【音ゲー】BMSスレ 61thMIX
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
302爆音で名前が聞こえません
2022/01/08(土) 03:04:32.23ID:ph9y/APl0 ここで相手叩いてないで鍵盤叩けよ
303爆音で名前が聞こえません
2022/01/09(日) 00:35:19.72ID:vMBozLFO0304爆音で名前が聞こえません
2022/01/09(日) 01:40:40.26ID:1ZG1svv50 語調が無駄に強い奴は話すネタを何も持ってないってこと
人が集まる場所はどこ見たってそうでしょ
beatorajaがお嫌いそうな約1名も
だからLR2がちゃんと使える、機能についてちゃんと知ってる奴とも俺は思えんね
相手はあなたより確実に無知です、そんなもんに振り回される馬鹿馬鹿しさに気付きましょう
人が集まる場所はどこ見たってそうでしょ
beatorajaがお嫌いそうな約1名も
だからLR2がちゃんと使える、機能についてちゃんと知ってる奴とも俺は思えんね
相手はあなたより確実に無知です、そんなもんに振り回される馬鹿馬鹿しさに気付きましょう
305爆音で名前が聞こえません
2022/01/09(日) 23:56:27.83ID:X8kzHY460 beatoraja嫌い君は多分数年前の数スレ前からいるし本物のキチガイだと思う
大阪で病院に火つけるタイプ
大阪で病院に火つけるタイプ
306爆音で名前が聞こえません
2022/01/10(月) 02:17:51.60ID:ne+Ldfgl0 ゲームハードに異様なこだわりを見せるやつとかもいるけどああいうのはなんなんだろうね
理解できない
理解できない
307爆音で名前が聞こえません
2022/01/11(火) 13:47:39.15ID:w7wmm+Qp0 DESOUT2君IIDXの判定でプレイ可能なIIDXorajaを出したみたいだけど相変わらず課金コンテンツなのいかんでしょ
308爆音で名前が聞こえません
2022/01/11(火) 15:48:24.27ID:tW1mZ7wb0 まあoraja本家が判定Editできるようにするらしいから短い命でしょ
309爆音で名前が聞こえません
2022/01/11(火) 16:49:36.67ID:nr3lEsMQ0 有料LITONEが数年生き残ってるのも不思議
310爆音で名前が聞こえません
2022/01/11(火) 21:28:35.89ID:1zFL54mk0 情弱が金入れてるからな
チョロい商売だよホント
チョロい商売だよホント
311爆音で名前が聞こえません
2022/01/11(火) 21:29:28.30ID:cPKAUCgd0 実際今までどのくらい儲かってるんだろ
312爆音で名前が聞こえません
2022/01/11(火) 21:35:33.04ID:CCZfD0Lc0 100万はくだらないだろうなあ
313爆音で名前が聞こえません
2022/01/12(水) 00:03:32.07ID:9JiWBPh40 BMS人口なんてたかが知れてるのに流石にそれはないでしょ
314爆音で名前が聞こえません
2022/01/12(水) 06:14:56.18ID:azBPTY0V0 もしDESOUTの配布ファイルを再配布したらどんな罪に問われる?
315爆音で名前が聞こえません
2022/01/12(水) 08:17:07.61ID:SqIB2MTH0 >>314
共同正犯とか?
共同正犯とか?
316爆音で名前が聞こえません
2022/01/12(水) 08:35:19.42ID:VRlo7UcU0 >>314
再配布の罪
再配布の罪
317爆音で名前が聞こえません
2022/01/12(水) 22:45:56.12ID:JhqV2BFs0318爆音で名前が聞こえません
2022/01/12(水) 22:56:25.48ID:SqIB2MTH0 (そもそもDESOUTの名前の由来って何?)
319爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 07:11:38.61ID:o2r13gCG0 俺だったら再配布した人を特定するためにソースコードに会員番号を分かりにくい形で記すし、再配布しても即特定されて垢BANで終わりそう
320爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 07:55:31.57ID:ikPbwUej0 なるほど!それパクるわ!
321爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 08:23:34.93ID:lBiflYKV0 orajaやったことないけどスキン作者に垢BAN?されたところで痛くも痒くもなくない?
322爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 13:27:01.66ID:rzPx7zCv0323爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 13:51:37.66ID:o2r13gCG0 >>321
アップロード者が今後スキン落とせなくなるってことを言いたかった
アップロード者が今後スキン落とせなくなるってことを言いたかった
324爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 13:58:24.12ID:PhmMmXEz0 Twitterやめたのが意味不明だった
結局ホームページがあってそっちに記載することにもなるわけだし
結局ホームページがあってそっちに記載することにもなるわけだし
325爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 15:04:29.60ID:NxZ3GaJO0 悪く言いたいのはわかるが、リバースエンジニアリングは法律上はセーフで、
判定を解析した人が数値的な部分(仕様定義)のみを設計者に伝えたらクリーンルーム設計でセーフという大前提は抑えておきたい
あとは利用規約の解析禁止条項次第だが、特許法により無効だとか逆に独禁法違反だとかって見解もあるし
判定を解析した人が数値的な部分(仕様定義)のみを設計者に伝えたらクリーンルーム設計でセーフという大前提は抑えておきたい
あとは利用規約の解析禁止条項次第だが、特許法により無効だとか逆に独禁法違反だとかって見解もあるし
326爆音で名前が聞こえません
2022/01/13(木) 16:21:26.76ID:G9DnuqVW0 俺もそれは知ってたけどあそこがそんなことちゃんとするか?というと微妙なんだよな
327爆音で名前が聞こえません
2022/01/14(金) 04:13:54.24ID:x783EEti0 推定無罪だし解析したソース出せない限りはホワイトだよ
そもそも本家の判定なんて普通にググったら出てくるレベルで広がってるしわざわざ独自に調べてないでしょw
そもそも本家の判定なんて普通にググったら出てくるレベルで広がってるしわざわざ独自に調べてないでしょw
328爆音で名前が聞こえません
2022/01/14(金) 09:13:25.07ID:yMNNtj1t0 判定幅をどれだけ寄せたところでノーツを処理するアルゴリズムが違うから同じにはならないでしょ
とはいえこれだけ話題になるなら有料版限定機能と勘違いされる前に本家orajaでも判定変更機能実装してほしい
とはいえこれだけ話題になるなら有料版限定機能と勘違いされる前に本家orajaでも判定変更機能実装してほしい
329爆音で名前が聞こえません
2022/01/14(金) 12:34:29.82ID:deyiu/W60 DESOUTの明らかな黒の部分と、黒かグレーか判別つけかねる部分に分けたら、明らかな黒って実はなかったりする?
330爆音で名前が聞こえません
2022/01/14(金) 13:35:07.44ID:jh8e6Jat0 版権画像の無断転載再頒布
331爆音で名前が聞こえません
2022/01/16(日) 18:17:34.16ID:diQIHVUs0 再配布は確認できないので何とも言えないが、スクショだから難しいけど版権物が写った画像をサイトに掲載してるわけだから無断転載にあたるのでは
そもそもスクショ以前にサイトのトップにでかでかとブシロードの版権イラストを転載してる訳だが
そもそもスクショ以前にサイトのトップにでかでかとブシロードの版権イラストを転載してる訳だが
332爆音で名前が聞こえません
2022/01/16(日) 21:25:09.25ID:xW8lKuJp0 トップ絵から知能レベルがうかがい知れる親切設計だよな
333爆音で名前が聞こえません
2022/01/17(月) 20:53:15.89ID:CDDxw9pC0 権利って儚いよな
334爆音で名前が聞こえません
2022/01/22(土) 16:23:32.75ID:PFHEgNqz0335爆音で名前が聞こえません
2022/01/22(土) 20:54:49.45ID:+ABC+Mp/0 完璧に黒な要素が消えて、今はグレーか黒か判別がつかないのが残っただけって感じ?
336爆音で名前が聞こえません
2022/01/22(土) 21:34:15.51ID:Uzhq2x2E0 サンプルも変われば完璧だな(煽り)
337爆音で名前が聞こえません
2022/01/24(月) 01:08:42.34ID:MeI2ZSaB0 スキンのデザインがまんま過ぎるから著作権か意匠権の侵害になりそう
338爆音で名前が聞こえません
2022/01/24(月) 07:34:55.72ID:v7VON21x0 機能自体は便利だからスキンは黒塗りとかオリジナルにしてくれ
ノーツと判定文字ボム辺りは多少似てても許される雰囲気があるけど選曲画面とプレー画面のレイアウトそのまんまはネットに上げにくいわ
ノーツと判定文字ボム辺りは多少似てても許される雰囲気があるけど選曲画面とプレー画面のレイアウトそのまんまはネットに上げにくいわ
339爆音で名前が聞こえません
2022/01/24(月) 21:38:44.28ID:u+Arku5c0 LITONEはサポーターには"先行配信"って形だったから一般配布されるはずなんだがな
https://twitter.com/desout2_litone/status/1154881277771649024
IIDXorajaは完全にbeatorajaのGPL3ライセンス違反だから一般配布しないとアウトだぞ
頒布時の主要な条件
・利用許諾されたソフトウェアだけで実現可能な特許について、その特許権を許諾すること
・ソースコードの開示だけではなく、改変されたバイナリを機器にインストールする方法も開示する必要あり(家庭で使われる可能性がない機器や、プログラムが ROM のように再インストールできない形態で組み込まれている場合は対象外)
https://www.ipa.go.jp/files/000028320.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/desout2_litone/status/1154881277771649024
IIDXorajaは完全にbeatorajaのGPL3ライセンス違反だから一般配布しないとアウトだぞ
頒布時の主要な条件
・利用許諾されたソフトウェアだけで実現可能な特許について、その特許権を許諾すること
・ソースコードの開示だけではなく、改変されたバイナリを機器にインストールする方法も開示する必要あり(家庭で使われる可能性がない機器や、プログラムが ROM のように再インストールできない形態で組み込まれている場合は対象外)
https://www.ipa.go.jp/files/000028320.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340爆音で名前が聞こえません
2022/01/24(月) 23:47:27.39ID:jGFi9Y1y0 バイナリが手に入る人にはソースコードを公開しなければならない、という義務があるから一般公開は別かな
でも買った人が手に入れたソースコードは煮るなり焼くなりで無償配布できるから一人が手に入れればそれを外に流そうと何しようと誰も文句は言えない
でも買った人が手に入れたソースコードは煮るなり焼くなりで無償配布できるから一人が手に入れればそれを外に流そうと何しようと誰も文句は言えない
341爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 00:56:29.45ID:k8lS5lCP0 >>339
クソ偉そうに講釈垂れといてこのざまか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1613079167/140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1613079167/192
と同一人物かな
> そして同様にbeatorajaの著作権を持っている人の名前を書いてみなさい
個人に帰属してるわけねーだろ
都合よく判例がどうとか出してくるやついるけど、お前、判例どこでどうやってみてんの?
判例は憲法上どのように解釈されてんの?
法律どれだけ勉強してんの?見せてみろよ
憲法と民法と著作権法の基本書とかコンメンタールくらいはもってるし勉強してるんだよな?
クソ偉そうに講釈垂れといてこのざまか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1613079167/140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1613079167/192
と同一人物かな
> そして同様にbeatorajaの著作権を持っている人の名前を書いてみなさい
個人に帰属してるわけねーだろ
都合よく判例がどうとか出してくるやついるけど、お前、判例どこでどうやってみてんの?
判例は憲法上どのように解釈されてんの?
法律どれだけ勉強してんの?見せてみろよ
憲法と民法と著作権法の基本書とかコンメンタールくらいはもってるし勉強してるんだよな?
342爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 01:16:58.04ID:PNmlWPEz0 はにゃ?
343爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 01:45:17.67ID:vAFCOxYl0 GPL面倒だな以外の感想が出てこない
344爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 07:52:03.10ID:s9rLc83V0 逆にGPLにしといて金儲けめんどくさくしといたほうがBMS的には正解では?と個人的には思う
OSSなら作者消えても有志でなんとかなるし
OSSなら作者消えても有志でなんとかなるし
345爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 07:57:12.49ID:4b98lDdU0 パクリスキンの人このスレチラチラ見ながら叩かれるたびにイライラしてそう(笑
346爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 18:26:41.10ID:Bh6qIWEg0 >>341
匿名掲示板でレス透視しちゃう人って…
匿名掲示板でレス透視しちゃう人って…
347爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 20:34:31.06ID:uVq8aVaI0 マジで341みたいな糖質のせいでこのスレ荒れてるんだよな
なんだコイツきめぇ
なんだコイツきめぇ
348爆音で名前が聞こえません
2022/01/25(火) 20:36:25.68ID:GMiDbXsl0 再着火やめい
349爆音で名前が聞こえません
2022/01/27(木) 11:17:42.88ID:P4WP7r0x0 BOFXVIIの結果発表されててむしろ今まで出てなかったんかいってなった
BGA無し静止画が準優勝まで来たのって初?1番登録とネームバリューもあるけどすごい
BGA無し静止画が準優勝まで来たのって初?1番登録とネームバリューもあるけどすごい
350爆音で名前が聞こえません
2022/01/27(木) 12:04:20.66ID:TQSIaOzX0 準優勝は初かな
2004のとびらにじいろ(3位)が過去最高かな
2004のとびらにじいろ(3位)が過去最高かな
351爆音で名前が聞こえません
2022/01/27(木) 13:40:55.56ID:/DESmLZu0 それでも優勝取るには分厚い壁がある
もう一つ存在を大きく見せるハッタリがあればいいがそれが一番難題そうだしな
もう一つ存在を大きく見せるハッタリがあればいいがそれが一番難題そうだしな
352爆音で名前が聞こえません
2022/01/27(木) 15:24:42.10ID:LEbrIfLJ0 いっちゃ悪いが例年なら20位〜ぐらいに埋もれてそうな曲な気がするわ
一番登録どんだけデカいんだよ
一番登録どんだけデカいんだよ
353爆音で名前が聞こえません
2022/01/27(木) 23:12:47.77ID:uZiHtcZs0 言うても1番登録はみんな狙えるだろ
354爆音で名前が聞こえません
2022/01/28(金) 03:05:42.08ID:5hCTwjpB0 次BOF導入予定のFINALSTRIKER制度にもう疑問の声が挙がってるな
355爆音で名前が聞こえません
2022/01/28(金) 06:57:45.72ID:uWGbDull0 原則二次登録っていうのがものすごい足枷になりそう
356爆音で名前が聞こえません
2022/01/29(土) 01:00:25.96ID:L1sjnHp50357爆音で名前が聞こえません
2022/01/29(土) 10:14:53.06ID:0zFH0MFg0 ビーマニのなんて曲?
358爆音で名前が聞こえません
2022/01/29(土) 11:58:18.33ID:qajKXFvW0 Dynamite / USAO (beatmania IIDX 23 copula)
これの続編セガゲーに書き下ろしで入ってるし星の器さとりアイズに便乗したワンチャン移植狙いかね
これの続編セガゲーに書き下ろしで入ってるし星の器さとりアイズに便乗したワンチャン移植狙いかね
359爆音で名前が聞こえません
2022/01/29(土) 12:14:09.36ID:YVUMktPH0 こんぐらいでパクリならもっと酷いbmsいっぱいあるだろ
というかそこじゃなくてネタそのものがパクリ疑惑出てるっぽい
というかそこじゃなくてネタそのものがパクリ疑惑出てるっぽい
360爆音で名前が聞こえません
2022/01/29(土) 12:35:34.73ID:LD59YHoD0 歪んだ樹とか月と麺とか大規模見直しするまで普通に難易度表にいたのヤバい
361爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 16:23:52.58ID:PACLFTWC0 >>81
>>194
でも述べてるけどTOTAL+-情報(適正TOTAL値からTOTALが多すぎるか少なすぎるかがわかる) を
本体:beatorajaまたは選曲スキン:TYPE-M(Full-Alpha1)で導入(可視化)してほしい。
その数値を参照することによってゲージ回復量が多すぎる、ゲージ回復量が少なすぎる譜面のプレイを避けることができる。
結論、令和のBMSでは「ゲージ回復量で毎回イライラさせられる」という常識を打ち破ってほしい。
ゲージ回復量が多すぎる具体例→★??? la noche (end of mix)、▼18 A D D i c T i O N 4 5 0 0 0 0 0 -L u N A-
ゲージ回復量が少なすぎる具体例→▼19 the lost dedicated [memory]、29譜面全般
TOTAL+-情報を選曲画面に可視化するだけでプレイ快適度が大幅に向上する、という事実に多くの人が気がついてほしい。
譜面の出来が良くてもTOTAL値で台無しになっている譜面のプレイは極力避けたい。
これが理由で選曲スキン:m_selectから、選曲スキン:TYPE-M(Full-Alpha1)に移行したいけどできない。
Twitter非利用者なのでTwitter利用している人がいたら、りっくさんに直接メッセージを届けていただけると非常に助かる。
>>194
でも述べてるけどTOTAL+-情報(適正TOTAL値からTOTALが多すぎるか少なすぎるかがわかる) を
本体:beatorajaまたは選曲スキン:TYPE-M(Full-Alpha1)で導入(可視化)してほしい。
その数値を参照することによってゲージ回復量が多すぎる、ゲージ回復量が少なすぎる譜面のプレイを避けることができる。
結論、令和のBMSでは「ゲージ回復量で毎回イライラさせられる」という常識を打ち破ってほしい。
ゲージ回復量が多すぎる具体例→★??? la noche (end of mix)、▼18 A D D i c T i O N 4 5 0 0 0 0 0 -L u N A-
ゲージ回復量が少なすぎる具体例→▼19 the lost dedicated [memory]、29譜面全般
TOTAL+-情報を選曲画面に可視化するだけでプレイ快適度が大幅に向上する、という事実に多くの人が気がついてほしい。
譜面の出来が良くてもTOTAL値で台無しになっている譜面のプレイは極力避けたい。
これが理由で選曲スキン:m_selectから、選曲スキン:TYPE-M(Full-Alpha1)に移行したいけどできない。
Twitter非利用者なのでTwitter利用している人がいたら、りっくさんに直接メッセージを届けていただけると非常に助かる。
362爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 16:38:53.20ID:+4AbHMaW0 ここに書かずに本人に行ってこい
363爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 16:42:06.02ID:PACLFTWC0 りっくさんのスキン:TYPE-M(Full-Alpha1)の配布が行われたらしい。
ttps://twitter.com/Aoi_psy/status/1489232254115409923?cxt=HHwWhsDT6Yi26KopAAAA
試用してみた感想は、どのスキンも出来が良く時間や労力がかかって大変そうな印象を受けた。
DP、DPワイド、PM、コースリザルト、キーコンフィグ、スキンセレクト、サウンドセット辺りのスキンは今後の活動に期待か。
今後は有料スキンでなくTYPE-M(Full-Alpha1)が主流になってほしい。
というより有料スキンと有料本体って完全にアウトじゃないのでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/Aoi_psy/status/1489232254115409923?cxt=HHwWhsDT6Yi26KopAAAA
試用してみた感想は、どのスキンも出来が良く時間や労力がかかって大変そうな印象を受けた。
DP、DPワイド、PM、コースリザルト、キーコンフィグ、スキンセレクト、サウンドセット辺りのスキンは今後の活動に期待か。
今後は有料スキンでなくTYPE-M(Full-Alpha1)が主流になってほしい。
というより有料スキンと有料本体って完全にアウトじゃないのでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 16:45:36.92ID:PACLFTWC0365爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 16:58:48.43ID:+4AbHMaW0 Twitter使えよ
366爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 17:01:15.94ID:PACLFTWC0 ・難易度表で未所有の差分が赤色になっていないので、所有済の差分との区別がつきにくい
・TOTAL+-情報が可視化されていない
・「ALL KEYS」「曲名」「LN MODE」の3ソートの内「曲名」のソートのみが英語表記ではない
個人的に選曲スキン:TYPE-M(Full-Alpha1)で気になった個所はこの辺りでしょうか。
りっくさんご本人がこのスレを見ていましたら、ぜひとも改善をよろしくお願いします。
・TOTAL+-情報が可視化されていない
・「ALL KEYS」「曲名」「LN MODE」の3ソートの内「曲名」のソートのみが英語表記ではない
個人的に選曲スキン:TYPE-M(Full-Alpha1)で気になった個所はこの辺りでしょうか。
りっくさんご本人がこのスレを見ていましたら、ぜひとも改善をよろしくお願いします。
367爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 17:16:47.36ID:L6vbm+UQ0 ここに書いても一切何も解決しないからさっさとTwitterの垢作って直接連絡してこい
368爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 21:42:14.34ID:Mjb3+0Am0 作者のtwitter見てこいつひねくれてんな〜と思ってたけどこんなのに絡まれてたらそらそうもなるか
369爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 21:55:41.90ID:rD5QXM5x0 粘着質な基地外やなー
Twitter非利用者なのでTwitter利用している人がいたら、りっくさんに直接メッセージを届けていただけると非常に助かる。wwwwwwwwwww
Twitter非利用者なのでTwitter利用している人がいたら、りっくさんに直接メッセージを届けていただけると非常に助かる。wwwwwwwwwww
370爆音で名前が聞こえません
2022/02/04(金) 22:52:22.36ID:+ECyG2pG0 LITONEが有料化したのも納得だな
無料でそんなこと対応してられるか
アマギフくらい一緒に送れ
無料でそんなこと対応してられるか
アマギフくらい一緒に送れ
371爆音で名前が聞こえません
2022/02/05(土) 06:50:20.78ID:3m9yD/Xb0 大昔にいた筋ってもんやろが君を思い出した
372爆音で名前が聞こえません
2022/02/05(土) 10:16:02.34ID:pPskrNHy0 この動画のフォルダ選択画面と選曲画面で流れてる曲それぞれ分かる方いますか?
https://youtu.be/Dxcjirqmdl8
https://youtu.be/Dxcjirqmdl8
373爆音で名前が聞こえません
2022/02/05(土) 10:46:42.72ID:DC0/wT910 どっちもOpheliaじゃね
374爆音で名前が聞こえません
2022/02/05(土) 11:46:58.05ID:NtzJIeGj0 >>373
ありがとうございます
ありがとうございます
375爆音で名前が聞こえません
2022/02/08(火) 13:58:12.87ID:TuOth8F20 DAOコンのinfinitasモードでorajaやるとアナログ皿の反応がやけに渋くなるなと思ってたんだが原因がわかった
起動時設定の選曲タブの「アナログスクロール感度」が影響してるっぽい
デフォだと3なのを1にするとinfinitasでやる時と同じ感度になった
ただ1だとスクロールしすぎて不便だし不具合だろうからissue出してくる
起動時設定の選曲タブの「アナログスクロール感度」が影響してるっぽい
デフォだと3なのを1にするとinfinitasでやる時と同じ感度になった
ただ1だとスクロールしすぎて不便だし不具合だろうからissue出してくる
376爆音で名前が聞こえません
2022/02/08(火) 14:18:53.15ID:RiSfuMpq0 >>375
行動できるの偉い
行動できるの偉い
377爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 13:07:28.60ID:PJA9ZUTn0 desout2乗っ取られてて草
378爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 15:46:34.25ID:Lm3Y+ZEt0 クルド人ハッカーにやられてて草
政府機関攻撃するようなとこじゃねここ
誰か依頼したやろ
政府機関攻撃するようなとこじゃねここ
誰か依頼したやろ
379爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 16:02:57.39ID:aUJncMrr0 草生え散らかした
380爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 16:24:04.91ID:6W2noWe50381爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 16:47:04.01ID:F3n9473A0 アンドレ草
382爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 18:52:10.27ID:m/4iK8Eh0 本当に乗ったられたのか、ただ単にやめたのかが分からんな
383爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 19:05:57.53ID:sFUZzGx20 古塔つみを見て自分もヤバいと思ったに1円賭ける
384爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 19:42:09.41ID:m/4iK8Eh0 https://www.gonbei.jp/whois/whois-view.cgi?DOMAIN=desout2.tk&submit=%E7%85%A7%E4%BC%9A
ドメインが乗っ通られたわけじゃなさそうだから、単純にサーバーが乗っ取られた説が濃厚なのかな・・・?
「Hacked By HOK4R1877」で検索するといくつかヒットするから、既知の脆弱性をつくbotに攻撃された感じ・・?
ドメインが乗っ通られたわけじゃなさそうだから、単純にサーバーが乗っ取られた説が濃厚なのかな・・・?
「Hacked By HOK4R1877」で検索するといくつかヒットするから、既知の脆弱性をつくbotに攻撃された感じ・・?
385爆音で名前が聞こえません
2022/02/11(金) 21:41:40.52ID:Y4ViVksV0 desout2復帰age
386爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 02:35:31.68ID:aBx6zf620 Andrea Orsaraってまだ生きてるの?
387爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 12:56:24.74ID:jhl2vvIF0 色んなところのコメント欄でたまに見るよ
388爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 22:27:50.61ID:mVa6kRi+0 削除さんさすがにいい歳して音大生にまで喧嘩売らないでください
ttps://twitter.com/sakuzyo_skz/status/1492354909857251331
これの0:08から0:15のとこ本当に脳みそぐちゃぐちゃになるし
音と手の動きが一致しなすぎてやばい
なんなら多分音楽の才能無い方が弾けるよ
Prokofiev Piano Sonata No. 7 in B-flat Major, Op. 83, "Stalingrad"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/sakuzyo_skz/status/1492354909857251331
これの0:08から0:15のとこ本当に脳みそぐちゃぐちゃになるし
音と手の動きが一致しなすぎてやばい
なんなら多分音楽の才能無い方が弾けるよ
Prokofiev Piano Sonata No. 7 in B-flat Major, Op. 83, "Stalingrad"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:06:18.89ID:yS7LbGtc0 音大生に喧嘩売ってるように見えるのは君の認知に問題があるのでは
390爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:09:33.55ID:mVa6kRi+0 削除信者が湧いたか
とても有名なピアノ曲をめっちゃ浅くツイートしてリツイートしてる奴らの反応も
無知かつ雑な反応ばっかだから苛ついてすまんな
とても有名なピアノ曲をめっちゃ浅くツイートしてリツイートしてる奴らの反応も
無知かつ雑な反応ばっかだから苛ついてすまんな
391爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:33:54.45ID:FjcKZX0s0 前提の知識ありきの話題を持って来られても知らんがなとしか言えない
392爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:35:53.08ID:mVa6kRi+0 削除頭おかしいけど音楽に対しては真摯で真面目な奴なのかなって思ったら
今回の雑なクラシックピアノ曲ツイートでちゃんとしてない奴だと分かったのに失望したのもあるか
愚痴すまんかったわ
今回の雑なクラシックピアノ曲ツイートでちゃんとしてない奴だと分かったのに失望したのもあるか
愚痴すまんかったわ
393爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:41:27.57ID:yS7LbGtc0 だから音大生はどこから出てきたんだって話なんだが
削除がイキリとか十分知ってるのに勝手に信者認定されるし
自分のおかしさに気付いてねえだろ
削除がイキリとか十分知ってるのに勝手に信者認定されるし
自分のおかしさに気付いてねえだろ
394爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:47:21.20ID:mVa6kRi+0 >>393
ピアニスト志すなら誰でも通る有名曲の弾けると才能無いに言及してるのは音大生に確実に喧嘩売ってるぞ
あとバルトークのもそう指の大きさはメリットだが音大生がガチでそれでも分散和音で弾いてなんとかしてたり
最悪自殺してるものを雑に言うの酷いね
だからこそ削除は実に『ちゃんとしていない奴』ってぼかしてあげたのに…
踏み込んでくるなら明言してあげるしかないよね
ピアニスト志すなら誰でも通る有名曲の弾けると才能無いに言及してるのは音大生に確実に喧嘩売ってるぞ
あとバルトークのもそう指の大きさはメリットだが音大生がガチでそれでも分散和音で弾いてなんとかしてたり
最悪自殺してるものを雑に言うの酷いね
だからこそ削除は実に『ちゃんとしていない奴』ってぼかしてあげたのに…
踏み込んでくるなら明言してあげるしかないよね
395爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:49:40.12ID:yS7LbGtc0396爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:51:29.88ID:mVa6kRi+0 >>395
お前文盲だろうなと思ってもそれでも諦めず砕いて説明した上でそれならやっぱり文盲だったな
お前文盲だろうなと思ってもそれでも諦めず砕いて説明した上でそれならやっぱり文盲だったな
397爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:54:15.78ID:yS7LbGtc0398爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:58:10.77ID:7TSyNkbI0 mVa6kRi+0は音楽より国語の勉強したほうがいいな
399爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:58:57.11ID:mVa6kRi+0 >>397
あとプロコフィエフだのバルトークだの近現代曲弾くずっと前の段階の曲で指の大きさだのはいくらでも絶望出来るし
そもそもこんな音と手の動きが一致しないって大嘘つけないよ
音大生も音大講師も頭おかしい奴らばっかだけど音楽に対しては妥協出来ないから
こんな削除未満とか失礼すぎるわ
あとプロコフィエフだのバルトークだの近現代曲弾くずっと前の段階の曲で指の大きさだのはいくらでも絶望出来るし
そもそもこんな音と手の動きが一致しないって大嘘つけないよ
音大生も音大講師も頭おかしい奴らばっかだけど音楽に対しては妥協出来ないから
こんな削除未満とか失礼すぎるわ
400爆音で名前が聞こえません
2022/02/12(土) 23:59:37.52ID:7bvj39mk0 削除はこの曲ムズ杉wwって言ってるだけに見えるけど…
ピアノやってる奴からしたらムカつくこと言ってるって事なんかねー
なんにせよ知識無い奴からしたらヤベーアンチにしか見えんからほどほどにしといたほうがええで
ピアノやってる奴からしたらムカつくこと言ってるって事なんかねー
なんにせよ知識無い奴からしたらヤベーアンチにしか見えんからほどほどにしといたほうがええで
401爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:03:22.81ID:xMgvU8EM0 他人のツイート勝手に邪推して言ってもいないことを批判する人はろくな人間じゃない
402爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:05:31.31ID:+DO0MJN40 トルコマーチすら綺麗に弾けなさそうな文盲クラオタが発狂してて草
403爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:05:59.27ID:qDfpJ5Q40 ツイによくいるくっさいフェミに似てる
404爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:07:26.34ID:NJLeGGKa0 >>402
だからそういうところが雑で浅いんだわ削除と削除信者
だからそういうところが雑で浅いんだわ削除と削除信者
405爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:08:46.53ID:xMgvU8EM0 Ryu叩いてたころのえいかもこんなだったな
正に話にならないってやつ
正に話にならないってやつ
406爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:11:07.18ID:pxm2Y0NB0 猫踏んじゃったは弾ける
407爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:11:32.02ID:NJLeGGKa0 作曲してるのに音ゲーやってるのに演奏に無知は悲しくならないか?
思うところはあるから煽ってくるんだろうけどさ
思うところはあるから煽ってくるんだろうけどさ
408爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:14:18.97ID:A18hBKIu0409爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:18:47.32ID:h2H25NqK0 俺も削除嫌いだけどコイツ糖質すぎやろ
話通じてないし日常生活大変そう
話通じてないし日常生活大変そう
410爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:19:12.97ID:NJLeGGKa0 もうこういうありきたりな煽りしかしてこない時点で
音ゲー界隈にとっては音楽とはどうでもいいものだと分かって俺は素直に悲しい
音ゲー界隈にとっては音楽とはどうでもいいものだと分かって俺は素直に悲しい
411爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:20:18.39ID:+DO0MJN40 いきなり音大生が出てくるのも意味不明だし該当のパッセージに和音一つも無いのに手の大きさの話してるとかガチで意味不明だろ
健常者と同じ世界見えてないぞこいつ
健常者と同じ世界見えてないぞこいつ
412爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:23:21.10ID:NJLeGGKa0 削除そこまで馬鹿にしてて可哀想
あとパッセージにも手の大きさで演奏難易度は変わる曲はいくらでもあります
音ゲー界隈はここまで音楽にも演奏にも対して無知だと分かって俺は本当に悲しいよ
あとパッセージにも手の大きさで演奏難易度は変わる曲はいくらでもあります
音ゲー界隈はここまで音楽にも演奏にも対して無知だと分かって俺は本当に悲しいよ
413爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:24:00.03ID:xMgvU8EM0 もしかしてこれ相手にされて嬉しくなっちゃったやつか……
414爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:26:36.29ID:nPjJdqtq0 幸せそうな頭しとるわ
その通り音ゲー界は向いてないから余所行ってね
その通り音ゲー界は向いてないから余所行ってね
415爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:26:45.29ID:NJLeGGKa0416爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:28:06.22ID:nPjJdqtq0 >>415
ここには来なくていいから病院行って手帳貰ってこいよ
ここには来なくていいから病院行って手帳貰ってこいよ
417爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:32:52.11ID:NJLeGGKa0 >>416
俺も障害年金欲しさに心療内科行ったこともあったけど通らなかったし
お薬とか一度も処方してもらえなかったわ
音ゲーに触れ合っておきながら音楽には興味ないとか意味不明な
ここの群れのほうが手帳貰いやすいのかもな
俺も障害年金欲しさに心療内科行ったこともあったけど通らなかったし
お薬とか一度も処方してもらえなかったわ
音ゲーに触れ合っておきながら音楽には興味ないとか意味不明な
ここの群れのほうが手帳貰いやすいのかもな
418爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:43:08.10ID:WUYwU+Zo0 叩き目的でツイート見ようとしたが別に叩く要素なくね?と思ったわ
音大生が演奏してる動画を指して才能ない方が弾けるとでも言ってるのかと思ったら違うし
サノカモメくらい分かりやすく煽ってるツイート引っ張ってきてくれ
音大生が演奏してる動画を指して才能ない方が弾けるとでも言ってるのかと思ったら違うし
サノカモメくらい分かりやすく煽ってるツイート引っ張ってきてくれ
419爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 00:46:28.18ID:h2H25NqK0 これより広島焼き屋リトルボーイとかもっと叩けるツイートあるだろうが
障害児は書き込む前に自害してくれ
障害児は書き込む前に自害してくれ
420爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 03:00:24.55ID:vsrxaa0U0 やっぱワッチョイ欲しいわ
421爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 06:47:56.76ID:pxm2Y0NB0 伸びてるときは見なきゃ良いだけだよ
422爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 07:05:38.61ID:J032YOAX0423爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 10:14:10.73ID:yUBDClSK0 好きな事書きゃいいよ見ない振りもするし
統失にストーキングの情報を与えたらSNSと同じ
統失にストーキングの情報を与えたらSNSと同じ
424爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 21:01:38.75ID:qwGPR5dq0 地力の伸びって視力で変わったりする?
視力が常人よりかなり悪かったり左右の差がでかい発狂皆伝いる?
視力が常人よりかなり悪かったり左右の差がでかい発狂皆伝いる?
425爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 21:25:42.08ID:NJLeGGKa0426爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 21:34:53.44ID:WRfAcTgv0 今日の統合失調症
ID:NJLeGGKa0
ID:NJLeGGKa0
427爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 21:38:42.51ID:NJLeGGKa0 今日のって7レス目なんだから分からんならガイジだな
音楽と向き合ったこと無いのに音楽が必要な音ゲーを何故プレイしてるの?承認欲求とイキリのためだけなの?
虚しい奴らだな…どうしようもない
音楽と向き合ったこと無いのに音楽が必要な音ゲーを何故プレイしてるの?承認欲求とイキリのためだけなの?
虚しい奴らだな…どうしようもない
428爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 23:23:47.51ID:/hm8BB6F0 THE 中二病
429爆音で名前が聞こえません
2022/02/13(日) 23:53:53.03ID:WfObaqsj0 春が近いと変なのが湧くな
430爆音で名前が聞こえません
2022/02/14(月) 00:05:24.14ID:GGg36tlB0 もう来ないとか書いておいて虚言癖じゃん
こいつ絶対居座るタイプだ
こいつ絶対居座るタイプだ
431爆音で名前が聞こえません
2022/02/14(月) 01:17:10.26ID:nnRyLoIB0 障害者の上に嘘つきとか何も良いところないじゃん
432爆音で名前が聞こえません
2022/02/14(月) 14:47:52.61ID:mKy3fB640 随分前にチラシの裏にいたキチガイと同類っぽい
433爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 16:31:56.27ID:2UGKRrIO0 仮に今回のCDがきっかけでBMSが潰れたら、お前らどうする?
434爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 16:40:25.73ID:SMGSSqQW0 それで潰れるならボルテにアブガフ入った時点で潰れてる
435爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 17:12:24.38ID:BWHzdQlN0 もう10年は経ってるな
感覚が古すぎ
感覚が古すぎ
436爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 18:17:12.99ID:uLaUoQoj0 チュウニズムのCDの話?
あれ5年前にもやったじゃん
あれ5年前にもやったじゃん
437爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 20:05:53.67ID:HEgw1NHX0 BMS(書式)が潰れるっておかしくね?BOFみたいに大きなイベントが潰れて下火になるなら分かる
438爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 20:27:23.10ID:VkZmFJIh0 セガはなんであえてそんな微妙な所ついてくるんや
話題作りかしらんがそこかしこでそういうbmsの使い方嫌われてるのに
話題作りかしらんがそこかしこでそういうbmsの使い方嫌われてるのに
439爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 22:02:49.31ID:0Ua/ABBX0 gengaozoとPangaeaとAVALONは移植のときリマスター入ってて地味に初の音源化なんだよね
どれも原曲だかロングが大昔のCDに入ってるんだけど超高騰してる
こういうのは嬉しいんだけど他の大半はgdbgにもうあるやつだから叩かれても仕方ない
どれも原曲だかロングが大昔のCDに入ってるんだけど超高騰してる
こういうのは嬉しいんだけど他の大半はgdbgにもうあるやつだから叩かれても仕方ない
440爆音で名前が聞こえません
2022/02/15(火) 23:52:40.95ID:7+F6JTx20 セガって話題作りは上手いけど、それが会社の売上と利益に全く貢献出来てないのもまた凄い
441爆音で名前が聞こえません
2022/02/16(水) 07:32:47.53ID:bmSV+uTb0 このスレってセガの経理も見てるのか
442爆音で名前が聞こえません
2022/02/16(水) 08:23:02.14ID:kH/1t0SH0 当たり前だろ
443爆音で名前が聞こえません
2022/02/16(水) 10:52:59.09ID:1Zg932Uu0 ハード事業から撤退してからのセガのやり方は
どうも自分達がやりたいことさえできれば後はどうなろうが知ったことではないって感じはある
どうも自分達がやりたいことさえできれば後はどうなろうが知ったことではないって感じはある
444爆音で名前が聞こえません
2022/02/16(水) 13:40:32.04ID:gEEAZHv70 >>443
流石に本質
流石に本質
445爆音で名前が聞こえません
2022/02/16(水) 14:16:52.91ID:DKlO+LwQ0 例のCDからGroundbreakingとか作者が出してるアルバムでサブスク配信があるやつ抜いたら半分も残らんよな
もう連絡取れないSHIKI曲があるってことは収録の時点でこういうCD作るって打診してるだろうけどモヤる
もう連絡取れないSHIKI曲があるってことは収録の時点でこういうCD作るって打診してるだろうけどモヤる
446爆音で名前が聞こえません
2022/02/16(水) 17:40:07.28ID:hLhdrqnN0 SHIKI兄が連絡取るとか言ってなかったっけ
447爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 00:12:44.58ID:+jACha+C0 orajaって以前のverは本家と緑数字同じにしてもかなり速かったと思うんだけど直った?
久しぶりにoraja使った感じ同じぐらいに感じたんだが
久しぶりにoraja使った感じ同じぐらいに感じたんだが
448爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 00:17:15.41ID:Mfqh/H9o0 それはモニタとか人によって環境違うからなんともだけど0.8.4にしても俺は特に変わってない
449爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 01:09:37.78ID:2wRWLzzk0 垂直同期OFFにして内部FPSがディスプレイのリフレッシュレートを超えると
ティアリングのせいで目に映る落下スピードは速くなるぞ
ティアリングのせいで目に映る落下スピードは速くなるぞ
450爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 16:04:04.72ID:0GMKnwQH0 あれそういう理由だったのか
15インチのノーパソでやってる時はアーケードと同じ緑数字にしてもoraja側がかなり遅く見えた
27インチモニター使ってる今はほとんど同じ数字になってる
バージョンアップで仕様変わったのかなと思ってたけど目の錯覚というか脳の認識の話だったのね
15インチのノーパソでやってる時はアーケードと同じ緑数字にしてもoraja側がかなり遅く見えた
27インチモニター使ってる今はほとんど同じ数字になってる
バージョンアップで仕様変わったのかなと思ってたけど目の錯覚というか脳の認識の話だったのね
451爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 16:40:06.63ID:2wRWLzzk0 脳の認識じゃなくて実際に見かけ上の落下速度は速くなってる
ちなみにDDRみたいに下から上に流れるタイプは垂直同期OFFで遅くなる
横に流れるタイプはオブジェが斜めになる
ちなみにDDRみたいに下から上に流れるタイプは垂直同期OFFで遅くなる
横に流れるタイプはオブジェが斜めになる
452爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 19:39:55.75ID:+jACha+C0 なるほどじゃあ設定いじってないから気のせいだなさんくす
やっぱACとは体感で合わせないとダメか
前orajaやりこんでAC行ったら判定とかハイスピぐちゃぐちゃになって下手になってたんよなー
やっぱACとは体感で合わせないとダメか
前orajaやりこんでAC行ったら判定とかハイスピぐちゃぐちゃになって下手になってたんよなー
453爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 20:20:43.92ID:+GMWxrWy0 Orajaって判定めっちゃ埋まってない?LR2はちょっと判定調整したらACと大差ない程度にはなったんだけどOrajaだけまだ違和感がある
454爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 20:53:46.37ID:+jACha+C0 俺もLR使ってる時はAC行っても判定狂わんかったけどorajaは狂うかも
orajaはEASYの判定甘いっぽいから最近EXジャッジで判定きつくしてやってるわ
正直AC視野に入れるならLRの方がいいんじゃないかと思ってる
orajaはEASYの判定甘いっぽいから最近EXジャッジで判定きつくしてやってるわ
正直AC視野に入れるならLRの方がいいんじゃないかと思ってる
455爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 21:16:41.13ID:xpzHSqyM0 orajaの判定は埋まっているというよりも広い
スコア的にはLRより厳しい
スコア的にはLRより厳しい
456爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 22:53:24.69ID:7dUMV/370 https://twitter.com/95jack95jack/status/1494699493568434176?s=21
lr2にアリーナモード追加されたの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
lr2にアリーナモード追加されたの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
457爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 23:26:29.81ID:caRNOICM0 大分前にDLLインジェクションで追加されてなかったっけ
これが同じものか分からないけど
これが同じものか分からないけど
458爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 23:30:52.99ID:46xlsL0r0 多分ネタ画像じゃね
アレはIP指定型でマッチングとかじゃないし直接ゲーム描画書き換えとかもないし
アレはIP指定型でマッチングとかじゃないし直接ゲーム描画書き換えとかもないし
459爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 23:35:14.76ID:pkPaUagJ0460爆音で名前が聞こえません
2022/02/21(月) 23:59:13.19ID:keYNXPio0 これは多分LR2でアリーナモードやったら超人と当たっちゃったよ〜みたいなネタだと思う
461爆音で名前が聞こえません
2022/02/22(火) 04:53:34.87ID:63JguOwi0 ×埋まってる
○遅延が少ない
×判定が甘い
○精度が高い
○遅延が少ない
×判定が甘い
○精度が高い
462爆音で名前が聞こえません
2022/02/22(火) 09:06:08.56ID:rkW9GJxF0 専コン買って半年久しぶりにキーボードプレイやったら全然できなくて草生えた
星10でめちゃくちゃになる
キーボードプレイ一年くらいやってたのに
星10でめちゃくちゃになる
キーボードプレイ一年くらいやってたのに
463爆音で名前が聞こえません
2022/03/05(土) 21:56:28.44ID:JYqaGDfW0 50作集まるイベントと10作も集まらないイベントとの差は何か
464爆音で名前が聞こえません
2022/03/06(日) 12:55:35.46ID:vlDNuZFP0 主催の人望
465爆音で名前が聞こえません
2022/03/06(日) 13:08:20.01ID:kNpFX7V50 誰も反応してくれなかったからって1日経ってageてクソレスしなくていいよ
466爆音で名前が聞こえません
2022/03/07(月) 05:42:33.59ID:0btEreLi0 自分が不正してるからといって他人もしていると思うのはよくないな
467爆音で名前が聞こえません
2022/03/07(月) 19:47:03.11ID:iRCiLUlE0 BMSをたくさん作るぜ'22、LeaFの参戦で盛り上がるかなって思ったけどアンドレア君が大量投稿して早速盛り下がってんの草
468爆音で名前が聞こえません
2022/03/08(火) 00:00:35.73ID:HbCKxgnf0 Micelle氏ガチで期待してる
469爆音で名前が聞こえません
2022/03/10(木) 22:18:17.03ID:8PUTKpTg0 何の期待?
470爆音で名前が聞こえません
2022/03/14(月) 18:10:47.78ID:8X1A+cym0 普段あんまリーフさんの曲好きなの無いんだけど今回の曲良いわ
471爆音で名前が聞こえません
2022/03/16(水) 02:20:35.47ID:pYy2Zzrp0 難易度表とかstに結構曲入ってるerって人まだ活動してる?
好きだったんだけどなんか最近見ないような
好きだったんだけどなんか最近見ないような
472爆音で名前が聞こえません
2022/03/16(水) 04:49:55.78ID:Azw2JncQ0 beatorajaで最終プレイソートするにはどうしたらいい?
ソートは無理でも、そういうフォルダって作れるの?
ソートは無理でも、そういうフォルダって作れるの?
473爆音で名前が聞こえません
2022/03/16(水) 07:11:07.68ID:1u5rM1OF0 マルチポストやめろ
474爆音で名前が聞こえません
2022/03/19(土) 00:36:00.82ID:PsEbrt0X0 Penuって人の次ギ剥ギって曲、どっかで聞いたことある気がするんだけど思い出せない
475爆音で名前が聞こえません
2022/03/26(土) 18:35:15.20ID:37npmzTr0 kanoryoに一票
476爆音で名前が聞こえません
2022/04/16(土) 22:31:56.52ID:rB81fzH90 質問です。
lr2で適当にフォルダに差分入れてやってるんだけど曲選択画面からこの差分消したいとかってなったら削除できます?検索ウィンドウに/deletescoreだとスコア削除のように
lr2で適当にフォルダに差分入れてやってるんだけど曲選択画面からこの差分消したいとかってなったら削除できます?検索ウィンドウに/deletescoreだとスコア削除のように
477爆音で名前が聞こえません
2022/04/16(土) 23:16:03.74ID:mHEb/Q520 それらしいコマンドはBMSEマニュアルに載ってるけど譜面だけなのか曲フォルダごと削除なのかは知らない
478爆音で名前が聞こえません
2022/04/17(日) 00:31:29.98ID:5hZKu0bV0 タグとカスタムフォルダを使えばできるんじゃない
LR2上から譜面データをストレージから削除したいという意味なら知らない
LR2上から譜面データをストレージから削除したいという意味なら知らない
479爆音で名前が聞こえません
2022/04/17(日) 10:44:12.30ID:r6NTQiVp0 >>478
すみません詳しくやり方教えて貰っていいですか?
すみません詳しくやり方教えて貰っていいですか?
480爆音で名前が聞こえません
2022/04/19(火) 04:34:46.54ID:KKCwND4J0 アンドレアの曲提案したやつ、知らないって事は幸せな事なんだな
481爆音で名前が聞こえません
2022/04/19(火) 22:09:32.19ID:TZEtgY+10 アンドレアまだ現役で洒落にならん内容で暴れててやべーな…
482爆音で名前が聞こえません
2022/04/20(水) 00:05:40.33ID:robIMXwm0 多分精神疾患だから一生やり続けると思うよ
483爆音で名前が聞こえません
2022/04/20(水) 12:33:24.19ID:r+kSA30W0 アンドレアがなんのことか分からない俺が最も幸せ
484爆音で名前が聞こえません
2022/04/20(水) 20:29:23.77ID:mbNhQqrW0 SHIKIって亡くなってたのかよ・・・
485爆音で名前が聞こえません
2022/04/20(水) 21:25:04.39ID:RRH1hAHE0 rest in peace
486爆音で名前が聞こえません
2022/04/23(土) 19:39:56.68ID:BBx4CQCw0 大っぴらにも言えないが亡くなったことを受けた作品もいくつかね
487爆音で名前が聞こえません
2022/04/25(月) 00:43:59.88ID:xOTvU6vo0488爆音で名前が聞こえません
2022/04/25(月) 02:17:27.50ID:DK/P+S1h0 MUSECAの誹謗中傷、e-amusementサイトへのDDoS攻撃教唆、INFINITASのリバースエンジニアリング行為による全一荒らし、AC解析、litmus*に成りすましてグルコス公募へ応募、解析BMSを海外プレイヤーへ奨励…といろいろとやらかしてるヤツだからなぁ…
元々BMSは嫌っていたハズなのに今回のBた作にシレッと現れたのはホント何なんだよ
元々BMSは嫌っていたハズなのに今回のBた作にシレッと現れたのはホント何なんだよ
489爆音で名前が聞こえません
2022/04/25(月) 19:30:08.91ID:QrVdklSi0 病気の人だから理屈で考えてもしょうがないよ
490爆音で名前が聞こえません
2022/04/27(水) 01:18:58.76ID:pqF97Rnt0 「コナミにBMSを潰して欲しいから悪質なBMSプレイヤーとして手当たり次第に迷惑をかけまくる」が目的だからね
何を言っても無駄
何を言っても無駄
491爆音で名前が聞こえません
2022/05/12(木) 19:38:39.50ID:k8INsIGC0 BMS EVENT LITE更新止まってない?
他にイベント観測する場所知らないんだけど
他にイベント観測する場所知らないんだけど
492爆音で名前が聞こえません
2022/05/13(金) 10:18:57.42ID:RIWsq9wz0 BMS EVENT LITEの方は中の人の体調が悪化しているそうだからしばらくの更新は絶望的だろうね
https://hitkey.nekokan.dyndns.info/
代わりに自分はこのサイトで観測している
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=phleguratone@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
https://hitkey.nekokan.dyndns.info/
代わりに自分はこのサイトで観測している
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=phleguratone@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
493爆音で名前が聞こえません
2022/05/15(日) 23:34:58.54ID:ZsfipMvc0 beatoraja を導入してbms を始めてみた初心者です
プレイ中のターンテーブルが、最初の一回は反応するのですが、その後同じ向きに回そうとするとしばらく反応してくれなくなり、ミスが多発してしまいプレイがまともにできません。
毎回異なる向きでないと完全に反応しない仕様なのでしょうか?ターンテーブルの感度はいじってみましたが、むしろ選曲画面などでは感度が高すぎるぐらいでした
プレイ中のターンテーブルが、最初の一回は反応するのですが、その後同じ向きに回そうとするとしばらく反応してくれなくなり、ミスが多発してしまいプレイがまともにできません。
毎回異なる向きでないと完全に反応しない仕様なのでしょうか?ターンテーブルの感度はいじってみましたが、むしろ選曲画面などでは感度が高すぎるぐらいでした
494爆音で名前が聞こえません
2022/05/15(日) 23:59:59.35ID:M8GuumeH0 使ってるコントローラが何かの情報が欲しい
同じ方向に入力できないってのが0.5秒とかそのくらいの間隔ならもともとそういうゲームだから押し引き頑張れ
同じ方向に入力できないってのが0.5秒とかそのくらいの間隔ならもともとそういうゲームだから押し引き頑張れ
495爆音で名前が聞こえません
2022/05/16(月) 00:18:41.87ID:v8qiYVE50 JKOC HACKにチェック入れてもダメなら知らん
496爆音で名前が聞こえません
2022/05/16(月) 00:44:21.99ID:KKiRmpvE0 アナログ皿のコントローラをデジタル入力として、もしくは逆としてやろうとしてない?
497爆音で名前が聞こえません
2022/05/16(月) 20:34:25.34ID:IyLAkp4Q0 LR2の時だったら皿の入力設定右左逆にしたら治ったけどどうなんだろ
498爆音で名前が聞こえません
2022/05/17(火) 00:48:15.53ID:Bo8tOUsP0 >>493
俺もbeatorajaに移行した時同じ現象になったわ
起動時のコンフィグでinputタブからスクラッチのアルゴリズムをver1にしてしきい値を25くらいにしたらええで
もしかしたら違う症状かもしれんけど
俺もbeatorajaに移行した時同じ現象になったわ
起動時のコンフィグでinputタブからスクラッチのアルゴリズムをver1にしてしきい値を25くらいにしたらええで
もしかしたら違う症状かもしれんけど
499爆音で名前が聞こえません
2022/05/18(水) 22:44:47.28ID:gQ0BFOCa0 4年ぶりの復帰勢の質問です
今ってLR2とbeatorajaってどっちが主流?
調べた感じ上位勢はLR2が多くて中初級者は半々くらいに感じたけど
今ってLR2とbeatorajaってどっちが主流?
調べた感じ上位勢はLR2が多くて中初級者は半々くらいに感じたけど
500爆音で名前が聞こえません
2022/05/18(水) 22:57:48.45ID:PAKjfeDz0501爆音で名前が聞こえません
2022/05/18(水) 23:31:53.39ID:HuYDrTRr0 どっちも使ってるがIR以外にLR2を使うメリットはほとんどない
まあG-Battle含めてIRがかなりデカい要素なんだけれども
まあG-Battle含めてIRがかなりデカい要素なんだけれども
502爆音で名前が聞こえません
2022/05/18(水) 23:50:01.13ID:6BOjtePK0 地力上げとして使うならorajaだな
当たり譜面借りてスコアとランプ付けても意味がない
当たり譜面借りてスコアとランプ付けても意味がない
503爆音で名前が聞こえません
2022/05/19(木) 00:01:39.86ID:KDxoZUMX0 orajaは判定縮めたりできるようになったから本家の練習用にもなる
徹底的に感覚近づけるならプレースキンはTYPE-Mがおすすめ
徹底的に感覚近づけるならプレースキンはTYPE-Mがおすすめ
504爆音で名前が聞こえません
2022/05/19(木) 00:39:23.31ID:v8NsSQsP0 TYPE-M公開停止になっとるがな
505爆音で名前が聞こえません
2022/05/19(木) 05:22:01.58ID:htjku2Ut0506爆音で名前が聞こえません
2022/05/19(木) 15:35:57.89ID:svPkMExl0 TYPE-Mって完成版ある?今使ってるの試作verみたいなやつなんだけど
それでも文句ないレベルではあるけど
正直今orajaやるならTYPE-M一択ぐらいに思ってたから公開停止は残念だな
それでも文句ないレベルではあるけど
正直今orajaやるならTYPE-M一択ぐらいに思ってたから公開停止は残念だな
507499
2022/05/19(木) 19:01:43.82ID:9Fqh3WwJ0 499で質問してそれ以降全部読みました
今までLR2使ってけどIRガチ勢でもないしbeatorajaとLR2orajaも試してみる
スキンはTYPE-Mも含めて自分で調べてみる
ありがとう
今までLR2使ってけどIRガチ勢でもないしbeatorajaとLR2orajaも試してみる
スキンはTYPE-Mも含めて自分で調べてみる
ありがとう
508爆音で名前が聞こえません
2022/05/19(木) 23:13:55.85ID:Vs4h6zS80 beatorajaについては例のあのスキン以外に選択肢が増えてきたのは良いことだ
509爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 11:20:18.12ID:biFVS2fK0 LITONEは糞だしTYPE-Mがないとbeatorajaまともなスキンなくて誰も使わないと思う
いくら機能面が優秀でもあの見た目は無い
いくら機能面が優秀でもあの見た目は無い
510爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 11:27:16.00ID:wiZSQ7jY0 自分で作ればええんやで
511爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 11:53:16.71ID:5v1behiZ0 litoneとtype-mとbeatorajaデフォ以外知らないバカ「まともなスキンなくて誰も使わないと思う」
512爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 12:28:38.51ID:IkIwE2uk0 LITONEクソとかどんな低スペ使ってるんだよ
色々試したけど結局LITONEが安定してるわ
色々試したけど結局LITONEが安定してるわ
513爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 12:29:52.73ID:5m9RsoWW0 誰もそんな話してないのに急にスペックの問題と思い込む馬鹿
514爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 12:35:03.55ID:IkIwE2uk0 >>513
ID:biFVS2fK0 に対してのレスなんだけどお前誰?
ID:biFVS2fK0 に対してのレスなんだけどお前誰?
515爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 12:48:24.48ID:4f3ux6sS0 結局急にスペックの話しだしてるのは変わらないだろ
全然最初から入ってるModernChic奴をちょっといじるだけでいいと思うんだけど
全然最初から入ってるModernChic奴をちょっといじるだけでいいと思うんだけど
516爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 12:54:27.02ID:HaejGfQp0 LIT○NE使っちゃうのが>>514みたいなレベルの奴ばっかってのがわかる良い例
517爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 13:09:51.30ID:m2YirURH0 今から始めるならbeatoraja一択
という風潮を作りあげていかなきゃいけないのに
という風潮を作りあげていかなきゃいけないのに
518爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 13:18:36.06ID:Ek+cvo1P0 type-mってどこからダウンロードするの?
519爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 13:34:06.61ID:boJkNjp20 どっかのバカが本家絵のリザルト使ったから一旦公開停止してる。
あおいりっく氏がスキン作って後悔したみたいなツイートしてたし下手したらもう再公開はされないかもね
あおいりっく氏がスキン作って後悔したみたいなツイートしてたし下手したらもう再公開はされないかもね
520爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 14:21:41.17ID:06vhefRR0 プレー画面以外はModernChicでいいしプレースキンもLR用が結構流用効いたりであんまり困らん気もするけど
個人的にfivemaniaが4:3にしたいのに変換できなくて右往左往したくらいかな(定義ファイル開いて整形用の半角スペース消したら変換できた)
個人的にfivemaniaが4:3にしたいのに変換できなくて右往左往したくらいかな(定義ファイル開いて整形用の半角スペース消したら変換できた)
521爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 16:58:02.10ID:6TNxjZxz0 >>514
やっぱLIT○NE使いってヤバい奴しかいないんだね
やっぱLIT○NE使いってヤバい奴しかいないんだね
522爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 17:09:32.43ID:M5NLDawT0 >>521
チー牛がなんか言ってらw
チー牛がなんか言ってらw
523爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 17:10:59.71ID:M5NLDawT0 >>521
お前の負けや
お前の負けや
524爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 17:14:48.98ID:raknbYRR0 アレをわざわざ金払って使ってる時点で終わってる
525爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 17:15:31.15ID:M5NLDawT0 500円も払えん貧乏人w
526爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 17:31:59.29ID:hgKCpbfj0 500円払って犯罪に加担してる人は違いますね
527爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 18:06:53.03ID:fBvCOV8A0 なんでsage外して連投したのか謎すぎる
528爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 18:41:33.00ID:m1AZZ8+G0 ノーツの色と爆発を本家に近づけたい気持ちはわかるけどそれ以外もものっそ本家からパクる必要はないよな...
529爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 18:53:37.71ID:IkIwE2uk0530爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 19:39:09.29ID:d0hQ91Jc0531爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 20:41:34.28ID:22+eCkZo0 500円マウントおじさんw
532爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 20:47:06.30ID:ZDJuzSkr0 500円払うかどうかイキってる犯罪者w
533爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 21:14:52.61ID:hvPrd9ut0 bemusicseekerがbeatoraja連携出来たら即移行する
リコメンドフォルダ欲しい
リコメンドフォルダ欲しい
534爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 21:15:53.25ID:Q1EOWETY0 INFINITASの月額すら継続的に払えない雑魚多すぎん?
535爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 21:26:03.22ID:UsM4Fwic0 500円我慢して本家とかけ離れたクソスキンで遊ぶ奴おりゅの?w
536爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 21:37:24.49ID:vgh8I9sN0 BMSで遊んでる奴が犯罪どうこう言ってんのウケる
何罪か言ってみろよwLITONE使用罪か?
何罪か言ってみろよwLITONE使用罪か?
537爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 21:47:16.52ID:m2YirURH0 本家絵のリザルト作った人がいるってそれ別にスキン関係なくね?
俺なんかがスキン作ったせいだもうダメだ死にたいって病んでるってこと?
俺なんかがスキン作ったせいだもうダメだ死にたいって病んでるってこと?
538爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 21:50:48.69ID:5v1behiZ0 寒い書き込みする暇あったら本人のブログなりツイッターなり見てくれば
539爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 22:19:41.85ID:m2YirURH0 つまり図星ってことか
540爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 22:30:09.11ID:Q1EOWETY0 割れ窓理論くらい知っとけって話なんだろうな
ああいうことやる奴がいて放置すると真似する奴が増えてどんどん治安が悪くなる
ああいうことやる奴がいて放置すると真似する奴が増えてどんどん治安が悪くなる
541爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 22:31:01.70ID:yRn/jVQK0 本家やらないやつは全員ゴミ
以上
以上
542爆音で名前が聞こえません
2022/05/22(日) 23:59:38.68ID:biFVS2fK0 >>514
513と同じ事お前に言いたいわ
513と同じ事お前に言いたいわ
543爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 01:57:46.15ID:mWZctJbh0 あおいりっく潰したいならどんどんTYPE-Mに解析物故混ぜでTwitterに上げればいいとLITONE陣営は学んじゃったな
今後もシェア拡大500円献金のために他スキン潰しは続くぞw
今後もシェア拡大500円献金のために他スキン潰しは続くぞw
544爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 02:23:05.00ID:4nIk6L7A0 事実上の解析スキンLITONE
545爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 02:39:59.99ID:UfzZXsy60 解析物故って具体的に何入ってたの?
スキンのパーツ全部入れ替えたとか?
スキンのパーツ全部入れ替えたとか?
546爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 06:45:41.66ID:ecBkLuD20 リザ絵じゃないっけ
547爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 11:25:11.29ID:yE/b/YwP0 作者がリザ絵使ってるの晒し上げてたわ
548爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 12:32:04.66ID:h8JOnS970 絵かよw
549爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 15:50:25.65ID:dFvEqzOT0 解析厨は隠してそういうことをやる程度の頭も無いからな
550爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 16:27:38.97ID:PX8Z3K2z0 全部本家に寄せるスキンって没個性な気がする
ノーツの色とか形とか、プレイ感は本家同様のが欲しいけど、それ以外は個性的でいい
ノーツの色とか形とか、プレイ感は本家同様のが欲しいけど、それ以外は個性的でいい
551爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 17:39:33.43ID:suxo5chN0 なんかプラットフォームになってくれるスキンとかあったらいいのにね(パーツを差し替えてオリジナルスキンを作ろう)
まあ今の所TYPE-Mがそれに一番近いんだろうけど
まあ今の所TYPE-Mがそれに一番近いんだろうけど
552爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 19:38:11.06ID:7i9U1rFT0 確かECSEをoraja対応するツール配られてなかったっけ
それで足りてる人もいるんじゃね?
それで足りてる人もいるんじゃね?
553爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 20:46:53.87ID:ymBPZbdy0 ECSEがフルHDならもうなんでもいいけどハーフHDだから渋々
554爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 21:50:42.20ID:kr7dFO4y0 ハーフHDってなんだ?
HDの時点で720pだしそれの半分ってこと?
HDの時点で720pだしそれの半分ってこと?
555爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 22:09:41.33ID:jgaJPQGb0 768pと720pと540pと360pのこと
556爆音で名前が聞こえません
2022/05/24(火) 23:11:47.84ID:Pvf6O5ng0 発狂初段が受かりません。キーボードの配置は左から、shift z x c space j k l でやってるのですが、eleganteやpapyrusの様な正規が物凄く叩きにくいのですがこの配置じゃもう限界なのでしょうか。それとも地力不足ですか?
elegante以外は乱でノーマル乗ってます。
elegante以外は乱でノーマル乗ってます。
557爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 00:41:01.46ID:u8JDkMHz0 >>551
TYPE-Mやsimple-play(simple-7keys)の人のスキン、GenericThemeあたりはlua直接弄るのも含め、割とカスタムしやすいね
本家酷似ではないから人にもすすめやすい
TYPE-Mやsimple-play(simple-7keys)の人のスキン、GenericThemeあたりはlua直接弄るのも含め、割とカスタムしやすいね
本家酷似ではないから人にもすすめやすい
558爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 05:01:21.32ID:D6Niopdp0 >>556
そのKB配置を使ってるランカーもいるから変えなくても問題ないよ
左手はみんな大体それで、右手は「B space N M」とか使ってたり人によって違いがあるけど大体同じ
どうしても今の配置にしっくり来なかったら右手だけ他の物に変えてもいいかもしれない
旧発狂初段は3曲目以外正規難だから、KB配置とか関係なく乱クリアしていても段位抜けられないのは普通だよ
もしこれまで乱常備で正規配置を触れてなくて苦手とかだったら、初見の譜面だけ正規か鏡でやるようにしていくのもあり
とにかく地力上げれば抜けられるはず、頑張って
そのKB配置を使ってるランカーもいるから変えなくても問題ないよ
左手はみんな大体それで、右手は「B space N M」とか使ってたり人によって違いがあるけど大体同じ
どうしても今の配置にしっくり来なかったら右手だけ他の物に変えてもいいかもしれない
旧発狂初段は3曲目以外正規難だから、KB配置とか関係なく乱クリアしていても段位抜けられないのは普通だよ
もしこれまで乱常備で正規配置を触れてなくて苦手とかだったら、初見の譜面だけ正規か鏡でやるようにしていくのもあり
とにかく地力上げれば抜けられるはず、頑張って
559爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 05:31:49.62ID:f3fiEqyM0560爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 05:46:12.73ID:VP18+7GL0 調べてみたけど画素数がHDの半分だからハーフHDらしいな
あまり使われない表現だから知らなかった
あまり使われない表現だから知らなかった
561爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 06:49:51.14ID:zL9PNtWY0 >>559
それFHDじゃね?
それFHDじゃね?
562爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 07:21:01.86ID:ZjdHx9Ji0 >>559
「HD」だけだと本来「アナログTVより走査線が多い」って程度の定義でしかなく
720pでも1080i/pでも、何ならそれ以上でも広義では正しい
(今では2160p以上はUHDと称されるが)
そしてHDだけで720pのみや両方を指す事はあれど、1080i/pのみを指す事はまず無い
後者には「FHD」という固有の定義があるから
「ハーフHD」は「HD」と言われると1080i/pしか出てこないバカ相手に、TV屋が1366x768↓TV売る時使う程度の言葉
これこそ一番あやふやなのに使う言葉ではない、無知が無知指摘すんなバカ
「HD」だけだと本来「アナログTVより走査線が多い」って程度の定義でしかなく
720pでも1080i/pでも、何ならそれ以上でも広義では正しい
(今では2160p以上はUHDと称されるが)
そしてHDだけで720pのみや両方を指す事はあれど、1080i/pのみを指す事はまず無い
後者には「FHD」という固有の定義があるから
「ハーフHD」は「HD」と言われると1080i/pしか出てこないバカ相手に、TV屋が1366x768↓TV売る時使う程度の言葉
これこそ一番あやふやなのに使う言葉ではない、無知が無知指摘すんなバカ
563爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 08:58:58.28ID:BcqcVqNe0 beatorajaでフォルダ内のアナザー譜面からランダムセレクトってもしかして出来ない?
564爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 12:17:56.96ID:DoehlFui0 BMSにおけるアナザー譜面って具体的にどんな譜面を指してるんだ?
565爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 12:47:47.56ID:M2HUhUkc0 #DIFFICULTY 4
566爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 13:07:04.07ID:Z0MNEf0B0 orajaって譜面の難易度の概念ないよ)
567爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 15:42:26.00ID:dgSuYRGK0 最初はdifficulty要らんだろって方針だったのか後から中途半端に追加実装されてるイメージ
difficulty自体存在しないbmsonでもchart_nameとかから推定はするし
今のバージョンでどうなってるかは知らない
difficulty自体存在しないbmsonでもchart_nameとかから推定はするし
今のバージョンでどうなってるかは知らない
568爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 21:07:36.50ID:e/LXhwwp0 本体のfolder内にあるdefault.jsonに
{
"name":"ANOTHER",
"sql":"(song.path like '%フォルダ名%' AND song.difficulty = 4)"
},
みたいなの追加すればできるといえばできる
{
"name":"ANOTHER",
"sql":"(song.path like '%フォルダ名%' AND song.difficulty = 4)"
},
みたいなの追加すればできるといえばできる
569爆音で名前が聞こえません
2022/05/25(水) 23:41:47.98ID:+KVX+Zf90 beatorajaってそもそもカスタムフォルダ内ランセレの機能あったっけ?
570爆音で名前が聞こえません
2022/05/26(木) 00:00:22.14ID:6uBxgUPJ0 選曲可能な譜面が2つ以上かつコースフォルダ以外なら自動でランセレが生成されたはず
571爆音で名前が聞こえません
2022/05/26(木) 07:12:54.08ID:zCa5ZZZP0 ランセレ機能あるんだ、知らんかった
難易度表から引いてくるとかできるのかな
難易度表から引いてくるとかできるのかな
572爆音で名前が聞こえません
2022/05/26(木) 10:17:57.25ID:+SlvrdeK0 configからONにしないとじゃなかったかな
覚えてないけど
覚えてないけど
573爆音で名前が聞こえません
2022/05/28(土) 10:38:25.85ID:2V6JhGvp0 ワッチョイIP有りの方のスレ落ちちゃったな
574爆音で名前が聞こえません
2022/05/29(日) 19:22:38.87ID:k03Gf2xe0 qwilightどうなんだろ
難易度表とかまで一通りの機能は揃ってるらしいけど
難易度表とかまで一通りの機能は揃ってるらしいけど
575爆音で名前が聞こえません
2022/05/29(日) 21:08:25.12ID:wMdWI/he0 LR2の代替になるとは思わないけど
576爆音で名前が聞こえません
2022/06/02(木) 20:15:50.67ID:DKG+R/g90 lr2のサドゥンとハイスピード数字から
同じ速度感でinfinitasコンバート?視認?したいんだけど
早いのか遅いのかもわからず困ってるんだけど計算式みたいなのってあります?
同じ速度感でinfinitasコンバート?視認?したいんだけど
早いのか遅いのかもわからず困ってるんだけど計算式みたいなのってあります?
577爆音で名前が聞こえません
2022/06/02(木) 20:26:33.85ID:j4ItdCTF0 >>576
ttps://tumblr.ribbit.xyz/post/98609071965/ac-iidx-%E7%B7%91%E6%95%B0%E5%AD%97-%E3%81%A8-lr2-hs-%E3%81%AE%E7%9B%B8%E4%BA%92%E5%A4%89%E6%8F%9B
ttps://tumblr.ribbit.xyz/post/98609071965/ac-iidx-%E7%B7%91%E6%95%B0%E5%AD%97-%E3%81%A8-lr2-hs-%E3%81%AE%E7%9B%B8%E4%BA%92%E5%A4%89%E6%8F%9B
578爆音で名前が聞こえません
2022/06/02(木) 21:18:32.76ID:DKG+R/g90 >>577
さんくす
さんくす
579爆音で名前が聞こえません
2022/06/14(火) 11:59:50.87ID:St8U5uPw0 ttps://twitter.com/aoiro_manbow/status/1536419756709793792?s=21&t=lIuHJMLf8vmcSa9wBgPPgg
ANDREA、今度はまんぼう氏を騙って太鼓の公募に応募してたらしい
前回のグルコス公募の時もlitmus*氏が被害に遭っていたからコイツ本当に捕まらんとダメでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ANDREA、今度はまんぼう氏を騙って太鼓の公募に応募してたらしい
前回のグルコス公募の時もlitmus*氏が被害に遭っていたからコイツ本当に捕まらんとダメでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580爆音で名前が聞こえません
2022/06/14(火) 18:51:21.46ID:ABN/eIO60 障がい者だから捕まったとしてもまたやるよ
581爆音で名前が聞こえません
2022/06/14(火) 20:32:11.00ID:u9ks2D5c0 まあ放置しておいても勝手に自分から死ぬでしょ
582爆音で名前が聞こえません
2022/06/15(水) 00:41:23.30ID:L9Sil1ic0 味占めて5年ぐらい同じこと続けてる無理やろね…
583爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 10:24:00.79ID:4mQIvySm0 qwilight開発中止かー
LR2か本家と判定同じにしろとかのメールで病んだっぽいけど今更感がすごい
steamで出て無駄に認知されたからかな
LR2か本家と判定同じにしろとかのメールで病んだっぽいけど今更感がすごい
steamで出て無駄に認知されたからかな
584爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 10:36:27.80ID:LeQwCeYW0 この界隈サルかゴリラかチンパンジーしかいないからまともに相手してたらやってられんだろうな
585爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 11:59:32.43ID:O4UBhFMF0 LR2=BMSってなってる人が余りにも増え過ぎた弊害でしょ
586爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 12:03:55.39ID:EILSW5Fo0 この界隈開発者も作曲者もプレイヤーも良いニュースまじで聞かない
そりゃBoFで不正してでも上位入って商業行くだけでBMSに全く愛着のない奴も現れますわ
そりゃBoFで不正してでも上位入って商業行くだけでBMSに全く愛着のない奴も現れますわ
587爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 12:16:28.86ID:6mZotqEh0 わざわざ判定変える意味が無いからなあ
588爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 15:33:49.11ID:DMK6tR9D0 判定順アルゴリズムから違うのに幅だけ合わせる意味もないけどね
589爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 21:44:31.81ID:L7XIcQT80 beatorajaみたいに有料制にするのが一番だね
乞食が文句つけてるだけでorajaユーザーは民度が高いよ
乞食が文句つけてるだけでorajaユーザーは民度が高いよ
590爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 21:49:15.29ID:GLG5ny0D0 beatorajaのオープンソースだからお前らで勝手に実装しろスタイルは合ってると思うよ
591爆音で名前が聞こえません
2022/06/28(火) 22:02:43.46ID:lLKD6RAA0 安い物には安い奴ばかり群がるからね仕方ないね
592爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 12:54:25.04ID:opBryMAB0 翻訳が甘いのは仕方ないとはいえ、HARDゲージ固定、60fps固定、HD未満選択不可という状態がデフォルトならそりゃ改善してくれと言われるのも仕方ない。
593爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 13:03:39.89ID:UrpdG0Ww0 判定以前の問題で草
594爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 13:38:01.55ID:URV1BJ2v0 あっちはHARDがこっちで言うところのノーマルだからまだ分かるけど
後ろ2つはさすがにアカン
後ろ2つはさすがにアカン
595爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 14:06:41.30ID:c9bkf++s0 FHDならともかく今の時代でHD未満は流石に需要無いだろ
596爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 14:09:36.41ID:PfLQ9I4z0 HD未満でプレイしたい人いるの?
597爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 14:31:00.74ID:D2Gfihti0 スマホ未満のゴミPC使ってんだろ
Win7入ってそう
Win7入ってそう
598爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 15:05:31.96ID:zmJqGx7X0 似た流れを何度か見たが
負荷や要求スペックの話になると決まってこういう「その対象を叩く」以外の内容が無い脊髄反射が出てくるな
ここまでワンパターンだと生態が知れる
負荷や要求スペックの話になると決まってこういう「その対象を叩く」以外の内容が無い脊髄反射が出てくるな
ここまでワンパターンだと生態が知れる
599爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 15:10:06.64ID:0jVVZKaS0 FPSが高ければ高いだけ遅延の期待値が減るから普段使いするかは別として低設定もあるに越したことはないかな
600爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 15:12:26.04ID:2MlLtO7f0 こんなところで生態観察なんてしてたら頭狂うぞ
とっくに狂ってるかもしれんが
とっくに狂ってるかもしれんが
601爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 16:26:42.03ID:WANG4Oo60 大丈夫だ、問題ない
602爆音で名前が聞こえません
2022/06/29(水) 19:17:08.04ID:ZKIJm1KF0 今どき1280×720以下なんてマジで需要ないし切り捨てるのは正解でしょ
603爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 00:38:38.25ID:7EAsZBxO0 >>592-594の書き込みを無視してこういう言い草だから本当に会話不能な人種だな
なお私はそのどれの書き込みでもありません
こっちもそれを知ってるから会話する気は無いが
需要はあるんでここを見た人はそれだけは騙されないように宜しくお願いしますね
なお私はそのどれの書き込みでもありません
こっちもそれを知ってるから会話する気は無いが
需要はあるんでここを見た人はそれだけは騙されないように宜しくお願いしますね
604爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 01:08:41.32ID:bCbn/z2Z0 老人が多そうなスレだと60fps固定でも問題は無いって認識になるのかな
605爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 06:54:19.39ID:JCaMvV+K0 老人という単語で誘導されるほど若くない
606爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 07:41:20.28ID:oF1oxF4L0 2Pなかった気がするけど追加されたの?
607爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 10:02:43.66ID:+GB6sojX0 どんなゲームにするかは開発者次第なんだからゲーム性を「改善」なんて言うのはプレーヤーの傲慢だろ
文句があるなら使わなきゃいい
選択肢は他にもあるぞ
文句があるなら使わなきゃいい
選択肢は他にもあるぞ
608爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 10:05:04.66ID:HygawVRS0 普通作者はどんどん意見欲しいものだろ
文句があるなら使うな!って思ってる作者なんか一人もいないよ
勝手に作者になり切って嘘を広めるのはやめようね!
文句があるなら使うな!って思ってる作者なんか一人もいないよ
勝手に作者になり切って嘘を広めるのはやめようね!
609爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 10:08:17.96ID:+GB6sojX0 自分で作れば?と思う奴やうっせぇわと思う奴もいるぞ
実際それで開発止めたんだろ。BMS関係そういうの何回目だよ
「普通は~なはずだ」とか不確かなこと言わん方がいいぞ。誰調べだよ
実際それで開発止めたんだろ。BMS関係そういうの何回目だよ
「普通は~なはずだ」とか不確かなこと言わん方がいいぞ。誰調べだよ
610爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 10:15:41.88ID:A2jGNaLf0 エ リ ン ギ ★0.01@e_rin_gi_
qwilight、steamから出たんだから少しは親切設計になったのかなって思ったけど何も変わらん プレイサイドすら変更できねえ
でん@E_DEN_
Qwilight使いづらいね?
骸寝キャベツ@oversleep000
Qwilightつかいにくーい
me$o@mesoftbank
steamに登録されたQwilightを触ってみた感想 圧倒的に使いにくい マルチプレイとか楽しそうだけどアンインストールしまーす
qwilight、steamから出たんだから少しは親切設計になったのかなって思ったけど何も変わらん プレイサイドすら変更できねえ
でん@E_DEN_
Qwilight使いづらいね?
骸寝キャベツ@oversleep000
Qwilightつかいにくーい
me$o@mesoftbank
steamに登録されたQwilightを触ってみた感想 圧倒的に使いにくい マルチプレイとか楽しそうだけどアンインストールしまーす
611爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 13:04:36.94ID:wXK0llyF0 ただの感想を何晒し上げてんの
612爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 13:09:07.61ID:kYq3UVec0 ただの感想に何反応してんの
613爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 15:33:23.01ID:fuRHSDvH0 BMSプレイヤーはIIDXのクローンであるべきだと思ってる人達最高にきしょいな
DJMAX、O2Jam、osuあたりを意識してるんだろうしこういうもんだろBPLでも見てろw
DJMAX、O2Jam、osuあたりを意識してるんだろうしこういうもんだろBPLでも見てろw
614爆音で名前が聞こえません
2022/06/30(木) 22:32:37.39ID:yNAkgv2p0 ↑統合失調症患者?
615爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 01:25:07.78ID:BI2dcOhC0 ttps://twitter.com/bms_of_fighters/status/1545590101253984256?s=21&t=zAdz18XKauiUocabwCsLTw
今回のBOFでコミッションを使って曲を作ってもらってそれをBMSとして出そうとしていた人が失格になった事でLUXURY♪氏を中心にBMSにおいて制作時に金銭の受け渡しが発生させてはいけないのか否かの議論が起きてるね
ttps://twitter.com/luxury__a/status/1546042586372374529?s=21&t=zAdz18XKauiUocabwCsLTw
個人的にはDESOUTのやり方がダメならここら辺も全部ダメだと思うけどどうなんだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今回のBOFでコミッションを使って曲を作ってもらってそれをBMSとして出そうとしていた人が失格になった事でLUXURY♪氏を中心にBMSにおいて制作時に金銭の受け渡しが発生させてはいけないのか否かの議論が起きてるね
ttps://twitter.com/luxury__a/status/1546042586372374529?s=21&t=zAdz18XKauiUocabwCsLTw
個人的にはDESOUTのやり方がダメならここら辺も全部ダメだと思うけどどうなんだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
616爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 01:29:36.48ID:BI2dcOhC0 あ、調べてみたらちょっとニュアンス違うわ。コミッションで「BMS制作を有償で代行しますよ」って人が出たのか。
それは流石にNGだなあ
それは流石にNGだなあ
617爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 02:08:07.01ID:TF4XGRsy0 正直プレイヤー側としては無料公開されてればいくらでも金使ってもらって構わんわ
618爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 04:15:58.83ID:YEH+NwYI0 BMSをビジネス化しようとした奴が排除されただけという話だな
619爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 07:51:47.62ID:RRZNGOLW0 誰か指摘してる人もいたけどもう良心で続けていくのは難しい段階に入ってるとは思う
曲も知られすぎた結果BMSの曲だってことはわかっていても何でBMS出典ってことを出してはいけないか知らない人も増えたし
だからD4DJみたいなことになるんだよなぁ運営も対応しねぇし
曲も知られすぎた結果BMSの曲だってことはわかっていても何でBMS出典ってことを出してはいけないか知らない人も増えたし
だからD4DJみたいなことになるんだよなぁ運営も対応しねぇし
620爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 08:04:09.18ID:jdZqTkO50 なんなら昨日の某で某が思いっきりBMSってワード出したらしいからな
頼むから迂闊な真似本当に辞めてほしい
頼むから迂闊な真似本当に辞めてほしい
621爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 08:05:34.78ID:Ijsusmpb0 おいおい、BMS出典は別に出してもいいだろう
622爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 08:16:03.79ID:jdZqTkO50 一応バラエティって枠で公式としては出典言わずに入れてるんだからさあ、っていう
基準緩まってきたら何やるかわからんのが怖いわ、こないだも裏で寺の解説してた社にBMSの譜面の話ししてたし
基準緩まってきたら何やるかわからんのが怖いわ、こないだも裏で寺の解説してた社にBMSの譜面の話ししてたし
623爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 08:43:38.05ID:rXlnVpgq0 >>620
ここでニチャニチャ悪口書き込んでる人よりよっぽどライン把握してる 社会人だし責任持って発言するだろ
ここでニチャニチャ悪口書き込んでる人よりよっぽどライン把握してる 社会人だし責任持って発言するだろ
624爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 08:53:23.76ID:7Dr/P+tW0 BMSってビジネスじゃないの?
当たり前のように色んな商業音ゲーに入るしもはや作者も意識してるだろ?
当たり前のように色んな商業音ゲーに入るしもはや作者も意識してるだろ?
625爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 11:12:11.38ID:bMrcEvZg0 >>624
えっBMS曲音ゲー入る時企業から金貰ってんの?無償じゃないのかよ
えっBMS曲音ゲー入る時企業から金貰ってんの?無償じゃないのかよ
626爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 11:16:50.03ID:Ak9k1XxQ0 何でACにBMS曲があんだよ教えはどうなってんだ教えは
金飛んのかよクソッタレ!
金飛んのかよクソッタレ!
627爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 11:58:39.98ID:Duv22BIs0 >コミッションで「BMS制作を有償で代行しますよ」
これだれなのか検索してもまったく出てこないんだが有名な人?
これだれなのか検索してもまったく出てこないんだが有名な人?
628爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 12:02:33.28ID:+XlfXcFZ0 >>627
俺もTwitter見てるとそういうツイート見たって人結構いるのに俺はさっぱり見つけられん
俺もTwitter見てるとそういうツイート見たって人結構いるのに俺はさっぱり見つけられん
629爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 12:19:12.43ID:6o8eGuzo0 歪んだ本家シリーズほっとくような界隈に自浄なんて期待すんな
630爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 12:46:56.08ID:w+amvQrY0631爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 13:05:05.83ID:rXlnVpgq0 >>630
報酬発生しないソースは?
報酬発生しないソースは?
632爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 13:08:17.43ID:c4KGWW0F0 DESOUTのやり方って本家によく似たデザインのスキンを寄付者限定で配布してる事?
SSRMAXという前例を当てはめるなら限りなくアウトだろうと思うわ
ただ、限定配布するとしても本家と似ても似つかないデザインのスキンにしたり、スキンは全体公開して返礼品が伴わない投げ銭みたいな寄付にするとかならギリセーフだと考えてるけど、そこら辺の線引きはどう思う?
SSRMAXという前例を当てはめるなら限りなくアウトだろうと思うわ
ただ、限定配布するとしても本家と似ても似つかないデザインのスキンにしたり、スキンは全体公開して返礼品が伴わない投げ銭みたいな寄付にするとかならギリセーフだと考えてるけど、そこら辺の線引きはどう思う?
633爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 13:11:59.23ID:7Dr/P+tW0 beatorajaとかいうコピーゲーム作ってドネーション募ってる両替侍はセーフなの?
CPIなんてコピーどころか本家から出力されてるcsv使ったサービスでドネーション集めてるけどいいの?
CPIなんてコピーどころか本家から出力されてるcsv使ったサービスでドネーション集めてるけどいいの?
634爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 13:56:56.29ID:w6LAEXRA0 公開と寄付が切り離されてて公開してるものにも違法性がないものと、寄付?の対価としての公開でデザインも完コピで色々な権利に触れそうなやばいアレとか比べるのもアホらしい
635爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 14:06:34.92ID:yvVVkP2y0 程度の問題でどれもアレだとは思うけど
DESOUTがぶっちぎってるってだけで
DESOUTがぶっちぎってるってだけで
636爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 14:31:30.30ID:bkugkTn/0 LITONE叩きがあると毎回すぐ直接対価がある訳でもなく鯖代の為に寄付募ってるサイトを引き合いに出す奴居るけど全部同じ人?
637爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 17:04:33.16ID:xHE+n81k0638爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 17:48:15.20ID:YEH+NwYI0 話を拗れさせているやつはなんなの?
都合が悪いんか?
都合が悪いんか?
639爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 17:58:53.31ID:w20w+naw0 LITONE関係者なんでしょ
640爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 20:08:23.91ID:rXlnVpgq0 レッテル貼りでしか叩けない時点でお察し
641爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 20:52:49.54ID:c4KGWW0F0 >>633
前者はIRの鯖代の為で後者はそもそもBMSとは関係無いツールでは
前者はIRの鯖代の為で後者はそもそもBMSとは関係無いツールでは
642爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 21:15:00.73ID:7Dr/P+tW0643爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 21:20:09.53ID:yvVVkP2y0 俺のは悪魔で寄付だから収益じゃないもん!だから俺だけは絶対大丈夫だもん!
644爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 21:23:51.83ID:7Dr/P+tW0 まさか100%営利目的でデザインも完コピで税関止め食らったこともあるDAOコン使いながらLITONE叩いてるダブスタ野郎はいねえよなぁ?
645爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 22:46:48.47ID:LTKL2Czt0 俺はNingコンだからセーフだな
DJマーク思いっきり入ってるが
DJマーク思いっきり入ってるが
646爆音で名前が聞こえません
2022/07/11(月) 23:35:39.39ID:jN6IFeBe0 litone関係者見苦しいな
647爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 00:37:02.00ID:Wml1DF3Z0648爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 03:55:05.94ID:w9K6z8RI0649爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 04:53:56.72ID:3QiO9RDY0 無償な訳無いでしょ何言ってんの
SDVXに公募として投稿したAbsurd Gaff、EOS辺りは確か公募合格した時点での買い切りだけど、SEGAゲーやスマホゲー等に入った他のBMS曲は版権曲として提供してるでしょ。流石に作曲者も慈善事業じゃないんだから...
SDVXに公募として投稿したAbsurd Gaff、EOS辺りは確か公募合格した時点での買い切りだけど、SEGAゲーやスマホゲー等に入った他のBMS曲は版権曲として提供してるでしょ。流石に作曲者も慈善事業じゃないんだから...
650爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 05:24:10.22ID:v5EpMJfT0 あの人たちBMSで荒稼ぎしてるの?LITONEより悪質じゃん
651爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 07:30:52.94ID:QKHDCSA40 無償なわけなさぎて草
652爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 07:31:19.53ID:QKHDCSA40 なさすぎて
653爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 08:53:50.58ID:7EwC6Aaj0654爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 10:18:14.88ID:VnY1TImJ0 何の権利で無償になるんだよw
理屈が無茶苦茶で草
理屈が無茶苦茶で草
655爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 11:40:52.09ID:Td7eU6SV0 よく妄想でここまで叩けるな 正気を疑う
656爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 12:25:17.40ID:0jXUcXvv0657爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 12:42:25.88ID:UPf1gM830 だいぶ前にvoidが商業音ゲーに収録されれば結構な額もらえるって言ってたよ
658爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 13:26:53.55ID:65aYIFza0 今年のBOFのチーム見てみたんだがなんかM2U参加してるんだけど…
詐称じゃないよな?
詐称じゃないよな?
659爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 13:27:49.42ID:HxZg7+n40 >>658
おれおれ
おれおれ
660爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 16:09:51.40ID:v5EpMJfT0 >>657
ソースは?ツイート見つからなかったけど
ソースは?ツイート見つからなかったけど
661爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 16:29:57.89ID:OnimGTIb0662爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 17:22:17.14ID:9iIGdz7Y0 >>661
皮肉を皮肉と気づけないアスペ乙!
皮肉を皮肉と気づけないアスペ乙!
663爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 17:39:45.28ID:JwWJ+rzp0 >>660
今調べたらツイート消えてるわ
BOFでインプレの買収があった時にツイートしてた
このSHIKIの反応で察して
https://twitter.com/shiki_maidguy/status/1060492849236475904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今調べたらツイート消えてるわ
BOFでインプレの買収があった時にツイートしてた
このSHIKIの反応で察して
https://twitter.com/shiki_maidguy/status/1060492849236475904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 17:43:59.39ID:qmqDW8tC0 いい加減にスレチだから話を戻してもろて
665爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 19:18:18.92ID:7fQhoFcf0 どの話に戻す?
666爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 19:54:58.32ID:Vd00eoG40 >>29辺りで
667爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 20:14:33.67ID:XcMSYz0E0 そこまで遡ってもまともな話題なさすぎてあかんのか…
668爆音で名前が聞こえません
2022/07/12(火) 22:03:15.86ID:OaLASaEz0 5スレ前くらいからまともな話題ないだろ
669爆音で名前が聞こえません
2022/07/13(水) 04:33:55.83ID:sSUq5bqG0670爆音で名前が聞こえません
2022/07/13(水) 05:41:16.00ID:AJ/un5fC0 ほれじゃねんだわBMS系のスレだけでも3つもあるんだからこれ以上増やすなっての
671爆音で名前が聞こえません
2022/07/13(水) 12:47:02.73ID:8r7oD5OG0 誰も書き込まないスレが爆誕したな
672爆音で名前が聞こえません
2022/07/13(水) 14:04:50.75ID:dUFv1idR0 >>669
障害者?
障害者?
673爆音で名前が聞こえません
2022/07/13(水) 14:24:00.68ID:tEXLgv7j0 立てるなら「【BMS】金銭やり取り監視スレ【嫌儲】」じゃねぇの?
674爆音で名前が聞こえません
2022/07/13(水) 15:05:31.75ID:Bzyq1cJO0 >>658
同じチームにinukoroいるし、本物っぽい
同じチームにinukoroいるし、本物っぽい
675爆音で名前が聞こえません
2022/07/14(木) 16:25:17.71ID:W2dbw8xg0 TYPE-Mってなんで配布禁止になったの?
凄くいいスキンなのに・・・
凄くいいスキンなのに・・・
676爆音で名前が聞こえません
2022/07/14(木) 16:37:14.09ID:dxd5jCuL0 うj
677爆音で名前が聞こえません
2022/07/14(木) 17:42:41.23ID:ZledP6+a0 また配布するらしいけどね
678爆音で名前が聞こえません
2022/07/14(木) 18:32:30.27ID:GbI15LN90 あれアップデート履歴ぐらいはどっかに残ってないの?
ちょこちょこ自分向けカスタム手元で入れてたんだけど自分がα1落としたのだいぶ初期みたいで、(再開したらやるつもりの)更新したらどうなるか、手元カスタムの作業何があるか洗い出しときたい
ちょこちょこ自分向けカスタム手元で入れてたんだけど自分がα1落としたのだいぶ初期みたいで、(再開したらやるつもりの)更新したらどうなるか、手元カスタムの作業何があるか洗い出しときたい
679爆音で名前が聞こえません
2022/07/14(木) 18:57:56.08ID:6QdZp10I0 >>658
セガゲーアーケアに即移植まで読めた
セガゲーアーケアに即移植まで読めた
680爆音で名前が聞こえません
2022/07/14(木) 20:21:38.44ID:A/z+/8Oz0 本家からぶっこ抜いたパーツを組み込んで使うなって規約に書いてたのにやった奴が居たから配布中止したとかなんとか
681爆音で名前が聞こえません
2022/07/15(金) 12:13:02.08ID:QnOZbcnB0 だとするとまた同じことが起きそうだな・・一人のせいで大勢が迷惑被るのに
682爆音で名前が聞こえません
2022/07/15(金) 12:35:42.12ID:UkTMdpwi0 外国人なんてそんなもん
683爆音で名前が聞こえません
2022/07/15(金) 14:20:30.42ID:MHiRvDxR0 わざわざ背景を本家に寄せてどうしたいんかね?
コントローラーの位置とかモニターのサイズとかノーツの色を本家に近づけるって話なら分かるんだが、
背景なんか本家パクってもプレイがうまくなるわけでもなんでもないやん
コントローラーの位置とかモニターのサイズとかノーツの色を本家に近づけるって話なら分かるんだが、
背景なんか本家パクってもプレイがうまくなるわけでもなんでもないやん
684爆音で名前が聞こえません
2022/07/15(金) 17:18:40.91ID:UvEuzJLW0 そういう事よく見聞きするから外国人って著作権にルーズな印象なんだけど文化の違いなんだろうか
685爆音で名前が聞こえません
2022/07/15(金) 23:37:03.76ID:5WEazya30 >>684
文化の違いで法も違うからね
文化の違いで法も違うからね
686爆音で名前が聞こえません
2022/07/16(土) 00:06:25.05ID:h9XKPzt80 共産主義知らないのかよ
687爆音で名前が聞こえません
2022/07/16(土) 10:50:38.66ID:vvtAVW3g0 今1Pside公開してくれてるけど、どうせまた意味もなく背景画像置き換えるやつ出てきそうだけどどうするんだろ
今後はもうそういうやつ出てきても無視するんかね?公開中止はしないって話だし
とはいっても落とせるうちに落としておかないとって気もするが
今後はもうそういうやつ出てきても無視するんかね?公開中止はしないって話だし
とはいっても落とせるうちに落としておかないとって気もするが
688爆音で名前が聞こえません
2022/07/16(土) 16:19:10.26ID:ysGus2y60 戦闘機って何?
689爆音で名前が聞こえません
2022/07/17(日) 09:22:44.05ID:lzuNZkOJ0 戦闘機とかよくわからなくてDLできないけど、対応してるのは1Pだけなのかな?
690爆音で名前が聞こえません
2022/07/19(火) 13:15:57.36ID:rExCZTQh0 discord に貼ってくれてる URL だと Full が入っててパスもかかってないよ
691爆音で名前が聞こえません
2022/07/19(火) 18:34:57.06ID:AdfKwF4A0 配布きたで
692爆音で名前が聞こえません
2022/07/21(木) 17:03:30.53ID:Gc7so7Yd0 githubで管理始めたみたいだけど公開されてるのかな?>TYPE-M
693爆音で名前が聞こえません
2022/07/21(木) 17:24:04.98ID:kPTel1Fk0 githubとgitは別やで
694爆音で名前が聞こえません
2022/07/22(金) 08:38:42.78ID:8omGJIZ00 親戚やん
695爆音で名前が聞こえません
2022/07/22(金) 10:10:50.28ID:26xQlMIe0 は?
696爆音で名前が聞こえません
2022/07/22(金) 11:10:43.82ID:BwZjA9YB0 ローカル含む自鯖とクラウドサービスの違いがわからないとかセキュリティ意識やべえな
697爆音で名前が聞こえません
2022/07/22(金) 17:46:50.28ID:dgVM02qJ0 gitをオンラインでホスティングやってるのがGitHub
それを親戚というのは無理がある
それを親戚というのは無理がある
698爆音で名前が聞こえません
2022/07/24(日) 22:12:49.06ID:FJGOoJbc0 https://bms.kyouko.moeって閉鎖したのかな?
699爆音で名前が聞こえません
2022/07/24(日) 22:23:39.51ID:91ZxG9ZS0 ちょくちょくメンテか何かで落ちてる
気づいたら復活してる
気づいたら復活してる
700爆音で名前が聞こえません
2022/08/09(火) 19:44:15.47ID:/ERf/QPu0 判定が違うからスコアが下がるのは分かるけど、同じくらいの密度の譜面でもインフだと絶望的に目で追えなくなる
fpsもノーツスピードも揃えてるのに譜面の見え方が変わる原因が分からない
みんなは同じ感覚でできてますか?
それとも別ゲーだと思った方がいいのかな
fpsもノーツスピードも揃えてるのに譜面の見え方が変わる原因が分からない
みんなは同じ感覚でできてますか?
それとも別ゲーだと思った方がいいのかな
701爆音で名前が聞こえません
2022/08/09(火) 19:59:11.70ID:hxh/fF/p0 判定アルゴリズムの違いが一番大きい
LR2、orajaは見た目通りに拾えるけど本家はINFもACもバグだろってぐらい簡単にBADハマりする
BADハマりするとパニクって目で追えなくなる心理も絡むから相まってまるで別ゲーに感じる
LR2、orajaは見た目通りに拾えるけど本家はINFもACもバグだろってぐらい簡単にBADハマりする
BADハマりするとパニクって目で追えなくなる心理も絡むから相まってまるで別ゲーに感じる
702爆音で名前が聞こえません
2022/08/16(火) 17:47:21.64ID:DSkr9vi90 ありがとう 判定文字スマートにして物理的に目につかなくしてみたら少し見えるようになった気がする
甘い判定で上手くなったと勘違いしてたな
甘い判定で上手くなったと勘違いしてたな
703爆音で名前が聞こえません
2022/08/23(火) 20:07:21.56ID:wzAF4vok0 m1 MacBook Airでbeatorajaやってるんですが音鳴らなくなる時(全く鳴らないわけじゃなく抜けるというかスカスカな感じ)あるんですが改善法わかる人いませんか
選曲画面は鳴ってます
以前は普通に鳴ってたんですが、Java更新とbeatorajaの更新してからおかしくなりました
選曲画面は鳴ってます
以前は普通に鳴ってたんですが、Java更新とbeatorajaの更新してからおかしくなりました
704爆音で名前が聞こえません
2022/08/26(金) 19:14:46.78ID:lUFzHbGY0705爆音で名前が聞こえません
2022/09/02(金) 22:09:24.40ID:ychXw+lW0 orajaはアルゴリズムiidx風にできたけどあれでも本家と比べると断然badハマりしにくいのかな
706爆音で名前が聞こえません
2022/09/04(日) 16:27:32.95ID:xXG+GjVN0 orajaで変えられる判定はPG, GR, GDだけでPRとかBDは変えられないぞ
707爆音で名前が聞こえません
2022/09/04(日) 16:59:24.95ID:WCcH7F3j0 >>706
幅ではなくてアルゴリズムの話でしょ
幅ではなくてアルゴリズムの話でしょ
708爆音で名前が聞こえません
2022/09/04(日) 20:20:19.44ID:0OZXXW+o0 コンボ優先とかスコア優先とかのあれかな
709爆音で名前が聞こえません
2022/09/04(日) 22:13:38.76ID:OSrP3h8p0 入力が遅れてノーツの判定が重なる時にどのノートを取るかだね
710爆音で名前が聞こえません
2022/09/28(水) 18:39:52.91ID:KrS3aObx0 今年のBOFの注目は?
711爆音で名前が聞こえません
2022/09/30(金) 06:52:17.92ID:s8UGjwE/0 本家がマンネリなのもあるけど
BOFほんとどんどんレベル高くなっててクオリティすげえ
BOFほんとどんどんレベル高くなっててクオリティすげえ
712爆音で名前が聞こえません
2022/09/30(金) 07:33:11.38ID:6f/WXqTj0 二次登録多そうだな
713爆音で名前が聞こえません
2022/10/03(月) 17:43:56.96ID:J959ahqo0 >>711
今年はFSあるから大会としてはまだまだ余力残してるのすげぇな
今年はFSあるから大会としてはまだまだ余力残してるのすげぇな
714爆音で名前が聞こえません
2022/10/12(水) 22:30:57.78ID:7Rmm1e4Y0 Aleph-0チュウニと太鼓に入って草
715爆音で名前が聞こえません
2022/10/12(水) 22:36:40.94ID:Pl7GfuDq0 正直来ることはないだろうと思っていたから本当にびっくりした…というかもう6年経ってたのという衝撃
716爆音で名前が聞こえません
2022/10/12(水) 22:44:52.56ID:1RX/dM090 自分の作曲した曲は移植しないとか言ってなかったっけ?
717爆音で名前が聞こえません
2022/10/12(水) 23:03:20.84ID:G0JafZPT0 >>714
日和ったのかもうBMSを商業の踏み台にされてもどうでもいいのか知らんけど草
日和ったのかもうBMSを商業の踏み台にされてもどうでもいいのか知らんけど草
718爆音で名前が聞こえません
2022/10/13(木) 11:56:26.13ID:I1306R7P0 >>717
もう商業を超えたんだろう
もう商業を超えたんだろう
719爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 02:46:52.56ID:WBz8LvL30 Aleph-0とRandomが収録されたことによって歴代BOF優勝曲で商業移植されてないのは七つの鍵盤のためのソナタと海神寓拝と路上のギリジンだけになったか。
7つの鍵盤のためのソナタはAKITOが音信不通、路上のギリジンはそもそもラーメンズに許可が要るしtarolaboが移植OK出すとは思えないけど海神寓拝は今だったらささくれがリマスターして入れそうだな
7つの鍵盤のためのソナタはAKITOが音信不通、路上のギリジンはそもそもラーメンズに許可が要るしtarolaboが移植OK出すとは思えないけど海神寓拝は今だったらささくれがリマスターして入れそうだな
720爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 03:01:41.34ID:ODJK+2Qu0 Aleph-0の頃は商業の踏み台にされるの嫌とか思ってたけどもうどうでもよくなったわ
これが年か
これが年か
721爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 05:24:27.64ID:balS7ziW0 チュウニがマンネリ化してbmsの方が勢いあるからどうでも良くなったんだろうな
もはやbmsが踏み台じゃなくてチュウニが小遣い稼ぎの踏み台だよ
もはやbmsが踏み台じゃなくてチュウニが小遣い稼ぎの踏み台だよ
722爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 06:10:47.34ID:ZPQKTSg40 もうACに入る良い曲がBMS出典でしたっていうの当たり前な光景だし大丈夫やろって感じだと思う
実際そうだし
実際そうだし
723爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 07:22:26.65ID:ZfuOaOjY0 チュウニズム見てるとみんなBMS曲プレイしてるよな
これもうアーケードBMSプレイヤーだろ...
これもうアーケードBMSプレイヤーだろ...
724爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 08:03:11.24ID:JphORO4u0 beatplayer2000
725爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 13:22:14.75ID:jyfLUIqB0726爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 14:46:52.30ID:ZiHyV4rm0 中2からbmsきてfdfdフルコンするやつまだ?
727爆音で名前が聞こえません
2022/10/14(金) 17:36:02.53ID:aSfPtO9X0 >>725
ここ1回怒られたからBMS厳禁になってINFINITASだけしか遊べなくなったはず
ここ1回怒られたからBMS厳禁になってINFINITASだけしか遊べなくなったはず
728爆音で名前が聞こえません
2022/10/15(土) 13:03:28.00ID:CZDDMHfa0 そりゃ怒られるよな・・
ホームページとかツイートとかもBMSの文字を消した方がいいと思うけど放置なのか
ホームページとかツイートとかもBMSの文字を消した方がいいと思うけど放置なのか
729爆音で名前が聞こえません
2022/10/16(日) 07:20:38.52ID:6PXnFBwp0 移植に気を取られてるうちに次は結婚報告をするよ
730爆音で名前が聞こえません
2022/10/22(土) 15:57:55.52ID:6xV15CrL0 lunaticvibes、GitHubで公開されてるけどなかなか良い
731爆音で名前が聞こえません
2022/10/22(土) 17:47:57.76ID:O6Bqy6qp0 初めて聞いた。どれくらい動くの?
github以外にコミュニティある?
github以外にコミュニティある?
732爆音で名前が聞こえません
2022/10/22(土) 18:14:23.84ID:vhzw+rE+0 解像度変更、スキンによってSUD+、LIFTとはかいてあるね。スキンはWMIX HDは確認した。
IRはないのかな?一番需要がある部分だと思うけど
IRはないのかな?一番需要がある部分だと思うけど
733爆音で名前が聞こえません
2022/10/22(土) 21:28:30.05ID:XDNpTVAx0 BMSフォルダ指定がGUIから出来ないのとアナログスクラッチに対応してないっぽいけどかなりいい感じだな
orajaと違ってjavaじゃないから動作も軽そう
orajaと違ってjavaじゃないから動作も軽そう
734爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 01:20:17.43ID:yp9idq7f0 Javaだから重いとかいまだに言ってるエアプいるんかw
LR2と同じ解像度のorajaでFPSやロード時間どうなるか少しは試してみろよエアプ
LR2と同じ解像度のorajaでFPSやロード時間どうなるか少しは試してみろよエアプ
735爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 01:42:00.00ID:rPM6SO3r0 >>734
720pにしたら謎のカクつきやディサイドで時々決定音が音割れしたり起動画面でソート連打したら処理落ちしたりするのが無くなるのか?
LR2FHD試した時はどれも無かったような気がするけどなぁ?
720pにしたら謎のカクつきやディサイドで時々決定音が音割れしたり起動画面でソート連打したら処理落ちしたりするのが無くなるのか?
LR2FHD試した時はどれも無かったような気がするけどなぁ?
736爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 02:03:37.37ID:yp9idq7f0 >>735
どれも再現したことないけどPC壊れてんじゃないの?
どれも再現したことないけどPC壊れてんじゃないの?
737爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 02:19:35.96ID:agGsvp/L0 化石みたいなサポート切れOS積んでるPCなのかもしれないぞ
738爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 05:44:51.15ID:SwSq7Bh00 何度か見たやり取りで人の環境に暴言吐く書き込みこそ当てにならないとわかったわ
自分の詳しくない得意でない環境を古い環境と言い換えて
確立され済みの利点を言わせないための頭ごなしの全否定
自分の詳しくない得意でない環境を古い環境と言い換えて
確立され済みの利点を言わせないための頭ごなしの全否定
739爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 06:49:10.52ID:uA3jWg7N0 同じ720pにしてもLR2より明らかにorajaのほうが負荷かかってる(動作が重たい)のは感じるよ
740爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 07:34:35.24ID:bV1AtU/M0741爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 07:43:13.85ID:Ds/8JHKl0 マイクラとかでもJava版の方が遅いしね
742爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 11:56:42.13ID:Wk89O60E0 Javaだから重いなんてiOSとAndroidでさえさんざん言われてることじゃん
仮想なんだからネイティブより重くならないわけがない
仮想なんだからネイティブより重くならないわけがない
743爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 12:29:37.14ID:agGsvp/L0 CPUの拡張命令を自動的に使うようなコンパイラ最適化も出来てない
というか2009年時点じゃできるはずがない昔のCないしC++と
現代のCPUにあわせてジャストインタイムで最適化する中間言語じゃ発揮できる性能は後者の方が断然上なんだが
JavaだからとかCだからっていうのは、あくまでも同じ時代に作られて成り立つ話だよ
というか2009年時点じゃできるはずがない昔のCないしC++と
現代のCPUにあわせてジャストインタイムで最適化する中間言語じゃ発揮できる性能は後者の方が断然上なんだが
JavaだからとかCだからっていうのは、あくまでも同じ時代に作られて成り立つ話だよ
744爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 12:51:57.70ID:4lLcvrHx0 起動が重いというのは実感できる
745爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 12:59:26.50ID:nFzIlJmo0 製作開始直後の本体にIR求めてる時点で…
と言うかこれLR2のほぼ流用なんじゃないの
と言うかこれLR2のほぼ流用なんじゃないの
746爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 13:12:56.94ID:uQsLYT+50 実際IRあるとないとでは全然ちがうからなあ…
実装はされるとしてももっと後かなとは思うけど。
実装はされるとしてももっと後かなとは思うけど。
747爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 14:46:02.42ID:wxlpzIsM0 >>743も似たこと言ってるけど
2009年当時のMSVC + DXlib(DX9オンリー)と最近のJava + libGDXじゃ、描画オーバーヘッドは変わらないか後者の方が少ないまであると思うぞ
そもそもLR2とorajaは「軽い」の意味、設計思想が違う
LR2はWin XP時代のメモリ512MB・1スレッドCPUでも動くよう動作の快適(ロード時間等)より消費リソースの削減が優先
orajaはメモリ4GBくらいガッと確保して一度読んだリソースはしばらくメモリに保持、oggの展開も4スレッドくらいはある前提で書かれてるからマルチコアならLR2より軽い
昔のPCと現代的なPCでどっちが軽いの感想が違うのは当然なこと
そしてJavaだからと言い切れるほど現代のJITは遅くない、たまにはVM言語も触ってみな
2009年当時のMSVC + DXlib(DX9オンリー)と最近のJava + libGDXじゃ、描画オーバーヘッドは変わらないか後者の方が少ないまであると思うぞ
そもそもLR2とorajaは「軽い」の意味、設計思想が違う
LR2はWin XP時代のメモリ512MB・1スレッドCPUでも動くよう動作の快適(ロード時間等)より消費リソースの削減が優先
orajaはメモリ4GBくらいガッと確保して一度読んだリソースはしばらくメモリに保持、oggの展開も4スレッドくらいはある前提で書かれてるからマルチコアならLR2より軽い
昔のPCと現代的なPCでどっちが軽いの感想が違うのは当然なこと
そしてJavaだからと言い切れるほど現代のJITは遅くない、たまにはVM言語も触ってみな
748爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 14:49:18.51ID:wxlpzIsM0 >>745
lunaticvibesのことならソース軽く読んでみ、描画からSDLだしLR2当時こんなんあったのかなって箇所多々あるしガチのフルスクラッチと思うぞ
lunaticvibesのことならソース軽く読んでみ、描画からSDLだしLR2当時こんなんあったのかなって箇所多々あるしガチのフルスクラッチと思うぞ
749爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 15:33:00.19ID:RamzKGYG0 すぐ不毛な比較して他方を貶す荒らし害悪過ぎるな
750爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 19:51:10.92ID:cuCofYva0 4~5年前のエントリーモデルのゲーミングPC程度じゃ重いだろうがそんな雑魚は他のゲームでも重いだろ
ネガキャンする暇があったら新しいPC買う仕事でもしてろアンチが
ネガキャンする暇があったら新しいPC買う仕事でもしてろアンチが
751爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 22:26:15.43ID:FMBAyT3i0 orajaアンチは何故か一定層居る
752爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 22:58:00.43ID:dM2o2bqf0 言葉が汚いだけのワンパターンな書き込みに萎縮しないでちゃんと参考になる話が出てきてよかった
753爆音で名前が聞こえません
2022/10/23(日) 23:05:06.96ID:vrgc1U+t0 ノートのiGPUでもHDならFPS700とか出るゲームでまだ重いとかだとなんかゲーミング性能以前のインフラレベルでの問題な気がするな
いちおう実感としてHDD前提時代のLR2よりファイルアクセス周りの隠蔽は適当な感あるからその辺怪しいならBMS実体を速いストレージに置くとか起動直後の走査止めるとかすればマシになるんじゃないかな
いちおう実感としてHDD前提時代のLR2よりファイルアクセス周りの隠蔽は適当な感あるからその辺怪しいならBMS実体を速いストレージに置くとか起動直後の走査止めるとかすればマシになるんじゃないかな
754爆音で名前が聞こえません
2022/10/24(月) 08:52:39.30ID:WVLK1Gr00 スキンめっちゃ弄るからorajaはスキンプレビューないのがキツイ
もしアプデで追加とかされてたらゴメンね
もしアプデで追加とかされてたらゴメンね
755爆音で名前が聞こえません
2022/10/24(月) 14:32:57.05ID:BZhiKzv30 >>750
5年前のエントリーゲーミングPCってi5-8400・GTX1050Ti・16GBあたりだろうけど、orajaはむしろ超快適な方だと思うぞ
何なら1050Ti抜いてもそれなりに遊べそう
ここで重いって言ってる人はCore 2にメモリ2~4GBくらいの、Win10・11の動作から怪しい感じの環境だと思う
5年前のエントリーゲーミングPCってi5-8400・GTX1050Ti・16GBあたりだろうけど、orajaはむしろ超快適な方だと思うぞ
何なら1050Ti抜いてもそれなりに遊べそう
ここで重いって言ってる人はCore 2にメモリ2~4GBくらいの、Win10・11の動作から怪しい感じの環境だと思う
756爆音で名前が聞こえません
2022/10/24(月) 15:28:26.26ID:+Aw98z7D0 ○○が重いってnazoからLRに移行する時も腐るほど出てた話題なんだよなあ
757爆音で名前が聞こえません
2022/10/24(月) 16:19:44.70ID:VOrIoySA0 垂直同期入れる前提ならi3-2100のGPU無しマシンでも割と遊べたしなんならSDに落とせばi5-580Mのノパソでも遊べなくはなかったぞ
まあ両方LinuxだからWindowsでは知らんが
まあ両方LinuxだからWindowsでは知らんが
758爆音で名前が聞こえません
2022/10/24(月) 17:54:27.43ID:VrTH0n9Y0 oraja重いのはfpsの設定が悪いんでは
759爆音で名前が聞こえません
2022/10/24(月) 22:55:59.99ID:5ykpO7xY0 BM98の軽さは当時、異次元だったな
760爆音で名前が聞こえません
2022/10/25(火) 02:35:48.41ID:2kqXXS4E0 BMS側も10Mなんて超大容量でしたし
761爆音で名前が聞こえません
2022/10/25(火) 03:14:05.21ID:EgKnTJhZ0 今年は流石に1GBオーバーってのは無かったけど300MBオーバーはチラホラ見たな
762爆音で名前が聞こえません
2022/10/25(火) 03:43:15.54ID:QqFDIvdz0 BOFと東方音弾遊戯全部と別に差分パックも入れて150GBぐらいになってんだけど曲フォルダも被りまくりだしどうファイル整理したらいいんだろう
763爆音で名前が聞こえません
2022/10/25(火) 23:44:04.52ID:X01gtsqh0 BMSA見て楽しんでた時代が懐かしい
764爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 05:47:15.06ID:0BhSzNza0 すみません教えてください。
orajaにパッケージBMSのみを読み込ませて起動させるとilligal bmsが5個ありますって表示されて起動できないんですが、何で引っかかってるか調べる方法は無いのでしょうか?
orajaにパッケージBMSのみを読み込ませて起動させるとilligal bmsが5個ありますって表示されて起動できないんですが、何で引っかかってるか調べる方法は無いのでしょうか?
765爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 07:38:27.42ID:O90dO33T0766爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 08:48:37.57ID:cOtBzlrE0 2分木法ってやつだな。いまつけた
767爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 09:05:23.24ID:YXSfbdX/0 >>764
これ入れてビルドするか
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/pull/631
ここにベタ書きされてるハッシュをsongdata.dbから探し出して消す
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/blob/master/src/bms/player/beatoraja/song/SongUtils.java
これ入れてビルドするか
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/pull/631
ここにベタ書きされてるハッシュをsongdata.dbから探し出して消す
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/blob/master/src/bms/player/beatoraja/song/SongUtils.java
768爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 20:17:02.94ID:obFv+xq50 この人のJavaすげー不気味なインデントしてるよね
769爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 20:28:35.50ID:ftDi1Ar00 原因の違法BMSの情報ログに出さないのってなんでだろう
インデントが不気味だからマージしないだけかな
インデントが不気味だからマージしないだけかな
770爆音で名前が聞こえません
2022/10/26(水) 20:50:24.47ID:PkGnpuYL0771爆音で名前が聞こえません
2022/10/27(木) 20:18:40.80ID:rbwL/HRv0 >>767
764です。とても助かります。これのせいでLR2から移る気が失せていたところです。
764です。とても助かります。これのせいでLR2から移る気が失せていたところです。
772爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 19:46:33.31ID:cLqDlIXm0 単に動画サイズでかい以外にも実質sound onlyの手抜き動画BGAなんかもかなり無駄だから大人しくBGIにしてくれ
773爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 19:57:28.02ID:JftbxcBt0 LR2に固執する奴って考え方が平成で止まってる上にPCがボロいからスペックも低いしHDD買うことすら出来ないんだよね
774爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 20:06:11.97ID:jxux3Odn0 手抜きBGAならエンコでしっかり圧縮されるんだから別にいいじゃん
775爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 20:24:16.22ID:gJJiWZku0 orajaはスキンの発展が遅すぎる
選曲はデフォで十分になったがプレースキンが未だにwmixしか選択肢がない
TYPE-MはDP非対応だし
選曲はデフォで十分になったがプレースキンが未だにwmixしか選択肢がない
TYPE-MはDP非対応だし
776爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 20:30:28.75ID:NFHJKGzD0777爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 20:31:32.97ID:JftbxcBt0 >>776
twitterで文句言ってるのLR2使いばかりだぞ
twitterで文句言ってるのLR2使いばかりだぞ
778爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 20:33:27.56ID:cLqDlIXm0 >>774
ああいうの大抵エンコ殺しのベタ貼りエフェクトとか付属してるからなあ
ああいうの大抵エンコ殺しのベタ貼りエフェクトとか付属してるからなあ
779爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 20:52:13.42ID:xwDhUXwp0 oraja用ばっかになれば勝手にユーザもorajaに集まってハッピーなんだよ。オープンソースだから
780爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 21:17:48.16ID:Hh9B92xR0 1人用ゲームだからすきに遊べばええ
781爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 21:23:15.25ID:3Jvrh+yj0 PCやHDDの金額でマウント取るくらいなら
商業音ゲーに貢いだ金額でマウント取ってほしいのは禁句だろうな
商業音ゲーに貢いだ金額でマウント取ってほしいのは禁句だろうな
782爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 21:47:26.72ID:BbApyLmo0 毎作1000クレもやらないエアプは発言禁止だぞ
783爆音で名前が聞こえません
2022/10/30(日) 23:02:22.58ID:az393y+40 ModernChicにACサイズ欲しいね
784爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 08:23:07.11ID:8r/xclKX0 Javaは遅いけど扱いやすい言語だからコミュニティが活発してPRとか投げてくれるしいい面も多いよね
785爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 09:37:11.77ID:ynOABGv00 Javaが遅いとかマジでいつの時代の話してんの、まさかジェネリクスも使えない頃のバージョン使ってるクソIT土方?
Pythonとか使った日には絶命しそう
Pythonとか使った日には絶命しそう
786爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 10:37:11.26ID:8r/xclKX0 >>785
中間コードを生成して実行するJavaなんかと、x86_64ネイティブを生成するC++とじゃメモリの使用量も実行速度もはるかに違うんよ
10年前のVisual C++/Intel Compilerが生成したコードと今のOpenJDKが生成するバイナリでもメモリ使用量で20倍以上、実行速度でも20倍は差が出るわ
そもそもC++はゼロオーバーヘッドの原則をずっと貫いていて、try-catch-finallyすら使わずRAIIなど独自のメモリ管理でGCが存在しないし、Javaなんかとは比較にならんのよ
中間コードを生成して実行するJavaなんかと、x86_64ネイティブを生成するC++とじゃメモリの使用量も実行速度もはるかに違うんよ
10年前のVisual C++/Intel Compilerが生成したコードと今のOpenJDKが生成するバイナリでもメモリ使用量で20倍以上、実行速度でも20倍は差が出るわ
そもそもC++はゼロオーバーヘッドの原則をずっと貫いていて、try-catch-finallyすら使わずRAIIなど独自のメモリ管理でGCが存在しないし、Javaなんかとは比較にならんのよ
787爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 10:49:56.36ID:JlgbwU510 なおゲームの場合殆どの処理時間はOSのAPIがコールされてるだけのため差が出ない模様
788爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 10:51:54.52ID:+P4JtmJr0 描画の方がずっと遅いのに何いってんだコイツ
BMSプレイヤーで曲中にGC走りまくるとでも思ってんのか?w
BMSプレイヤーで曲中にGC走りまくるとでも思ってんのか?w
789爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 10:55:59.58ID:8r/xclKX0 >>788
お前10年前にC++もJavaもDirectX7/D3D8/D3D9も触った経験ないだろ
描画が遅いとか、お前VTuneとかプロファイルかけた上でしゃべってんのか?
INFINITASはいまだにD3D9だけど最新のD3D12やOpenGLより遅いなんて事実ないだろ
お前10年前にC++もJavaもDirectX7/D3D8/D3D9も触った経験ないだろ
描画が遅いとか、お前VTuneとかプロファイルかけた上でしゃべってんのか?
INFINITASはいまだにD3D9だけど最新のD3D12やOpenGLより遅いなんて事実ないだろ
790爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:04:02.73ID:q9AwtFo30 INFINITASはLR2、orajaより重いなんて散々言われてるけど
本当に口だけで遊んでないし、重い理由含め何を言われてるのかここまで理解できないんだな
もういいよ、あなたのコードはどのBMSプレイヤーより最適化が優秀で至高の言語なC++なので最速の処理を書けますよ、C++なLR2マンセー
本当に口だけで遊んでないし、重い理由含め何を言われてるのかここまで理解できないんだな
もういいよ、あなたのコードはどのBMSプレイヤーより最適化が優秀で至高の言語なC++なので最速の処理を書けますよ、C++なLR2マンセー
791爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:08:36.20ID:JlgbwU510 いやD3D12はドローコールまわりに改善入ってるから特定のワークロードではクソ速くなっただろ
792爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:11:12.58ID:GTB54dQK0 C++君の頭の中WindowsXPで止まってそう
793爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:13:03.97ID:8r/xclKX0 >>790
システム言語であるC++と比べたらJavaが数十倍メモリ食って処理速度も数十倍遅いのなんて当たり前過ぎて語るまでもない事なんだがな
今時はRustだけどDirectXやWin32のAPIが膨大すぎてまだ提供されていないのでC++なだけでマンセーしてるわけでもない
LR2はD3DのHALで実行しているんだからいくら10年前のコードで相手が最新のJavaからOpenGL叩いて描画していたとしても速度で劣ってるわけがないんだよ
システム言語であるC++と比べたらJavaが数十倍メモリ食って処理速度も数十倍遅いのなんて当たり前過ぎて語るまでもない事なんだがな
今時はRustだけどDirectXやWin32のAPIが膨大すぎてまだ提供されていないのでC++なだけでマンセーしてるわけでもない
LR2はD3DのHALで実行しているんだからいくら10年前のコードで相手が最新のJavaからOpenGL叩いて描画していたとしても速度で劣ってるわけがないんだよ
794爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:19:16.36ID:8r/xclKX0 >>791
お前どうせどこかの記事見て言ってるだけでプログラミングなんてした事ないんだろ
そのドローコールって、具体的になんていう名前のAPIなのか言ってみてよ
で、どのくらいFPSが向上するのかもちろん測定したんだよね?
お前どうせどこかの記事見て言ってるだけでプログラミングなんてした事ないんだろ
そのドローコールって、具体的になんていう名前のAPIなのか言ってみてよ
で、どのくらいFPSが向上するのかもちろん測定したんだよね?
795爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:19:35.26ID:ZeGcOQjz0 天下のMS様ですらMSVCの採用減ってきてるのが現実だし、JavaのBMS実装例であるorajaは普通のPCで遊べる
それより機能が新しくて速い実装がある訳でもないのに、ここまでJavaが遅いとかクソどうでもいいネタ引っ張り続けるの、老害通り越してもう憐れだわ
DirectX7触れてたようなクソジジイがいい年こいて何やってんだか、そんなJavaが遅いって話好きなら他言語のBMS実装出せば?まさか叩きたいだけ?
それより機能が新しくて速い実装がある訳でもないのに、ここまでJavaが遅いとかクソどうでもいいネタ引っ張り続けるの、老害通り越してもう憐れだわ
DirectX7触れてたようなクソジジイがいい年こいて何やってんだか、そんなJavaが遅いって話好きなら他言語のBMS実装出せば?まさか叩きたいだけ?
796爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:24:15.14ID:M8KdSS2K0 本体スレでも立ててそっちでやってくれんか?
797爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:27:33.06ID:8r/xclKX0 こんな挑発的な馬鹿がいたんだから仕方ないだろ
> 785爆音で名前が聞こえません2022/10/31(月) 09:37:11.77ID:ynOABGv00>>786
> Javaが遅いとかマジでいつの時代の話してんの、まさかジェネリクスも使えない頃のバージョン使ってるクソIT土方?
> Pythonとか使った日には絶命しそう
> 785爆音で名前が聞こえません2022/10/31(月) 09:37:11.77ID:ynOABGv00>>786
> Javaが遅いとかマジでいつの時代の話してんの、まさかジェネリクスも使えない頃のバージョン使ってるクソIT土方?
> Pythonとか使った日には絶命しそう
798爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:35:31.47ID:33RB4pLq0 よっぽどjavaが速いのを認めたくないコンプに囚われた哀れなジジイと見える
799爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:41:22.72ID:rataCw9T0 >>794
それ言い始めたらあんたが主張したい言語間の速度差として、LR2とorajaでFPSとかロード時間とか測定すべきでしょ
そもそも言語間の速度差とか似たようなコーディング能力(最適化)で初めて比較できるもんじゃないの?
lavalseさんも両替さんも俺からしたら凄い人達だけど、LR2ソースないからどっちがより良いコード書いてたかもわかんないんだよ?
それ言い始めたらあんたが主張したい言語間の速度差として、LR2とorajaでFPSとかロード時間とか測定すべきでしょ
そもそも言語間の速度差とか似たようなコーディング能力(最適化)で初めて比較できるもんじゃないの?
lavalseさんも両替さんも俺からしたら凄い人達だけど、LR2ソースないからどっちがより良いコード書いてたかもわかんないんだよ?
800爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:51:45.82ID:HwrE1tFK0 D3DならDrawIndexedとでも言えば満足するのかな
DX9の描画の最適化が甘いのも相まって俺の用途なら3倍速になったとか言っても
こいつなんやかんや理由付けて信じないんだろうな
あとはVB6+D2Dで作られたnazoと比べてLRは遅いと言われまくった過去も知らなさそう
結局はどんな設計してどんな機能付けるかなんだけどな
DX9の描画の最適化が甘いのも相まって俺の用途なら3倍速になったとか言っても
こいつなんやかんや理由付けて信じないんだろうな
あとはVB6+D2Dで作られたnazoと比べてLRは遅いと言われまくった過去も知らなさそう
結局はどんな設計してどんな機能付けるかなんだけどな
801爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:52:54.27ID:8r/xclKX0 >>798
お前が無知なだけだよ
お前が使える言語教えてよ
どうせその辺に良くいるJavaとPythonもしくはRubyくらいしか使えないような凡人かそもそもエアプなんだろ
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/java.html
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/go.html
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/rust.html
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/csharpcore.html
お前が無知なだけだよ
お前が使える言語教えてよ
どうせその辺に良くいるJavaとPythonもしくはRubyくらいしか使えないような凡人かそもそもエアプなんだろ
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/java.html
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/go.html
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/rust.html
https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/measurements/csharpcore.html
802爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:52:55.66ID:425h9OXM0 LunaticVibesで解決!終了!
803爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:53:27.56ID:HwrE1tFK0804爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 11:54:41.64ID:q9AwtFo30 >>797
土方が刺さったの?その割には昼間からID真っ赤にする暇あるらしいけど
やってること、エアコンもETCもついてない旧車スポーツカーで「俺の方が速い」って軽自動車にオラついてるようなもんだよ
速いのは事実だけど、軽自動車だって一般道じゃ実用上問題ない、Javaよりさらにおっそい言語も実用されてる時代だよ
土方が刺さったの?その割には昼間からID真っ赤にする暇あるらしいけど
やってること、エアコンもETCもついてない旧車スポーツカーで「俺の方が速い」って軽自動車にオラついてるようなもんだよ
速いのは事実だけど、軽自動車だって一般道じゃ実用上問題ない、Javaよりさらにおっそい言語も実用されてる時代だよ
805爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 12:01:27.49ID:8r/xclKX0806爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 12:02:34.83ID:1gqd9c2Q0 DX7とか俺が生まれる前のAPIじゃねーか
昔話はよそでやってくれよ勘弁してくれ
昔話はよそでやってくれよ勘弁してくれ
807爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 12:04:00.78ID:cVJ7VFa30 よくわからないんで続きはプログラミング板でやってほしいな
808爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 12:07:20.59ID:M6zu3s4N0 C++くんがバカすぎるからってみんなイジメないでよ!!!!!
809爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 12:07:37.46ID:1gqd9c2Q0 >>795とかちょくちょくスルーしてるレスあるけど都合悪いのかな
810爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 12:56:26.48ID:0uW1dntp0 両者に機能上の差がそこまであるわけでもないから、論より証拠で解像度だけ揃えてFPS実測してLR2がorajaの20倍以上FPS出てれば全員納得するしかないのに
811爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 13:13:08.07ID:U0J4vjgA0 話の焦点がJavaは重いかどうかになってるからその2つを比べても〇〇の実装が悪い!って話になって収集つけるのは無理よ
結局ここですんなプログラミング板行けで追い出すしかない
結局ここですんなプログラミング板行けで追い出すしかない
812爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 13:18:54.86ID:CzEJhKJc0 C++おじさんが速い言語とJavaで2種類の次世代BMSプレイヤーOSSで公開してくれたら解決じゃん
旧世代おじさんには無理だろうけど
おもちゃに自らなりにくるおじさん、今頃息してんのかな
旧世代おじさんには無理だろうけど
おもちゃに自らなりにくるおじさん、今頃息してんのかな
813爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 13:21:14.03ID:ZrZeTKSn0 そもそもLR2はSD解像度なんだからそりゃ軽いだろ
814爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 14:06:48.47ID:bhLOlHcw0 8r/xclKX0がBMSプレイヤー作ってくれると聞いて
815爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 14:59:30.80ID:0uW1dntp0 手元の環境で試してみたらoraja(SD)1300にLR2が1700くらいだった
816爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 15:32:22.77ID:ooMah/Vm0 くだらねえことべらべら語ってないで鍵盤しばけ
817爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 15:37:51.78ID:ssrKXfZt0 Intel graphics insideでまともに動くLR2、まともに動かないoraja
どっちの方が軽いでしょうか?
どっちの方が軽いでしょうか?
818爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 15:45:52.53ID:33RB4pLq0 とうとうアスペが湧いてきた
819爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 15:55:11.48ID:33RB4pLq0820爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:10:22.95ID:XrDjg2zc0 >>817
1366x768かつ垂直同期あり(60fps固定)だけど
うちのお古のHaswellノート(i5-4300M・Intel HD 4600・メモリ8GB)で普通に動いたよ
つーかそれ以前のIntel HDはOpenGLが古すぎてそもそもoraja起動しない筈だけど、妄想で叩いてるの?
それとも古すぎて起動しないのを重いのと勘違いしてるの?
1366x768かつ垂直同期あり(60fps固定)だけど
うちのお古のHaswellノート(i5-4300M・Intel HD 4600・メモリ8GB)で普通に動いたよ
つーかそれ以前のIntel HDはOpenGLが古すぎてそもそもoraja起動しない筈だけど、妄想で叩いてるの?
それとも古すぎて起動しないのを重いのと勘違いしてるの?
821爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:16:10.05ID:IEDltBEA0 うちの環境で垂直同期ONなんてしたら譜面ガッタガタでまともにプレイできないから動いたなんて口が裂けても言えないや
822爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:22:48.15ID:cbXi+i700823爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:23:59.77ID:NNzlpzZX0 Linuxでバージョン上書きして無理やりSandyなMacBook Airで起動したことあるけどModernChicと1366x768で200FPSぐらいで普通に遊べたし
初代i5のThinkPadでも同じように試したけど640x480の垂直同期有なら何とか遊べたぞ まあ俺下手だから▽8ぐらいの譜面でしか確認してないけど
初代i5のThinkPadでも同じように試したけど640x480の垂直同期有なら何とか遊べたぞ まあ俺下手だから▽8ぐらいの譜面でしか確認してないけど
824爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:33:14.03ID:ZkN1XoV40 Atom Z8350(Intel HD) + RAM2GBのシングルボードPCでoraja動かしてる様子
https://youtu.be/PS1Wplc7ZXQ
こんなんでも動くなら解像度とスキン選べばLR2と大差ないと思うが
まさかシングルボード未満のPC使ってるの…?
https://youtu.be/PS1Wplc7ZXQ
こんなんでも動くなら解像度とスキン選べばLR2と大差ないと思うが
まさかシングルボード未満のPC使ってるの…?
825爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:36:23.26ID:eg6DulWd0 垂直同期で安定するかは原因はわからんがほぼ環境による
LR2orajaどっちでもオンでガタガタになるのにオフだと安定するPCもあればその逆もあった
LR2orajaどっちでもオンでガタガタになるのにオフだと安定するPCもあればその逆もあった
826爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:36:44.79ID:IEDltBEA0827爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:40:51.71ID:DFxW21590 >>826
いかにもなお客様根性が老害らしくていいね~
いかにもなお客様根性が老害らしくていいね~
828爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:44:09.32ID:0uW1dntp0 垂直同期の一般論におま環の話で絡んでるのちょっと恥ずかしくない?
829爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:46:46.76ID:IEDltBEA0 >>827
むしろプレイヤーに文句あるならgithubで関与しろそれが出来ないなら黙れって思想のほうが排他主義の老害っぽいけど
むしろプレイヤーに文句あるならgithubで関与しろそれが出来ないなら黙れって思想のほうが排他主義の老害っぽいけど
830爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:49:05.34ID:q9AwtFo30 >>824
これ未満のPC使ってる人が重いって叫んでると思うと寒気がする
そりゃ新しいBMSプレイヤー作る人が少ないわけだ、新しいソフトが相応に重くなるのはしょうがない事だろうに、無償で作ったのにそれすら怒られるんだから
nazoからLR移行の頃も重い重い言ってるゴミおったし、らばるず叩いてLR2開発折れさせたジジイ共は反省しろよ?
これ未満のPC使ってる人が重いって叫んでると思うと寒気がする
そりゃ新しいBMSプレイヤー作る人が少ないわけだ、新しいソフトが相応に重くなるのはしょうがない事だろうに、無償で作ったのにそれすら怒られるんだから
nazoからLR移行の頃も重い重い言ってるゴミおったし、らばるず叩いてLR2開発折れさせたジジイ共は反省しろよ?
831爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 16:58:26.55ID:IEDltBEA0 >>830
なんでoraja重い=低スペって発想になるか謎だけど
https://i.imgur.com/WID75Mf.png
もしかして高スペだと10000fpsぐらい出んの?
「解像度とスキン選べば」とか「設定固定すれば」とか条件付きにしてる時点で普通にoraja不利でしょ
LR2でそんなの気にする必要なんてまったくないんだから
高須のBOF配信だとうちの環境じゃ起きたことない特定曲の謎の音抜けとか意味不明な現象が起きてたしそもそもorajaに「普通」とか「一般」なんて言葉は通用せん
なんでoraja重い=低スペって発想になるか謎だけど
https://i.imgur.com/WID75Mf.png
もしかして高スペだと10000fpsぐらい出んの?
「解像度とスキン選べば」とか「設定固定すれば」とか条件付きにしてる時点で普通にoraja不利でしょ
LR2でそんなの気にする必要なんてまったくないんだから
高須のBOF配信だとうちの環境じゃ起きたことない特定曲の謎の音抜けとか意味不明な現象が起きてたしそもそもorajaに「普通」とか「一般」なんて言葉は通用せん
832爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:01:13.49ID:aJU1Y3Iq0 LR2おじさん退勤前から暇なんか?
>>829
提案でも報告でもなく「文句」なのに無自覚なあたり本当に気を付けた方がいいよ
Twitterやってるならissue以外にも伝える方法はあるだろうし、嫌なら使わない選択肢もあるんだから
>>829
提案でも報告でもなく「文句」なのに無自覚なあたり本当に気を付けた方がいいよ
Twitterやってるならissue以外にも伝える方法はあるだろうし、嫌なら使わない選択肢もあるんだから
833爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:02:55.64ID:aJU1Y3Iq0834爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:08:38.56ID:IEDltBEA0 >>832
俺が言ってるのは「文句」じゃなくてorajaが重くないっていう馬鹿な主張に対する「反論」だけど?
2年近く打鍵してて自分から「orajaは重いからクソ」なんて発言したことなんて一度もありませんが…
https://i.imgur.com/NqqTP2g.png
あと両替侍はtwitterでプチバズってたiidx判定にする記事に対してもちゃんとエゴサしてお気持ち表明してたし
俺が報告なんてするまでもなくtwitterにいくらでもあるoraja重いカクつく文句なんてどうせ全部捕捉してるよ
単に直す気がないか直せないんでしょ
俺が言ってるのは「文句」じゃなくてorajaが重くないっていう馬鹿な主張に対する「反論」だけど?
2年近く打鍵してて自分から「orajaは重いからクソ」なんて発言したことなんて一度もありませんが…
https://i.imgur.com/NqqTP2g.png
あと両替侍はtwitterでプチバズってたiidx判定にする記事に対してもちゃんとエゴサしてお気持ち表明してたし
俺が報告なんてするまでもなくtwitterにいくらでもあるoraja重いカクつく文句なんてどうせ全部捕捉してるよ
単に直す気がないか直せないんでしょ
835爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:09:21.93ID:IEDltBEA0836爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:09:58.82ID:Ws7l6ohR0837爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:13:23.70ID:q9AwtFo30 >>831
10000fpsはさすがにみたことないけど、FHDに落とせば5000fpsくらいは出るわ
あと12年前のLR2と比較して不利なのは当然でしょ、その環境で重い重い言う意味もわからんけど
(fps出ててカクつきは重いとはまた違う、これに関しては両替どうにかしてくれって感じだが)
10000fpsはさすがにみたことないけど、FHDに落とせば5000fpsくらいは出るわ
あと12年前のLR2と比較して不利なのは当然でしょ、その環境で重い重い言う意味もわからんけど
(fps出ててカクつきは重いとはまた違う、これに関しては両替どうにかしてくれって感じだが)
838爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:20:49.93ID:aJU1Y3Iq0 LR2出たころもこんな感じになってたのかな
>>835
833だけど使ってるよ
ただウチの環境は1000fps割ったときだけカクついて、プレイスキン変えて1000fps超え安定したらなおったからそういうモンだと思ってた
1000fps割っててもカクつかない人もいるらしいし本当に不思議
>>835
833だけど使ってるよ
ただウチの環境は1000fps割ったときだけカクついて、プレイスキン変えて1000fps超え安定したらなおったからそういうモンだと思ってた
1000fps割っててもカクつかない人もいるらしいし本当に不思議
839爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:20:53.19ID:0uW1dntp0 >>836
LR2の頃からあるならなおさらoraja関係なくね
LR2の頃からあるならなおさらoraja関係なくね
840爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:26:08.47ID:Ws7l6ohR0 >>839
ちょっとスレの流れ見てからレスしてくれ
ちょっとスレの流れ見てからレスしてくれ
841爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:26:09.46ID:IEDltBEA0 >>838
だからorajaに「一般」「普通」なんて言葉は通用しないってこと
だからorajaに「一般」「普通」なんて言葉は通用しないってこと
842爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:40:05.59ID:ooMah/Vm0 ここで駄文書き連ねるくらいなら少しでも他人の役に立つよう整理してから共有しろ
それができないなら本体スレでも立てて一生グチグチ言ってろ
それができないなら本体スレでも立てて一生グチグチ言ってろ
843爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:42:40.44ID:bhLOlHcw0 IEDltBEA0が新プレイヤーをry
冗談は置いておいて、やってる間にティアリング起こすならJava15導入してみろ
https://codoc.jp/sites/haaEBtTkhA/entries/rDDRUocsng
冗談は置いておいて、やってる間にティアリング起こすならJava15導入してみろ
https://codoc.jp/sites/haaEBtTkhA/entries/rDDRUocsng
844爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:44:38.62ID:0uW1dntp0 >>840
oraja重い
↓
SD垂直同期なら超クソスペでも余裕
↓
俺環では垂直同期カクつくからノーカン
↓
おま環とか知らんがな
↓
界隈ではLR2の頃から言われてるからおま環に限らない
↓
じゃあoraja関係ないじゃん
という風に読めるんだけどなんかおかしい?
oraja重い
↓
SD垂直同期なら超クソスペでも余裕
↓
俺環では垂直同期カクつくからノーカン
↓
おま環とか知らんがな
↓
界隈ではLR2の頃から言われてるからおま環に限らない
↓
じゃあoraja関係ないじゃん
という風に読めるんだけどなんかおかしい?
845爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:53:13.85ID:OTAHkjBx0 >>84
今のJavaはLTSでも17、非LTSは19だし
exe版に含まれるJavaも15以降だったと思うけど、それでもウチ(exe版もJDK17でbat起動も)は1000fps割るとカクつくよ
重いとかじゃなくて描画の実装の問題な気がする、俺はiibGDX使ったことないからわからないけど
今のJavaはLTSでも17、非LTSは19だし
exe版に含まれるJavaも15以降だったと思うけど、それでもウチ(exe版もJDK17でbat起動も)は1000fps割るとカクつくよ
重いとかじゃなくて描画の実装の問題な気がする、俺はiibGDX使ったことないからわからないけど
846爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 17:53:46.49ID:OTAHkjBx0 >>843の安価ミスごめん
847爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 18:19:43.55ID:Juf/A3oO0 製作者に直接凸られても困るとは思うが
このレスバはどっちが勝ってもなんの意味があるんだろうか
このレスバはどっちが勝ってもなんの意味があるんだろうか
848爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 18:23:23.14ID:0uW1dntp0 スタッタリングは知らんがティアリングは上限FPSをリフレッシュレートの整数倍…からなるべく遠い半端な数字にするとマシになったりする
整数倍は毎フレーム同じ辺りにティアリングが居座り易くて気になるし、同じ理由で不意に整数倍になる可能性がある無制限もあまり良くない
これは太古の半透明代わりに高速点滅させる連番BMPのBGAとか使うと比較的簡単にチェックできる
整数倍は毎フレーム同じ辺りにティアリングが居座り易くて気になるし、同じ理由で不意に整数倍になる可能性がある無制限もあまり良くない
これは太古の半透明代わりに高速点滅させる連番BMPのBGAとか使うと比較的簡単にチェックできる
849爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 18:25:39.18ID:zFEEdR+10 想像以上にくだらなかったわ
850爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 18:56:36.96ID:JVfC/HKQ0 好きな方使えばええやん
851爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 19:01:54.98ID:4VhTQ5Vr0 120fpsでるディスプレイほしいぜ
852爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 19:19:00.22ID:S7POusUR0 今中古なら専コンより安いんじゃね?
853爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 20:06:43.01ID:2JzsgTUM0 oraja難癖マン不定期に現れてはボコボコにされてフラストレーションためて
勝たなきゃ気が済まないのにまた浅い知識で難癖つけてボコボコにされて
フラストレーションためる負のループに突入してるね
勝たなきゃ気が済まないのにまた浅い知識で難癖つけてボコボコにされて
フラストレーションためる負のループに突入してるね
854爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 20:26:22.49ID:wQKACaDT0 ゲージオートシフトとR乱だけは羨ましい
855爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 20:43:50.54ID:ssrKXfZt0 5800X-2070sの俺環境だと1000fps制限してG-SYNC+垂直同期オンでティアリングなし
ここまで議論されててG-SYNCの話出てこないのに違和感
ここまで議論されててG-SYNCの話出てこないのに違和感
856爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 20:53:57.17ID:3NyAhtMi0 安モニタだからFreeSync(Radeonなので)無いわ
857爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 21:30:02.82ID:xR2iV9mU0 i7-6700GTX1060の雑魚だと糞重いし垂直同期オンオフ関係無くでカクつきまくったけど
これのFDK17 FullJRE導入したら一切無くなったなあ
https://bell-sw.com/pages/downloads/
これのFDK17 FullJRE導入したら一切無くなったなあ
https://bell-sw.com/pages/downloads/
858爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 23:53:12.85ID:YpQpfQyJ0 orajaに親をやられたマン、結局ただの情弱
859爆音で名前が聞こえません
2022/10/31(月) 23:55:07.26ID:MQ1jePFQ0 2022年も終わりそうなのに何年も同じことしてて惨めにならないのかね
860爆音で名前が聞こえません
2022/11/01(火) 04:46:49.77ID:1CbZ01rP0861爆音で名前が聞こえません
2022/11/01(火) 11:17:59.84ID:527QjWEp0 BOF:ETの話しようぜ~
862爆音で名前が聞こえません
2022/11/01(火) 12:30:00.44ID:bXJElwpQ0 過疎スレを分けてどうすんだ!
863爆音で名前が聞こえません
2022/11/01(火) 13:54:40.75ID:Gf8CmqTW0 無意味に本体の話を続けるガイジを隔離できるよ
864爆音で名前が聞こえません
2022/11/01(火) 14:35:03.55ID:uLi+HfhK0 分離したところでまたこのスレでやるだろ
この手の奴は自分が勝ったことが周知されないと満たされないらしい
歪んだ承認欲求だよ
この手の奴は自分が勝ったことが周知されないと満たされないらしい
歪んだ承認欲求だよ
865爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 09:42:15.10ID:lSD4F7qW0 >>767
すみません、私もilligal BMSが~と表示されるのですが、
ここにベタ書きされてるハッシュをsongdata.dbから探し出して消す
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/blob/master/src/bms/player/beatoraja/song/SongUtils.java
↑このやり方を教えていただけないでしょうか?songdata.dbを開く方法を教えていただきたいです・・・
すみません、私もilligal BMSが~と表示されるのですが、
ここにベタ書きされてるハッシュをsongdata.dbから探し出して消す
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/blob/master/src/bms/player/beatoraja/song/SongUtils.java
↑このやり方を教えていただけないでしょうか?songdata.dbを開く方法を教えていただきたいです・・・
866爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 09:46:42.55ID:rBMge0vN0 それ悪質なBMSじゃないと出ないんじゃないの
犯罪者ならよそでやってくれ
犯罪者ならよそでやってくれ
867爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 10:10:16.87ID:lSD4F7qW0868爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 10:50:40.57ID:3irprToZ0 >>866
ガイジ顔真っ赤で草
ガイジ顔真っ赤で草
869爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 10:58:39.06ID:44mLawvU0870爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 10:58:41.17ID:vgevMugU0 1. beatorajaを改造してログを出すように修正してビルドするか
2. sqliteビューアで.dbファイルを開いて、ハッシュを検索して該当の曲を探し出すか
だと思うけど、どちらも初心者には難しい気がする...
2. sqliteビューアで.dbファイルを開いて、ハッシュを検索して該当の曲を探し出すか
だと思うけど、どちらも初心者には難しい気がする...
871爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 11:13:38.33ID:4TAC/Cks0 対応できたら後学のためにどの合法曲が誤爆で引っかかったか書いてくれ
872爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 11:39:17.12ID:7vlL6/RG0 歪んだ○○だったりして
873爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 11:44:03.90ID:44mLawvU0 spl叩くバッチあると便利かもね
"合法な"トレントでパッケージ落としても解決方法を示さないエラー吐く可能性がある今の仕様は無慈悲とは思う
"合法な"トレントでパッケージ落としても解決方法を示さないエラー吐く可能性がある今の仕様は無慈悲とは思う
874爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 12:20:41.41ID:vgevMugU0 タイトルに「歪んだ」が入ってれば弾いてもいいけど巻き添え喰らう人も居るから可哀想という
875爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 16:23:31.38ID:H7Q6dbkl0 >>869
ありがとうございます。こういう類に全く詳しくありませんがトライしてみます。
ありがとうございます。こういう類に全く詳しくありませんがトライしてみます。
876爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 16:39:28.79ID:H7Q6dbkl0877爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 17:10:35.73ID:vgevMugU0 >>876
できると思うけどかなり手間だと思う
1. .db ファイルを閲覧するために DB Browser for SQLite をインストールする
2. https://github.com/exch-bms2/beatoraja/blob/3ffb749eb54a8ad760051cdfa01f2d8709abb1be/src/bms/player/beatoraja/song/SongUtils.java
の illegalsongs で定義されてるハッシュを、song.db の中から一個一個検索する
3. 検索する対象は beatoraja ルートフォルダにある song.db
song.db ファイルは DB Browser for SQLite で開く
song.db を開いた後、ハッシュを一個一個検索する
4. ステップ3のハッシュの検索でヒットした曲名を調べて、その曲のフォルダを削除する
5. ステップ1-4を全部やったあとで設定ダイアログから楽曲更新ボタンを押す
できると思うけどかなり手間だと思う
1. .db ファイルを閲覧するために DB Browser for SQLite をインストールする
2. https://github.com/exch-bms2/beatoraja/blob/3ffb749eb54a8ad760051cdfa01f2d8709abb1be/src/bms/player/beatoraja/song/SongUtils.java
の illegalsongs で定義されてるハッシュを、song.db の中から一個一個検索する
3. 検索する対象は beatoraja ルートフォルダにある song.db
song.db ファイルは DB Browser for SQLite で開く
song.db を開いた後、ハッシュを一個一個検索する
4. ステップ3のハッシュの検索でヒットした曲名を調べて、その曲のフォルダを削除する
5. ステップ1-4を全部やったあとで設定ダイアログから楽曲更新ボタンを押す
878爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 17:47:38.83ID:H7Q6dbkl0879爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 18:00:54.05ID:A63Ce8Iv0 そのハッシュ決め打ちっぽいのに、普通のパッケージとかのBMSで8曲も引っかかるのか…?
>>871が言う通り、特定うまくいったら何が引っかかったか教えてほしい
>>871が言う通り、特定うまくいったら何が引っかかったか教えてほしい
880爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 18:21:12.80ID:44mLawvU0 決め打ちってかmochaに登録された怪しいやつをリストアップしてるのかなと思ってた
881爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 18:35:34.98ID:7vlL6/RG0 リストの一番上のハッシュをIRで確認してみたらさもありなん
sha256だし衝突することもなさそう
ttps://mocha-repository.info/song.php?sha256=008c13e1e7614f0e5a7fd0894d11f1e370b1e868179399dfe94e50849e88fbc4
sha256だし衝突することもなさそう
ttps://mocha-repository.info/song.php?sha256=008c13e1e7614f0e5a7fd0894d11f1e370b1e868179399dfe94e50849e88fbc4
882爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 18:43:53.93ID:j50DJhXY0 怪しいのは解析、DJMAXとか本家以外の解析、再現譜面、MADとかかな?
883爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 18:51:51.73ID:HXhhW7Lb0 本家コンテンツやる時はIR送らないようにしないといけないね
884爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 18:54:00.45ID:hDuS3GmX0 大昔に発狂難易度表に入ってた解析とか物故抜き譜面があるとか?
885爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:03:29.36ID:9DHUEWZ90886爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:09:16.17ID:A63Ce8Iv0 そのハッシュmochaで片っ端から見たけど
インデントもう1段下げられてないのは、全てIIDXにある(あった)本家解析曲だったわ
N譜面やH譜面ばっかで高難度クリア落ちてるのが面白かったけど、少数(2,3人?)の割れ厨アカが送信した本家解析を一通りリストアップしてそう
これで引っかかったら真っ黒だね
問題はインデントもう1段下げられたハッシュ、mochaにデータ無いんだけど、これの曲数が8曲
「本家BMS無い筈なのに何故か8曲検出される」ってissueあったし、何かしらのバグでその表示が出てるのかもしれない
"Illegal BMS Files" error indescriptive, unhelpful at best as well as erroneous. · Issue #487 · exch-bms2/beatoraja · GitHub
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/issues/487
もしくは大昔発狂表にあった本家差分とか?
インデントもう1段下げられてないのは、全てIIDXにある(あった)本家解析曲だったわ
N譜面やH譜面ばっかで高難度クリア落ちてるのが面白かったけど、少数(2,3人?)の割れ厨アカが送信した本家解析を一通りリストアップしてそう
これで引っかかったら真っ黒だね
問題はインデントもう1段下げられたハッシュ、mochaにデータ無いんだけど、これの曲数が8曲
「本家BMS無い筈なのに何故か8曲検出される」ってissueあったし、何かしらのバグでその表示が出てるのかもしれない
"Illegal BMS Files" error indescriptive, unhelpful at best as well as erroneous. · Issue #487 · exch-bms2/beatoraja · GitHub
https://github.com/exch-bms2/beatoraja/issues/487
もしくは大昔発狂表にあった本家差分とか?
887爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:21:09.16ID:9DHUEWZ90 某パッケに歪んだ樹入っててあとから歪んだquasar入れたけど引っ掛かってないんだよな(これが引っ掛かるならもっと大勢からissue上がってるはず)
888爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:23:51.14ID:9DHUEWZ90 とりあえずID:H7Q6dbkl0は何が引っかかったのかぜひ書いてほしいわ(もし合法曲ならそれはそれでissue立てるべきだし)
できなさそうならsongdata.db上げてくれりゃ誰か見てくれる
できなさそうならsongdata.db上げてくれりゃ誰か見てくれる
889爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:24:44.78ID:hDuS3GmX0 Yugandiverとかコピー譜面の派生いろいろあるけど、譜面の配置だけで弾いてるわけじゃないと思う
IRには送れないけど
IRには送れないけど
890爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:28:39.94ID:6mSLQErH0 解析の大元のデータ持ってるだろうな
その元データと同じbmsデータならNGみたいなリスト化してるんだろう
その元データと同じbmsデータならNGみたいなリスト化してるんだろう
891爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 19:33:04.39ID:A63Ce8Iv0 >>886
このissue何がヤバいって
両替さんがsongdata.db見ても解析発見されなかったし
issue主が言ってる事本当なら「1曲も読み込まなくともこのエラーが出た」らしい
両替さんは「こっちじゃ再現できん、SQLiteの処理かストレージのパーミッションか知らんけどおま環、PCごと見ないと助けられん」でcloseしてるけど、これと同様な気がする
このissue何がヤバいって
両替さんがsongdata.db見ても解析発見されなかったし
issue主が言ってる事本当なら「1曲も読み込まなくともこのエラーが出た」らしい
両替さんは「こっちじゃ再現できん、SQLiteの処理かストレージのパーミッションか知らんけどおま環、PCごと見ないと助けられん」でcloseしてるけど、これと同様な気がする
892爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 20:16:14.99ID:eAbSqZMX0 違法BMS持ってません←持ってる
なにこれ?
なにこれ?
893爆音で名前が聞こえません
2022/11/02(水) 20:42:04.36ID:+KfRBW6E0 この世の真理
894爆音で名前が聞こえません
2022/11/03(木) 15:06:58.68ID:87mvp6GR0 結局illegal BMSど起動できない人は何が引っかかったか判明したのかな?
もし作業が大変ならdbファイルアップしてくれれば見てもいいけど
もし作業が大変ならdbファイルアップしてくれれば見てもいいけど
895爆音で名前が聞こえません
2022/11/04(金) 21:52:33.46ID:oeucg1N50 初心者なんだけどBOFってなんのことですか?
なんの略なんですか?
なんの略なんですか?
896爆音で名前が聞こえません
2022/11/04(金) 22:16:19.94ID:Y96+D6kr0 bmsオブファイターズだよ
戦う者たちのBMS
さいしょに名前考えたやつは相当頭悪いと思われる
戦う者たちのBMS
さいしょに名前考えたやつは相当頭悪いと思われる
897爆音で名前が聞こえません
2022/11/04(金) 22:54:46.08ID:cFls+KlK0 king of bms
898爆音で名前が聞こえません
2022/11/04(金) 23:05:31.96ID:nfMSrepu0 ttps://twitter.com/AOiRO_Manbow/status/689463218419335168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899爆音で名前が聞こえません
2022/11/04(金) 23:05:44.82ID:oeucg1N50 BOFって曲のシリーズがあるんですね
ありがとうございます
ありがとうございます
900爆音で名前が聞こえません
2022/11/04(金) 23:19:06.51ID:cFls+KlK0901爆音で名前が聞こえません
2022/11/05(土) 02:31:00.43ID:oMMXJ2bn0 今年のBOF大会を象徴するような曲無くね?
インプレも中華ばっかで当てにならんし良曲探すの大変や
インプレも中華ばっかで当てにならんし良曲探すの大変や
902爆音で名前が聞こえません
2022/11/05(土) 09:20:39.45ID:TeXO7rTJ0 良曲だらけじゃん
903爆音で名前が聞こえません
2022/11/06(日) 02:31:52.57ID:a/lmK0Rg0 TYPE-M最新版、WIDEスキンも追加されたおかげで俺みたいなしょぼい24インチでやってても違和感なくプレイ出来るようになった。
ずっとプレイ画面だけW-MIX移植版使ってたけどコレで乗り換えられる
ずっとプレイ画面だけW-MIX移植版使ってたけどコレで乗り換えられる
904爆音で名前が聞こえません
2022/11/06(日) 19:07:58.12ID:MSJaVKsZ0 beatoraja起動できない件は結局解決したの?
905爆音で名前が聞こえません
2022/11/07(月) 07:21:20.22ID:IRC6PWnL0 TYPE-Mは中央レーン実装し絵くれたら最強んんだけどなぁ
今はまだGenericThemaが一番だ
今はまだGenericThemaが一番だ
906爆音で名前が聞こえません
2022/11/08(火) 23:37:58.70ID:QIWc8uoG0 スキン入れたせいなのか持ってない曲が表示されるんだけど
曲は1個ずつDLするしかないの?
曲は1個ずつDLするしかないの?
907爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 00:17:30.04ID:pxopCo+B0 難易度かなんか入れてない?グレーだけど難易度表の曲入ったパックダウンロードするのが手っ取り早い
908爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 00:44:59.30ID:s56zkOrq0 曲と譜面データも別だから同梱譜面以外はまた違うところで探してくるんだぞ
909爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 00:46:33.50ID:h9bjToRZ0 BMS本体上で曲DLできるようになったらプレイヤ―増えそうだよな
910爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 00:58:12.16ID:p3/G3FOZ0 orajaにその機能あったけど大人の事情で使えなくなったよ
911爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 01:57:46.38ID:geeSMcGW0 実際のところ、自分の作ったやつがクラウドストレージに上げられたら嫌だ!ってなるbms作者や譜面作者どれくらいいるのかな
俺はなんも作ったことないけどもし作者だったら是非上げてくれって思う
曲導入の手間はもちろん曲ディレクトリのタイトルとかの問題で重複して持ってる曲も全部スッキリするし参照先が違って無音になるみたいな問題も消える
ある程度ストレージが大きくなって知名度上がれば作者も逆にこっちに登録してくれってお願いするようなコンテンツになれそう
俺はなんも作ったことないけどもし作者だったら是非上げてくれって思う
曲導入の手間はもちろん曲ディレクトリのタイトルとかの問題で重複して持ってる曲も全部スッキリするし参照先が違って無音になるみたいな問題も消える
ある程度ストレージが大きくなって知名度上がれば作者も逆にこっちに登録してくれってお願いするようなコンテンツになれそう
912爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 03:43:36.93ID:TqvxWSxI0 >>909
まさに昨日そういうツールをリリースした人が居たよ
ttps://twitter.com/cold_planet_/status/1589836608173314048?s=46&t=0OOrGEKalbQgdLxntfFULw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まさに昨日そういうツールをリリースした人が居たよ
ttps://twitter.com/cold_planet_/status/1589836608173314048?s=46&t=0OOrGEKalbQgdLxntfFULw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 09:19:16.75ID:tQTAFovg0 俺はこれ使ってる
https://mobile.twitter.com/rayu0718/status/1216306605500682240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/rayu0718/status/1216306605500682240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
914爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 09:28:28.93ID:MTit92mS0 bemusicseekerで良くない?
差分ドラッグするだけだし
重複もも全部マージ出来るけど
差分ドラッグするだけだし
重複もも全部マージ出来るけど
915爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 09:38:10.25ID:CpF9IFV40 bmsmanagerってどうなん?
916爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 09:54:15.57ID:ziftZ80O0 Steamでプレイヤー本体配布してBMS本体はワークショップでDL出来たらなぁ
917爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 12:46:23.85ID:jlOdZiXS0 >>916
無料配布だと配布側に手数料かからんのか?
無料配布だと配布側に手数料かからんのか?
918爆音で名前が聞こえません
2022/11/09(水) 12:55:24.41ID:ziftZ80O0 >>917
製品価格に関係なく製品登録するのに100ドルだけかな(ワークショップまわりはわからんが)
製品価格に関係なく製品登録するのに100ドルだけかな(ワークショップまわりはわからんが)
919爆音で名前が聞こえません
2022/11/15(火) 15:46:19.87ID:8OUX7SC50 orajaでgeneric theme使ってるんですが、設定変えてないのにレーンの縦線が消えて真っ黒になることがあります。
解決策わかる方いますか?
解決策わかる方いますか?
920爆音で名前が聞こえません
2022/11/15(火) 15:53:11.70ID:GBN4TrjM0921爆音で名前が聞こえません
2022/11/15(火) 19:06:42.27ID:8OUX7SC50 >>920
luaファイルメモ帳で開いて見てるんですけど今までこの手のファイルいじった経験がなくてどこ直せばいいのかわからないのでもう少し詳しく教えてもらえると助かります
luaファイルメモ帳で開いて見てるんですけど今までこの手のファイルいじった経験がなくてどこ直せばいいのかわからないのでもう少し詳しく教えてもらえると助かります
922爆音で名前が聞こえません
2022/11/28(月) 20:28:03.30ID:71QpJbFU0 あっという間に過疎
923爆音で名前が聞こえません
2022/11/29(火) 12:42:34.85ID:5Pt0ab1q0 もうすぐBOFETのインプレ期間も終わるけど今年はNew York Back Raiseがそのまま逃げ切りそうかな。
FINAL STRIKER制度も結局上手く機能してなくてあんまり伸びて来なかったな…結局はイベント初期にインパクトを残せた曲が1番伸びるわ。
FINAL STRIKER制度も結局上手く機能してなくてあんまり伸びて来なかったな…結局はイベント初期にインパクトを残せた曲が1番伸びるわ。
924爆音で名前が聞こえません
2022/11/29(火) 16:22:52.89ID:YkVFkEsV0 BOFを実質1部2部に分けて滑り込み登録の負荷を分散するのに役に立ってたよ
925爆音で名前が聞こえません
2022/11/29(火) 18:15:18.02ID:lkD6UMDw0 >>923
わかどり氏が削除Silentroomに続いて史上3人目の個人戦2回優勝作家になるのか
わかどり氏が削除Silentroomに続いて史上3人目の個人戦2回優勝作家になるのか
926爆音で名前が聞こえません
2022/12/02(金) 18:59:48.10ID:5qONXwxi0 運営の都合はそうかもしれないが
作者的にはFS枠は負担デカいだけだったろうな
作者的にはFS枠は負担デカいだけだったろうな
927爆音で名前が聞こえません
2022/12/02(金) 20:06:55.92ID:RgnEI8Nl0 >>926
もう出来上がってるのに登録出来ないから?
もう出来上がってるのに登録出来ないから?
928爆音で名前が聞こえません
2022/12/02(金) 23:14:24.51ID:xlTq9Gys0 FS枠の事が分かってなくてリマスター曲出して失格になった中国人とか居たなぁ
929爆音で名前が聞こえません
2022/12/03(土) 08:56:06.73ID:DmwASBeQ0 中国は問題ばっか運んでくるな
不正で失格を出す、曲尺が長すぎ、譜面が足りない、歌詞の読めるテキストがない、未完成で滑り込み提出
平気でマイナス材料を山積みにして何しにわざわざ日本のイベントに来てんだかわからない奴がとにかく多い
今年は日本の常連に不参加が多かったが総数が減ってないのはそいつらが増加したから
登録が100は超えてるんだから自分の国でイベントやってたらいいのにそういうことは誰も手を上げてないんだろう
不正で失格を出す、曲尺が長すぎ、譜面が足りない、歌詞の読めるテキストがない、未完成で滑り込み提出
平気でマイナス材料を山積みにして何しにわざわざ日本のイベントに来てんだかわからない奴がとにかく多い
今年は日本の常連に不参加が多かったが総数が減ってないのはそいつらが増加したから
登録が100は超えてるんだから自分の国でイベントやってたらいいのにそういうことは誰も手を上げてないんだろう
930爆音で名前が聞こえません
2022/12/03(土) 09:12:06.61ID:k0ldQ2/50931爆音で名前が聞こえません
2022/12/03(土) 18:32:39.03ID:ddtcIx9S0 >>930
ああ、負担ってなんだろうと思ったら不利ってことね
ああ、負担ってなんだろうと思ったら不利ってことね
932爆音で名前が聞こえません
2022/12/04(日) 13:36:57.01ID:6sQATcRa0 あんまし言いたくないけど中国人が増えた分明らかに変なインプレも増えたよね…
FS枠の最上位のテレビBMS放送局もこんな沢山インプレ入る曲か?って言われたらビミョーだし、今上位に居るNew York Back RaiseやOps:Limoneにも中国表記の100点VOTEがあるし…
FS枠の最上位のテレビBMS放送局もこんな沢山インプレ入る曲か?って言われたらビミョーだし、今上位に居るNew York Back RaiseやOps:Limoneにも中国表記の100点VOTEがあるし…
933爆音で名前が聞こえません
2022/12/04(日) 15:13:12.20ID:ZYADsv0K0 もう何年かBOFやらん方がいいんじゃないかね
934爆音で名前が聞こえません
2022/12/04(日) 21:46:01.69ID:wy2tPi6x0 1位取れば金貰えるんだからそりゃそうなる
935爆音で名前が聞こえません
2022/12/04(日) 21:49:20.88ID:VXwud9CW0 中華は遊びじゃないから金になるなら濃い信者よりも居座るぞ
936爆音で名前が聞こえません
2022/12/04(日) 23:11:42.24ID:QQeqURls0 武漢肺炎も支那土人から始まったことだし地球の癌である徹底的にチャンコロ共を出禁にするべき
Amazonもチャンコロ共のコピー品とレビュー工作ばかり
百害あって一利無しなのがチャンコロ
いつ攻めてくるかわからん仮想敵国には正しき態度で示せ
Amazonもチャンコロ共のコピー品とレビュー工作ばかり
百害あって一利無しなのがチャンコロ
いつ攻めてくるかわからん仮想敵国には正しき態度で示せ
937爆音で名前が聞こえません
2022/12/05(月) 01:53:59.45ID:MNTTbq+a0 それな
938爆音で名前が聞こえません
2022/12/05(月) 05:59:38.83ID:WLBJmcC50 このままだと支那人にBMSが壊されるだろうな倫理観すら持ち合わせていない奴らに好き放題させればルール違反は勿論の事人員工作インプレにパクリ盗用作品だらけの無法地帯になり清く正しい日本人は低評価爆撃を受けるだろう運営にも入り込み最終的に乗っ取りを行おうとする事は明白だろルール改正し国内在住者いや日本国籍を持つもののみが参加出来るようにする事が早急に求められるだろうな台湾沖縄北海道に攻め入ろうとする蛮国には粛々と対応し立場を理解させなければならないだろ
939爆音で名前が聞こえません
2022/12/05(月) 12:30:09.11ID:24c8y2T/0 誰かが似たようなことを二度書いたら一気にマッチポンプ臭くなったが
日本に敵意があるのに日本発祥のBMSを細かく学習する物好きはいないので
BMS自体に興味があってちゃんと学習する人と、それやらないで別の目的で出入りする人を区別していくのが改善の道
実績に加えたいだけなのか物凄い雑な登録は日本の中でもずっとあるし
程度の差はあっても問題の根はそんなに変わらん
日本に敵意があるのに日本発祥のBMSを細かく学習する物好きはいないので
BMS自体に興味があってちゃんと学習する人と、それやらないで別の目的で出入りする人を区別していくのが改善の道
実績に加えたいだけなのか物凄い雑な登録は日本の中でもずっとあるし
程度の差はあっても問題の根はそんなに変わらん
940爆音で名前が聞こえません
2022/12/05(月) 12:44:51.41ID:4bmJnzLG0 日本でもBMS以外で有名な作者の作品をプレイせずに評価するとかもあったしな
941爆音で名前が聞こえません
2022/12/08(木) 00:28:39.93ID:UsGHmnGA0 日本も身内でインプレ片寄ってるし似たようなもんじゃね?
942爆音で名前が聞こえません
2022/12/08(木) 06:15:07.36ID:I8GjmxUR0 もう曲を順位付けするイベント要らないんじゃねって思ってきた
943爆音で名前が聞こえません
2022/12/08(木) 12:58:04.95ID:UF7Uwh6W0 よし、イベント作ることを許可する
944爆音で名前が聞こえません
2022/12/11(日) 13:49:56.44ID:kZDcs9AC0 俺にとってBOFは埋もれてる曲の中から良曲を掘るイベント
今年も豊作だった
今年も豊作だった
945爆音で名前が聞こえません
2022/12/12(月) 01:48:39.96ID:jPJY4AOm0 ドスケベ第二弾希望
946爆音で名前が聞こえません
2022/12/12(月) 09:40:20.75ID:CFLwRsYS0 第2弾ならB.T.S.ください
947爆音で名前が聞こえません
2022/12/13(火) 23:51:38.18ID:d7R8X4wV0 >>934
移植なんてたかが知れてる
移植なんてたかが知れてる
948爆音で名前が聞こえません
2022/12/14(水) 00:44:22.78ID:p4LkZUql0 >>947
公募でも知れてる
公募でも知れてる
949爆音で名前が聞こえません
2022/12/21(水) 01:22:20.68ID:bg5v5tJH0 誰かの役に立つかもしれないからメモとして書き込んどくがBOFにorajaだけ謎に音欠けする曲があったが同時発音数を256にしたら解決した
950爆音で名前が聞こえません
2022/12/21(水) 08:03:01.75ID:N1vdJQ5B0 りりりくろかなんかが同時発音数200以上あるんだっけ
951爆音で名前が聞こえません
2023/01/17(火) 13:25:56.59ID:vNfyo4mJ0 やはりNew York Back Raiseが1位だったか。ヒュブリスも結構追いついてきていたけど逃げ切ったな。
952爆音で名前が聞こえません
2023/06/28(水) 18:54:24.88ID:Xy0MR3eY0 LR2鯖落ちしてる?
953爆音で名前が聞こえません
2023/06/28(水) 19:54:07.78ID:7KSesb0y0 >LR2IRですが停電により停止しています
>すぐ確認したい所ですが体調不良でして
>もろもろ遅れます
>すぐ確認したい所ですが体調不良でして
>もろもろ遅れます
954爆音で名前が聞こえません
2023/06/28(水) 19:54:53.06ID:Xy0MR3eY0 >>953
サンキュー
サンキュー
955爆音で名前が聞こえません
2023/07/14(金) 02:41:38.89ID:VNQHLfo50 2,3年前は割と活発だったのに、みんなどこへ行ってしまったん?
音ゲー板全体的にだけどもう完全に過疎よね
音ゲー板全体的にだけどもう完全に過疎よね
956爆音で名前が聞こえません
2023/07/14(金) 23:14:04.77ID:ge8JFyG10 山下のせい
957爆音で名前が聞こえません
2023/08/14(月) 20:35:13.84ID:6gpUazon0958爆音で名前が聞こえません
2023/08/15(火) 21:24:30.86ID:bJive7Qs0 GPLについて騒いでたわりに自分はソース公開しないんだな
959爆音で名前が聞こえません
2023/08/15(火) 23:54:13.63ID:UDAZy4Lp0 LITONEがパクるからな
960爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 01:38:23.62ID:N3B7lSLC0961爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 02:35:48.79ID:9jrS52Vf0 実用レベルで動くん?
962爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 10:16:19.08ID:BzSUPNeM0 アリーナみたいな人がいないと成り立たん機能はプルリクして
その他機能は二人で連携してガンガン更新してほしいんだけどな
サブスク500円程度なら払うぞ
その他機能は二人で連携してガンガン更新してほしいんだけどな
サブスク500円程度なら払うぞ
963爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 19:00:16.15ID:nUvc4icp0 曲(not譜面)ごとに一意な任意の識別子ID(作者名+曲名みたいな)か何かを拡張コマンドで定義すれば差分の導入が自動化しやすくなるんじゃね?ってふと思った
既存のは曲名やファイル定義のdiffから推測するか同曲ハッシュを人海戦術でデータベース化するしかないだろうけど
既存のは曲名やファイル定義のdiffから推測するか同曲ハッシュを人海戦術でデータベース化するしかないだろうけど
964爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 19:16:15.64ID:5I0mehCb0 >>962
俺も良いと思うけど老害bmsオタクがこぞって叩くから
俺も良いと思うけど老害bmsオタクがこぞって叩くから
965爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 20:50:27.29ID:L0hmGWXu0 新しいものが出たらとりあえず叩いてるのか何か信念があるのか・・
966爆音で名前が聞こえません
2023/08/16(水) 20:54:38.17ID:hOgzcMSf0 SSRMAXとかの前例があるからなぁ
開発者は報われてほしいし任意の寄付なら俺もしたいけど、必須だと実質有料と捉えられるからK○NAMIが怖い
開発者は報われてほしいし任意の寄付なら俺もしたいけど、必須だと実質有料と捉えられるからK○NAMIが怖い
967爆音で名前が聞こえません
2023/08/17(木) 00:10:25.51ID:j50UxuXF0 BMSは差分導入が昔と変わらんからな
LITONEがその辺何とかしてくれたらサブスク払うかも
LITONEがその辺何とかしてくれたらサブスク払うかも
968爆音で名前が聞こえません
2023/08/17(木) 01:33:53.06ID:najcHpHE0 過疎すぎるのか野良だと全然対戦できなかったけど、知り合いと時間合わせてならマッチングできた
アリーナ対応のスキン欲しくなるな
アリーナ対応のスキン欲しくなるな
969爆音で名前が聞こえません
2023/08/27(日) 03:18:29.41ID:5oAjy2fh0 https://x.com/cinnamonbms/status/1695391505048076355
Cinnamon IR (BETA) をリリースしました!🎉
Cinnamon IR は beatoraja/LR2oraja に対応した新しいスコアリポジトリ(IR)です。
ライバル機能、特別なカスタムフォルダ、Weekly Rankingといった豊富な機能で、あなたの地力を進化させます。
——
Weeklyとか課題みたいな機能もある模様
Cinnamon IR (BETA) をリリースしました!🎉
Cinnamon IR は beatoraja/LR2oraja に対応した新しいスコアリポジトリ(IR)です。
ライバル機能、特別なカスタムフォルダ、Weekly Rankingといった豊富な機能で、あなたの地力を進化させます。
——
Weeklyとか課題みたいな機能もある模様
970爆音で名前が聞こえません
2023/08/27(日) 13:32:09.38ID:yM75pcMT0 シナモン最強!
971爆音で名前が聞こえません
2023/08/28(月) 10:45:07.04ID:EeLHQjFA0 litone10って30の解析?
972爆音で名前が聞こえません
2023/08/29(火) 01:23:38.52ID:lnXGef200 KONAMIにも複数通報言ってそうだけど何故怒られないんだろうか(七不思議のひとつ)
973爆音で名前が聞こえません
2023/08/29(火) 18:39:37.61ID:S/v0pgZs0 解析ユーザーの犯罪者が公式公認のプロになって報酬まで得てるんだから
LITONEなんてグレーですら無いだろ
LITONEなんてグレーですら無いだろ
974爆音で名前が聞こえません
2023/08/29(火) 18:54:30.59ID:EqQYSPzm0 >>973
アスペルガー乙
アスペルガー乙
975爆音で名前が聞こえません
2023/08/31(木) 02:23:13.06ID:2tuuBElN0 scampさん元気にしてるかな
氏のBMSには散々笑わせてもらって
感謝してる
氏のBMSには散々笑わせてもらって
感謝してる
976爆音で名前が聞こえません
2023/08/31(木) 13:22:19.44ID:Tx4UiZCc0 歴代oraja無料公開してくんないかなぁ
CinnamonIR出来た影響でランカーが寺判定でコッソリ練習するぐらいしか使い道無いやん
入手自体はLITONEに500円払えば出来るけど現状でCinnamon側が対応するとは思えん
CinnamonIR出来た影響でランカーが寺判定でコッソリ練習するぐらいしか使い道無いやん
入手自体はLITONEに500円払えば出来るけど現状でCinnamon側が対応するとは思えん
977爆音で名前が聞こえません
2023/08/31(木) 23:12:46.59ID:GIMtNUwE0 アリーナのやつ公開されてるやん
978爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 16:30:28.78ID:3m94wPir0 LR2Arenaは一般公開されてるLR2orajaにアリーナ機能実装しただけだろ
それとは違うんだよ
それとは違うんだよ
979爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 18:25:59.27ID:Lj59wOn60 知らんがな(´・ω・`)
980爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 18:54:51.34ID:YsLZjwDr0 どこにも落ちてないなら需要も無いんだろう
981爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 18:55:59.84ID:3m94wPir0 >>979
死ねよ豚
死ねよ豚
982爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 18:57:09.21ID:3MsG9FLP0 歴代orajaほしい人はDMしてって書いてあった気がしたからDMしたけど、スルーされたよ
983爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 19:27:41.66ID:YsLZjwDr0 【音ゲー】BMSスレ 62thMIX
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1693563333/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1693563333/
984爆音で名前が聞こえません
2023/09/01(金) 20:37:59.35ID:sinAKp/E0 乙
しかしスレ消費に2年以上か
しかしスレ消費に2年以上か
985爆音で名前が聞こえません
2023/09/04(月) 15:14:21.46ID:QNaZUsjA0 LITONE10アリーナ対応
> 新機能
> ■LR2oraja+Arenaに対応しました
> 新機能
> ■LR2oraja+Arenaに対応しました
986爆音で名前が聞こえません
2023/09/13(水) 03:42:35.97ID:KoUYcLp60 おてんば姫の行進 / すぎやま こういち
BM98でやりまくったあの頃
BM98でやりまくったあの頃
987爆音で名前が聞こえません
2023/09/26(火) 22:11:01.49ID:rYMqXNKI0 それ思いついても誰も言わなかったやつ
988爆音で名前が聞こえません
2023/09/26(火) 22:55:26.69ID:R4o3KM4z0 lavalseの行方
知ってる奴おるか
知ってる奴おるか
989爆音で名前が聞こえません
2023/09/27(水) 08:54:29.86ID:Y5DZSnBx0 知ってどうするんだ?金積んで新バージョン作って貰うとか?
990爆音で名前が聞こえません
2023/09/28(木) 01:12:27.62ID:m1Qfijf90 正解
991爆音で名前が聞こえません
2023/09/29(金) 10:23:26.47ID:YuDxPTM+0 今年のBOF登録始まったけど開幕から失格者多すぎワロタ
992爆音で名前が聞こえません
2023/09/29(金) 23:18:36.64ID:fFLdxt/m0 去年もそんな記憶があるが大半が中国じゃねーかな
行儀の悪さが桁違いすぎる
そのうち歴代BOFの失格の過半数以上を埋めると思う
行儀の悪さが桁違いすぎる
そのうち歴代BOFの失格の過半数以上を埋めると思う
993爆音で名前が聞こえません
2023/10/02(月) 18:08:31.12ID:LFzEb8W00 お祭りイベントにしてはルール厳しいんだなって思ってたけど
あまりにも化け物が多すぎるから仕方がないんだろうな
俺は辞退するの時とかイベントの存続に関わるみたいな声明出してて何言ってんだこいつって思ってたけど
あまりにも化け物が多すぎるから仕方がないんだろうな
俺は辞退するの時とかイベントの存続に関わるみたいな声明出してて何言ってんだこいつって思ってたけど
994爆音で名前が聞こえません
2023/11/06(月) 18:48:07.05ID:RZZt6qPW0 oraja最新版で追加されたNoPlayとFailedのランセレ凄く良いわ
特にモチベを無理矢理引き上げるのに使える
特にモチベを無理矢理引き上げるのに使える
995爆音で名前が聞こえません
2023/11/06(月) 20:27:25.41ID:oO9g6e850 昔LR2で難易度表読むツールが自動生成するNOPLAYとかの曲数1にしてランセレやってたな
専用の機構できるのはいいこと
専用の機構できるのはいいこと
996爆音で名前が聞こえません
2023/11/12(日) 21:39:42.58ID:+xnYeT6m0 orajaで追加したBMSフォルダが表示されないのってなんでだろう
997爆音で名前が聞こえません
2023/11/17(金) 12:44:17.64ID:46PnRVp50 このスレで話していいか分かんないけどLR2HD本体起動しようとしたらアプリケーション(黒い起動画面)から進まないんだけど何故だろう誰か教えて下さいまし
998爆音で名前が聞こえません
2023/11/17(金) 12:50:52.88ID:bjQ4c8Il0 HDだとフルスクリーン起動できない現象あったな
なる環境ならない環境あるけど原因は知らん
なる環境ならない環境あるけど原因は知らん
999爆音で名前が聞こえません
2023/11/17(金) 14:11:46.87ID:7f2EfIka0 進まないっつっても動いてるけど表示されないのか応答なしなのか落ちるのかで違う
1000爆音で名前が聞こえません
2023/11/17(金) 15:06:33.92ID:Pc9/xZq40 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 809日 13時間 23分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 809日 13時間 23分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 大阪万博アンチ「虫ガー」ワイ「お、オヤツやんけ(ユスリカパクー」アンチ「😱」👈論破されていて草 [175344491]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】ガンダムGgggggquqX、「乃木坂ガンダム」とかゆってたバカをコンテンツの力で全員黙らせる事に成功 [918862327]
- 【画像あり】大阪・夢洲の万博会場で蚊が大量発生しているが、かつて東京の夢の島でハエが大量発生して住宅街を襲ったのをご存知だろうか [808139444]