ネ実に建てたら即効落ちたのでこっちで建てた
開発元
http://projectxi.org/
鯖の建て方
http://noahnoahgon5.seesaa.net/article/106153994.html
我々の鯖
http://blog.livedoor.jp/mmoserverman/
エミュ鯖接続ツール
http://www.geocities.jp/meir000/ffxi-boot/
未確認だけどフリートライアル+下記の拡張ディスクをBAして
引退していてもおそらく最新のクライアントを用意する事が可能
フリートライアル
http://store.jp.square-enix.com/dl/ffxi/trial
拡張ディスク
http://store.jp.square-enix.com/dl/ffxi/win
拡張ディスクは購入手続きを進めて支払い手前まで進めれば
購入しないでも拡張ディスクのみDL可能
探検
【FF11】 ProjectXI 【エミュ鯖】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 21:33:18ID:Hv0Ydzv/670ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 05:02:08.87ID:???671ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 10:41:40.38ID:+MABFhUq672ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 11:11:43.90ID:??? >>671
日本語での情報はほぼないと思っていい
redditにもそんなにないから基本はlandsandboatのフォーラムになるかと
できることは、新規イベントの追加はまず無理と思っていい
逆に数値的なパラメータをいじるだけなら割と簡単
そういう意味でクエストを簡単にするの意味にもよるけど後者は厳しそう
日本語での情報はほぼないと思っていい
redditにもそんなにないから基本はlandsandboatのフォーラムになるかと
できることは、新規イベントの追加はまず無理と思っていい
逆に数値的なパラメータをいじるだけなら割と簡単
そういう意味でクエストを簡単にするの意味にもよるけど後者は厳しそう
673ネトゲ廃人@名無し
2022/03/22(火) 17:16:55.04ID:A1mik1lN とりあえずサーバーを自作してみようと思ったがいきなりまったく分からねえ
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Quick-Start-Guide
このページの手順どおりにすすめていけばいいんだよな?
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Quick-Start-Guide
このページの手順どおりにすすめていけばいいんだよな?
674ネトゲ廃人@名無し
2022/03/22(火) 20:04:33.37ID:??? クイックスタートガイドよりServer Setup and Maintenance のほうかな
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
675ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 10:46:01.39ID:??? >>674
ありがとう
とりあえず分からないところはどんどん聞いていくことにする
2.ソースコードのダウンロードの3項目、TortoiseGitで
リポジトリをダウンロードする場所を右クリック>GitClone ...> URL:https ://github.com/LandSandBoat/server.git
(デフォルトでは「release」ブランチ)> OK>完了したら、閉じる。
がよく分からない。リポジトリをダウンロードする場所ってどこにしたらいいの?
3.confファイルの構成:で
スクリプト設定についても、次のコピープロセスを実行する必要があります。
Copy from: server/scripts/settings/default/*
Into: server/scripts/settings/
これもよう分からん。具体的にどうしたらいいの?
ありがとう
とりあえず分からないところはどんどん聞いていくことにする
2.ソースコードのダウンロードの3項目、TortoiseGitで
リポジトリをダウンロードする場所を右クリック>GitClone ...> URL:https ://github.com/LandSandBoat/server.git
(デフォルトでは「release」ブランチ)> OK>完了したら、閉じる。
がよく分からない。リポジトリをダウンロードする場所ってどこにしたらいいの?
3.confファイルの構成:で
スクリプト設定についても、次のコピープロセスを実行する必要があります。
Copy from: server/scripts/settings/default/*
Into: server/scripts/settings/
これもよう分からん。具体的にどうしたらいいの?
676ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 11:20:44.70ID:??? >>675
さすがに開き直ってどんどん聞いていくことにするのはどうかと思うけど…
自分でカスタマイズするんならなおのこと自分で調べられんと
トータスGitはとりあえずcloneしてソース取得できればいい
DLして保存する場所もどこでもいい
困るようならこの辺参考に
https://www.ipentec.com/document/tortoise-git-repository-clone-use-git-protocol
confはdefaultフォルダに設定の雛形がある
ただあくまで雛形がおいてあるだけで実際に参照されるのは一個上の階層だからファイルコピーしないといけない
経験値倍率とか移動速度はこの辺のファイルでいじれる
さすがに開き直ってどんどん聞いていくことにするのはどうかと思うけど…
自分でカスタマイズするんならなおのこと自分で調べられんと
トータスGitはとりあえずcloneしてソース取得できればいい
DLして保存する場所もどこでもいい
困るようならこの辺参考に
https://www.ipentec.com/document/tortoise-git-repository-clone-use-git-protocol
confはdefaultフォルダに設定の雛形がある
ただあくまで雛形がおいてあるだけで実際に参照されるのは一個上の階層だからファイルコピーしないといけない
経験値倍率とか移動速度はこの辺のファイルでいじれる
677ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 12:52:53.11ID:??? そこからかよ
678ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 15:37:16.77ID:??? 何もやってない奴は挑戦してる奴を否定したらいかん
おれはあきらめた口だから挑戦するだけすごいと思うけどな
がんばれよ
おれはあきらめた口だから挑戦するだけすごいと思うけどな
がんばれよ
679ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 15:38:58.16ID:??? 諦めるような難易度じゃねぇw
680ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 16:13:43.94ID:??? この手の開発は環境用意までが難関だから
luaのが案外楽だと思うよ
luaのが案外楽だと思うよ
681ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 16:53:27.29ID:??? >諦めるような難易度じゃねぇw
やらない奴が何を言ってもなwww
やらない奴が何を言ってもなwww
682ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:03:44.89ID:??? 手順日本語で頼む!
683ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:07:30.60ID:??? 構築だけなら誰でもできる程度の難易度だろ
弄るのは無理だけど
弄るのは無理だけど
684ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:17:42.10ID:??? ワイも導入失敗した口やけど
何がどこで間違ってるのかが分からん
何がどこで間違ってるのかが分からん
685ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:22:42.65ID:??? 自分でサーバー建ててたけどずぶの素人でもgoogle翻訳頼りで余裕でしたよ
686ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:23:50.69ID:??? 弄るのも余裕。むしろ構築の方が面倒くさいまである
イベントを新規に作ったりするのは無理だけど、クエスト修正するくらいなら可能
イベントを新規に作ったりするのは無理だけど、クエスト修正するくらいなら可能
687ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:26:34.40ID:??? 自分が唯一躓いたところは、自分の環境ではソ−スにキリル文字含まれてるとコンパイルできなかった
幸いキリル文字使われてるのはコメントアウトの部分だけだったので削除しても全く問題なかったけど
幸いキリル文字使われてるのはコメントアウトの部分だけだったので削除しても全く問題なかったけど
688ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 18:33:03.95ID:??? >>676
ありがとう
なんかようわからんが、コピーはうまくいったっぽいんでとりあえず先に進む!
Confファイルのコピーとパスの設定は終わってるが、
スクリプトのほうは何をしたらいいのかようわからんので詰まったら後でもう1回聞く
ありがとう
なんかようわからんが、コピーはうまくいったっぽいんでとりあえず先に進む!
Confファイルのコピーとパスの設定は終わってるが、
スクリプトのほうは何をしたらいいのかようわからんので詰まったら後でもう1回聞く
689ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 18:41:29.14ID:???690ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 09:01:39.44ID:??? すまん、トータスgitのクローン取得がどうしてもできない
git did not exit cleanly (exit code 128) (94 ms @ 2022/03/24 8:58:31)と表示されてエラーが出てしまう
2のnavmeshesの更新はきちんとできてるんで、インストールがミスってるわけでないと思う
・URLはhttps://github.com/LandSandBoat/server
・Directoryの場所はどこでもいい(はず)
・PuttyKeyのチェックは外してある
他に何かチェックしないといけないところはある?
git did not exit cleanly (exit code 128) (94 ms @ 2022/03/24 8:58:31)と表示されてエラーが出てしまう
2のnavmeshesの更新はきちんとできてるんで、インストールがミスってるわけでないと思う
・URLはhttps://github.com/LandSandBoat/server
・Directoryの場所はどこでもいい(はず)
・PuttyKeyのチェックは外してある
他に何かチェックしないといけないところはある?
691ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 09:36:08.84ID:??? >>690
git for windowsをインストして、
git clone --recursive https://github.com/LandSandBoat/server.git
でDLできるはず
もしくはGitHub DesktopかTortoiseGitを使えと書いてる
ちなみにビルド時もgit for windows(か他の2つかが)必須っぽい
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
あと公式に書いてないので詰まるかも知れない箇所が、ビルド終わって鯖を動かす時、
topaz_game.exe(鯖)はOSのロケールをUNICODEにするか英語環境にするかしないと動かない。
git for windowsをインストして、
git clone --recursive https://github.com/LandSandBoat/server.git
でDLできるはず
もしくはGitHub DesktopかTortoiseGitを使えと書いてる
ちなみにビルド時もgit for windows(か他の2つかが)必須っぽい
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
あと公式に書いてないので詰まるかも知れない箇所が、ビルド終わって鯖を動かす時、
topaz_game.exe(鯖)はOSのロケールをUNICODEにするか英語環境にするかしないと動かない。
692ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 09:38:26.21ID:??? TortoiseGit使う場合もURLはhttps://github.com/LandSandBoat/server.git らしい
693ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 21:51:35.82ID:??? >>692
ありがとう、できました。
4までは無事終わったんだけど、5で詰まってる。
VisualStudio2022を立ち上げる→
ファイル→開く→CMake→Cmakelist.txtでいいんだよな?
リストを読み込んでもエラーが出てしまって先に進めない…
C++intelliSenseが古いって怒られてるんだけどどうしたらいいです?
ありがとう、できました。
4までは無事終わったんだけど、5で詰まってる。
VisualStudio2022を立ち上げる→
ファイル→開く→CMake→Cmakelist.txtでいいんだよな?
リストを読み込んでもエラーが出てしまって先に進めない…
C++intelliSenseが古いって怒られてるんだけどどうしたらいいです?
694ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 15:23:47.92ID:??? >>693
Wikiの推奨がVisual Studio Community 2019のC++デスクトップアプリ構築環境なので、
もしかしたらだけど、そんなエラーが出てるのなら2022版ではビルドできない可能性もあるのかも?
まぁ俺が思うに間違いそうなのはVCをインストールする時にC++とデスクトップアプリ用の構成をちゃんと
選択できてないんじゃないかと思うけど
あともう見てると思うけどビルドの手順はここね
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/CMake-Build-Guide
Wikiの推奨がVisual Studio Community 2019のC++デスクトップアプリ構築環境なので、
もしかしたらだけど、そんなエラーが出てるのなら2022版ではビルドできない可能性もあるのかも?
まぁ俺が思うに間違いそうなのはVCをインストールする時にC++とデスクトップアプリ用の構成をちゃんと
選択できてないんじゃないかと思うけど
あともう見てると思うけどビルドの手順はここね
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/CMake-Build-Guide
695ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 17:15:21.70ID:??? VS2019でやれ
696ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 17:33:48.60ID:??? チェック漏れがないか再インストールしてみたり、
VS2019も試してみたけどダメだったよ…
C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
VS2019も試してみたけどダメだったよ…
C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
697ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 18:43:45.29ID:??? >>696
>C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
それで良いと思うんだけど、こっちでビルドした時は他にもVSの使用用途があって手動で構成を変えてたな
うろ覚えだけど一応こっちの構成を書くとC#とUnityとx64ようのCコンパイラをチェックONにしてた気がした
>C++intelliSenseが古いって怒られてる
このエラーログを正確に書いてくれれば何か他にも分かることがあるかも
あとgit for windowsは入れたんだよね?
入れずにビルドすると何かエラーが出た記憶があるよ
>C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
それで良いと思うんだけど、こっちでビルドした時は他にもVSの使用用途があって手動で構成を変えてたな
うろ覚えだけど一応こっちの構成を書くとC#とUnityとx64ようのCコンパイラをチェックONにしてた気がした
>C++intelliSenseが古いって怒られてる
このエラーログを正確に書いてくれれば何か他にも分かることがあるかも
あとgit for windowsは入れたんだよね?
入れずにビルドすると何かエラーが出た記憶があるよ
698ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 20:57:43.29ID:??? >>697
何度もありがとう
git for windowsはインストールできてる
構成はとりあえずこのままにしとく
エラーメッセージは2つ出てる
CMake Error at C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake:120 (try_compile):
Failed to generate test project build system.
C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake 120
CMake Error:
Running
'C:/PROGRA~1/MICROS~2/2022/COMMUN~1/Common7/IDE/COMMON~1/MICROS~1/CMake/Ninja/ninja.exe' '-C' 'C:/Users/-----/OneDrive/ドキュメント/server/out/build/x64-debug/CMakeFiles/_CMakeLTOTest-CXX/bin' '-t' 'recompact'
failed with:
ninja: error: build.ninja:160: expected newline, got '|'
何度もありがとう
git for windowsはインストールできてる
構成はとりあえずこのままにしとく
エラーメッセージは2つ出てる
CMake Error at C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake:120 (try_compile):
Failed to generate test project build system.
C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake 120
CMake Error:
Running
'C:/PROGRA~1/MICROS~2/2022/COMMUN~1/Common7/IDE/COMMON~1/MICROS~1/CMake/Ninja/ninja.exe' '-C' 'C:/Users/-----/OneDrive/ドキュメント/server/out/build/x64-debug/CMakeFiles/_CMakeLTOTest-CXX/bin' '-t' 'recompact'
failed with:
ninja: error: build.ninja:160: expected newline, got '|'
701ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 07:16:03.55ID:??? VS2022+ワークロード全部乗せでやってみたけど、ビルドできなかったです…
これはもう開発者に問い合わせてみるしかないのかな
これはもう開発者に問い合わせてみるしかないのかな
702ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 09:27:49.10ID:YK2rYif0 試してみたら、ビルドまではできたぽい。まだできたファイルの実行はしてないけど。
文字に不正云々のエラーは出たけど、VS2022上で読み込んで書き換えたあと、保存し治したら出なくなった。
こちらはx86-Debugでビルドしてる
文字に不正云々のエラーは出たけど、VS2022上で読み込んで書き換えたあと、保存し治したら出なくなった。
こちらはx86-Debugでビルドしてる
703ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 09:51:47.79ID:??? 流れぶった切るかもしれんが既存のサーバで実装している機能でほしい機能ってなんだ?
・どこでもモグハウス
・どこでも競売
・フェロー
・ボット競売
・!gotoexp(狩り場検索
・シグネット系コマンド
・オグメ付与NPC
分かれると思うのは
・武器魔法スキル最初から青
・全魔法最初から所持
・telelist
・AF販売NPC(配達も含む
・ミッションスキップNPC
・転生(ジョブ全部上げた後でステータスUPボーナスしてやり直し
ざっとこんなもん?
telelistが便利すぎんだよな
・どこでもモグハウス
・どこでも競売
・フェロー
・ボット競売
・!gotoexp(狩り場検索
・シグネット系コマンド
・オグメ付与NPC
分かれると思うのは
・武器魔法スキル最初から青
・全魔法最初から所持
・telelist
・AF販売NPC(配達も含む
・ミッションスキップNPC
・転生(ジョブ全部上げた後でステータスUPボーナスしてやり直し
ざっとこんなもん?
telelistが便利すぎんだよな
704ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 09:57:28.21ID:??? その辺は割とどうにでもなるからなぁ
取得済みアイテムのみ1ギル販売NPCと、未取得アイテムについて教えてくれるNPCがほしい
取得済みアイテムのみ1ギル販売NPCと、未取得アイテムについて教えてくれるNPCがほしい
705ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 10:18:21.07ID:9MNlZ7js topazのときだから古い情報かも知れないけど
x86でビルドするとクリスタルや本のフラグがバグった。
具体的にはウィン港出口のクリスタルが選べなくて飛べなかった
x64でビルドしたらなおったのでx86だとビット処理がおかしくなると思ってる
x86でビルドするとクリスタルや本のフラグがバグった。
具体的にはウィン港出口のクリスタルが選べなくて飛べなかった
x64でビルドしたらなおったのでx86だとビット処理がおかしくなると思ってる
706ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 10:34:02.70ID:IIGANo44707ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 10:42:09.59ID:9MNlZ7js どこでもモグハウスはWindower のmogmenu入れて
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 32 WHERE NOT(misc & 32);
このSQL入れてやってました
他には
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 4 WHERE NOT(misc & 4);
このSQLで、どこでもマウント乗れるようにして遊んでましたね
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 32 WHERE NOT(misc & 32);
このSQL入れてやってました
他には
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 4 WHERE NOT(misc & 4);
このSQLで、どこでもマウント乗れるようにして遊んでましたね
708ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 11:27:04.65ID:YK2rYif0 >706
私も見よう見まねでやってるだけだからなあ。そっち方面の人でもないし。
そちらのエラーはCMakeの読み込み時のチェックだと思うけど、こっちは問題なく通ったみたいだし。
pathに2バイト文字があるとどうとかって聞いたことあるので、ルートに適当なフォルダ作ってやってるのが効いてるかも?
>705
元に戻してx64-Debugでビルドしなおしてみた。
やっぱ文字が不正ってエラー出るけど、そこだけVS2022上で修正保存したらいけた。
実行は691さんのいうロケール変更に「ベータ」ってあって尻込み中。
私も見よう見まねでやってるだけだからなあ。そっち方面の人でもないし。
そちらのエラーはCMakeの読み込み時のチェックだと思うけど、こっちは問題なく通ったみたいだし。
pathに2バイト文字があるとどうとかって聞いたことあるので、ルートに適当なフォルダ作ってやってるのが効いてるかも?
>705
元に戻してx64-Debugでビルドしなおしてみた。
やっぱ文字が不正ってエラー出るけど、そこだけVS2022上で修正保存したらいけた。
実行は691さんのいうロケール変更に「ベータ」ってあって尻込み中。
709ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 13:10:23.42ID:??? ちゃんとビルドの準備が出来てると、ビルド時にヘッダの文字コードのエラーが出るだけでCMakeのエラーなんて出ないとはずなので
GitHubからのソースのDLの時点で失敗してるのかも?
>708さんも書いてるけどpathに2バイト文字があると海外のツールは正常に動作しない事がよくあるので
Git for WindowsでのソースのDL先を2バイト文字の無い場所にして、そこからVSに読ませた方が良いのかも
あとソースのDL時に進行状況が表示されると思うので、ちゃんと成功してるのか終わるまで見ておいた方がいいですね。
あとPathが深すぎるのも避けた方が良いかもしれないので、浅い所の方が無難かも。
GitHubからのソースのDLの時点で失敗してるのかも?
>708さんも書いてるけどpathに2バイト文字があると海外のツールは正常に動作しない事がよくあるので
Git for WindowsでのソースのDL先を2バイト文字の無い場所にして、そこからVSに読ませた方が良いのかも
あとソースのDL時に進行状況が表示されると思うので、ちゃんと成功してるのか終わるまで見ておいた方がいいですね。
あとPathが深すぎるのも避けた方が良いかもしれないので、浅い所の方が無難かも。
710ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 17:29:57.14ID:??? 所でフェローってヴァルハラの他ドコのエミュ鯖でも導入してないのってなんでだ?
負荷の問題なのかね
負荷の問題なのかね
711ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 17:42:17.99ID:??? 無事ビルドできました!
お前らありがとうな!
Pathに日本語が含まれていたのが原因だったぽい。
お前らありがとうな!
Pathに日本語が含まれていたのが原因だったぽい。
712ネトゲ廃人@名無し
2022/03/27(日) 09:05:00.09ID:??? >>710
元になってる鯖エミュ自体がフェローに対応していないので、ヴァルハラは自分でフェロー対応コードを書いて実装したんだと思う。
元になってる鯖エミュ自体がフェローに対応していないので、ヴァルハラは自分でフェロー対応コードを書いて実装したんだと思う。
713ネトゲ廃人@名無し
2022/03/27(日) 14:46:40.32ID:??? >712
なるほど、そういう事情でしたか
回答ありがとうございます
因みにヴァルハラのwikiみたら更新されてた
なんか仕様変わったのかwikiの管理人変わったのかもどったので
少し動き始めてた
日本語クライアントの対応も一応正式な対応方がのってた
なるほど、そういう事情でしたか
回答ありがとうございます
因みにヴァルハラのwikiみたら更新されてた
なんか仕様変わったのかwikiの管理人変わったのかもどったので
少し動き始めてた
日本語クライアントの対応も一応正式な対応方がのってた
714ネトゲ廃人@名無し
2022/03/31(木) 21:43:16.38ID:??? そして誰もいなくなった
715ネトゲ廃人@名無し
2022/03/31(木) 22:26:50.10ID:??? Landsandboatってアップデートヒストリーみたいなものは書いてないんだろうか?
GithubのWikiを見たけど、それらしいものが見つからなかった
GithubのWikiを見たけど、それらしいものが見つからなかった
716ネトゲ廃人@名無し
2022/04/01(金) 21:52:08.04ID:??? そして足が臭くなった
アシガ=クサスギー(~1976年没)
アシガ=クサスギー(~1976年没)
718ネトゲ廃人@名無し
2022/04/11(月) 12:33:56.39ID:??? 自分の感覚だと本鯖よりもエミュ鯖の方が超性能装備で溢れてそうなイメージなんだけど
現状だと本鯖の方がその手の品が多いように感じる。
現状だと本鯖の方がその手の品が多いように感じる。
719ネトゲ廃人@名無し
2022/04/11(月) 18:59:23.34ID:??? RoJはそのへんお堅いイメージがあるな
NSは割と自由度が高いけど、最終的にWS特化か魔攻特化の二択になりがちなのが残念
Valはダンジョンに潜り続ければ強い武器や防具が作れるが手順が割と複雑なので途中で飽きる人が多そう
あとエンドコンテンツの難易度が全体的に高すぎる
NSは割と自由度が高いけど、最終的にWS特化か魔攻特化の二択になりがちなのが残念
Valはダンジョンに潜り続ければ強い武器や防具が作れるが手順が割と複雑なので途中で飽きる人が多そう
あとエンドコンテンツの難易度が全体的に高すぎる
720ネトゲ廃人@名無し
2022/04/12(火) 20:01:09.62ID:??? エミュ鯖はアドオンで着替えられるから
普段はおしゃれ装備、WSや魔法打つ時だけオグメ付きの超性能装備にワンタッチ着替えするからね
まあ着替えって言うかアクションに対して着替えるんでセットしちゃえば面白味も何もないんだが
普段はおしゃれ装備、WSや魔法打つ時だけオグメ付きの超性能装備にワンタッチ着替えするからね
まあ着替えって言うかアクションに対して着替えるんでセットしちゃえば面白味も何もないんだが
721ネトゲ廃人@名無し
2022/05/02(月) 14:15:04.49ID:??? wingsで遊んでるけど、昔懐かしいパーティー組めるのはいいな
ただタンク不足だわ
ただタンク不足だわ
722ネトゲ廃人@名無し
2022/05/03(火) 14:46:30.18ID:cIgvSUPl Wingsってソロで何もできないんだよなぁ
せめて経験値スキル熟練度数倍なら2垢とかで頑張るけど・・・
せめて経験値スキル熟練度数倍なら2垢とかで頑張るけど・・・
723ネトゲ廃人@名無し
2022/05/03(火) 16:23:15.15ID:??? ソロ出来ないのはきついな
今更外人なんかと組みなくない
今更外人なんかと組みなくない
724ネトゲ廃人@名無し
2022/05/05(木) 16:29:15.65ID:dSLD8Wii だから自分で鯖作りなよ
そしてリアルフレンドか家族と遊ぶんだ
そしてリアルフレンドか家族と遊ぶんだ
725sage
2022/05/06(金) 23:00:26.78ID:1qJda1jl でもお高いんでしょう?
726ネトゲ廃人@名無し
2022/05/07(土) 16:36:18.49ID:Wg0KEOV6 鯖ならcore duoレベルでもいいっしょw
727ネトゲ廃人@名無し
2022/05/07(土) 23:18:30.60ID:YOneCp3h FF11 OFF LINE が出れば万事解決!
728ネトゲ廃人@名無し
2022/05/08(日) 19:28:56.36ID:??? wingsでプレイしてる人に質問
アルタナMはどこまで実装されてる?
あと、石夢とかシャントットは遊べる?
アルタナMはどこまで実装されてる?
あと、石夢とかシャントットは遊べる?
729ネトゲ廃人@名無し
2022/05/09(月) 22:26:11.01ID:??? 自分で公式に行って確認してこい
730ネトゲ廃人@名無し
2022/05/11(水) 09:43:52.42ID:??? CMでヴァナディールマーチ聞いたらまたやりたくなったわ。鯖立ててみるかな
731ネトゲ廃人@名無し
2022/05/14(土) 16:58:37.26ID:IsgzUpGt 俺はCMを聴いて悲しくなっtな
732ネトゲ廃人@名無し
2022/05/14(土) 19:44:59.91ID:??? 一番最初のPOLの音楽がちょっとだけ入っててぐっと来た
評判悪かったけどあれ好きだったんだよな
ウェェェエェェェウェーイ♪みたいなやつ
評判悪かったけどあれ好きだったんだよな
ウェェェエェェェウェーイ♪みたいなやつ
733ネトゲ廃人@名無し
2022/05/15(日) 18:08:21.59ID:??? このスレで公開鯖作ってほしいな
自分で作るには時間が無い
自分で作るには時間が無い
734ネトゲ廃人@名無し
2022/05/16(月) 23:03:05.63ID:g6LfTlEW それいっちゃだめ
また頭のおかしい奴が鯖を立てて王様気取りしてくるから
また頭のおかしい奴が鯖を立てて王様気取りしてくるから
735ネトゲ廃人@名無し
2022/05/17(火) 00:06:34.22ID:??? あれが最後のDQN鯖とは思えない・・・
記と第2第3の・・・・
歴史は繰り返される・・・
記と第2第3の・・・・
歴史は繰り返される・・・
736ネトゲ廃人@名無し
2022/05/18(水) 17:49:15.79ID:??? 祝20執念
《累計プレイ時間6150時間超》FF11サービス開始20年「完結したのにまだ現役」のモンスターゲームが生まれた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb3f54db7c314ecf27ae0f3cdb937fa0ee5f33e
20周年『FF11』は人間ドラマの宝庫「ヴァナ・ディールは故郷」「大人の事情を乗り越えて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d34479436f8ddb3f80873d555b7c34a7db3e914
FF11全盛期ってマジで凄かったよな 起きてFF寝るまでFF 俺の人生はヴァナにあった [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607944453/
《累計プレイ時間6150時間超》FF11サービス開始20年「完結したのにまだ現役」のモンスターゲームが生まれた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb3f54db7c314ecf27ae0f3cdb937fa0ee5f33e
20周年『FF11』は人間ドラマの宝庫「ヴァナ・ディールは故郷」「大人の事情を乗り越えて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d34479436f8ddb3f80873d555b7c34a7db3e914
FF11全盛期ってマジで凄かったよな 起きてFF寝るまでFF 俺の人生はヴァナにあった [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607944453/
737ネトゲ廃人@名無し
2022/05/18(水) 19:42:43.59ID:iC8SxMJF FF11のせいで人生誤った人たちがいた・・・ワロス
738ネトゲ廃人@名無し
2022/05/19(木) 17:04:03.72ID:??? 呼んだ?
739ネトゲ廃人@名無し
2022/05/19(木) 21:11:36.26ID:??? 学校に来なくなった奴はいたなぁ
740ネトゲ廃人@名無し
2022/05/20(金) 00:03:48.02ID:??? ごめん、笑えない
741ネトゲ廃人@名無し
2022/05/24(火) 22:07:44.51ID:gj21FcNl ネタもないし人もいない
742ネトゲ廃人@名無し
2022/05/27(金) 23:37:29.93ID:??? そして誰もいなくなった
743ネトゲ廃人@名無し
2022/06/03(金) 20:48:41.82ID:XG86sI22 ほんとに誰もいなくなったね
744ネトゲ廃人@名無し
2022/06/03(金) 21:58:00.66ID:??? 特に語ることもないからな
745ネトゲ廃人@名無し
2022/06/03(金) 22:22:09.33ID:XG86sI22 レスが付くってことは除きに来ている人はいるんだな
もう11の鯖の需要もないのかね
14鯖の登場が待たれるな
もう11の鯖の需要もないのかね
14鯖の登場が待たれるな
746ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 19:44:11.69ID:??? 外人はやけに75鯖がお好きなんだよな
今人口多いのEdenとwingsで、よく知らんけどwingsの方でなんか内紛があったらしく、今度はhorizonとかいう別の75鯖が立ち上げ予定らしい
まあ99だのILだのがやりたけりゃ本鯖行けってそういう話なんだけど
今人口多いのEdenとwingsで、よく知らんけどwingsの方でなんか内紛があったらしく、今度はhorizonとかいう別の75鯖が立ち上げ予定らしい
まあ99だのILだのがやりたけりゃ本鯖行けってそういう話なんだけど
747ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 21:01:44.07ID:Pjc7xIb+ やっぱ日本人とスタイル?考え方?が違うんだろうね
75鯖じゃ結局PT組まないと何もできないからね
日本人はソロで時間ある時だけやりたいって人多そうだしね
まー過去の混合PTの悪夢を引きずってる人も多いんだろう
75鯖じゃ結局PT組まないと何もできないからね
日本人はソロで時間ある時だけやりたいって人多そうだしね
まー過去の混合PTの悪夢を引きずってる人も多いんだろう
748ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 23:51:37.04ID:??? wings鯖、ソロ専だとせめて2垢ないと何もできん
749ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 23:56:20.82ID:??? あ、複垢禁止だからせめて2垢したいって意味ね
750ネトゲ廃人@名無し
2022/06/07(火) 10:55:38.07ID:??? 昔からそうだけど、外人の思考がようわからん
複垢禁止です、フェイスも実装しません
じゃあ誰がお前にケアルするんだよっていう
複垢禁止です、フェイスも実装しません
じゃあ誰がお前にケアルするんだよっていう
751ネトゲ廃人@名無し
2022/06/07(火) 21:02:10.83ID:??? 昔、ジュノにいた時外人から
「今、ズヴァール城で死んでるんだ。レイズしに来てくれ」
って感じ英文のtellが来て無視したなぁ
当然クリスタルテレポのない時代
「今、ズヴァール城で死んでるんだ。レイズしに来てくれ」
って感じ英文のtellが来て無視したなぁ
当然クリスタルテレポのない時代
752ネトゲ廃人@名無し
2022/06/07(火) 23:46:25.88ID:??? 未だにフェイス進んでないのね
753ネトゲ廃人@名無し
2022/06/08(水) 14:04:22.57ID:??? フェイスどころか、ミッションもアトルガン、アルタナも完全にはできてないんじゃない?
754ネトゲ廃人@名無し
2022/06/09(木) 16:04:49.51ID:???755ネトゲ廃人@名無し
2022/06/09(木) 17:16:15.10ID:??? ガリスンってなんやっけ、ソロとは全く無縁のバトルロイヤルみたいな奴だっけか?
756ネトゲ廃人@名無し
2022/06/09(木) 19:50:28.82ID:??? http://wiki.ffo.jp/html/622.html
詳しくは↑参照
アウトポストに特定のアイテムをトレードすると始まるコンテンツで、獣人が攻めてくるから防衛しろってやつ
わざわざ人を集めるほどではないマイナーなコンテンツ
詳しくは↑参照
アウトポストに特定のアイテムをトレードすると始まるコンテンツで、獣人が攻めてくるから防衛しろってやつ
わざわざ人を集めるほどではないマイナーなコンテンツ
758ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 11:55:42.02ID:??? >>750
個人的には75時代原理主義のくせに複垢PLは許容する外人の思考の方が、どうも理解できんものがある
アビセアでバランスが壊れました、今の本鯖はGoVだのフェイスだのぬるすぎる、だからソロでは何もできないような75時代とそのパーティプレイこそが理想です、これはまあわかるんだよ
だったら複垢禁止でPLもできるだけ排除する方が、修行僧としては潔いと思う
あっちも「外部に何回攻撃したら経験値が下がる」みたいな形で、昔のコロロカアスフロみたいなPLで稼げないような対策はやってるみたいだが
Edenの実況プレイとか見てみたら、砂丘PTが外部ヒーラー使ってるとか、そういうのばっかりなわけよ
どうも戦闘の合間に回復する分には問題じゃないみたいで
何が昔のパーティじゃ結局そこで楽に走るんかいお前らってズッコケちゃう
まあおっしゃる通り「そしたら誰が回復とかやるんだよ」って話になるんだけど
個人的には75時代原理主義のくせに複垢PLは許容する外人の思考の方が、どうも理解できんものがある
アビセアでバランスが壊れました、今の本鯖はGoVだのフェイスだのぬるすぎる、だからソロでは何もできないような75時代とそのパーティプレイこそが理想です、これはまあわかるんだよ
だったら複垢禁止でPLもできるだけ排除する方が、修行僧としては潔いと思う
あっちも「外部に何回攻撃したら経験値が下がる」みたいな形で、昔のコロロカアスフロみたいなPLで稼げないような対策はやってるみたいだが
Edenの実況プレイとか見てみたら、砂丘PTが外部ヒーラー使ってるとか、そういうのばっかりなわけよ
どうも戦闘の合間に回復する分には問題じゃないみたいで
何が昔のパーティじゃ結局そこで楽に走るんかいお前らってズッコケちゃう
まあおっしゃる通り「そしたら誰が回復とかやるんだよ」って話になるんだけど
759ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 15:00:55.64ID:??? そんなわからん考えかなぁ
現状エミュ鯖で実装されてるのは前半の75時代のものばかり
そんな中パーティプレイしたいならそりゃ上限75にしたほうがいいわな
更にその状況で選択肢を増やしたいならわざわざ低レベル帯のレベル上げなんてせずにPLすればいい話
もしくは昔引退した人が懐かしみつつ昔できなかったことをやってるかもしれない
75上限=修行僧したいって考えのほうがよくわからん
現状エミュ鯖で実装されてるのは前半の75時代のものばかり
そんな中パーティプレイしたいならそりゃ上限75にしたほうがいいわな
更にその状況で選択肢を増やしたいならわざわざ低レベル帯のレベル上げなんてせずにPLすればいい話
もしくは昔引退した人が懐かしみつつ昔できなかったことをやってるかもしれない
75上限=修行僧したいって考えのほうがよくわからん
760ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 15:25:41.55ID:??? 外人鯖とか一切無視すりゃノーストレスやぞ
761ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 16:11:30.36ID:??? それやるなら結局自鯖が快適だよ
さしてサーバスペックもいらないしちょっとしたコマンドくらいなら簡単に作れる
何より誰もいないから自由だし、空を飛んで空中散歩も良い感じ
DB直接見れるから、敵の生体を見るもよし、アイテムデータいじるもよし、オークションに全品出品するもよし
さしてサーバスペックもいらないしちょっとしたコマンドくらいなら簡単に作れる
何より誰もいないから自由だし、空を飛んで空中散歩も良い感じ
DB直接見れるから、敵の生体を見るもよし、アイテムデータいじるもよし、オークションに全品出品するもよし
762ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 19:30:02.40ID:??? 別にPLなんて75時台にだっていた訳だが・・・
763ネトゲ廃人@名無し
2022/06/14(火) 21:57:08.06ID:??? たぶんそこじゃないぞ
764ネトゲ廃人@名無し
2022/06/14(火) 23:17:52.46ID:??? フェイス増えた
765ネトゲ廃人@名無し
2022/06/14(火) 23:28:55.80ID:9OSoYCGD 5W1Hで頼む
766ネトゲ廃人@名無し
2022/06/15(水) 03:28:08.24ID:??? 俺のドヤフェイス
767ネトゲ廃人@名無し
2022/06/15(水) 07:01:58.44ID:??? 詳しく
768ネトゲ廃人@名無し
2022/06/16(木) 20:17:24.25ID:??? そして誰もいなくなった
769ネトゲ廃人@名無し
2022/06/16(木) 20:29:01.14ID:??? 最近の動向
・horizonは今のところ目立った動きなし、Discordを見る限りでは 「赤のヘイストをLv70にする」とかなんかわけのわからないバランス調整を妄想している模様
・6/25から「Tabula Rasa」がLv50キャップでβ開始予定(例によって75鯖らしいが詳細は不明)
・Wingsは内紛騒ぎの後も一定の人口を維持
・horizonは今のところ目立った動きなし、Discordを見る限りでは 「赤のヘイストをLv70にする」とかなんかわけのわからないバランス調整を妄想している模様
・6/25から「Tabula Rasa」がLv50キャップでβ開始予定(例によって75鯖らしいが詳細は不明)
・Wingsは内紛騒ぎの後も一定の人口を維持
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★5
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★6
- 万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
- 👊🏡👊
- 下 町 の
- 享年28歳男性「20歳過ぎて自立してる奴、お前らは親や環境に恵まれただけ。俺は運が悪かったから自殺した」 [434776867]