X



トップページOS@2ch掲示板
1002コメント210KB
[復活]Haiku-OS[希望]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0729Be名無しさん垢版2018/02/24(土) 13:21:51.37
OSがWin系Linux系BSD系で淘汰飽和し切ってるので
新たな勢力としてこれには本当に期待してる
0730Be名無しさん垢版2018/03/19(月) 22:51:07.29
Haikuで使える日本語入力アプリケーションって消えた?
/boot/system/non-packaged/add-ons/input_server/methods/
は空っぽだし…
常用するとしたら日本語を打ちたいんだよなぁ…
0732Be名無しさん垢版2018/03/20(火) 15:42:42.95
>>731
行けたわ。
[x] only show recommended package
のチェックを付けたままにしていた。
0735Be名無しさん垢版2018/04/03(火) 05:56:03.46
>>733
今見たら消えていた・・・。
どんな画像だったんでしょうか?
0739Be名無しさん垢版2018/04/07(土) 11:39:12.80
>>738
x86_gcc2ならHaikuDepotからcannnaを入れたら日本語入力できるよ
0741Be名無しさん垢版2018/04/13(金) 22:33:18.36
一応POSIXには準拠する予定なのかな?
POSIX Utilityだけでもいいから揃えてほしい。
0742Be名無しさん垢版2018/04/16(月) 20:22:50.81
それよね
「BeOSに似ている」だけじゃ使いようがない
0743Be名無しさん垢版2018/04/18(水) 19:53:12.70
数年ぶりに最近のBuildをVirtualBoxで動かしてみたらSoftwareupdaterというのがある事を知って
Haiku OS 自身のアップデートが出来るようになっていたのにはビックリした。

これならアップデートが楽だから常用しやすくなるね。
0744Be名無しさん垢版2018/04/20(金) 15:48:49.41
今年はなにか進展あるといいね
0745Be名無しさん垢版2018/04/22(日) 23:20:25.65
R1/beta1のmilestoneの進捗率94%とかめっちゃいい感じじゃん
0747Be名無しさん垢版2018/04/23(月) 03:59:55.55
今月、日本語入力がcannaからmozcに変更出来るようになったのもいいね
ttps://mtzatulog.blogspot.jp/2018/04/haiku-mozc-5.html

あとは標準の日本語フォントがより良い物になれば大丈夫かな?
0749Be名無しさん垢版2018/04/23(月) 16:49:45.69
あれ?昨日nightlyビルドの最新版インストールして確認したときはNoto Sansだったよ
そして例文が「古池や A frog jumps in, 水の音。」で草生えた
0751Be名無しさん垢版2018/04/24(火) 02:33:48.19
>>750
そのポストはQtがOpenTypeフォントを認識しなかったときのことでHaiku本体と関係ないと思う
今はqthaikupluginの修正でQtでもOpenTypeフォントも認識するようになってる
0752Be名無しさん垢版2018/04/25(水) 17:58:30.15
あれ? その前にHaikuのGUIってQt製だったのか。
独自かと思ってた。
0756Be名無しさん垢版2018/04/28(土) 16:28:21.30
BRIE
KDevelop
MonkeyStudio
QtCreator

IDEで検索してそれっぽいの抜き出しただけだから他にもあるかも
0757756垢版2018/04/29(日) 04:11:43.04
QtCreator が今でも開発中っぽいから自作ソフトを作るのなら、
これを使って自作ソフトを作るのは楽できるのかな?
0758Be名無しさん垢版2018/05/01(火) 21:32:58.94
身勝手だけどTcl/Tkに対応してほしい。GUIアプリケーションといえばそれしかできない老いぼれなんで。
一度MLで提案されたみたいだけど後回しにされてその後音沙汰なし。
そして7年の歳月が…w
0760Be名無しさん垢版2018/05/02(水) 01:59:11.19
Tcl 8.5.19は動作するみたいだから後はTkね
ソースを見たらバックエンドが環境ごとに分けてあるからHaiku用のを書けばいいね
0762Be名無しさん垢版2018/05/02(水) 21:20:23.73
ベータ版、年内にでるんですかね?
mozc使えるし、あと、ブラウザがhtml5に対応してくれていれば
プライベートで使うのに問題ないかも。
0763Be名無しさん垢版2018/05/03(木) 00:52:27.49
qupzillaがhtml5対応してるんじゃないの?youtubeとニコニコ視聴できたよ
ニコニコの方はUA偽装が必要だったけど
0764Be名無しさん垢版2018/05/03(木) 08:32:03.12
>>763
ありがとう。
これは楽しみ、ベータが出たらインストールしてみます。
0765Be名無しさん垢版2018/05/03(木) 12:25:47.36
ベータが心待ち
右見ても左見てもWinLinuxBSDしかないし
最後の希望なのよな
0766Be名無しさん垢版2018/05/03(木) 13:38:02.92
>>763
言い忘れてたけど動画は再生できても音声の遅延があった(20frameぐらい)
virtualboxでも実機でも同じ
0767Be名無しさん垢版2018/05/23(水) 23:40:50.07
このOSの為になにかしたいけど寄付以外に出来ることがない
0769Be名無しさん垢版2018/06/03(日) 00:48:26.17
>>767
俺も寄付しかできない。
でも5000円くらいはしたぜ。学生としては高いと思う
0771Be名無しさん垢版2018/06/09(土) 04:30:15.12
このスレでちょいちょい書き込まれてる
「Haiku OSはOS/2系列・Unix系列とは独立した第三のOSだ」っていう主張って何か論拠があるの?
そういう主張、ぶっちゃけこのスレでしか見ないんだが(公式ページやWikipedia見てもない)
0773Be名無しさん垢版2018/06/09(土) 08:20:45.11
>>771
haikuはBeOS系でしょ。posixと互換性があるからunix系と取れなくもないがシングルユーザOSだから、まぁunixではないね。
OS/2はDOSを進化させた物だからシングルユーザ、マルチタスクってのは同じだけれどそれ以外の共通項はほぼ無いし。
androidみたいにunix系kernelの上にunixが見えないGUIを載せればBeOS(haiku)っぽくはできるだろうけど。
0774Be名無しさん垢版2018/06/10(日) 01:54:56.69
>>771
OS/2系列(Windows)とUnix系列を二大流派とみなして第三のというキャッチコピーで注目を得ようとしただけだ
キャッチコピーはキャッチーだから意味があるわけで多少の誇張が含まれるのはよくあること
実際は無数にある独自実装の泡沫OSの一つでしかない
0775Be名無しさん垢版2018/06/10(日) 01:55:33.92
OSの種類ってCP/M(MS-DOS, Windows NT...), Unix(OS X, Linux...), BeOS(BeOS, Haiku OS)とかそういうこと?
0776Be名無しさん垢版2018/06/10(日) 11:17:33.92
グーグルも結局マイクロカーネルにかなり入れ込んでるからな
BeOSはその完成形を見せた実証先駆者
もっとも進化したマルチスレッドOSと言われてきたし
Linuxも肥大化して小回りきかなくなってるからな
0777Be名無しさん垢版2018/06/10(日) 14:48:36.27
でもLinuxカーネルの肥大化ってその実デバドラが大量にあるせいなんだよね
だからそこさえ分離できればそこそこ格好良くなる。
いや、その分離が難しいのかw
0778Be名無しさん垢版2018/06/10(日) 15:52:28.80
linuxソースは仕方がないが、bInならドライバを組み込むかどうか選択できるじゃない。
もっともコンパイルし直せばの話だけれど
0779Be名無しさん垢版2018/06/10(日) 15:53:50.62
Iだけ何故か大文字になっちゃった。
binね。
0782Be名無しさん垢版2018/06/13(水) 07:47:11.65
slackwareが全盛期だった頃はkernelは自分のハードウェアに合わせて必要なドライバだけ有効にしてコンパイルするのが普通だった
0784Be名無しさん垢版2018/06/14(木) 19:34:12.80
今のkernelだって、ディストリビューションが推奨していないものも有るだろうけど最低限のドライバだけでコンパイルする事は可能。
make config等で設定画面に入る。
0785Be名無しさん垢版2018/06/14(木) 22:15:42.55
昔FreeBSD使ってた時もインストールして最初にするのはカーネルのリビルドって感じだったなぁ
0786Be名無しさん垢版2018/06/14(木) 23:21:31.50
昔からLinuxもBSDも基本は自分環境のカーネル作成から
まあだから普及しなかったのですけどね
0787Be名無しさん垢版2018/06/15(金) 01:13:52.83
BeOS を知ってる世代的に盛り上がりたい気持ちは同じだが、ここは Haikuスレ
といっておきながら流れに乗ってしまうけど、BeOS というか Haiku のシステム的なことよりも UI が好きです

今は亡き Zeven OS 常用してますが、この辺の UI の話もここでしても大丈夫ですか?
0788Be名無しさん垢版2018/06/16(土) 21:30:51.32
たまにはage
べつに特段ニュースはない
0790Be名無しさん垢版2018/06/23(土) 16:53:10.38
Be OSを使ってた人に訊きたいんだけど、Be OSは(GUIで仮想的に実現された訳ではない)CLIは持ってたのかな?
Be OSの世代じゃないので触ったことなくていきなりHaiku OSを触っているんだけれども、これはCLIベースじゃないことに不満を覚える。
つまりCLIが基礎にあってGUIコンポーネントが分離してるXorg on (Linux|*BSD|Darwin|etc.)やWindows 3.x on MS-DOSのような構造ではないと。
これはBe OSのポリシーを受け継いでるってことでいいのかな? 個人的にOSのカーネルとそのGUIが融合している構成はあまり好きではない。
0791Be名無しさん垢版2018/06/23(土) 17:05:21.58
>>789
Lazarus 1.8.4 (qt4) in Haiku が使える物ならソフトの開発は、(Pascal限定だけど)かなり楽できそう。
0793Be名無しさん垢版2018/07/21(土) 08:01:48.34
グーグルが本格的にマイクロカーネルOSを
投入しそうな噂が流れてきてるな
HaikuOSも今年正式版にこぎ着けたら流れに乗れるな
0794Be名無しさん垢版2018/07/21(土) 14:05:47.45
HaikuOS(BeOS?)の開発者もFuchsiaに関与してたような
マイクロカーネル関連で
0795Be名無しさん垢版2018/07/21(土) 19:26:24.00
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201608/17
現在,Fuchsiaの開発メンバーには6人の名前がクレジットされているが,このうちBrian Swetland氏と
Travis Geiselbrecht氏はかつてBe社がリリースしていた「BeOS」のカーネルエンジニアだった経歴をもつ。
とくにGeiselbrecht氏は,BeOSの後継となったオープンソース「Haiku」のベースであるNewOSの開発者でもあった人物。


なんだ兄弟OSじゃないか
商用はFuchsiaオープンはHaikuOSで共存しそうだな
0796Be名無しさん垢版2018/07/21(土) 21:41:21.30
初めてnightly使ってみたけど日本語入力はできるようになったがPEでかな漢字が表示されない
今まで使っていたR1 Alpha4.1ではきちんと表示されていた
0798Be名無しさん垢版2018/07/22(日) 06:33:45.47
>>796
これから日本語入力ソフトはmozcを使うのが良さそうだよ?
0799Be名無しさん垢版2018/07/22(日) 11:01:56.99
Beからdanger、hp、Googleと渡り歩いてNewOSカーネルとLK(LittleKernel)の作者でFuchsiaのコア開発者か
0801Be名無しさん垢版2018/07/29(日) 15:31:13.83
仮想環境のHaikuのNetPositiveでYouTube観れた人います?
音声は訊こえるけど映像が観れん。
QEMU x86-64 nighty-build
0802Be名無しさん垢版2018/07/29(日) 18:26:28.25
virtualbox上のHaikuOSのWebPositiveで再生できたよ、重くてまともに見れなかったけど
0803Be名無しさん垢版2018/07/31(火) 17:57:30.01
>>802
情報ありがとう。
VirtualBoxということはあまりOSの仮想化支援は使ってないのかな。
こっちはQEMUのQXLとかVirtIOとかいろいろ工夫したのにYouTubeが再生できないんだけども……。

あとWebPositiveでした。すいません。
0804Be名無しさん垢版2018/07/31(火) 22:44:17.86
他のウェブブラウザも入れたりしたから追加のパッケージになんかあったのかも
0814Be名無しさん垢版2018/08/16(木) 23:34:51.37
このスレどうぞ
ttps://discuss.haiku-os.org/t/how-close-to-beta/7232
0818Be名無しさん垢版2018/08/17(金) 09:37:51.40
>>815
>As in, the strings freeze might be a week or two away, and everything else within a month of that.
0821Be名無しさん垢版2018/08/20(月) 05:17:14.71
久しぶりにHaiku nightyインストールした
相変らず仮想機械なのに軽い軽い
いつか ラップトップ向けのデバイスドライバが整ったら
実機に入れて持ち運びたいなぁ
0822Be名無しさん垢版2018/08/20(月) 10:47:24.92
マイクロカーネルの欠点でプロセスの複雑化で速度低下が言われてたけど
そんなもの改良次第で克服できるのを実際に示したからな
それどころかモジュールのチューンで恐ろしく高速というメリットを限界まで引き出してる
むしろLinuxが昔は軽かったのに今は肥大複雑化で速度低下の問題に頭を抱えることになってるという
0824Be名無しさん垢版2018/08/20(月) 21:49:01.03
ベータテストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0827Be名無しさん垢版2018/08/22(水) 00:20:14.44
ベータテストってどういうこと? いままでも不安定版あったよね?
0833Be名無しさん垢版2018/08/26(日) 22:15:54.10
結局どうして戻ってしまったのか分からずじまいだったな
しかしまあ 今年中には完成しそうではある。
0835Be名無しさん垢版2018/08/27(月) 20:24:04.90
そりゃあバグがあれば差し戻しもあるだろ
慌てず進めてくれたらいい
0837Be名無しさん垢版2018/08/29(水) 12:00:48.39
UEFIサポートってどうなったんだろう。
実機で使うには2018年現在ほぼ必須事項だと思うのだが。
0838Be名無しさん垢版2018/08/29(水) 12:20:17.56
>>837
DOSだってUEFIマザーで起動できるが。SSD等手頃な容量のストレージをfdisk形式でパーティション切ればいいだけ
0848Be名無しさん垢版2018/09/06(木) 03:11:41.63
6つから増えたのはバグ5つにタスク2つかな
大幅に遅延しそうな内容には見えない
0850Be名無しさん垢版2018/09/10(月) 06:28:47.51
VirtualBoxで使うとだんだん音にノイズ出てきちゃうな…VMWareだとそういう症状出ないけど
安ノートでも買ってぶっこんでみたい
0852Be名無しさん垢版2018/09/12(水) 00:39:45.41
かつて変態マザーと言われたASRock 939Dual-SATA2マシンが生きてたので俳句ぶっこんでみた
ほぼ問題なくインスコ出来たけど音だけが出ない…困った
0853Be名無しさん垢版2018/09/13(木) 14:12:03.17
Haikuの進捗状況ってどっから閲覧できるの?
0858Be名無しさん垢版2018/09/15(土) 20:23:54.10
この板ってOS全般なのにデフォルト名無し名が Be名無しさん なんだな
0864Be名無しさん垢版2018/09/19(水) 07:45:58.08
>>861
ほんと?
TeX Liveみたらサポートされてないっぽいけど
0865Be名無しさん垢版2018/09/20(木) 16:23:04.70
>>864
ありゃそうなのか、ごめんよ
それがダメとなるとあとは32bit版のBeTeXぐらいしかそれっぽいのないかな
0868Be名無しさん垢版2018/09/22(土) 04:32:33.43
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
0869Be名無しさん垢版2018/09/22(土) 16:17:12.40
シャブ食ってそうな12歳のおっぱいとか
Haikuユーザーは変態ですね!
0871Be名無しさん垢版2018/09/22(土) 17:29:21.27
>>866
イケハヤ?
0872Be名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:49:14.65
変態っていうかそれもう犯罪では……。
ところで仮想環境で動かしてるとは思えないほどの速度だね。
はやく実用化されないかな。
0874Be名無しさん垢版2018/09/24(月) 02:51:28.57
今月中は無理っぽいなぁ

97%
Total number of tickets: 346 - closed: 336 - active: 10
0877Be名無しさん垢版2018/09/24(月) 12:09:33.44
ところでBeOS 5と比べて全体的に近代化はされてるだろうけど、代替OSとしてどこがどの位変わったん?
0879Be名無しさん垢版2018/09/24(月) 19:16:46.68
元からPOSIXはそれなりに互換性あるでしょ
FreeBSDのドライバーでLANが動くようにしてるところが大きいかも?
0881Be名無しさん垢版2018/09/26(水) 23:18:14.61
残ってるのはリリースノートと履歴ページとHaikuDepotに関するものか
すぐ終わりそう
0884Be名無しさん垢版2018/09/27(木) 21:28:52.88
activeの内容がバグとかでなくパッケージのリスト更新とかそんなのだけなので
そこまでかからないと思う
0885Be名無しさん垢版2018/09/28(金) 08:13:00.74
お、4つに戻ってる
今月中に出すつもりなのかな
0888Be名無しさん垢版2018/09/29(土) 08:32:04.42
ていうかあんなに更新速度あったっけ(Webページの)。
まあ活動が活発なのは嬉しいけど。
0890Be名無しさん垢版2018/09/29(土) 11:52:39.49
くだらないうそをつくhほああああああああああ
0892Be名無しさん垢版2018/09/29(土) 12:38:25.46
Haiku R1/beta1 has been released
ttps://www.haiku-os.org/news/2018_09_28_haiku_r1_beta1/
0897Be名無しさん垢版2018/09/29(土) 19:44:45.49
通常のDL方式のリンク以外にTorrentファイルもあるけど今までもTorrentあったっけ?
0899Be名無しさん垢版2018/09/30(日) 04:23:02.56
R1beta1入れたけどやっぱ音出ないなぁ
別HDDに入れてるLinuxは音出てるのに…
0903Be名無しさん垢版2018/09/30(日) 11:50:29.38
思ったんだけど
BeOSが2000年頃
Haiku着手が2010年頃
Haikuβが2020頃
つまり正式リリースは...
0906Be名無しさん垢版2018/09/30(日) 12:32:59.38
ベータのほうに注力しててR1は半ば止まってたから
これからのベータテストで一気に進むかと
0910Be名無しさん垢版2018/10/02(火) 22:30:34.55
lenovo の thinkpad t530 では、YouTube の音は普通に再生されます。
0911Be名無しさん垢版2018/10/03(水) 10:25:05.67
次スレのスレタイとかどうする?
0912Be名無しさん垢版2018/10/03(水) 11:30:01.94
ここは控え目に、しかし復活したことを暗に示すために
Haiku Part2
とかどうでしょう。

ところでBeta 1では特に設定をゴチャゴチャしなくてもタイトルバーに日本語が表示できるようになってるね
つい最近までは端末でシンボリックリンク貼ったりメタデータ編集したりしなくちゃいけなかったけど。
0913Be名無しさん垢版2018/10/03(水) 12:02:16.13
検索で通常の俳句と見分けやすいようにHaikuOSまたはHaiku-OSの方が良いと思う
0914Be名無しさん垢版2018/10/03(水) 20:48:19.92
>通常の俳句

綺麗な季語で、字余りナシな感じ?
0915Be名無しさん垢版2018/10/03(水) 21:12:30.49
ていうかOS板だし、「ハイク」とかじゃなくてHaikuだし、そのままでいいんじゃね?
なによりも正式名称はHaiku OSじゃなくてHaikuなんだからそれは尊重したい。

(なんか自治厨みたいになっちゃったw)
0918Be名無しさん垢版2018/10/04(木) 04:30:14.99
とりあえず作ってみた。
もし良ければ叩き台にして下さい。
---
HaikuはBeOSの後継を目指すオープンソースのPC向けOSです。

参考サイト
公式ページ(寄付しましょう!)
https://www.haiku-os.org
開発状況
https://dev.haiku-os.org/roadmap
ユーザーガイド(日本語)
https://www.haiku-os.org/docs/userguide/jp/contents.html

日本語入力(IM)に関して
日本語入力はBeOS向けのCannaを有志の方が寄贈・保守して下さっています。
HaikuDepotで「おすすめのパッケージのみ表示」のチェックを外して,検索欄に「Canna」と入力しましょう。
検索候補の「Canna - A Japanese input method add-on」を選択し,インストールしましょう。

過去スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1244808942/
0919918垢版2018/10/04(木) 04:34:22.48
Haikuを紹介する日本語のページは幾つかあるんだけど
詳しく正確な情報を発信してくれてるところはかなり古い(最終更新が2009年とか)ので,
ディレクトリ構成やGUIがかなり変わっていて逆に混乱してしまうというのと
新しく書かれたサイトは内容が薄すぎるというのでどちらも候補から外しました。
そもそも公式が日本語でユーザーガイドを作成してくれているので,十分だと思います。

あともう一つ。
紹介文が一行ポツリでは寂しい気もするので,誰か良い文章を追加してほしいです。
0920Be名無しさん垢版2018/10/04(木) 06:24:25.22
日本語入力はBeOS向けのCannaを有志の方が寄贈・保守して下さっています。

日本語入力は,BeOS向けのCannaを有志の方が寄贈・保守して下さっているものが使えます。
0921Be名無しさん垢版2018/10/04(木) 08:01:55.35
オープンソース版のGoogle 日本語入力である、Mozc も使える事を書いた方が良いと思う。
0922Be名無しさん垢版2018/10/04(木) 12:18:54.67
x86_64で使えたっけ
0924Be名無しさん垢版2018/10/05(金) 00:20:45.54
HaikuはBeOSの後継を目指すオープンソースのPC向けOSです。

参考サイト
公式ページ(寄付しましょう!)
https://www.haiku-os.org
開発状況
https://dev.haiku-os.org/roadmap
ユーザーガイド(日本語)
https://www.haiku-os.org/docs/userguide/jp/contents.html

日本語入力(IM)に関して
日本語入力は,BeOS向けのCannaを有志の方が寄贈・保守して下さっているものが使えます。
HaikuDepotで「おすすめのパッケージのみ表示」のチェックを外して,検索欄に「Canna」と入力しましょう。
検索候補の「Canna - A Japanese input method add-on」を選択し,インストールしましょう。
また,Googleが提供するより高精度なMozcも使用できます。インストール方法はCannaと同じです。

過去スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1244808942/
0926Be名無しさん垢版2018/10/05(金) 03:31:21.11
もしくは公務員 (JIS規格では「,/。」が規定されている)
IMEに句読点を「,/。」で登録してるから、同じパソコンで書き込んだ場合そうなる。
0929Be名無しさん垢版2018/10/05(金) 18:29:31.14
Part2は外せないとして、「意見が分かれたらなるべく前スレ踏襲」って主義でいけば
[復活] Haiku-OS Part2 [途上]
0930Be名無しさん垢版2018/10/05(金) 19:03:37.82
個人的には「Haiku Part2」のほうがいいと思う。復活云々についてのみ語り合うんでなくてHaiku全体について語るレスなので。(そうだよね?)

この理屈でいくと例えば「[復活] BeOS [希望]」はOK。なぜならすでに「BeOS - Zeta R6」という名前のBeOSについて語るスレが立ってるから。
一方Haikuについて語るスレは恐らく今後とも一本しか立たない筈なので余計な修飾語句は付けないほうがいいかなぁ。
0931Be名無しさん垢版2018/10/05(金) 20:50:45.96
まあHaiku Part2で良いのでは。消費するのに何年かかるか分からないからこそシンプルなスレタイがいい。
0932Be名無しさん垢版2018/10/05(金) 21:08:26.11
建てていいっすか。ちょっと早漏すぎるか。
0934Be名無しさん垢版2018/10/08(月) 12:05:43.98
KVM附属のEFI(OVMF.fd)でHaiku起動できた人いる?
リリースノートによるとEFIはサポートしてるみたいなんだけど……。
もちろんx86_64で試したよ。
0938Be名無しさん垢版2018/10/15(月) 00:41:44.21
ほとんど日本語化されてるんだな。ビックリした。
0939Be名無しさん垢版2018/10/17(水) 12:26:40.33
今時ヘルプファイル以外はたいていマルチリンガルやで
0941Be名無しさん垢版2018/10/20(土) 19:40:36.63
beta2へのベータテスト進行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1%
0944Be名無しさん垢版2018/10/23(火) 20:59:02.82
  ★★★Never be deceived! The weather is controled nearly perfectly and abnormal weather is● j●ust the result.★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総●額148万円の賞金をゲットし●よう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入●れる!
0945Be名無しさん垢版2018/10/24(水) 07:45:49.57
Haikuのアプリケーションを開発するとして C++を勉強しておけばいいのかな。
macOSのActionScriptやWindowsのVBScriptみたいに簡単でシステムとより調和するラッパースクリプトはないのかしら
0947Be名無しさん垢版2018/10/24(水) 13:44:01.28
VirtualBoxにインストールしようとしたのですが、Safeモードを含め起動してくれません。
設定のコツとかあればお教えください。
0949Be名無しさん垢版2018/10/24(水) 21:05:59.41
>>948
このページ知りませんでした。
本当に、ありがとうございます。
0950Be名無しさん垢版2018/10/24(水) 21:12:25.97
釣りかと思って無視してたけど
ほんとに困ってるぽかった。
0951Be名無しさん垢版2018/10/24(水) 23:10:36.31
まだノートパソコン実機に入れるのは難しそうだな
パナのLet's note CF-XZ6に入れようと思って試すと
パーティションを区切るまでは成功したがその後Windows XPのブルスクみたいな画面
(白背景に黒字)
が出てきて詰んだ。
0952Be名無しさん垢版2018/10/25(木) 06:26:02.93
ハードウェアが新しすぎて動かないんだな
今は仮想マシンか10年くらい前の中古マシン買ってきて入れるのが正解
0953Be名無しさん垢版2018/10/25(木) 09:15:23.99
そりゃ仮想機械に入れればほぼ確実に成功するだろうけど
それじゃロマンもへったくれもねえじゃん
0954Be名無しさん垢版2018/10/25(木) 19:09:42.86
まだ対応追い付いてないからな
とりあえずR5完全互換リリース最優先だし
0955Be名無しさん垢版2018/10/25(木) 19:53:10.55
Let's noteのW4にいれてるけど
結構普通に動くね
0956951垢版2018/10/26(金) 00:48:45.60
>>955
あれ Let's noteは全部 無理なのかと思ってたわ。
動く機種もあるのね。
0957Be名無しさん垢版2018/10/26(金) 20:46:30.46
完成したら入れてみよう
日本語使えるんの?
0958Be名無しさん垢版2018/10/26(金) 23:10:18.82
>>957
次スレのテンプレだけど >>924
ここに日本語を取り扱う方法がある。
表示は言わずもがな入力も簡単だよ。
ぜひ試してみて。
0959Be名無しさん垢版2018/10/27(土) 08:21:42.62
Haiku OS の完成っていつになるんだろう?
というか「OSの完成」の定義をしないとダメかな?
0961Be名無しさん垢版2018/10/27(土) 14:37:26.39
まあHaikuの開発陣が「これが1.0だ」と言えばそれで
一段落は完成したということでしょう
0964Be名無しさん垢版2018/10/28(日) 18:47:46.05
HaikuのWebPositiveには広告ブロッカーとかないのかな。
5ちゃんねるとかをWebPositiveで見るとエロ広告だらけで鬱陶しいのだが。
0966Be名無しさん垢版2018/10/28(日) 20:42:52.66
つけられるならつけた方がいいかとは思いますが
os板はスレ立て時のIDデフォ有効化指定ってできないんじゃなかったっけ
あとスレタイをシンプルにしたいという話が上で出てたけど
ググラビリティが下がるので反対です
関連キーワード(いまの場合だとBeOSやZetaなど)を
ごたごた含ませるのが2/5chのスレタイのお作法では
0968Be名無しさん垢版2018/10/28(日) 21:42:56.32
次スレのタイトルは「Haiku Part2」で。

……ていうかその話もう だいぶ前に片付いてるぞ
0969Be名無しさん垢版2018/10/31(水) 22:26:47.78
ブラウザQupZillaにしてCannaで入力ここまで
ここからMozcで入力
MacOS使うときよくやってたので仮想メモリをオフにしてみて動作確認中
0970Be名無しさん垢版2018/11/02(金) 22:14:58.40
R1active 1666 → 1664 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちょっとずつ進行中
0971Be名無しさん垢版2018/11/04(日) 19:50:07.52
R1active 1664 → 1640 → 1630 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうbeta2すっ飛ばしてR1いっちゃうかも?
0973Be名無しさん垢版2018/11/05(月) 21:45:33.97
R1active 1630 →  1616 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
みんな気合入りすぎだろw
日に日に消化していくw
betaいけたんで火が付いたかw
0978Be名無しさん垢版2018/11/06(火) 09:19:54.47
なんで日本語化するの?
英語でいいじゃん?
中学出てないの?
0979Be名無しさん垢版2018/11/06(火) 09:53:26.26
>>978
日本語化作業している方のやる気を削ぐことを言わないで欲しいなぁ
0981Be名無しさん垢版2018/11/06(火) 10:24:34.34
逆にどうして英語がいいのか。
非母国語で機械を操作するって効率悪くね?
0985Be名無しさん垢版2018/11/08(木) 00:47:40.03
Roadmapが見られなくなってたけど復活!

R1active 1616 →  1605 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お前らベータテスト気合い入れすぎ
ぶっ倒れるなよ
0986Be名無しさん垢版2018/11/18(日) 09:31:57.92
最近不安定だったけど着実に再更新!

R1active 1605 →  1598 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0989Be名無しさん垢版2018/12/02(日) 18:36:04.97
Vagrantは仮想環境で使用する仮想マシン用のお手伝いソフト
仮想化機能はない
0990Be名無しさん垢版2018/12/19(水) 23:20:44.83
R1active 1550 一気にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0991Be名無しさん垢版2018/12/21(金) 05:34:51.65
ベータ版をVirtualBoxにインストールしたけど、付属のブラウザで
フォントを変えないと日本語ページの文字がちゃんと表示されないのは、
初心者には厳しいよね。
0993Be名無しさん垢版2018/12/22(土) 16:27:56.88
R1active 1532 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ページ頻繁に落ちて更新できて無かっただけで猛烈に進んでる!
0999Be名無しさん垢版2018/12/23(日) 14:39:34.10
R1active 1511 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バグfix速度がヤバイw
みんなβ突入してヤル気の燃え上がり具合がヤバイw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3480日 18時間 40分 44秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況