X



札幌】45リットルのパフェオフ【雪印パーラー】 2

0001名無しさん
垢版 |
2006/09/25(月) 10:31:27ID:IH92CcLQ
まだまだ潜在的需要が高そうなので立ててみた
自発的にオフしていきましょう
0282エージェント・774
垢版 |
2007/06/19(火) 21:16:39ID:lTMiiizT
>>280
>>281
こういう考え方をしてくれる人がいる限り、まだ大規模オフにも未来がありそうだなとおもた
積極的に協力してくれる人、そうじゃない場合でも最低限文句は言わない人、
というのを参加条件にしたら、企画も立てやすいんじゃないかな〜
0283エージェント・774
垢版 |
2007/06/19(火) 21:46:05ID:YWypL1xX
だからと言って>>281氏や>>282氏のような理解ある方ばかりではないので
幹事も最低限度の自助努力をしなければならない
幹事側も人に集まってきていただくという事はわざわざ時間を割いていただいているという事を自覚すべきだな

過去に何度か幹事を経験した人間の戯言です
0284エージェント・774
垢版 |
2007/06/19(火) 22:51:01ID:lTMiiizT
幹事は参加者に、時間を割いて貰ってることは忘れちゃいかんよね
参加者は幹事に、面倒な事進んでやって貰ってることは忘れちゃいかんよね
まー個人的には、幹事って人種は一般と違って注目浴びる立場の人だから
些細な事でも叩かれやすいし、ある程度寛容に扱わんと自然消滅してくと思うんだよね〜
そうすると企画が立たなくなったら本末転倒だな〜
それとも楽しい企画を上手く運営してくれる救世主が現れるまで待つしかないのかな〜
0285エージェント・774
垢版 |
2007/06/20(水) 21:27:54ID:Xb0bVujA
幹事擁護してる方々が詭弁を展開しているから言わせてもらうが、価値観は人それぞれなのはわかるかな?君達が想像する幹事像は君達の中だけにしか通用しないんだよ。

幹事はどういうことをするのか・するべきかなんて人それぞれだから、君達の思う幹事像が正しいとは言えないし、正しくないとも言えない。

だけど、幹事はこう在るべきでしょ!?と自身の幹事像を押し付けるのは間違いと言える。あなた達が想像する幹事像が正しいは言えないから。



幹事を叩く人に腹を立てたり、幹事を擁護したい気持はわかるけど、論理的に話し合わないと、水掛論になると思うよ。

私が正しい!いや、俺が正しい!みたいな展開は嫌でしょ?幹事のやったことは評価出来ない人がいるのは仕方がない。彼等の想像する幹事像から逸れていたのだから。
0286エージェント・774
垢版 |
2007/06/20(水) 22:05:20ID:ZsrgUJ1a
少なくとも私は>>280の人の言うとおりだと思う
>>285みたいな考え方の人よりは好きだけどな
幹事論を展開しているのはむしろ>>285だよ
0289エージェント・774
垢版 |
2007/06/20(水) 23:09:38ID:byg0ndgS
>>285
まぁ、宗教対立みたいなもんで溝は深い、ってことだよな。
じゃ文句言わないで欲しい幹事は、
オフ参加条件に文句言う人(要求が高い人)は諦めるよう書いて、
文句言わない人だけを募集するって感じにすればいいんじゃないのかね。
交じり合わない者同士無理して交じり合う必要もないし。
0290エージェント・774
垢版 |
2007/06/21(木) 18:45:02ID:khRoKxhS
俺も幹事経験者。( >>280>>283とは別人)

参加者の求める幹事像もいろいろなら、運営側である幹事のタイプもいろいろ。
事前準備から当日終了までかなり気を使うのもいれば、
たとえば店を予約だけしてあとは行き当たりばったりなのもいる。

初対面が大半、しかも50人からの参加人数がいるなら想定外の事はあって当然。
たぶん初代幹事はそれでテンパってしまって、
しかも一部の助けようとした参加者も落ち着いて対処できなかった。そういうことだろ。

多かれ少なかれ参加者全員に責任あるんだよ。
そしてそれで後味悪い思いをしたなら、全員がその結果を負ったってことだ。
それでいいじゃん。

よりよくするためにどうするか、じゃなくて誰が悪いかを言ってたら何も始まらんよ。
0291エージェント・774
垢版 |
2007/06/22(金) 11:02:40ID:oCDOc3ME
つか、間違ったっても一人100円も間違って無くて、しかも幹事が損をしただけの話

叩いてる奴らはリアルじゃ弱者だからネットで誰かを叩きたいだけだろ
とりあえずテメェらは何も欠落してない幹事とやらをやれんのか?
6万のパフェオフ、期待してるよ
0292エージェント・774
垢版 |
2007/06/22(金) 21:54:40ID:1RpCXA6f
100円だっけ?もう少しバックあった気がする
どちらにしろギャーギャー騒ぐ額じゃないことは確かだけど
0294エージェント・774
垢版 |
2007/06/22(金) 23:45:08ID:JsxtzQdF
>>291
誰も指摘してなかったら、幹事らで万単位で儲けが出た。
幹事は参加者に指摘されて気付いてたぞ。
知りもしねえのに、勝手にぎゃあぎゃあ言うな。
0295290
垢版 |
2007/06/23(土) 00:52:38ID:t8DIo38V
幹事は50人をまとめられる器ではなかった。
言葉は悪いがおそらく事実であろう。
だが批判ばかりされるのも納得いかんな。しかも1年も前の事なのに。

>>294
俺は参加してないが、スレ上では数百円の誤差はあったと記憶している。
あらかじめ多めに徴集していたとは思うが、
「余った分は募金箱にでも入れましょう」て話が出てなかったか?

万単位の儲けというといかにも騙し取ったみたいに聞こえるが、
たとえば200円多く徴集しても50人から集めれば1万円だ。

たぶん>>294は幹事やったことないんだろうな。
赤の他人が50人、好き勝手に動き回ってる会場で、
そいつら全員から金を集めて回る事を想像してみろよ。
並んで金払ってくれるわけじゃないぜ?
そして単位が細かいほど計算も数えるのも面倒なんだぜ?
そんな状況で100円単位まで気にしてられるか?
500円とか1000円単位になるのは当然の成り行きだろ?
>>294こそ、文句言う前に幹事に打診して、
余った分を全部100円玉にでも両替してやって全員にバックするとかできたんじゃないか?

終わった後なら誰でも何とでも言えるんだ。責任なきゃ尚更。
だから、人を責める事より次につなげる事考えようぜ。
0296エージェント・774
垢版 |
2007/06/23(土) 00:59:14ID:p8HErXXw
パフェオフには出なかったが初代も2代目もいい奴だったよ
幹事の実力はあんまりなかったけどなw
0297エージェント・774
垢版 |
2007/06/23(土) 01:04:05ID:HqNdWoBu
久々に活気が戻ってると思えばまたこの話題か・・・orz

自分は過去に2ちゃん以外で20名弱のオフ会の幹事をやった事あるが
それでもまとめるのはかなり骨が折れた。
全員の名前書き出して会計前に全員から徴収
小銭が無い人はその旨を紙に書き本人に確認してもらい会計時に両替
お釣りを本人に渡し確認のためにサインをもらう。

そこまでやる必要も無いかも知れんがやっぱ幹事になったからそうした。
まぁ50人もの人間をみるなら幹事、副幹事で3,4名欲しいところだよね・・・。
0298291
垢版 |
2007/06/23(土) 02:43:59ID:uzM9aWlA
>>294
何も知らないのは君ですよ
百円の袋は幹事が元々用意してた金だったはず(チョッキリ持って来なかった人のためのお釣り用)
そっからお釣りを出すから徴集した金額が会計より多くなった感じがした

とかじゃなかったか?
違ったかも知れないけど幹事が損したのは事実(確か千円とか大した損では無かったはずだが)

ウダウダ言うならオフで知り合ったパフェ参加者数人と幹事に直接連絡して聞いてみるよ


非生産的な話は辞めて質問

パフェオフやるとしたら参加する人何人くらい居る?(八月中の土日のどこか)
0300エージェント・774
垢版 |
2007/06/23(土) 08:24:02ID:xIswzZ62
>>295
だから知りもしないのに憶測で話するな。
あの時は、入り口で一人一人顔をHNを確認して
パフェの代金を頭割りにした参加費を徴収してた。

そこでなぜか、徴収した金を二つの袋に分けてしまい
もう一方のの袋を見失って、パニクくって、足りないとの騒ぎになった。
目の前に置いてある別の袋の金を、幹事と取り巻きが全員見えてなかった。

理由がわかってしまえば単純なミスなのだが、あの人数がいれば
真相がわからず、いろいろ不審に思う人がいるだろうよ。

あの人数をまとめるおは大変でご苦労さんだったが
>>296が言っているようにちょっと欠けてた。
0301エージェント・774
垢版 |
2007/06/23(土) 18:28:52ID:6IK+ez0r
その場にいたから偉いってわけじゃないだろうが、一般参加者の立場で見るならそう思ってもしかたないな。
要するに>>300はただ幹事にぶら下がって食う事しか考えてなかったと。
まぁ大半がそうなんだろうから、別に責められる事じゃないけどな。
幹事の能力が足りなかった、なら次はどういう風に変えたらいいと思う?
どうせならそういう話しようぜ。

50人規模でまとめるなら、もともとの知り合い数人がそのまま幹事になって、スレ以上に密に連絡取り合わないと必ずgdgdになるだろうな。
集金は分担するとしても金の管理は一人。釣りも含めてその時の状態を常に把握できる奴が必要だ。
0302エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 15:56:04ID:YqIphkij
もしやるならばいろいろ言われてるがアイデアの一つとして提案。
前回参加者だがこんな方法はどうだろう

@  まず店舗入り口で受付代金と引き換えにチケットを渡す (幹事2名程度?
A  ホールの方に入る時にチケットの半券を渡す (ここにも幹事1名ほど置く
という感じで普通のライブやパーティなんかと同じ方法が取れないかな?

で、前回参加したんだが人数は50名ぐらいは必要じゃないかな
これで代金の計算をすると
  一人1200円×50名で60000円(45リットルパフェの値段)
まず最初に50名募集かけて一律1200円徴収
人数が55名で100円バック
     60名で200円バック
で、もし53名とか57名等半端になった場合募金とか幹事に寄付等
ただ、一人100円でも人数集まれば意外に大きな金額になるのでそれに不満がでるなら却下かな。

前回参加者としては楽しかったし、出来れば今年もやりたいなと思っとります
0303エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 16:17:06ID:2Is/9R7o
前回は遅れてきた人がいたんで一律いくらってできずに
gdgdになってたんだと記憶する。違ってたらごめん
だから遅れてくる人のことも考慮するかしないかで金額は変わってくると思うし、
細かく考えれば遅れてきた時間によっても金額が変化する。
金が絡む問題は後を引くからね。
あのときで3人くらいだっけ?遅れてきた奴。
0304エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 16:27:37ID:YqIphkij
ん〜、遅れてきた人の事を考える必要はないんじゃないかな?
その人にもお金さえキチンと払って頂ければ
前回確実に遅れてきたのは一人?
と少し遅れてきたのが何名か居たけども
確かパフェが出る前に入っていたような気がする
実際食べるものは一緒だし、出てくる時の感動が味わえないのがちょっと残念なぐらいじゃない?
ちょいと冷たすぎるかな?
0305エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 16:52:59ID:2Is/9R7o
食い始めてから少しして来たP系の女と
このまんまの勢いじゃ食い尽くしちゃうぞってあたりで来たリーマンが
いたのはなんとなく覚えてて、あと何人かいた気がするんだが…あんま定かじゃないw

>遅れてきた人の事を考える必要はない
最初に幹事がそういうスタンスだってことをきっちり提示していれば問題ないんでね?
だったら遅れる可能性のある人も納得した上での参加になるんだろうし。
あくまでも前回は違ってたはず。参考までにっつーことで。

幹事と金の問題以外でオフ後にgdgdしたのはこれらだなw
・参加者以外を呼んで食わせたんじゃないか疑惑
・テーブルの片付け
・参加者を撮り逃げした鮪w
0306エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 17:36:13ID:YqIphkij
まずはレスサンクス
しかし、実際にお金払わずに食べた人間がいたら、幹事がお金を負担してることにならんかな?
参加者以外を   ←これは今回は入り口付近に幹事を配置して出入りのチェック
テーブルの片付け←今回は皆で片付ける
カメラ撮影     ←パフェは撮影okとし、出来るだけ個人が写らないように配慮
             参加者の撮影は不可とする
ちょっと堅苦しくなってしまうが、出来るだけ参加者全員が納得できる形でオフを楽しみたいだろうし、
多少のルールは作ってしまった方がいいかもしれんね

と、ここまで書いてて思ったが誰か幹事やってくれんかなw
0308エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 20:04:22ID:1FwgMijl
お金の徴収の方法は>>302がいいと思った
ただ、1人100円以上のバックが出るなら募金とかより参加者に返した方がいいと思う。
もしバックが出る事になった時のために、参加者には半券を保管してもらって、
お金を返す時に半券を回収して全員にちゃんと返せたか確認するとか


ほんと誰か幹事やってくれればいいねww他力本願w
0309エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 20:53:35ID:+r8ZvOjw
他力本願なウンコばかりだなどうせ幹事に関係ないトラブルが起きたとしてもネチネチと幹事を叩くような参加者しか集まらないんだろw
0310エージェント・774
垢版 |
2007/06/24(日) 22:03:22ID:6U8vvO3k
10人ですらいろいろ気を遣うからな。
50人なんてよほど幹事団の連携がうまくなきゃダメだね。
知り合ってばかりで連携なんか望むべくもないがなw

>>302
>ただ、一人100円でも人数集まれば意外に大きな金額になるのでそれに不満がでるなら
それで不満に思う人ってよほどビンボーかよほど子供か?
ほんの些細な事でも文句言うような人だろうし、参加不可でいいだろ。

>>306
>これは今回は入り口付近に幹事を配置して出入りのチェック
幹事も食べたいだろうから、交代要員が必要だね。
0311エージェント・774
垢版 |
2007/06/25(月) 12:38:55ID:Iy4UJ8pu
302です
>>308
 チケット制にしたのは返金が発生した場合のことも考えて半券を持っておいて貰うように考えてました。
 お金は100円単位で返金するという感じで、50円や10円単位にまで小さくすると時間が掛かるのと、
 用意が大変だと思う。
 なんで、100円以上の返金が発生したら一律100円
 200円以上なら200円という感じで返金するのがいいかなと。

>>310
 前回参加した方かわからないけども、入り口付近といっても、パフェからそんなに離れた場所じゃないので
 幹事も食べる時に参加可能かと思われ。


一応ここに書いたアイデアは前回と同じスペースを使ってやった場合なんだが、
行った方は分かると思うが、ちょっとした仕切りで区切られたスペースで前回はやっていたので
これで結構いけるんじゃないかなと思って書き出した。
ちなみに自分は幹事をしないとはいってない。ただ、一人じゃ無理だし最低5名ぐらい
幹事してもいいよって人が揃わなければちょっときついね。
後自分はもう30代のおっさんだからそれでもよければだがw
 
0312エージェント・774
垢版 |
2007/06/25(月) 13:45:25ID:hNg10MRe
なんか面白そうだね。俺も参加&幹事お手伝いしてみたい。

チケットは賛成。あとは名札があれば誰が誰だか分かりそうだし、どさくさ紛れも居ないと思う。
あと、遅れる云々は一口でも食べたら参加。で、正規料金頂かないと。
お金のあまりは数百円は幹事の通信費にしてもらって500円以上は寄付にしたらどう??

もし、いいアイディアがあるのなら皆で言い合ってみるのもありだと思う。
0313エージェント・774
垢版 |
2007/06/25(月) 14:53:53ID:TVQZ+AZH
最低人数は何人からにするの?
ドタキャンバックレ厨や漁師の対策は?
日程と予約は初代幹事が行なったやり方でやるのかな?
いずれにしても問題が山積みだな
0314エージェント・774
垢版 |
2007/06/26(火) 08:05:43ID:XDWM/yYx
>>311で幹事は最低5人必要と言ってる根拠は何だろう。
集金と券切るのには多くても3人で充分だろうし(集金一人とその横で名簿の確認一人、券切るのに一人)
乱入防止に入り口近くに配置するとしても交代制だし、まあ皆が楽しくパフェ食べてる中一人で監視も
寂しいから乱入の監視を二人チームにしても、全部で4人いれば充分じゃない?
多いと後から幹事あんなにいらなかっただろっていう突っ込みが絶対入るよ。

ここまで書いて気付いたけどチケット切る意味ってあるのかな?
参加者は現場でお金払ってチケット受け取るんだから、ホールに入る時にそのチケット持っているかどうか
確認だけとれれば、半券にしなくても済むのでは…。
0315エージェント・774
垢版 |
2007/06/26(火) 09:23:05ID:mfXIlcVA
>>314
お前はとりあえずイベント運営のなんたるかを学んでから書き込めwww
俺から言えることはこれだけだ
0316302です
垢版 |
2007/06/26(火) 10:57:46ID:JJ/1o6z1
>>314
人数は参加者50人+幹事5人 計55人が最低ラインかな
これなら釣りや用事で来れなくなっても何とかなるラインかと思う
予約はちょっと記憶が曖昧だが3日前までだったかな?
日程に関してはとりあえず保留。

>>315
チケットの半券にする意味はチケット販売数と入場者数の確認と
前回疑惑があった金払わずに食べた奴が出ない(疑われない)様にする為
後は多少人の出入りが発生しても半券にしておけば不正もしにくいので。
幹事が5名というのは全員必ず出席出来るかわからないのにギリギリの人数でやったら、
何かあった場合に困るので保険。

>>312
ほんとにやる様であればお手伝いお願いします。

しかしここに書いてることで、質問しか出てこないがロムってるのがどれくらい
いるんだろう。参加したいって前向きな発言がほとんど出ないw
正直こんな感じだとやる気がまったくしないわw


 
0317エージェント・774
垢版 |
2007/06/26(火) 16:35:44ID:auIp9lRr
昨年秋、ひっそりとオフさせてもらった3代目幹事です。
302乙。

>>316
俺はただ参加するだけだと逆にキョドるから、幹事側の方が楽しい。
本当はお手伝いしたいところだが…諸事情により参加できない。すまん。

あれ以来オフスレをほとんど見てないのだが、
札幌のオフの参加者の質は戻ったのだろうか?

人数多くなる→DQN率高くなる→参加をためらう

な人は少なくないと思うよ。
0318エージェント・774
垢版 |
2007/06/26(火) 17:55:27ID:mfXIlcVA
>>317
お前の言いたい事がいまいちわからない
とりあえずキモオヤジは参加しなくてもいいよ
0320
垢版 |
2007/06/26(火) 22:34:58ID:2xalY4Uy
ちっと場所借りるね


588:;sage2007/06/26(火) 01:01:33 ID:U+wO5/np0
>>575
お前は何もしなくて今、無職か

601:@2007/06/26(火) 01:36:57 ID:U+wO5/np0
でも高原のは別に良いじゃないの?
他から見ればアレでも自分的には満足なことは誰にでもあるでしょw
無職になるとここまで性格がいっちゃうのか・・・ なりたくないもんだね・・・腐った人間には

648::2007/06/26(火) 04:35:44 ID:U+wO5/np0
携帯厨のお前が一番腐女子臭いwwwwwwwwwwwwww

681:@2007/06/26(火) 07:30:52 ID:U+wO5/np0
>「技術的にはもう伸びない」とオシム監督は関係者に語り、巻には満足せず。
これは結構キツイ発言


685::2007/06/26(火) 07:45:01 ID:U+wO5/np0 >>684 携帯厨乙
0321エージェント・774
垢版 |
2007/06/27(水) 23:13:06ID:hdkt5uMX
終了?
0325エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 16:27:03ID:WWiOgSHY
文句言うのは簡単
「やる」って言うだけなら簡単
「やれる。けどやらないだけ」って言うのも簡単

もう解ってるはずだ。
俺含めてここの殆どの人間は何も出来やしないんだ。
0326エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 17:13:06ID:hXTRL37D
それ考えたら今までの幹事って偉いよな
初代も2代目もダメダメな部分はあったけれどやる事はやったんだし
あいつらまた何か企画してくれないかな
0327エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 17:24:41ID:sq5YdBaj
じゃあさ。俺が幹事やるといったら手伝ってくれる人っている??

お金回収で一人
チケット切りで一人
名簿確認等で一人
これが最低ラインだな。

もし、手伝ってくれる人がいるなら精力的に盛り上げていただけると助かる。
>>302
>>317
お手伝いいただけないでしょうか。
0328エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 17:31:34ID:hXTRL37D
>>327
これだけの大規模オフをするなら先に実行委員会を作った方がいいかもね
その他にもチケットを作る人やなんやらもたくさん必要になるね
0329エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 17:42:55ID:KGg6pkUp
実行委員会って大げさに組織しなくても
>>327の役割の人がいれば、できる。

大事にすると上手く機能しない。
0330エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 17:51:22ID:hXTRL37D
>>329
実行委員会は大げさすぎたw

でもある程度の打ち合わせはしないと当日gdgdになると思う
ローテの事や当日の流れについてある程度幹事団同士が把握してないと機能しないよ
最低限メッセ等でやりとりはしたほうがいいよ
0331エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 17:58:28ID:KGg6pkUp
打ち合わせなんて当然。
そこまで子供扱いで説明しなくても判ると思うよ。
0332エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 18:07:37ID:n7inxNes
本格的に動き出したな
実行の方お手伝いしますよ
>>331
トゲのある発言は雰囲気悪くするから控え目でおね
0333エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 21:19:17ID:6LJb0qQY
>その他にもチケットを作る人やなんやらもたくさん必要になるね

一人一つの仕事しかできないクズが集まる実行委員会wwww
どうせ低脳が集まってgdgdで終わるんだろ
0335エージェント・774
垢版 |
2007/07/07(土) 23:48:34ID:hXTRL37D
需要の有無を決めるのはこのスレの空気次第
>>333みたいな人ばかりが集まれば計画は破綻しますわw
0336エージェント・774
垢版 |
2007/07/08(日) 01:47:21ID:uo0QYkW9
運営に参加したいわけじゃないけど、
話し合いには参加してみたいです。
ちょっとした意見やアイデアを言えたらいいな〜、なんてね。
どうでしょうか?
0338327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/08(日) 20:26:19ID:0QWEboDs
>>328>>329
お気遣いどもです!

>>330
一度、顔合わせ&現地下見したいです。

>>332
ありがとうございます。
僕もコテ悩み中ですが、コテいただけると助かります。

>>334
以前やった時は50名ほど居た。と聞いているので備えておいて損は無いと思います。

>>335
いい人が集まると良いですw

>>336
批判だけじゃない意見いただけると嬉しいです。

>>337
コテいただけると非常に助かります。

因みに当方21歳男ですので気の利かない点。不手際あると思いますがご支援オネガイします。
0339エージェント・774
垢版 |
2007/07/08(日) 23:25:28ID:Ix1tokgE
完全に運営モードに入ったね
これからは低レベルな批判はガン無視で行きましょう
応援してます
0340337 ◆a9PlCOCkEs
垢版 |
2007/07/08(日) 23:55:34ID:x2BlmlMV
>>338
コテは考え中なのでとりあえず鳥だけつけときますね

開催はやっぱり土日ですよね?
となると、準備や募集期間も考えると開催は
8月の4、5、11、12日あたりでしょうか
0341エージェント・774
垢版 |
2007/07/09(月) 01:32:32ID:ylXyIN+J
かね〜。
開催日は運営の人たち参加できる日程にした方がいいんじゃない?
と思ったのでまずは会議行った方が良い気もする。
0342327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/09(月) 09:45:25ID:8Br8RBuw
>>339
そうですね。まあ、もとから無視ですがw
みなさんも協力おねがいします。

>>340
僕もまだトリだけなのでトリだけでもいただけて助かります。
土日の開催にしたいのですが、土曜日は私用が入っているので
日曜の14時頃からなら開催可能です。12日だと助かります。
明日には日にちの候補挙げますね!

>>341
運営会議やりたいですね。

ということで・・・

お金回収で2人
チケット切り2人
名簿確認2人
その他お手伝い0〜3名程
が集まれば運営会議&顔合わせ&下見したいと思います。
皆さんの都合のいい日(平日夜??)があればスレでもいいですしメール
でもお知らせください。
メールはタイトル「45Lパフェ運営」でください!
それではよろしくお願いします。

pafe327@55mail.cc
0343エージェント・774
垢版 |
2007/07/09(月) 13:38:27ID:pW12qvBV
お金回収で一人
チケット切りで一人
名簿確認等で一人
これが最低ラインだな。
って自分で言ったのに何でそんなに幹事グループの募集増えてんですか?お手伝いって具体的に何する人ですか?
仕事決まってないなら集めるだけ無駄。0〜3名程って0でいいなら募集しなくていいと思います。
幹事は>>329読んだか?イベント運営サークルごっこがしたいだけならお門違いだ。
0344327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/09(月) 16:51:07ID:wOtJnWdS
ドタキャンなどがあれば困るので多めにしました。

0346エージェント・774
垢版 |
2007/07/09(月) 23:07:17ID:ylXyIN+J
まぁ皆が皆運営の中心にもっていこうとすると機能しなくなるけどさ。
しかし参加者には、参加意識を持たせることは大事だと思うな。
そうすると自然と雰囲気を良くしようと励んでくれるものだし。
だからちょっとしたお手伝いをする人でも、アイデアを言うだけの人でもいいから、
たくさんの人たちに(様々な形で)協力してもらうと良いと、俺は思う。

まぁ初回は人数絞らずに会議してみたら?
色んな意見聞けると思うし。
0347エージェント・774
垢版 |
2007/07/09(月) 23:33:03ID:T9Y8CfF/
前回や前〃回の過去ログを見て、失敗を繰り返さない事も必要。
集まる前に失敗を学んだ方が、スムーズに運営できるはず。
0348337 ◆a9PlCOCkEs
垢版 |
2007/07/10(火) 00:49:38ID:VT5aXjk0
>>342
前スレから役に立ちそうな部分を抜粋してみました

・時間帯ですが、お店として昼間はムリだそうで。
18〜21時くらいなら助かるそうです。
曜日ですが、日曜夜に来てくれたら助かるとのことです。
土曜夜ならこじんまりと行うなら何とかおkって感じっぽいです。

・日曜日開催の場合は仕入れの関係上、
3日前の木曜日中に連絡をください、と雪印さんから言われました。

・雪印さんから、 「参加人数を50名くらいまでに抑えて欲しい」と言われたので、
参加者を50人と制限することにします

・当日は10分前頃から席を用意してるようなので、
そのあたりから各自ぞろぞろと入店する形にしましょう。
できれば店の前で待つなどはしない方向で宜しくお願いします。
(5時半頃から店内に入れるけど席はギリギリまで用意できないかも)

・本当は閉店時間が21時だけど、様子見てある程度延長してくれるそうです。
以前3時間30分かけて完食した人たちも18時開始だったらしいけど、
店側が延長してくれて何とかなったそうで。
0349エージェント・774
垢版 |
2007/07/10(火) 02:15:42ID:A0VyvkyT
お!ついに実行されそうな感じだね。一回目のオフに参加した者だけど
また45リットルやるなら参加したいな。
0350327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/10(火) 13:11:26ID:jJQrH+Sd
>>346
アドバイスありがとうございます。
意見は随時募集しますね。

337氏
ありがとうございます。

>>349
是非とも参加オネガイします。

現時点での僕の都合は8/19日の夜が一番都合いいんですが、皆さんの都合はどうですか??
0351エージェント・774
垢版 |
2007/07/10(火) 21:28:02ID:2FHWjvwF
日程については意見聞くとキリが無いから19にしちゃった方が良いと思う
0352エージェント・774
垢版 |
2007/07/10(火) 22:37:30ID:G0kS1yOH
去年は幹事がいつ開催が都合いいのか延々とお伺いたててて、早く決めろって参加者とモメてた。

日程が早く決まれば遠方から参加したりスケジュール調整できる奴がいたりするから
幹事にとって19日が一番都合いいならその日に決めてしまった方がいい。
0354エージェント・774
垢版 |
2007/07/10(火) 22:48:44ID:FSUcQhGJ
幹事はどんなスタンスで人を集める予定なの?
大人数を集めるために「とにかく来てください」という感じ?
それとも円滑に進めるために「文句言わない人だけ来てください」という感じ?
0356327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/10(火) 23:11:01ID:hBXgZ9kw
>>351-352
賛成の意見があったので19日にさせてもらいます。

>>353
朝、晩とはPC立ち上げて確認していますが
24時間PC立ち上げているわけではないので了承ください。

>>354
自分としては後者のほうがやりやすいのですが、チケット販売→半券回収
などと食い逃げできないように。などやっているので大人数でやりたいです。
しかし、メールで募集して45人程になったら締め切ってしまおうとは思っています。

ということで募集!
8/19(日)の午後に雪印パーラー本店でやります。
また、副幹事を募集しています。
詳細はpafe327@55mail.cc までお願いいたします。
0357エージェント・774
垢版 |
2007/07/10(火) 23:31:06ID:FSUcQhGJ
まぁ…来てくださいというスタンスなら、「時間を割いて来てやった」という参加者が現れても仕方ないから、文句言われないように精一杯頑張ってね。大変だと思うけどさ。
0358エージェント・774
垢版 |
2007/07/11(水) 00:03:56ID:Os50ZuCV
幹事のスタンスなんてどうでもよくね?
どんなオフになろうが文句言う奴は言うし言わない奴は言わない。
最初に文句言いませんって言ってようがここは2ちゃんねる、気に入らない事があれば
匿名で後から何でも言える。

参加するかどうかは参加者が自分で決められる。
強要されるわけでもなし、むしろ金払ってまでネタオフに参加したいと思ったくせに
来てやったなんてどんだけあつかましい考え方できる人なんだよw
全員が文句言うような事態になるなら話は別だが数人が喚いてるだけなら頭悪い参加者がいたww
で終了でいいだろ。

0359エージェント・774
垢版 |
2007/07/11(水) 00:10:55ID:v3RzBOCK
いや、上にそういう考えの奴がいたから書いたまでさ。
まぁでもあんたの言うことの方が正しいな。
0360エージェント・774
垢版 |
2007/07/11(水) 03:14:16ID:HY+e3109
そういえば幹事って結構若い兄ちゃんだった?
0361エージェント・774
垢版 |
2007/07/11(水) 10:51:01ID:EvRsOmhc
>>360
初代?
初代は感じの良い超優しそうな知性溢れる「ちょい」イケメンだった、はず

今回の幹事の詳細はワカランがとりあえず、若くてもオサーンでもどうでも良いじゃん
幹事やってくれるってだけでさ
0362エージェント・774
垢版 |
2007/07/11(水) 10:55:16ID:dXyuJD8c
21歳男って上の方に書いてあった
0363327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/11(水) 14:10:33ID:oI24249/
>>357-359
いろいろとありがとうございます。
自分のできる限り精一杯やらせていただきます。

>>360
>>362の通り21歳の男です。
若い。というよりバカイガキンチョですのでお手柔らかにお願いいたします。

>>361
今回の幹事は知性の欠片もないようなDQNっぽいクソガキですが何卒、ヨロシクオネガイ居します。


運営会議を現地下見も兼ねて、7月17日の18時頃から開催したいと思っているのですが、
参加いただける方いらっしゃいますか??
もし、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら
pafe327@55mail.cc まで連絡ください。
0364エージェント・774
垢版 |
2007/07/11(水) 20:31:26ID:v3RzBOCK
18時からか〜。20時に仕事が終わる社会人には厳しいな(苦笑
報告を待ってます。
0365エージェント・774
垢版 |
2007/07/12(木) 01:47:55ID:5IkSDy/m
二代目幹事ってどんな人?
誰か結構叩かれた幹事いたんじゃなかったっけ?
0366エージェント・774
垢版 |
2007/07/12(木) 02:42:45ID:a5STuT+i
そういう話は最悪でやれば?
ただでさえめんどくさいオフの企画してくれてる奴らがいるのに
叩いただの叩かれただの話してたら雰囲気悪くなるでしょ
0367エージェント・774
垢版 |
2007/07/12(木) 08:19:59ID:vWwjJG4b
別オフで二代目氏に会ったけど言われてるほど悪い奴ではないよ
第一印象は礼儀正しくて優しい人
サシで会った時はかなり面白かったw
出会い厨と言われてるが私はそうは感じなかった
募集段階で手順を間違えてgdgdになりかけたがゴリ押しでなんとかパフェオフは成功させた
その後巨大プリンオフを企画するが人数が集まらないなどの理由から募集取り下げるも募集で集めた人とオフで知り合った人同士をかき集めてプリンオフをやったみたい
0368エージェント・774
垢版 |
2007/07/12(木) 09:52:22ID:V8+kNCe1
巨大プリンオフに関しては違うよ

けど、悪い人じゃないよ
むしろ良い人

けど、幹事には酷くない限り人間性は余り求めてない
0369エージェント・774
垢版 |
2007/07/13(金) 22:42:08ID:rb5BG3cf
明日、あさってと用事があるので早めにage!

運営会議を現地下見も兼ねて、7月17日の18時頃から開催したいと思っているのですが、
参加いただける方いらっしゃいますか??
もし、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら
pafe327@55mail.cc まで連絡ください。
0373327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/15(日) 21:43:36ID:yUR3oyzA
現時点で17日の参加者が居りません。
時間は遅くできるので参加できる方いらっしゃいませんか?
0375エージェント・774
垢版 |
2007/07/16(月) 00:49:55ID:hDDED5ma
同感
雪印パーラーの下見の必要性も感じられない
会議するにしてもメッセで済むんじゃないか
0376エージェント・774
垢版 |
2007/07/16(月) 19:20:32ID:jNak8tkD
遅くからなら参加したいです
と思ったけど参加者少なければ会議にならないからメッセでもいいかな
0377エージェント・774
垢版 |
2007/07/17(火) 09:49:54ID:kLUjkBgQ
会議するんだったらそんな閉鎖的にしないで情報を開示していくべきかと
悪い意味で身内の集いにしかならなくなるような気がする。。。
0378327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/17(火) 11:55:33ID:SYfmM3BG
本日の会議の人数が集まらないので、本日の会議は中止します。

よって会議はメッセなどで行いたいと思います。
詳しくは追って連絡いたします。
0379エージェント・774
垢版 |
2007/07/17(火) 12:05:45ID:NzNmaFac
【幹事の仕事】
スレへの書き込み、参加者とのメールのやりとり、店の予約
当日状況把握しながら集金、支払い、不正がないかオフ中気にかける

【当日手伝う人の仕事】
集金補佐、人数確認の補佐、不正がないかオフ中気にかける

そもそもこの程度の内容で運営会議必要か?
幹事と手伝いの人は当日30分早く来て仕事の割り振りと(手伝いの中にキャンセルがいた場合を考慮して当日の割り振り)
内容確認すれば済むぞ。
幹事と手伝い連携させたいとかもわかるがそんな綿密に打ち合わせまでして完璧にする必要もないだろ。
それよりも日程決まってるなら参加者募集を始めて、参加者の中で当日手伝ってもらえる人は
メールにそう書いてもらって現地で指示した方が早い気がする。
0381327 ◆QDzaXzi7O2
垢版 |
2007/07/17(火) 20:33:21ID:3rNjDkvw
>>379
お手伝いは30分早め集合は名案ですね。
アイディア頂きます。

>>380
その通りです。でもそんなのいらないですよね〜。


ということで募集!
8/19(日)の午後(18時以降)に雪印パーラー本店でやります。
また、副幹事を募集しています。 30分ほど早く来ていただきます。
副幹事さんはお金の回収。チケットもぎ。名簿確認。があります。
やっていただける方はメールに一言添えていただけると助かります。
参加希望の方はpafe327@55mail.cc までコテかトリつけてお願いいたします。
また、参加者には参加記念チケットを作っていますのでお楽しみに来てください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況