X

【一号警備】常駐警備のバイト11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FROM名無しさan 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bbab-NRsD [110.233.105.141])
垢版 |
2016/08/24(水) 15:10:57.17ID:+VAVLEo/0

前スレ
【一号警備】常駐警備のバイト10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1464345128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/12/30(金) 17:14:35.14ID:m6sx6AGB0
>>264
それは教育実施簿に記載する名目だからw
警察OBの教育担当だと1時間ごとにきっちり決められた話しかしないけど
現場上がりの奴ならそのへんは適当にテーマ決めて時間使っちゃう
266FROM名無しさan (ワッチョイ ffea-KlDw [112.71.140.93])
垢版 |
2016/12/30(金) 18:10:23.42ID:15+dzl+Z0
新任も現任も時間は適当だ。
新任は基本は6hが2日と現場研修8hが2日のみ、
現任は6.5h、研修手当も最低6,500円で適当。
なんちゅう会社や?
2016/12/30(金) 18:22:43.87ID:+BQnfIqOd
>>266
それでした十分。検定持ってたら現任はいらない。検定持ってない警備は経費がかかります
2016/12/30(金) 22:49:55.32ID:NEAaJBF3d
なんでアルバイト板なのに本気で語ってるん
バイトやで
わかる?
学生のやるものだよ?
正社員が警備の資格について語るのはわかるけど、なんで学生のバイトが資格の話語ってるの?
あほ?
269FROM名無しさan (JP 0H06-15HJ [101.102.202.77])
垢版 |
2016/12/30(金) 23:58:17.09ID:ZQg89voxH
うちの会社は検定持ってても現任出される。手当も付くし弁当も出るのでまあいいけど面倒くさいので嫌い。
2016/12/31(土) 05:29:58.64ID:AnCP2z8d0
>>267が検定持ってないことはよくわかったわwww
2016/12/31(土) 18:09:22.44ID:Ecs9qQ47M
現場によって交通誘導の資格保持者が必要な時あるから会社からすれば使い勝手良いってだけで、給料良くなるとかは特に無いんじゃない?

ただ転職して他に良い警備会社に行きたいとか、そういう奇特な人なら検定は受けておいた方が良いかもしれない。

正直、施設警備2級とかは何の意味があるのかまったく不明。
2016/12/31(土) 19:37:52.82ID:aDDdPe+Md
黙って立ってろ
273FROM名無しさan (JP 0H06-15HJ [101.102.202.72])
垢版 |
2016/12/31(土) 19:52:03.24ID:Tt+QDbAPH
>>271
交通の資格云々は配置が必要な
現場か否かで受注単価が違う。
配置が必要な現場は高い金取ってるから
有資格者に手当を払う原資がある。

施設2級は配置基準が狭いので、あとは
「泊」。
配置基準関係なしにクライアントによっては資格取得者の配置を要求してくる
クライアントもある。
2016/12/31(土) 20:52:32.67ID:/YKG+BWwr
2級は最初に取るべき資格。今の時代、何年も勤めてるなら持ってて当たり前。
なんで資格とってないの?って聞かれたら、正直に自分には無理ですと答えなさい。
2016/12/31(土) 21:14:06.93ID:a6t0GfMTa
資格取得費用や社内研修やらないような会社はぶらっく
2016/12/31(土) 21:39:11.50ID:F8EKieI/M
じゃあ、うちもブラックかも知れんけど。、3か月に一回行く講習会何か高齢者ばかりで資格なんか持ってそうな奴いないよ。高齢者が今更資格なんかって感じだし。守衛室に座ってるだけだもんな。
特に今日のような休みの日の夜勤なんて一人で暇だし、いつもスマホでエロ動画見てるような仕事なのに。
2017/01/01(日) 02:56:04.13ID:O1tRxMgOp
施設二級あるけど、資格手当になったことないな
これじゃいけないと思って一号指導教に自腹で挑戦したら落ちたし
もう死にたいわ
2017/01/01(日) 10:23:14.92ID:iBITRniwa
施設2級落ちた俺は…
279FROM名無しさan (ワッチョイ 8e6d-15HJ [113.158.35.2])
垢版 |
2017/01/01(日) 11:03:52.49ID:KR1UEk6T0
>>278
2級すら取れないヤツは……とか言うが
そりゃ中にはケアレスミスが致命傷に
なったヤツも居るって。
腐らず次回も頑張れ。
 2級すら取れないヤツと言って一括り
にする奴程、大して技量も知識もない。
280FROM名無しさan (ワッチョイ ffea-KlDw [112.71.140.93])
垢版 |
2017/01/01(日) 11:30:38.35ID:EceblDLg0
2級と言っても問題レベルは高い
普通の常識だけでは50点も取れない
ある程度の暗記勉強も必要だ
ここに集まる人の中には誤った認識の者もいるからね。
2017/01/01(日) 11:33:06.49ID:WpaBkeOxd
ただ立ってるだけの仕事だろ
282FROM名無しさan (ワッチョイ 8b2f-P7Fv [220.3.38.73])
垢版 |
2017/01/01(日) 14:08:27.81ID:+673IDIi0
立ってるだけだよ
2017/01/01(日) 14:22:58.12ID:O1tRxMgOp
オレ歩いてるだけ〜
相棒ポケモンとの歩行距離が増えるのだけが楽しみ
2017/01/01(日) 14:59:26.58ID:ntes6Wuxa
上番したら寝るだけの現場もあるしな
2017/01/01(日) 23:20:55.37ID:V2aT8BMI0
>>277
落ちた時点で警備員は辞めてください
2017/01/01(日) 23:26:25.95ID:FUP+ldLur
試験は引っ掛け問題が2問ぐらい入るのかな。詰めが甘いと1問の差で不合格。
いままでの平均合格率は6〜7割ぐらい。受講者の年齢層が高い中でこの数字。はっきり言うと資格試験としては簡単な部類。
2017/01/01(日) 23:51:11.24ID:WpaBkeOxd
恥ずかしくないのかよ?
2017/01/02(月) 00:24:02.21ID:Z0IHXzib0
検定の問題は、否定形が多くて読まないと正解が見つけられない。
警備業法15条は、いろんな形で出題されているが、ストレートで聞いている問題はない。
2017/01/02(月) 01:00:01.14ID:D4/Qfpd8K
実技のほうが覚えるの面倒だからw
教科書1冊くらいたいしたことない
2017/01/02(月) 02:38:37.83ID:ZWgkOv/jp
>287
すんませんナメてました
合格率が高いし、落ちる方が珍しいとか言われて
問題集は結構やったんだけど、知らん問題ばかり出た
291FROM名無しさan (ワッチョイ 1e1e-7otJ [153.225.229.149])
垢版 |
2017/01/02(月) 03:19:21.76ID:+aPYdJlB0
資格が取れても底辺は底辺のまま
取れないからだろうと批判されても構いませんが
292FROM名無しさan (ワッチョイ ffea-KlDw [112.71.140.93])
垢版 |
2017/01/02(月) 08:21:42.36ID:RjF+BBcL0
今更だけど65歳になって資格取ろうと思わない。
但し今年はいつ試験日なのか確認だけはしておこうかな?
2017/01/02(月) 09:12:48.79ID:vIJXyeHDM
>>292
何歳まで仕事やるかで変わるだろ
正直70過ぎてやるのはお勧めできないな

身体が億劫でやるべき事やらないといけない事が普通に出来なく(やらなく)なるし、ユーザーから言われた事なんかも自分の都合の良いように勝手に解釈してしまう。

はっきり言って70過ぎの爺さんは大小あれ確実にこれやるから、自分の隊員にいたら常に見張らないといけなくなってしまうんだよ
294FROM名無しさan (ワッチョイ ffea-OHvT [112.71.140.93])
垢版 |
2017/01/02(月) 10:39:21.12ID:RjF+BBcL0
>>293
今の会社には70〜80歳が数人いる
特にクレームがなけば80までがんばろう。
2017/01/02(月) 11:33:05.49ID:ON+uOqVSd
官公庁の施設だけど人は来ないし暇すぎる。本当にすることは夕方に電気つけるだけ
296FROM名無しさan (ワッチョイ 8e6d-15HJ [113.158.35.2])
垢版 |
2017/01/02(月) 11:58:02.45ID:+8KtCPwq0
うちの現場(商業施設)の事案(12/30
から今日まで)
・傷病者案件6件(うち救急3件)
・要保護者案件3件(うち、おもらし案件2件w)
・窃盗案件3件(内警察介入2件)
・暴行、傷害、喧嘩案件3件(内警察介入2件)
・敷地内交通事故5件(5件とも警察介入)
2017/01/02(月) 23:24:50.41ID:jAioCN++d
ただ立ってるだけだろ
2017/01/02(月) 23:29:01.05ID:yxY4QdzCa
新・ビインの心得(ビイン10ヶ条)


1 一切のプライドを捨てよ、夢を捨てよ、希望を持つな。

2 現場で顧客や通行人は神様と思え。どんな理不尽な扱われ方をしても怒るな。自分の分を弁えよ。

3 給与は全て生活費の他、老後の貯蓄に宛てよ。車や家など欲しいなどと考えるな。立っているだけのバカの持てる代物ではない。諦めよ。

4 現場には自転車で行け。雨が降ろうと槍が降ろうとバカみたいに自転車のみをこぎ続けよ。公共機関を使いたいなどと贅沢を言うな。上司の命令とあらば北海道から沖縄まで喜んで自転車で急行せよ。

5 人並みの生活を望むな。ビインと結婚する女などいないから心配するな。昆虫を飼って我慢せよ。

5 女性と目を合わせるな。自分と目が合った女性がなんと思うか鏡をみてよく考えよ。一般人からしたらビインなど制服を着た変質者でしかないことを肝に銘じよ。

6 ビインは勤務中に便所を使うな。常に紙おむつを着用せよ。する時は決して音を立てないようにせよ。ビインの排便ほど汚い音はこの世に存在しない。

7 休日はボランティア、地域活動に勤しめ。バカ面して立っているだけの自分が、社会に食べさせてもらっている事に感謝せよ。

8性欲は一人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばそれほど惨めなことはない。

9 自宅警備員といっしょにされるなどと文句を言うな。一般人からしたらどちらも同じバカ丸出しの存在だから心配するな。似た者同士仲良くせよ。

10 バカが見栄を張って嘘をつくな。ビインの知性のなさが言葉から滲み出ていることを忘れるな。バレて恥をかくだけである。

以上ビインの心得を1日5回は復唱すること
2017/01/03(火) 03:22:01.95ID:PB0XmQAUa
3書いてるあたりで「あ、これつまんないな止めよう」
て思えるようになろうね
300FROM名無しさan (JP 0H06-15HJ [101.102.202.76])
垢版 |
2017/01/03(火) 04:32:39.71ID:VoUIcnp1H
>>299
何回も繰り返し貼ってるから
書いた本人は甚くお気に入りのようでw
301FROM名無しさan (ワッチョイ ffea-OHvT [112.71.140.93])
垢版 |
2017/01/03(火) 09:29:44.28ID:ukI6DpF40
>>298
千葉県舟橋から
2017/01/03(火) 16:17:36.30ID:lNPkTVg/M
まあ1人現場で出入管理とかなら立ってるだけだよな。

これを普通の人間は逆にキツいと、これは不味いと感じるわけだが、自分はもうこれぐらいが精一杯、立ってて金もらえるなら上々だと。

こうなってしまったら、それこそ上のリストみたいに人生終わりだと思うしかない。
2017/01/03(火) 16:43:27.44ID:pMPGsXhvd
プライドはないのかよ?
304FROM名無しさan (ワッチョイ ffea-KlDw [112.71.140.93])
垢版 |
2017/01/03(火) 23:33:00.99ID:ukI6DpF40
俺は年食っているし老い先は短い、
立っているだけは体の疲れが一番だが、やる気が失せただボーとしているだけ。
珠に人が来れば挨拶程度、車が来れば用件を記入、これを拘束時間12hを
続ける。転職したいが年齢の壁、通勤時間10分の近場、気楽さで
辞められない。
2017/01/06(金) 10:27:09.18ID:LHx222kSM
辞めたい…とにかく辞めたい…

こんな生活じゃ次の仕事を探す暇も無い…

眠い、今日はもう夜まで起きないだろう
そしてまた明日仕事で、明後日だって眠くて仕方ないはずだ。

人数がいないから休めないし、辞めるなんてきっと以ての外だろう。

だけどそれの何がいけないのか。
ただの糞みたいなブラックアルバイトじゃないか。

もう最悪バックれも視野に入れて、最悪辞めてから就職活動したって良いかなって思う。
2017/01/06(金) 11:45:21.77ID:gTkWoFcXd
黙って立ってろ
307FROM名無しさan (ワッチョイ 1b1e-n+Bk [180.59.227.109])
垢版 |
2017/01/08(日) 13:00:05.09ID:7jCScIJH0
旦那が警備員やってるなんて、とても奥さん仲間には話せない
父親が警備員やってるだなんて、学校じゃイジメの対象w
警備員は家庭なんぞ持たない方が双方にとっての幸せ
2017/01/09(月) 01:14:17.17ID:iv8kNmWhH
高級マンション警備員やろうと思うんですがどんな感じですか?
クレーマー多かったりします?
8時〜8時やりたいけど住民が鬱陶しいならやめときます
2017/01/09(月) 09:52:15.60ID:+TIo0jwv0
>>308
あたながよく気が利くタイプあり、愛想が良いならいい仕事になります。仕事内容よりも、あなたに出来る仕事かどうかの判断が大事。
2017/01/09(月) 11:39:47.20ID:T17RIJ7Vd
ただ立ってるだけだろ
2017/01/09(月) 15:53:13.37ID:ZSXM/ho4d
24時間一人勤務で守衛室で座ってるだけ。
今日の仕事は夕方にボタン1つ押すのと、一件あるかないかの電話対応。
こんな仕事辞めたくなってきたけど、贅沢な悩みなのかね
2017/01/09(月) 22:59:06.25ID:0vr9mmaPa
>>311
一勤務いくらもらえるの?
2017/01/10(火) 00:47:14.30ID:cAgKVVaRH
一人勤務って結構あるのかな
商業施設よりオフィスが狙い目?
21時以降の深夜勤務で一人でやりながら内職したい
314FROM名無しさan (スッップ Sdff-LL9J [49.98.128.205])
垢版 |
2017/01/10(火) 00:52:05.72ID:yk64BRYud
恥ずかしくないのかよ?
2017/01/10(火) 01:00:18.33ID:cAgKVVaRH
>>314
内職って言ってもスマホいじるだけやで
生活かかってるし楽な夜勤探してるんですわ
2017/01/10(火) 05:21:17.51ID:54H1wXfrd
>>312
三万円
2017/01/10(火) 06:10:10.63ID:K49RrJVmd
>>312
14000だよ。
資格試験の勉強しかしてない
だけど、やることなさすぎてメリハリがないからしんどい
2017/01/10(火) 07:15:14.81ID:5mp2VXi7a
>>317
とっても贅沢
2017/01/10(火) 08:18:08.60ID:qA0kiJn7a
>>317
14000って地方?
都内じゃないよね
楽そうな職場でいいな
オフィス警備?
2017/01/10(火) 11:01:39.48ID:/Pms1x8u0
>>319
都内です。安いのは分かってるけど時給のいいバイトで短時間働いて勉強するのとどっちがいいのかなと悩んだ挙句こっちにしました。
社会福祉会館的な行政期間だよ。
祭日は職員もいないからね。
2017/01/11(水) 11:02:56.76ID:zcooTduv0
>>320
時給いいバイトだと精神的にも肉体的にも疲れるから勉強する気力湧かないかも
そっちの方がおいしいですね
322FROM名無しさan (ワッチョイ 12f2-W9n3 [115.124.184.15])
垢版 |
2017/01/12(木) 18:46:03.21ID:Ec54GB7L0
明日警備のバイトの面接に行くんだけど、不安で仕方ない
どんな仕事かわからねえ…
2017/01/12(木) 18:48:03.46ID:e5zyoymB0
>>322
スペックは?
324FROM名無しさan (ワッチョイ 12f2-W9n3 [115.124.184.15])
垢版 |
2017/01/12(木) 18:56:07.67ID:Ec54GB7L0
>>323
20前半ニート、職歴は3年以上前にコンビニ夜勤2ヶ月、外装のバイト、設備管理補助、片付けとかを単発でやってた。
最後に働いたのは半年以上前。
325FROM名無しさan (ワッチョイ 12f2-W9n3 [115.124.184.15])
垢版 |
2017/01/12(木) 18:57:04.66ID:Ec54GB7L0
コンビニの夜勤ワンオペとどちらがきついかわからん
326FROM名無しさan (ワッチョイ 12f2-W9n3 [115.124.184.15])
垢版 |
2017/01/12(木) 18:57:48.79ID:Ec54GB7L0
てか面接の服どうしよ…
スーツなのか
327FROM名無しさan (ワッチョイ 4ff2-W9n3 [124.159.165.173])
垢版 |
2017/01/12(木) 19:26:42.84ID:mVwCgFjw0
聞いただけで答えてくれないとはこれいかに
2017/01/12(木) 20:50:48.55ID:pRgXUH7fK
源泉徴収きたかメンズ?
300万に大きくたりなかったぜ
2017/01/12(木) 21:53:06.00ID:L0sEW/rfd
>>324
多分不合格。合格したならレスしてくれ。
330FROM名無しさan (ワッチョイ 4ff2-W9n3 [124.159.165.173])
垢版 |
2017/01/12(木) 22:56:00.61ID:mVwCgFjw0
>>329
まじか…
2017/01/13(金) 05:37:26.16ID:RT+ldQUrd
>>326
スーツで面接受けた方が良い印象深だが、この職歴だと不合格だから何を着て行っても結果は同じ。多分スーツもヨレヨレだったり、シャツが黄ばんでたりするんだろうな。
2017/01/13(金) 08:28:07.36ID:ve6F+I8pM
>>324
20前半とか年齢だけで200%採用だから安心しろ
服装はどうせ新任教育の時に制服もらうんだから普段着で良い。

どっちかと言えばコミュ力あれば尚良いが、まあ60代70代の爺さんに比べれば覚えの良さも段違いだろうから、犯罪歴と薬物無いなら正直ウチにでも欲しいよ。
2017/01/13(金) 09:47:25.74ID:jEkVyZFid
いつも立ちながら何考えてんの?
2017/01/13(金) 10:03:13.95ID:ICDOMgooK
俺もスーツでいったら驚かれたわ
2017/01/13(金) 11:59:56.30ID:DZXd2pCm0
スペック見る限り若いから採用だよ。
こんな仕事定年したじじーのやる仕事だもん若いだけで大歓迎
2017/01/13(金) 14:37:47.71ID:j88hekBur
面接はスーツだろ。寅さんみたいな服や、どう見ても普段着とかは、常識を疑われる。
履歴書みて、ホントに仕事してたの?って聞かれるぞ。
2017/01/13(金) 14:53:41.86ID:ZwThL19zM
年齢にもよるかもな

俺は20代後半だがパーカーにジーパンで行ったが、一緒に面接に来てた北の国からの田中邦衛みたいな格好のおっさんはちょっと見た目厳しかったな

まあ2人とも採用だったが。
338FROM名無しさan (ワッチョイ 4ff2-W9n3 [124.159.165.173])
垢版 |
2017/01/13(金) 15:05:38.79ID:G8a3jmzr0
採用されたよ
半年契約、週一
都合が悪い日はその日を早めにいえば代わりに入ってくれるらしい
339FROM名無しさan (ワッチョイ 4f1e-e+K4 [124.85.37.156])
垢版 |
2017/01/13(金) 20:58:36.23ID:hLA6HqcA0
俺の現場にいるアホ隊員だけど、定期巡回に行くと女子の更衣室に入ると
長い時間いるんだよ。人感センサーがチカチカ反応するから分かるわけ!
その隊員は36歳。この業界はカスばかりだね!
2017/01/13(金) 21:06:25.35ID:WLlx7IhO0
うちの現場は女子トイレはあるけどさすがに女子更衣室の巡回は無いなぁ。
あっても困るわ、絶対にトラブる。
2017/01/13(金) 21:23:55.58ID:yaX3nBOHa
アロハシャツに雪駄でおけい
342FROM名無しさan (ワッチョイ 4f1e-e+K4 [124.85.37.156])
垢版 |
2017/01/14(土) 00:26:25.15ID:8gZayVhp0
339だけど
その更衣室は洗面所もあり尚且つ禁煙なのに喫煙した事件が起きた経緯があります。
2017/01/14(土) 06:10:55.36ID:DX8f9ESQa
現場でヌかないで〜
2017/01/14(土) 08:20:46.02ID:tnuFSgbCM
>>338
老害ムカつくことあるだろうけどお互い頑張りましょう
345FROM名無しさan (JP 0H7e-vbFv [101.102.202.67])
垢版 |
2017/01/14(土) 10:05:49.39ID:ljasttARH
>>342
事件てw
そんなのウチなんか日常茶飯事だわ。
会社のレベル=社員のモラル。
2017/01/14(土) 14:04:16.05ID:f65qXzJhd
恥ずかしくないのかよ?
347FROM名無しさan (ブーイモ MMd2-vbFv [49.239.76.75])
垢版 |
2017/01/14(土) 15:41:09.77ID:kzJuexkdM
>>343
そんなのも日常茶飯事な。
男子トイレなのに使用済みのゴムが
落ちてるとかもう意味がわからん。
男子トイレでヤッたのか?
それともソロ活動でもゴム使ったのか?
348FROM名無しさan (ワッチョイ f61e-yZnG [153.226.6.63])
垢版 |
2017/01/15(日) 04:34:51.41ID:tzcLlIHd0
女子用トイレには社員の歯みがきセットがあるけど
これも間接キスとかいって・・・www
2017/01/16(月) 00:17:53.95ID:7htNpk0mp
というか今人手不足酷いな。とりあえず面接行ったら40以下なら誰でも受かるんじゃない?
2017/01/16(月) 11:18:53.97ID:3j6Ug8Xhd
日本国籍持ってて破産してなくて犯罪歴なきゃ誰でも受かるよ。
他の業界は非正規でも人員不足もあって給料は待遇上がってるのに、警備員だけは低賃金底待遇で労働時間拘束時間だけは異常だから誰もやらない、やってもすぐに転職する。
1号も2号も。
2017/01/16(月) 13:50:21.06ID:vvbd89o4a
まあ続けるのは他に何も出来ない社会不適合者だよ
パッと見でまともでも5年10年やってますって人は構えちゃうな。
352FROM名無しさan (ブーイモ MMd2-vbFv [49.239.65.18])
垢版 |
2017/01/16(月) 16:42:59.76ID:UBTdszAbM
>>350
すぐ転職するって何によ?
給料がよくてすぐ転職できる転職先が
あればとっとと転職しとるわ。
それどこか教えてくれよ。
2017/01/18(水) 05:22:18.18ID:EOtx4kLs0
それを自力で探し出せないような低能力者は一生警備員がお似合い
2017/01/18(水) 06:43:10.57ID:jhRpFAFda
>>352
転職するしないって話より、こんな糞みたいな仕事を繋ぎって認識で見てないのが怖い
2017/01/18(水) 15:22:35.20ID:J1Op8EAj0
お前らも現時点では警備員なんだから偉そうにすんなよ笑える。
たとえ、過去に警備員だったというなら未練捨ててこのスレから去ればいいのにプークスクス
2017/01/18(水) 15:25:25.11ID:FovZitMea
体は離ればなれでも心は1つなんだな

俺たちって

安心したよ
2017/01/19(木) 21:45:13.45ID:Xwo0d+QLK
なんで時給940が多いんだろな
2017/01/20(金) 05:17:03.57ID:MTtBpMiI0
東京都最低賃金 で検索

常駐警備なんて最低賃金でも高すぎるような仕事だけど法で決まっているので仕方なく払う
359FROM名無しさan (ワッチョイ f3ea-DbXK [112.71.140.93])
垢版 |
2017/01/20(金) 17:17:48.61ID:NSPr+q1M0
常駐警備の仕事は最低賃金では低すぎる、今は時給制だから
仕方なくお金を貰ってやっているんだぞ。
今年も大幅に時給アップだぞ。
2017/01/21(土) 07:58:13.27ID:8fWcLb0yd
恥を知れ
2017/01/21(土) 11:36:48.26ID:ckWfgS9Hp
時給がアップしたことなんて一度もない
全員日当を五百円下げられたことならある@都内
嫌なら辞めろってさ
2017/01/21(土) 12:50:06.99ID:W9FHaHVdM
当務が¥22000だった頃がなつかすぃ
2017/01/21(土) 18:53:15.73ID:pLXobK03d
>>358
2号警備は大変だよ。1号は楽すぎ。
2017/01/21(土) 23:48:40.46ID:N/bJqqBn0
なんで2号するん?
施設選ぶよね普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況