キチガイdion発狂ww


794 名無し48さん(仮名) 2023/07/20(木) 22:37:05.72
ちゃねらージジイ使い=リアルに50代前半くらい
ゴーゴー三匹って言って煽ってるのも40年前のテレビネタだった

808 名無し48さん(仮名) 2023/07/20(木) 22:39:32.81
パロディー
「ゴーゴー三匹」
1986年3月1日および3月8日にフジテレビ系『オレたちひょうきん族』で放映された、『お笑いスター誕生!!』(日本テレビ系)のパロディコーナー「ひょうきんスター誕生」内で、直弟子のサブロー・シロー(長作、じゅん)とラサール石井(正児)により結成された。
初登場時は余りに似すぎていたため本物が出てきたのかと客席が一瞬騒然となり、片岡鶴太郎が「シャレになんねー!」と叫びながらのたうち回って大笑いするなどひょうきん族の伝説となっている。また、オリジナルである彼らも自分たちの漫才で話題にしている。
「レッツゴー三万匹」
すんげー!Best10内で結成された、中川礼二(中川家)らによるユニット。ぴのっきをのネタにも同様の名称があった。




子供の頃に見てて印象深かったネタなのか

809 名無し48さん(仮名) 2023/07/20(木) 22:39:37.48
>>794
クソジジイやん