X



JAVAでOSを作る
0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
JAVAでOSを作ろうしています。
できるかな?
0062Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Java自体がOS上で動くもんだろうが...
アプリケーションの扱いになってしまうぞ...
エミュなら考えられるが。
0063Be名無しさん
垢版 |
NGNG
馬鹿悶!
おマンはPascalで書かれたPascalコンパイラという昔話を知らないな?
Javaバイトコードがそのまま動くマシンがあれば問題ない。

その日の為に今から作っておくんだ。
0064Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>63
picojavaというJavaChipのIPコア聞いたことありますか?
性能は、JITの5倍、Staticコンパイラの1.5倍
SO503iとN503iに使われていましたが、504iシリーズでは使われていません。
わかりますか、この意味?
>Javaバイトコードがそのまま動くマシンがあれば問題ない。
もうすでに、あぼーんしてます。
0065Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>64
提供されているもの以外のデバイスドライバは
C言語で書いていると言う罠。

0066Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Javaが動けば良い主旨の政府主導開発の国産OS
今年度の政府予算に30億円調査費計上されてるけど
その辺は、どうですかな?
0067Be名無しさん
垢版 |
NGNG
京セラのpocketcosmoどーよ?
0069Be名無しさん
垢版 |
NGNG
CのコンパイラもCで書かれてマウス。
0070Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>64

携帯は開発時間がたりなすぎる。使いこなせなかったのだよ。

#今までの数年間の資産(互換性)を1年やそこらで移行するのはつらいよ。まじで
0071Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>70
携帯でJava専用のCPUが使われなくなったのは、ARM9+DSP+リアルタイムOS+JVMの方が
コストパフォーマンスに優れているためらしい。
0072Be名無しさん
垢版 |
NGNG
携帯は1チップ5円安くなるとかいう単位で採用チップ変えるからな。
あまりコストパフォーマンスという観点では参考にならないような気が。
0073Be名無しさん
垢版 |
NGNG
携帯に載ってるVMってどのくらい種類があるのだろう?
0076Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>63
>>69
 中学生だった頃、GAME-MZのソースコード必死で打ち込んで、
GAMEインタプリタ上でGAMEコンパイラのデバッグしたり、
GAMEインタプリタから実行させたGAMEコンパイラで、GAMEコン
パイラをコンパイルする。(疲)
 ・・・なんてこと。やってたな。
 (°。°)トオイメ
0079山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0080山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0081山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0082山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0083Be名無しさん
垢版 |
NGNG
かつて、機械語でマイクロコンパイラをゴリゴリ打ち込んで、できたマイクロコンパイラで
いろんなライブラリをコンパイルして、上位のコンパイラを作り、最後に、その
コンパイラソースをそのコンパイラでコンパイルして出来上がりという道筋があったな。
0084ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0085山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0086山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0088Be名無しさん
垢版 |
NGNG
これができるなら面白いと思うがしかし・・・
早い話、電源入れたらJVMが起動する環境作ればいいんじゃないの?
てか、オレにはそれ以上想像できん
バイトコードが一体何やらかすんだ?
0089Be名無しさん
垢版 |
NGNG
重そう
0090Be名無しさん
垢版 |
NGNG
どうなんだろうね。Java Desktop System。
やっぱおもいのかな。
0091Be名無しさん
垢版 |
NGNG
なんか、話がすれ違っていて妙、そして結論が同じなのがまた悲し。
. 昔のことをしっている人は「あれは駄目だった」と否定的だし、
. 知らないひとは「そんもの意味ない」と否定的。
知らない後者に一蹴されてしまうあたりが、やっぱり駄目だったということか。


0092Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>91
この大容量高速化&ネットワークコラボレーション時代、
JAVAが天下を取らずしてどの言語が天下を取りマンニラ!
0093Be名無しさん
垢版 |
NGNG
J・A・V・A じゃば〜♪
J・A・V・A じゃば〜♪
 ういんどうずもじゃば〜
公表してねえ!
0094Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
はにげたのか?
0096Be名無しさん
垢版 |
NGNG
JavaでOSなんて
Jbossがそうじゃん
0101Be名無しさん
垢版 |
NGNG
JavaでVRAMに直接アクセスできますか?
JavaでI/Oポート直接たたけますか?
JavaでBIOSに直接アクセスできますか?
それができないのにどうやってAT機とかでJavaOS作るんだよ。
JVMをJavaでつくって、そのJVMをJVMで動かして・・・
それはいつになったら終わるんですか?
0102Be名無しさん
垢版 |
NGNG
言語としてのJAVAとVMとしてのJAVAを混同している痛い香具師がいますね。
0104Be名無しさん
垢版 |
NGNG
タスク管理ができるようになったJ2SE1.6に期待汁!
0105Be名無しさん
垢版 |
NGNG
JavaOSなんて昔はやったね
0106Be名無しさん
垢版 |
NGNG
SUNがJavaOS作ってたな.そういや.
TMもとってるはず.
本もでてるさ.買って嫁
0110Be名無しさん
垢版 |
NGNG
つーかこれってネタスレじゃなかったの?
100円玉で10円玉を作るって感じの。
0111Be名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 17:22:37
Javaはそこまで見通した設計じゃないので実現には無理な部分が多いけど、
将来のOSはSqueakみたいにVMありきになるっしょ。
21世紀なのに低レベルな環境依存はもういや。
0112Be名無しさん
垢版 |
2005/04/11(月) 10:20:25
> 21世紀なのに低レベルな環境依存はもういや。

確かに。ちなみにJavaDesktopだけど、KDEと比較しても大差ないなんて評が
どっかの雑誌に出てたな。やはり重いらしい。>使ってる香具師は感想を。
0113Be名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 06:54:10
まあ、IBMが必死でじゃばのJREをオープンソースにさせようと
圧力かけまくって、金ばら撒きまくってるから、OS作るにしてもそっからだね。
(C言語よりクリティカルな部分じゃまだかてないよねえ。くそOSになっちゃう。)

どんな風にじゃばが書かれてるかが分かれば、OS作れるようになると思うな〜。

>1
J2SE5.0の一部がオープンになるんので、(そんなコミュニティができた)
それをまずVM勉強のとっかかりにすると良いと思われ。

オープン化の資料とか:
http://japan.zdnet.com/column/btl/story/0,2000052832,20085008,00.htm
0115Be名無しさん
垢版 |
2005/09/29(木) 04:26:22
javaPCをつくればいいんだよ
0116Be名無しさん
垢版 |
2005/09/29(木) 11:30:32
puremia.com/pc/mailbox.php?id=1500021454&pass=7696&time=1127893392&dst=1
0117Be名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 02:47:23
JAVAのバイトコードがネイティブで動くハードウェア…というかPC
早くどこかの会社作らないかねぇ。
ソニーもCellなんか作る暇あったら、
そういうみんなが買いそうなモノ作れば良いのに。
0118Be名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 19:34:48
>>117
それとはちょっと違うが、オレがつくるからちょっと待ってro
0119Be名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 01:42:25
しょうがないな、俺がDOS用Wabaでエクスプローラもどきを作って
WindowsライクなOSにしちゃる!
0122Be名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 10:50:13
DOS上で動作するWin3.1まがいのものをJavaアプリで、作れば?
ってか、JavaのAPIって内部でCで作られたモジュール呼んでるんじゃないの?

0124Be名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 11:59:35
>>119
95も98もMEも正体はDOSですよ、GUI?あんなもの重たいだけのただのアプリですよ。
偉いひとにはそれが分からんのですよ!
0127Be名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 20:00:56
実際、JavaOSが可能だとして、どんなメリットがあるんだ?
0129Be名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 22:04:00
>>126
全部Javaで動いてるわけではないからな、それ。
0130Rhapsody 総合スレ
垢版 |
2005/11/08(火) 22:05:17
Rhapsody DR から MacOS X Server 1.2 までの Rhapsody シリーズ総合スレ

Rhapsody のスクリーンショットを載せる場合は100%の解像度で
0133Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 17:04:14
armの幾つかにはJavaバイトコードを使用できるものがあるらしいから、
不可能では無いのでは無いと思うが、シンド
0134Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 18:22:06
コマンドラインで
appletviewer test.html
と実行するとき、appletviewerを略してappvと出来るようにしたいのですが、教えてください!
appv test.html
こんな風にする方法です。
0135Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 21:34:48
linuxなら、aliasで出来るし、
Windowsならば、appletviewer.exeを「コピー&ペースト」して名前をappv.exeにすれば良い。
同じフォルダに保存しろよ。
ってかこの程度分かるだろ、いや分かれよorz
0136Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 21:54:29
appletviewer.exeって何?
0137Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 22:38:21
>>136
JavaアプレットをWindowで実行するためのソフト。
アプレット自体はHTMLに埋め込んで、チャットとか出来るようになるソフトなんだが、
あんまり使われているのを見ないな。
まぁFlashがあるし、あまり流行っては居ないな。
Yahoo!はチャットに使っているようだが。
0138137
垢版 |
2005/11/23(水) 22:39:02
>アプレット自体はHTMLに埋め込んで、チャットとか出来るようになるソフトなんだが、
アプレット自体はHTMLに埋め込んで、チャットとか出来るようにするためのプログラムなんだが、
0139Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 23:34:30
>>137>>138appletviewer.exeの名前をappv.exeに変更したらできました。
ありがとうございます。
0140Be名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 23:54:57
>>139
変更はやめろ。
コピーしてから変更しろ。
元のはそのままで残せ。
0141Be名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 02:53:59
>>140
もうappletviewer.exeの名前をappv.exeに変更したんですが、
名前を戻してコピーして、appletviewer.exeとappv.exeの2つにしました。
色々ありがとうございました。今後また質問があればお願いします。
0142Be名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 03:00:58
なんか見つけたので あげ。 既出?
Jnode http://www.jnode.org/
0143Be名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 13:46:42
超既出です。
ってことでJavaでOSを作成することに新規性はありません。
0144Be名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 13:49:27
やっぱPASCAL?
0146Be名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 14:46:01
ARMプロセッサだとJavaバイトコードを直接実行できるから、
OSも不可能ではないような気もしなくもないが、
現実的に安価に手に入るARM9プロセッサ評価板が無い。

EZ-ARMに期待しているのだがなぁ。
0147Be名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 15:26:56
お前達のような素人が、OS作っても無駄だから
やめておけ
0149Be名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 15:34:51
朝から2CHに張り付いてる、カスニート
が粘着してるな。
0151Be名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 00:01:50
マイクロカーネル上でJAVAベースのOSが動いてというのは無理ではないと思う。

ところで、最近CPUのチップの上に沢山トランジスタを乗せることが出来る
ようになったのだが、ある程度OSで基本的に使う機能を回路として実現
するというのをもっとやれば良いのにと思うがどうだろうか?
MMUとかは既にあるけども。
0152Be名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 23:33:24
CPUだけがオーバースピードで空回りしている現在の状況では、
CPUに関する部分をいくら高速化しても(ry

むしろ、メモリをすべてS-RAMにしてノーウェイト動作させ、
さらにメモリを大容量化してHDDのイメージをメモリに展開して動作させたら・・・
0153Be名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 01:20:49
>>151
どこかの修士論文で、FPGAでRTOSを実装しましたってのがあったような気がする
0154Be名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 12:55:18
>>152
そこでM-RAMですよ。
Fe-RAMだったかってのもある。

あと数年で実用的になるはず。
0156Be名無しさん
垢版 |
2007/02/04(日) 15:40:22
過疎age
0157Be名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 05:48:48
普通にJavaのバイトコードを実行できるCPUあるからそれに合わせて基本部分を書けばOKじゃない?w
Javaの問題点はメモリだな。メモリ食いすぎるのと、プロセス間シェアの仕組みが7あたりでまともになるらしいから
それに期待。
0158Be名無しさん
垢版 |
2007/02/16(金) 02:54:54
SunとIBM別々にVMを作成するのをやめて、共同で作成すれば、
もっとVMの進化も早まりそうな気がするのだけどなぁ。

まぁ、JDK7に期待。
0160Be名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 04:50:56
>>159
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況