X



beatmaniaIIDX SP☆11難易度議論スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/07(水) 18:47:18.64ID:PXXuevrE0
beatmania IIDX SP☆11 難易度表保管所(仮)
https://www65.atwiki.jp/bemani2sp11/

前スレ
beatmaniaIIDX SP☆11難易度議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1464651587/
391爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/25(金) 12:02:39.45ID:fbcIa4QZ0
>>390
それもありっちゃありだが…まずWikiの管理人になるところからかな…
2020/09/25(金) 13:05:22.81ID:fD1+jk/O0
ぶっちゃけ1から作り直す労力に需要が見合ってない
多くの人にとって☆11は通過点だからここも過疎ってしまう
393爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:01.79ID:fbcIa4QZ0
いや1からとは言ってないぞ
今の表はそのままに、票数だけ0にするって言いたかった
2020/09/25(金) 13:22:13.21ID:fD1+jk/O0
仕切る人がお試しでtwitter垢作って投票やってみて、流行りそうならwikiに反映する流れで進めればいいんじゃないかな
管理人もここ見てるだろうし
2020/09/25(金) 13:24:28.22ID:IyHjx/j70
一気には無理だろうから、まずは1票だけで位置が定まっちゃってる曲の再投票とかから始めたらどうだろう
1票=入れた人間の主観だけしか反映されてないし、幸い過去の票数もwikiでまとまってるから抽出も現実的だ
何曜日の何時とか決まった時間には動けないけど、リストアップくらいならやるぜ
2020/09/25(金) 19:42:35.59ID:QO5VYTYo0
練習曲が増えた今昔の票と同じ重さで1票が取り扱われるのも正しくないし票数リセットはどこかでした方がいいと思う
後は現存の表ベースに各々変更案を提案して賛否票を募るボルテ難易度表スレスタイルが理想だけどあちら以上に人が集まらなくて成立しなさそうなのがネック
2020/09/25(金) 21:39:42.20ID:9qngYRrS0
今の表は叩き台にしていずれは全曲再投票って感じが理想かもしれない
週ごとに5曲ずつ再投票期間作るみたいな
2020/09/25(金) 23:13:15.86ID:cinGeJHW0
大規模に再編するならwebページで可視化してほしい
ツイートで号令かけられても何やってるかわかり辛い
2020/09/25(金) 23:16:03.30ID:9RfwSCEB0
そういえばだけど今の細分化は細かすぎるって話もあったな
そこもついでで考えたらいいかも
難易度5段階化くらいでいいような気もするな個人的には(逆詐称、下、中、上、詐称)
400389・391・393
垢版 |
2020/09/25(金) 23:31:34.33ID:I3ES7JGl0
ランクを減らすの自体は賛成なんだけど、5段階だと流石に曲数が多すぎて役に立たん気がする
個人的にはAとA+、BとC上位、C下位とD統合ぐらいがいいと思うんだがどうか

それはそれとしてかしましとShoot'Em Allの難B上げに1票ずつ入れとく
2020/09/25(金) 23:49:46.99ID:rmFPwd+x0
多くてもSABCDEFの7段階だな
2020/09/26(土) 02:49:22.97ID:KT3mW2rE0
☆12難易度表だとS~Fの7段階にS+A+B+の派生含めて計10段階か
SではないけどAに入れるにはちょっと強すぎるからA+に置くっていうのが徹底されるなら10段階あってもいいと思うわ
現状の☆11難易度表だとA+自体が1つの区分になっちゃって難易度考えにくい原因になってる気がする
403爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/26(土) 04:00:37.57ID:c3EU5F9i0
☆12と☆11のランク分けの根本的な違いは上の難易度帯があるか否かだな

Sランクは初クリアのハードルが☆12クラスと思われる譜面を入れればいいからわかりやすい
ForEは☆10程度かなあという譜面を入れればいいからわかりやすい
その間をどういうボリューム感で区切るかを明示できれば再整理も捗ると思う
404>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/09/26(土) 20:42:06.38ID:Mhgy3OiV0
とりあえずボルテのを真似して作ってみた
あとあった方がいいと思ったのでコテハンも付けた
統合するとしたらどこをどうすべきかは一応俺も意見を出したけど、他に意見があるならお願いします
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y
2020/09/26(土) 20:54:57.54ID:sQprRDrW0
すごいスプシにまとめるだけでも大変だっただろうに乙
406>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/09/26(土) 22:31:26.87ID:Mhgy3OiV0
スプシに>>400を元にした叩き台を追加しました
旧Cの上位・下位の仕分けはクッソ適当です
2020/09/27(日) 00:09:59.99ID:8IkxhGFt0
これ叩き台の未定はどういう選び方なん?
408>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/09/27(日) 00:12:56.19ID:Ph/8PHZY0
>>407
プレーしたときの記憶が全然なくて判断できなかったやつです…今日触れるだけ触って判断しようかと思ってはいます
2020/09/27(日) 03:56:36.14ID:8a4brx2i0
叩き台でDになってる旧C下位もほとんどもしくは全部Cに上げていい気がする
こうして見てみるとやっぱり旧Cだけあって要求地力的に旧D曲とは一線を画してるように感じるし、特にDiscloze、MINT、Never Fade Awayあたりは旧Dのほとんどがハードで埋まる程度の地力ではミスカンが3桁近く出て手も足も出ない印象
この中でD相当だと思えるのは青雨、エングレ、Nasty、(This Is Not) The Angels、ランカーキラーガール、令和くらい
未定もおそらくシャムシール以外はCかDかで迷ったやつだろうと思うので、
Exhaust Hype、Nothing but Theory、Rise Circuit、Wonder Girl、WonderlandがDで他はシャムシール以外Cが妥当かなと、丁度C~D辺りのハードを挑戦してる人間の意見を述べさせていただきます
410395
垢版 |
2020/09/27(日) 05:33:23.02ID:tpHFXD4Z0
まずは>>400乙 見やすくありがたい
これは400叩き台を使って一回難易度の上げ下げを提案する感じでいいのかな?そうだったら投票1票のみの曲のリストアップじゃなくて変更の提案入れたい曲触ってきた方が良さそうだな
2020/09/27(日) 06:04:32.88ID:lyyrI7ty0
>>400
マジで乙
あくまでも叩き台なのだからここからどんどんいい形に作り上げていければいいな
そして見てる人どんどん修正提案していこう 活発化しないことには何も始まらない
412>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/09/27(日) 21:24:08.20ID:ieq2CpQ60
>>409を元に未定分やDの一部を移動させた表を追加しました、ありがとうございます
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y

あとは難易度の区分がこれで適切かというところですね。現状B(旧A〜A+)がちょっと多い気がするので…
2020/09/28(月) 07:32:09.42ID:NPUzunZp0
小出しだとレスだけ増えるからまとめて書く予定だけど、主に修正案Bの中だと際立って強いと思った曲は先に書いとくね

以下B→A移動案
BLOCKS/GENOCIDE/Let The Track Flow/VALLIS-NERIA/Wolf 1061/Be OK(L)/HAPPY★RUSH
(個人差)Do it!! Do it!!/VOX UP(H)

無論俺の得手不得手が入っちゃってる(特にぴらいと曲苦手)から違和感あったら指摘してほしい
414爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/28(月) 20:45:22.15ID:71rz/4Ge0
ノマゲも同様に移動させました…が、ハード以上に曲数が偏ってしまいました
どう調整するのが良かったんでしょうか…
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y

>>413の反映はもう少し様子を見てから考えます、ありがとうございます
ちなみに自分は難ではNext TalesとUsual daysを落としたいなと思ってます(他はこれから考える)
415>>414 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/09/28(月) 20:46:11.59ID:71rz/4Ge0
トリップ付け忘れました(スプシ更新してるから大丈夫だとは思うけど)
416409
垢版 |
2020/09/30(水) 18:05:40.69ID:Hh0c1uC70
>>412 >>415 更新乙です
ハードAとBはまだまだ数曲埋まってる程度で意見が出せないので、ノマゲの方の意見を出します
こちらは中々意見が出なさそうなので…

A→S
ALBA、B4Uリミ、RUGGED ASH(L)、V2、卑弥呼(H)

A→B
Garuda、Golden Palms(L)、LADYBIRD、VOX UP(H)

B→A
Almagest(H)、chaos eater、Eine Haube、HAPPY★RUSH、HYPE THE CORE、I will be back -オレは帰ってきた-、stoic、&Intelligence、もっと!モット!ときめき、旅人リラン

B→C
Amazing Mirage、Angelic Jelly、Back Spin Sweeper、Broadbanded、ChaserXX、Energy Drive、Kailua、Like+it!、Scharfrichter、Six String Proof、Snow Goose、STARLIGHT DANCEHALL、Theory、ZED、2 tribe 4 k、灼熱pt.2(H)

C→B
Beyond The Earth、1st Samurai

D→C
A Tale Hidden In The Abyss、ABSOLUTE(H)、Around The Galaxy、Asian distractive、Aublia、Beast Mode、CHRONO DIVER NORNIR、GIGA THRASH、GIGA VIOLATE、Insane Techniques、Into The Madness、Lightning Shower、m1dy Festival、Nasty Techniques、naughty girl@Queen's Palace、NEMESIS、Override、Programmed World、prompt、Queen Kaguya、rainbow flyer、Scarlet Moon、Sparkle Smilin'、Squeeze、Take My Life、TYPE MARS、Violet Rose、ZEPHYRANTHES、バンブーソードガール、ドッキン☆サマーあばんちゅーる、曼荼羅恋々、明鏡止水、蠍火(H)、ラクエン、セロトニン、忍恋花、超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲

D→E
Broken Eden、Daily Lunch Special、Elisha、R5、ハードベース・フェスタ

E→D
Elektrick U-Phoria、rainbow guitar weeps、Rising in the Sunリミ

F→E
Cosmic Cat、Empire State Glory、EXTREME MACH COLLIDER、Synergy for Angels、ランカーキラーガール

C→ミニモーグ
100% minimoo-G

>>415の新表ではB→旧A+ &旧A、C→旧B、D→旧C &旧Dと分けられていたので、Cを中心に全体的に見直してみました
ざっくりと、
S→旧S+ &旧S最上位相当
A→旧S&旧A+上位相当
B→旧A+中下位&旧A上中位相当
C→旧A下位&旧B&旧C上中位相当
D→旧C下位&旧D相当
EとFの基準は変えず
といった基準で再調整し、その他は今の位置ではおかしいと思うものをそれぞれ提案してみました
ミニモーグはハード同様地力の位階では判定が難しいと思ったのでこちらでも隔離提案です
超長文失礼しました
2020/09/30(水) 18:51:26.16ID:ZGaaebyl0
ミニモグ程度で隔離するならFAXXカイルアのハードも隔離すべきでは
2020/09/30(水) 20:32:11.98ID:EijnyiPK0
新しく2曲来てしまったがどうしようか 新基準まとまってから意見出したいしシャムシール以降の曲は一旦保留、でいいだろうか?
2020/09/30(水) 21:13:42.06ID:Hh0c1uC70
>>416

A→S
Beastie Starter

追加でお願いします
2020/09/30(水) 21:22:32.71ID:e1TWSkv30
皆さん本当に色々お疲れさまです
421>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/09/30(水) 22:43:45.89ID:W/LnPgkT0
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y
>>413,416,419の内容で更新を行いました、ありがとうございます
ただ卑弥呼だけは僕が11内で早期にクリアしてしまった為上げるのに少々抵抗があり、一旦保留とさせていただきました

>>417
その2曲(とミニモーグノマゲ)はミニモーグ難と比べるとある程度の純粋な地力を要求されるため、隔離するほどではないという認識でした

>>418
特に異論がなければ、

>>416の基準でハード難易度表を調整

シャムシール以降の譜面のランクを決定

既存曲議論

の流れで進めようと考えています
422413
垢版 |
2020/09/30(水) 22:54:42.23ID:EijnyiPK0
>>416のノマゲ意見は概ね賛成
その中で違和感あったやつを>>413みたいに書こうかと思ったけど、そういう細かすぎる調整続けちゃうと新基準に移すタイミングが決まらないよな…413自体がまずは是非を問うべき内容だったから反映しようがないのがわかった、すまなかった
そこでまとめてくれてる>>400が一旦の〆を定めてしまった方がいいと思うんだ
究極を言えば新基準公開→そこから再投票意見をスレで募る→☆12スレみたいに投票期間設けて決定、の流れになったらスムーズなのかな

改めてスプシやってくれてる>>400や意見出ししてくれてる人らありがとう
423413
垢版 |
2020/09/30(水) 23:00:32.88ID:EijnyiPK0
っていざ書き込んだら400氏がほぼ同じ進行予定書いてくれてたっていうね スマンカッタ
既存曲の細かい移動は後々に提案するよ
2020/09/30(水) 23:09:19.65ID:yO/oYLDl0
KailuaはともかくFAXXは☆11初ハードになる人もいればラス1に残る人もいるからぶっちぎり個人差だと思うけど…
幾度となく荒れてきた話題だし主張するのはこの辺でやめておく
2020/10/01(木) 00:01:12.46ID:mGTDmmqt0
とりあえず新曲の評価置いておきます
Ypsilon/狂水一華 両方ノマゲD
2020/10/01(木) 01:02:26.12ID:AhCS/LMP0
そのDって評価が旧基準なのか新基準なのか分からなくなるから新曲は保留の流れにしたのに…
427416
垢版 |
2020/10/01(木) 02:45:28.67ID:rGaHGxsw0
>>421 更新&進行乙です
416基準でのハード難易度表再調整ということで、新旧移行の混乱をなるべく早く解消するためにこちらも地力的に分かる範囲で意見を出します
旧A中位以上は分からないので悪しからず

地力B→個人差B
Beat Juggling Mix、G2、HELL SCAPERリミ

地力B→地力C
Amazing Mirage、Inner Spirit、Next Tales、Secrets、Six String Proof、UNITE THE HEART、Violet Rose、夕焼け ~ Fading Day~

個人差B→個人差C
m1dy Festival、Temple of Anubis、XINOBIKILL、ディッシュウォッシャー◎おいわちゃん、忍恋花

地力C→地力B
Mira、XENON U、禍根

地力C→個人差C
AIR RAID FROM THA UNDAGROUND、Digitank System、Mare Nectaris(H)、NEMESIS、Uh-Oh、開きたまえ!Next stAge!、時空トラべローグ

地力C→D
Angelic Jelly、BREAK OVER、Clione(L)、Energy Drive、Programmed World、the shadow、鴉

D→地力C
Aublia、Insane Techniques、炸裂!イェーガー電光チョップ!!

E→D
Chronos、龍王の霊廟

新Cを旧A下位に振り分けたことにより、個人差Cの新設を提案しました
新C相当の譜面の中からも他の個人差譜面の傾向などから独断で振り分けたので、個人差か否かについては個人差枠はどの位階から必要なのかも含めて特に意見が欲しいです

もう一つ、上で自分で提案しておいてなんなのですが、ノマゲも含めて「ミニモーグ」枠を「超個人差」枠に変更し、地力よりも相性によって☆11入門から☆11上位まで極端にブレる曲を隔離するのはどうでしょう?
もし「超個人差」枠を設置するのであれば、ノマゲはミニモーグのみ、ハードはミニモーグ、FAXX(H)、PARANOiA ~HADES~(H)、泰東ノ翠霞の4曲に1票入れます
特にハードの4曲は自分が地力F~E帯と同じ頃にハードついたのに難易度表だと個人差Aでビックリしてました…
2020/10/01(木) 06:51:18.83ID:YrNlaCqU0
ミニモグなんかFAXXよりよっぽどただの地力だと思うけど
地力がなくても北斗でクリアできる人がいるって意味では個人差の下の方だろうとは思うが
そこまで特別視する曲じゃない
2020/10/01(木) 10:53:24.11ID:j1idyCeu0
さっさと叩き台完成させて次のフェーズ進みたいし怪しい曲は一旦全部隔離しておけばいい
2020/10/01(木) 12:37:15.20ID:Re0nhjI50
>>421進行乙ですー。

ちょっと乗り遅れた感ありますが自分もわかる範囲で>>421のスプシHARD表の上の方の訂正案をば。
(>>427さんのとダブってるのもちょっとあるけど。)

降格
 rough percussionism(個S→個A)

昇格
 Chrono Diver -PENDULUMs-(H)(地A→地S)
 D(個A→個S)
 Necroxis Girl(地A→地S)
 Beat Juggling Mix(地B→個A)
 bloomin' feeling(地B→地A)
 G2(地B→個A)
 Hello Happiness(地B→地A)
 Modular Technology(地B→個A)
 Overload Frontier(地B→個A)
 THE BLACK KNIGHT(地B→地A)
 tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)(地B→地A)
 You'll say "Now!"(地B→地A)
 ZETA〜素数の世界と超越者〜(地B→地A)
 蛇神(個B→個A)

地力/個人差の変更
 EMERALDAS(H)(個A→地A)
 Illegal Function Call(個A→地A)
 Ganymede(個B→地B)

>>427提案の超個人差枠への隔離提案(最初に提案された4曲に賛成した上での追加提案)
 Beastie Starter(個A)
 CHECKING YOU OUT(個B)
2020/10/01(木) 12:41:40.00ID:V16I/BiR0
議論が進まない原因になりそうだからノマゲに個人差枠作るのは反対だな
ミニモーグもS乱でラスト当たり待ちの地力譜面になるよ
2020/10/01(木) 13:38:40.28ID:rLA1b0EU0
>>427>>430は個人差C新設も含めて賛成
ここまでは反映しちゃって細かい議論は一旦後にしないか
ノマゲ超個人差枠も無くすかは後で検討したい ミニモーグをどこに置くかの票とってメチャクチャに割れたら創設とかでいいと思うんだけど
2020/10/01(木) 14:04:19.41ID:V16I/BiR0
>>432
細かい議論は一旦後っていうのは同意
ただ、枠の増減は難易度の判断基準に関わるから既存曲の議論をする前には投票とって固めてほしい

具体的には下の3つの追加について期間決めてそれぞれ賛成反対を入れてもらうとかで
・ノマゲ超個人差
・ハード超個人差
・ハード個人差C
2020/10/01(木) 14:41:27.19ID:rLA1b0EU0
>>433
なるほど そうしたら>>421で提示してもらった予定のシャムシール以降の新曲議論前に難易度枠の投票期間入れてもらうとスムーズそうだね
新基準で超個人差にしか設定されてないのはスプシではミニモーグだけだから、難易度枠新設が決まったら>>427>>430の新設部分を反映・作らない場合は新設部分を既存曲議論に回す流れになるか
2020/10/02(金) 17:55:55.21ID:Cxx6fRej0
(wikiの管理人様も本当お疲れさまです。本当大変だと思いますいつもありがとうございます)
436>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/03(土) 01:11:31.15ID:oW+grr9L0
すいません、疲労と多忙で顔出せませんでしたスプシの人です
ひとまず難易度表としての体裁を整える為>>427>>430をハード側に反映いたしました
まだ詳しく決まっていない超個人差枠については、表中の候補楽曲を青文字にすることで対応いたしました
このように個人差が特に強い曲に印を付ける、という手も(一応)考えられますね
1票で決めちゃうのかよと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、とりあえず枠新設の有無と新曲の位置が決まるまでは我慢でお願いします
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y

以降の予定はこんな感じで考えています
ノマゲ/ハード超個人差、ハード個人差Cの有無について議論+ミニモーグの主観意見出し

未定曲(現在5曲)の議論

既存曲議論
2020/10/03(土) 02:19:26.75ID:jMJkYVyW0
>>436 更新乙です

ハード超個人差とハード個人差Cの新設に賛成、ノマゲ超個人差にはひとまず反対で、主観票が著しく割れたら賛成です
ミニモーグの主観はノマゲBに1票、ハードの票も必要なら地力Fでお願いします
新設するなら、ハード超個人差の曲目は現在青字の6曲、新振りで個Bから個Cに落とす曲目は>>427の5曲でとりあえずは問題ないかと
2020/10/03(土) 12:18:51.64ID:zQPNKaul0
>>436 毎度本当にお疲れ様 感謝してます
各議題については以下の通りで
・ハード個人差C新設は賛成(曲もとりあえず>>427に準ずる形でいいと思う)
・ハード、ノマゲ超個人差は反対 ☆12の円卓やリバウンスが地力表で上の位置の個人差にいながらクリア時期凄まじい割れ方してる例だけど、特にこれを問題視してないのが理由
・ミニモーグ主観票はノマゲB/難D(もし個人差C新設なら難個人差C)

ビストロ稼働も見えてきたからそれまでには新基準で投票できるように固めたいね
439>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/03(土) 19:20:30.56ID:5OMHJc2D0
>>427のうち、個B→個Cの反映を忘れていたので反映しておきました

ついでに2つほどお聞きしたいのですが、まずsageは付けた方がいいでしょうか
現状スレが埋もれないようにsageを外しているのですが、少なくともシートを公開して以降外しているのは自分だけのようで、気になった次第であります
それともう一つ、他のスレ(八段スレとか)での宣伝ってアリでしょうか?それともナシ?
2020/10/03(土) 20:03:43.69ID:tYO1GbHC0
闇雲にageてもしょうがないから管理者だけageるでちょうどいいんじゃないか?
動きがあったっていうのも分かりやすいし

他スレへの宣伝はしてもいいと思うけどルールがしっかり整ってからの方がいいかと
議論する曲が決まるごとに宣伝はやりすぎ感があるからルール整ってさぁ投票するぞ!ってときに「☆11難易度スレ再始動するからよろしく」程度?

個人差については☆12もボルテも同格帯の中でマークする形式だから☆11も個人差Cに限らずその形式でいいと思う
下の方だからって個人差が無いわけじゃないだろうし、今後個人差D以下が必要になった時にいちいち新設する必要もなくなる

超個人差枠は☆12にはなくてボルテにはあるんだよな
ミニモーグで滅茶苦茶割れる(目安としては3~4段階以上にバラける?)ようなら隔離した方がいいけど今のところそうでもないね(主観意見に関しては地力外になってしまうからノーコメント)

長文になってしまって申し訳ない
2020/10/03(土) 22:50:57.61ID:tvqo1HrF0
何基準の表なのこれ
☆12と同じ当たり前提の初クリア?それとも安定クリア想定なの?
442>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/03(土) 23:06:38.54ID:RgR1bSiy0
>>440
わかりました、しばらくはageつつ宣伝はしない方針で行きます
その形式、というのは印をつけるということですかね?印だけ残して個人差枠自体を取っ払うという意味にも読めなくもないですが…

>>441
一応自分は当たり込みの初クリア難易度表と認識していたんですが、早めに明文化しておくべきでしたね…すみません
2020/10/03(土) 23:43:42.27ID:tYO1GbHC0
>>442
俺の頭の中で思い浮かべていたのは☆12難易度表の個人差
個人差として投票はできる、表では一括り(といっても個人差は個人差で羅列するから実質的には枠に近い)って感じ

というか☆12難易度表のシステムを基本的には踏襲(Twitter投票は要議論)でいいと思うんだけどどうかな?
2020/10/04(日) 10:22:48.80ID:604ss8QD0
>>443
それって実質ノマゲも難もF〜Sまで個人差枠つける(ただし見た目は地力枠の中で曲にマークがつく)って解釈でいい?
確かに泰東ノ翠霞みたいに癖強いけど必要地力は低くて個人差EやFがあればそこかもって曲はあるけど、もし「F〜Sまで個人差曲マークを全て考え直す」なら反対 仮にやる方針になったとしてもメチャクチャ曲を絞り込まないと議論が収拾つかなくなる
「今後ノマゲや難D以下の再投票で意見が割れた時に個人差枠新設を許容する」なら無しではないかな 言葉を借りるなら必要になった時にいちいち新設する方がいいと考えてる
あとこれは単なる質問だけど、システムを☆12表と合わせるなら個人差枠はマークじゃなくて表分けたままでいいんでないの?両方見る人には見た目違うとそれだけで使いづらい気がする
ボルテは明るくないので申し訳ないが、いまいちボルテ方式を導入する理由が見えないんだ
長くなってすまん
2020/10/04(日) 11:47:48.65ID:LOv8GtrF0
フォーマットは他機種のボルテ方式より☆12地力表と合わせた方が受け入れられやすいとは思う
2020/10/04(日) 17:24:32.85ID:L2CyElnG0
>>444
☆12でも地力から個人差への変更提案されることもあるし☆11でも同じようにやればいいんじゃないか?
難易度変更提案も地力個人差変更提案も同じように議論出来るでしょ
そもそも☆12で個人差投票があるのは票は割れないけど明らかに個人差な曲を個人差に置くためのシステムだから同じ弐寺である☆11で導入しない理由ある?って感じ
個人差譜面無いなら無いでいいし(10歳に☆12F帯は個人差該当無し)

あと枠についての話なんだけどスプレッドシートの方は同じ枠、wikiの方は別の枠なんだよね(☆12も☆11暫定版も)
俺はスプレッドシートを想定してるから個人差は同じ枠に並べたらいいんじゃないかと言ったけどwikiの方ではこれからも分けるんじゃないかな

もしかしたら☆11適性の人だと☆12難易度表のスプレッドシート見たことないかもしれないから一応貼っておくね
これの(簡易)が目指すべき形じゃないかなぁ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSUdp6iuEzE8Z5AL1hkoxzLexp89nJnLQMmICm6_MC0_UjCp1ImZFzabcZkvCpK7mcWvm_2t6iYoJRg/pubhtml#
447444
垢版 |
2020/10/04(日) 18:59:37.20ID:3XZ7pF0k0
>>446
☆12にこういうスプシが存在したのは知らなかった 言いたいことが分かったわ
wikiで現状の体裁(個人差枠は分けて表記)が保たれるなら賛成に転ずるよ 俺もwikiしか見たことなかったからああいった意見を持ってるだけだし
2020/10/04(日) 21:43:28.83ID:PkbxQGHZ0
>>446
地力個人差判定のメカニズムは☆12準拠で全く問題なさそう

問題は超個人差を新設するかどうか
難易度上下幅の広い☆12と違ってこちらはFからSまでの難易度幅が比較的に狭いからハードに限り隔離は必要かなと思う
FAXX灰クラスだと容易にFからSまで割れそうだし間をとってどっかの個人差に置くのは流石に不正確
449>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/04(日) 22:14:40.58ID:lzEV/mDi0
この様子だと、FAXXの主観票も試しに取ってみた方がいいかもしれませんね
実際にF〜Sで割れていれば隔離はほぼ確定でしょうし
無理にとは言わないのでもし分かる方は書いていただけると議論の助けになるかもしれません

ちなみに自分の場合、ミニモーグはノマC難F、FAXXはノマE難Cです(どちらも叩き台基準)
2020/10/04(日) 22:20:16.53ID:PkbxQGHZ0
ミニモーグは>>437、FAXX灰はノマゲFハードFで(新基準叩き台基準)
2020/10/04(日) 22:54:46.71ID:fOHk7qAl0
叩き台でミニモーグハードC、FAXXハードS(未難10残りのため)
2020/10/04(日) 23:32:27.01ID:3XZ7pF0k0
ミニモーグは>>438、FAXXはノマゲF難A
いずれも新基準で
2020/10/05(月) 00:09:13.98ID:6rkPoE+z0
ミニモーグハード地力E、ノマゲA(S乱でゴリ押すのは難しい)
2020/10/05(月) 00:32:15.05ID:KyoUDvaP0
もし☆12議論スレのスタイルに合わせて投票形式にするなら、ノマゲ票とハード表のどっちかだけにした方がいいような気もするけどどうだろう?

一応自分の意見を置いておくと、
ミニモグ難個人差B
FAXX難個人差S
2020/10/05(月) 00:54:32.98ID:/mfCpF4r0
向こうは期間を設けて一曲ずつの投票みたいだけど、こっちはそれほど人数集まらなそうだしいっぺんに何曲か投票&昇降議論を並行させていくスタイルの方が良さそう
個人的にはノマゲとハードどちらの表も活用してるから上級者目線でハード表だけに絞られると改定によって指標が消失しただけになって困る

ミニモーグ
ノマゲ A1,B2,C1
ハード 個B1,C1,D1,E1,F2

FAXX灰
ノマゲ E1,F2
ハード S2,A1,C1,F1

短期間とはいえ>>436以降の票を集計した感じだとノマゲはどちらもそれほど分散してなくて反対にハードはどちらもかなり分散してるね
2020/10/05(月) 01:02:16.30ID:6yGtGhMT0
wikiだと☆11,12ともにノマゲの方が閲覧数多いからより需要があるのはノマゲ表だと思う
2020/10/05(月) 01:24:49.39ID:kRxUQIMp0
参考までに☆12での事情を

ハード出来る人から見るとノマゲは簡単だと思いがち(そもそもノマゲやらずにいきなりハードやる人も多い)で同時投票すると過小評価する可能性があるということで☆12では同時投票禁止になってる
>>454が言ってるのはこの同時投票をどうするかってことでノマゲorハード表のどちらかに統一しようということじゃないよ

投票期間については基本的にはプレイ可能になってから1ヶ月後に1週間程度、解禁が重い曲はもう少し猶予を持つ
同時に2曲以上投票することも多い(今は解禁曲が少ないから1曲ずつ)
投票のスケジュールは管理者が決めることになってるから☆11も管理者がスケジュール決めていいんじゃないか?
曲数が多いと投票しづらいから新曲2曲+旧曲3曲、新曲が無い時は旧曲5曲程度かね

ちなみに再投票についてはスレでやると話題が交錯するからフォーラムを開設してそこで多かった曲をスレで再投票する流れになってる
2020/10/05(月) 02:18:09.53ID:kRxUQIMp0
超個人差枠についてはそもそもS~Fまで均等に割れることが☆12で起きたことがない
しっかりとした基準があれば超個人差枠作ってもいいと思う(例:4ランク以上に票が分散しており、なおかつそれぞれの票数の差が最多数となったランクの票数の半分以下)

今回のミニモーグ、FAXX灰だけどハードは明らかに個人差(超個人差)だとして、FAXX灰ノマゲが☆12ルールでは個人差条件満たしてないんだよね(最多数となったランクの半分以上の票を持つランクが2つ以上存在する)
ソフラン激しいけど道中捨てて最後だけ適正ハイスピでやればいいからノマゲに関しては個人差関係なく地力でノマゲ出来るってみんなが思ってるってことでいいのかな

っていうことを確かめられるのが地力or個人差投票だから俺は導入した方がいいんじゃないかと思うんだがどうだろうか
というかB以上でやってるんだからC以下でもやって損は無い

長文・連レス失礼致しました
459>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/05(月) 05:36:49.80ID:pDcK65EV0
一応補足しておくと、現在2曲でノマゲとハードを同時に挙げていただいているのは超個人差が必要か見る為であって、本投票でどうするかはまだはっきりとは決まってないです
しかし、この様子だと、少なくともハード超個人差枠が出来る可能性は高そうですね…?
2020/10/05(月) 18:57:20.15ID:FBGgqcAr0
全く違う話題ですまんけど☆12表と混同するからランクのアルファベット表記やめた方がいい気がする
2020/10/05(月) 19:16:36.61ID:2VgD6wg+0
数字にしたら☆12エクハ表と被るぞ
2020/10/05(月) 19:32:15.57ID:ZXBCzsyg0
でーじょぶだ☆11と☆12に両方ある曲自体が23曲しかねえ
2020/10/10(土) 23:28:09.95ID:YdE9xosC0
これ以上意見は出なさそうだし新枠新設に関しては結論を出しても良さそう
2020/10/11(日) 06:40:08.91ID:PU/h032g0
ノマゲの話だけど正直Eぐらいに感じるCとかBぐらいに感じるDとかザラにあるし
☆12に比べてアルファベット間の格差も圧倒的に小さいから

逆詐称(七段〜):F
簡単(八段下位):Dぐらいまで
普通(八段中上位):Aぐらいまで
難しい(八段上位〜九段):A+以上
詐称(〜十段):ppとか
個人差枠:皿、連打、CNなどはアテにならないのでまとめて隔離

程度の大雑把な分類でいいくらい
2020/10/11(日) 09:29:05.36ID:q5F30B1r0
自分は表記はアルファベットで違和感無いかな
ボルテの16とかも弱中強に変えた途端意見が出づらくなったし
ただでさえ新基準がまとまってないんだしこれ以上余計な変更を加えて欲しくないかも
2020/10/11(日) 16:33:09.47ID:I+8Zgvxn0
もっと早く言いなさいよって内容だし、ノマゲだけ変えてノマゲとハードで表記バラけるのも見づらいからやめといた方がいいと思う
というかそろそろ未定の5曲の票取らんと次のアリーナ終わったらビストロ始まるぞ
467>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/11(日) 19:36:25.98ID:N6MaLxF50
お久しぶりです(というほど空いてない気もしますが)
とりあえずハードだけ超個人差を新設して、ミニモーグとFAXXを隔離することにしました
また、ノマゲの方のミニモーグは投票結果を踏まえBに移しておきました
他の曲を入れないことを決めたわけではなくまだ増える可能性もある(特にチェッキン)ので青字はひとまず残しておきます、この辺は後回しにしましょう

投票期間についてですが、とりあえずは解禁から1週間程票を集めて不足気味なら延長、という形で行こうと思っています(自分がボルテ式に慣れきってしまっているというのもある)
ただノマゲとハードの投票期間を分ける案も投票が上手くいかない場合に備え検討はしておきます

これ以上長引かせてもしょうがないので新曲のランクをざっくり決めていきましょうか、ちなみに自分の票はこんな感じです↓
Advent Infamous ハード地B
GHOST ハード地B
Ypsilon ハード地C
シャムシールの舞 ハード地C
狂水一華 ハードD
2020/10/11(日) 20:44:39.13ID:4kqpTuwC0
Advent Infamous ノマゲ地B/ハード地B
GHOST ノマゲ地A/ハード地B
Ypsilon ノマゲ地C/ハード地C
シャムシールの舞 ノマゲ地D/ハード地C
狂水一華 ノマゲ地D/ハード地E

同時投票が今後ナシになる方向だとしたら全部難済みだからハードの方だけ見てほしいけど、このスレの人数で票が足りるか不安だから一応ノマゲも書いておきます
2020/10/11(日) 20:46:11.75ID:4kqpTuwC0
申し訳ない シャムシールのアルファベットを逆にしてしまってた
ノマゲC難Dでお願いします
2020/10/11(日) 20:49:53.59ID:yNcCuByR0
GHOSTノマゲAに一票
2020/10/11(日) 23:06:18.18ID:q5F30B1r0
Advent Infamous 普B
GHOST 普A
Ypsilon 普D/難C
シャムシールの舞 普E/難D
狂水一華 普D/難D
2020/10/12(月) 18:47:55.62ID:3H0pjEtc0
GHOST ノマゲA
2020/10/12(月) 20:11:53.73ID:6ra2VlX/0
シャムシールノマゲC
2020/10/12(月) 23:59:16.49ID:QVcxFBKd0
そういえばwikiに新難易度表ページ作ってくれたみたいね 管理人やまとめ人いつもありがとう
2020/10/15(木) 17:12:42.78ID:mp/b0xMb0
Bahram Attackダリアノマゲ地S
476>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/19(月) 22:24:05.86ID:xTQLuk3o0
お久しぶりですかね
とりあえず異論がなければ以下で決定とします

Advent Infamous 普地B/難地B
GHOST 普地A/難地B
Ypsilon 普地C/難地C
シャムシールの舞 普地C/難地D
狂水一華 普地D/難地D

Bahram Attackはこの状況で解禁する人がそもそもそんなにいない気がするので次回作まで保留としておきましょう。もちろん票自体は歓迎
投票ルールは☆12表のものを若干単純化したものにしようかなと思ってます(まだ固まってはない)
477>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/19(月) 22:26:06.36ID:xTQLuk3o0
あと遅れましたがWikiの方もありがとうございます。こちらもなるべく顔を出せるよう努力いたします
2020/10/23(金) 02:08:03.80ID:tXmJkZpd0
>>476
集計乙です。新曲の位置はこれで大丈夫だと思います。

ついでにBahram Attackはノマゲ地力Sに1票
479>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/24(土) 19:38:37.46ID:5ng/24RP0
>>476の内容で更新しました
詳細な仮ルールは明日ぐらいに出せればいいかなと思ってます
480表”管理”人 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/27(火) 21:05:45.03ID:l8EmW7hc0
明日ぐらいと言いながらお待たせしてしまいました、申し訳ありません
突貫で作ったルールの説明を追加いたしました。気になるところがあればどうぞ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y

明日はいよいよBISTROVER本稼働開始です。次回作でも頑張りましょう
481>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/31(土) 12:07:41.90ID:/RZgUr960
こんにちは
少し遅れましたがBISTROVER稼働開始です。まさかBahram Attackが解禁されないとはこのリハクの目をもってしても
稼働と同時に新しく追加された16譜面とBahram Attackをルールページに明記しておきましたので、投票をお願いします(自分も出来る限り頑張ります)
数が多いので期限はほんの少し長めに取りましたが、十分に票が集まらなかった場合は延長になると思います
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e7gdUmBk3zUGSxVGC--8p6w2TIWMLBcLzOcmWoeOx6Y
2020/10/31(土) 12:49:24.60ID:Zb6vjUIG0
>>481
更新乙ですー。
新曲はまだ触れてない曲が多いので後でわかる範囲で投票させていただきます。

ところでノマゲ票、HARD票の同時投票の件はどうなったんでしょう?
483表まとめ人 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/10/31(土) 13:31:33.07ID:/RZgUr960
>>482
ルールに明記するのを忘れておりました…
多少は緩くないと票が集まらなさそうなので、今のところは容認するつもりでいます。

あと、名前欄がコロコロ変わってるのは気にしないでください(>>481はミス、>>480はなんか勝手に""が入った)
2020/10/31(土) 17:45:22.05ID:sakZXIMO0
新曲一通りやってきたので早速投票します
曲数が多く理由等は長くなってしまうので省略

Ah Hah Yeah ノマゲE/ハード個人差C
AMTRIA -不滅ノ華- ノマゲD/ハード地力E
Breakin' Rules ノマゲE/ハード地力D
Farewell to Marakech ノマゲE/ハード地力E
GIGA RAID ノマゲD/ハード地力D
LAST DAY ノマゲB
Lovely Howdy Cowboy!! ノマゲB
Ocean Blue ノマゲF/ハード地力F
of the first magnitude ノマゲB
Overslept ノマゲB
Para siempre ノマゲC
POLꓘAMAИIA ノマゲB
Romanticが止まらない  ノマゲE/ハード地力E
Swarm Of Scarabs ノマゲC
涙のテ・エストラーニョ・ムーチョ  ノマゲC/ハード地力C
Journey ノマゲC
2020/11/01(日) 11:00:51.55ID:8SQtQRwI0
Journeyだけ出来てないけど新曲はやってこれたから投票

Ah Hah Yeah 普D/難個人差C
AMRITA -不滅ノ華- 普D/難地力E
Breakin' Rules 普E/難地力E
Farewell to Marakech 普E/難地力F
GIGA RAID 普D/難地力D
LAST DAY 普C/難地力C
Lovely Howdy Cowboy!! 普C/難地力C
Ocean Blue 普F/難地力F
of the first magnitude 普C/難個人差A
Overslept 普B/難地力C
Para siempre 普C/難地力B
POLꓘAMAИIA 普B/難地力B
Romanticが止まらない  普E/難地力E
Swarm Of Scarabs 普B/難地力A
涙のテ・エストラーニョ・ムーチョ 普C/難地力C
2020/11/03(火) 17:22:28.96ID:FE8hecfm0
AMRITA 普E/難地力F
LAST DAY 普B/難地力B
カウボーイ 普B/難地力B
ポルカ  普B/難地力A
2020/11/04(水) 11:16:24.52ID:2eFDwMBo0
Journeyやってきた 普B/難Bで投票
めちゃめちゃ叩きやすい255みたいな譜面だったな…
2020/11/04(水) 11:16:49.75ID:2eFDwMBo0
失礼 難は地力Bです
2020/11/05(木) 11:37:11.15ID:AQSi5y6r0
投票

Ah Hah Yeah HARD個人差B
Bahram Attack-猫叉Master Remix-[L] ノマゲS/HARD地力S
Journey[L] HARD地力A
of the first magnitude HARD地力B
Overslept HARD地力B
Para siempre HARD地力B
POLAMAИIA HARD地力A
Swarm Of Scarabs HARD地力B
涙のテ・エストラーニョ・ムーチョ HARD地力B


わかる範囲で書いてみた。ノマゲはマジで分からんからちょっと他の人に任せるわ・・・・・・
490>>400 ◆Q9McE9p/laUo
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:40.97ID:CsfGs1jr0
努力するとか言いながら、一次投票期日が過ぎてるのに疲労で寝てしまったり別の趣味に没頭するばかりか、あまつさえDPにのめり込んでしまった主をどうかお許しください…

ひとまずここまでの票をざっくりまとめてみたのですが(後でスプシにも書いておきます)、以下は決定しても良さそうですかね

Bahram Attack-猫叉Master Remix-(L) ノマゲS
POLꞰAMAИIA ノマゲB
AMRITA -不滅ノ花- ノマゲD?/難E
Ocean Blue feat. Luschel ノマゲF/難F

あとは微妙かなぁ…次の日曜くらいまで様子見ましょうかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況