>>194
要は保留が1個しか貯まらないか2個貯まるかを電チューの開放パターンで決める様にやりゃ良いんだからやりようは有るだろ

例えば電チュー終了条件を電チューに1個入りゃ終了にして
入賞を検知する位置を普通より遠くに置く

通ならショート開放をゆっくり複数回で1球ずつ入る様に
確ならロング開放で1球+オーバー入賞して計2球入る様な形にすりゃ良い