X



【VR音ゲー】Beat Saber Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/16(日) 04:55:31.28ID:ZcSmBy3IM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

チェコ生まれのVR音ゲー「Beat Saber」のスレです

オフィシャルサイト
http://www.beatsaber.com/

Beat Saber Modding Group Wiki
https://bsmg.wiki/

PSVR版の話題はコチラヘ
【PSVR版】Beat Saber 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1604832011/

当スレ内でのMod利用の是非についての議論は遠慮願います
荒れるのでNG登録等、各自で対処お願いします


前スレ
【VR音ゲー】Beat Saber Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1656791902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/30(月) 17:22:01.23ID:GFA2Hl9fa
DMMはちゃんとログアウトしておくんだぞ
2023/01/30(月) 17:29:14.83ID:XXMIRhql0
>>686
それはマッパーが悪い
2023/01/30(月) 19:35:27.70ID:u/50wjv40
>>687
使ったこと無いから知らないけど、Questのアプリ共有に対応してるみたいだよ
2023/01/30(月) 20:29:28.48ID:Ecj/eCT+0
>>690 アリガト
BMBFっぽいフォルダーをQuestからPCにダウンロードしてアプリ初期化後に上書きしてみようと試したら見事に失敗
譜面をバックアップできたと思っていたらフォルダーだけで中身がなかった、、、気を取り直して入れ直し
2023/01/30(月) 20:49:02.41ID:uUECF3QM0
遊んでて手首が痛くなるのは振り方が駄目なのかな
筋肉付いて慣れるならいいんだけど、INDEXコンが元凶な気も…
2023/01/30(月) 21:13:49.78ID:mlLxRt2Xd
今もあるのか知らんけどsideQuestにその辺の機能あった気がする
スタンドアロン利用が多いなら触ってみても良いかもしれん
ただアプリの共有ができるなら公式機能だしそっちが良さそう
2023/01/30(月) 22:29:36.42ID:U4ZRUjqN0
上級者も上級者の譜面で手首壊されまくってるぞ
関節は痛めつけても筋肉みたいに強くならないよね……
2023/01/30(月) 22:35:39.24ID:u/50wjv40
通過儀礼ですぐ慣れる
たまに☆9やると三角筋が痛くなったりはするけど手首はなんともない
2023/01/30(月) 23:45:20.59ID:HdU6W1OQ0
indexだけど手首は痛くなったことないな
肩は何回も壊してるけど痛み始めたら直ぐにやめて何とか続けている
2023/01/31(火) 00:13:33.62ID:9r/efcye0
viveで遊んでいるけど自分も手首を痛めたことない
でも超密度のノーツ(バイブロ?)に対応できないから多分、まったく手首を使えていないんだろうなって…
2023/01/31(火) 12:09:09.39ID:X15MQqUX0
カメリアの地球脱出っぽいタイトルの曲、
千葉県千葉県吉田ーですけど千葉県千葉県ボンバイエ
にしか聞こえない
699爆音で名前が聞こえません (ベーイモ MM06-IKUm)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:57:01.52ID:K82sdeOhM
Beats ageで好きな曲で作ってるけど譜面が全てリズムに合わない曲ばかりできてダメだこりゃ
好きな曲でビッセーしたいょ
2023/01/31(火) 16:02:58.03ID:73WP0ZPla
公式エディターって扱いやすいんかな?
俺も好きな曲を斬りたいわ
2023/01/31(火) 16:06:35.62ID:LtQb+lT4M
RRRのnaatuを踊りたいけど譜面がないわ
足が忙しい曲だからfeetsaberのほうが噛み合うけど
702爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa47-8rbk)
垢版 |
2023/01/31(火) 17:03:00.54ID:pkKgO40ca
>>700
MMA2入れてマッピングはじめよう
リュナンさんの記事がわかりやすいよ
「BeatSaber 譜面作成」で調べたら出てくるはず
703爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4e2c-fO7+)
垢版 |
2023/01/31(火) 17:11:07.49ID:ZwAJdEYG0
ないなら作ればいいんじゃよ
2023/01/31(火) 18:48:05.81ID:l64F9q3Za
譜面作りはちゃんと考えてやらんとゴミみたいの出来るから難しいわ
2023/01/31(火) 21:32:18.30ID:OgaHPnmB0
頭出しもbpmも音取りも配置もなんもかんも難しい
2023/01/31(火) 21:42:26.01ID:l64F9q3Za
曲ごとに音量調整できるmodとか方法ありません?
一部の歌の音量が小さいので…
誰か知ってたりしたらやり方教えていただけると幸いです。
2023/01/31(火) 22:26:04.36ID:9MgGdCdq0
ビートセイバー初心者あるある
エキスパート譜面やってみて完全に覚えゲーだと思う
爆弾を体ごと避ける
●を突く
2023/01/31(火) 23:07:14.01ID:Ig1pSqOG0
音量調整やBPM測って空白いれてって作業は音楽に慣れてないと難しいかもなぁ
慣れれば問題ないんだけど配置に時間掛かるしセンスが問われるんよね
好きな曲でも苦手な配置とかあるし好きな配置に出来るから完成すると楽しいよ
2023/01/31(火) 23:08:43.27ID:eAubvhci0
左右の色がこんがらがる
基本スコア2桁
全ノーツリセット入れたみたいな動きになる
2023/02/01(水) 07:03:41.36ID:sk6jfhe80
とりあえず作ってみないとセンスも磨かれないからどんどこ作ってみるしかねぇw
頑張って作った自作曲試し切りしたらなんだこの面白くない譜面は!ってなって一生完成しない罠に陥るw
711爆音で名前が聞こえません (ベーイモ MM06-IKUm)
垢版 |
2023/02/01(水) 09:14:22.85ID:imIkBfV/M
→←ってマップ作る奴はセンスなし
魂斗羅ぶつかって壊れるだろうが
2023/02/01(水) 09:17:36.65ID:ah5cdZEGa
ダンス譜面ならアリ
2023/02/01(水) 09:41:47.16ID:R/ZewBiop
顔面に迫ってくる↗︎↖︎も本体とコントローラーをぶつけることが稀によくある
2023/02/01(水) 11:37:04.41ID:qcDVOU9Jr
洗面所でBeatSaberのイメージトレーニングをしていたら手をぶつけて骨にヒビがはいっちゃった😭
みんなも気をつけてね
2023/02/01(水) 12:07:32.36ID:HP+/Gc6X0
プレイ中に思いっきり壁ドンは何度かやってる
2023/02/01(水) 12:21:30.53ID:Lk3N6CrNM
>>711
クロスは許せるけどこれは嫌い
2023/02/01(水) 12:38:42.80ID:HnpFWDiT0
https://bsmg.wiki/mapping/basic-mapping.html#don-t-forbidden-patterns
嫌いとかじゃなくコントローラークラッシュは例外なく禁止
2023/02/01(水) 13:08:39.49ID:agYXne430
天井吊り下げ電灯にぶつけるのが初心者だろ
俺がこれだった
その後LEDシーリングライトに交換
Questは電灯ライトからLEDライトへの以降を後押ししてくれる
719爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW dbad-cCqX)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:12:29.52ID:W03CQdgZ0
>>714
何で視界が開けた状態で怪我してるんだよw
2023/02/01(水) 14:47:36.46ID:ah5cdZEGa
>>714
奇遇だな。俺もテック譜面をエアープレイしてたら風呂場の照明を殴った
2023/02/01(水) 21:52:26.10ID:SKFyZhX30
プレイ中なら夏場に扇風機殴って吹っ飛ばした事ならあるね
足も動いてると思ってたより前に出てたりする
2023/02/01(水) 22:58:12.40ID:05TNZU6C0
POV視点のプレイ動画見てる時は自動的に脳内エアプレイ状態になってるけど
妄想だけでプレイはしたことはないな
2023/02/02(木) 01:02:52.22ID:xwaMrGVbr
360度の譜面で徐々に場所がズレる問題の解決法教えて
724爆音で名前が聞こえません (アタマイタイーW 4e15-oQYU)
垢版 |
2023/02/02(木) 03:38:32.26ID:FuXZlheB00202
kat walk使う
2023/02/02(木) 09:22:02.49ID:olUow42T00202
>>717
こんなサイトあるのか
譜面作ったことないけど面白いな
2023/02/02(木) 12:30:52.34ID:2nFARwOer0202
>>723
・丸いラグを敷く
・ガーディアンに方向の目印となる凸を付ける
2023/02/02(木) 20:08:03.98ID:l4RROVzL00202
ザッカーバーグおる?
ちょっと聞きたいことあるんやけど
2023/02/02(木) 21:39:54.48ID:p9WSjnBA00202
おるよ
729爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8371-kNEe)
垢版 |
2023/02/03(金) 01:00:10.21ID:UKMv1ERf0
なんや
2023/02/03(金) 10:33:55.24ID:gdkngJoh0
ザッカーバーグさん、Oculus Moveの時計表示はいつ復活するんですか?
2023/02/03(金) 12:35:35.26ID:TxhbC2hM0
Oculuslinkしてるとフリーズするの治せよハゲ
2023/02/03(金) 13:53:16.11ID:kpJPHlwwM
それは申し訳ない
担当に伝えておくわ
2023/02/03(金) 22:09:33.09ID:+gau3qUe0
クエスト2買って単体でビトセバやってんだけど、ノーツ多くなると斬る判定の遅れが出てくる
ノーツもっと多くなると判定すらされずノーツをすり抜けていくこともあるんだけどどうにか改善できない?
教えてザッカーバーグさん
2023/02/03(金) 22:13:46.10ID:2PAZRdQJ0
公式でリプレイ実装すりゃいいのにな
見ないとわからんよね
2023/02/03(金) 22:21:55.84ID:sUBH4+b70
良さげなMODがあったら公式でパクって欲しいのだけど、公式はずっと見た目も内容もシンプルを貫いてるな
2023/02/03(金) 22:27:56.73ID:XJHb6EIx0
>>733
諦めよう
2023/02/04(土) 02:58:14.24ID:vUn5BcNr0
>>733
気のせいだよ
バッド判定は即できるけど、ミス判定は完全に通過しないとできない
2023/02/04(土) 09:23:05.97ID:RpSsGEfQM
>>735
劣化移植になることは目に見えてるのでやめてほしい
チェインノーツの振動とか普通にプレイしてる人から見たらありえん実装だったろ
2023/02/04(土) 09:40:33.32ID:RfDP2SMs0
そっかぁ自分だけのケースなら端末の故障だなぁ
ありがとう解決したよ
2023/02/04(土) 09:56:07.84ID:AW+Ku8AJa
チェーン×アークがメインの面白いテック譜面あったけど忘れちゃった
2023/02/04(土) 10:38:46.48ID:AGMqlmUna
>>739
長文でごめんだけど、故障かも知れないけど過去の多くの人の経験から言えばほぼ「斬ったつもりが斬れてない」だけだよ
某modderさんのサイト見るとプログラム的にすり抜ける可能性あるのは非現実的なレベルのスピードじゃないと有り得ない
おそらく横を空振りしてるからタイミングが合ってないだけ
だからリプレイ見れたらいいのにねって言われてる
2023/02/04(土) 10:40:23.05ID:AGMqlmUna
空振りしてるか、タイミングが
だった
2023/02/04(土) 10:46:46.53ID:AW+Ku8AJa
本当にガックガク(非力なPCでMOD譜面とか)な状態でやると確かにセイバーが瞬間移動して切れないことはある
2023/02/04(土) 13:53:46.81ID:fEq1xMyGd
やっぱそれ低スペのせいなのか
今は時期が悪いからもうちょい後で買い替えたいんだよなあ
745爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cf71-ISlp)
垢版 |
2023/02/04(土) 19:35:33.71ID:Ltfl+LgT0
今買いどきなPCパーツはメモリとSSD位やな
メモリは過去最大幅の値下がり率で激安
2023/02/05(日) 05:02:23.10ID:pSJGKwSiM
META PROコンがMETA2対応してるみたいだけどどうなんだろ?
747爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f61-yUHl)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:32:06.27ID:zZWpjLdL0
>746
proでやってみた感想だけどコントローラに輪っかが無くてカメラが3つも付いてるからクロウできない。
ノーマルで持つと重心が上の方にあるので手首の負担が大きくなる感じであまりお勧めしない。
あと、これは自分が下手なだけかもしれないが上下に速く降るとトラッキングが遅れるような気がする。
カメラでのトラッキングはフレームレートの関係で軌道を補間するからズレる、みたいな情報をどこかで見た。
というわけで自分は2に戻りました。
2023/02/05(日) 15:13:00.57ID:9w2RT4ST0
ある難易度から先、目では見えていても高速で振るとどうしてもブレてしまってそこでつっかえてる
ブレないようにがっしり握ると可動幅が狭くなって振れなくなるし
2023/02/05(日) 15:27:32.08ID:BFpLL57F0
>>748
1段遅くして確かめるように腕を振って慣れて行くしかない
2023/02/05(日) 15:42:55.19ID:ITypschb0
手を動かし始めるまでの初動を早くするしか無いんだよな
無意識の領域
2023/02/05(日) 15:43:59.46ID:2ZpWRz11d
握りを意識してるからそこでブレてて、通常持ちしてるとエスパーすると
小指と薬指でしっかり持つといいよ(人によっては中指も)
そっち系のスポーツでは割と基本なんだけどこれで大抵ブレなくなる
親指や人指し指は軽く持つのが基本
2023/02/05(日) 16:05:56.36ID:9w2RT4ST0
握りはクロー4本の民だけどノーマルでも練習してみよっかな
2023/02/05(日) 16:49:55.05ID:2ZpWRz11d
あ、すまん
指4本入るなら手の大きさ的にもそのままの方が良いと思います
元の意図は変わるけど手首動かしながらしっかり持ちたいのであれば親指と人指し指以外に力入れるのは一緒だな
2023/02/05(日) 18:14:28.26ID:BFpLL57F0
XLでも4本入る
あの穴は入らない方がヤバイでしょ
それはそうと手首だけ動かす方が高得点狙えるけど
体使って腕全体動かす方が満足感は高いぜ
755爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f7b-0Hie)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:32:01.29ID:la5ho+/B0
Bmbf曲全部消えた昨日
サイトには表示されてるのにビッセでは表示されない
また一から入れ直しすりゃいいだけだけどなにの現象これ
2023/02/05(日) 19:01:06.85ID:/jKVPl0RM
>>755
実は今のbmbfはmodフォルダを管理してるだけで、ビートセイバーが見てるmodやカスタム曲を直接見てるわけではない
だからフォルダから曲が消えてもbmbfでは曲が見えることもその逆もありうる
2023/02/05(日) 20:36:01.73ID:AdhkCAmh0
>>755
起動時にプレイリスト更新するかどうかで間違えてno選んだだけでは?再起動で治ると思うけど。
2023/02/06(月) 00:08:26.65ID:hXgLSi590
Steam版ですが、メニュー画面の上にある
「Beat Saber」のロゴのネオンは消せますか?
2023/02/06(月) 01:24:59.58ID:+MYH3CJZa
>>747
カメラ補完でHMD認識外OKが素敵だったがやっぱダメそうだね

やきうやごるふは小指で握るしスキースノボも小指で踏ん張るよな
個人的には振り始めってか振り終わりからの切り返しが運動方向とは逆に力を加えないといけないので力がかかりやすくてブレやすい
ので小指以外の補助としてリングを内側から支えれるのが大きいしやっぱナシか…
2023/02/06(月) 09:49:11.37ID:cT1H3R0hM
プレイ中の背景に赤や青のフラッシュかかるの無効にできますか?
Steamの最新版です(MODアシスタント導入済)
2023/02/06(月) 10:01:28.41ID:eTeSERCG0
>>760
曲選択画面で左側のパネルのプレイヤーオプションから設定できるよ~
身長設定の下の方にあるeffectって項目
762爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f7b-0Hie)
垢版 |
2023/02/06(月) 14:16:00.33ID:FYiUrWmO0
多分no選んだのと曲作ってpcから操作したからっぽい
再起動でも治らず全消ししていれなおし
そしたらまた同じことになってもうぐちゃぐちゃに
pcで操作を間に入れるとめちゃくちゃな更新されるっぽい
2023/02/06(月) 21:24:54.93ID:q1BgF6aF0
配信してるからCamera2の設定でずっと悩んでるんだけど、3人称視点と1人称視点どっちがメインの方が見てる側としては良いんだろうか
2023/02/07(火) 00:04:20.40ID:9Vv1Ws+Ld
以前Quest版のビーセイにスコアセイバーを入れる方法を尋ねたものです。さまざまなブログを参考にして導入を試みたのですがうまくいきませんでした、大人しくSteam版を買うべきでしょうか
2023/02/07(火) 00:29:54.71ID:DP3goGCf0
>>764
Steam版が最良だが、それなりの機能のPCというか高機能グラフィックスカードあるの?
2023/02/07(火) 00:35:39.62ID:uJzCCFAOd
復帰してから使ったことないけど気になって調べてみたら今最新版に対応してるっぽくねこれ
wikiもあるからその通りにやるだけなのでわ
767爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f61-yUHl)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:00:26.12ID:eLwE/4Di0
>>759
確かに振り抜いたり真上にあげたりしてもロストしないのはいいんだけどね。
現状だとビーセイのためにあの値段を出すのはお勧めできません。
ちょくちょくFWの更新あるみたいだから改善されたらここに報告します。
2023/02/08(水) 19:58:01.61ID:B8ZRAOOs0
vive xr elite評判良さそうで気になってきたけどビートセイバー用にはどうなんだろう
コントローラーはfocus3と一緒らしいけどトラッキングについての全然レビューが全然見つからない
769爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cf71-ISlp)
垢版 |
2023/02/09(木) 13:06:05.82ID:Vsa4YRMl0
>>768
新型ハイエンドVR HMD「VIVE XR Elite」を西川善司が体験。優れたVR体験が可能な完成度の高さに唸らされる

>ハンドトラッキングの遅延を目視で確認したところ,普段プレイしている60fpsの格闘ゲーム換算で,約5フレーム前後の遅延を実感した。秒数に換算すると約0.1秒くらいだ。遅延があることは確実に実感したが

ビミョ~
2023/02/09(木) 13:13:33.76ID:TUWVomHl0
>>769
コントローラーと勘違いしてるかもしれないけど、
ハンドトラッキングはQuestのMODにもあるけど、遅延以前にそもそも遊べたもんじゃないよ
2023/02/09(木) 13:26:54.47ID:l5nYp59aa
ハンドトラッキングって外部デバイスがない状態の身体本体を認識するトラッキングよね?
そのくらいで反応するなら十分だと思う
2023/02/09(木) 13:28:01.84ID:0eNedOzu0
>  ハンドトラッキングやVRコントローラの追従性にわずかだが遅延を感じたりはするものの,VIVE XR Elite全体の完成度が高いことは,さすがはVRブームの立役者であるHTCの製品といったところ。

でも結局コントローラのほうも遅延を感じるということみたいね
773爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MM03-rI6f)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:13:15.77ID:v4v0op9yM
>>769
格ゲーで5フレーム遅延は使いもんになんねーな。中パンチが表示される前に当たってる。
2023/02/09(木) 16:21:00.19ID:TUWVomHl0
>>771
0.1秒も遅れたら酔うよ
Questのハンドトラッキングはそんな遅延ないけど、振動ないしHardくらいならまあ
https://www.youtube.com/watch?v=vCNI3Lp5T2c
2023/02/10(金) 12:50:06.70ID:BNnvzNu3r
Questだけど、いつまでたっても1.27用のChromaとnoodleが出ない。せっかくscoresaberも出たのに乗り換えられない…
2023/02/10(金) 14:12:23.28ID:GNMdGueR0
>>775
同じくその2つ待ち
1.17.1の時と同じバージョンのReplayもできるなら出してほしい

もしMOD制作者がBeat Saberを飽きたりした場合、その開発はずっと止まったままになるんだろうか
2023/02/10(金) 22:05:22.90ID:MR+T/ymd0
ロックのDLCいまだプレイできない。noodleは無くてもいいけどChromaはいるよなー
2023/02/11(土) 22:45:15.65ID:WdfvEhuU0
カスタム曲3000ぐらいなんだが、起動時のcoreのロード待ちが急に数秒から1分ほどに。

再インストやMOD入れ直しても変わらずで何か漏れていそうなんだけど、読み込み速度絡みのMODや設定、誰かわかりませぬか
2023/02/12(日) 07:39:33.90ID:9vuCZkdOa
8000曲くらい入れてるけどロード時間ほぼないわ
カスタムマルチ系・Chroma noodles系・custom avatar・Beat Leader系は入れてる
2023/02/12(日) 10:34:57.21ID:mKOMXjok0
単純にストレージが死にそうなんじゃないの
2023/02/12(日) 12:02:15.41ID:rLzyclBF0
昔ロードがクソ遅い時あったけどビーセイアプデしたら直ったな
2023/02/12(日) 12:11:42.47ID:mKOMXjok0
あとウィンドウズアップデートのインストール待ちとかだとメモリを圧迫してるから遅くなるな
2023/02/12(日) 12:29:01.84ID:6e46gm9e0
ありがとう。ディスクやメモリはパフォーマンスみても問題なさそうなさだけど、カスタム曲関連のMODやらで何かあるのかもしれない。試行錯誤してみる
2023/02/12(日) 13:57:33.76ID:9vuCZkdOa
PCスペックも合わせて教えて欲しかった
2023/02/12(日) 18:27:22.79ID:YfN1IIVh0
HDDという遺物つかってるのではないだろうな
2023/02/14(火) 01:06:38.44ID:fYinDToi0
簡単な譜面で最高どれくらいの精度が可能なのかな?99パーとか出した人いる?
2023/02/14(火) 01:16:04.13ID:jRhv520C0
なんかノーツが一個しかない曲なかったっけ?
あれなら100%sss出せるんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況