>>888
辛辣だが意見させてもらおう。ワッチョイは消す。
聞こえのいいこと言ってるけどそれこそ逃げてるだけなんだよ。

他の兼業BPLプロや学生社会人アマと違って人生音ゲー極振りしてきて今もその環境。
他の人より数倍練習時間取れるのにそれってただの怠慢か逃げ以外にないんだよ。
その証拠に、同い年の高須や対してちょっと歳が下なだけのRAGなんか最前線にいるでしょ?

配信でも発狂の練習する時なんて限られててほとんどが自分が上手く思われる曲ばっかり。
都合悪い曲やる時は全一表示すら隠したりする時点でプライド高すぎて勝てなくなったら逃げてるだけ。
マレとかグンダリとか自分の許容値を超えた曲はやらない割に
エレクリとか速いだけで実際は最大密度そこまででもない曲は得意げにやったりしてお茶濁してる。

昔はdolce_anameiとかidにまでしたり発狂こそ自分のアイデンティティにして記録に拘ってた曲ですら
負け出した途端にまともに触れない挑まない。

結局のところ銀世代引退後のプレイヤーとイエスマンに囲まれたレベル低いぬくぬく環境で天狗になってたいだけなんだと思うわけよ。
勝てない都合悪いプライド傷つくものには見えないフリ蓋をして逃げながら生きてるようにしか見えないんだよ。

こういう性質が勝てなくなった要因そのもの。
敢えて名前は言わないけど今の王座にいる人は苦手なものも果敢に練習して克服しようと練習してるじゃないか。