.27ID:RjBc/hJL 7時ごろは軽かったよ
今はまた怪しくなってきた
今はまた怪しくなってきた
155FROM名無しさan
2016/09/20(火) 20:38:46.71ID:fTHIAOy8 おっもい
早朝やるわ
早朝やるわ
156FROM名無しさan
2016/09/20(火) 21:31:10.94ID:ybkPeUkk だめだ0時に間に合わないわ
157FROM名無しさan
2016/09/20(火) 21:37:41.71ID:/7GW+Hco 次のページいくだけで10秒位かかる
158FROM名無しさan
2016/09/20(火) 22:51:02.15ID:6s/inRRC 今日は久々に重いなと思ってここ来たらサーバ重い祭りになってるw
秋の風物詩か?
秋の風物詩か?
159FROM名無しさan
2016/09/20(火) 22:56:32.41ID:7FwpkL5a クソすぎる 早く何とかしろよ
まさか最終日までこのままなのか?
まさか最終日までこのままなのか?
160FROM名無しさan
2016/09/20(火) 23:06:09.75ID:Jfsg+ubZ なんとか一通り採点したけどこりゃ見直しは無理だな
161FROM名無しさan
2016/09/20(火) 23:08:28.70ID:/7ovmhtz 手採点は枚数確認やハンコがいちいち面倒だと思ってたけど
電子採点はそういう辛さがあるんだな
電子採点はそういう辛さがあるんだな
162FROM名無しさan
2016/09/20(火) 23:11:24.40ID:7FwpkL5a >>161
ちゃんとメンテしてればこんなことにはならないはずなんだけどな
時給制なら向こうが納期に間に合わないだけだが
出来高でやってる以上実質時給が下がって困るのは俺らなのに
何の詫びもないどころか向こうの非すら認めないとか終わってる
ちゃんとメンテしてればこんなことにはならないはずなんだけどな
時給制なら向こうが納期に間に合わないだけだが
出来高でやってる以上実質時給が下がって困るのは俺らなのに
何の詫びもないどころか向こうの非すら認めないとか終わってる
163FROM名無しさan
2016/09/20(火) 23:19:43.26ID:ZG7BQEUw 重くて見直しもだきないしやらずに出すしかないなあ
164FROM名無しさan
2016/09/21(水) 00:00:29.91ID:tVyQXMbI 終わった
提出できなかった
詰んだ
あともうちょっとだったのに
提出できなかった
詰んだ
あともうちょっとだったのに
165FROM名無しさan
2016/09/21(水) 00:02:09.45ID:sBPKIjMp 電話で確認したら朝9時までにやれれば減給なしって言ってたけど
166FROM名無しさan
2016/09/21(水) 00:04:02.23ID:2hMyK1E8 0時過ぎて人が減ったのか軽くなったけど明日の昼夜は多分また重くなるんだろうなあ
>>164
全面的に向こうが悪いんだから何とかなるだろ
とりあえず重すぎて時間内に終わりませんでしたってメールした方がいい
>>164
全面的に向こうが悪いんだから何とかなるだろ
とりあえず重すぎて時間内に終わりませんでしたってメールした方がいい
167FROM名無しさan
2016/09/21(水) 00:08:03.92ID:CMYR1dLK 0時に回収しても担当者は寝てるからな
168FROM名無しさan
2016/09/21(水) 00:08:19.60ID:tVyQXMbI169FROM名無しさan
2016/09/21(水) 00:08:47.49ID:avrILRr4 メンテ(回収)前に送れば何の問題もないんだが
170FROM名無しさan
2016/09/21(水) 01:06:22.95ID:5Rh4kpsT サクサクすぎワロタ
もう眠いから無理や…
もう眠いから無理や…
171FROM名無しさan
2016/09/21(水) 01:08:44.58ID:KEn9mF2V 156だけどさっき終わった、見通しが甘かったわ
172FROM名無しさan
2016/09/21(水) 02:28:24.06ID:3iuz7HJE メンテ前に提出した
169が正しければ減給は避けられるかも
169が正しければ減給は避けられるかも
173FROM名無しさan
2016/09/21(水) 09:20:23.17ID:3iuz7HJE 昨日見直しせずに提出したけど採点ミス発覚したらどうなるの?
帰ってきてもう一回確認しろつって減給なのかな
帰ってきてもう一回確認しろつって減給なのかな
174FROM名無しさan
2016/09/21(水) 10:26:56.97ID:WqLsU0oz やり直しさせられるのは基準の勘違いによる同様のミスが多発してる場合かな
1枚や2枚のうっかりミスは指摘されたことない
ただし返却後に受験生から正当なクレームがあった場合は知らせてくる
1枚や2枚のうっかりミスは指摘されたことない
ただし返却後に受験生から正当なクレームがあった場合は知らせてくる
175FROM名無しさan
2016/09/21(水) 10:42:13.91ID:3iuz7HJE >>174サンクス
176FROM名無しさan
2016/09/21(水) 13:16:55.62ID:2hMyK1E8 もう昨日の件ですっかりやる気なくしてしまった
177FROM名無しさan
2016/09/21(水) 14:14:24.20ID:ZtOidZbg 比較的頻繁に不良外国人が刃鋳って九る現場
https://youtu.be/TS8A_zPlAY4
https://youtu.be/TS8A_zPlAY4
178FROM名無しさan
2016/09/21(水) 18:31:05.53ID:vSO9YAiK 大量に雇って一人当たりの採点枚数は減り、その分だけ大勢が同時にアクセスするからサーバー負荷が上昇。
経費ケチってサーバーの増強してないから夕方以降はクソ重くなる。
経費ケチってサーバーの増強してないから夕方以降はクソ重くなる。
179FROM名無しさan
2016/09/21(水) 18:42:30.75ID:2dAPBUhE180FROM名無しさan
2016/09/21(水) 18:56:51.01ID:rPPo4KXt181FROM名無しさan
2016/09/21(水) 19:10:06.20ID:2hMyK1E8 社会人なのに副業でこれやってる人なんていんの?
キツそう
キツそう
182FROM名無しさan
2016/09/21(水) 19:30:56.24ID:GhuKpEoy 以前、河合の採点スタッフの採用試験(筆記)の会場に行ったら
見た目が主婦っぽい人や3,40代位の男、定年迎えてそうな爺さんもちらほら居たよ
その人達が副業なのか採用されたのかどうかは知らんけど
見た目が主婦っぽい人や3,40代位の男、定年迎えてそうな爺さんもちらほら居たよ
その人達が副業なのか採用されたのかどうかは知らんけど
183FROM名無しさan
2016/09/21(水) 21:33:44.80ID:5X5GVBBz 採用試験て会場で試験してんの?
184FROM名無しさan
2016/09/21(水) 22:13:49.86ID:GhuKpEoy 塾校舎でやるただの筆記試験だけどね
185FROM名無しさan
2016/09/22(木) 00:21:23.75ID:pWIqaBzA つながんねえ、しね
186FROM名無しさan
2016/09/22(木) 00:23:44.88ID:kMPytCld サーバー費けちってんだな
人が多くなるとろくに動かねえ
人が多くなるとろくに動かねえ
187FROM名無しさan
2016/09/22(木) 00:42:59.16ID:pWIqaBzA まったく何も開かないんだけど、自分だけ?
188FROM名無しさan
2016/09/22(木) 01:29:11.56ID:9ylJd6ii やっと終わったー
キツかったぜ600枚超え
キツかったぜ600枚超え
189FROM名無しさan
2016/09/22(木) 09:32:43.06ID:3eYvQlEI 皆直接会場に行って試験したの?
自分の時はPCで採点の試験受けるだけだったんだけど
自分の時はPCで採点の試験受けるだけだったんだけど
190FROM名無しさan
2016/09/22(木) 10:03:46.46ID:N2haSd85 手採点ならあり得る
191FROM名無しさan
2016/09/22(木) 18:20:26.41ID:Hj0LF0O1 俺は手採点だから模擬採点と筆記試験したよ
192FROM名無しさan
2016/09/23(金) 12:37:22.68ID:qpVLfTSX 一番はきつかった
答えを書く順序がばらばらだったりして間違えそうだった
答えを書く順序がばらばらだったりして間違えそうだった
193FROM名無しさan
2016/09/26(月) 21:51:56.60ID:/EeGtzFJ 医進模試の採点依頼が来たけど何でこんな単価安いんだ
こんなに安いと採点やる人がいなくなって困ったりしないんだろうか
こんなに安いと採点やる人がいなくなって困ったりしないんだろうか
194FROM名無しさan
2016/09/27(火) 20:25:03.25ID:8nl6ZfE7 困らないから安くしてるんだろう
代わりはいくらでもいるってことだ
代わりはいくらでもいるってことだ
195FROM名無しさan
2016/09/30(金) 23:23:33.14ID:GANA31Iu 高2プレステージの採点の話が来た
この時期の高2ってまだそこまで習熟してなさそうだから採点楽そうと思ったけどそうでもないの?
この時期の高2ってまだそこまで習熟してなさそうだから採点楽そうと思ったけどそうでもないの?
196FROM名無しさan
2016/10/01(土) 08:33:26.36ID:jOAY7edd197FROM名無しさan
2016/10/01(土) 20:02:39.86ID:4vVAPBCe198FROM名無しさan
2016/10/03(月) 11:20:46.87ID:TOC5sktA 去年はひどかったけど今年はゆるくていい日程だわ
199FROM名無しさan
2016/10/03(月) 13:36:40.42ID:elq0Hduf 記述の依頼で小問集合があって、たぶん答えのみ書く形式だと思うけど、
これも部分点の直接入力禁止なのかな?
」+5とか入れたうえで○or△とかしなくてはならないのか?
これも部分点の直接入力禁止なのかな?
」+5とか入れたうえで○or△とかしなくてはならないのか?
200FROM名無しさan
2016/10/03(月) 14:06:30.82ID:kAxG6Ra0 単価はここには書けないが数3その1って小問集合込みだから
記述2問の半分くらいだった気がしたが・・・
なんか後から訂正と再申し込みしろとか言われそう
記述2問の半分くらいだった気がしたが・・・
なんか後から訂正と再申し込みしろとか言われそう
201FROM名無しさan
2016/10/03(月) 14:16:28.12ID:g7Z2HF1j 8-9月の日程は酷かったけど、今回は割とマシな感じだな
202FROM名無しさan
2016/10/03(月) 14:27:01.92ID:n+a5HhxF 高3の小問集合は過程も書くからむしろ採点めんどいよ
単価もっと上げてほしいぐらい
単価もっと上げてほしいぐらい
203FROM名無しさan
2016/10/03(月) 14:34:37.31ID:elq0Hduf204FROM名無しさan
2016/10/03(月) 15:07:49.24ID:UYEYm+IK 過程も問題だけど、解答用紙のあちこちに書いたり、途中の問題何も書かずに飛ばしたり、番号ハッキリ書いてないとか面倒だね
中には下から上に書いてたやつもいたなw
中には下から上に書いてたやつもいたなw
205FROM名無しさan
2016/10/03(月) 16:00:57.05ID:ma8Xxvlu206FROM名無しさan
2016/10/03(月) 16:03:22.55ID:Zc4NMPdO まあ最近は比較的マシな基準になったというか
昔は確か1点×8とかあって本当に頭おかしかった
昔は確か1点×8とかあって本当に頭おかしかった
207FROM名無しさan
2016/10/03(月) 16:59:54.56ID:0FlNqQak208FROM名無しさan
2016/10/04(火) 00:38:39.08ID:pWxOUT/Y209FROM名無しさan
2016/10/04(火) 23:51:24.47ID:ntcSmtYE 単価の一の位って8だったか?
単価間違えてないか?
単価間違えてないか?
210FROM名無しさan
2016/10/05(水) 09:08:17.34ID:/9FCI+mJ 文系の方にもでてたけど単価上がったっぽい
211FROM名無しさan
2016/10/10(月) 20:32:50.52ID:kGuAnLZQ 数学小問集合導入改悪によるビッシリ答案急増+河合の無様な対応+
サーバーメンテ放棄の不祥事が嫌になって辞めてよかったわ。
今は時給2500円の在宅ワークでマターリ。
サーバーメンテ放棄の不祥事が嫌になって辞めてよかったわ。
今は時給2500円の在宅ワークでマターリ。
212FROM名無しさan
2016/10/11(火) 11:10:05.33ID:W0HWSrdB 鼻くそホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
213FROM名無しさan
2016/10/22(土) 19:39:34.23ID:hLFo+q9o 問題配布遅くない?こんなものだっけ
214FROM名無しさan
2016/10/25(火) 08:11:00.21ID:gAOpf2kM 文系スレの賑わいぶりに嫉妬。
215FROM名無しさan
2016/10/25(火) 08:30:45.12ID:2tqS1ivu 何もかも遅すぎる
216FROM名無しさan
2016/10/25(火) 09:04:13.42ID:/E+d5xFh 第3回全統高1高2ってもう依頼来てるの?
217FROM名無しさan
2016/10/25(火) 10:09:51.24ID:eUY70e9R 高1は知らんが
高2は先週依頼きた
高2は数学的帰納法やるらしいからコスパ悪い
高2は先週依頼きた
高2は数学的帰納法やるらしいからコスパ悪い
218FROM名無しさan
2016/10/25(火) 10:25:21.11ID:/E+d5xFh >>217
ありがとう
ありがとう
219FROM名無しさan
2016/10/25(火) 10:45:08.49ID:Y/oxAQCX 高2まだ来てないだろw
…きてないよな?(震え声)
…きてないよな?(震え声)
220FROM名無しさan
2016/10/25(火) 11:09:58.97ID:/E+d5xFh221FROM名無しさan
2016/10/25(火) 11:14:01.01ID:Y/oxAQCX222FROM名無しさan
2016/10/25(火) 12:56:29.56ID:HM+eCW+D 全統のが来たばかりだからまだだろ
223FROM名無しさan
2016/10/26(水) 11:05:00.82ID:flmHiX4U 文系はきてるよ
224FROM名無しさan
2016/10/26(水) 11:39:21.70ID:iyqAV963 じゃあ理系も午後には来るだろ
225FROM名無しさan
2016/10/26(水) 11:58:01.51ID:cu8my+BC もうきてるから
残念でした
残念でした
226FROM名無しさan
2016/10/26(水) 12:02:19.47ID:SrE7rdZ1 きたけど日程が残念すぎる
227FROM名無しさan
2016/10/26(水) 12:30:03.09ID:kN6uJWBD 明後日からのやつ、まだ基準こないの?
228FROM名無しさan
2016/10/26(水) 13:09:46.62ID:DsKJ/8nG 来たけどたった2回分?
229FROM名無しさan
2016/10/26(水) 13:35:08.34ID:nkMZ0ov2 オレは高1高2こなかった
きてもクソ日程なら意味ないしいいや
きてもクソ日程なら意味ないしいいや
230FROM名無しさan
2016/10/26(水) 13:54:06.36ID:KJHOAJqA この時期の高2は二回しかなかったはず
231FROM名無しさan
2016/10/26(水) 22:17:34.03ID:9+ZV7joE 依頼来なかった…
232FROM名無しさan
2016/10/26(水) 22:44:55.09ID:5VFLvvWi 長いことやっている人は知っていると思うけど
今の時期の高2は、毎回やる気なし。
間違いなく何処かに客を取られている悪寒がする。
今の時期の高2は、毎回やる気なし。
間違いなく何処かに客を取られている悪寒がする。
233FROM名無しさan
2016/10/27(木) 00:41:14.83ID:mdFtD0a6 なんだこのひどい日程は
234FROM名無しさan
2016/10/27(木) 02:12:46.17ID:tHM22B+b × 日程が一部重複しています。
○ 日程の大半が重複しています。
○ 日程の大半が重複しています。
235FROM名無しさan
2016/10/27(木) 14:58:45.73ID:I3P4C1BY 実質0.5点の採点ポイントあるじゃねーか
単価あげた理由はこれか
単価あげた理由はこれか
236FROM名無しさan
2016/10/27(木) 23:28:50.27ID:Q1A64Vwn 模試の採点って大学生がやってたの?講師?
定年退職した元高校教師とかだと思ってた。
定年退職した元高校教師とかだと思ってた。
237FROM名無しさan
2016/10/27(木) 23:49:15.27ID:AimJ6rPG 誤答を不問にする基準とは
K塾も終わったな
K塾も終わったな
238FROM名無しさan
2016/10/28(金) 03:36:54.78ID:c0KBURTx 今回の化学の基準考えたやつ誰だよ…
239FROM名無しさan
2016/10/28(金) 17:53:01.73ID:2BbtlYxE 生物の基準は前回からかなりいいよ
240FROM名無しさan
2016/10/29(土) 13:36:23.53ID:fE/GQQO9 数3の小問集合は初めてだがかなり楽だな
ラジオボタンの作業もないし、証明もないし、今までで一番コスパ良い
ラジオボタンの作業もないし、証明もないし、今までで一番コスパ良い
241FROM名無しさan
2016/10/29(土) 14:01:02.28ID:Uxpof9JX 連立方程式で両辺2倍するときに右辺を2倍し忘れる奴多すぎ
242FROM名無しさan
2016/10/29(土) 17:27:19.01ID:sxDFy7m0 今回の小問集合楽だわ
243FROM名無しさan
2016/10/29(土) 22:01:26.66ID:9FF/iqPc 同値変形が多い三角関数+θ1θ2とかの添え字コンボ決められてクッソキツイ光の干渉
244FROM名無しさan
2016/10/29(土) 22:25:58.09ID:4Tq2vkOo >>237
俺もそう思う、なんで誤答を正解にするんだ?
俺もそう思う、なんで誤答を正解にするんだ?
245FROM名無しさan
2016/10/30(日) 01:58:48.96ID:TgPP6bel 誤答する奴は計算前の段階で既に間違えてるからそこで点を引けばいいと思ったんだろうな…
246FROM名無しさan
2016/10/30(日) 15:19:42.44ID:CkXChF4n 公式さえ覚えていれば計算ミスっても正解にする糞基準
247FROM名無しさan
2016/10/30(日) 23:02:14.15ID:PB5+mAt2 クレームを言うババアがいるんじゃないの。
248FROM名無しさan
2016/10/30(日) 23:13:52.19ID:NzwV35cJ 生物だけどさあいよいよ記述って気合い入れたら白紙ばっかで草
249FROM名無しさan
2016/10/31(月) 15:53:31.66ID:CF3ab+BJ 今回は俺は生物基礎やったわ
記述白紙はいいなー
記述白紙はいいなー
250FROM名無しさan
2016/11/01(火) 11:54:07.16ID:AISNLy1C 生物は生物がきたり生物基礎がきたりするの?
俺は化学だけで化学基礎はきたことがないから,
理科は基礎担当と基礎無し担当に分けられてるのかと思ってた。
俺は化学だけで化学基礎はきたことがないから,
理科は基礎担当と基礎無し担当に分けられてるのかと思ってた。
251FROM名無しさan
2016/11/01(火) 17:05:02.93ID:HLK3JZks 物理さぁ、採点スペースを解答欄に設けてくれればもっと効率上がるのに。こんな狭いところに解答させてそもそも丸付ける場所すらないのに線を入れるわ、部分点つけるわ、コメント入れるわで採点より配置の方が時間かかるわ。ま、そんな気の利いた事絶対やらんだろうけど。
252FROM名無しさan
2016/11/01(火) 20:07:53.23ID:IkHomOvd253FROM名無しさan
2016/11/01(火) 22:43:52.65ID:IY2y70OF >>250
化学だけど化学基礎もくるし化学も来るなぁ
化学だけど化学基礎もくるし化学も来るなぁ
255FROM名無しさan
2016/11/02(水) 04:22:44.63ID:rpMJrXUR 基礎のほうが単価下がるけど楽かもしれんよ
テスト時間が短いから設問数少ないけど一枚は一枚だから
テスト時間が短いから設問数少ないけど一枚は一枚だから
256FROM名無しさan
2016/11/02(水) 06:31:58.87ID:ciLgK5ca 基礎やったことあるけど、問題簡単だから厄介な解答少なくて楽だったな。
枚数多くてもサクサク進んだ。
枚数多くてもサクサク進んだ。
257FROM名無しさan
2016/11/02(水) 16:21:30.58ID:p2yjzSsS …物理の記述の基準がイマイチ理解できん。部分点の基準みたいに詳しく書いてる解答なんてほぼないやろ。なんかようわからんぞ。
258FROM名無しさan
2016/11/02(水) 16:35:47.60ID:Hg6C+cTt 数学だと答えだけで過程が書いてない場合は答えだけの点しか与えない
259FROM名無しさan
2016/11/02(水) 17:00:16.93ID:OgxkziDw 数学3回目配布なくなった
人足りてるのかな?
人足りてるのかな?
260FROM名無しさan
2016/11/02(水) 17:24:06.36ID:ZObVcgfE 配布なしのお知らせがきたの?
261FROM名無しさan
2016/11/02(水) 17:42:22.20ID:2uB7un2M 数3その1は過去最高にやりやすい
その3とは雲泥の差
その3とは雲泥の差
262FROM名無しさan
2016/11/02(水) 23:01:07.39ID:tvX0rT0n その3も大したことなくね?
それよりも枚数すくねぇ
それよりも枚数すくねぇ
263FROM名無しさan
2016/11/03(木) 00:10:19.48ID:ir9onzSX 大問2ほぼ満点でワロタ
3回目配布少ない
3回目配布少ない
264FROM名無しさan
2016/11/03(木) 00:23:53.04ID:BF9AeuOH 枚数少なすぎるわ
この後の高2は糞日程で全然稼げないし収入足りないわマジで
この後の高2は糞日程で全然稼げないし収入足りないわマジで
265FROM名無しさan
2016/11/03(木) 00:26:22.08ID:aP/tpLw5 ほんと採用減らしてくれ
余裕持たせたいのは分かるけど申請通りに来ることが全くない
今回は半分以下だわ
余裕持たせたいのは分かるけど申請通りに来ることが全くない
今回は半分以下だわ
266FROM名無しさan
2016/11/03(木) 08:06:38.06ID:9HSYGvhY その3は最近ではかなり珍しく大したことない。迷うところが少なくていいわ
267FROM名無しさan
2016/11/03(木) 11:28:42.23ID:lYpV75k+ 誤答でも不問にしろというから間違い解答にも
○つけたぞ、ほんとにいいのかね。
まあ考えてみればこれだとクレームつけるやついないか
でも正解書いたやつが他人の間違い解答に○ついて
いるの見たらクレームつけるか
まあ俺のせいじゃねえからどうでもいいか
○つけたぞ、ほんとにいいのかね。
まあ考えてみればこれだとクレームつけるやついないか
でも正解書いたやつが他人の間違い解答に○ついて
いるの見たらクレームつけるか
まあ俺のせいじゃねえからどうでもいいか
268FROM名無しさan
2016/11/03(木) 11:59:18.72ID:OZ2VgwWi いまサーバー重いの俺だけか
269FROM名無しさan
2016/11/03(木) 14:26:11.46ID:Vk03WaKY 科目なによ
俺は理科だけどどうせ申請どおり来ないだろと思ってちょっと多めにしたんやけど
申請通り来ててヒーヒー言ってるんだが
俺は理科だけどどうせ申請どおり来ないだろと思ってちょっと多めにしたんやけど
申請通り来ててヒーヒー言ってるんだが
270FROM名無しさan
2016/11/03(木) 14:30:38.53ID:eY4bMbnd 物理記述、基準ぐちゃぐちゃやな
271FROM名無しさan
2016/11/03(木) 14:30:58.62ID:BF9AeuOH 申請通り来ないと踏んで多めに申請するのはほんとやめた方がいい
ごくたまにそのまま枚数来るし もし間に合わなかったら悲惨
ごくたまにそのまま枚数来るし もし間に合わなかったら悲惨
272FROM名無しさan
2016/11/03(木) 16:06:17.15ID:f/bhdYHL 物理思いっきり基準変わったじゃん。一回目の採点、ミスした事になっちゃうの?
273FROM名無しさan
2016/11/03(木) 17:10:37.71ID:LmjLLqNn274FROM名無しさan
2016/11/03(木) 18:25:13.70ID:dDX0zONN 重い
275FROM名無しさan
2016/11/03(木) 20:22:10.66ID:hKxL2vbr 物理基準通り採点したら満点ほぼいないやろ
その基準もあいまいで全然意味わからんし
1回目の分どうすんねん
その基準もあいまいで全然意味わからんし
1回目の分どうすんねん
276FROM名無しさan
2016/11/03(木) 21:12:41.27ID:stfA8D5q 立体球(3)全く差がついて無いな
277FROM名無しさan
2016/11/03(木) 21:22:20.23ID:oChbokR/ 白紙が続くと、答案のコピーしそこなってんのかと思うぜw
278FROM名無しさan
2016/11/03(木) 21:40:36.48ID:lTMOIseB 自称進学校のクソ答案の後に本当の進学校がくると本当に楽だわ
採点速度が3倍以上早くなる
採点速度が3倍以上早くなる
279FROM名無しさan
2016/11/03(木) 23:27:15.02ID:Hnou1uVv280FROM名無しさan
2016/11/04(金) 17:01:36.10ID:4ihHCa4j >>276
あまりに難しすぎて全く出来ていないということ?
あまりに難しすぎて全く出来ていないということ?
281FROM名無しさan
2016/11/04(金) 18:11:06.59ID:L/gkdjCA282FROM名無しさan
2016/11/04(金) 22:30:03.88ID:wr1ge91U 小問集合の見直しダリぃからそろそろ打ち切るかと思った瞬間にミス発見した
・・・・・・やるか(ハァ)
・・・・・・やるか(ハァ)
283FROM名無しさan
2016/11/05(土) 00:54:37.11ID:1RPh3BYa あるある
284FROM名無しさan
2016/11/06(日) 14:46:45.84ID:OgI1k0CJ ○にした答案だけとか×にした答案だけ見直せる機能つけてくれないかなぁ
そしたら見直しやりやすい気もするんだけど
そしたら見直しやりやすい気もするんだけど
285FROM名無しさan
2016/11/06(日) 19:04:52.16ID:FwjlgJN2 予算的に無理だろ
鯖が重くならなければそれだけでいいよ俺は
鯖が重くならなければそれだけでいいよ俺は
286FROM名無しさan
2016/11/06(日) 19:35:07.68ID:Mz4ZZR/1 得点別抽出機能とかもつけてほしいけど
それにお金使うなら単価上げてくれる方がいいか
それにお金使うなら単価上げてくれる方がいいか
287FROM名無しさan
2016/11/06(日) 19:58:26.69ID:0De6xuCN それより満点じゃないと丸つけられないようにして欲しい
288FROM名無しさan
2016/11/07(月) 01:32:58.45ID:AJ4JvCJt 最終回だけ多めに来た
289FROM名無しさan
2016/11/07(月) 14:54:56.98ID:/ZDqWTdS アプリ重い
290FROM名無しさan
2016/11/07(月) 23:36:59.18ID:hq9aTlOo 稼げんよ
291FROM名無しさan
2016/11/08(火) 21:59:56.66ID:cIHLClxN 一画面に表示できる数も増やしてほしいよな
292FROM名無しさan
2016/11/09(水) 23:11:41.46ID:xviAq5t3 重すぎる
293FROM名無しさan
2016/11/10(木) 01:29:42.17ID:C/RycdD7 毎回思うんだが、
文系数学はどっちのスレに行けば良いんだろうか
文系スレは国語と英語の話しかしていないからとりあえずこっちにいるけど
文系数学はどっちのスレに行けば良いんだろうか
文系スレは国語と英語の話しかしていないからとりあえずこっちにいるけど
294FROM名無しさan
2016/11/10(木) 03:17:23.40ID:WbcxQ9Uu 理科系科目は全部こっちじゃないのかな。
理科基礎もこっちだろうし。
理科基礎もこっちだろうし。
295FROM名無しさan
2016/11/16(水) 12:17:01.81ID:SFJFvjP8 基準配布はよ
296FROM名無しさan
2016/11/16(水) 12:19:24.13ID:R+Dhy0/f >>295
ほんとさすがにおそすぎ
ほんとさすがにおそすぎ
297FROM名無しさan
2016/11/16(水) 13:57:57.52ID:+EnsTzl7 配布と同時か?w
298FROM名無しさan
2016/11/16(水) 15:01:32.44ID:Z4PCELVq てか基準がきていないって怠慢もいいところだよね・・
299FROM名無しさan
2016/11/16(水) 18:54:07.67ID:Ug9I7IPh 基準だっる…
300FROM名無しさan
2016/11/17(木) 01:23:12.94ID:yX+5pQKB 高1の基準やばすぎるわ
なんだこれ
なんだこれ
301FROM名無しさan
2016/11/17(木) 12:14:58.42ID:9iRDluS3 配布すっくな
基準は多いのに覚えても2回しか役に立たんし
この時期の高1高2は来年からスルーしよ
基準は多いのに覚えても2回しか役に立たんし
この時期の高1高2は来年からスルーしよ
302FROM名無しさan
2016/11/17(木) 21:24:33.42ID:iD1aONUg 1000➡200なんだけど
なめてんのか
なめてんのか
303FROM名無しさan
2016/11/17(木) 21:24:53.76ID:iD1aONUg 1000→200なんだけど
なめてんのか
なめてんのか
304FROM名無しさan
2016/11/17(木) 21:47:23.47ID:9iRDluS3 糞基準
重いくせ改善されないアプリ
全く希望通りに来ない配布量
もうやめようかなこのバイト
重いくせ改善されないアプリ
全く希望通りに来ない配布量
もうやめようかなこのバイト
305FROM名無しさan
2016/11/18(金) 04:22:43.85ID:e+Mnx3WA 高2がまた定期テストなんだが、これは
306FROM名無しさan
2016/11/18(金) 08:32:55.27ID:kq6UmKL5 高1もだぞ
というか問題数を増やすのやめて欲しい
高3は白紙楽なのに高1はつらい
というか問題数を増やすのやめて欲しい
高3は白紙楽なのに高1はつらい
307FROM名無しさan
2016/11/18(金) 12:26:17.05ID:+OvQgDTi308FROM名無しさan
2016/11/18(金) 12:54:53.76ID:wrWg8Euu 高2は高2で白紙多いけどな
まあ学校によると思うが
まあ学校によると思うが
309FROM名無しさan
2016/11/18(金) 14:30:48.46ID:ooW1jJ7M 高2ほぼ白紙みたいなのが多くてラッキー
小問集合を間違えまくってたから期待してたがその通りになった
小問集合を間違えまくってたから期待してたがその通りになった
310FROM名無しさan
2016/11/18(金) 15:06:56.34ID:hsXlJe81 2回目配布なしwwww
こんなに少ないなら依頼するな
こんなに少ないなら依頼するな
311FROM名無しさan
2016/11/18(金) 15:34:05.49ID:NVGnOG1b312FROM名無しさan
2016/11/18(金) 16:21:19.47ID:uUmqg6NR 正しくないとき〜があれば〜点
みたいなの最近多すぎマジでやめろ
みたいなの最近多すぎマジでやめろ
313FROM名無しさan
2016/11/19(土) 01:19:34.60ID:QLGj3b5L 基準だるすぎる
314FROM名無しさan
2016/11/19(土) 12:14:35.73ID:vZLM3JnV 二回目少ない
315FROM名無しさan
2016/11/19(土) 14:28:43.53ID:0FNcdh7K 基準が糞すぎる
時給酷いことになりそう今回
時給酷いことになりそう今回
316FROM名無しさan
2016/11/19(土) 16:30:03.78ID:QLGj3b5L 基準とサンプルで違うこと書いてるし…
質問期間の日付と曜日も間違えてるし適当すぎだろ
質問期間の日付と曜日も間違えてるし適当すぎだろ
317FROM名無しさan
2016/11/20(日) 06:06:14.55ID:9A6qp8Vo このバイト自体はコスパ良いのに流石に今回のは…
318FROM名無しさan
2016/11/20(日) 14:16:13.11ID:ADLdjbAt 今回は本当に酷い
こんだけイライラしながら苦労してやってるのに全然稼げない
こんだけイライラしながら苦労してやってるのに全然稼げない
319FROM名無しさan
2016/11/20(日) 21:42:05.85ID:Ssj8AJCN 高1イなのに、楽勝すぎて、逆に不安になった。
穴埋めも半分以上×だらけ。
高校生の学力ってここまで落ちたのかって感じ。
単に下位校があたっただけのラッキーならいいんだが。
穴埋めも半分以上×だらけ。
高校生の学力ってここまで落ちたのかって感じ。
単に下位校があたっただけのラッキーならいいんだが。
320FROM名無しさan
2016/11/21(月) 03:03:35.71ID:jPrIfdTd 動きが遅すぎる
321FROM名無しさan
2016/11/21(月) 22:36:50.09ID:RnIlBR/X 採点しながら2ch弄れるくらいには重いな
322FROM名無しさan
2016/11/22(火) 11:52:59.36ID:gYJRkAeM ぎりぎりだったけど終わったな。
323FROM名無しさan
2016/11/23(水) 01:06:32.12ID:LLk/MAou 今年度は終わりかな?お疲れ様やでほんま
324FROM名無しさan
2016/11/23(水) 06:34:51.13ID:gGIXsr+h >>312
俺もそれ思った。
あと、いきなり文字に数値を代入した式を立てていて
かつ代入した数値が間違えていても、
代入する前の文字式は正しかったと推測できれば加点するのやめてほしいわ。
面倒だし答案には何1つ正しいこと書かれてないのに加点て…
俺もそれ思った。
あと、いきなり文字に数値を代入した式を立てていて
かつ代入した数値が間違えていても、
代入する前の文字式は正しかったと推測できれば加点するのやめてほしいわ。
面倒だし答案には何1つ正しいこと書かれてないのに加点て…
325FROM名無しさan
2016/11/27(日) 15:03:22.64ID:/UoMKCVk こんな模試の結果を信じてる受験生はアホみたいやな
326FROM名無しさan
2016/11/28(月) 04:36:46.85ID:Gsxb75nU 受験生のこと考えたら丸かバツだけで良いわ
偏差値とか上手く出したいから部分点があるだけ
偏差値とか上手く出したいから部分点があるだけ
327FROM名無しさan
2016/11/28(月) 21:31:13.42ID:yGfPMU9f 採点が簡単になったところで給料が下がるだけ
328FROM名無しさan
2016/11/28(月) 21:39:51.27ID:44Y75zw4 採点終わった
また来年会おう
また来年会おう
329FROM名無しさan
2016/12/01(木) 21:22:56.63ID:7nS0JRIU 正直、大学入試の採点官が俺らより答案読み込んでるとは思えないんだよな
他にやることもあるだろーしぱっと見て雰囲気であってたら○、間違ってたら×つけてんじゃねーの?w
他にやることもあるだろーしぱっと見て雰囲気であってたら○、間違ってたら×つけてんじゃねーの?w
330FROM名無しさan
2016/12/05(月) 20:35:08.16ID:9nsAuNsT331FROM名無しさan
2016/12/05(月) 20:51:44.20ID:FNsm3AOa 部分点ゼロ稼いでも当てにならんよな
332FROM名無しさan
2016/12/05(月) 20:52:00.90ID:FNsm3AOa ×部分点ゼロ
○部分点
○部分点
333FROM名無しさan
2016/12/18(日) 14:37:23.55ID:xacogfKv 東進の採点について詳しく
334FROM名無しさan
2016/12/25(日) 22:54:07.76ID:9vzwfsi4335FROM名無しさan
2017/01/06(金) 22:28:16.21ID:6jZX1I9v 次採点いつなんや
336FROM名無しさan
2017/01/06(金) 23:11:10.92ID:YWprUiDn 去年と同じなら今月中
337FROM名無しさan
2017/01/06(金) 23:12:27.60ID:YWprUiDn ↑訂正
依頼が今月中で採点は来月っぽい
依頼が今月中で採点は来月っぽい
338FROM名無しさan
2017/01/10(火) 06:34:19.49ID:LhOP+wA5339FROM名無しさan
2017/01/14(土) 23:58:13.94ID:NPDfZPpm まだ依頼こないよね?
340FROM名無しさan
2017/01/15(日) 21:17:15.08ID:E+H162QQ 来てるよ
残念
残念
341FROM名無しさan
2017/01/17(火) 13:24:14.95ID:S23o/P6f きたわ
342FROM名無しさan
2017/01/18(水) 10:21:13.01ID:Vwv3QuuP 昨日きた
343FROM名無しさan
2017/01/18(水) 15:52:20.77ID:GNYvKBmx 単価上がってる気がする
344FROM名無しさan
2017/01/18(水) 21:07:26.17ID:gTHEDAHk やっぱりそうだよね
ずっとこうだったらいいのに
ずっとこうだったらいいのに
345FROM名無しさan
2017/01/25(水) 14:43:06.20ID:1qrOu27Q 申請前に問題見れるのは良いね
346FROM名無しさan
2017/01/25(水) 15:22:04.33ID:XMwZh246347FROM名無しさan
2017/01/27(金) 20:11:11.00ID:t9tdN41O 昨日来たんだけど申請ボタン表示されないわ
348FROM名無しさan
2017/01/27(金) 21:20:20.40ID:F0YWCrgl 依頼来てないぞ
なんでだ
なんでだ
349FROM名無しさan
2017/01/29(日) 16:06:32.50ID:PbJJ4DRA m9(^Д^)プギャー
350FROM名無しさan
2017/01/29(日) 16:16:33.33ID:JR3EPRtL なんで依頼来てないんだよ
首切られることってあるの?
暇なのになあ
首切られることってあるの?
暇なのになあ
351FROM名無しさan
2017/01/29(日) 16:26:45.62ID:840RCgIq 採点者アプリで採点依頼のお知らせ2件来てたんだけど
片方が詳細でもう片方が「申込みボタンが表示されましたら希望枚数を入力してください」みたいな内容だった。
詳細の方に「申込みはメールで受け付けております」って書いてあった
まじやめてくれ
片方が詳細でもう片方が「申込みボタンが表示されましたら希望枚数を入力してください」みたいな内容だった。
詳細の方に「申込みはメールで受け付けております」って書いてあった
まじやめてくれ
352FROM名無しさan
2017/01/30(月) 00:02:18.08ID:fr/EQE6m この冬の採点は受験者数が少ないからあんまり依頼が来にくいよ
強烈なポカ(全ての模試でお叱りメールが来たとか無断遅延とか)してなければ普通に契約更新できるはず
強烈なポカ(全ての模試でお叱りメールが来たとか無断遅延とか)してなければ普通に契約更新できるはず
353FROM名無しさan
2017/01/31(火) 13:12:27.12ID:yzerTQTY 申請はしたが実際の配布は少ないのかな
まあ今回は採点が楽そうな問題だし気軽にやる
まあ今回は採点が楽そうな問題だし気軽にやる
354FROM名無しさan
2017/01/31(火) 21:36:48.42ID:AXij8YxQ もう基準来てんじゃん
355FROM名無しさan
2017/02/02(木) 00:37:38.19ID:Iv9AsKd7 高めの単価、被りなしのゆとりある日程、迅速な基準配布
なんだこの厚遇ぶりは
なんだこの厚遇ぶりは
356FROM名無しさan
2017/02/02(木) 17:50:01.99ID:8FQnHVYx 配布なしだわしねうんこ
357FROM名無しさan
2017/02/02(木) 18:03:29.69ID:8HBNwZQU 配布無しメールきた
358FROM名無しさan
2017/02/02(木) 18:19:42.07ID:BhlhJh7v 俺も配布なし
マジで新人募集やめろよ少子化なんだから
マジで新人募集やめろよ少子化なんだから
359FROM名無しさan
2017/02/02(木) 19:34:21.22ID:0S+NW4hO 依頼なしだったけどお前らにプギャーしとくわ
360FROM名無しさan
2017/02/03(金) 00:09:36.74ID:XmzkNahe 配布なしかーって思ってメール見たら
まさかの依頼取り消しメールだったんだけどwww
こんなの初めてだ
まさかの依頼取り消しメールだったんだけどwww
こんなの初めてだ
361FROM名無しさan
2017/02/03(金) 07:42:13.13ID:QTO6/63n 依頼取り消しってなにそれ、こわ…w
362FROM名無しさan
2017/02/03(金) 11:31:46.43ID:BXcQhhhJ 予告来て一安心
363FROM名無しさan
2017/02/03(金) 12:02:33.36ID:aoDU6YAj 配布メールきたけどこの様子じゃかなり少ないんだろなあ
364FROM名無しさan
2017/02/03(金) 12:16:26.09ID:LBc25eO6 配信メールも取り消しメールも来てないんだが
365FROM名無しさan
2017/02/03(金) 14:06:35.90ID:LBc25eO6 あ、来た
366FROM名無しさan
2017/02/03(金) 15:44:56.72ID:IS6GDrlw367FROM名無しさan
2017/02/03(金) 15:56:48.63ID:Qi5+JzfC 配布少ないみたいだね
配布取り消し民が多い感じだから運が良かった方か
配布取り消し民が多い感じだから運が良かった方か
368FROM名無しさan
2017/02/03(金) 15:57:54.90ID:GxjIWbl2 去年も少なかっただろ
この時期はいつも少ない
この時期はいつも少ない
369FROM名無しさan
2017/02/03(金) 16:40:32.88ID:tDC+w5Yb 依頼するかしないか配布するかしないかはどうやって決めてんだろ
370FROM名無しさan
2017/02/03(金) 18:15:25.64ID:bFw2s6Ip 普通に考えて
採点内容以外では
締切厳守し
依頼をきっちり受けてくれる人
つまり安心確実な人でしょうよ
採点内容以外では
締切厳守し
依頼をきっちり受けてくれる人
つまり安心確実な人でしょうよ
371FROM名無しさan
2017/02/05(日) 17:43:50.15ID:haGYdbLM 公開しましたメール来てないのに基準がいつの間にか公開されてる
今回からメールやめたのか?
今回からメールやめたのか?
372FROM名無しさan
2017/02/07(火) 16:50:40.98ID:Y2VOtebJ 問題が簡単だから適当に丸つけて終わりだと思ってたら
二次不等式すらまともに解けてない答案ばかりで部分点大量で時間がかかる
二次不等式すらまともに解けてない答案ばかりで部分点大量で時間がかかる
373FROM名無しさan
2017/02/07(火) 18:26:23.51ID:8SrOQDMR あるある
374FROM名無しさan
2017/02/07(火) 18:53:29.21ID:P70PXr/H この時期はやはり出来が悪いのか採点が楽
375FROM名無しさan
2017/02/08(水) 14:10:57.33ID:GRgZgOpV 「正しくないとき・・・」という基準は採点のリズムが悪くなるので止めて欲しい
376FROM名無しさan
2017/02/09(木) 00:48:29.43ID:LiTD3Ai1 基準に質問したらクソ回答帰ってきて胸糞悪いわ…
377FROM名無しさan
2017/02/09(木) 01:12:44.40ID:sJ1rf85R 確率の採点の楽な事
378FROM名無しさan
2017/02/09(木) 01:18:00.46ID:I1tmU1fH >>376
どんな回答?
どんな回答?
379FROM名無しさan
2017/02/09(木) 18:51:04.86ID:vGfnvxnd 採点ミスしまくってお怒りメール何度も来たのに配布きたわ
なんでや?逆に不安になる
なんでや?逆に不安になる
380FROM名無しさan
2017/02/09(木) 20:49:44.68ID:I1tmU1fH ミスがないことより、締め切りに間に合わせたり多い枚数をこなせることを重視してるのかも
381FROM名無しさan
2017/02/09(木) 22:37:22.21ID:C5KX7YWp お怒りメールとか来るんや
382FROM名無しさan
2017/02/09(木) 23:02:28.31ID:BEURMcMZ 自分もちょくちょく提出後にミスしてたのに気づいたのに引き戻しせず知らんぷりとかやってたが怒りメールなんて来たことないぞ
どんな採点なのか気になるわ
どんな採点なのか気になるわ
383FROM名無しさan
2017/02/10(金) 17:17:39.60ID:PW/+2Hed ミスに受験生がクレームを入れた場合に連絡がある
384FROM名無しさan
2017/02/11(土) 13:18:14.89ID:UCL/0pDs >>375
ほんとこれ
ほんとこれ
385FROM名無しさan
2017/02/11(土) 18:58:49.85ID:ANokDXRd 数学1後出しFAQ多すぎ
386FROM名無しさan
2017/02/11(土) 19:38:53.26ID:1PbTQRWC そりゃあんなに説明不足ならね....
387FROM名無しさan
2017/02/11(土) 22:04:28.09ID:XS3255LJ >>383
早速ミスメールが来たけど、返却後に連絡が来ることがあるのか
早速ミスメールが来たけど、返却後に連絡が来ることがあるのか
388FROM名無しさan
2017/02/12(日) 05:31:04.04ID:fXy4PwEn 未経験者なんだけどどんくらい儲かる?
389FROM名無しさan
2017/02/12(日) 12:11:03.41ID:7CpYwYl8 全然儲からないよマジで
配布少ないから
配布少ないから
390FROM名無しさan
2017/02/12(日) 16:28:18.28ID:fXy4PwEn そうなの…時給でいうとどんくらい?
391FROM名無しさan
2017/02/12(日) 17:08:26.04ID:+CUz8mx7 500円くらいだし他のバイトの方が良いよ
英語の方が儲かるとかいう話もあるネ
英語の方が儲かるとかいう話もあるネ
392FROM名無しさan
2017/02/12(日) 17:55:34.48ID:j6mFdAWR >>391
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
393FROM名無しさan
2017/02/12(日) 18:00:42.83ID:utIyYpqD 今回に限っては時給7000いくよ
394FROM名無しさan
2017/02/12(日) 18:15:14.26ID:27gu7Y5h マジレスすると数学のがスタートの時給はいいが枚数が壊滅的に少なく、慣れた頃には終わって稼げない上にスレ見たらわかると思うけどそもそも配布無しになったりするしで、結局は英語のが稼げると思う
395FROM名無しさan
2017/02/12(日) 19:20:55.92ID:eM6cy1xt 数学だが時給換算4000は切ったことない
396FROM名無しさan
2017/02/12(日) 22:14:10.26ID:XD5Qns8I 時給はその人の数学力次第じゃね
397FROM名無しさan
2017/02/12(日) 22:35:35.91ID:DzfeolFJ ど底辺Fラン高校の白紙だらけの答案がメインの回(4年やって1回だけあたった)→時給5000円以上
進学校の読みやすく優秀答案がメインの回(1年で2,3回)→時給3000円以上
自称進学校の読んでも意味がほとんど意味がわからないが、くそ採点基準のせいでところどころ部分点があるのでなんとか意味を解読しなければならない答案メインの回(3回に1回はこれ)→時給400円切りもありえる
あたりでもはずれでもない答案の回→時給1000円いくかいかないか
進学校の読みやすく優秀答案がメインの回(1年で2,3回)→時給3000円以上
自称進学校の読んでも意味がほとんど意味がわからないが、くそ採点基準のせいでところどころ部分点があるのでなんとか意味を解読しなければならない答案メインの回(3回に1回はこれ)→時給400円切りもありえる
あたりでもはずれでもない答案の回→時給1000円いくかいかないか
398FROM名無しさan
2017/02/12(日) 22:39:34.91ID:XD5Qns8I たしかに答案の質でもかなり変わるな
399FROM名無しさan
2017/02/14(火) 01:41:42.58ID:jfXIrTzJ くそつながんねぇ
400FROM名無しさan
2017/02/14(火) 17:46:37.00ID:hpDN77sg 重いわ時給半分になるから死んでくれ
401FROM名無しさan
2017/02/14(火) 22:20:30.16ID:MHS8pTpT 意味不明な答案ちゃんと読んでたらそりゃ時給下がるよ
402FROM名無しさan
2017/02/15(水) 10:21:09.48ID:P3+TymDp 確率の問題とか意味があるような場合でも説明が不足してると理解するのに時間がかかるんだよね
色んな考え方があるし
色んな考え方があるし
403FROM名無しさan
2017/02/15(水) 13:28:33.42ID:ZoztkCIY ポイント発生箇所しかまともに見てないわ
いつか干されるかな
いつか干されるかな
404FROM名無しさan
2017/02/15(水) 14:18:18.87ID:kDOS9vV8 伝わるように書くのも試験の内だし、どこまで読み取ってあげるのか悩ましい
405FROM名無しさan
2017/02/16(木) 22:08:18.14ID:Hb6gdHgW 最近はないけど、前は「答案の中に3とあったら○点」というゴミみたいな採点基準の時があって
殴り書きの計算の中にたまたま3があったら部分点をつけるという謎の作業やったことあるわ
殴り書きの計算の中にたまたま3があったら部分点をつけるという謎の作業やったことあるわ
406FROM名無しさan
2017/02/16(木) 23:19:14.59ID:jZLoUB9U 今年度の契約更新の案内って着た?
407FROM名無しさan
2017/02/16(木) 23:56:50.73ID:3fz9LrvP >>406
とっくに終わってるよ
とっくに終わってるよ
408FROM名無しさan
2017/02/17(金) 00:41:08.37ID:JlXxeIl7 配布少ない…やる気でねえな
409FROM名無しさan
2017/02/17(金) 12:54:50.41ID:xjP9vHYS 配布少なすぎて全然稼げないな
そろそろ潮時かな
そろそろ潮時かな
410FROM名無しさan
2017/02/17(金) 14:08:04.07ID:yzHe914c 1000→300だわ
なめてんのか
なめてんのか
411FROM名無しさan
2017/02/17(金) 15:06:54.87ID:4llwtcCI 千要求する方が異常だろう
412FROM名無しさan
2017/02/17(金) 15:14:32.80ID:pz785VeX 俺もそれくらい
どうやら平方完成をしらないようだ
どうやら平方完成をしらないようだ
413FROM名無しさan
2017/02/17(金) 21:22:33.09ID:n0hox/Xt なんかサーバーに接続できないんだけど
かなC
かなC
414FROM名無しさan
2017/02/17(金) 21:26:43.91ID:Py1MDZKT415FROM名無しさan
2017/02/17(金) 21:29:27.04ID:xjP9vHYS またかよ
416FROM名無しさan
2017/02/17(金) 22:11:46.51ID:MKeK6+6y ずっとログイン状態の私は普通にできてる
ログアウトするとダメみたいね
ログアウトするとダメみたいね
417FROM名無しさan
2017/02/17(金) 22:34:01.25ID:ANSMR560 はよ直せや
418FROM名無しさan
2017/02/17(金) 22:57:32.61ID:+FG3anGu 土日は社員いないのに、どうするの?
419FROM名無しさan
2017/02/18(土) 02:01:10.01ID:q8DSfsBN サーバーにつなげねー
こんなんじゃ締め切り間に合わないぞ
こんなんじゃ締め切り間に合わないぞ
420FROM名無しさan
2017/02/18(土) 02:31:27.80ID:SEvhtlaW ずっと繋ぎっぱなしだけどなんか重いな
421FROM名無しさan
2017/02/18(土) 08:24:26.85ID:drxOiBTi 繋がらんぞ
422FROM名無しさan
2017/02/18(土) 08:27:03.02ID:drxOiBTi 繋がらない
423FROM名無しさan
2017/02/18(土) 09:34:17.91ID:AUkOftxn 締切延長しろや
ゴミすぎ
ゴミすぎ
424FROM名無しさan
2017/02/18(土) 09:37:38.70ID:drxOiBTi つながった
425FROM名無しさan
2017/02/18(土) 10:34:44.49ID:dZUtJRk/ 希望の3割の枚数(2桁)だったので昨日の夕方には完了して
トラブルに巻き込まれずに済んだ
トラブルに巻き込まれずに済んだ
426FROM名無しさan
2017/02/18(土) 10:35:09.60ID:DP/L7Dyk いくつかあるサーバーのうち一部に不具合があるみたいだな
俺のは昨夜から問題ない
俺のは昨夜から問題ない
427FROM名無しさan
2017/02/18(土) 12:26:01.77ID:MsPvg6H0 寝てて知らなかった
428FROM名無しさan
2017/02/18(土) 12:43:35.25ID:1tECiaa1 2015年11月の再来
429FROM名無しさan
2017/02/18(土) 21:31:23.55ID:ZpLeFGi9 こういうトラブルなくても夜になると毎回極端に動作が重くなる時点でどんなサーバー使ってるかはお察し
430FROM名無しさan
2017/02/19(日) 02:42:50.69ID:3/UYliWF この時間でもダメ?
431FROM名無しさan
2017/02/19(日) 03:40:44.94ID:3/UYliWF 一回ログアウトしたら、ずっと認証中でアプリが動かない
432FROM名無しさan
2017/02/19(日) 03:57:11.69ID:3/UYliWF まだ解答用紙までたどり着かない
433FROM名無しさan
2017/02/19(日) 04:01:47.62ID:3/UYliWF 重たいけど動いた
時間を返して!
時間を返して!
434FROM名無しさan
2017/03/04(土) 23:49:08.17ID:+JkZUwK0 確定申告してる?
435FROM名無しさan
2017/03/05(日) 03:33:04.91ID:I7bZ5h26 採点基準に
「解答番号を間違って解答している場合、内容が正しい時のみ評価する」
的なことかいてあるんだけど、この内容って論理的な流れのこといってるの?
それとも単純に部分点になる部分が全部あってる場合のこといってるの?
「解答番号を間違って解答している場合、内容が正しい時のみ評価する」
的なことかいてあるんだけど、この内容って論理的な流れのこといってるの?
それとも単純に部分点になる部分が全部あってる場合のこといってるの?
436FROM名無しさan
2017/03/23(木) 22:13:37.38ID:kEB9A64c 4月から大学1年生なんだが1年生から雇ってくれる採点バイトある?
ちな東大理一
ちな東大理一
437FROM名無しさan
2017/03/23(木) 23:56:43.75ID:KZ6X3KR5 >>436
高みき?
高みき?
438FROM名無しさan
2017/03/26(日) 01:24:05.93ID:Tj+8DZeQ 引きこもりじゃなきゃ
こんなクソ単価バイトやめて
家庭教師とか塾講やったほうが金になるぞ
こんなクソ単価バイトやめて
家庭教師とか塾講やったほうが金になるぞ
439FROM名無しさan
2017/03/26(日) 03:32:37.30ID:puEMDRVj 新大1で5月にある募集に応募しようと思うんだけど
試験って難しいの?
試験って難しいの?
440FROM名無しさan
2017/03/26(日) 11:49:19.70ID:IX08m76R >>439 何の募集?
441FROM名無しさan
2017/03/26(日) 12:16:58.92ID:YXDL3qKE 院生ならともかく学生も可なんだっけ?この仕事
442FROM名無しさan
2017/03/27(月) 18:31:04.29ID:y+gLMwWM 数学に関しては学部生でも余裕
というかまともな理系なら学生でもなければこんなバイトしてないよ
というかまともな理系なら学生でもなければこんなバイトしてないよ
443FROM名無しさan
2017/03/27(月) 21:32:08.19ID:gQHlaVL8 大学受験の知識で足りるんだからむしろ現役から離れるほど適正が下がる
444FROM名無しさan
2017/03/28(火) 01:07:35.45ID:8wdCJmiq その考えに則ったのが
進研採点バイト
進研採点バイト
445FROM名無しさan
2017/03/30(木) 13:58:11.72ID:vA/Pl56e ネット採点採用落ちちゃった
数学90枚採点させといて辛いわあ
数学90枚採点させといて辛いわあ
446FROM名無しさan
2017/03/30(木) 21:27:41.01ID:u5dIn525 お疲れ様
でももっと他の割りの良いバイトした方がいいよ
でももっと他の割りの良いバイトした方がいいよ
447FROM名無しさan
2017/03/31(金) 20:09:09.32ID:tNwuAC5y 河合の数学の手採点ってどう?
あと採用試験の難易度も知りたいです
あと採用試験の難易度も知りたいです
448FROM名無しさan
2017/04/17(月) 22:12:21.35ID:LCwFNnsi やったぜ。
449FROM名無しさan
2017/04/21(金) 10:19:58.52ID:Od8Fx8X+ かそってるな
450FROM名無しさan
2017/04/26(水) 02:53:33.82ID:OhRV+p0p ネット採点3年程やってるけど、手採点にスカウトされてえなぁ…
451FROM名無しさan
2017/04/26(水) 12:29:36.99ID:jLGmrAmG 手採点の一次は学歴で弾くから電子の経験は関係なさそう
452FROM名無しさan
2017/04/26(水) 13:28:07.40ID:ubCYZ7pf あれ?MARCHの人もやってなかったっけ?
453FROM名無しさan
2017/05/01(月) 20:30:47.83ID:rQrSm2Ha 首都圏手採点は、東大+国公立慶應医学部以外、学歴フィルターで
さようなら というくらいシビア。
上智ICU理科大以下は、試験すら受けされてくれない。
さようなら というくらいシビア。
上智ICU理科大以下は、試験すら受けされてくれない。
454FROM名無しさan
2017/05/02(火) 01:33:44.11ID:1Y87khid 関西もそうだと思う
何しろ一次審査は量も内容も大したことないのであまり差がつかないと思った
何しろ一次審査は量も内容も大したことないのであまり差がつかないと思った
455FROM名無しさan
2017/05/02(火) 23:59:19.69ID:EmLp84kM 手採点とネット採点ってやること同じじゃないんですか
456FROM名無しさan
2017/05/03(水) 00:56:30.39ID:/CMdJAcu OPの問題とか理解できない人いるだろw
457FROM名無しさan
2017/05/03(水) 01:13:12.72ID:VXjc225i 問題より、基準そのものが微妙すぎて理解できないw
458FROM名無しさan
2017/05/03(水) 08:16:44.31ID:5sibBz1I 手採点の試験って何時からか分かる人いる?
去年のデータでもいいから教えて欲しい
去年のデータでもいいから教えて欲しい
459FROM名無しさan
2017/05/07(日) 16:56:12.12ID:X1JCXVd2 草の採用通知期限内に確認しなかったらパタッとメール止んでワロタ
スパム並みに来てうざかったし丁度良いわ
スパム並みに来てうざかったし丁度良いわ
460FROM名無しさan
2017/05/07(日) 16:57:47.57ID:X1JCXVd2 誤爆
461FROM名無しさan
2017/05/09(火) 16:51:59.55ID:yrEDwVWd 依頼きた
462FROM名無しさan
2017/05/10(水) 09:32:08.17ID:u3/yHTqs 依頼来ない(´;ω;`)
463FROM名無しさan
2017/05/11(木) 22:20:14.16ID:GG47ty0C またその3ですか
464FROM名無しさan
2017/05/12(金) 17:22:48.94ID:fGCcb4/I え、マジで依頼来てんの?
来ないんだが
来ないんだが
465FROM名無しさan
2017/05/12(金) 20:44:44.10ID:KchVvVwf きてるよ
466FROM名無しさan
2017/05/15(月) 00:13:03.09ID:ccMkbyKO 質問ですが、電子採点でも紙の解答用紙が送られてくるのですか?
467FROM名無しさan
2017/05/15(月) 02:08:18.97ID:uI1AotEd 違うよ
468FROM名無しさan
2017/05/15(月) 07:39:40.32ID:z1xTyA7E >>466
電子採点の意味ねーよw
電子採点の意味ねーよw
469FROM名無しさan
2017/05/15(月) 08:31:59.56ID:ccMkbyKO470FROM名無しさan
2017/05/15(月) 15:12:46.49ID:ZaUW1KzS 駿台手採点の人いますか?
471FROM名無しさan
2017/05/15(月) 16:34:25.19ID:eyG1yhSY 糞日程すぎワロタ
472FROM名無しさan
2017/05/21(日) 23:56:31.68ID:N/msOCoS クソ日程と、高3数学の小問集合だけは早急に廃止してほしい。
前者は、中が意地でも定時で上がるための改悪。そのため採点者へしわ寄せ。
後者は、史上最悪の改悪。白紙答案激減で稼げなくなった。
前者は、中が意地でも定時で上がるための改悪。そのため採点者へしわ寄せ。
後者は、史上最悪の改悪。白紙答案激減で稼げなくなった。
473FROM名無しさan
2017/05/22(月) 13:17:35.29ID:g7hZtSWV 中が定時であがるためというより、サーバーのデータ保管時間に関係あるのかなと思う。
経費削減のためなのでは?
経費削減のためなのでは?
474FROM名無しさan
2017/05/23(火) 14:48:43.16ID:dARNCN7h 証明なくて良かった
475FROM名無しさan
2017/05/24(水) 15:58:11.81ID:qOKLsD7C 河合塾のα方式の一次審査通ったんだけど二次審査実技テストてどんなの?
476FROM名無しさan
2017/05/24(水) 16:39:15.24ID:IPRsWXJ5 河合塾は二次審査のほうが受かりづらい?
477FROM名無しさan
2017/05/24(水) 19:50:31.23ID:uQQuMtyl 手採点の方は、余りに学歴フィルターがあからさまだけど
電子の方は、二次でよほど不味い採点しなければ大丈夫。
電子の方は、二次でよほど不味い採点しなければ大丈夫。
478FROM名無しさan
2017/05/25(木) 14:07:01.39ID:IlqAzPTK 基準の字が汚いんだが
479FROM名無しさan
2017/05/26(金) 01:36:56.42ID:p1+Do14q 希望通りの配布
問題が簡単過ぎてほぼ全部ビッシリ答案
問題が簡単過ぎてほぼ全部ビッシリ答案
480FROM名無しさan
2017/05/26(金) 12:20:29.77ID:8bnm+1sf 電子の二次の所要時間って何分ですか?
481FROM名無しさan
2017/05/26(金) 13:08:19.21ID:0egMTGyU 今回の採点基準クソすぎる
作ったやつバカだろ
作ったやつバカだろ
482FROM名無しさan
2017/05/26(金) 13:41:55.02ID:kS2KeW5Q >>481
前回も前々回も前々々回もくそなんだよなぁ
前回も前々回も前々々回もくそなんだよなぁ
483FROM名無しさan
2017/05/26(金) 15:12:14.88ID:p1+Do14q 前回か前々回だかは割と楽だった気がする
484FROM名無しさan
2017/05/26(金) 17:00:58.83ID:197uKWtD 申請枚数の8割ぐらいしか割り当て来てないんだけど最近ずっと少なくない?
少ないの見越して1000枚ぐらい申請していいんだろうか
少ないの見越して1000枚ぐらい申請していいんだろうか
485FROM名無しさan
2017/05/26(金) 19:18:58.91ID:n0vrCNiL 第1回全統記述の物理って、大問1, 2, 3それぞれ300ずつ配布あったとしたら、「300枚配布」と数えるんだよな?
大問一つにつき1枚と数えるみたいな美味い話あるわけねえもんな……。
大問一つにつき1枚と数えるみたいな美味い話あるわけねえもんな……。
486FROM名無しさan
2017/05/26(金) 19:27:39.54ID:KFN91sPD なんかクソ重い
しょーもないラジオボタンの作業ごときでサーバーの応答を待つのが馬鹿らしい
しょーもないラジオボタンの作業ごときでサーバーの応答を待つのが馬鹿らしい
487FROM名無しさan
2017/05/26(金) 21:36:45.29ID:VnP9irIX 手採点やろうか迷ってるけど試験あるのダルイな 電子みたいに書類と模擬採点だけにすればいいのに
488FROM名無しさan
2017/05/26(金) 22:32:50.97ID:MBZagih7 信じられないくらいに重い
明日もこの調子なら取りやめるわ
明日もこの調子なら取りやめるわ
489FROM名無しさan
2017/05/27(土) 14:41:18.20ID:8Y9IS4U4 何年も前から重い重い言われてるのに全く改善されないんだよな
枚数も希望通り来ないしほんまクソ
枚数も希望通り来ないしほんまクソ
490FROM名無しさan
2017/05/27(土) 17:48:51.19ID:lcznU0H0 添え字と指数が見にくい
491FROM名無しさan
2017/05/27(土) 19:29:21.73ID:5eymDYGU 解読できない答案は不鮮明扱いでええんかな
492FROM名無しさan
2017/05/27(土) 19:54:32.49ID:+La4Ig99 解答に至る過程を書きましょう
×
でいいんじゃね?
×
でいいんじゃね?
493FROM名無しさan
2017/05/28(日) 01:31:23.27ID:v3+0lBnx 学閥ある大学へ進学することが人脈形成につながり、やがて金持ちになり人生の成功の土台となる。学閥ない大学へ進学するとどうなるか分かりますか?
494FROM名無しさan
2017/05/28(日) 10:04:23.18ID:KxkIWH+Y 基準が糞すぎて真面目に採点する気がおきない‪\(^o^)/‬オワタ
495FROM名無しさan
2017/05/28(日) 11:13:41.06ID:HZ32YKbZ サクサク採点できたがなあ
496FROM名無しさan
2017/05/28(日) 12:39:28.31ID:h/3NTVVY ただの推測でも満点か
Fラン高校の先生からの苦情が多いのかねえ
Fラン高校の先生からの苦情が多いのかねえ
497FROM名無しさan
2017/05/28(日) 13:33:27.02ID:8dwnNfy8 >>496
満点は無いよな、ほんと
満点は無いよな、ほんと
498FROM名無しさan
2017/05/28(日) 17:46:14.86ID:Np2Xb0Tj 同値な式が多数あるところに部分点を発生させないで欲しい
499FROM名無しさan
2017/05/29(月) 10:50:23.02ID:5Z5VGci/ 極限を図形的に解いて点をやるのも衝撃だったけど
採点基準が適当でさらに衝撃
全部バイト採点者に丸投げで草
採点基準が適当でさらに衝撃
全部バイト採点者に丸投げで草
500FROM名無しさan
2017/05/29(月) 11:49:30.26ID:aL0E7+eO 確率も糞アンドクソやで
501FROM名無しさan
2017/05/29(月) 20:23:47.84ID:UOoUZw2p 今回の物理はほんま楽やで
502FROM名無しさan
2017/05/30(火) 06:39:07.98ID:nit9X/aI 今回は希望通りの枚数来てるな
やっぱり平日期間は人気ないのか
やっぱり平日期間は人気ないのか
503FROM名無しさan
2017/05/30(火) 11:37:59.49ID:mDUE8HKS いいなあ
希望の1/4だわ
希望の1/4だわ
504FROM名無しさan
2017/05/31(水) 06:38:38.30ID:71Ommr9b 答案用紙と計算用紙を区別しましょう。
??? 0点
があったら、楽になるなw
??? 0点
があったら、楽になるなw
505FROM名無しさan
2017/05/31(水) 22:18:55.69ID:mDoMCEgA 他の教科の仕様上難しいのか知らんが点数が満点じゃないのに丸にできるのやめろ
506FROM名無しさan
2017/06/01(木) 16:33:28.43ID:xyAA+p4p 手採点の試験て難しいのかなあ・・・
507FROM名無しさan
2017/06/02(金) 23:16:20.21ID:3RwmNp6l んなもん学歴だよ
508FROM名無しさan
2017/06/03(土) 13:38:14.31ID:Tgpv/+Hc 1次は学歴だが2次は完全に実力だけで採用が決まる
てか一人に選択問題を全部採点させるのはやめてほしい
ミスの元だし、基準をいくつも覚える負担が重い
高三高二合わせて7題分の基準を頭に入れないといけないとか異常
てか一人に選択問題を全部採点させるのはやめてほしい
ミスの元だし、基準をいくつも覚える負担が重い
高三高二合わせて7題分の基準を頭に入れないといけないとか異常
509FROM名無しさan
2017/06/03(土) 18:09:40.93ID:E2CnKkTc 塾のチューターのバイトしてる奴がついでに模試の手採点のバイトも頼まれるらしい。
510FROM名無しさan
2017/06/03(土) 19:41:57.35ID:iv2I2xPT これって例えば(1)が不正解だと(2)以降はドボン?
それとも(1)を利用して(2)の導き方が正しくて答えも(1)を利用したときの正しい答えが出てたら丸になるの?
それとも(1)を利用して(2)の導き方が正しくて答えも(1)を利用したときの正しい答えが出てたら丸になるの?
511FROM名無しさan
2017/06/03(土) 20:07:47.41ID:YIoI8PKy 採点基準の6ページを読もう
512FROM名無しさan
2017/06/03(土) 22:38:39.76ID:TSBkAZLL やっと全部終わった
次の模試いつだろうか
次の模試いつだろうか
513FROM名無しさan
2017/06/03(土) 22:43:25.87ID:7hpTK1nu 不等式の問題つまらんなあ
面白くない
面白くない
514FROM名無しさan
2017/06/04(日) 17:00:07.59ID:hYlc6RrO 何年もやってりゃ、
毎回同じタイプの問題
だらけだよ、
毎回同じタイプの問題
だらけだよ、
515FROM名無しさan
2017/06/05(月) 00:02:38.61ID:SHSVjAIZ PC採点の二次試験をやっているが、時間が取れない
デスクトップ前提での作業になっているのも
デスクトップ前提での作業になっているのも
516FROM名無しさan
2017/06/05(月) 08:33:29.00ID:84JCk2kC 24インチをデュアルで使わないと
ノートじゃきついと思うが。
ノートじゃきついと思うが。
517FROM名無しさan
2017/06/05(月) 20:13:04.74ID:rlh/SYqF 二次関数が場合分け地獄で採点だる過ぎ
518FROM名無しさan
2017/06/05(月) 22:00:51.55ID:NAhx4RdN 同じ問題かどうか知らないけどそこまででも無いな
519FROM名無しさan
2017/06/06(火) 03:04:05.35ID:aP31qeSX 数学みたいな科目に応募すっから駄目なんだよ
520FROM名無しさan
2017/06/06(火) 03:44:39.21ID:5HJLwwjj 数学の採点とか想像するだけで頭痛くなる
521FROM名無しさan
2017/06/06(火) 16:13:11.66ID:l0XhH3pu やはり4回目は配布少なめ
522FROM名無しさan
2017/06/07(水) 22:16:12.58ID:uaw3OX+O 加点ポイントは一応満たしてるけど説明が殆どなく書きなぐってるような受験生は
模試では点が取れても本番ではろくに読んでもらえず落ちるんだろうな
模試では点が取れても本番ではろくに読んでもらえず落ちるんだろうな
523FROM名無しさan
2017/06/09(金) 04:23:07.45ID:v4l9gz5o あんまり考えてなかったけど最終日の締め切り正午なのでかいな
大学休講じゃなかったら普通に終わらなかったわ
気をつけないと
大学休講じゃなかったら普通に終わらなかったわ
気をつけないと
524FROM名無しさan
2017/06/09(金) 05:59:56.40ID:FOOLHMri がんばれ
525FROM名無しさan
2017/06/09(金) 17:19:12.54ID:7UWmUhsR 数学て解答完璧でも加点ポイントごとに下線引いてった方がいい?それとも○だけで良い
526FROM名無しさan
2017/06/09(金) 17:20:14.70ID:M2FItH5v 引かないとダメに決まってる
527FROM名無しさan
2017/06/09(金) 20:16:33.19ID:7YENTLe5 〇だけでオッケー
528FROM名無しさan
2017/06/09(金) 20:26:47.16ID:yY3kplGs 引いたり引かなかったり気分次第で大丈夫
529FROM名無しさan
2017/06/09(金) 22:03:58.25ID:oQd87D8f マジか…
今まで全ての答案に加点ポイント引いてたわ
今まで全ての答案に加点ポイント引いてたわ
530FROM名無しさan
2017/06/10(土) 11:17:04.45ID:7Nmch4wm 採点のやりたいって思ってるけど河合って数学1枚いくらくらいなの?
531FROM名無しさan
2017/06/10(土) 12:17:59.46ID:5h4wkQUO 単価を書くのは守秘義務違反だった気がする
532FROM名無しさan
2017/06/10(土) 21:01:46.95ID:fSEnSWer 河合の二次審査数学で昨日1日で全部やったが採点基準糞すぎて悩んだわ
複素数のやつとか基準とサンプルで矛盾してるやんけ
複素数のやつとか基準とサンプルで矛盾してるやんけ
533FROM名無しさan
2017/06/10(土) 21:54:31.80ID:ATqi4wY9 物理手採点の模擬採点も大概だったわ
こっちに正確な採点要求しといてこれかよ
こっちに正確な採点要求しといてこれかよ
534FROM名無しさan
2017/06/10(土) 22:05:38.08ID:Q9qKET1r 物理の模擬採点終わったー
結構丁寧にやったし受かっただろ
結構丁寧にやったし受かっただろ
535FROM名無しさan
2017/06/11(日) 21:52:21.54ID:oApbJQRq 去年河合のネット採点落ちたけど今年手採点受かったぞ
ネット採点は採用基準が謎
ネット採点は採用基準が謎
536FROM名無しさan
2017/06/12(月) 00:20:54.82ID:Skcsezhq537FROM名無しさan
2017/06/12(月) 04:32:45.28ID:R95b4RmN サーバーに繋がらないことが多すぎる
こちらの環境が悪いのか、向こうが悪いのか
何とかしてほしい
こちらの環境が悪いのか、向こうが悪いのか
何とかしてほしい
538FROM名無しさan
2017/06/12(月) 09:15:08.23ID:4HM1ta2s 今回は、21時以降はイラつくからやめにして、
昼間時間あるときでやったわ。
昼間時間あるときでやったわ。
539FROM名無しさan
2017/06/12(月) 16:25:09.41ID:Skcsezhq 最後少ないな
今回は高3と高2を合わせてもそんなに稼げなかった
今回は高3と高2を合わせてもそんなに稼げなかった
540FROM名無しさan
2017/06/13(火) 21:39:14.97ID:6I5ejaU6 正確にテキトーにがモットーだな
541FROM名無しさan
2017/06/14(水) 16:31:06.03ID:T9bX8C0g542FROM名無しさan
2017/06/14(水) 20:53:50.03ID:oanCmT+N 能力的に足りてないことはないと思うので提出順に審査してるのかも
電子で一度落とされて、次は模擬採点を早く終わらせたら受かった人を知ってる
電子で一度落とされて、次は模擬採点を早く終わらせたら受かった人を知ってる
543FROM名無しさan
2017/06/15(木) 01:58:11.05ID:hlaC26jd そりゃ採点の丁寧さが同じなら早く仕事終わらせてくれる人材の方が欲しいだろうからな
544FROM名無しさan
2017/06/17(土) 22:18:33.70ID:ve3jen6O 時間とか関係あったの!?
うわー終わったわ…
うわー終わったわ…
545FROM名無しさan
2017/06/21(水) 13:57:42.64ID:bG3Xktys 手採点、2重線+印鑑の訂正しまくったけど受かったわ。
やっぱ学歴。
やっぱ学歴。
546FROM名無しさan
2017/06/24(土) 11:11:10.02ID:Mni4HQax みなさん大学どこなの?
547FROM名無しさan
2017/06/25(日) 16:58:00.08ID:wtGlsTo/ 宮廷
548FROM名無しさan
2017/06/25(日) 23:00:35.52ID:DHW5loWw 宮仕えと模試採点バイト掛け持ちて
549FROM名無しさan
2017/06/27(火) 10:53:42.54ID:J3Rr0VK0 俺宮廷医で最終日に全部提出したから本当に学歴重視なのかこれでわかるな
550FROM名無しさan
2017/06/27(火) 11:01:28.92ID:AvPiGa+U 最終日とか言ってる奴(笑)
実力だということに気づけ
実力だということに気づけ
551FROM名無しさan
2017/06/27(火) 11:30:10.95ID:VOfNsxAg 電子に学歴関係ないよ
正直ろくに勉強しなくても入れるレベルの大学でも採用されてるし
正直ろくに勉強しなくても入れるレベルの大学でも採用されてるし
552FROM名無しさan
2017/06/27(火) 19:01:50.09ID:Cppqxxhl 近畿の手採点落ちた、悲しい
553FROM名無しさan
2017/06/27(火) 19:40:12.14ID:edwkTla5 手採点ってどんなもん稼げるんだろう
枚数そんな来るのかな?
枚数そんな来るのかな?
554FROM名無しさan
2017/07/01(土) 17:12:05.80ID:JFsCK2Wk 手採点うかったうれしい
555FROM名無しさan
2017/07/05(水) 09:40:41.31ID:ak0UwMvT ネット採点の採用発表今日くるかな
556FROM名無しさan
2017/07/05(水) 16:02:16.86ID:ak0UwMvT お祈り
557FROM名無しさan
2017/07/05(水) 19:17:39.56ID:ig2XZtnb >>549だけど受かってた
ほんとに学歴しか見ていないんじゃないか説
ほんとに学歴しか見ていないんじゃないか説
558FROM名無しさan
2017/07/06(木) 02:41:41.31ID:BqwZbBlG 今年からこのバイト始めて、5月末の全統終わってから電子採点の依頼ないし、手採点も8月末までない。
もう少し依頼来るものかと思ってた。
まあ稼ぎたいなら他のバイトやれって話なんだが。
もう少し依頼来るものかと思ってた。
まあ稼ぎたいなら他のバイトやれって話なんだが。
559FROM名無しさan
2017/07/12(水) 08:27:36.36ID:EMSHy4wo 全統英検模試とか、
全統TOEIC模試とか、
全統TOEFL模試とか
笑えない時代だ
全統TOEIC模試とか、
全統TOEFL模試とか
笑えない時代だ
560FROM名無しさan
2017/07/13(木) 22:37:51.15ID:PPGfyphM 採点依頼きてる?
561FROM名無しさan
2017/07/14(金) 09:17:51.81ID:Wxdao9n3 この時期って、オプンとか、全統マークとか?
562FROM名無しさan
2017/07/14(金) 16:31:37.13ID:dvFUbnoW ネット採点落ちたけど
やっぱ締め切り30分前でギリギリだったからかな
やっぱ締め切り30分前でギリギリだったからかな
563FROM名無しさan
2017/07/14(金) 19:58:20.10ID:RXMl2Yot564FROM名無しさan
2017/07/16(日) 16:40:47.98ID:ZDc1tNjr 今大学1年だから来年からオープンの採点しようかと思ってるけどどんぐらい稼げる?
565FROM名無しさan
2017/07/18(火) 00:59:20.08ID:3XMoe221 あってもなくてもかわらないくらい
566FROM名無しさan
2017/07/18(火) 11:03:23.82ID:4/QVgnBw 依頼がきたぞおおおおおおお
567FROM名無しさan
2017/07/21(金) 20:25:13.58ID:JnvN/FaN 採点者HPか?
メールは着てないが。
メールは着てないが。
568FROM名無しさan
2017/08/01(火) 19:54:28.89ID:8q/jNgou 依頼遅くね?
早く予定立てたいわ
早く予定立てたいわ
569FROM名無しさan
2017/08/02(水) 02:32:21.60ID:h+FR7MXA 8月は例年何日頃に採点あるんだ?
手採点は既に8月末の依頼があるけど。
手採点は既に8月末の依頼があるけど。
570FROM名無しさan
2017/08/04(金) 12:22:58.62ID:qFv6sF22 俺は来てないけどもう依頼来てるのか?
8月下旬にあるのにまだ依頼来てないとしたら遅すぎるよね
8月下旬にあるのにまだ依頼来てないとしたら遅すぎるよね
571FROM名無しさan
2017/08/05(土) 02:52:40.11ID:9pviqiS8 依頼あったらここに書き込みにくるやつがいつもいるし、それ考えるとまだなんじゃね。
8月下旬だと手採点と被ってるけど、そこんところはどうなんだろう。
8月下旬だと手採点と被ってるけど、そこんところはどうなんだろう。
572FROM名無しさan
2017/08/05(土) 11:20:37.52ID:YkgAYhmQ 高2はもう来てるよ
573FROM名無しさan
2017/08/05(土) 12:15:34.46ID:zgeOZCNy まだきてないよー
574FROM名無しさan
2017/08/05(土) 21:24:36.16ID:nFQuas5D 高2は来たね
また、くそ問題のくそ基準でくそ解答がびっしりなんだろうか
また、くそ問題のくそ基準でくそ解答がびっしりなんだろうか
575FROM名無しさan
2017/08/13(日) 00:21:16.16ID:vGUztNOf 過疎にもほどがある
576FROM名無しさan
2017/08/14(月) 11:45:58.26ID:sb7RFUdv 依頼がねえから仕方ない
577FROM名無しさan
2017/08/21(月) 13:02:41.82ID:3odjzoR5 その3だから今回はパス
選択問題は両方とも面倒な分野な上に単価も安いしやる気しない
選択問題は両方とも面倒な分野な上に単価も安いしやる気しない
578FROM名無しさan
2017/08/21(月) 14:06:16.63ID:KupBe3Tt そうなの?
選択って、結構、あきらめのはやい答案が
多い印象なんだが。
その1よりはいいような?
選択って、結構、あきらめのはやい答案が
多い印象なんだが。
その1よりはいいような?
579FROM名無しさan
2017/08/21(月) 23:01:35.58ID:EBOXDUNW その1単価下がってね?
一番大変なのに
糞すぎ
一番大変なのに
糞すぎ
580FROM名無しさan
2017/08/22(火) 04:13:55.60ID:HmDJW9+G 採点枚数の登録自体重くて進まない…
581FROM名無しさan
2017/08/24(木) 01:31:34.16ID:A8Dilf6y 手採点、単価安かったなあ。
枚数との兼ね合いで、電子の方が稼げちまうわ。
枚数との兼ね合いで、電子の方が稼げちまうわ。
582FROM名無しさan
2017/08/24(木) 21:17:54.08ID:dWFLYbTA583FROM名無しさan
2017/08/24(木) 23:42:46.79ID:XQVsRHHI584FROM名無しさan
2017/08/27(日) 20:41:34.23ID:mBCIbtht 相変わらず糞基準だ
辛い
辛い
585FROM名無しさan
2017/08/28(月) 00:25:56.55ID:EV2x8yXO どうせ配布少ないと思って多く申請したらこういう時に限って希望通りきやがった
586FROM名無しさan
2017/08/28(月) 01:24:06.31ID:lK5uzZhs >>585
みーとぅー
みーとぅー
587FROM名無しさan
2017/08/28(月) 13:30:57.32ID:4gfpQox6 基準が面倒すぎてやる気なくすわ
もう適当でいいや
もう適当でいいや
588FROM名無しさan
2017/08/28(月) 17:19:00.08ID:M4elHOXs 単価安くて良いから小問集合だけ2000枚とかにしてくれたら良いのに
589FROM名無しさan
2017/08/28(月) 18:17:16.81ID:EV2x8yXO 加点ポイント多すぎてダルい
590FROM名無しさan
2017/08/28(月) 18:30:53.97ID:4gfpQox6 基準が面倒複雑だと採点の質が落ちるとともに採点者がやる気なくすってことが分からんのかねえ
591FROM名無しさan
2017/08/28(月) 23:23:18.91ID:d5ybldS9 問題が簡単で採点基準が細かい
どんだけ線引っ張ればいいんだよ
どんだけ線引っ張ればいいんだよ
592FROM名無しさan
2017/08/29(火) 10:43:22.06ID:+ijLlHHi 下線と満点の時の部分点はつけなくても何も言われないぞ
593FROM名無しさan
2017/08/29(火) 11:08:03.95ID:/7hDPNJj こうどなじょうほうせん
594FROM名無しさan
2017/08/29(火) 11:18:01.49ID:a2ErRemj 答案の答えのところに下線引いてあるとき
__‖ こんなやつ。
この上に赤線引くと汚いからあってるときは
そのまま〇つけることが多いんだが。
__‖ こんなやつ。
この上に赤線引くと汚いからあってるときは
そのまま〇つけることが多いんだが。
595FROM名無しさan
2017/08/29(火) 13:26:13.58ID:eAx9vMa4 今回の数学は、例年に比べて小問集合を含めて
全体的に難しいはず。
全体的に難しいはず。
596FROM名無しさan
2017/08/29(火) 13:30:42.19ID:/7hDPNJj 基準がクソすぎてやたら時間がかかる
終わらないかも
終わらないかも
597FROM名無しさan
2017/08/29(火) 18:55:04.98ID:QmabhtmT この時期で足りてないのか、意外
598FROM名無しさan
2017/08/29(火) 22:58:01.74ID:UhnZm6kn この基準でミスしないでやれとか不可能
599FROM名無しさan
2017/08/30(水) 00:05:54.08ID:K1p7XAbY 初めての本番の採点だが答案くっそ汚いんだな
驚いたわ
驚いたわ
600FROM名無しさan
2017/08/30(水) 00:53:25.69ID:XioAUvCV 汚い答案にいつの間にか慣れてたけど、読み手のことを考えてない数式だけ書きなぐった様な答案は
模試では点をくれても、それなりの大学の本試では読みもせずバツだろうな
模試では点をくれても、それなりの大学の本試では読みもせずバツだろうな
601FROM名無しさan
2017/08/30(水) 13:26:20.30ID:HfWUoSmf 違うぞ。
大学入試の採点では、数学的に間違っていない答案にバツをつけることはできない。
だから採点が面倒なんだと。
ちなみに、同じ理由から、高校で習わない定理(例えば、ロピタルとか)を証明なしに使っても不正確にはされない。
もちろん、読み手にわかりやすい答案を書くに越したことはないが。
大学入試の採点では、数学的に間違っていない答案にバツをつけることはできない。
だから採点が面倒なんだと。
ちなみに、同じ理由から、高校で習わない定理(例えば、ロピタルとか)を証明なしに使っても不正確にはされない。
もちろん、読み手にわかりやすい答案を書くに越したことはないが。
602FROM名無しさan
2017/08/30(水) 17:27:43.66ID:DV/sHiUj 高校で習わない定理使ったらダメだと偉そうに説教する高校教師いたけど
高校で習わない定理を使うと簡単に解けてしまうような問題出す大学側に問題があるんだよなあ
自分が採点する側になってようやくわかったけど
高校で習わない定理を使うと簡単に解けてしまうような問題出す大学側に問題があるんだよなあ
自分が採点する側になってようやくわかったけど
603FROM名無しさan
2017/08/30(水) 23:11:08.41ID:rt0Piklv 高校野球で、高速スライダー投げたら、
相手に1点。
場外ホームラン打ったらアウトとか、
ありえないじゃん。
馬鹿げた都市伝説だってw
出題や採点していた旧帝名誉教授が予備校に
きたとき、じゃんじゃん使え、余裕があればどんどん
大学の予習しろ、とかそういう感じで話してたけど。
相手に1点。
場外ホームラン打ったらアウトとか、
ありえないじゃん。
馬鹿げた都市伝説だってw
出題や採点していた旧帝名誉教授が予備校に
きたとき、じゃんじゃん使え、余裕があればどんどん
大学の予習しろ、とかそういう感じで話してたけど。
604FROM名無しさan
2017/08/31(木) 02:18:04.09ID:O3rfkGnq 減点はしないが大学の知識で簡単に解ける様な出題はしないと、
入試懇談会で東大などの作問者が言ってたという記事をどこかで読んだ。
あと、そういう定理を使えない状況で使ったら減点するとも言ってた気がする。
入試懇談会で東大などの作問者が言ってたという記事をどこかで読んだ。
あと、そういう定理を使えない状況で使ったら減点するとも言ってた気がする。
605FROM名無しさan
2017/08/31(木) 23:52:30.54ID:piWsh50+606FROM名無しさan
2017/09/01(金) 00:00:08.92ID:asYQKY9A 基準マジクソだから時間かかりすぎる
時給換算いくらだよこれ
時給換算いくらだよこれ
607FROM名無しさan
2017/09/01(金) 01:10:46.77ID:1qzS0QLB608FROM名無しさan
2017/09/01(金) 11:37:01.21ID:F6TefT2j >>607
まじか、下線やらなかったら倍速以上になりそう
だんだん採点基準が細かくなってるような気がする
いつもは何枚かやってるうちに部分点と基準なんかすぐ覚えられたけど、
今回はなかなか覚えられなかった
全く的外れな解答でも点数ついちゃうし
まじか、下線やらなかったら倍速以上になりそう
だんだん採点基準が細かくなってるような気がする
いつもは何枚かやってるうちに部分点と基準なんかすぐ覚えられたけど、
今回はなかなか覚えられなかった
全く的外れな解答でも点数ついちゃうし
609FROM名無しさan
2017/09/01(金) 17:07:20.67ID:Zrz+kEoJ >>607
満点で部分点つけないのに慣れきってしまった今、もし指摘されたら続けるのはもう無理だわ
満点で部分点つけないのに慣れきってしまった今、もし指摘されたら続けるのはもう無理だわ
610FROM名無しさan
2017/09/01(金) 22:25:43.63ID:XwO65oiu611FROM名無しさan
2017/09/01(金) 22:32:52.96ID:vP6HU6Ja 下線部面倒だからできれば引きたくないわ
そもそも採点基準配布されるんだからそんなもの引く必要ないだろ…
そもそも採点基準配布されるんだからそんなもの引く必要ないだろ…
612FROM名無しさan
2017/09/01(金) 22:45:21.79ID:asYQKY9A 下線引くのは生徒のためじゃなくてチェッカーのためやぞ
613FROM名無しさan
2017/09/02(土) 20:10:47.71ID:8cE17k3j 関東ならば下線だけを引いて部分点入れずに〇押下でも
何も言われなかったね。
何も言われなかったね。
614FROM名無しさan
2017/09/03(日) 00:15:39.17ID:VhJNPPDM615FROM名無しさan
2017/09/03(日) 00:20:45.20ID:5pFka6bm +記号の縦線消したか消してないかよく分からんの地味にうざい
普通にバツにしたいけどクレーム来ても困るし
好意的に解釈してもらえると思ってわざとやってんのかと勘繰ってしまう
普通にバツにしたいけどクレーム来ても困るし
好意的に解釈してもらえると思ってわざとやってんのかと勘繰ってしまう
616FROM名無しさan
2017/09/03(日) 00:44:06.32ID:Iya9Gwrh それ普通にバツにしてるけど今のところ苦情はないな
617FROM名無しさan
2017/09/03(日) 00:49:40.45ID:5pFka6bm >>616
そっか、いちいち悩むのもストレスだしバツで統一するわ
そっか、いちいち悩むのもストレスだしバツで統一するわ
618FROM名無しさan
2017/09/03(日) 12:47:53.08ID:s1Gy+USF619FROM名無しさan
2017/09/03(日) 21:14:17.95ID:dR5Qyz+E お客様の点数は高い方がいいんじゃないの?
本人のためになるかなんてことは当然考えないわけだが
本人のためになるかなんてことは当然考えないわけだが
620FROM名無しさan
2017/09/03(日) 23:20:57.18ID:T4bjX0rr 丸にしておけばまず生徒からのクレームはないだろうね
621FROM名無しさan
2017/09/04(月) 14:01:48.54ID:UPvFhw8j 満点の場合の部分点入力も、受験生のためというより
バイトのチェッカーが楽に加点ポイントを見つけられるようにだろうな
バイトのチェッカーが楽に加点ポイントを見つけられるようにだろうな
622FROM名無しさan
2017/09/05(火) 01:13:59.67ID:hKJikQnX 配布少ねえ
623FROM名無しさan
2017/09/05(火) 02:12:26.64ID:lFrLHihf >>622
おれも
おれも
624FROM名無しさan
2017/09/05(火) 02:16:56.08ID:x3/MtNRx 他の人も少ないのか
高3はまだなのに、回を経るごとに減ってくわ
何か評価が下がることでもしたのか不安になる
高3はまだなのに、回を経るごとに減ってくわ
何か評価が下がることでもしたのか不安になる
625FROM名無しさan
2017/09/06(水) 11:43:41.24ID:FANlUxfy626FROM名無しさan
2017/09/06(水) 14:54:37.28ID:xKhLT6E6 数学勢はキーボードorマウスのマクロどんな感じにしてる?
627FROM名無しさan
2017/09/06(水) 14:59:12.81ID:xKhLT6E6 3年目だけど、○が付くときは下線引かなくても文句言われたことないし、普通に配布されてる
628FROM名無しさan
2017/09/06(水) 20:12:12.25ID:urmAKqK/ 満点のとき
部分点」
部分点」 ○
満点でない時
____部分点」
____部分点」 △
が最良で、FAかい?
満点の時
○
満点でない時
部分点」
部分点」 △
はどの程度許容されそう?
部分点」
部分点」 ○
満点でない時
____部分点」
____部分点」 △
が最良で、FAかい?
満点の時
○
満点でない時
部分点」
部分点」 △
はどの程度許容されそう?
629FROM名無しさan
2017/09/06(水) 22:45:20.82ID:4wNatcUq630FROM名無しさan
2017/09/06(水) 22:46:30.95ID:4wNatcUq631FROM名無しさan
2017/09/07(木) 00:00:57.53ID:K0wfnari これ全部しっかりやっても時給換算2000円普通に越えてくし、満点なら線引かないで三角なら引くとかゴチャゴチャやる方がめんどそう
632FROM名無しさan
2017/09/07(木) 06:27:40.41ID:XPN8i8UU 間違っている部分の〜〜〜浪平とか、
答え合ってるけど×のときのコメントとかが
重要なんじゃないか?
答え合ってるけど×のときのコメントとかが
重要なんじゃないか?
633FROM名無しさan
2017/09/07(木) 10:31:37.60ID:p9tpssx/ ○のときの付け方はマニュアルが2通りに読めた気がする、記憶曖昧だけど
634FROM名無しさan
2017/09/07(木) 16:40:16.84ID:8Ha/Q9Yz チェッカーの基準が統一されている前提ならいいんだけど…
一体どこまで許されるのか
一体どこまで許されるのか
635FROM名無しさan
2017/09/07(木) 17:10:13.21ID:Xt5J5SeW >>630
同じく、だわ。
満点だ(と判断できる)が下線引きにくい解答がちょくちょくあった。
基準明記の部分点用の式はないけど、前後関係からあるとみなせるようなのは、
どのあたりに引いたらいいか迷うことがままあった。で、今は満点は○のみ。
同じく、だわ。
満点だ(と判断できる)が下線引きにくい解答がちょくちょくあった。
基準明記の部分点用の式はないけど、前後関係からあるとみなせるようなのは、
どのあたりに引いたらいいか迷うことがままあった。で、今は満点は○のみ。
636FROM名無しさan
2017/09/07(木) 17:16:16.35ID:Xt5J5SeW637FROM名無しさan
2017/09/07(木) 17:21:03.31ID:Xt5J5SeW 連続スマソ。
>>607>>614というのもあるし。
>>607>>614というのもあるし。
638FROM名無しさan
2017/09/08(金) 07:39:42.32ID:paDPyuP2 配布なしは初めてだ
639FROM名無しさan
2017/09/08(金) 13:54:50.63ID:99zmVcYg 今回少ないね
申請の半分だわ
申請の半分だわ
640FROM名無しさan
2017/09/09(土) 00:32:25.93ID:+K9Wl5In 換算回も来たぞ、どうなってんだ
641FROM名無しさan
2017/09/09(土) 21:42:43.57ID:HD4+8bxv 換算回って何
642FROM名無しさan
2017/09/09(土) 23:21:42.25ID:II6sE0UT >>641
何で換算回っていうかはしらんけど、追加の依頼のこと
何で換算回っていうかはしらんけど、追加の依頼のこと
643FROM名無しさan
2017/09/10(日) 00:00:48.30ID:0Bge+PuW 重たくて動かない!
644FROM名無しさan
2017/09/10(日) 00:32:13.95ID:qPDu4BI+ 上限希望で750きたから満足や
645FROM名無しさan
2017/09/10(日) 00:47:23.47ID:roAJEW57 これ希望に対して極端に配布少ない場合はなんかやらかしたってことでいいのかな??
何も連絡とかは来てないし、三角とかの採点もちゃんとやってるんだけど
何も連絡とかは来てないし、三角とかの採点もちゃんとやってるんだけど
646FROM名無しさan
2017/09/10(日) 13:25:15.60ID:jMSpY+Ah 申請が多い奴に優先的に振り分けるようになったんじゃね?
647FROM名無しさan
2017/09/10(日) 13:25:26.62ID:lVPQjt7j648FROM名無しさan
2017/09/10(日) 14:13:53.49ID:qPDu4BI+ 多く配布される人と少ない人の差について言及してるんだから、理系受験生が減ってることは関係なくないか。
649FROM名無しさan
2017/09/10(日) 14:17:39.32ID:3TlCGkBz それは割り振られた問題の違いじゃないの
たまたまその2は採点できる人が多かったとか
たまたまその2は採点できる人が多かったとか
650FROM名無しさan
2017/09/10(日) 15:35:30.11ID:osoAmFLX >>648
たくさん配布きたみたいだけど採点歴何年目??
たくさん配布きたみたいだけど採点歴何年目??
651FROM名無しさan
2017/09/10(日) 16:20:28.77ID:qPDu4BI+652FROM名無しさan
2017/09/10(日) 16:54:39.70ID:osoAmFLX653FROM名無しさan
2017/09/10(日) 16:56:36.94ID:3TlCGkBz 俺その1だけどほぼ希望通りだった
その1コスパ最悪だからやる人少ないのかも
その1コスパ最悪だからやる人少ないのかも
654FROM名無しさan
2017/09/10(日) 17:07:30.54ID:jMSpY+Ah 出来が悪いからあっという間に採点終わるな
上限申請しときゃよかった
上限申請しときゃよかった
655FROM名無しさan
2017/09/10(日) 18:16:37.36ID:T0RH5f5r 初めての2型だが、文系にしては難しいみたいでスカスカな上に
部分点を小問ごとに一律にしてくれるという神基準だったから少なめに申請したことを後悔してる
部分点を小問ごとに一律にしてくれるという神基準だったから少なめに申請したことを後悔してる
656FROM名無しさan
2017/09/10(日) 18:38:52.12ID:3TlCGkBz でも大量に申請した時に限ってビッシリ答案の山だから
やっぱり少なめでいいやってなる
やっぱり少なめでいいやってなる
657FROM名無しさan
2017/09/10(日) 20:31:37.46ID:JM9f9WC7 日曜夜で鯖が重すぎるうううう
658FROM名無しさan
2017/09/10(日) 21:11:45.83ID:UgV+ICKu659FROM名無しさan
2017/09/10(日) 21:27:50.62ID:+XzhxW6o 大学のレベルが高くて仕事できる奴がいっぱい答案を貰えて残りをカスが奪い合う
660FROM名無しさan
2017/09/10(日) 21:55:02.49ID:qPDu4BI+ >>652
まあ運もあるだろうし、増えたり減ったりするもんだと思って気楽にやるが吉だろうね。
まあ運もあるだろうし、増えたり減ったりするもんだと思って気楽にやるが吉だろうね。
661FROM名無しさan
2017/09/11(月) 00:24:20.28ID:fDRMDG4J662FROM名無しさan
2017/09/11(月) 00:35:45.45ID:CXTNeTqB 変な部分点があるせいで基準の通り採点するとほとんどの答案が「採点記号が被らないように」採点できない
こんなゴミ基準作るなよクソが
こんなゴミ基準作るなよクソが
663FROM名無しさan
2017/09/11(月) 01:32:34.04ID:NIwGYz4/ 初年度で700枚とか有り得るんだな
664FROM名無しさan
2017/09/11(月) 02:03:40.38ID:4e3STlZa665FROM名無しさan
2017/09/11(月) 06:41:43.57ID:4e3STlZa 高2を終えて高3へ
結構かいてるやつ多いな…
結構かいてるやつ多いな…
666FROM名無しさan
2017/09/11(月) 13:12:37.38ID:euaf6GtL Vその2キツすぎないか
667FROM名無しさan
2017/09/11(月) 16:08:30.19ID:EHa1myy/ やばいね
668FROM名無しさan
2017/09/11(月) 16:46:39.25ID:g32h9BKA 数列の証明とか答案の9割が証明になってないんだよなー
それいちいち読んでチェックするのもしんどいわ
それいちいち読んでチェックするのもしんどいわ
669FROM名無しさan
2017/09/11(月) 19:30:12.52ID:Y1/n3c+v 運悪く修正依頼がきた……。
670FROM名無しさan
2017/09/11(月) 20:46:19.84ID:xTVhTX5r 証明問題は自称進学校レベルの答案に当たると悲惨…
671FROM名無しさan
2017/09/11(月) 21:13:16.58ID:NIwGYz4/ 久々の証明問題で出来が悪いからキツい
意味不明な内容を羅列する時間を他の問題の見直しに当ててくれよ
証明できてないのを自分でも分かってそうなのに誤魔化してる答案は印象が悪すぎるし
意味不明な内容を羅列する時間を他の問題の見直しに当ててくれよ
証明できてないのを自分でも分かってそうなのに誤魔化してる答案は印象が悪すぎるし
672FROM名無しさan
2017/09/11(月) 22:07:40.70ID:hxeP7ZG+ 帰納法の証明もどきは、毎年の恒例行事みたいなもんですね。
673FROM名無しさan
2017/09/12(火) 12:41:32.37ID:BJ/VHemj 証明ですら計算用紙化させるやつは点数がいらないのだろうか
674FROM名無しさan
2017/09/12(火) 14:27:13.80ID:vEIPE0T9 「採点ミス→修正」乱発したから、日程2,3の配布枚数減らんかな。
多すぎるから減ってほしい……。
どうせ少ないだろうと思って上限希望出すんじゃなかったわ。
多すぎるから減ってほしい……。
どうせ少ないだろうと思って上限希望出すんじゃなかったわ。
675FROM名無しさan
2017/09/12(火) 20:09:55.92ID:9jU6HSFD 結局、数Vはその3が勝ち組ってことでFA_?
676FROM名無しさan
2017/09/12(火) 20:26:43.58ID:fS0zZ4gh うん
むちゃくちゃ楽
むちゃくちゃ楽
677FROM名無しさan
2017/09/13(水) 00:10:29.42ID:CkI8xgZE 800超えてきた……これは目と右腕が死ぬ。
678FROM名無しさan
2017/09/13(水) 01:54:56.43ID:MGP7xR4+ その2だけど全然もらえねーや
679FROM名無しさan
2017/09/13(水) 01:59:22.92ID:Ch5mvF/p やはり問題の易化は続いてるようだが、
その3は採点基準も比較的分かりやすくて楽
高2の確率はかなり面倒だった印象
その3は採点基準も比較的分かりやすくて楽
高2の確率はかなり面倒だった印象
680FROM名無しさan
2017/09/13(水) 12:03:16.69ID:CkI8xgZE ここって数学担当者しかいないのかってくらい、数学の話しか出ないよな。
理科担当ってそんなに少ないのか?
ちな物理
理科担当ってそんなに少ないのか?
ちな物理
681FROM名無しさan
2017/09/13(水) 16:09:26.74ID:g5vw9F/g Vその2だけど証明本当アレだな
適当なこと書くくらいなら白紙の方がまだ印象良い
適当なこと書くくらいなら白紙の方がまだ印象良い
682FROM名無しさan
2017/09/13(水) 18:38:24.47ID:zOGwOJkA 支離滅裂な証明を読んでたら気が狂いそうになる
あと何通りにも書ける答えは確認が面倒だから止めて欲しかった
あと何通りにも書ける答えは確認が面倒だから止めて欲しかった
683FROM名無しさan
2017/09/13(水) 21:58:16.49ID:pSpM+lk6684FROM名無しさan
2017/09/13(水) 22:45:48.67ID:j+0snnwB 絶対わかってないのにバツにできないのやめてくれよ
なんで答え一緒になっちゃうような問題作るかな
なんで答え一緒になっちゃうような問題作るかな
685FROM名無しさan
2017/09/13(水) 22:50:02.85ID:9ce4nBbb 基準なんて採点しやすければ何でもいい
でも採点しづらい基準は往々にして生徒のためにもならないんだよな
でも採点しづらい基準は往々にして生徒のためにもならないんだよな
686FROM名無しさan
2017/09/14(木) 01:22:40.58ID:nCxyJBxk687FROM名無しさan
2017/09/14(木) 16:32:09.22ID:LtqKoQCN 化学やってるけど設問多すぎて右腕が痛いわ
とにかく指数が読みづらすぎる
とにかく指数が読みづらすぎる
688FROM名無しさan
2017/09/14(木) 21:46:51.64ID:LljaLPU9 採点センターの連中ってバイトなんか?
質問してもまともな答えが返ってこんのやが
質問してもまともな答えが返ってこんのやが
689FROM名無しさan
2017/09/15(金) 14:13:35.43ID:FFhrPnnC690FROM名無しさan
2017/09/15(金) 20:25:45.95ID:6xGU1W/Y 今回4回目の配布あんのかよw
ないと思って予定組んでたわ。
ないと思って予定組んでたわ。
691FROM名無しさan
2017/09/16(土) 00:23:12.25ID:bFZJVR1C 3日程続けて800前後はきつい。
上限希望出してる人他にもいるだろうに、もうちょっと分散させるとかないのかよ。
上限希望出してる人他にもいるだろうに、もうちょっと分散させるとかないのかよ。
692FROM名無しさan
2017/09/16(土) 00:26:30.13ID:GqGiobXQ きついと思う量申請するのが間違ってる
800とかアホだろ
800とかアホだろ
693FROM名無しさan
2017/09/16(土) 00:32:22.11ID:bFZJVR1C その通りだからなんも言えねえわ。
次回からもう少し調整することにして頑張るか。
三日の在宅業務で12万も稼げると思えば苦ではないとも考えられるし。
次回からもう少し調整することにして頑張るか。
三日の在宅業務で12万も稼げると思えば苦ではないとも考えられるし。
694FROM名無しさan
2017/09/16(土) 01:25:40.56ID:VQwAHOEf 採点の申し込みをタッチの差でできなかったんだけど、メールしたらやらせてくれるかな?
695FROM名無しさan
2017/09/16(土) 01:28:45.45ID:7bqNIkfg 800枚来るって相当なベテランだよなぁ、そんなに配布されないわ
696FROM名無しさan
2017/09/16(土) 01:35:46.50ID:Iq0bNZ8c その2だったら大変だな
その1か3だったら特に問題なくこなせる枚数
その1か3だったら特に問題なくこなせる枚数
697FROM名無しさan
2017/09/16(土) 09:48:03.98ID:F9d//m8S 特性方程式より、、、て書いてるやつで
特性方程式をわかってそうなのを見たことない
特性方程式をわかってそうなのを見たことない
698FROM名無しさan
2017/09/16(土) 11:08:33.17ID:mPql1+yZ 1,000希望ってできるんだね
500も来ないけど
500も来ないけど
699FROM名無しさan
2017/09/16(土) 11:37:16.02ID:d7Cyhy8N700FROM名無しさan
2017/09/16(土) 11:41:04.15ID:GqGiobXQ 3日で12万って単価的に無理じゃね?
あの単価って2設問合わせての単価だよ?
あの単価って2設問合わせての単価だよ?
701FROM名無しさan
2017/09/16(土) 11:41:08.29ID:gaGx/Ope 3日連続で800、計2400枚?
ベテランだとそんなに来るの?
ベテランだとそんなに来るの?
702FROM名無しさan
2017/09/16(土) 11:56:54.19ID:qBnTovyF その2しんどすぎて吐きそう
703FROM名無しさan
2017/09/16(土) 12:16:16.64ID:5HiXwbN3 まぁ物理は記述ほぼ無いし話題がないのもあると思うけどね。今回の基準はクソやとは思うが。
704FROM名無しさan
2017/09/16(土) 13:41:06.50ID:f+CMOsC+ 単価がわかるような具体的なお金の話は避けた方が良いかと。
自分の場合、配布枚数は希望枚数の6割と決められてる気がする
自分の場合、配布枚数は希望枚数の6割と決められてる気がする
705FROM名無しさan
2017/09/16(土) 14:50:35.12ID:F9d//m8S 丸一日、朝から深夜まで吐きそうになりながら働いたら日給5万可能かな?
って思うが 俺は本業もあるしそこまでやる気にならんな
本業休みで1日オフの日を採点で潰すとかさすがにいやだし。
って思うが 俺は本業もあるしそこまでやる気にならんな
本業休みで1日オフの日を採点で潰すとかさすがにいやだし。
706FROM名無しさan
2017/09/16(土) 14:53:30.32ID:F9d//m8S nは整数 って書けばいいところを n∈Z(←Zをあの太い字体で)
とか書いてるやつも、まずろくな議論ができてないな
たぶん、自称進学校で先生に教わったのをわけわからずに使ってる
プライドだけ高い連中だと推測
とか書いてるやつも、まずろくな議論ができてないな
たぶん、自称進学校で先生に教わったのをわけわからずに使ってる
プライドだけ高い連中だと推測
707FROM名無しさan
2017/09/16(土) 14:55:57.26ID:GqGiobXQ 無理だと思う
4日分を1日でやればって話なんだろうけど、そもそも4日間に来る量で5万も稼げない
片手間にできるぐらいの量を申請してまったりやるのが一番だよ
これの稼ぎに頼って大量に申請したところでまず希望通りには来ないし
かといって希望通り来たら困るから予定空けとかないといけなかったりでめんどくさい
4日分を1日でやればって話なんだろうけど、そもそも4日間に来る量で5万も稼げない
片手間にできるぐらいの量を申請してまったりやるのが一番だよ
これの稼ぎに頼って大量に申請したところでまず希望通りには来ないし
かといって希望通り来たら困るから予定空けとかないといけなかったりでめんどくさい
708FROM名無しさan
2017/09/16(土) 14:58:47.62ID:Iq0bNZ8c 今回の高三から見直しのお願いに加えて締切確認のメールが来るようになった
遅れたこと無いのに
遅れたこと無いのに
709FROM名無しさan
2017/09/16(土) 15:25:39.11ID:i9+ADmyO 量が多すぎると嫌になるし、少なすぎると雀の涙だし、
片手間にやってそれなりの枚数を覚えないといけないですね。
本当は基準がわかってからの申し込みができればいいんだけど
片手間にやってそれなりの枚数を覚えないといけないですね。
本当は基準がわかってからの申し込みができればいいんだけど
710FROM名無しさan
2017/09/16(土) 15:38:09.32ID:gaGx/Ope メール出しとけば責任は採点者にありますよーってことじゃないか?
毎度毎度あんなもん送られても慣れて緊張感に繋がらないし意味ないんだけどな
毎度毎度あんなもん送られても慣れて緊張感に繋がらないし意味ないんだけどな
711FROM名無しさan
2017/09/16(土) 17:23:31.07ID:bFZJVR1C そうだな。
単価に関わる話は良くないな、すまん。
単価に関わる話は良くないな、すまん。
712FROM名無しさan
2017/09/16(土) 21:07:09.91ID:B/V7m9yF 数Vの数列の照明は採点面倒だけど良問だと思う
713FROM名無しさan
2017/09/16(土) 22:53:19.16ID:fBItPdPn >>708
遅れたことないのに、って
名指しで送ってるわけじゃなくて自分の担当教科の人が遅れぎみの人が多いから一斉メールしてるってだけじゃないの?
見直しのお願いも
ちゃんと見直してるし〆切も早めに提出してる人には無関係だと思ってメール流し読みしてたけど
遅れたことないのに、って
名指しで送ってるわけじゃなくて自分の担当教科の人が遅れぎみの人が多いから一斉メールしてるってだけじゃないの?
見直しのお願いも
ちゃんと見直してるし〆切も早めに提出してる人には無関係だと思ってメール流し読みしてたけど
714FROM名無しさan
2017/09/16(土) 22:57:53.84ID:GqGiobXQ 全員に送ってるメールなら全員に送信していますってつけろや
何かミスしたのかとビビった
何かミスしたのかとビビった
715FROM名無しさan
2017/09/16(土) 23:58:55.35ID:B/V7m9yF716FROM名無しさan
2017/09/17(日) 00:43:50.33ID:5zGEPhOZ717FROM名無しさan
2017/09/17(日) 01:25:00.76ID:kHTlTIjW >>714
俺もこのせいでなにかやらかしかかと思った
俺もこのせいでなにかやらかしかかと思った
718FROM名無しさan
2017/09/17(日) 01:44:12.33ID:hXGyOVfQ みんな何年やってる?
俺は4年以上やってるよ、ちな数学
俺は4年以上やってるよ、ちな数学
719FROM名無しさan
2017/09/17(日) 02:05:37.46ID:IvRkd3cs 3日程目ともなると、クソ採点基準にも慣れてきて時給換算で5000円超えてくるから、やりがい出てくる。
720FROM名無しさan
2017/09/17(日) 02:22:59.92ID:kHTlTIjW 下線引いて5000だとするとすごいな
721FROM名無しさan
2017/09/17(日) 03:10:33.44ID:cT9TbCBa 証明の採点で「過程違うから×」とか「根拠足りないから×」みたいなコメントつけてる?
時間ロスになるんだよなあれ
時間ロスになるんだよなあれ
722FROM名無しさan
2017/09/17(日) 08:39:44.47ID:KEnt1suR 説明不足記号だけでいいんじゃない?
明らかに誤ってる答案は普通に×つける
明らかに誤ってる答案は普通に×つける
723FROM名無しさan
2017/09/17(日) 09:54:57.10ID:BlyHunoQ724FROM名無しさan
2017/09/17(日) 10:38:53.40ID:xuo/xqdF 学生さんには悪いけどここはほぼ社会不適合者の集まりなんだが
725FROM名無しさan
2017/09/17(日) 15:10:10.94ID:KEnt1suR726FROM名無しさan
2017/09/17(日) 22:40:30.14ID:19rAZW9A むしろコメントは基準にある場合以外は禁止かと思っていた
727FROM名無しさan
2017/09/17(日) 23:10:54.84ID:UK/HjXk/ 1年目で600希望にしても毎回200とかしか来ないんだけどこれから増えるのかな…?
728FROM名無しさan
2017/09/18(月) 01:36:37.65ID:pCRD03y+729FROM名無しさan
2017/09/18(月) 01:55:22.88ID:RwDjGs8A >>725
僕大学生よ
僕大学生よ
730FROM名無しさan
2017/09/18(月) 02:29:09.03ID:/d+R4QAJ731FROM名無しさan
2017/09/18(月) 05:40:34.68ID:ekFZA3u4732FROM名無しさan
2017/09/18(月) 16:12:10.19ID:TVF/Z0wK 1年目上限希望で800↑×3だったわ。
色々あるんだな。
色々あるんだな。
733FROM名無しさan
2017/09/18(月) 16:32:04.10ID:pCRD03y+ 実技テストの結果の差か学歴の差か
734FROM名無しさan
2017/09/18(月) 17:26:43.76ID:YUGY7A3R 配布800って時速100だと
3日で見直し入れて毎日6時間くらいって考えると相当キツそう
3日で見直し入れて毎日6時間くらいって考えると相当キツそう
735FROM名無しさan
2017/09/18(月) 19:01:15.45ID:TVF/Z0wK736FROM名無しさan
2017/09/18(月) 19:25:26.39ID:WHRfJdHd 見直しはしない
下線は引かない
満点の時は部分点つけずに〇だけ
こんな人いる?
下線は引かない
満点の時は部分点つけずに〇だけ
こんな人いる?
737FROM名無しさan
2017/09/18(月) 19:35:00.88ID:ekFZA3u4 いつも採点1回目のときはやり直したり見直したりする。
2回目以降は高速処理
2回目以降は高速処理
738FROM名無しさan
2017/09/18(月) 20:02:05.51ID:TVF/Z0wK 下線は引かないとやり直し食らうんじゃないか?
部分点云々は、科目にもよるだろうけど、少なくとも自分はつけてない。
部分点云々は、科目にもよるだろうけど、少なくとも自分はつけてない。
739FROM名無しさan
2017/09/18(月) 22:10:00.53ID:o+ZnGtgw 見直ししたら必ずミスが見つかるからせずに出すのは怖いわ
740FROM名無しさan
2017/09/18(月) 22:23:41.18ID:C/Ox6gla 最近は慣れてきたせいか全くミスしなくなったから見直ししてない
まあ、あの単価では見直ししたくないってのもあるw
まあ、あの単価では見直ししたくないってのもあるw
741FROM名無しさan
2017/09/18(月) 22:59:52.11ID:uLPO93H/ 見直しは答案1枚につき2秒くらいかけて入念にやってる
気が進まない作業ではあるけれど、俺の能力だと100前に1枚位はミスしてしまうからこの工程は外せないんだな
気が進まない作業ではあるけれど、俺の能力だと100前に1枚位はミスしてしまうからこの工程は外せないんだな
742FROM名無しさan
2017/09/19(火) 00:29:12.80ID:EN9ildBg 4回目も800超って。
稼げるからありがたいけど、どんだけ人員いねえんだよ。
稼げるからありがたいけど、どんだけ人員いねえんだよ。
743FROM名無しさan
2017/09/19(火) 02:48:05.31ID:yfTJ5qtS なんか今回あたり悪いわ
河合塾の中の人も採点基準理解出来てんのかこれw
河合塾の中の人も採点基準理解出来てんのかこれw
744FROM名無しさan
2017/09/19(火) 03:10:44.67ID:Z8NvMCjP >>732
採点したのその何だった??
採点したのその何だった??
745FROM名無しさan
2017/09/19(火) 12:12:25.39ID:bVvkqtQ2 その1だが毎タームほぼ希望通り来た
その1は単価安いし採点大変だしでコスパ悪いからみんな避けたのかもな
でもここ見てる感じ今回その2もキツそうだからもはやこのバイト自体がコスパ悪い
その1は単価安いし採点大変だしでコスパ悪いからみんな避けたのかもな
でもここ見てる感じ今回その2もキツそうだからもはやこのバイト自体がコスパ悪い
746FROM名無しさan
2017/09/19(火) 12:20:08.66ID:RHCgnlN5 なんだかんだ稼げるバイトとは思うけど
747FROM名無しさan
2017/09/19(火) 12:59:48.14ID:gZ+hPTZZ 高2高3合わせて20万超えなかったわ
まあ、枚数セーブしたのとその3から文系に変更してくれたおかげで採点はかなり楽だったから文句言わないけど
まあ、枚数セーブしたのとその3から文系に変更してくれたおかげで採点はかなり楽だったから文句言わないけど
748FROM名無しさan
2017/09/19(火) 14:51:50.51ID:D0HcwuBY その半分くらいなんですけど…
749FROM名無しさan
2017/09/19(火) 20:08:15.19ID:Q65WvnrG 800とかやってる人見るけどそういう人はみんな数学?
理科だと申請しても受験者少なくて無理なのかな
理科だと申請しても受験者少なくて無理なのかな
750FROM名無しさan
2017/09/19(火) 20:08:55.52ID:olYF9VYM 4回目が一番多くてヤバい
751FROM名無しさan
2017/09/19(火) 22:48:36.86ID:EN9ildBg 800枚7時間で終わった。
時給換算すると他の仕事やりたくなくなるわw
時給換算すると他の仕事やりたくなくなるわw
752FROM名無しさan
2017/09/19(火) 22:58:33.65ID:TSTLfDJi 物理の今回の記述の基準意味わからん、採点例をもっとくれ
753FROM名無しさan
2017/09/19(火) 23:15:12.62ID:EN9ildBg >>752
最初に配布された採点基準と違うことを後から言ってくるのはほんとやめてほしいw
最初に配布された採点基準と違うことを後から言ってくるのはほんとやめてほしいw
754FROM名無しさan
2017/09/19(火) 23:59:04.16ID:yfTJ5qtS 理科系の採点基準謎が多すぎてやり直しになるかどうか運ゲーみたいなとこある
755FROM名無しさan
2017/09/20(水) 00:07:15.81ID:yalh5yUu 800枚ってその2なら凄いね
それ以外ならややきつい程度だが
それ以外ならややきつい程度だが
756FROM名無しさan
2017/09/20(水) 00:16:19.01ID:50+IonHN このスレ、自分以外に書き込みしてる人も全員が数学担当者だと思い込んでる奴多すぎないかwww
757FROM名無しさan
2017/09/20(水) 01:33:09.28ID:joj9IRuZ 7000枚ワイ、高みの見物
今回も1700枚きたしウマウマ
今回も1700枚きたしウマウマ
758FROM名無しさan
2017/09/20(水) 02:21:44.28ID:+XJGwmYA 3時間以上集中力がもたん
759FROM名無しさan
2017/09/20(水) 03:52:51.72ID:4q1dwYfO >>750
確かに4回目が一番濃いな
確かに4回目が一番濃いな
760FROM名無しさan
2017/09/20(水) 17:53:56.24ID:50+IonHN 3200枚ワイ、さらなる高み
761FROM名無しさan
2017/09/21(木) 09:58:16.78ID:OXxiTjbR 数3その2だけど、この内容で質問やミス指摘が全く来ないのがかえって不気味だ
かなり大事なことがサンプル答案にちょこっと書いてあるだけだし・・・。
ひょっとして質問多発してるけどFAQにまとめるのが無理とか?
かなり大事なことがサンプル答案にちょこっと書いてあるだけだし・・・。
ひょっとして質問多発してるけどFAQにまとめるのが無理とか?
762FROM名無しさan
2017/09/21(木) 22:40:11.91ID:U5QyTiCd まーた応答なしだよ
いい加減にしてくれ
いい加減にしてくれ
763FROM名無しさan
2017/09/22(金) 01:16:11.88ID:mGugnVyC オープン模試の採点って東大か宮廷医じゃないと通らないって本当ですか?
764FROM名無しさan
2017/09/22(金) 01:32:07.03ID:8TeD07b9 そんなわけないやろ。
旧帝(医ではない)やけど普通に通ってる。
旧帝(医ではない)やけど普通に通ってる。
765FROM名無しさan
2017/09/22(金) 01:55:47.99ID:5ty3J+kh オープンの説明会って、
あまり友達になりたくないような人々の集まりだぞ
あまり友達になりたくないような人々の集まりだぞ
766FROM名無しさan
2017/09/22(金) 02:06:43.54ID:8TeD07b9 すべて郵送で書類のやり取りで採用だったんだけど、地域によって違うのか。
767FROM名無しさan
2017/09/22(金) 14:36:35.81ID:DoKbUNB3 今時[Q.E.D]なんて最後につけて教える奴なんているのか?
768FROM名無しさan
2017/09/22(金) 15:59:04.56ID:ke21Fd4s 俺は<証明終>で習ったけどたしかにQED多かったしまだ教えてるやついるんだろう
769FROM名無しさan
2017/09/23(土) 11:53:29.92ID:qNbP2kF5 問題文の一部を回答用紙に書き写してるのも指導のせいかな
770FROM名無しさan
2017/09/24(日) 01:07:40.16ID:qc3tVTpm771FROM名無しさan
2017/09/24(日) 01:08:15.58ID:qc3tVTpm772FROM名無しさan
2017/09/27(水) 22:34:25.54ID:zYiQzoki 次は第三回か
また、ほどほどの情報交換よろしくお願いします
また、ほどほどの情報交換よろしくお願いします
773FROM名無しさan
2017/10/03(火) 18:05:09.15ID:FjiA67Vu 今回前もってメールでお知らせ来てたな
お礼とか社交辞令にしても少しあると嬉しい
前は御礼もないし期間中の駄目チェッカーのチェック(チェッカーのチェックミス)とかでイライラしかなくてやる気も落ちてた
お礼とか社交辞令にしても少しあると嬉しい
前は御礼もないし期間中の駄目チェッカーのチェック(チェッカーのチェックミス)とかでイライラしかなくてやる気も落ちてた
774FROM名無しさan
2017/10/06(金) 13:30:55.20ID:apW419PZ 依頼きた
775FROM名無しさan
2017/10/06(金) 16:13:56.92ID:OILQjtxt 俺もきた
776FROM名無しさan
2017/10/06(金) 17:50:17.99ID:rpSznfjF 単価上がってると思ったけど去年もこの時期だけ上がってたな確か
777FROM名無しさan
2017/10/06(金) 21:22:22.83ID:mIWYucPx Webと手採点、両方きたな。
778FROM名無しさan
2017/10/07(土) 08:02:00.30ID:A/79GnKl 数3その1か。。。
疲れそうだ。。。
疲れそうだ。。。
779FROM名無しさan
2017/10/07(土) 18:16:49.58ID:8qVa4Mji 自分はおそらくWeb採点者の中で最低学歴に近いからなのか、いつも数3その1です
780FROM名無しさan
2017/10/07(土) 22:58:19.06ID:w/t1KUfS 数Tとか数U採点の人って見ないけどいるのかな?
枚数あんまもらえなさそう
枚数あんまもらえなさそう
781FROM名無しさan
2017/10/08(日) 09:47:24.17ID:i9gVimbN わいはその3や
782FROM名無しさan
2017/10/08(日) 10:27:49.21ID:Nh7SHBcw 数Uは、最高勝ち組の時もあったw
数学的帰納法とかきたらオワタだけど。
数学的帰納法とかきたらオワタだけど。
783FROM名無しさan
2017/10/14(土) 02:45:11.31ID:6FzDOCuK2017/10/22(日) 15:27:32.83ID:FAQhi1Yr
台風の影響で、採点期間の後半に答案集中するかもね。
785FROM名無しさan
2017/10/25(水) 01:29:23.84ID:DTsm05Rz 高2の模試依頼来た人いますか??
786FROM名無しさan
2017/10/27(金) 00:14:58.12ID:7Z16asIG 動きが重たい・・なんでメンテナンスしておかないんだろうw
787FROM名無しさan
2017/10/27(金) 01:57:21.66ID:RMWVXhTH 珍しくほぼ希望通りきたわ
788FROM名無しさan
2017/10/27(金) 12:43:45.25ID:1e9zEb/T 今回物理基礎やってくれって変更になったな
789FROM名無しさan
2017/10/28(土) 08:46:41.51ID:euNzV9nh 今回は数Vその1でもいいかもね。
790FROM名無しさan
2017/10/28(土) 12:20:44.96ID:46yZQFin 今回はその1相当美味しい
791FROM名無しさan
2017/10/28(土) 12:56:24.11ID:oh862woH その1はこれまでの2倍以上の速さでやれるくらい楽
もっと申請すべきだった
もっと申請すべきだった
792FROM名無しさan
2017/10/28(土) 20:18:32.09ID:r4F5v/Sa 今回の物理の大問3、部分点与えすぎだろ。
面倒この上ない。
面倒この上ない。
793FROM名無しさan
2017/10/29(日) 00:29:32.79ID:nmJb2zFT なんか前回に比べてすげー効率悪いパートを配布少なく渡されてめちゃ苛つくんだけどこれ
794FROM名無しさan
2017/10/29(日) 08:27:13.32ID:mVcthc6H オープン中止になったな
答案減りそう
答案減りそう
795FROM名無しさan
2017/10/29(日) 15:23:52.24ID:Y7cHPCz8 >>792
分かる。だいたい指示も守ってない、答えも合ってないような奴にも点を与えるのがおかしい。そのくせ最後の方の難しい問題の符号ミスの救済はないんだからめちゃくちゃ。
分かる。だいたい指示も守ってない、答えも合ってないような奴にも点を与えるのがおかしい。そのくせ最後の方の難しい問題の符号ミスの救済はないんだからめちゃくちゃ。
796FROM名無しさan
2017/10/29(日) 21:47:29.33ID:ER5qPdDa >>795
だよなあ。
(さらに)合成磁場を図示する問題では、問題文指定の「実線」「破線」を守っていなかったら、部分点すら与えないと……チグハグにもほどがあんだろ(笑)
基準作成した奴、まともに大学受験したことあるのかと疑ってしまうレベル。
だよなあ。
(さらに)合成磁場を図示する問題では、問題文指定の「実線」「破線」を守っていなかったら、部分点すら与えないと……チグハグにもほどがあんだろ(笑)
基準作成した奴、まともに大学受験したことあるのかと疑ってしまうレベル。
797FROM名無しさan
2017/10/30(月) 21:22:00.40ID:rX+bG3QB 高1高2の依頼きた
798FROM名無しさan
2017/11/01(水) 03:20:20.65ID:sjJ8Ce7z 日程が2日もかぶってるのはちょっとね
799FROM名無しさan
2017/11/01(水) 22:26:30.19ID:CtHZal+h 問題文中の指示守ってなくても点与えてよかったり、だめだったりするのかw
もうわけわかんねぇなそれ
もうわけわかんねぇなそれ
800FROM名無しさan
2017/11/02(木) 00:13:43.92ID:1rphQPyV 質問の返信が遅すぎる
801FROM名無しさan
2017/11/02(木) 18:04:53.96ID:P2Q+DEem 物理、採点基準の後出し多すぎやろ……。
しかも、↑にも書いてあるような、意味不明な加点をする類の基準やから、こっちとしては事前に疑問を抱いて質問することも難しいし。
今んとこ修正依頼きてないからええけど、迷惑この上ない。
しかも、↑にも書いてあるような、意味不明な加点をする類の基準やから、こっちとしては事前に疑問を抱いて質問することも難しいし。
今んとこ修正依頼きてないからええけど、迷惑この上ない。
802FROM名無しさan
2017/11/03(金) 02:35:28.07ID:hX+IwsFo 化学のイオン反応式完答じゃなかったのかよ
こっちの注意不足と言われりゃそれまでだが、分かりやすく書いてくれ
もう2回目まで返しちゃったよ
こっちの注意不足と言われりゃそれまでだが、分かりやすく書いてくれ
もう2回目まで返しちゃったよ
803FROM名無しさan
2017/11/03(金) 08:30:35.16ID:y3HwjJJd 問題点がどんどん増えているようだ
804FROM名無しさan
2017/11/03(金) 10:18:59.94ID:3yk0+o39805FROM名無しさan
2017/11/03(金) 13:40:27.04ID:hX+IwsFo >>804
修正させる気があるならあっちから送り返してくるんじゃないかな
修正させる気があるならあっちから送り返してくるんじゃないかな
806FROM名無しさan
2017/11/04(土) 11:38:43.81ID:RK9I3dyT >>804
連絡して返してもらったことあるよ。すぐに対応してくれた。
連絡して返してもらったことあるよ。すぐに対応してくれた。
807804
2017/11/04(土) 20:02:04.91ID:jDX91PBs 以前はこういう時,完了した分についての指示があったと思うんだけど・・・。今3回目の採点の終わりが見えてきたら連絡してみようかな。
808FROM名無しさan
2017/11/05(日) 21:47:06.58ID:efxmeod6 化学の修正依頼きたんだけど問5も完答じゃないのか…
意味わからなすぎて混乱してる
意味わからなすぎて混乱してる
809FROM名無しさan
2017/11/06(月) 03:37:32.85ID:+h7yBQEX マアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
採点ミスでたくさん返ってきちゃったぁ!
採点ミスでたくさん返ってきちゃったぁ!
810FROM名無しさan
2017/11/06(月) 20:22:42.86ID:XE32Nxm1 今回もたんまり稼がせていただきましたわ。
811FROM名無しさan
2017/11/06(月) 21:38:22.47ID:ElKD6bfA 数3その1だから控えめに枚数だしたのが痛かったわw
5年以上やってるけど、多分、最も速く終わるセットだった。くそ〜
5年以上やってるけど、多分、最も速く終わるセットだった。くそ〜
812FROM名無しさan
2017/11/06(月) 23:48:36.67ID:pCEPiIwd 俺もだ
今回のその1は神すぎて1回につき1000枚来ても良かった
今回のその1は神すぎて1回につき1000枚来ても良かった
813FROM名無しさan
2017/11/06(月) 23:56:58.76ID:Xw6RJZOZ かれこれ3年近くこのバイトしてるけど、その2しかきたことないかも
814FROM名無しさan
2017/11/08(水) 00:05:25.16ID:yrTg1aJl 物理基礎、4ターム目配布少なすぎ…全然稼げないよ・・・
815FROM名無しさan
2017/11/08(水) 00:12:24.94ID:4ZO+xLXs 生物、全クールかなり多め+換算回の依頼も来た
文系スレでも配布少ないって嘆いてる人みるけど、この差は一体
文系スレでも配布少ないって嘆いてる人みるけど、この差は一体
816FROM名無しさan
2017/11/08(水) 11:08:30.07ID:voPw3261 過程誤りで答えが偶然合うような問題設定にしないでくれ
817FROM名無しさan
2017/11/08(水) 21:28:44.88ID:ZemSrNLA パップスギュルダンで簡単に出る体積を問うのは作問能力が疑われる
818FROM名無しさan
2017/11/09(木) 02:43:52.97ID:ppJiJD14 >>815
換算回って何ぞ?
換算回って何ぞ?
819FROM名無しさan
2017/11/09(木) 06:16:14.47ID:w+rrPzXL 追加の仕事のこと
820FROM名無しさan
2017/11/09(木) 15:01:22.20ID:h2DdYviY >>818
成績処理のあとに来た答案のこと。
そういう答案は偏差値等のデータの母数には入らないから、成績を出すときに既に弾き出されたデータと照らし合わせて(=換算して)処理をするから換算回と呼ばれてる。
成績処理のあとに来た答案のこと。
そういう答案は偏差値等のデータの母数には入らないから、成績を出すときに既に弾き出されたデータと照らし合わせて(=換算して)処理をするから換算回と呼ばれてる。
821FROM名無しさan
2017/11/10(金) 00:17:13.20ID:xvlszAF0 知らんかった
822FROM名無しさan
2017/11/10(金) 08:08:47.27ID:64GMa6wY 生物だけど換算回こなかったわ
前は来たこともあったけどどういう基準で選ばれてるんだろう
前は来たこともあったけどどういう基準で選ばれてるんだろう
824FROM名無しさan
2017/11/10(金) 19:02:11.63ID:RHDH29vs825FROM名無しさan
2017/11/10(金) 21:05:26.27ID:RU3yJYIV 自分は最近毎回来るな
何でだろ
何でだろ
826FROM名無しさan
2017/11/17(金) 00:13:53.60ID:FlV8+Mrt 高2の選択問題あるやつがくそめんどくさそうなんだけど…
827FROM名無しさan
2017/11/18(土) 11:57:39.59ID:fWC4Lzzc 確率の採点がクソだるいことを忘れていた
828FROM名無しさan
2017/11/18(土) 19:23:00.61ID:oEYthiP8 糞基準
829FROM名無しさan
2017/11/18(土) 23:08:36.86ID:u/4QTahH 採点の大原則ってどこに書いてあるの?
830FROM名無しさan
2017/11/19(日) 01:04:03.07ID:txOebHju 必読ページ6
831FROM名無しさan
2017/11/19(日) 02:23:50.69ID:J5IyuJT3 みんな何年やっているの?おれは4年くらい
832FROM名無しさan
2017/11/20(月) 19:25:04.53ID:p2DOpjnB 確かに見れば見るほどクソ基準
どうでもいいとこに長々場所を割いて要点がわからんという
基準作成者の基準をなんとかしろ
どうでもいいとこに長々場所を割いて要点がわからんという
基準作成者の基準をなんとかしろ
833FROM名無しさan
2017/11/20(月) 23:21:03.90ID:3p2gEJ4J 模範解答の方法で解いてる回答が一枚もなくて笑うわ
834FROM名無しさan
2017/11/21(火) 11:10:07.97ID:1/9s4s2S 高一ロ 鬼畜すぎワロタ...
835FROM名無しさan
2017/11/21(火) 13:31:17.28ID:Mqul401n 高1ロそんなきつかった?
俺がたまたまバカ高答案ひいただけだろうか
必須、選択どっちが鬼畜?
俺がたまたまバカ高答案ひいただけだろうか
必須、選択どっちが鬼畜?
836FROM名無しさan
2017/11/21(火) 14:34:12.21ID:GBMyNnw6 数1は基準が細かすぎるんだよね
出来てない場合の加点とかかやたらにある
作る方は善意なのかもしれんが採点は面倒
出来てない場合の加点とかかやたらにある
作る方は善意なのかもしれんが採点は面倒
837FROM名無しさan
2017/11/21(火) 14:54:06.39ID:BxWTAaMm 高二だけど答案の体をなしてない書きなぐりみたいなのが多くて脳がやられるわ
838FROM名無しさan
2017/11/22(水) 01:09:02.78ID:BjbePRqw 大変な順
絶対値>関数の場合分け>解の位置>>>>>>帰納法>空間図形
絶対値>関数の場合分け>解の位置>>>>>>帰納法>空間図形
839FROM名無しさan
2017/11/22(水) 01:28:08.39ID:JcSjWcNo 確率も追加で
840FROM名無しさan
2017/11/23(木) 01:36:55.77ID:JY8W3N5s >>837
高2くらいだと計算用紙と解答用紙の区別がついてないようですね
高2くらいだと計算用紙と解答用紙の区別がついてないようですね
841FROM名無しさan
2017/11/29(水) 01:14:06.85ID:0ljD2urR 次は2月くらいかな
またよろしく
またよろしく
842FROM名無しさan
2018/01/02(火) 15:10:17.21ID:bqerNfch 新高1模試からいろいろ変わるようなことが、
元旦の新聞広告に載ってたな
元旦の新聞広告に載ってたな
843FROM名無しさan
2018/01/12(金) 13:20:40.68ID:pAKA3Zzq 高2依頼きたわ
日程にゆとりがあり、単価も高くて嬉しい
日程にゆとりがあり、単価も高くて嬉しい
844FROM名無しさan
2018/01/12(金) 16:39:24.27ID:ePJ1YQsE 毎年この時期は美味しい条件なんだけど配布が少ないんだよな
845FROM名無しさan
2018/01/14(日) 02:57:30.91ID:9hp52pgl 高2がんばる
846FROM名無しさan
2018/02/02(金) 11:00:10.14ID:SjkltPxx 配布無し
知ってた
知ってた
847FROM名無しさan
2018/02/02(金) 20:26:49.84ID:FQiMfPc6 2月の依頼、そろそろかね。
848FROM名無しさan
2018/02/03(土) 23:01:57.68ID:jCwK0/39 今すでに全統記述の採点者なんですが、重複して高1や高2模試の採点者に応募することってできます?
849FROM名無しさan
2018/02/05(月) 13:44:16.91ID:r846g0k/ 希望の1/7しかきてなくて笑った
850FROM名無しさan
2018/02/05(月) 14:28:59.94ID:DVG+YpRU 4月からのやつ初めて応募してみた
関関同立やけど採用されるかな?
ちな生物
配布無しパターンもあるんやろ??
関関同立やけど採用されるかな?
ちな生物
配布無しパターンもあるんやろ??
851FROM名無しさan
2018/02/05(月) 14:44:52.39ID:DVG+YpRU PC上で採点ってのもよくわからんけど
簡単なんかね
簡単なんかね
852FROM名無しさan
2018/02/05(月) 14:52:04.76ID:YJLIahnS 配布なしどころか、今まで上限枚数希望→ほぼ上限枚数配布しか経験したことない俺もいる。
科目、仕事ぶり、(学歴も?)によって配布枚数は変わる。
つまり、人によるとしか言えない。
科目、仕事ぶり、(学歴も?)によって配布枚数は変わる。
つまり、人によるとしか言えない。
853FROM名無しさan
2018/02/05(月) 14:55:31.61ID:DVG+YpRU なるほどなあ
生物は需要少ないから厳しいかもな
しかも今応募してもはやくて5月の模試らしいからまだまだやわ
生物は需要少ないから厳しいかもな
しかも今応募してもはやくて5月の模試らしいからまだまだやわ
854FROM名無しさan
2018/02/05(月) 14:57:30.51ID:YJLIahnS855FROM名無しさan
2018/02/05(月) 15:01:31.80ID:DVG+YpRU856FROM名無しさan
2018/02/05(月) 18:04:41.83ID:YJLIahnS >>855
自分は別段予定がなければ、毎回上限枚数(800枚)まで希望出してる。
ただ、このスレに限って言えば、希望通りの枚数貰えてる人は少ないようだから、あまり期待しない方がいいかもしれない。
採用試験は別に難しい訳ではないし、実際の業務のように迅速さを求められる訳でもない。
丁寧な採点を心掛ければ落とされることはないと思うから、頑張れ。
自分は別段予定がなければ、毎回上限枚数(800枚)まで希望出してる。
ただ、このスレに限って言えば、希望通りの枚数貰えてる人は少ないようだから、あまり期待しない方がいいかもしれない。
採用試験は別に難しい訳ではないし、実際の業務のように迅速さを求められる訳でもない。
丁寧な採点を心掛ければ落とされることはないと思うから、頑張れ。
857FROM名無しさan
2018/02/05(月) 18:06:56.87ID:PSl0c7r1858FROM名無しさan
2018/02/05(月) 18:10:33.97ID:/fd6bFlg 採用試験の基準は全く不明だが、二回受けた個人的な経験で言えば
全く同じように採点したのに、締め切りギリギリの時は落とされ、早く出したら受かった
全く同じように採点したのに、締め切りギリギリの時は落とされ、早く出したら受かった
859FROM名無しさan
2018/02/05(月) 18:33:05.33ID:PSl0c7r1 まだ一次審査応募しただけだから、実技審査までいくかどうか…w
プリンターって絶対いる?
プリンターって絶対いる?
860FROM名無しさan
2018/02/05(月) 18:57:14.10ID:PSl0c7r1 採点のバイトってsurface proとかでタッチペンでしたら能率上がりそうじゃない?
861FROM名無しさan
2018/02/05(月) 21:13:28.26ID:YJLIahnS キーボードとマウスで脳死ポチポチが速いし、疲労も少ないと思うが。
862FROM名無しさan
2018/02/05(月) 21:56:23.56ID:bbeFhDZt いまさらだけど少しマズったかもしれん
勢いで記入したからだけど、志望動機(400字以内)を150字前後で出してしまったかも…
一応、大学生だからお金が必要で、何回も河合の模試を利用してること、あとはその科目が好きであること、一生懸命がんばりますってことを書いたんだが、最低でも400字の8割は書かなあかんかったか…
一次審査で落とされるかな。。
勢いで記入したからだけど、志望動機(400字以内)を150字前後で出してしまったかも…
一応、大学生だからお金が必要で、何回も河合の模試を利用してること、あとはその科目が好きであること、一生懸命がんばりますってことを書いたんだが、最低でも400字の8割は書かなあかんかったか…
一次審査で落とされるかな。。
863FROM名無しさan
2018/02/05(月) 22:25:53.20ID:bbeFhDZt そもそも英語の募集300人に対して理科は若干名の採用だった おワタ^ ^
合格すればラッキーくらいの気持ちで待とう…
合格すればラッキーくらいの気持ちで待とう…
864FROM名無しさan
2018/02/05(月) 22:38:44.94ID:YJLIahnS このバイトは在宅業務だから該当しないかもしれないが、自分を雇ってくれとアピールする場で「お金が欲しい」とは書かない方がいいのではないか。
実際にそうだとしても、本音と建前を使い分けられる人材の方が需要があると考える。
繰り返しにはなるが、このバイトに限っては気にすることはないだろうから、流してもらって結構。
実際にそうだとしても、本音と建前を使い分けられる人材の方が需要があると考える。
繰り返しにはなるが、このバイトに限っては気にすることはないだろうから、流してもらって結構。
865FROM名無しさan
2018/02/05(月) 22:46:28.47ID:bbeFhDZt たしかに。
今回は勉強代を払わされたと思って成長します。。
今回は勉強代を払わされたと思って成長します。。
866FROM名無しさan
2018/02/07(水) 07:26:16.24ID:HKRshTcs ↑採用試験受けるのにお金払ったの?
867FROM名無しさan
2018/02/07(水) 14:04:07.13ID:Tl4Nn0Xp すべってるでw
868FROM名無しさan
2018/02/11(日) 10:40:46.22ID:Vg9BZtNI 1回目配布無しだったから存在忘れてたわ
たった2回のために基準印刷して覚えて…はぁ
たった2回のために基準印刷して覚えて…はぁ
869FROM名無しさan
2018/02/11(日) 17:15:23.56ID:0l22B+MB いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GV5VT
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GV5VT
870FROM名無しさan
2018/02/11(日) 18:12:20.34ID:Sn8dPanR こんなに楽に稼げるバイトのスレで宣伝しても誰も食いつかないんだよなあ。
871FROM名無しさan
2018/02/13(火) 15:11:39.75ID:WM7YgW3b プリンタなくてもできる?
コンビニのとか使って
コンビニのとか使って
872FROM名無しさan
2018/02/13(火) 20:59:36.41ID:d8ZPsTpW873FROM名無しさan
2018/02/15(木) 01:04:43.65ID:Ugzsj97a 今後は確率だったらパスしよ
874FROM名無しさan
2018/02/15(木) 13:40:27.85ID:sQnHx+1o 採点バイトに興味あるのですが
試験問題を解く採用テストで点取れれば必ず採用されるんでしょうか?
もちろん面接ってありますよね?
人となりとかも見られるんでしょうか?
ちなみに化学希望です
試験問題を解く採用テストで点取れれば必ず採用されるんでしょうか?
もちろん面接ってありますよね?
人となりとかも見られるんでしょうか?
ちなみに化学希望です
875FROM名無しさan
2018/02/15(木) 15:03:45.81ID:1dSS1wZS 面接はない。
学歴で足切り
↓
問題を解く
↓
模擬採点
↓
もう一度学歴フィルターにかける
↓
合格
理科系は採用人数少ないから、学歴の影響がでかい。
学歴で足切り
↓
問題を解く
↓
模擬採点
↓
もう一度学歴フィルターにかける
↓
合格
理科系は採用人数少ないから、学歴の影響がでかい。
876FROM名無しさan
2018/02/15(木) 15:16:13.68ID:sQnHx+1o >>875
ありがとうございます。
河合塾と駿台のどちらかにしようと思ってますが
大手予備校でも面接なしの試験さえ解ければいいスタンスなんでしょうか
ちなみに模試をガチで解かされるんですよね?
難しそうですね
ちなみに理科大第二部卒業です
ありがとうございます。
河合塾と駿台のどちらかにしようと思ってますが
大手予備校でも面接なしの試験さえ解ければいいスタンスなんでしょうか
ちなみに模試をガチで解かされるんですよね?
難しそうですね
ちなみに理科大第二部卒業です
877FROM名無しさan
2018/02/15(木) 15:47:37.70ID:2XfC+4L5 学歴ってどのレベルで切ってんだろ?
878FROM名無しさan
2018/02/15(木) 16:09:09.22ID:1dSS1wZS >>876
試験も在宅だから、教科書を見るなりしながらでも解ける。
つまり、出題側の意図は「必要な情報を自分で調べて、これくらいの問題を解ける人材を求めている」ということになる。
解かされる問題も難しくはないから、この試験では差がつくことはないと思われる。
模擬採点も然りだが、こちらは見直しを徹底することで正確な採点を心掛けるなど、他との差をつける努力をする余地がある。
また、期日内のできるだけ早い段階で提出すると評価が高いという噂もある。
後は、他に高学歴の志望者が少ないことを祈るくらいか。
学歴に関しては、旧帝以上であればまず落ちないだろう(当方も旧帝)。
私は採用試験で面倒な問題は解かないなど、ある程度適当なことをしていたが合格だった。
このことから、模擬採点の丁寧さ、正確さ、迅速さ、および学歴のウェイトは大きいと考えられる。
SNSの投稿と私の知人の話から学歴フィルターについて予測すると、地方国立や早慶(その他、有名私立)では、アドバンテージを取れるほどの武器にはならないと思われる(これら大学の在学生、卒業生が落とされている)。
試験も在宅だから、教科書を見るなりしながらでも解ける。
つまり、出題側の意図は「必要な情報を自分で調べて、これくらいの問題を解ける人材を求めている」ということになる。
解かされる問題も難しくはないから、この試験では差がつくことはないと思われる。
模擬採点も然りだが、こちらは見直しを徹底することで正確な採点を心掛けるなど、他との差をつける努力をする余地がある。
また、期日内のできるだけ早い段階で提出すると評価が高いという噂もある。
後は、他に高学歴の志望者が少ないことを祈るくらいか。
学歴に関しては、旧帝以上であればまず落ちないだろう(当方も旧帝)。
私は採用試験で面倒な問題は解かないなど、ある程度適当なことをしていたが合格だった。
このことから、模擬採点の丁寧さ、正確さ、迅速さ、および学歴のウェイトは大きいと考えられる。
SNSの投稿と私の知人の話から学歴フィルターについて予測すると、地方国立や早慶(その他、有名私立)では、アドバンテージを取れるほどの武器にはならないと思われる(これら大学の在学生、卒業生が落とされている)。
879FROM名無しさan
2018/02/15(木) 16:11:05.76ID:1dSS1wZS >>878
あくまで個人的な予想であるから、鵜呑みにはせず、参考程度に読んでもらえると助かる。
あくまで個人的な予想であるから、鵜呑みにはせず、参考程度に読んでもらえると助かる。
880FROM名無しさan
2018/02/15(木) 16:25:42.57ID:Ugzsj97a 河合は手採点と電子で採用方法が全然違うよ
手採点の場合は1次選考は在宅、2次は校舎に呼ばれ難し目の筆記試験。
面接はないが1次通過時に明らかに学歴フィルターあり
手採点の場合は1次選考は在宅、2次は校舎に呼ばれ難し目の筆記試験。
面接はないが1次通過時に明らかに学歴フィルターあり
881876
2018/02/15(木) 16:33:35.63ID:sQnHx+1o みなさん、レスありがとうございます
では、>>878さんのおっしゃるように旧帝大以上の人じゃないと受からないんですか?
地方国立、早慶、有名私立以下の学歴でも採点バイトに受かってる人はいないんですか?
では、>>878さんのおっしゃるように旧帝大以上の人じゃないと受からないんですか?
地方国立、早慶、有名私立以下の学歴でも採点バイトに受かってる人はいないんですか?
882FROM名無しさan
2018/02/15(木) 16:55:51.80ID:cCYdvKiI web採点者(数学)だけど、河合偏差値50〜52.4の駅弁だよ。
884876
2018/02/15(木) 17:00:58.46ID:sQnHx+1o あ、そうか、すいません
理科の場合は学歴フィルターが強いんでしたっけ
理科大夜学の二部でも大手予備校の理科採点バイトって受かるんですかねー
理科の場合は学歴フィルターが強いんでしたっけ
理科大夜学の二部でも大手予備校の理科採点バイトって受かるんですかねー
885FROM名無しさan
2018/02/15(木) 17:10:25.68ID:3nLJ8oi1 英語以外は人手が足りないことも多いだろうし
とりあえず受けてみたらいいのでないでしょうか
電子採点だと応募ハードルも低いですし
とりあえず受けてみたらいいのでないでしょうか
電子採点だと応募ハードルも低いですし
886FROM名無しさan
2018/02/15(木) 18:19:05.17ID:1dSS1wZS888FROM名無しさan
2018/02/16(金) 08:59:50.41ID:7xHBj2Je 3回目のメールきた?
889FROM名無しさan
2018/02/17(土) 10:24:56.30ID:sdDJ0Foo 二部は論外だろw
890FROM名無しさan
2018/02/17(土) 10:25:35.26ID:sdDJ0Foo ま、二部って書かなきゃいいか
891FROM名無しさan
2018/02/17(土) 11:53:47.83ID:G7axi51C わざわざ人の学歴を嘲笑うことはないだろう。
こんなところで見ず知らずの相手に向かって、自尊心を満たすためにしょうもないマウントとってんじゃないよ。
採点者をしている私が言うのもなんだが、こんなバイトに合格したからと言って何も偉くはない。
君が高学歴なのだとしたら、尚更だ。
君にとって勉強は簡単なことかもしれないが、人によってはここの採用試験レベルでも難しいと感じることはある。
そういった苦手なことを努力して乗り越えようとする人には、敬意を持たねばならんよ。
後、履歴書に嘘の学歴を書いていいと考えている不誠実さは何とかした方がいい。
こんなところで見ず知らずの相手に向かって、自尊心を満たすためにしょうもないマウントとってんじゃないよ。
採点者をしている私が言うのもなんだが、こんなバイトに合格したからと言って何も偉くはない。
君が高学歴なのだとしたら、尚更だ。
君にとって勉強は簡単なことかもしれないが、人によってはここの採用試験レベルでも難しいと感じることはある。
そういった苦手なことを努力して乗り越えようとする人には、敬意を持たねばならんよ。
後、履歴書に嘘の学歴を書いていいと考えている不誠実さは何とかした方がいい。
892FROM名無しさan
2018/02/17(土) 16:30:56.36ID:DEqqz67X 不誠実というか違法行為だけどな>嘘の履歴書
893FROM名無しさan
2018/02/18(日) 15:39:24.14ID:IqM4RN7m 契約更新って向こうから連絡あるのか?
894FROM名無しさan
2018/02/18(日) 18:17:03.03ID:O4W4Ci26 ある
895FROM名無しさan
2018/02/18(日) 18:33:08.98ID:IqM4RN7m ありがとう。
896FROM名無しさan
2018/02/19(月) 21:28:52.95ID:tgrwrlTB 基準で別解をページの右半分に書かれるとめちゃくちゃ見にくくなるな
897FROM名無しさan
2018/02/20(火) 15:23:07.56ID:0zQ1xk85 すいません
採点バイトに興味あるのですが
年に何回くらい模試ってあるんですか?
河合塾だと年3回くらいですよね
一回採点でおいくら稼げますか?
また、別の予備校の採点バイトと掛け持つこともできるんでしょうか?
教えてください
採点バイトに興味あるのですが
年に何回くらい模試ってあるんですか?
河合塾だと年3回くらいですよね
一回採点でおいくら稼げますか?
また、別の予備校の採点バイトと掛け持つこともできるんでしょうか?
教えてください
898FROM名無しさan
2018/02/20(火) 15:58:48.68ID:E0/4aYBO 給料に関するコメントはここではできないよ。
掛け持ちは可。
掛け持ちは可。
899FROM名無しさan
2018/02/20(火) 16:32:46.82ID:0zQ1xk85 >>898
では、実際に複数の予備校の採点バイトを掛け持っている方はいらっしゃいますか?
一つの予備校とだけ契約してる方はやはり年に3回しか採点機会はないですか?
年に何回採点できますか?
お給料の事はいいので教えてください
では、実際に複数の予備校の採点バイトを掛け持っている方はいらっしゃいますか?
一つの予備校とだけ契約してる方はやはり年に3回しか採点機会はないですか?
年に何回採点できますか?
お給料の事はいいので教えてください
900FROM名無しさan
2018/02/21(水) 02:36:34.24ID:7/wF29KN901FROM名無しさan
2018/02/21(水) 03:55:44.17ID:n7T4QkWw 2月の依頼いつくるんだよ。
今年度は、夏だったか秋だったかもやたらと遅かったし。
今年度は、夏だったか秋だったかもやたらと遅かったし。
902FROM名無しさan
2018/02/21(水) 04:00:31.97ID:n7T4QkWw もしかして2月は数学だけ?
もしくは、高2担当だけ配布とかか?
もしくは、高2担当だけ配布とかか?
903FROM名無しさan
2018/02/21(水) 14:28:07.79ID:nTmzVmkl 高2、高3両方やれば年5、6回くらい?
でも高2はコスパ悪いしね(2月除)
他者掛け持ちもいいけど、模試の時期が被ってたらどちらかしかできない
T進衛星の添削とかええんでね?
でも高2はコスパ悪いしね(2月除)
他者掛け持ちもいいけど、模試の時期が被ってたらどちらかしかできない
T進衛星の添削とかええんでね?
904FROM名無しさan
2018/02/21(水) 16:43:18.56ID:n7T4QkWw Z会と東進以外で添削業務募集してるもともなところってないよな。
906FROM名無しさan
2018/02/26(月) 14:44:12.91ID:UzmXAtSn このバイト応募2回目w
京大理系学部で数3に応募したが
前回は締め切り最終日に出して不合格
今回は初日にささっと終わらせる
京大理系学部で数3に応募したが
前回は締め切り最終日に出して不合格
今回は初日にささっと終わらせる
907FROM名無しさan
2018/02/26(月) 23:40:21.14ID:ZSV6OBxz >>906
京大理系なら もっと頭生かせるバイトにしろよ笑
京大理系なら もっと頭生かせるバイトにしろよ笑
908FROM名無しさan
2018/02/27(火) 11:11:20.35ID:ZYMGVwEg 授業中に手採点してる人を見たことある
時給8千円越えの塾講師してる学生がいる一方でコンビニバイトしてる人もいるしそれぞれだわな
時給8千円越えの塾講師してる学生がいる一方でコンビニバイトしてる人もいるしそれぞれだわな
909FROM名無しさan
2018/02/27(火) 13:34:37.11ID:qOKIfE5B910FROM名無しさan
2018/02/28(水) 12:09:31.35ID:f0ZnVwnZ うおー
一次審査通過したー
感謝感激。゚(゚>ω<゚)゚。
生物なんだけど二次審査プリンタなくてもいけるかな?
持ってないけど正式採用されるまで出来れば買いたくなくて。
一次審査通過したー
感謝感激。゚(゚>ω<゚)゚。
生物なんだけど二次審査プリンタなくてもいけるかな?
持ってないけど正式採用されるまで出来れば買いたくなくて。
911FROM名無しさan
2018/02/28(水) 13:11:10.08ID:f0ZnVwnZ 無理そうだから買いまつ
912FROM名無しさan
2018/02/28(水) 20:50:16.44ID:DWmdX3mv 採点バイトって本職の稼ぎにプラスして貯蓄を作れるくらいには稼げますか?
河合塾によれば高校1、2年の模試は受ける人が少ないから
採点者全員にそんなに仕事は回せないから
稼げるのは高校3年・既卒の年3回の模試って言われて
一枚の単価が百数十円で、昼間フルで働いてる人で仕事の合間に
採点バイトしてる人は、だいたい100枚台をこなしてるんだそうです
一回の模試で一万数千円くらいしか稼げなさそうですよね
それが年に3回だから年に4、5万くらいしか稼げないのでしょうかね
河合塾によれば高校1、2年の模試は受ける人が少ないから
採点者全員にそんなに仕事は回せないから
稼げるのは高校3年・既卒の年3回の模試って言われて
一枚の単価が百数十円で、昼間フルで働いてる人で仕事の合間に
採点バイトしてる人は、だいたい100枚台をこなしてるんだそうです
一回の模試で一万数千円くらいしか稼げなさそうですよね
それが年に3回だから年に4、5万くらいしか稼げないのでしょうかね
913FROM名無しさan
2018/02/28(水) 22:03:13.99ID:y5ngx8yk プリンタ無くてもpdfで落としてコンビニプリントでいけんじゃない?
機密保持の欠片もないから俺はやらないけど
機密保持の欠片もないから俺はやらないけど
914FROM名無しさan
2018/02/28(水) 22:11:35.59ID:T90l1Kxd その単価の情報がまず怪しいし(教科によって違うのかもしれないが)、稼ぐ気があって効率良く仕事できる人間なら年4,5万てことはありえない。
915FROM名無しさan
2018/02/28(水) 22:16:51.54ID:MHq0yK9M >>912
河合は依頼断ったら断った採点回は1枚も答案来ないみたいに最低義務枚数無いから
忙しかったり合わなかった時は何も採点しなくていい
あんま断ると来年切られるらしいけど
教科で単価も来る最大枚数も違うし効率で時給も違う
採用されてから自分で判断したら?
河合は依頼断ったら断った採点回は1枚も答案来ないみたいに最低義務枚数無いから
忙しかったり合わなかった時は何も採点しなくていい
あんま断ると来年切られるらしいけど
教科で単価も来る最大枚数も違うし効率で時給も違う
採用されてから自分で判断したら?
916FROM名無しさan
2018/03/01(木) 08:38:28.75ID:HmwlJ90A 模試のほかに本科生のテストゼミ採点とかの依頼受けたら、年がら年中採点生活になる
本業がそんなに稼げない自分にはありがたい。
本業がそんなに稼げない自分にはありがたい。
917FROM名無しさan
2018/03/01(木) 11:32:47.98ID:h410e21j 本科生の〜って河合塾の仕事?
918FROM名無しさan
2018/03/01(木) 17:35:00.03ID:6Zkc/4cA919FROM名無しさan
2018/03/01(木) 21:25:23.74ID:L5lf89/4 >>913
解答解説PDFで落とせるの?
解答解説PDFで落とせるの?
920FROM名無しさan
2018/03/01(木) 21:29:50.06ID:h410e21j 今どきフリーソフトで何でもできるからね
921FROM名無しさan
2018/03/01(木) 22:32:47.42ID:DyiSU7t1922FROM名無しさan
2018/03/01(木) 23:40:18.01ID:h410e21j >>921
へえ、そうなのか。
元塾生だとか、ツテがなくても依頼されたりするもんなのかね。
採点の正確さと速さには自信あるし(笑わないでくれ……)、毎回上限枚数ギリギリの配布をこなした上でまだ余裕ある暇人だから、やれるならやりたいわ。
へえ、そうなのか。
元塾生だとか、ツテがなくても依頼されたりするもんなのかね。
採点の正確さと速さには自信あるし(笑わないでくれ……)、毎回上限枚数ギリギリの配布をこなした上でまだ余裕ある暇人だから、やれるならやりたいわ。
923FROM名無しさan
2018/03/02(金) 01:32:15.69ID:ACF89BUT そんなことがあるのか、初耳
924FROM名無しさan
2018/03/02(金) 08:20:47.47ID:PjS2I8CF 本科生の意味も
テストゼミ採点の意味も
理解できないなんぞそれ
テストゼミ採点の意味も
理解できないなんぞそれ
925FROM名無しさan
2018/03/03(土) 13:25:20.65ID:g10Mzo+o 本科生のテストの採点って
中の人がやってるんじゃないのか
あれもバイトで外注なんだ
中の人がやってるんじゃないのか
あれもバイトで外注なんだ
926FROM名無しさan
2018/03/06(火) 10:32:27.53ID:HP92jkuj マルつけても得点欄は0のままだし,部分点つけようとするとエラーになるのは何で?
927FROM名無しさan
2018/03/06(火) 10:42:47.45ID:RvTrsN91 >>926
今なんか採点してんの?
今なんか採点してんの?
928FROM名無しさan
2018/03/06(火) 12:24:13.17ID:EySGXdfx 俺もそれやわ
生物の記述の部分点できない
満点0のままで部分点与えたら、部分点加点の合計が満点以上となる変更はできませんってなって採点不可能なんだが
ちな採点実技テスト
生物の記述の部分点できない
満点0のままで部分点与えたら、部分点加点の合計が満点以上となる変更はできませんってなって採点不可能なんだが
ちな採点実技テスト
929FROM名無しさan
2018/03/06(火) 12:32:59.08ID:EySGXdfx 記述の採点部分で
」
これつけようとしたら満点0って表示されるのはおかしいよな?
すべての記述部分点」のとこで満点0になってるわ
」
これつけようとしたら満点0って表示されるのはおかしいよな?
すべての記述部分点」のとこで満点0になってるわ
930FROM名無しさan
2018/03/06(火) 13:13:10.82ID:EySGXdfx 河合からメンテナンスのメールきた
931FROM名無しさan
2018/03/06(火) 16:32:40.71ID:EySGXdfx 記述の枠がいっぱいいっぱいでコメント挿入するときは多少文字被ってもええんかな?
932FROM名無しさan
2018/03/06(火) 17:00:09.14ID:AYTHKU09 おわらねぇこれ
これで落ちたら悔しいな
これで落ちたら悔しいな
933FROM名無しさan
2018/03/06(火) 18:18:36.75ID:EySGXdfx 30枚の採点ですら6時間くらいかかるんだが…
これでいくら稼げるんだろう
これでいくら稼げるんだろう
934FROM名無しさan
2018/03/06(火) 18:30:27.59ID:oIAXEJgu 採点者じゃない通りすがりですが
6時間に30枚ってそんなに少ないですか?
1日3時間かけたとして4日で120枚ですよね
何日間で全ての枚数を終わらせないといけないのか知りませんが
日中の本業の合間にこなしてるなら6時間で30枚は少ないとは思いませんが
6時間に30枚ってそんなに少ないですか?
1日3時間かけたとして4日で120枚ですよね
何日間で全ての枚数を終わらせないといけないのか知りませんが
日中の本業の合間にこなしてるなら6時間で30枚は少ないとは思いませんが
935FROM名無しさan
2018/03/06(火) 18:33:29.68ID:GaNh5+aL 通りすがりは通りすがらずにどこかへ消えろ
936FROM名無しさan
2018/03/06(火) 18:48:19.85ID:MDltHDR6 流石にテストにしては量が多すぎるだろうな
937FROM名無しさan
2018/03/06(火) 19:52:50.32ID:osv9eSbv 要領良くて最低限の学力がある人なら、一度業務を経験すれば2回目からは12時間足らずで800枚こなせるようになるよ。
俺も採用試験のときは時間かかったけど、実務ではそんな感じだったから。
俺も採用試験のときは時間かかったけど、実務ではそんな感じだったから。
938FROM名無しさan
2018/03/06(火) 21:44:20.42ID:EySGXdfx やっとオワター
見直ししたけどイケてるかなー
少しくらいミスあったらあかんかな
見直ししたけどイケてるかなー
少しくらいミスあったらあかんかな
939FROM名無しさan
2018/03/07(水) 09:12:22.12ID:GKIa0YJv 採点者アプリにログインしようとしたら、セキュリティの警告って出て全くログインできないんですが、同じ現象の人いますか・・・?
940FROM名無しさan
2018/03/07(水) 13:56:01.38ID:ZXudzSIY もう今からやっても不採用なのかなぁ
941FROM名無しさan
2018/03/07(水) 17:10:05.56ID:I9Nuf41J 継続今日までだな
942FROM名無しさan
2018/03/08(木) 10:02:09.36ID:PvTZqnOB 継続の人がどれくらいいるかで、
新規の追加人数を決めるんだろ。
新規の追加人数を決めるんだろ。
943FROM名無しさan
2018/03/09(金) 17:31:37.96ID:4UataHw5 稼げる教科はなんですか?
理科は試験を受ける人数が少ないと聞きました
数学の方が稼げるのでしょうか?
理科は試験を受ける人数が少ないと聞きました
数学の方が稼げるのでしょうか?
944FROM名無しさan
2018/03/09(金) 18:04:17.35ID:Cse+4+YK 始めてみてのお楽しみだよ
945FROM名無しさan
2018/03/12(月) 16:40:39.43ID:mZKnekMe 受かればいいな
946FROM名無しさan
2018/03/12(月) 16:53:50.79ID:/J6o2s3D >>970踏む奴 次スレよろ
947FROM名無しさan
2018/03/28(水) 01:21:01.23ID:9mWRv21J >>970
文系と統一して、代ゼミはスレタイから外す方向でよろ
文系と統一して、代ゼミはスレタイから外す方向でよろ
948FROM名無しさan
2018/03/28(水) 04:10:06.06ID:q1DvGJZM 文系と統合する意味がどこにあるんだ
949FROM名無しさan
2018/03/28(水) 09:14:13.72ID:e7l3+BR3 まだ分離分かれてなかった頃
理系のゲイがスレを荒らしてたから
文系の人が逃げるようにスレを分けたはず
文系の人からしたら統一?何言ってんの?だろうな
理系のゲイがスレを荒らしてたから
文系の人が逃げるようにスレを分けたはず
文系の人からしたら統一?何言ってんの?だろうな
950FROM名無しさan
2018/03/28(水) 17:10:27.29ID:OpuaI6iN >>948-949
君らって代ゼミレベルだねww
君らって代ゼミレベルだねww
951FROM名無しさan
2018/03/28(水) 17:44:30.55ID:fDMrn3iV 文理で採点内容が全然違うし、向こうは主婦メインか知らないけど雰囲気が違いすぎるから分けた方が良い
952FROM名無しさan
2018/03/28(水) 19:09:16.21ID:D/doxDVL953FROM名無しさan
2018/03/28(水) 20:47:58.75ID:e7l3+BR3954FROM名無しさan
2018/03/28(水) 22:42:07.02ID:LvlhRvp2 >>921
それってweb採点と手採点のどちらですか?
それってweb採点と手採点のどちらですか?
955FROM名無しさan
2018/03/30(金) 13:41:26.14ID:JPKtcVHf 新規採用の結果まだかなー?
956FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:11:38.65ID:5/jh1u2h 結果まだこねえ
明日までには送るって話だし明日だろうか
明日までには送るって話だし明日だろうか
957FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:22:49.53ID:heh/s7qc ここってやっぱり高学歴な人しかおらんの?
上の方で勉強しなくても受かる大学出の人でもweb採点に受かってるとか
書き込まれてたがそういう人ここにおらんの?
上の方で勉強しなくても受かる大学出の人でもweb採点に受かってるとか
書き込まれてたがそういう人ここにおらんの?
958FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:42:41.37ID:5/jh1u2h 今結果来たけど落ちたわ
残念
残念
959FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:43:08.41ID:8C+gXynv 初日に出したのに落とされたわ
960FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:44:39.84ID:gC8XmM0B 落ちたわ
雑にやりすぎたかな
雑にやりすぎたかな
961FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:47:37.98ID:8C+gXynv 落ちた奴多いな
採用若干名やったけど、継続者多かったなら結果ありきじゃねーのか
採用若干名やったけど、継続者多かったなら結果ありきじゃねーのか
962FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:49:01.88ID:heh/s7qc webと手採点のどちらに応募したの?
963FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:52:39.03ID:8C+gXynv webの理科
964FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:56:13.89ID:heh/s7qc webは手採点に比べてハードルは低いそうだけど
残念だったね
気を落とさないでね
残念だったね
気を落とさないでね
965FROM名無しさan
2018/04/02(月) 14:59:16.54ID:5/jh1u2h 俺はwebの数学だけど雑すぎたかな
966FROM名無しさan
2018/04/02(月) 15:35:51.62ID:QFBkvqSi web数学
見直し3回
初日提出
落ちたよ
見直し3回
初日提出
落ちたよ
967FROM名無しさan
2018/04/02(月) 15:44:45.76ID:2xRjYuAW 私も落ちました。
波線、下線部やコメント等も所定通りにしたつもりなのですが…
見直しも二回しました。
バイトで落ちたのは初めてだったのでビックリ。
波線、下線部やコメント等も所定通りにしたつもりなのですが…
見直しも二回しました。
バイトで落ちたのは初めてだったのでビックリ。
968FROM名無しさan
2018/04/02(月) 15:48:51.96ID:TwPvaqJv このバイトは最低限のリテラシーがあれば、後はほとんど学歴で決まるからな。
969FROM名無しさan
2018/04/02(月) 15:50:51.89ID:2xRjYuAW そこそこの国立ですが、ダメでした。
970FROM名無しさan
2018/04/02(月) 16:05:30.50ID:5/jh1u2h 受かった人一人ぐらいおらんの?
宮廷マンとか
宮廷マンとか
971FROM名無しさan
2018/04/02(月) 16:06:57.83ID:5/jh1u2h あ、踏んじゃった。
とりあえず理系分離させたままで立てておく
とりあえず理系分離させたままで立てておく
972FROM名無しさan
2018/04/02(月) 16:22:28.39ID:5/jh1u2h973FROM名無しさan
2018/04/02(月) 16:24:20.88ID:5/jh1u2h 落ちたのにスレ立てることになるという屈辱
来年よろしく
来年よろしく
974FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:39:36.61ID:vJsdUfsX975FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:47:10.98ID:i+UxBuug あ
976FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:47:37.70ID:i+UxBuug い
977FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:47:55.97ID:i+UxBuug う
978FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:48:16.92ID:i+UxBuug え
979FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:48:37.06ID:i+UxBuug お
980FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:48:56.80ID:i+UxBuug か
981FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:49:25.87ID:i+UxBuug き
982FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:49:48.90ID:i+UxBuug く
983FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:50:11.43ID:i+UxBuug け
984FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:50:32.50ID:i+UxBuug こ
985FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:51:13.36ID:i+UxBuug さ
986FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:51:38.75ID:i+UxBuug し
987FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:52:00.24ID:i+UxBuug す
988FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:52:24.08ID:i+UxBuug せ
989FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:52:44.12ID:i+UxBuug そ
990FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:53:07.04ID:i+UxBuug た
991FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:53:41.48ID:i+UxBuug992FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:54:12.87ID:i+UxBuug993FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:54:39.80ID:i+UxBuug994FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:55:03.94ID:i+UxBuug995FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:56:20.51ID:i+UxBuug996FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:56:59.66ID:i+UxBuug997FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:57:33.91ID:i+UxBuug998FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:58:06.89ID:i+UxBuug999FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:58:17.13ID:TwPvaqJv 次スレどっちなんだよ
1000FROM名無しさan
2018/04/02(月) 17:59:40.52ID:i+UxBuug10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 568日 13時間 0分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 568日 13時間 0分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- ほたーるのひかーり
- 障害者キモすぎワロタ
