X



Windows互換を目指すReactOS Part13
0001Be名無しさん2020/09/04(金) 23:03:49.07
WindowsNT系OSのアプリやドライバを動作させる事を目指して開発されている
「ReactOS」に関する情報交換スレです。
・次スレは、980を踏んだ人がたてましょう。
・過度の煽り行為や荒し厳禁!!
・最低限のルールを守って正しく進行しましょう。

本家
http://www.reactos.org/

公式wiki
http://www.reactos.org/wiki/

既知のバグ(英語)
http://www.reactos.org/bugzilla/buglist.cgi?bug_status=NEW&;bug_status=ASSIGNED&bug_status=REOPENED

情報まとめ
http://reactos.2chv.net/wiki/

専用あぷろだ(1Mbyte制限)
http://reactos.2chv.net/uploader/upload.html
※前スレ
Windows互換を目指すReactOS Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1519906380/
0004Be名無しさん2020/09/11(金) 08:23:51.19
取り敢えず、IMEが欲しい!
0005Be名無しさん2020/09/11(金) 11:13:38.29
単漢字変換で良いから専用アプリで変換後クリップボードに吐き出すだけで良いから欲しい
0006Be名無しさん2020/09/11(金) 21:43:29.79
>>5
それであればブラウザでGoogleでも開いて、ローマ字打ちすればサジェストで出てくるんじゃね?
0009Be名無しさん2020/11/01(日) 12:19:01.57
>>6
それで普段使いしたいと思う奴がいると思うの?
0012Be名無しさん2020/11/05(木) 21:25:28.33
>>9
それは>>5に聞いてw
俺は普通に使えるIMEが出ないと、常用利用には耐えないと思ってる。
0013Be名無しさん2020/11/08(日) 10:35:17.46
正式版おめでとう!

という夢を見た
0014Be名無しさん2020/11/14(土) 19:33:18.32
互換目指してるならatokくらいインストール出来ないとな
0015Be名無しさん2020/11/24(火) 20:01:06.20
>>14
てか、最低でも「時々動かないソフトがある」くらいじゃないと互換とはいえない。
0016Be名無しさん2020/11/27(金) 01:12:11.21
RectOSのPC-98版のISOはどこで手に入るの?
0018Be名無しさん2020/11/27(金) 13:18:50.00
98のエミュレーター上で動いたって話で
スクリーンショット掲載されててもしかしたら私の9821も生き返るのではと心踊ったwwww
0019Be名無しさん2020/11/27(金) 13:28:21.31
IMEが動かないからどうせダメ
0020Be名無しさん2020/12/01(火) 20:04:08.46
>>19
98で動かせるなら、最新のサーバーパッケージが動かせたりするから、IME無しでもまだ使い道がありそう。
0022Be名無しさん2020/12/05(土) 03:33:49.26
FM-R/FM-TOWNSポートを作る人はいるのだろうか...
0023Be名無しさん2020/12/05(土) 11:37:32.76
>>22
絶対数が。。。ただLINUXのportは早かったが
0028Be名無しさん2020/12/21(月) 07:34:35.98
未だに32bitって意味あるの?
0029Be名無しさん2020/12/21(月) 11:44:21.56
取りあえず完成させるまでは
0035Be名無しさん2020/12/25(金) 23:23:30.66
ほんとは絶対完成しないんだろ?
0036Be名無しさん2020/12/25(金) 23:24:13.88
どうせならOS/2クローンを目指せば良いのに。
0037Be名無しさん2020/12/26(土) 00:54:36.25
どうせなら、Windows・android・Lunxの3OS互換を目指して欲しいね
0038Be名無しさん2020/12/26(土) 07:45:27.73
WorkplaceOSとかあったなぁ。
OS/2とWindowsとAIXがサブシステム
になってる奴。ショウでいっぺん
見たことあるけど、結局ぽしゃったな。
0039Be名無しさん2020/12/26(土) 07:47:08.14
Windows向けのWorkplace shell for Windows
ってのもあった。
0041Be名無しさん2020/12/26(土) 09:57:03.64
最近このスレ見始めたけど、アーケードゲーム機とかの組み込み用途でワンチャン有りそう
開発中は本物のWindowsでやって、実機ではこれで動かしてライセンス料を節約するとか
メモリも節約出来そうだし
0042Be名無しさん2021/01/04(月) 20:27:33.19
>>41
もう少し稼働実績があればありかも。
現状メモリリークも取り切れてないだろうしね。
ただ、それは恐らく機能が整った先の話だろうなぁ。。。
0043Be名無しさん2021/01/06(水) 04:13:32.72
なんというか、今でもちまちま開発が進んでるのはわかるし、作業してる人数も多くないし、CJK系の人がほぼ虚無なのはよく分かるんだけど、IMEがないのは本当に現代のOSとして痛いな・・・
0044Be名無しさん2021/01/06(水) 17:11:15.44
組み込み用途で考えればIMEは無くても問題無いよね
ただデスクトップ用途で使えるならそれに越したことはないけど
0045Be名無しさん2021/01/06(水) 19:25:37.83
ATOKとかGoogle日本語入力とか動かせないのか?
0046Be名無しさん2021/01/06(水) 19:35:36.75
linuxでも日本語入力はあるのに
0047Be名無しさん2021/01/06(水) 19:36:45.70
たぶんOSがまだアルファだし後回しだろうな
0048Be名無しさん2021/01/06(水) 19:55:47.09
正確にはimeが無いのではなく、OSからimeをコントロールするライブラリーが無い
0049Be名無しさん2021/01/10(日) 04:23:02.83
PC-98で動かそうと思うとUniATAの98IDE対応とVBEMPの98Cirrus対応(Universal PC-98 Cirrus Display Driver)の完成が必要だは
0050Be名無しさん2021/01/10(日) 04:25:35.34
>>49
U98CMP(Universal pc-98 Cirrus display MiniPort driver)
0051Be名無しさん2021/01/15(金) 22:42:24.23
>>49
更に98型パーティションの認識は、Windows NTではHAL.DLLにコードされているらしいです
0052Be名無しさん2021/02/11(木) 22:15:45.43
>>41
でもわざわざReact OS選ぶ必要がないと…
実機の稼働でOSがリソース無駄遣いしない且つフリー・マルチライセンスとして選ぶのはいいけど。
星の数ほどあるLinuxでこれを選ばないといけないとは感じない。
0053Be名無しさん2021/02/11(木) 22:17:23.95
あーそっか、WindowsはUnityやUnreal Engine 4なんかのゲームエンジン使えるから、開発はWindowsでLinuxでもWindows互換が強いからReact OSなのか。
0054Be名無しさん2021/02/11(木) 22:56:43.91
>>52
JRとか街角の掲示板がブルスクになってるのをよく見るじゃんw
画面表示するものは意外とWindows使われてんだよね
やっぱりDirectXがでかいな
こればっかりはLinuxで代替出来ない
0055Be名無しさん2021/03/11(木) 21:28:41.85
>>54
代替ならOpenGLやVulkanでも良いんじゃないの?
0056Be名無しさん2021/03/11(木) 22:50:14.67
>>55
WineはDirectX使ったゲームが動くレベルだけど、このOSはまだDirectXは動かないんだな
DirectXは情報とかライブラリが多いから簡単に色々作れるんだよね
0058Be名無しさん2021/03/14(日) 21:43:43.93
>>57
OpenGLは遅いけど、Vulkanはそれなりじゃないの?
0059Be名無しさん2021/03/14(日) 23:07:54.27
Vulkanは汎用3DAPIとしては物凄い低レベルだ
速い遅いといえば、当然最速だろう
しかし、APIとしてかなり難解なんで使いこなすのは大変
0060Be名無しさん2021/03/15(月) 18:31:10.62
>>14
vim+skk.vimで頑張れる
素のvimでも記号打つ用のdigraph機能にひらがな/カタカナがある
ctrl-K ni→に、Nu→ヌのように書ける、やってないがctrlKを自動挿入にもできそう?これで実質ローマ字入力だ
あとは選択して辞書プラグインに渡すなり
0061Be名無しさん2021/03/17(水) 14:43:15.61
DirectXとかVCランタイム VBランタイムとかみたいなの出来たらいいね
0063蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2021/03/24(水) 21:21:52.63
ReactOS Applications Manager (通称rapps)からDirectX をインストールできるよ(動作するとは言ってない)。
0064Be名無しさん2021/03/31(水) 23:27:07.20
今時スワップなんて必要か?
0065Be名無しさん2021/03/31(水) 23:32:41.05
俺みたいなwindowsが買えない層はReactOS/お役所払い下げPC環境だろ?
0066Be名無しさん2021/03/31(水) 23:34:50.72
元から入ってたXPよりはreactOS
0067Be名無しさん2021/04/01(木) 06:29:05.46
貧者のunixもどきが流行ったんだから貧者のwindowsもどきに乗り遅れるなよ
0068Be名無しさん2021/04/02(金) 23:51:53.63
現行の0.4.13がリリースされたのが昨年の4月だから1年空いたってことか
0069Be名無しさん2021/04/03(土) 00:19:15.05
なあにwindows10だってずっと10じゃないか
0070Be名無しさん2021/04/23(金) 14:59:36.03
日本語を扱う上ではIMEが使えなければ話しにならない
0071Be名無しさん2021/05/14(金) 23:08:02.90
0.4.14長らくRC64で止まってたけどやっとRC65出たんだな、早くリリースしてくれえ
0073Be名無しさん2021/05/15(土) 13:27:50.67
IMEはだれがつくるの
風とか松茸とかの後継?
0074Be名無しさん2021/05/15(土) 14:06:04.06
IMEが無いのではなくIMEを呼ぶdllが未完成なだけ
0076Be名無しさん2021/06/19(土) 06:23:37.85
世界的にはIMEが必須な人口は”比較的”少ないからな

2年ぶりくらいに覗いてみたが、案の定だった・・・また数年後に来る、また明日な
0078Be名無しさん2021/06/20(日) 16:32:05.41
プログラミングしかしないならreact osで十分だけど
一方でとりあえずlinuxでクロスプラットフォームで書けみたいな風潮あるし、やっぱりオフィススイートが大事よね
2010対応は対応は偉業だけど持ってない、VBSとかまで動くのかな?

97はライセンス持ってて古いPCからコピペして使えるけどdocx とかxml系のフォーマット対応してねー

以降はOEMのバンドル版オフィス使ってるけど、97のように単なるコピペじゃ動かない(認証するようになったからかもしれない?)
0079Be名無しさん2021/06/22(火) 13:54:16.83
>>78
個人使用ならLibreOffice使ったほうが幸せになれるのでは?
0080Be名無しさん2021/06/27(日) 13:48:28.39
IME使えなきゃどのOffice使おうが同じじゃん。
てか、プログラムするなら使えるって言っても日本語アプリ作るにも
IMEつかえなきゃ苦労ばっかだろ
0081◆QZaw55cn4c 2021/06/27(日) 14:33:14.45
IME を組み入れるのに参考になる資料はないですかね‥
こんなことはアドバンスドにもインサイドにも書いてないし‥
0082Be名無しさん2021/06/27(日) 16:57:16.84
最近はTSFが必須だけど、これをちゃんと実装するなんて多分不可能だろう…
0083Be名無しさん2021/06/27(日) 18:24:14.70
>>81
過去スレにMZさんが情報出してた気がするけど、気のせいかも。
0086Be名無しさん2021/07/02(金) 19:55:21.59
>>85
うぉー!片山さん!!神!!
これはマジで我々にとっては一気に実用レベルになるんじゃね!?
0087Be名無しさん2021/07/03(土) 02:57:31.74
ライセンス汚染されてるとも知らずによろこびおるわ
0089Be名無しさん2021/07/03(土) 14:41:53.23
化石かよwwww
ライセンス違反に抵触していないかソースコードを一から読み直した経緯を知らんのか?
0090Be名無しさん2021/07/03(土) 14:42:27.46
それでかなり開発は遅れてしまったんだよ。
0091Be名無しさん2021/07/04(日) 16:59:35.05
MZとかいう恥ずかしい名前のやつのコードの話だぞ
0093◆QZaw55cn4c 2021/07/04(日) 18:52:11.55
QZ に比べたらまし
0094Be名無しさん2021/07/05(月) 18:48:24.26
チャットルームで0.4.14の話が進んでいる。
そろそろリリースが来るかも。
0095Be名無しさん2021/07/06(火) 09:32:46.36
>>91
そう言うからには、その恥ずかしいMZよりもWin32 APIを熟知してるんだよね?
0100Be名無しさん2021/07/25(日) 22:42:41.29
今時はIMM32だけじゃなくて、TSFも実装しないといけないと思うが、取り敢えずIMM32ということか
0101Be名無しさん2021/07/26(月) 14:45:12.09
まずは日本語入力できるようにして
0104Be名無しさん2021/08/02(月) 00:31:25.33
 彡⌒ ミ
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
0105Be名無しさん2021/08/12(木) 18:17:56.92
カタヤマ氏がIMM32改変がんばってるね
0106Be名無しさん2021/09/26(日) 21:10:42.69
まだβ版にならへんの
0108Be名無しさん2021/10/23(土) 22:31:47.80
開発が成功してまともに日本語入力ができるようになったらReactOSも実用的になりますね
0111Be名無しさん2021/12/06(月) 16:14:54.75
pwshはつかえるの?
もちろん表立ってサポートはされてないけど
0113Be名無しさん2022/01/03(月) 18:56:12.99
今気付いたけど12月16日に0.4.14正式版が出たって
試した方おる?
0114Be名無しさん2022/01/10(月) 21:50:56.47
最新版のFirefoxが安定して動くようになったら常用したい
0117Be名無しさん2022/01/12(水) 19:51:52.60
頑張れ
0118Be名無しさん2022/01/31(月) 00:53:49.86
          ,  z二二...---`、 、`::..、
        /:::::::::/::::::::::::::::::::::\\:::\       
       /::::::::::::/::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::ヽ    __
      /:::::::::::::;:l::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L !:::::',  /  /   MEたんXPたん2000おねぇさま
      .,'::::::::::z‐ ト:::l;::::::::::zヾ ̄`::::r < , >::::::l /_/ __
      l :::::::::::| ヽ::|ヽ::::::|ヽ::\ r L/ヽ 〉:::::|  /  / 私も、もうすぐです
      |:::l::::i:::l   ヾ \!、zr=s、':`ー':|-、:::l    ̄ ̄
      l:::|:::|ヾ!r=zx、     |:!;しi ::::::::::::レ゙::;'
   __  リl:::l:::::|,,, ,,, `     ー‐'!:::::::::::::|::;::/  ゲイツに殺される助けて(声 水樹奈々
   ! ヽ  ヽ|::::::!   r--‐ 、"""/:::::::::::;::l:/!'
    〉 !、 _ l::::::;ヽ、  !、 _ ノ /:/::::::/!/
    /  `i./ レ,>.'/_!_ー_ ´ /`ヽ/      /::ヽ
   /!丶-'ノl ,/  /i´:::〈田〉:\' /  ヽ      l:!ヽ:::\      ,  -‐┐
   |`ー '  |   i/Lz=/ |ヽ::::/ i    .|.     |:|  l:::::::i_  /:::::;:: ' //
   ヾ=== '  /|  ヾ'ーレ-'  !   /      レ:::´::::::::::::::::`::::<  .//
    丶-- '  r'    /'´  / |   〉     ./:, -、:::::::::::::::::_:::::ヽ/
        /   0/    ! l.   !  、  /::l. li|i|:::::::::::::/.rii ヽ:::::|     __
      /!;|.    0!     |. |   | ---`i:::丶" '::_::::::::! !l! ノ_:l_ ./  i
    /ヽ/     0!     l. l   l-、-‐ 'ヽ:::::(:_ヾr':::::,:`::::´:::::、/  /.... /
  /   _     /   .r==ヽr― ' ´ !   \::::::::`"´:::::::::::::ソ、`ヽl:::::::/
 L..-r ':::/   ./:::|    |__.l丶r― '\    /ミr.r-田シ!i´   `  l:::::|
0119Be名無しさん2022/02/04(金) 12:37:46.54
キタカッ!(ガタッAAry
0120Be名無しさん2022/02/15(火) 15:07:14.92
有志がPC-98版の内臓IDEもどきに対応させたやつのLiveCDとブートフロッピー公開
しているね。予想以上に進んでいてワロタw
0121Be名無しさん2022/02/15(火) 19:32:39.56
うわ、凄いなwwww
俺んちにある9821V20やPC-486GRが役に立つときが来るのか。
0122Be名無しさん2022/02/15(火) 19:33:48.19
あそうか、IDEだからGRにはないからダメか。
そのうち55互換対応来たりしてな。
0123Be名無しさん2022/02/19(土) 15:11:14.93
Windows10のサポートが切れたら64bit版ReactOSを使いたいけど無理かね…
0124Be名無しさん2022/02/27(日) 23:43:19.49
ちょっとウクライナ・ロシア情勢でReactOSが心配ですが...
0125Be名無しさん2022/02/28(月) 16:23:46.12
脱アメリカでかえって普及のチャンスなんじゃ?
0126Be名無しさん2022/03/01(火) 07:12:51.09
だれでもいいから日本語変換入力機能つけてよ
0128Be名無しさん2022/03/01(火) 19:10:58.34
>>125
民間は反対がおおいよ。
経済も相当にダメージ追うから、プロジェクト自体暗いと思う。
0129Be名無しさん2022/03/02(水) 00:11:31.61
ReactOSってロシアに依存してるのか?
心配になるって何でか分からん
0130Be名無しさん2022/03/02(水) 12:35:58.90
元々ロシアにReactOS財団があったり
開発者にロシア人がいたり
プーチン大統領にお披露目されてたりするけど

今の財団はドイツにあるらしいし影響はないんじゃなかと思う
0131Be名無しさん2022/03/02(水) 15:57:42.10
いいテキストエディタとスクリプトか言語があればいい
0133Be名無しさん2022/03/12(土) 22:31:52.61
MZ一人で実現する気がしたけど、やっぱり大変なのか…
0134Be名無しさん2022/05/03(火) 18:16:34.82
OS/2サブシステムは実装されますか?
0135Be名無しさん2022/05/03(火) 21:51:15.04
ver1.3止まりじゃなくて、プレゼンテーションマネージャーが動くver2で頼みます。Warp でも良いけど
0137Be名無しさん2022/05/04(水) 00:29:42.64
OS/2実装されても、アプリも何もないし、どうしろと…
0138Be名無しさん2022/06/05(日) 22:54:32.91
IMEどのくらい使えるようになったのかな?
0139Be名無しさん2022/06/06(月) 22:42:23.59
IMEのインストール段階でつまづいてる
キーボードレイアウト辺りの実装が出来てないらしい
0141Be名無しさん2022/06/08(水) 01:08:33.63
>>140
いいね!
けどREADME.mdは有って欲しいかも
0143Be名無しさん2022/06/08(水) 12:36:04.29
lsi-cでwin32アプリコンパイルするの?
0144Be名無しさん2022/06/08(水) 23:03:40.15
>>143
> MAN/LSIC86.MANをC言語のリファレンスとして使用。
ってことでしょ
0146Be名無しさん2022/07/04(月) 18:15:33.49
>>145
テキスト情報でモダンにマネージするためだよ。
VSCodeで見れるし。嫌ならmd2htmlで変換しな。
0147Be名無しさん2022/07/04(月) 23:51:19.80
reactosの0.4.15だけど、apache httpd動くのを確認した。
ただhttpd -Xとしてシングルプロセスにしてあげないとphp動かなかったりするから安定しているとは言い難い
0148Be名無しさん2022/10/16(日) 02:52:16.11
まだまだ掛かりそうだな、また10年後に来るわ
0149Be名無しさん2022/10/17(月) 23:57:42.50
0.4.14のLive CDはノーパソじゃ起動しなかったけど、試しにNightly BuildのLive CDを使ったら起動した!
けど、起動後の環境設定でJapaneseを選んだらUIが豆腐だらけになってしまったw
最初から日本語フォントが入っててくれると嬉しい
0150Be名無しさん2022/11/23(水) 15:09:15.12
久々に検索してみたらIMEまわり随分進んでて
テンション上がった
0151Be名無しさん2022/12/01(木) 00:47:08.04
retroarchみたいなのが安定して動くようになった途端にシナ辺りがこぞって使い始めそう
まあPC98もエロゲで普及したようなもんだし普及や開発の加速の為には何だかんだでそういうのも必要かもな
0153Be名無しさん2022/12/17(土) 16:43:44.78
一年前の今日0.4.14がリリースされた
そろそろ次のリリースщ(´Д`щ)カモ-ン
0154Be名無しさん2022/12/18(日) 00:33:32.63
あと9年くらい待てば実用できるようになるかな?
0155Be名無しさん2022/12/18(日) 13:29:01.74
ただ、まあ最近MZの周りにも右翼みたいなのがチョロチョロしてて
気になってる。
あいつら他人には他分野に政治を持ち込むなって言うくせに自分達は
無茶苦茶取り込み攻勢やってるからな。
Linux系の連中みたいに臭っさくなられたら足も遠のく、ウヨどもも
自分の言うことに少しは責任持て
0156Be名無しさん2022/12/19(月) 18:18:44.75
あいつらは威張り散らしては伸縮を買っているが本当のリアルな自分自身は劣等感の塊まりで日本ぐらいしか誇れるものがないマヌケだからな。お前には自分ってものがないのか!ってなwwww
0158Be名無しさん2022/12/19(月) 23:39:08.91
MC68000系に移植したら面白そうと思ったけどビッグエンディアンだと無理か...
0159Be名無しさん2022/12/20(火) 03:42:54.79
ちょっとコンビニ行って伸縮買ってくる
0160Be名無しさん2022/12/27(火) 10:01:22.61
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
0161Be名無しさん2023/01/03(火) 02:43:45.26
今年こそは使い物になるレベルに

ならんか
0162Be名無しさん2023/01/06(金) 14:38:10.60
5年後には正式版リリースされてますかね?
0164Be名無しさん2023/01/15(日) 19:19:25.15
>>163
50年待てば正式版リリースされてますかね?
0165Be名無しさん2023/01/17(火) 08:42:28.66
0.5リリース期待age
0166Be名無しさん2023/01/24(火) 19:37:04.04
年内に0.5リリース有りそう?
0167Be名無しさん2023/02/17(金) 01:34:55.70
その前に0.4.15があるし難しそう
0168Be名無しさん2023/02/19(日) 18:02:37.00
求む、最新の詳細な情報。
0170Be名無しさん2023/02/19(日) 20:33:17.60
VirtualBox上だが、Half life 2が動いてた
Notepad++のほぼ最新版とかPuTTYとかCPU-ZとかPeaZipとかSmatraPDFとかが64bit版で動いてた
いよいよ始まったと思うよ
0173Be名無しさん2023/02/19(日) 23:10:15.28
IMEもMZのブログで順調に進んでるみたいな記事があったよ
まぁ、色んなアプリが安定して動くようになった時に、IMEが動いてればそれで十分だ
0174Be名無しさん2023/03/11(土) 03:47:24.69
Retroarchが動くレベルになったら旧PCにReactOS入れて専用機にしてもいいかなと思った
が、それだけならLinuxで事足りるという事に気づいてしまった
どれくらいまで完成度が高くなれば使われるようになるかねぇ
0175Be名無しさん2023/03/11(土) 12:21:23.63
ソフトウェアメーカーが、Windowsと一緒にReactOSも動作確認済みOSに含めるようになったら、安定してると言える気がする
要するにReactOSの完成度というよりも、アプリ側が安定して動くように合わせてくれるようになったら勝ちだな
個人的には最新版のFirefoxが動いてほしい
0176Be名無しさん2023/03/12(日) 13:47:07.22
普通に、Google日本語入力のopen source版であるMozcを自分でビルドしたらええがな
0177Be名無しさん2023/03/12(日) 16:33:52.43
IMEが無いとか言う話じゃなくて、IMEを動かすためのOS側の仕組みがまだ実装中と言う事だ
それが実装されたら、Mozcじゃなくて普通にGoogle日本語入力を入れればええやん
0178Be名無しさん2023/03/13(月) 08:31:35.23
海外のOSでもemacsさえ動かせればskkで日本語入力の時代に戻るのか
今ならブラウザでGoogle 入力ツールオンラインなのか
0180Be名無しさん2023/04/10(月) 14:16:26.74
情報早すぎるが、自演なの?
0181Be名無しさん2023/04/10(月) 23:17:43.16
俺はTwitterフォローしてるからとっくに知ってたが
0182Be名無しさん2023/04/16(日) 09:16:46.81
>>179
そろそろ使えそう!
日本語が入力出来なければ、日本では広まらないし!
0183Be名無しさん2023/04/17(月) 01:16:50.56
wiki見たけど開発期間が長いな
生まれた子が30才のおっさんになるくらいや
0184Be名無しさん2023/04/19(水) 04:40:03.30
リリース時期はほんと読めないな
まだベータにも到達してないし
0185Be名無しさん2023/04/19(水) 09:23:08.97
IME動きそうになったのに、全然盛り上がらない
0186Be名無しさん2023/04/19(水) 11:29:35.66
日本語入力より何より先ず英語版だけでも既存のXPアプリの大半が動くようにならないとお話にならないからな
0187Be名無しさん2023/04/19(水) 20:39:25.62
安定版でIMEがきちんと動くようになったら使ってみたい
0188Be名無しさん2023/05/15(月) 19:57:55.39
マジ19年後完成?
0189Be名無しさん2023/05/15(月) 21:01:15.66
IMEが終わったら実機対応でもするんじゃね?
0190Be名無しさん2023/05/15(月) 22:26:17.74
インストーラー向けのAPI類も結構あるから仕方がないとはいえ、
インストーラーの段階でコケたりしている以上アプリ自体が動く動かない以前の問題だからなぁ
19年後にベータ版ってとこじゃね?
0191Be名無しさん2023/05/15(月) 22:30:40.80
インストーラーで思い出したけど
自分でどうにかできんもんかと追跡してたら署名関連で暗号類のサービスのAPIにぶち当たってたりしたな
その辺になるとある程度数学ができるだとかだけじゃなくってAPIの入出力を把握して十分機能するように合わせ込んだりとかとか
なんちゃってコーダー程度じゃ手に負えんのだわ
インストーラーはただファイルを展開したりアンインストールの為の情報を残したりしておけばいいってもんでもない

この辺意外と開発者だけじゃなくってテスターの誘致にも障害になってる気がする
0192Be名無しさん2023/05/15(月) 23:57:26.31
APIの話するなら、DLLの名前と関数名くらいは出してくれないと話にならないぜ。早慶卒ならアルファベットは読めるよな。
0193Be名無しさん2023/05/17(水) 01:09:14.40
なんで早慶卒だと宣言した事になってるのか知らんけど
crypt32.dllのCRYPT\AsnDecode何某関数だったと記憶してる
結構時間が経ってるからそれ以上は思い出せないけどこんなんに手を入れられる奴は相当限られると思うわ
0194Be名無しさん2023/05/21(日) 09:15:23.60
NetBSDと同じ運命
需要がない
0195Be名無しさん2023/05/21(日) 21:15:20.31
使い物になるレベルに達すれば特に新興国で需要はあるだろ
ただそこに持っていくまでに必要なマンパワー、特にそれぞれの機能の専門家が不足してる
0198Be名無しさん2023/09/15(金) 00:18:38.75
これで注目されて開発盛り上がると嬉しいけど、まだアルファ版なのよね
0200Be名無しさん2023/09/26(火) 17:21:13.84
試してみたけど、nightlyのrel版だと日本語入力をインストールできなかったり、savedefauluserhive() failedみたいなエラーが出たりと困った状態になるね
一旦日本語入力をインストールしたら結構きちんと動いているように見えるけど、インストールするまでに何度も試行錯誤しないといけないのは辛い
0201Be名無しさん2023/09/26(火) 18:58:13.49
実機にUSBブートでインストール出来無いところで止まってる
0202Be名無しさん2023/10/03(火) 05:30:21.08
今まだWindows2000英語版レベル?
0203Be名無しさん2023/10/03(火) 07:50:27.14
インストール出来無いからわかんねー
0204Be名無しさん2023/10/03(火) 12:10:49.66
>>202
ターゲットバージョンはWindows Server 2008とXPだぞ
0205Be名無しさん2023/11/23(木) 00:35:30.14
Vistaと2008とか、XPと2003じゃなくて、XPと2008なのか、よくわからんな
0206Be名無しさん2023/11/23(木) 01:16:40.77
USBメモリでインストールできる様になった?
0208Be名無しさん2023/12/26(火) 18:53:59.50
Visual studio についてインストールにおいてNTVDMが無いと怒られて止まる
一応ご報告までに
0209Be名無しさん2023/12/30(土) 19:36:51.22
今日0.4.14入れようとしたら、ISO入れたUSB自体パソで認識しなくてわろうたw

最初USB側の問題かと思ったけど
Debianとか別のを同じUSBに入れてパソ起動したら普通にメニュー出てるし
0210Be名無しさん2023/12/31(日) 04:26:23.19
来年は0.4.15が出ますように
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況