X

ノスタルジア Op.2総合スレ 49鍵目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/08(月) 23:03:14.24ID:L6bOcJH40

君の旋律が世界をひらく

コナミアミューズメントがおくる、ピアノがテーマの音楽ゲーム『ノスタルジア』。
最新作「ノスタルジア Op.2」2018年9月26日より絶賛稼動中です。

・次スレは >>970 が立ててください。(重複を防ぐため、スレ立てする人は前もって宣言をしてください。)
その際、スレの1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を一行増やして立ててください
・楽曲・他機種・スタッフ・コンポーザー・プレイヤー等個人、特定のグループ叩きは荒らしです。馴れ合いはほどほどに。
・荒らしや煽りは華麗にスルー、触った人も同類です。専用ブラウザでNG登録しましょう。
・遅延議論、スレチ議論、NEAR ON/OFF議論、押し方議論は荒れがちなのでほどほどに。
・現在のところ実力での制限はありません。どなたでも参加できます。

公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/op2/welcome/
公式Twitter
https://twitter.com/NOSTALGIA_573
BEMANI wiki 2nd
http://bemaniwiki.com/

前スレ
ノスタルジア Op.2総合スレ 48鍵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1552827855/
◇リサイタル評価項目
・テンポ
  スコアが低いと評価が落ちます
・テーマ性
  リサイタルテーマに沿った選曲ができていないと評価が落ちます
・音程の正確さ
  1つのノーツに対して3鍵以上押下すると評価が落ちます
・優雅さ
  打鍵の強弱が指示通りにできていないと評価が落ちます
・ミスタッチ
  ノーツの無いところを押下すると評価が落ちます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/15(月) 00:38:13.88ID:+RgLFxIW0
そろそろCitta del solをだな・・・
2019/04/15(月) 01:11:41.00ID:y/6hi27zd
break throughといいvirkatoといい
最近は本当に神曲が多いな
担当が相当有能なんだな
2019/04/15(月) 01:15:55.49ID:4jmjIx67a
>>59をここまで浄化するとかすげーなw
2019/04/15(月) 01:18:13.49
>>180
東はともかく相方は何やってるんだろうな。
2019/04/15(月) 01:20:50.17ID:8xysmXyEa
家庭用ノスタルジアほぴい
家で時間とか気にせず練習したい
2019/04/15(月) 02:01:13.56ID:UppO4zS70
コンマイが最後にCS音ゲー出したのっていつ?
2019/04/15(月) 02:20:44.80ID:vUFxfy1Ta
インフィニタスやボルテのクラウド版やIOS抜きだとポップンポータブル2が最後だっけ
2019/04/15(月) 04:30:00.99ID:ZJHevjyx0
いつからかコンマイ音ゲーの家庭版はもう要らないと思うようになったなぁ
専コンも安い奴だとショボくて不満ばかりになるし
良い奴は高すぎる
昔のはイヤホンとか使えなかったのがストレスで静かな家でやりてーって思ったりもしたけど最近はちゃんとイヤホンジャックあるし
結局ゲーセンでやるのが一番なんやなって
2019/04/15(月) 05:59:21.39ID:H5cBkqRLM
大犬はまたジャケットが韓国版で差し替えになりそう
2019/04/15(月) 07:18:06.60ID:DivTDPiVd
>>184
それTake3つほど少ない
191爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Sp67-yBH7 [126.35.14.139])
垢版 |
2019/04/15(月) 07:50:14.09ID:bGN/L8uyp
>>172
ありがとう
右手ミシンでリズム体に叩き込んできますわ
どっちかというと現状左手の方がボロボロな感じなんだけど左手もリズム覚えるしかないのかな
2019/04/15(月) 12:55:05.54ID:a7pt72mjF
片手ずつやってもびっくりするくらい難しかったなーCarezza
2019/04/15(月) 12:57:59.88ID:y/6hi27zd
Carezza難しいね
てかEXP12なのにREAL2レベル超えてるやつ数曲あるよな
2019/04/15(月) 13:09:10.07ID:3hb4DH7ba
蠍火はreal3だと思う
2019/04/15(月) 17:04:54.27ID:wb1AAjNja
EXP12でソートしたら蠍火934carezza950なのに落ち葉916で草

アレひたすら左手鍛えるしかないんかな
2019/04/15(月) 18:39:53.27ID:QSW8t7ava
Summerのプレビュー聞くまでずっと伊右衛門のCM曲と勘違いしていた。作曲者同じだからか。
2019/04/15(月) 20:31:56.40ID:D6QZTBc0d
>>170
実は左手が結構複雑だからそっち注意する
特にロングは外さない
右手は意外となんとかなる
2019/04/15(月) 20:37:43.72ID:gU3YyVMHd
>>195
左手地帯の前半は根性、後半はトリルとみなせばいいけど、意外と広い範囲にあるのでしっかりと手を開くといい

それよりサビ以外を光らせるのが大事、特にロング
199爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 522a-2loy [59.85.2.54])
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:49.65ID:i+hXnpiV0
いまだ雫Evans隅田川あたりと蠍火カレッツァambages木枯らしが同じ難易度というガバガバさ
Realみたいに内部で11.5扱いとか13扱いとかされてないのかな
2019/04/15(月) 22:36:13.56ID:kNHl8hxG0
弐寺から入ったからその辺りは何も気にならんな
2019/04/15(月) 22:44:27.88ID:7jy3Scl/0
雫簡単って思っている方が大多数だろうけど、自分にとっては12上の下位には難しいんだよなあ
一般的に難しいらしい優雅に咲かせ、とかの方が格段にスコア出るし安定もする
2019/04/15(月) 22:46:09.55ID:wb1AAjNja
落ち葉と子犬を11にしたかと思えば展覧会10小フーガ12にした運営だし、難易度設定に関しては気にするだけ負けな気がする
2019/04/15(月) 22:53:43.64ID:CVwGY+Zq0
>>201
雫はずっと同じ密度で忙しい感じだから
あるレベルを越えてくると難所が殆ど無い譜面に感じるようになるって感覚でいる
幽雅に咲かせは後半の左手部分がそう言えない所だからなあ
2019/04/15(月) 23:07:25.90ID:7jy3Scl/0
>>203
普通はそうだよなあ、自分何故か雫とdust in the worldだけ極端に出来ん
何の音を弾いてるか自分の中で判別出来ない曲が弱いから地力と目押し力付けないとなあ
子犬やカレッツァより雫が低いの日本で自分だけな気する
2019/04/15(月) 23:12:50.79ID:CVwGY+Zq0
>>204
Sakura Sunriseはどうよ
もし同時押しが苦手なら、譜面傾向的には雫と似てると思ってるが

俺も装飾音やリズム難が絡むのは苦手だから、Evansは言うほど簡単ではないと感じてる派なので
そこら辺の得手不得手は一般論とは切り離して考えるべきでしょうw
2019/04/16(火) 00:26:03.83ID:/hpUCTWma
>>204
カレッツァどのくらい出るん?
207爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5689-0Hjf [153.228.23.138])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:58:15.02ID:xCivYdga0
>>206
カレッツァ977k位、雫は975k位がマックス、アベレージはどっちも960k前後
雫って個人差曲だと思ってたけど>>205氏言うように誰でも得手不得手あるよな
苦手曲こそ練習あるのみと思って嫌がらず触ることにするよ
2019/04/16(火) 01:02:36.69ID:xCivYdga0
>>205
酢酸は得意なんだよな、自分の傾向もイマイチ分からん
2019/04/16(火) 01:14:31.56ID:LlGfpZsS0
>>207
そんな取ってるとなると確かに不思議だなあw
俺は雫こそ992kだけど、カレッツァ955kだから俺より上手い相手に言える事は少なさそうだ

そのレベルだと基本的な譜面の認識は出来てるだろうし、弾き方の問題なのかな
普段そんな選曲しないなら、いきなりの三連に対応が遅れるとかはあるかもしれないぐらいか
先入観で低いだけとも思えるし、あまり気の利いた答えではなくてスマン
2019/04/16(火) 02:29:36.72ID:dEop/45Qd
天上プレーヤーやんけ…
2019/04/16(火) 03:06:03.23ID:D+P6KdaYd
カレッツァ977kって世界で30番目くらいには上手いのでは
2019/04/16(火) 03:48:27.89ID:jF3RsmSJa
>>198
亀だけどトリル意識したら1回やって930まで伸びたし、出来なかったとこ対策してS乗せるわ

カレッツァ977の人って左手に物量降ってくる譜面が苦手そうな気がするし、パガ大赤やカンパネラのスコアが気になる
2019/04/16(火) 08:09:21.21ID:mqZ8ITpYa
>>207
ナメた口きいてスミマセンッシター!
2019/04/16(火) 08:11:37.12ID:buBOW76d0
弐寺ならともかく、グレードを上げることがゲームの目的の一つであるノスタルジアが
蠍火とEvansを同難易度にするのはなあ
12が上限ってわけでもなく、内部的には12.5や13.5も存在するのに

ボルテも以前はアルトラ赤とラクリマが同じ16だったけど、
ボルフォースが実装されて今じゃアルトラ18でラクリマ20

次回作になったら、Real1〜Real3を廃止して代わりに11+、12+、13、13+表記を追加してほしい
2019/04/16(火) 09:30:40.71ID:OdTPgyYKM
自分の得意不得意知りたかったらnosdata見たらいいよ
登録しなくてもスコア見るだけなら誰でも出来るから参考程度に使えばいい
2019/04/16(火) 09:49:25.50ID:dSQadYbZ0
カレッツァ977000なら前作1級上位の指折りプレーヤーやな・・・
今作グレード6500クラスだがコンボゲーだからなんとも言えんか
217爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa0f-lTJl [182.251.246.40])
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:02.51ID:PIVS3i26a
carezza977の腕前では6500は不可能やぞ
2019/04/16(火) 10:02:53.28ID:+YVSz2Rva
6500ってP無しで到達できないような
2019/04/16(火) 10:12:08.20ID:vgF71HAGp
どのレベルでの発言か分からないと返答しづらいし
名前欄にGrade表記されてほしさある。
2019/04/16(火) 10:25:53.97ID:Nkr5bZ6ha
そんなことしたらエアプがドヤ顔できないでしょ
2019/04/16(火) 10:43:57.19ID:dSQadYbZ0
爆音で名前が聞こえません(11級)
これであふれる
2019/04/16(火) 10:53:29.00ID:5VdgpW3gd
魔王のノートルダム大騒動ってもしかして炎上してるノートルダム大聖堂からきてるかんじ?
2019/04/16(火) 11:44:57.28ID:hdc1WfKLM
Carezzaが577kだから話題についていけない
片手だけでも700kに乗せるのが今作の目標かな
2019/04/16(火) 12:08:01.18ID:A1zriIInd
>>223
まずHardのフルコン目指した方が良い
2019/04/16(火) 12:44:13.20ID:tsuhS7URd
dustと蠍火は12のなかでも桁違いに難しいよね
14くらいあるだろ
2019/04/16(火) 12:51:05.73ID:WJ0TMDCZa
dust??
227爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr67-vfin [126.211.121.54])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:14.99ID:o3rYOO7fr
duel
2019/04/16(火) 13:11:52.78ID:lWbuLjrW0
>>214
そのレベル表記がセガ音ゲーすぎる
229爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1610-aBuY [121.106.158.5])
垢版 |
2019/04/16(火) 14:42:29.18ID:MaPfF+ZC0
jubeat初めてやって、打上花火入ってるんだってやってみたけど、赤でもスカスカでちょっとガッカリ
ノスタルジアは低難易度のやつでもまあまあノーツがあっていいな、と思った

あとメガララガルーダとか伝承されても困りますぅ😂
2019/04/16(火) 16:09:04.15ID:Ulo8/D3Z0
>>158
遅レスだしノスの話題じゃないけど
今のギタフリは次のノーツが迫ってなきゃ空押しでもペナルティない
その空押しミスもOK判定(ゲージは一切下がらない)だし検出領域も寺、ポプ、ボルテ辺りとあまり変わらない
むしろノーツ直後の追加ピッキングにペナルティないから寺辺りより緩い
2019/04/16(火) 16:36:29.59ID:buBOW76d0
Realの内部レベル、未確定情報でもいいから誰かBEMANI wikiに書いてほしい
2019/04/16(火) 16:50:29.60ID:iCCtYOPN0
jubeatやるとマッチング相手が軽々と999とか叩き出してきてすごいんだけど
ここもオンライン対戦付けたらそんななのかな
233爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa0f-hdKj [182.250.241.75])
垢版 |
2019/04/16(火) 16:53:15.86ID:tn3zIg/na
時間の無駄になるからいらね
2019/04/16(火) 17:06:36.03ID:buBOW76d0
指のマッチングは楽曲伝導が目的だから
ノスタルジアにスキップ不可のオンラインマッチングとかいらない

公式サイトに譜面別とグレードのランキングは欲しい、あとライバル機能
2019/04/16(火) 18:23:15.90ID:jF3RsmSJa
レベル順にソート出来るようにして欲しいのと、パセリでEXP譜面Aラン以上取れたら通常プレーでも解禁して欲しい
1曲解禁する事に毎回Hard譜面やる必要あるのダルくなってきた(特にレベル4付近)
2019/04/16(火) 19:14:26.95ID:BUjazbuoa
>>234
俺も興味なかったんだけど
寺のアリーナが思いのほか楽しかったから同じ形式の専用モードと楽曲解禁あるなら歓迎だわ
人口少ないからCPUばっかになりそうだけど
2019/04/16(火) 19:34:37.46ID:hBBZQ3e60
称号ひたむきなピアニスト完全に忘れられてるよなこれ、どうせなにも考えてないなら好きな言葉入れられるようにしてくれよ
2019/04/16(火) 19:38:14.45ID:6nKZ5hUda
郷愁の階段終わりそうなんだけど誰かこれのストーリー解説してくれないか
最初飛ばしながらやってたけどふと飛ばさずにちゃんと見たら演出凝っててすごい気になった
2019/04/16(火) 19:40:30.35ID:MA03V+O0a
>>231
リアル1は
9メヌエット
10打上花火、エリーゼのために、コネクト
11砂の惑星、ウミユリ海底譚、ジャパリパーク、君の知らない物語、ハッピーシンセサイザ
2019/04/16(火) 20:37:05.47ID:hdc1WfKLM
>>224
Hardは今のところ900k近辺だから
まだまだかもしれない
241爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1610-aBuY [121.106.158.5])
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:34.96ID:MaPfF+ZC0
>>236
あんまやってなくてそのモードかどうか知らんけど「タイピのCNverとかなんやねん!CNゴリラいやがる!普通のでいいじゃん!」とか嘆いていて面白そうだと思ったわ。
ノスタルジアも工夫すればなんとかなりそう、例を挙げるなら太鼓の達人のランクマッチだわな、あれ対戦相手ゴーストだから人口少なくてもおk
リサイタルとかで月光realとか投げつけられてみたい
2019/04/16(火) 21:00:33.81ID:/WpjZu2Ya
めっちゃ楽しそう
2019/04/16(火) 21:15:48.63ID:/Fnh2Eh8M
人がいないゲームでやってもなあ…
リフレクの二の舞になるだけのような
2019/04/16(火) 21:36:35.35ID:eD/0eyWGa
猫がペリカンに食われた!!
2019/04/16(火) 21:39:15.37ID:eD/0eyWGa
すまん取り乱した
2019/04/16(火) 21:58:05.43ID:aq8ZaZ+Fa
俺の尻をなめろ
2019/04/16(火) 22:18:20.12ID:cDDpKvP9d
>>238
今は公式サイトでムービー観れないからな
FORTEストーリーフィニッシュの日は多くのプレイヤーが涙した、ある意味伝説の最終回だった

記憶をなくしたクロネコ、クロ。
大好きだった女の子との想い出は、別れの悲しみと共にどこかでなくしてしまった。
気がつくと、彼は無限階段の中にいた。さまよううちに迷いこんでしまったのだろうか。
すると、遥か上の方から、聞き覚えのある、どこか懐かしい歌声が響いてきた。
クロは唯一の希望であるその歌を求めて、永遠の階段を駆け上がるのだった……

続く
2019/04/16(火) 22:22:19.77ID:ykF5t9f90
キモい
2019/04/16(火) 22:37:09.75ID:raWvCVKSa
>>244
わかる
2019/04/16(火) 22:48:18.28ID:cDDpKvP9d
少女の夢満開のクルミ割り人形を作曲したのは
ハゲオヤジのチャイコフスキー。以上、反証終わり。

奏でられる旋律は、クロを様々な世界に連れていった。
若きピアニストの悲恋、ロボットの墓場。サバンナの大冒険、真夜中の怪盗、ピエロとの競演……
それらはなぜか、クロの記憶の中にある音楽を思い出させるものだった。
様々な世界を巡りながら階段を登り続けていると、クロは背後から「何か」が迫っていることに気づく。
それはおぼろげな黒い霧で、クロの後をずっとつけて来るのだった。
黒い霧を気にしつつも、クロは階段の最上段へ辿り着いた。
そこにいたのは、ノアという少女。クロの記憶にある少女と瓜二つだった。
そして、その手が結びそうになった瞬間__
黒い影がクロを捕らえ、暗闇へ引きずり込む……

続く
2019/04/16(火) 23:03:05.22ID:hBBZQ3e60
続かなくていいから、そろそろ迷惑やぞ
2019/04/16(火) 23:06:19.80ID:YmSjp3RN0
わっくー みてるかー
BWV1041は難しくてもBWV1058は入れられるはずだ
入れてくれー
2019/04/16(火) 23:11:44.96ID:6nKZ5hUda
えっ迷惑なの
わかりやすく解説してくれてたから続き正座待機してたんだが
2019/04/16(火) 23:22:10.43ID:LlGfpZsS0
ストーリー触れるぐらいなら構わんと思うが
冗長に書くより1レスでサッとまとめてくれた方がスッキリする
2019/04/16(火) 23:24:01.73ID:uff0f8Iy0
スレが賑わう分にはこのくらい構わないと思うがね
なぁ脇田ぁ?お前もそう思うよなぁ!?
2019/04/16(火) 23:41:55.20ID:6nKZ5hUda
>>250
なんかスレの流れ的に続き投下されなさそうだから先にお礼言っとくわサンクス
ムービー公式かどっかで全部見させてくれれば良いんだけどなー
2019/04/16(火) 23:48:16.25ID:FBP3+zjN0
forte時代に見てれば今でもあっちの公式で見れるんだけどな
Op.2はストーリーのページ作らないのかね
2019/04/17(水) 00:01:59.55ID:qgKW5g+Sa
ええんやで
2019/04/17(水) 00:40:34.20ID:CWaK+Gsdd
意地でラストまでいくぜ。(尚、個人の解釈である旨ご了承下さい)


暗闇のなかでクロは、かつて少女と過ごした日々をおぼろげに思い出す。
そして、見知らぬもう一人の少女の記憶も垣間見る。

少女の魂は、ある「悲劇」によって二つに引き裂かれていた。

一人の名は「シロ」。想像の物語をピアノで奏でるのが得意だった。
もう一人の名は「ノア」。暗闇の中で、孤独に想像の絵を広げていた。
クロが出会ったのは、一人悲しみにくれていた「シロ」。一人と一匹は音楽によって絆を結び、ささやかな幸せの日々を過ごした。
ーーそれを夢の世界から視るしかできなかったノアは嫉妬を募らせていく。
「どうして、わたしの方じゃなかったの……」

やがて、シロとクロは悲しい別れを迎えた。
一匹であてどなくさまようクロを、ノアは自分の想像した無限階段の世界に閉じ込めてしまう。かつてシロの想像した帽子を、クロの記憶を消す封印に作り替えて。

闇の中でクロを導くのは、シロと紡いだ旋律の数々だった。これまで巡った世界がクロに力を与え、ついに帽子の封印を打ち破った。
クロを包んだ闇は、シロの想い。ノアに誘われるクロを必死に引き戻そうとしていたのだ。
全てを思いだし、再び無限階段の頂上へ戻ったクロ。
そこではノアとシロ、二人の少女が対峙していた。
クロが駆け寄ったのは……シロの方。ノアはその後ろ姿を落涙と共に見守った。
すると、クロは泣いているノアにそっと寄り添った。この世界でノアを想い、駆け抜けた世界は、それもまたかけがえのない想い出になる、と言うように。
その想いを受け取ったのか、ノアはとりつかれた嫉妬から解放されて、笑顔を残して天上の空へと消えていく。程なくノアが創った夢幻の世界も消滅する。
再開を果たしたクロとシロは、そこに確かに存在したノアの想いを胸に刻み、消え行く世界から一緒に旅立つのだった。

おわり


長すぎでまとまりなくてホントにすまん。異論も可で。
とりあえず押さえるべきポイントは盛り込んだはず。
260爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2315-vfin [218.224.191.126])
垢版 |
2019/04/17(水) 01:59:31.14ID:1HeJz45L0
そうか、あかんか。
261爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa0f-hdKj [182.250.241.68])
垢版 |
2019/04/17(水) 05:00:55.49ID:0cl0OsKwa
ストーリーなんてセリフもないただの絵なのによく感情移入できるな
2019/04/17(水) 07:13:27.59ID:xLdkV0gSa
>>259
続きありがとう
最近始めたからストーリーが存在してることすら知らずにムービー飛ばしてたのが悔やまれる
2019/04/17(水) 07:24:47.84ID:7lRfP5Oba
事実だけを列挙するならまだしもポエム長文を垂れ流されても迷惑なだけ
2019/04/17(水) 07:48:25.36ID:s4lxhppwd
>>222
んなわけない。もし予言してたら怖いけど。
2019/04/17(水) 08:16:25.63ID:4KqGyN5Rd
>>251>>263がもっと綺麗に事実だけをまとめてwikiか何かに書いてくれるから今後はそこに誘導すればいいな
2019/04/17(水) 08:36:24.13ID:rhkTHEaOa
>>261
ストーリーよくわからんかったけど
ノアちゃんの笑顔からvideで涙腺崩壊余裕でした
267爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 56f9-X4iM [153.166.190.12])
垢版 |
2019/04/17(水) 08:44:50.44ID:7T5P6mPU0
弐寺のぶろっさむええな
ノスタルジアにほしい

つか麺ですみたいなダークハードテクノをピアノで弾いてみたい
まあ、なんとかかんとかヴぁるきりあってあるんやけどな
あとさそり
2019/04/17(水) 08:48:50.07ID:QxXskkqQ0
なろうスレw
2019/04/17(水) 09:04:53.07ID:XwIlTvnhd
キショくて読みきれなかったわ、普通に読める奴ちょっと毒され過ぎなんじゃない?
2019/04/17(水) 09:30:58.11ID:SiLh5IPed
麺ですはそのうち寺コラボで入りそうな気はするけど先にppだろうから当分先かも
2019/04/17(水) 09:31:42.84ID:IRv9jfXma
>>264
ノートルダム尊道は以前本能寺尊之として曲を出していた
本能寺も炎上したことで有名
これは果たして偶然だろうか…
2019/04/17(水) 09:31:59.50ID:Fyj1tyso0
さすがに気持ち悪いわこんなん
自分に酔い過ぎ
2019/04/17(水) 09:47:22.21ID:dMyuJ7cOa
もちこはちっちゃくまとまっててかわいい
2019/04/17(水) 10:20:50.32ID:z9dazteAd
いい加減凍てつく山脈かBehind U取れるイベント出せよ無能スタッフ!!!!
real譜面追加とか誰が喜ぶんだよ!!!!
2019/04/17(水) 10:26:00.40ID:xLdkV0gSa
質問した身としては普通にわかりやすく読めたけどな
何に毒されているというのか
2019/04/17(水) 10:33:08.16ID:ziToTlQXp
アネモネの本数が回想シーンでは多いと聞いた時は
ほー作り込まれてると感心したものだった

アネモネがシロの命の表現だったのだろうか
2019/04/17(水) 10:34:16.81ID:ziToTlQXp
シロって名前はKACで売ってた楽譜でしか
出てきてなかったっけな。ノアは曲名に出てくるけど
2019/04/17(水) 10:41:02.47ID:IRv9jfXma
>>274
ネタで言ってんのか知らんけど復刻イベントやるよりリアル追加のほうが喜ぶ人は多いと思うよ
両方やるのがベストだけど
2019/04/17(水) 10:44:42.03ID:L/KV3jiR0
遠い世界の時と空ジャケットにある黒リボンがSHIROになってる。ゲーム内で確認できるのはそれだけかな
2019/04/17(水) 11:10:53.21ID:qvSFmNAo0
>>274
ツイッターでほぼ同じ内容のリプ送ってるやついてなんか笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況