ネ実に建てたら即効落ちたのでこっちで建てた
開発元
http://projectxi.org/
鯖の建て方
http://noahnoahgon5.seesaa.net/article/106153994.html
我々の鯖
http://blog.livedoor.jp/mmoserverman/
エミュ鯖接続ツール
http://www.geocities.jp/meir000/ffxi-boot/
未確認だけどフリートライアル+下記の拡張ディスクをBAして
引退していてもおそらく最新のクライアントを用意する事が可能
フリートライアル
http://store.jp.square-enix.com/dl/ffxi/trial
拡張ディスク
http://store.jp.square-enix.com/dl/ffxi/win
拡張ディスクは購入手続きを進めて支払い手前まで進めれば
購入しないでも拡張ディスクのみDL可能
探検
【FF11】 ProjectXI 【エミュ鯖】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 21:33:18ID:Hv0Ydzv/2ネトゲ廃人@名無し
2010/02/01(月) 21:35:18ID:Hv0Ydzv/ エミュ鯖鯖接続方法。我々の鯖編
dataフォルダを丸ごとコピーする。
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\PlayOnlineViewer\data フォルダを
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI\ 以下にコピーして入れる。
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI\data\... となっていれば良い。
>>1のエミュ鯖接続ツールのHPからffxi-boot-2008_10_19.zipをDLして解凍
解凍して出てきたffxi-boot.iniに書いてある127.0.0.1の部分を我々の鯖の
ブログ右に書いてあるIPに変更する。(222.147.215.209) 2/1現在
Username=hoge、Password=hogeのhogeを削除して保存
次にffxi-boot.exeを起動し2を入力してEnterを押してIDとパスを登録する
IDとパスを登録したら先程ffxi-boot.iniで削除したhogeの所にIDとパスを入力して保存
上記の手順を済ましたあとにffxi-boot.exeを起動すれば我々の鯖に接続可能
※Username=hoge、Password=hogeのhogeを消さないでffxi-boot.exeを起動しちゃうと
IDとパスの登録ができずに共有アカでエミュ鯖に繋がっちゃうので注意
dataフォルダを丸ごとコピーする。
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\PlayOnlineViewer\data フォルダを
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI\ 以下にコピーして入れる。
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI\data\... となっていれば良い。
>>1のエミュ鯖接続ツールのHPからffxi-boot-2008_10_19.zipをDLして解凍
解凍して出てきたffxi-boot.iniに書いてある127.0.0.1の部分を我々の鯖の
ブログ右に書いてあるIPに変更する。(222.147.215.209) 2/1現在
Username=hoge、Password=hogeのhogeを削除して保存
次にffxi-boot.exeを起動し2を入力してEnterを押してIDとパスを登録する
IDとパスを登録したら先程ffxi-boot.iniで削除したhogeの所にIDとパスを入力して保存
上記の手順を済ましたあとにffxi-boot.exeを起動すれば我々の鯖に接続可能
※Username=hoge、Password=hogeのhogeを消さないでffxi-boot.exeを起動しちゃうと
IDとパスの登録ができずに共有アカでエミュ鯖に繋がっちゃうので注意
3ネトゲ廃人@名無し
2010/02/01(月) 21:47:20ID:Hv0Ydzv/ 更に未確認だけど既にFF11を引退していて、古いクライアントが残っている場合は
POLを起動したらFF11のファイルチェックを行うと最新にできるらしい?
上記の方法でできなかったらフリーアカを取得してPOLに入会させて
普通にFF11をプレイしようとすれば最新の状態にできる。
クライアントさえ用意できれば課金していなくてもプレイ可能。
古いクライアントでも一応繋がるらしいけど余計な不具合を生むので
できるだけ最新の状態に更新してからプレイする事。
まだまだ開発段階なので未実装だらけだし、計算式が適当だったりするので
まともにプレイする事は不可能と思っていたほうがいいです。
POLを起動したらFF11のファイルチェックを行うと最新にできるらしい?
上記の方法でできなかったらフリーアカを取得してPOLに入会させて
普通にFF11をプレイしようとすれば最新の状態にできる。
クライアントさえ用意できれば課金していなくてもプレイ可能。
古いクライアントでも一応繋がるらしいけど余計な不具合を生むので
できるだけ最新の状態に更新してからプレイする事。
まだまだ開発段階なので未実装だらけだし、計算式が適当だったりするので
まともにプレイする事は不可能と思っていたほうがいいです。
4枯れた名無しの水平思考
2010/02/01(月) 22:16:12ID:Hv0Ydzv/ 今のところFF11未経験の人でもクライアントの用意からエミュ鯖接続まで
すべて無料で用意することが可能。
ただスクエニに登録しないと拡張ディスクとかDLできないんでちょっと面倒。
我々の鯖は最近よく落ちてるもよう
開発元のTest Server?
http://projectxi.org/forums/viewtopic.php?f=3&t=591
すべて無料で用意することが可能。
ただスクエニに登録しないと拡張ディスクとかDLできないんでちょっと面倒。
我々の鯖は最近よく落ちてるもよう
開発元のTest Server?
http://projectxi.org/forums/viewtopic.php?f=3&t=591
2010/02/01(月) 22:17:19ID:???
テンプレたぶんここまで
2010/02/02(火) 06:46:00ID:???
あぃです・w・ 札幌市北区住みで、キャバで働いてます。
アラドで見かけたら、ぜひ、狩りに誘ってください。実に淋しいいです><
ネトゲ以外でも、なかよく出来たらな
あぃは、25で年下が好きです。東京までだったら遊びに行けます
|彡.+゜ニャラン.゜+
アラドで見かけたら、ぜひ、狩りに誘ってください。実に淋しいいです><
ネトゲ以外でも、なかよく出来たらな
あぃは、25で年下が好きです。東京までだったら遊びに行けます
|彡.+゜ニャラン.゜+
7名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 18:00:43ID:8BNETOgx ここにあったか
2010/02/03(水) 18:16:47ID:???
Test鯖ってところ、一番開発が進んでそうだな。
海外でも日本語で表示されるんだったら行きたいんだけどなぁ。
海外でも日本語で表示されるんだったら行きたいんだけどなぁ。
9既にその名前は使われています
2010/02/03(水) 18:47:57ID:dWaB5lla 別にTest鯖が一番開発進んでるわけじゃないし
海外の鯖に繋いでも普通に日本語表示だし何言ってんだ?
海外の鯖に繋いでも普通に日本語表示だし何言ってんだ?
2010/02/04(木) 02:34:28ID:???
ちょっと聞きたいんだけど
接続ツールのProjectXIサーバーの準備3で詰まってるんだが、windowsアクセサリのプロンプトでエラーが出るんだ
何が原因か判るのいないかね
接続ツールのProjectXIサーバーの準備3で詰まってるんだが、windowsアクセサリのプロンプトでエラーが出るんだ
何が原因か判るのいないかね
11ネトゲ廃人@名無し
2010/02/04(木) 07:58:13ID:X8mZ3G85 BAしてっていうのがわからないよ!
2010/02/04(木) 20:40:43ID:???
FF11やったこと無いの?
普通に本鯖でもBAで通じるんだけどwww
言語表示はクライアント依存だ、
つかFFやった事ない奴がエミュとかやっても面白くないしイミフだと思うんだけどねw
普通に本鯖でもBAで通じるんだけどwww
言語表示はクライアント依存だ、
つかFFやった事ない奴がエミュとかやっても面白くないしイミフだと思うんだけどねw
2010/02/07(日) 22:26:50ID:???
ミッションScriptはジラートまであるのか〜。
0.6.5からは敵討伐フラグのscripも入るらしいし一気に開発進みそうだな。
0.6.5からは敵討伐フラグのscripも入るらしいし一気に開発進みそうだな。
16[名無し]さん(bin+cue).rar
2010/02/08(月) 19:05:27ID:nx1lVnmO 今大人数を処理できるように改良中らしいね
でもすぐ鯖落ちするようになってそこの修正に必死らしいがw
でもすぐ鯖落ちするようになってそこの修正に必死らしいがw
18ネトゲ廃人@名無し
2010/02/09(火) 03:45:16ID:c+Dswihx キャラ製作画面でキャラの名前がすでに使われてますって出て…
50個ほど名前ためしたんだが、今ってなんか規制中?
50個ほど名前ためしたんだが、今ってなんか規制中?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2010/02/12(金) 17:58:05ID:g0MeckjC ass
2010/02/12(金) 17:58:49ID:???
test
2010/02/13(土) 01:12:21ID:???
シーフのTAバグってね
2010/02/16(火) 01:33:51ID:???
鯖停止おわた・・・
25ネトゲ廃人@名無し
2010/02/18(木) 02:46:45ID:2xXN1Rjo 察するにどういうこと?
2010/02/18(木) 08:20:58ID:???
Retiredって引退しましたって意味だから引退したのかと・・・
もしくは強制的にメンバーから外されて、強制引退させられたかどっちか
もしくは強制的にメンバーから外されて、強制引退させられたかどっちか
28ネトゲ廃人@名無し
2010/02/20(土) 18:18:46ID:Ky/k5ILf 我々の鯖のBLOGも404が・・・・
なんかあったのか?スクエニの圧力か?w
なんかあったのか?スクエニの圧力か?w
29既にその名前は使われています
2010/02/22(月) 04:07:49ID:splRTaP4 本体落とせない
落ちてね?
落ちてね?
2010/02/22(月) 14:21:18ID:???
理由は知らんが、開発は終わったようだね。
または、しばらく公開をやめたのか…不明。
または、しばらく公開をやめたのか…不明。
2010/02/23(火) 12:40:07ID:???
やっぱ完全に終了だって。
圧力とかじゃないみたい。
少人数での開発が大変なのと、これ以上オリジナルに近づくのもマズイとの判断みたい。
開発メンバーはFFとは全く関係のない事をはじめるらしい。
あーあ…今後を楽しみにしてたのになぁ…
とりあえずここまでやってくれた開発メンバーに感謝!
圧力とかじゃないみたい。
少人数での開発が大変なのと、これ以上オリジナルに近づくのもマズイとの判断みたい。
開発メンバーはFFとは全く関係のない事をはじめるらしい。
あーあ…今後を楽しみにしてたのになぁ…
とりあえずここまでやってくれた開発メンバーに感謝!
2010/02/23(火) 12:56:43ID:???
そうかぁ残念だ
既に上がってたもののLvのでいいからやってみたかったな
誰か上げてくれませんか?
既に上がってたもののLvのでいいからやってみたかったな
誰か上げてくれませんか?
34既にその名前は使われています
2010/02/28(日) 21:46:48ID:aTE+qbM4 もしかして今回の発表見越して諦めたのかな
2010/03/01(月) 12:17:07ID:???
今回の発表?
38名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 21:35:59ID:QXR6Bt09 計画完全にオワタ?
39ネトゲ廃人@名無し
2010/03/08(月) 03:20:21ID:kA1gO5rx 前もサイト落ちたことあって閉鎖閉鎖騒がれたが、結局復活してたぞ。
その時に、「サイト上でなんの発表もなくいきなり開発中止したりしないから、
もしサイトが落ちても騒がずに待て」みたいな事を言ってた気がする。
まあ自動翻訳だから確証はないけど。
その時に、「サイト上でなんの発表もなくいきなり開発中止したりしないから、
もしサイトが落ちても騒がずに待て」みたいな事を言ってた気がする。
まあ自動翻訳だから確証はないけど。
2010/03/08(月) 12:15:58ID:???
いや、今回は開発者の一人から正式なコメントがどっかでみかけたから終わりだと思う。
なんて言って、復活してくれたら…ほんと嬉しいけどね。
なんて言って、復活してくれたら…ほんと嬉しいけどね。
残値だよね。本当。
だれか+最終状態SVNとか持ってないのかな?
メンバー制になってから手に入らなかったよ。
だれか+最終状態SVNとか持ってないのかな?
メンバー制になってから手に入らなかったよ。
2010/03/30(火) 20:38:41ID:???
ほんのすこーーーしだけ復活の兆しが・・・
46[名無し]さん(bin+cue).rar
2010/04/01(木) 20:26:42ID:Bkl4bRcK あ、本当だ。公式に何かあるね。
でも、状況はやっぱり厳しそうだねぇ・・・。
でも、状況はやっぱり厳しそうだねぇ・・・。
47名無しさん@涙目です。
2010/04/09(金) 01:01:46ID:FIMMj9Z8 もう希望はなしか・・・・
48ネトゲ廃人@名無し
2010/04/09(金) 01:33:12ID:sVdkHFtV yrfy
50ネトゲ廃人@名無し
2010/04/15(木) 02:37:32ID:RZx/rNHu 公式見たらなんか書いてある。
法的処置がどうのこうの。
恐らく訴訟起こされたか?
正直もうFF14も始まることだし、そっとしといてほしかったな…
法的処置がどうのこうの。
恐らく訴訟起こされたか?
正直もうFF14も始まることだし、そっとしといてほしかったな…
51名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 22:37:59ID:vOtHG0X5 訴訟ならもう完全に終わったな・・・
個人で細々と遊ぶしかない
個人で細々と遊ぶしかない
52[名無し]さん(bin+cue).rar
2010/04/20(火) 22:54:03ID:77x1gF/t うーん、まいったねぇ。
せめてミッション系をやれるようになればなぁ。
せめてミッション系をやれるようになればなぁ。
54ネトゲ廃人@名無し
2010/06/08(火) 20:35:30ID:fVfkv/qc うpお願いします
55ネトゲ廃人@名無し
2010/06/17(木) 20:02:34ID:ReUgvp1O ネ実一瞬復活したと思ったらまたdat落ち;;
56[名無し]さん(bin+cue).rar
2010/06/22(火) 01:33:00ID:+HILEDcK で、ProjectXIの最終SVNはどこにあるの?
水面下で開発続いてないのかなー。
水面下で開発続いてないのかなー。
ググって出てきたFF11エミュのブログとかではPOLアカウントがあって課金してないと自鯖で遊べないと書いてあるけどこのスレでは
4 名前:枯れた名無しの水平思考 [] 投稿日:2010/02/01(月) 22:16:12 ID:Hv0Ydzv/ [4/4]
今のところFF11未経験の人でもクライアントの用意からエミュ鯖接続まで
すべて無料で用意することが可能。
とある。
どっちなんでしょ
POLを起動 FF11の規約同意画面まで持っていく
というのがそもそもできずPOLログインに失敗します^^;
@POLからFF11Main.Dllを読み込む
AFF11Main.Dll<−−>本鯖の定時通信をエミュ鯖でエミュレート
B本鯖にログインしてない。POLにログインしただけ。それも、海鮮切断すればPOLもログアウト。スタンドアロンで百歩今釣り
って書いてあるけど、
ffxi-boot-2008_10_19.zipというものがあればそれができるのでしょうか?
もう削除されててググってもダウソできるページ見つからないけど・・・
4 名前:枯れた名無しの水平思考 [] 投稿日:2010/02/01(月) 22:16:12 ID:Hv0Ydzv/ [4/4]
今のところFF11未経験の人でもクライアントの用意からエミュ鯖接続まで
すべて無料で用意することが可能。
とある。
どっちなんでしょ
POLを起動 FF11の規約同意画面まで持っていく
というのがそもそもできずPOLログインに失敗します^^;
@POLからFF11Main.Dllを読み込む
AFF11Main.Dll<−−>本鯖の定時通信をエミュ鯖でエミュレート
B本鯖にログインしてない。POLにログインしただけ。それも、海鮮切断すればPOLもログアウト。スタンドアロンで百歩今釣り
って書いてあるけど、
ffxi-boot-2008_10_19.zipというものがあればそれができるのでしょうか?
もう削除されててググってもダウソできるページ見つからないけど・・・
もう見てないかもしれんが
http://www.megaupload.com/?d=5GFMC95Y
http://www.megaupload.com/?d=5GFMC95Y
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2010/07/07(水) 19:38:21ID:qFGHX4Dr 鯖は自分で立てなきゃダメ?
61iPhone774G
2010/07/08(木) 16:17:54ID:3r5/MQG0 お、久しぶりにココきたら書き込みがある!
久しぶりにやってみるかな。一人FF11。
久しぶりにやってみるかな。一人FF11。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 08:28:54ID:jVrfa1ty スクリプトを自分で作って
とりあえずウィンMは全部できるようになったが
作るの大変だなこりゃ
とりあえずウィンMは全部できるようになったが
作るの大変だなこりゃ
63名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:49:53ID:4jIT5Naf64ネトゲ廃人@名無し
2010/07/17(土) 03:45:23ID:qUI0LNni 177 :既にその名前は使われています[sage]:2008/09 /04(木) 18:57:14 ID:V7hgvriS
攻撃間隔と移動速度をチャットコマンドで変更できるように改変した。
CNpcHandler.cpp
ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu15418.txt
CChar.cpp
ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu15419.txt
CChar.h
ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu15420.txt
[攻撃間隔]
コマンド:@delay 設定値(10進)
設定値:(短)1〜999(長)
(例:「@delay 240」隔240の武器で殴る早さ)
・20以下の値はフリーズ等危険
・0は装備武器の間隔に戻す(未設定状態と同一)
[移動速度]
コマンド:@speed 設定値(16進)
設定値:(遅)0x01〜0xFF(速)
(例:「@speed 0x28」通常の移動速度)
・0x00は設定可能だが移動できない
もう見てらっしゃらないかもしれませんが、
作者様再UPお願いできませんか?
攻撃間隔と移動速度をチャットコマンドで変更できるように改変した。
CNpcHandler.cpp
ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu15418.txt
CChar.cpp
ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu15419.txt
CChar.h
ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu15420.txt
[攻撃間隔]
コマンド:@delay 設定値(10進)
設定値:(短)1〜999(長)
(例:「@delay 240」隔240の武器で殴る早さ)
・20以下の値はフリーズ等危険
・0は装備武器の間隔に戻す(未設定状態と同一)
[移動速度]
コマンド:@speed 設定値(16進)
設定値:(遅)0x01〜0xFF(速)
(例:「@speed 0x28」通常の移動速度)
・0x00は設定可能だが移動できない
もう見てらっしゃらないかもしれませんが、
作者様再UPお願いできませんか?
65既にその名前は使われています
2010/08/14(土) 21:37:37ID:RYgSrvSt 開発がもの凄い勢いで進んでただけにつぶされたのは残念
2010/08/15(日) 11:03:30ID:???
現状でも世界観楽しむくらいはそこそこ遊べるが、アビリティの効果が未実装なの多すぎて一部のジョブが死んでるのが…
どうやらHPやMP回復したり、敵にダメージ与えたりみたいな簡単なスクリプトしか実装されてないようだ。
chargeも未実装で、クイックドローが発動すらできなかったり。
この辺って、自分でスクリプト組んだりする事ってできないのかな?
やっぱ解析とかできないとダメなんだろうか。
どうやらHPやMP回復したり、敵にダメージ与えたりみたいな簡単なスクリプトしか実装されてないようだ。
chargeも未実装で、クイックドローが発動すらできなかったり。
この辺って、自分でスクリプト組んだりする事ってできないのかな?
やっぱ解析とかできないとダメなんだろうか。
2010/08/15(日) 13:13:48ID:???
おまいらの頭じゃ無理だ
何人の頭使って作ったのかを考えろ
何人の頭使って作ったのかを考えろ
2010/08/15(日) 19:54:42ID:???
70既にその名前は使われています
2010/09/18(土) 02:01:21ID:VQ2qkmvQ おわた・・・
71mimi ◆Am0CKg6CHeNs
2010/09/18(土) 03:27:17ID:??? ProjectXI今となっては懐かしい・・・
73ネトゲ廃人@名無し
2010/11/29(月) 11:01:09ID:4bx24i6O これ、最終バージョンはpxi-server0.6.4でいいのかな?
強化魔法、弱体魔法、歌辺り一切使えないし、アビリティも使えない。
どこか別のチームが引きついで、せめて強化系統だけでも
付けてくれないかなぁ…
強化魔法、弱体魔法、歌辺り一切使えないし、アビリティも使えない。
どこか別のチームが引きついで、せめて強化系統だけでも
付けてくれないかなぁ…
74ネトゲ廃人@名無し
2010/12/02(木) 11:58:01ID:x14KS572 状態異常を相手に付けたり、自分にプロテス等の強化を付与した
状態を維持して、時間で切らせる〜って処理を作るのは厳しいでしょうか?
またpxi-serverのzonelineが文字化けしちゃってるのですが、
これの編集方法はありますか?
状態を維持して、時間で切らせる〜って処理を作るのは厳しいでしょうか?
またpxi-serverのzonelineが文字化けしちゃってるのですが、
これの編集方法はありますか?
75ネトゲ廃人@名無し
2010/12/05(日) 01:53:39ID:g12gstCF 人いないな〜。projectxiのサイトも消えちゃったし、
歩き回る為のインビジスニークの方法聞きたかったのだけど…
歩き回ったことある人いたら助けてくださいまし
歩き回る為のインビジスニークの方法聞きたかったのだけど…
歩き回ったことある人いたら助けてくださいまし
78ネトゲ廃人@名無し
2011/01/10(月) 21:26:26ID:Mmx9VIyN 0.6.4のソースをいじれば、結構あそべるぞ
80名無しさん必死だな
2011/01/20(木) 10:06:29ID:MtmxBgfC あげ!
2011/01/20(木) 14:15:10ID:???
誰かprojectxi0.6.4持ってたら上げてくれ
82ネトゲ廃人@名無し
2011/01/21(金) 22:45:53ID:961Dw9KI2011/02/25(金) 17:32:13.05ID:???
ポエムスレ
88rmtbrt
2011/03/14(月) 18:31:13.00ID:Gku7NA9U ファイナルファンタジFFXI-FF11 RMT通貨購入こちら http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=28
90ネトゲ廃人@名無し
2011/06/30(木) 16:55:43.28ID:RBZlLG4w 開発はかなり進んでいましたが
諸事情で完全に中止になってしまいました。
オリジナルのメンバーが再開発することはないと思います。
多分最終版で公開されたのは0.6.4?ぐらいだったでしょうか?
0.6.4とSVN内のバージョンの違いは
多くのアビリティ、ウェポンスキル
アイテム使用効果、エフェクト(効果が継続するもの)
の大量追加です。
サーバソース側も変更は多々ありますがまだ不安定でした。
誰かが開発を引き継いでくれるとありがたいですね。
私は【疲れました】
諸事情で完全に中止になってしまいました。
オリジナルのメンバーが再開発することはないと思います。
多分最終版で公開されたのは0.6.4?ぐらいだったでしょうか?
0.6.4とSVN内のバージョンの違いは
多くのアビリティ、ウェポンスキル
アイテム使用効果、エフェクト(効果が継続するもの)
の大量追加です。
サーバソース側も変更は多々ありますがまだ不安定でした。
誰かが開発を引き継いでくれるとありがたいですね。
私は【疲れました】
91ネトゲ廃人@名無し
2011/07/22(金) 20:17:55.86ID:sxOQFG1u ttp://forum.ragezone.com/f115/final-fantasy-xi-private-server-750363/
これどうなの?
これどうなの?
92ネトゲ廃人@名無し
2011/07/24(日) 14:21:42.47ID:LVDBBYNU >>91
頼む、調べてきてくれw
頼む、調べてきてくれw
2011/07/29(金) 18:18:07.72ID:???
2台用意してLANで繋いでBOOTのユーザーネームとパス入力まで行ったけど入力しても直ぐに閉じてFF11が起動しません。
サーバー側にもFF11インストールしないと駄目なんですか?
MYSQLのバージョンは5.1.58です。
サーバー側にもFF11インストールしないと駄目なんですか?
MYSQLのバージョンは5.1.58です。
2011/08/01(月) 12:16:24.44ID:???
>>95
BOOT.exe起動後、ユーザーネーム、パスワード入力後、サーバー側のログには
Successfully logged in!
incoming packet: 1
Sebnding Acccount-id...
と出て止まります。
クライアント側は閉じてしまいFFは起動しません。
サーバー側にはサイトを見ながらMYSQLをインストール、pxidb.sqlをC:とMYSQL\binに入れてデータベース作成。
クライアント側のHostsにサーバー側のIP追加、再起動
ファイヤーウォール無効、MYSQLを5.0にしてみたりしましたが同じ結果でした。
ただ、POLのファイルチェックでのバージョン情報がPOL,FF11共にUnknownになっていました、これが原因なのか、、、
後インストール場所がSQUAREENIXではなくSQUAREとなっています。後少し頑張ってみます。
BOOT.exe起動後、ユーザーネーム、パスワード入力後、サーバー側のログには
Successfully logged in!
incoming packet: 1
Sebnding Acccount-id...
と出て止まります。
クライアント側は閉じてしまいFFは起動しません。
サーバー側にはサイトを見ながらMYSQLをインストール、pxidb.sqlをC:とMYSQL\binに入れてデータベース作成。
クライアント側のHostsにサーバー側のIP追加、再起動
ファイヤーウォール無効、MYSQLを5.0にしてみたりしましたが同じ結果でした。
ただ、POLのファイルチェックでのバージョン情報がPOL,FF11共にUnknownになっていました、これが原因なのか、、、
後インストール場所がSQUAREENIXではなくSQUAREとなっています。後少し頑張ってみます。
2011/08/16(火) 23:52:34.54ID:???
DLX-PXI6.5f使って鯖立ててみた。
・魔法スクロールから習得可能
・経験値、ドロップ、移動速度が設定可能
・WSが使用可能
以下改善が必要な点
・NPCの会話がおかしい
・食事の効果が怪しい
・モンクが素手で殴っても2回攻撃しない
・戦士なのになぜかMPがある
要調整
モンスターの強さ
もう少ししたら十分遊べそう
・魔法スクロールから習得可能
・経験値、ドロップ、移動速度が設定可能
・WSが使用可能
以下改善が必要な点
・NPCの会話がおかしい
・食事の効果が怪しい
・モンクが素手で殴っても2回攻撃しない
・戦士なのになぜかMPがある
要調整
モンスターの強さ
もう少ししたら十分遊べそう
超期待してるからな。
vitaでff11でるっぽいが、オフラインモードあれば解析かなり進むのかな?
そもそもオフラインモードあればエミュいらないかもしれんけど、ポータブル機よりパソコンでやりたいや。
vitaでff11でるっぽいが、オフラインモードあれば解析かなり進むのかな?
そもそもオフラインモードあればエミュいらないかもしれんけど、ポータブル機よりパソコンでやりたいや。
100不明なデバイスさん
2011/08/24(水) 01:25:28.44ID:OwX1HdvM101ネトゲ廃人@名無し
2011/08/26(金) 03:25:24.10ID:3q56tlCy ほあっちゃー!
103ネトゲ廃人@名無し
2011/08/29(月) 10:47:49.62ID:??? おー^^
104ネトゲ廃人@名無し
2011/09/10(土) 04:31:59.32ID:??? 盛り上がんねぇw
105名無しに人種はない@実況はサッカーch
2011/09/15(木) 11:46:08.97ID:5vbCzH6j やりてぇ〜
106文責・名無しさん
2011/09/20(火) 10:57:45.34ID:y8HCxwZw おい、ネ実の方スレおちたぞ
107既にその名前は使われています
2011/09/20(火) 21:20:54.29ID:ToqFSUDS 散々他力本願して落ちたのはワロタw
108既にその名前は使われています
2011/09/20(火) 22:27:57.08ID:fGACbm8Z 今立ててもすぐ落ちるだろうから、ある程度落ちついてから立てた方がいいな
109ネトゲ廃人@名無し
2011/09/23(金) 02:33:11.34ID:??? http://ferrumxi.webs.com/howtoconnect.htm
この通りやれば、とりあえずFFXI無課金でも接続出来るよ
ただ、鯖内でパーティ組んだり、スキルや合成、魔法など
一通り出来るが、Projectxiのコマンドがほとんど封印されていて、
まず移動が面倒くさい。
Lv上げが面倒くさい。
クエやミッションがほとんど実装されていない
など、基本はソロ活動のオナニープレーとなる。
そして、何人かいる鯖民はみんな外人さんだから、
基本英語が出来た方がいい。
しかし、ここの住民たちが同じ鯖に集まったら、それなりに面白いかも。
ちなみに、NM、HNMは常に放置だから狩り放題。
この通りやれば、とりあえずFFXI無課金でも接続出来るよ
ただ、鯖内でパーティ組んだり、スキルや合成、魔法など
一通り出来るが、Projectxiのコマンドがほとんど封印されていて、
まず移動が面倒くさい。
Lv上げが面倒くさい。
クエやミッションがほとんど実装されていない
など、基本はソロ活動のオナニープレーとなる。
そして、何人かいる鯖民はみんな外人さんだから、
基本英語が出来た方がいい。
しかし、ここの住民たちが同じ鯖に集まったら、それなりに面白いかも。
ちなみに、NM、HNMは常に放置だから狩り放題。
110既にその名前は使われています
2011/09/23(金) 10:44:28.78ID:FmrtIrzA dataファイルいじるのか
課金していたらだめか
課金していたらだめか
111ネトゲ廃人@名無し
2011/09/23(金) 14:16:57.12ID:??? 引退鯖みたいなもの
offset検索かけても解明出来ず・・・
解明出来れば、かつての最強ツール達が復活出来るのだが・・・
Mr.Argusや瞬間移動とかな(´_ゝ`)
offset検索かけても解明出来ず・・・
解明出来れば、かつての最強ツール達が復活出来るのだが・・・
Mr.Argusや瞬間移動とかな(´_ゝ`)
112おかいものさん
2011/09/24(土) 11:10:37.05ID:VE7dcZrW そろそろダークスター更新がきてもいいころなのにまだか
113文責・名無しさん
2011/09/25(日) 11:00:14.61ID:1Fy+Hwq1 今日も更新ないな
もうスレ民で>>109突撃したらいいんじゃないだろうか
115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 15:38:43.40ID:TEHQkj6e >>109のNMとは放置型でトリガー型じゃないよな?
もちろんBCやBFの実装はないよな?
もちろんBCやBFの実装はないよな?
117ネトゲ廃人@名無し
2011/09/30(金) 19:30:52.74ID:??? >115 放置型だよ
ちなみに、8鯖くらいあって、それぞれに廃装備の監督者みたいなのがいる。
困ったことに答えてくれる→英語だけど。
BCやBFの実装ないが、白虎とかはいるね。
ただ、ProjectXIと違って、瞬間移動できる場所が、
サンド、ウィン、バス、ジュノ、カザム、ラバオ、アルザビと限られていて、
移動が大変。移動速度は常に+25%くらいになってる。
サポジョブ獲得にも、クエスト受けて、アイテム集めが必要。
監督者呼んでサポートしてくれって頼めば、効果の長いヘイストとか
かけてくれる。
週末は経験値200%。死にそうになったら瞬間移動。
同じ鯖内にいるなら、誰の所でも瞬間移動可能。
ちなみに、8鯖くらいあって、それぞれに廃装備の監督者みたいなのがいる。
困ったことに答えてくれる→英語だけど。
BCやBFの実装ないが、白虎とかはいるね。
ただ、ProjectXIと違って、瞬間移動できる場所が、
サンド、ウィン、バス、ジュノ、カザム、ラバオ、アルザビと限られていて、
移動が大変。移動速度は常に+25%くらいになってる。
サポジョブ獲得にも、クエスト受けて、アイテム集めが必要。
監督者呼んでサポートしてくれって頼めば、効果の長いヘイストとか
かけてくれる。
週末は経験値200%。死にそうになったら瞬間移動。
同じ鯖内にいるなら、誰の所でも瞬間移動可能。
118ネトゲ廃人@名無し
2011/10/01(土) 07:51:35.88ID:??? のりこめーしようと思って、さっき設定終わっていこうしたが、FFXIbootファイル起動した所、
ERROR::FFXiLogin::init_tcp_socket (10060)
接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
と出て接続が出来ない。。
ERROR::FFXiLogin::init_tcp_socket (10060)
接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
と出て接続が出来ない。。
119118
2011/10/01(土) 08:44:16.15ID:??? 公式のSTEPを元に以下手順で接続を試みたんだが・・・
1.日本版のFF11(アルタナ版)をWindows7へインスト
2.POL起動
3.適当なアカウントを作成して、POLをアップデート
4.update.zipをfinal fantasy xiに展開
5.POLを再び起動して、FF11をファイルチェックし、修復を実施
6.PlayOnlineViewerにあるdataフォルダをfinal fantasy xiにコピー
7.ffxi-boot-2008.rarをfinal fantasy xiに展開
8.ffxi-boot.iniに「FFXiServer = 5.49.252.42」、Username、Passwordを適当に設定
9.hamachiをインストールし、FantasyXIFerrum3Xに接続
の後に、ffxi-bootでこける。
1.日本版のFF11(アルタナ版)をWindows7へインスト
2.POL起動
3.適当なアカウントを作成して、POLをアップデート
4.update.zipをfinal fantasy xiに展開
5.POLを再び起動して、FF11をファイルチェックし、修復を実施
6.PlayOnlineViewerにあるdataフォルダをfinal fantasy xiにコピー
7.ffxi-boot-2008.rarをfinal fantasy xiに展開
8.ffxi-boot.iniに「FFXiServer = 5.49.252.42」、Username、Passwordを適当に設定
9.hamachiをインストールし、FantasyXIFerrum3Xに接続
の後に、ffxi-bootでこける。
120ネトゲ廃人@名無し
2011/10/01(土) 12:36:42.52ID:??? >118
windows7だとffxi-bootでこけるから、
ttp://www.4shared.com/file/K3hn6WUf/MXI.html
こいつをダウンロードして、中身をFFXIフォルダにコピー
client.iniを
SERVIP=5.49.252.42
WINDOWERMODE=2
名前とパスは好きなの
で、入れるはず。
環境によっては、windowermodeで落ちることもあるから、
素直に全画面モードにすると入れるので、試してみて
windows7だとffxi-bootでこけるから、
ttp://www.4shared.com/file/K3hn6WUf/MXI.html
こいつをダウンロードして、中身をFFXIフォルダにコピー
client.iniを
SERVIP=5.49.252.42
WINDOWERMODE=2
名前とパスは好きなの
で、入れるはず。
環境によっては、windowermodeで落ちることもあるから、
素直に全画面モードにすると入れるので、試してみて
121118
2011/10/01(土) 16:27:20.75ID:??? >>120
ありがとう。早速試してみた。
Couldn't find server! [サーバIPアドレス]
と赤文字が出てブートが出来なかった。。。
サーバまでの通信が出来ていない臭いが原因がわからん(間にあるルータの問題ではないことは確認できた)
・クライアントは日本版で問題ない?
・hamachiは起動してFantasiXIFerrum3Xに接続している状態が保ってれば問題なし?
あたりが不安なんだが。。。ちとWindowsXPで試してみる。
ありがとう。早速試してみた。
Couldn't find server! [サーバIPアドレス]
と赤文字が出てブートが出来なかった。。。
サーバまでの通信が出来ていない臭いが原因がわからん(間にあるルータの問題ではないことは確認できた)
・クライアントは日本版で問題ない?
・hamachiは起動してFantasiXIFerrum3Xに接続している状態が保ってれば問題なし?
あたりが不安なんだが。。。ちとWindowsXPで試してみる。
122118
2011/10/01(土) 18:11:55.14ID:??? WindowsXPで試してみた。
同じく、以下エラーがboot時に出てしまう。
hamachiにログインして、bootしているが何か他にやることありますか?
ERROR::FFXiLogin::init_tcp_socket (10060)
接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
同じく、以下エラーがboot時に出てしまう。
hamachiにログインして、bootしているが何か他にやることありますか?
ERROR::FFXiLogin::init_tcp_socket (10060)
接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
123ネトゲ廃人@名無し
2011/10/01(土) 19:23:03.78ID:??? あっ
今はサーバーが落ちてるかも。
42鯖に繋ごうとしても、誰もinしてないし、ログインが出来ない状態
イン出来たら、またここに書き込みします
今はサーバーが落ちてるかも。
42鯖に繋ごうとしても、誰もinしてないし、ログインが出来ない状態
イン出来たら、またここに書き込みします
124118
2011/10/01(土) 20:33:43.77ID:??? 超助かります。
126おかいものさん
2011/10/03(月) 01:18:18.81ID:vv7/LW3i ダークスター更新こねえな
128ネトゲ廃人@名無し
2011/10/05(水) 18:17:51.61ID:??? 42鯖に入れても、42鯖の「FFXISERVER」がログイン状態じゃないと、
繋がらないんだよね^^;
他はすべて満員。タイミングみて30〜37鯖くらいを狙っていくしかない。
日本語鯖を建てられるツワモノが居ればよいのだが(´・ω・`)
繋がらないんだよね^^;
他はすべて満員。タイミングみて30〜37鯖くらいを狙っていくしかない。
日本語鯖を建てられるツワモノが居ればよいのだが(´・ω・`)
129ネトゲ廃人@名無し
2011/10/05(水) 22:24:41.82ID:??? azure sky 管理者が終了宣言?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 23:11:45.05ID:cFi13ggm どこかエミュ鯖開発しているところないの?
ダークスター更新遅いし
ダークスター更新遅いし
projectxiが消えたから日本鯖は厳しいかもなぁ
RO並にダダ漏れしてくれりゃいいのに
RO並にダダ漏れしてくれりゃいいのに
132[名無し]さん(bin+cue).rar
2011/10/06(木) 14:41:40.74ID:fp5a7jvS せめて裏でも敵が出てきて遊べるエミュないの?
133優しい名無しさん
2011/10/06(木) 16:22:26.43ID:eROJQaoi 昔あったよな
何で今はないんだ?
何で今はないんだ?
134既にその名前は使われています
2011/10/07(金) 14:01:58.87ID:i5S7yqkQ135Socket774
2011/10/07(金) 23:30:39.74ID:Y6WiFJ/Y136優しい名無しさん
2011/10/08(土) 10:51:09.82ID:tsk+Bq/p >>134
落としたけどパスわかんね
落としたけどパスわかんね
137名無しさんといっしょ
2011/10/08(土) 23:08:30.54ID:fkAK3ls8 PASSまだか?
138Socket774
2011/10/09(日) 01:04:34.72ID:Wg/tQOdL パスはやくw
139名無しさんの野望
2011/10/09(日) 12:27:09.05ID:v0I/8xXF パスまだか?
140名無しさんといっしょ
2011/10/09(日) 13:37:25.71ID:v0I/8xXF パスまだなのかよ
141ラーメン大好き@名無しさん
2011/10/09(日) 14:26:30.63ID:SyJ6AGDa パスはまだか?
142優しい名無しさん
2011/10/09(日) 19:03:16.01ID:CVuJP6G8 パスはまだなのかよ
待ちくたびれた
待ちくたびれた
143既にその名前は使われています
2011/10/10(月) 12:00:53.76ID:bPSmDt8L パスまだかよ
144既にその名前は使われています
2011/10/11(火) 22:58:59.72ID:zH7lQvXx パスまだ誰もわからないのかよ
145既にその名前は使われています
2011/10/11(火) 23:58:42.04ID:x7oWFLm6 パスはいつもの
146[Fn]+[名無しさん]
2011/10/12(水) 02:58:38.98ID:LksAgjtt ネタだとわかっているというのにパス入れてしまったよ
くやしいw
くやしいw
147/名無しさん[1-30].jpg
2011/10/12(水) 11:00:14.02ID:47KCt14y 結局内輪でしか公開しないってことか?
ならばクローズでやれよ
うぜえな・・・
ならばクローズでやれよ
うぜえな・・・
148ネトゲ廃人@名無し:
2011/10/12(水) 11:56:14.68ID:KtTDw9n7149おかいものさん
2011/10/12(水) 17:04:08.25ID:47KCt14y パスまだかよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2011/10/12(水) 21:20:48.06ID:N7PxhEOo ヒントとかいらんからパスはよ
153既にその名前は使われています
2011/10/12(水) 23:18:32.03ID:urGcysDF >>150
だめじゃん
だめじゃん
154ネトゲ廃人@名無し
2011/10/13(木) 00:47:42.34ID:??? パスなんかいらないし
さすがに釣りだよな
パスが掛かってるのは
パケットキャプチャのソフトだろ
さすがに釣りだよな
パスが掛かってるのは
パケットキャプチャのソフトだろ
155既にその名前は使われています
2011/10/13(木) 02:38:17.72ID:qGVdhVdY これのことだろ?
DSPackets-parser.rar
DSPackets-parser.rar
156病弱名無しさん
2011/10/13(木) 11:27:10.88ID:o5EVbkv9 DSPackets-parser.rarがキャプチャーソフトのこと?
これは必要ないってこと?
これは必要ないってこと?
>>156
ねーよwwwwアホwwww
魔法のスクリプトも入ってねーし
Darkstarの最終バージョンと変わらんwwww
更新履歴みる限りクエストの追加だしな
魔法関係が実装されたらwikiの更新を再開するか
しかし、この程度も理解できないようなら本鯖やっとけ
ねーよwwwwアホwwww
魔法のスクリプトも入ってねーし
Darkstarの最終バージョンと変わらんwwww
更新履歴みる限りクエストの追加だしな
魔法関係が実装されたらwikiの更新を再開するか
しかし、この程度も理解できないようなら本鯖やっとけ
158既にその名前は使われています
2011/10/13(木) 11:57:13.70ID:nnfDWL/G >>157はネ実で鯖公開するといいながら逃げちゃったチキン野郎かw
159ネトゲ廃人@名無し
2011/10/13(木) 13:24:42.63ID:OnsOM2ZT DSPackets-parser.rarは関係ないのか
それならよかった
それならよかった
161ネトゲ廃人@名無し
2011/10/14(金) 22:35:48.92ID:??? なんでそんなにケンカ腰なのよみんな
162既にその名前は使われています
2011/10/14(金) 22:53:46.69ID:3P+lzs5h wikiの野郎が勝手にキレはじめたのが原因
163文責・名無しさん
2011/10/16(日) 10:55:23.86ID:OVUqZzCu 魔法のスクリプト入っているじゃねえかよ
164既にその名前は使われています
2011/10/16(日) 23:09:09.64ID:M+UPW7N6 >>146
正直すまんかったw
正直すまんかったw
166ネトゲ廃人@名無し
2011/10/17(月) 01:04:03.74ID:??? 魔法を唱えるとluaファイルを読みに行くようにはなったけど
ProjectXiのときとDLXのluaじゃ動かない
と動作確認してしまったけど
まんまと釣られたか・・・。
ProjectXiのときとDLXのluaじゃ動かない
と動作確認してしまったけど
まんまと釣られたか・・・。
167既にその名前は使われています
2011/10/18(火) 02:19:34.47ID:2pw6cL18168既にその名前は使われています
2011/10/18(火) 02:50:22.33ID:EWntL+rU169ネトゲ廃人@名無し
2011/10/18(火) 13:26:47.29ID:??? ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2154183.png
170おかいものさん
2011/10/18(火) 13:42:46.84ID:bxgw54WK173/名無しさん[1-30].jpg
2011/10/18(火) 23:58:04.02ID:rmU0KZyk >>169で魔法使ってるじゃん
何を言っているんだ
何を言っているんだ
174ネトゲ廃人@名無し
2011/10/19(水) 00:49:52.45ID:???175既にその名前は使われています
2011/10/21(金) 18:32:32.07ID:bK31nZ6B176ネトゲ廃人@名無し
2011/10/21(金) 19:16:06.37ID:wrd2jJGr177優しい名無しさん
2011/10/21(金) 23:23:49.15ID:DeqaCf6f >>176
え?ネ実で消えてから情報だしてるの?w
え?ネ実で消えてから情報だしてるの?w
178ネトゲ廃人@名無し
2011/10/22(土) 14:15:22.63ID:??? wikiの死なないってなんだよ
180ネトゲ廃人@名無し
2011/10/22(土) 22:16:56.02ID:??? まぁここで叩いてwikiにはちゃっかり登録してるんだろうw
非公開にされるなよww
非公開にされるなよww
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2011/10/22(土) 23:40:23.35ID:If7h5Ux3 >>180
え?登録している奴いるの?
え?登録している奴いるの?
182ネトゲ廃人@名無し
2011/10/23(日) 17:59:14.50ID:??? 公開する気がないならさっさとwiki閉鎖しろよ
183ネトゲ廃人@名無し
2011/10/23(日) 21:46:18.85ID:??? とりあえずネ実民は巣に帰ろうな
184おかいものさん
2011/10/23(日) 22:57:41.38ID:S08fR8PY この板はありがたいな
いつになっても落ちないw
いつになっても落ちないw
185[Fn]+[名無しさん]
2011/10/28(金) 10:25:28.02ID:e3KSX24U で、このエミュのプログラムはあれから進歩してねえの?
186既にその名前は使われています
2011/11/07(月) 15:34:56.38ID:I/YEV4tp 鯖プログラムの方や鯖管の奴らが何も進歩ないならネ実にスレ立てちゃうぞ?
ネ実に建ててもあまり需要無いっていう
便利ツールスレとかとは違うしなぁ
本来の趣旨では伸びなくてすぐ落ちる
もしかしたら煽り合いで埋まって伸びるかもしれないが
話が逸れまくって意味ねぇw
便利ツールスレとかとは違うしなぁ
本来の趣旨では伸びなくてすぐ落ちる
もしかしたら煽り合いで埋まって伸びるかもしれないが
話が逸れまくって意味ねぇw
188ネトゲ廃人@名無し
2011/11/10(木) 21:02:55.35ID:??? メール来た
189[Fn]+[名無しさん]
2011/11/13(日) 22:43:39.92ID:T96HnfCy おい、いい加減にエミュ鯖進歩しろや
190既にその名前は使われています
2011/11/15(火) 10:52:34.86ID:SEa+OXfM >>180
wikiってどこにあるの?
wikiってどこにあるの?
/ ̄ ̄ \ 9年の歳月を経て熟成されたゲームシステム
/ ! \ 僕たちの、私たちの、俺たちの冒険活劇
.! ! ヽ 現在好評発売中のヴァナディールコレクション3には
! \ ! ! 初めてプレイする方を手助けしてくれるアイテム
! \ ! ! / ̄ ̄ヽ、 デストリアキャップが付いて、価格はお得な3,980円
ヽ \ ! !/ ●/  ̄ ̄~ヽ そして、なんと無料で体験できる、FF11フリートライアル
\ /! ト、.,.. \ for Windowsも開始。詳しくは公式ウェブサイトをチェックせよ
`ー‐--、_ {`) /ー´ \\ ヽ
~> | \\ | 剣、魔法、バトル、我々のコリブリ、チョコボ、ダンジョン
/ ノ .ヽ ヽ | 冒険、仲間、飛空挺、黄昏、愛、思い出、我々のコリブリ
/ ..ノヽ | | / 失敗、喜び、リベンジ、涙、夢、希望、我々のコリブリ
/ / /∧ヽ、_ | |/ 待っているのは、もう一人の君、もう一つの人生、もう一つの世界
i / |/ |/ー`
.! ( 【緊急告知】「FINAL FANTASY XI ヴァナ♪コンAnniversary11.11.11」DVD販売決定!
ヽ\ http://twitter.com/#!/FFXI_JP/status/136034240436514816
\ヽー‐-、 詳細は追ってお知らせします。「マエストロタクト」のアイテムコードも付いてますよ! #FF11
`ー‐‐-'
http://www.youtube.com/watch?v=RyQzBf_x21k
マエストロタクト 片手棍 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv 1 Ex Rare D1 隔288 エンチャント:コスチューム <1回[1:00:00/0:30]>
/ ! \ 僕たちの、私たちの、俺たちの冒険活劇
.! ! ヽ 現在好評発売中のヴァナディールコレクション3には
! \ ! ! 初めてプレイする方を手助けしてくれるアイテム
! \ ! ! / ̄ ̄ヽ、 デストリアキャップが付いて、価格はお得な3,980円
ヽ \ ! !/ ●/  ̄ ̄~ヽ そして、なんと無料で体験できる、FF11フリートライアル
\ /! ト、.,.. \ for Windowsも開始。詳しくは公式ウェブサイトをチェックせよ
`ー‐--、_ {`) /ー´ \\ ヽ
~> | \\ | 剣、魔法、バトル、我々のコリブリ、チョコボ、ダンジョン
/ ノ .ヽ ヽ | 冒険、仲間、飛空挺、黄昏、愛、思い出、我々のコリブリ
/ ..ノヽ | | / 失敗、喜び、リベンジ、涙、夢、希望、我々のコリブリ
/ / /∧ヽ、_ | |/ 待っているのは、もう一人の君、もう一つの人生、もう一つの世界
i / |/ |/ー`
.! ( 【緊急告知】「FINAL FANTASY XI ヴァナ♪コンAnniversary11.11.11」DVD販売決定!
ヽ\ http://twitter.com/#!/FFXI_JP/status/136034240436514816
\ヽー‐-、 詳細は追ってお知らせします。「マエストロタクト」のアイテムコードも付いてますよ! #FF11
`ー‐‐-'
http://www.youtube.com/watch?v=RyQzBf_x21k
マエストロタクト 片手棍 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召青コか踊学 Lv 1 Ex Rare D1 隔288 エンチャント:コスチューム <1回[1:00:00/0:30]>
久しぶりにやろうと思ったら、前と同じ方法じゃプレイできなくなってるね。
7/11辺りのバージョンのまま維持してる人はできるだろうけど、新しくインストールしなおした人とかは、
もうできないかも?
ログインはできる。魔法やら何やらのログは滅茶苦茶。殴ったら落ちる。
7/11辺りのバージョンのまま維持してる人はできるだろうけど、新しくインストールしなおした人とかは、
もうできないかも?
ログインはできる。魔法やら何やらのログは滅茶苦茶。殴ったら落ちる。
194ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 17:43:06.57ID:??? >>192
おお。親切に教えてもらえるとは思わなかった…
本当にありがとう。
darkstarを以前導入した事あるんだけど、重いわ、一度ログインするとキャラ消えるわで
まともに遊べなかった覚えしか無いんだ。
DLXとは全く違った方法で作ってて、エレベーター等動いてると聞いたから期待はしてたのだけど
おお。親切に教えてもらえるとは思わなかった…
本当にありがとう。
darkstarを以前導入した事あるんだけど、重いわ、一度ログインするとキャラ消えるわで
まともに遊べなかった覚えしか無いんだ。
DLXとは全く違った方法で作ってて、エレベーター等動いてると聞いたから期待はしてたのだけど
196ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 18:26:35.67ID:???197194
2011/11/17(木) 18:37:29.03ID:??? >>196
これは、誰かが開いてる鯖に参加する形かな?
となると、hamachi等々か…
lua文書いたりするの好きだから、できれば自鯖建てたいのです。
声掛けありがとう。
darkstarは@コマンドと、毎回入れたり、入れなかったりするアカウントが頻発するのさえ
治っててくれれば、またクエスト再現楽しめるんだけどなぁ
これは、誰かが開いてる鯖に参加する形かな?
となると、hamachi等々か…
lua文書いたりするの好きだから、できれば自鯖建てたいのです。
声掛けありがとう。
darkstarは@コマンドと、毎回入れたり、入れなかったりするアカウントが頻発するのさえ
治っててくれれば、またクエスト再現楽しめるんだけどなぁ
198ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 18:41:45.93ID:???199194
2011/11/17(木) 18:54:34.67ID:??? >>198
参加検討してみます。参加の場合は管理者へ〜の所に、お礼添えておきます。
ただ、lua書く技術者としては戦力にはならないかも…ド素人がそれっぽく実装するために、
プロが見たら鼻で笑われる処理を書いて個人で楽しんでただけなので;
DLXの頃みたいに、普通に安定してログインできて、相手の技の計算がだいぶ適当ながらも
それっぽく戦えて、クエストをちまちま再現して… と、darkstarはそこまでは無理。って
事で良いですか? 構築時点でミスってるのが原因でまともに遊べてないとかなら、
恥ずかしい
参加検討してみます。参加の場合は管理者へ〜の所に、お礼添えておきます。
ただ、lua書く技術者としては戦力にはならないかも…ド素人がそれっぽく実装するために、
プロが見たら鼻で笑われる処理を書いて個人で楽しんでただけなので;
DLXの頃みたいに、普通に安定してログインできて、相手の技の計算がだいぶ適当ながらも
それっぽく戦えて、クエストをちまちま再現して… と、darkstarはそこまでは無理。って
事で良いですか? 構築時点でミスってるのが原因でまともに遊べてないとかなら、
恥ずかしい
200ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 19:00:30.00ID:??? >>199
戦闘関係はDLXと変わらないかな
魔法については全部書き直してる最中だから!と昨日聞いた
バストゥークミッション2-3までと一部クエストなら実装済みだよ。
luaのないNPCに適当なスクリプト書いて
転送用にしたり、オークションカウンターでアイテム売ったりぐらいしかしてないけどねw
戦闘関係はDLXと変わらないかな
魔法については全部書き直してる最中だから!と昨日聞いた
バストゥークミッション2-3までと一部クエストなら実装済みだよ。
luaのないNPCに適当なスクリプト書いて
転送用にしたり、オークションカウンターでアイテム売ったりぐらいしかしてないけどねw
201200
2011/11/17(木) 19:11:02.73ID:??? >>200
何にしても、自分で構築しないと書いたlua確かめられそうに無いので、
登録してみて、wiki内の情報を元に構築してみます。
半年ほど前にやったDLXが最後故、どれくらい変わっているのかも多少楽しみではあります。
DLXの時と違って、クライアント側のカットシーンがどのように16進で配置されているのか、
分かるツールが開発されていれば、相当進化しそうな気がしないでもないような
何にしても、自分で構築しないと書いたlua確かめられそうに無いので、
登録してみて、wiki内の情報を元に構築してみます。
半年ほど前にやったDLXが最後故、どれくらい変わっているのかも多少楽しみではあります。
DLXの時と違って、クライアント側のカットシーンがどのように16進で配置されているのか、
分かるツールが開発されていれば、相当進化しそうな気がしないでもないような
ネ実にスレ立った途端元気になりやがってw
とりあえずこういうのできれば
昔の3国ドラゴンミッションの削除されたルーヴランスイベント見られるようになるんかなぁ・・・?
とりあえずこういうのできれば
昔の3国ドラゴンミッションの削除されたルーヴランスイベント見られるようになるんかなぁ・・・?
203ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 19:28:25.92ID:??? >>202
自分で建ててたし!
一部魔法を使うだけでサーバがクラッシュするのに何でオープンしないんだとたたかれるのかわからん
という愚痴は置いておいて
クライアント側にデータがあれば見られるようになるよ
どんなイベントかわからんから何とも言えないけど
詳細の乗ってるページとかない?
自分で建ててたし!
一部魔法を使うだけでサーバがクラッシュするのに何でオープンしないんだとたたかれるのかわからん
という愚痴は置いておいて
クライアント側にデータがあれば見られるようになるよ
どんなイベントかわからんから何とも言えないけど
詳細の乗ってるページとかない?
204ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 21:24:56.60ID:??? DLXの頃、基本エリアのドロップアイテムだけは直そうと、ジラート以前のエリアのドロップを
確率は適当ながらも全部修正したけど、darkstarに関しては、ドロップ設定が無いのか…
ぐぬぬ
確率は適当ながらも全部修正したけど、darkstarに関しては、ドロップ設定が無いのか…
ぐぬぬ
206ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 23:04:01.90ID:??? あれ…ついさっきまで「反映されないようです」的な事が最後に書かれていたのに、
今見たら消えてる…。古い情報が残ってたのかな?
今見たら消えてる…。古い情報が残ってたのかな?
208ネトゲ廃人@名無し
2011/11/17(木) 23:49:58.00ID:??? う〜ん…前は殴って落ちた所まではやれたんだけど…
今度はキャラクターログイン時のデータダウンロード中の黒画面から
進展が無くなってしまった。
前にも同じ所で引っかかってがんばって解決した気がするけど、覚えてなさすぎる orz
今度はキャラクターログイン時のデータダウンロード中の黒画面から
進展が無くなってしまった。
前にも同じ所で引っかかってがんばって解決した気がするけど、覚えてなさすぎる orz
210ネトゲ廃人@名無し
2011/11/18(金) 00:12:27.92ID:??? account_session内データ削除→mapserver&connectserver再起動。
そしてまたもデータダウンロード中で止まっちゃいましたね…
Q.キャラ選択後マップに切り替わらない
A.DBのzoneipにマップサーバのIPアドレスを入力する。 localhostの場合16777343
辺りをやってみようとしたら、zoneipのテーブルがありませんでした
そしてまたもデータダウンロード中で止まっちゃいましたね…
Q.キャラ選択後マップに切り替わらない
A.DBのzoneipにマップサーバのIPアドレスを入力する。 localhostの場合16777343
辺りをやってみようとしたら、zoneipのテーブルがありませんでした
213ネトゲ廃人@名無し
2011/11/21(月) 20:50:27.52ID:??? 期待してます!がんばってー!
214ネトゲ廃人@名無し
2011/11/21(月) 22:48:54.08ID:???215既にその名前は使われています
2011/11/22(火) 23:32:45.75ID:qGvIYiir ネ実のエミュ鯖スレ落ちたのかw
216ネトゲ廃人@名無し
2011/11/25(金) 19:24:45.62ID:AoqsawuI 海外鯖登録もDLもできないんだけど、IP規制してるのかな?
217おかいものさん
2011/11/28(月) 16:33:24.57ID:2YXD6aY+ まだ裏とかアビセアとかBFとかできないの?
アビセアやBFのモンスターって特殊な挙動行動するものばかりだろ
通常モンスターもエミュ鯖じゃ手探りでそれらしく動かしているだけだしさ
そこは自分でやるしかないんじゃね
通常モンスターもエミュ鯖じゃ手探りでそれらしく動かしているだけだしさ
そこは自分でやるしかないんじゃね
219ネトゲ廃人@名無し
2011/11/29(火) 15:03:31.81ID:??? アビセアやるなら本鯖行けよ
エミュよりぬるいだろw
エミュよりぬるいだろw
220文責・名無しさん
2011/11/29(火) 15:04:31.94ID:0Flpd/86 他人と接するのが面倒だし取り合いもうざいからエミュでやりたいんだtが
222既にその名前は使われています
2011/11/29(火) 18:28:53.18ID:Kph2THCU >>220
ハゲドウ
意地でもオフライン版も出さないつもりのようだし、エミュ開発陣マジでがんばってほしい
田中<FF11のUIを全面的に作り直す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322518812/
ハゲドウ
意地でもオフライン版も出さないつもりのようだし、エミュ開発陣マジでがんばってほしい
田中<FF11のUIを全面的に作り直す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1322518812/
224ネトゲ廃人@名無し
2011/12/01(木) 10:45:41.73ID:??? wikiに【いりません。】【かえれ】 とか書いてあるけど
スレタイみたいなの使ってるし頭おかしいの?
スレタイみたいなの使ってるし頭おかしいの?
226ネトゲ廃人@名無し
2011/12/01(木) 22:30:58.90ID:rvvuyDfH オススメをやったことない奴がwikiに駆け込んでるんだな
こりゃ頭が痛くなるなw
こりゃ頭が痛くなるなw
FF11でも特にマイナーなネタでネ実ではすぐ落ちるのに
オススメやってないやつが気付くわけねぇだろw
オススメやってないやつが気付くわけねぇだろw
230ネトゲ廃人@名無し
2011/12/03(土) 11:34:54.36ID:???231既にその名前は使われています
2011/12/03(土) 17:34:50.21ID:wfn7BbxY ネ実のエミュスレ落ちてるぞw
232ネトゲ廃人@名無し
2011/12/04(日) 01:54:18.66ID:??? FF11やってない→タダで出来そうだからエミュ鯖やりたい→フリートライアルどうぞ
FF11やってる→遊べるレベルじゃないと興味ない。そんなことよりミスラと
>>231
そりゃ落ちるだろ突かれたらすぐ煽る性格の奴がwiki管理人だぞ
他に目新しい情報ないし
FF11やってる→遊べるレベルじゃないと興味ない。そんなことよりミスラと
>>231
そりゃ落ちるだろ突かれたらすぐ煽る性格の奴がwiki管理人だぞ
他に目新しい情報ないし
234既にその名前は使われています
2011/12/04(日) 11:29:35.76ID:u2FlAejz >>233はwiki管理人か?w
236ネトゲ廃人@名無し
2011/12/04(日) 17:39:24.65ID:??? darkstarってとこは無理なの?
238既にその名前は使われています
2011/12/06(火) 23:44:56.17ID:HIHPHzqI239ネトゲ廃人@名無し
2011/12/06(火) 23:52:15.02ID:??? やってみたけど、銃で遠隔しようとしたらなぜか俺の首がいきなり
「アーアーアアアッアッー!!」とか歌いだしてコーヒー吹いたわ。
「アーアーアアアッアッー!!」とか歌いだしてコーヒー吹いたわ。
240ネトゲ廃人@名無し
2011/12/07(水) 03:09:15.10ID:u9lOZal2 >>238
本鯖でやれ
本鯖でやれ
241名無しさんといっしょ
2011/12/07(水) 10:11:56.18ID:wCGd+E2S >>240
おまえはアホか
おまえはアホか
243ネトゲ廃人@名無し
2011/12/07(水) 11:54:56.16ID:??? 本鯖の動画持ってきて何言ってるんだか
244名無しさんといっしょ
2011/12/07(水) 12:03:12.83ID:Tkkk6Cyr245ネトゲ廃人@名無し
2011/12/07(水) 12:11:07.65ID:??? これは頭がわるい
246既にその名前は使われています
2011/12/07(水) 14:20:52.07ID:dsQL+9Tq 確かにwiki管理人は頭悪すぎだなw
247ネトゲ廃人@名無し
2011/12/07(水) 14:31:28.48ID:??? お前らなに潰しあってんのwwww
メシウマ
メシウマ
248既にその名前は使われています
2011/12/12(月) 17:38:44.13ID:Ciy1jX8J ダークスター潰れたのか
249既にその名前は使われています
2011/12/13(火) 01:07:13.53ID:YZyypWYa せやな
250[名無し]さん(bin+cue).rar
2011/12/15(木) 18:23:33.17ID:72Rb9ySN 個人情報を盗むぐらいなら、ソースを盗んでこいよ
この件でソース流出がまた厳しくなったな
この件でソース流出がまた厳しくなったな
251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 15:43:45.62ID:3SWI0CRI BAも落ち着いたところだし、またエミュの話ししようぜ
252ネトゲ廃人@名無し
2011/12/24(土) 01:09:28.70ID:Y/WF8Z0K 伊藤が糞すぎるし
エミュ鯖はよ
エミュ鯖はよ
253既にその名前は使われています
2011/12/29(木) 00:29:31.90ID:x1BwTxqX 敵の強さを下げる事できる?
254既にその名前は使われています
2012/01/05(木) 00:27:03.17ID:4XfoMVr1255既にその名前は使われています
2012/01/09(月) 23:49:49.34ID:I5iIzW1U エミュはもう息していなのか
257ネトゲ廃人@名無し
2012/01/14(土) 15:59:36.31ID:AZY/7SHT 匿名じゃないと人が来ない
会員制にすると叩かれる
これがわかっただけでもいいんじゃねw
この状況で後続が出てくるわけがない
会員制にすると叩かれる
これがわかっただけでもいいんじゃねw
この状況で後続が出てくるわけがない
258ネトゲ廃人@名無し
2012/01/15(日) 20:32:26.48ID:iAa0vX3/ 悪意が無いなら返せば良いんだから
悪意があるんだろw
悪意があるんだろw
259ネトゲ廃人@名無し
2012/01/15(日) 20:33:50.41ID:iAa0vX3/ 誤爆
260既にその名前は使われています
2012/01/19(木) 18:23:04.24ID:dlbgTo2H /smesするとクライアントが落ちるんだけど仕様?
261ネトゲ廃人@名無し
2012/01/22(日) 19:31:54.33ID:j1JjoV1l ネ実にスレたってるけど
煽り合いだけだな
誰かサーバ建ててくれる神はいないか
煽り合いだけだな
誰かサーバ建ててくれる神はいないか
262Socket774
2012/02/29(水) 15:48:27.48ID:xDvNNCNx あれ?パッチ消えた?
263既にその名前は使われています
2012/03/06(火) 14:21:21.18ID:CYuhyjV9 そういえば合成はまだできないのか?
264ネトゲ廃人@名無し
2012/03/07(水) 16:24:40.82ID:62tGImtE オリジナル地形とかできないもんかね
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2012/03/08(木) 16:34:59.36ID:Oyd+53dS o(*`ω´)oこらっ!
266右や左の名無し様
2012/03/25(日) 14:00:06.97ID:0eMt1qkP 常時被ダメ-50%できるようにする設定を教えてくれ
もちろん被ダメカット装備したらもっとカットする方向で
もちろん被ダメカット装備したらもっとカットする方向で
267ネトゲ廃人@名無し
2012/03/26(月) 10:25:55.57ID:??? DLX-PXI6.5fが一番新しいの?
それ以降のバージョンあったら教えてけろ
それ以降のバージョンあったら教えてけろ
268既にその名前は使われています
2012/04/09(月) 10:42:21.88ID:qjUTJp0D 水晶龍戦をみるとかなりきつい
ソロでやるにはデフォで攻撃力20倍アップ、被ダメ+50%の状態でなければ倒せなそう
これの設定ってどうやるの
ソロでやるにはデフォで攻撃力20倍アップ、被ダメ+50%の状態でなければ倒せなそう
これの設定ってどうやるの
269ネトゲ廃人@名無し
2012/04/12(木) 01:43:12.70ID:??? 基本ディスクレベルなら普通に遊べるようになった。
合成だけ機能してないけど
合成だけ機能してないけど
270ネトゲ廃人@名無し
2012/04/14(土) 05:31:05.91ID:??? 14のエミュまだかよ
271[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/04/14(土) 11:02:30.03ID:C5RP31IT 11のエミュすら完成度低いのに14なんか20年後じゃね?
272既にその名前は使われています
2012/04/24(火) 11:48:45.12ID:wi49esoM 最近更新ペースが遅いな
273既にその名前は使われています
2012/04/26(木) 17:05:18.01ID:ooGFHGiF >>269
嘘をつくでない
久しぶりに入れてみたら、戦闘すらまともな計算式になってないじゃないか
レベル1モンクでミミズ殴ったら0ダメだけだし
ミッションやクエストも大した実装せず、BCどころかコンクエすら機能してないじゃん
嘘をつくでない
久しぶりに入れてみたら、戦闘すらまともな計算式になってないじゃないか
レベル1モンクでミミズ殴ったら0ダメだけだし
ミッションやクエストも大した実装せず、BCどころかコンクエすら機能してないじゃん
servernameや鯖メッセージがでないです
普通デフォの設定でもでますよね
解決方法があったら教えてください
普通デフォの設定でもでますよね
解決方法があったら教えてください
280ネトゲ廃人@名無し
2012/05/02(水) 18:08:48.67ID:??? LAN上の鯖に繋がらない
ロビーは繋がるんだけどゲーム鯖のほうがだめっぽい
packet_darkstar_tcp.confでallow: 192.168.0.0/16もしてある
クライアント、サーバー共にセキュリティソフトを切ってもだめ
ffxi-3001のエラーがでる
【誰か助けて!】
ちなみに鯖でプレイしたらちゃんと正常動作した
ロビーは繋がるんだけどゲーム鯖のほうがだめっぽい
packet_darkstar_tcp.confでallow: 192.168.0.0/16もしてある
クライアント、サーバー共にセキュリティソフトを切ってもだめ
ffxi-3001のエラーがでる
【誰か助けて!】
ちなみに鯖でプレイしたらちゃんと正常動作した
282ネトゲ廃人@名無し
2012/05/03(木) 23:20:46.09ID:???284既にその名前は使われています
2012/05/16(水) 02:46:41.43ID:2IXfmBC/ 久しぶりにやったらシグかけても戦績が増えない、敵は魔法を使わないんだなw
286[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/05/19(土) 17:31:56.74ID:uApoJNFs 敵が魔法を使わないとかつまらすぎてフイタw
287既にその名前は使われています
2012/05/24(木) 17:29:38.06ID:vm0QocJm まだ敵が魔法使わないし
まともに遊べるレベルにしてくれよ
まともに遊べるレベルにしてくれよ
288ネトゲ廃人@名無し
2012/05/25(金) 20:08:52.43ID:EuvEewmm このゲーム 魔法使う敵なんてそんないないじゃない
289Socket774
2012/05/27(日) 11:30:49.84ID:sE/djQW/ お前は何を言っているんだ
291既にその名前は使われています
2012/06/07(木) 17:52:08.67ID:ZRQtLcYL292既にその名前は使われています
2012/06/13(水) 01:36:10.08ID:7/eWOcs2 外人鯖に繋げてみたが、モンスターはやっぱり魔法使ってこないんだな
次から次へとミッションとか実装しても、モンスターが魔法使わないんじゃ面白くないだろこれ
次から次へとミッションとか実装しても、モンスターが魔法使わないんじゃ面白くないだろこれ
293ネトゲ廃人@名無し
2012/06/13(水) 21:38:52.56ID:??? サイレスやスタンをいれて魔法なんて全部止めちゃうんだから
面白いもくそもねーよw
プレイしてないのまるわかり
面白いもくそもねーよw
プレイしてないのまるわかり
>>293
お前のプレイスタイルが全ての人に共通すると思ったら大間違いだぞ
お前のプレイスタイルが全ての人に共通すると思ったら大間違いだぞ
297おかいものさん
2012/06/24(日) 13:43:23.32ID:e99MKjzV >>293
魔導剣士の存在意義がなくなりますね^^;
魔導剣士の存在意義がなくなりますね^^;
298 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 23:01:00.38 ID:???
>>396
そうですね^^
イカにファイガでも食らって死んどけ
うーん
いかがどういう攻撃してくるかも知らないの?
イカの何がウザいかも知らないの?
>>396
そうですね^^
イカにファイガでも食らって死んどけ
うーん
いかがどういう攻撃してくるかも知らないの?
イカの何がウザいかも知らないの?
302ネトゲ廃人@名無し
2012/06/30(土) 20:02:25.06ID:??? インプと勘違いしたんだろう
どちらも魔法はうざいな
どちらも魔法はうざいな
303[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/07/02(月) 00:11:03.75ID:iSNdpQwz304ネトゲ廃人@名無し
2012/07/02(月) 10:37:33.54ID:??? 誰かこのマジキチを病院つれてけよww
エミュ鯖に親でも殺されたのかw
エミュ鯖に親でも殺されたのかw
306[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/07/02(月) 23:02:56.97ID:AijY7Yj4 >>305
マジレスするなよw
マジレスするなよw
307ネトゲ廃人@名無し
2012/07/05(木) 14:52:52.65ID:??? ネ実慣れしてなさすぎやでwww
308[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/07/05(木) 15:29:17.53ID:N51HYaDV 確かにエミュ管理人はネ実を常時ROMしている割りにはネ実に慣れてないなw
スレタイしかみていないんじゃね?w
スレタイしかみていないんじゃね?w
309[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/07/08(日) 11:38:24.56ID:5nyTyo1C モンスターが魔法を使わない件についてフォーラムで書かれているなw
やっぱり無能だったかw
しかもレベル76以降の経験値もまともに取得できないみたいだしエミュ駄目すぎw
やっぱり無能だったかw
しかもレベル76以降の経験値もまともに取得できないみたいだしエミュ駄目すぎw
310[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/08/13(月) 23:34:30.11ID:nXdxl4QW 久しぶりにやってみたらまだ敵が魔法を使わないのかw
終わってるな
終わってるな
311ネトゲ廃人@名無し
2012/08/15(水) 00:41:33.60ID:0cgSK0si 公式テスト鯖で遊べばいいんじゃね?
完成度はもちろん完璧だしレリミシエンピ使い放題ですぐ引退できるぜ
完成度はもちろん完璧だしレリミシエンピ使い放題ですぐ引退できるぜ
312既にその名前は使われています
2012/08/25(土) 18:41:21.99ID:pArSLKpS そういう問題ではないと言っておこう
313[名無し]さん(bin+cue).rar
2012/09/05(水) 15:27:41.71ID:akd6H6f1 【割れ厨w】オンライン海賊版ゲーム ユーザーも初摘発へ 神奈川県警
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346781001/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346781001/
314ネトゲ廃人@名無し
2012/09/08(土) 00:13:16.62ID:t5cbnB1V >>196
いつまでたっても認証されんのでログインできないんだが
いつまでたっても認証されんのでログインできないんだが
316Socket774
2012/09/14(金) 23:54:49.93ID:ksu28QDC 天神使えるようにしてくれよ
あとGMモードの時は常時インスニモードを解除できるようにしてくれよ
あとGMモードの時は常時インスニモードを解除できるようにしてくれよ
317ネトゲ廃人@名無し
2012/11/06(火) 04:51:08.28ID:??? ProjectXIは潰れたみたいだけどDarkStarは開発がそこそこ進んでるみたいだね
http://kile.dyndns.info:8765/index.php?title=DarkStar_Servers
http://kile.dyndns.info:8765/index.php?title=DarkStar_Servers
318ネトゲ廃人@名無し
2012/11/06(火) 20:07:57.46ID:??? 何を今更
319ネトゲ廃人@名無し
2012/12/24(月) 11:21:35.74ID:7gyX6/rA で、敵は未だに魔法を使わないの?
320ネトゲ廃人@名無し
2012/12/30(日) 02:38:14.00ID:J7OZbouT クラッシュするわ
BAしたせいか?
BAしたせいか?
321ネトゲ廃人@名無し
2013/01/07(月) 22:02:19.05ID:QmJVbsB/ FF11垢バンになったからエミュ鯖はよーたのみますわ
322ネトゲ廃人@名無し
2013/01/30(水) 14:05:44.80ID:mHE/Z+ru 久しぶりにアップデートしたらやっと敵が魔法を使うようになったんだなw
しかし、ゲームサーバーを起動するとNM絡みのSQLエラーメッセージだけ出るし、
必ず悩みの種だけは必ず残すんだなw
しかし、ゲームサーバーを起動するとNM絡みのSQLエラーメッセージだけ出るし、
必ず悩みの種だけは必ず残すんだなw
323ネトゲ廃人@名無し
2013/03/16(土) 11:29:40.18ID:mKVoDk15324名無しさん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:crPOyEdX 久しぶりに導入したけど、
mapサーバーを起動すると
[ERROR]: Could not open 'log\map-server.log', access denied.
のエラーばっかりでやがる
前に作った奴は普通に起動するのによ
ほぼデフォ設定でも無理
なんだよこれ
mapサーバーを起動すると
[ERROR]: Could not open 'log\map-server.log', access denied.
のエラーばっかりでやがる
前に作った奴は普通に起動するのによ
ほぼデフォ設定でも無理
なんだよこれ
325名無しさん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:WfGZEl+F まだエミュ開発してたんだw
326名無しさん
2013/10/10(木) 10:40:57.79ID:ztUsWtwW 誰か一緒にFF11のエミュ鯖で遊ばない?
海外のDarkStarって鯖で一緒に遊ばない?
FF引退したんだけど久しぶりにやってみたくなってね
クライアント設定難しいみたいだけど
海外のDarkStarって鯖で一緒に遊ばない?
FF引退したんだけど久しぶりにやってみたくなってね
クライアント設定難しいみたいだけど
327名無しさん
2013/10/19(土) 02:21:11.44ID:qpSO4QPm このエミュの嫌なところはSQLファイルの処理だな
自動アップデートが適用されないファイルな
これが面倒で鯖作るのやめたわ
自動アップデートが適用されないファイルな
これが面倒で鯖作るのやめたわ
328名無しさん
2013/12/03(火) 20:31:59.68ID:KI3yhN4B DarkStarでやってみようと思ったんだけど
挫折した…
どこか分かりやすいやり方の説明ないかな?
まあ、まずここを見てる人いるのかわからないけどw
挫折した…
どこか分かりやすいやり方の説明ないかな?
まあ、まずここを見てる人いるのかわからないけどw
329名無しさん
2013/12/07(土) 00:09:30.35ID:AF7J7uBK ない
機械翻訳するしかない
機械翻訳するしかない
330名無しさん
2013/12/30(月) 22:40:34.25ID:JmdusFcs >>328
そんな難しくなくね?
そんな難しくなくね?
331ネトゲ廃人@名無し
2014/02/13(木) 13:47:00.44ID:WHPfkTeA 鯖導入と未だに手動じゃないと更新できないファイルがあるのが面倒
つーか、バイナリで配布してほしいわ
つーか、バイナリで配布してほしいわ
332ネトゲ廃人@名無し
2014/03/12(水) 13:59:40.70ID:GmcAwtxY しかし未だにソース流出はこないんだな
14βを申し込んだ俺の個人情報は漏れたというのに
14βを申し込んだ俺の個人情報は漏れたというのに
333ネトゲ廃人@名無し
2014/05/02(金) 15:40:36.26ID:??? はげ
334ネトゲ廃人@名無し
2014/07/20(日) 16:50:11.02ID:JKHK30XA age
335ネトゲ廃人@名無し
2014/07/27(日) 18:52:05.77ID:bSH3mBK6 14のエミュってないの?
336ネトゲ廃人@名無し
2014/07/27(日) 18:53:41.00ID:bSH3mBK6 言うまでもなく真性の方ね
337ネトゲ廃人@名無し
2014/07/30(水) 09:34:59.58ID:??? 無いとは言い切れんがあったらもっと活気づいてるんじゃね?
338ネトゲ廃人@名無し
2014/07/30(水) 11:46:39.80ID:L7IJQGdg 11はあっても活気ないじゃん
339ネトゲ廃人@名無し
2014/08/04(月) 09:10:04.52ID:??? そりゃもう旬を過ぎてるからさ
340ネトゲ廃人@名無し
2014/11/21(金) 16:00:21.66ID:??? む
341ネトゲ廃人@名無し
2014/11/21(金) 16:22:38.26ID:ccdOyeA6 ちゃんと書き込みしろや
342ネトゲ廃人@名無し
2014/12/08(月) 04:21:59.60ID:??? 海外だと何個か鯖立ってるけど日本は全然立たないな
343ネトゲ廃人@名無し
2014/12/08(月) 14:17:54.34ID:AzuKrT/1 俺だけプレイしたいから簡単に鯖作らせるようにしろ
344ネトゲ廃人@名無し
2015/02/26(木) 01:06:33.64ID:NHz6Y1Na エミュ鯖を立ち上げるのが面倒で流行らないのか
345ネトゲ廃人@名無し
2015/03/03(火) 15:08:20.96ID:v78Zy8Y3 。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
FF11 RMTの金
人気老舗 「安全、激安、気軽、在庫豊富」
■ご購入大歓迎■ http://www.rmtvip.jp/rmt/ff11.html
「FF11 RMT VIP」を検索してください^ 👀
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
FF11 RMTの金
人気老舗 「安全、激安、気軽、在庫豊富」
■ご購入大歓迎■ http://www.rmtvip.jp/rmt/ff11.html
「FF11 RMT VIP」を検索してください^ 👀
346ネトゲ廃人@名無し
2015/03/20(金) 23:12:33.62ID:ITYw9xeY FF11が終了するらしいね…
エミュでストーリーだけやりたくなった勢がきましたよ
エミュでストーリーだけやりたくなった勢がきましたよ
347ネトゲ廃人@名無し
2015/03/21(土) 01:04:16.08ID:??? ストーリーだけなら本鯖でソロでもいけるんじゃない?
廃人コンテンツで最終まで行くならエミュしかないけど
廃人コンテンツで最終まで行くならエミュしかないけど
348ネトゲ廃人@名無し
2015/03/21(土) 09:20:59.80ID:??? エミュ鯖で新クライアントとか来ないかなぁ…(;´Д`)
349ネトゲ廃人@名無し
2015/03/27(金) 11:49:03.13ID:??? darkstarってサーバーアプリ公開されてるん?
350ネトゲ廃人@名無し
2015/03/27(金) 16:19:54.54ID:??? 自分でビルドするんだろ?
351ネトゲ廃人@名無し
2015/03/27(金) 16:57:53.10ID:??? あ、亀でソース配ってるのか
352ネトゲ廃人@名無し
2015/03/30(月) 10:08:20.36ID:??? 日本人でプライベート鯖作ってる人っておるんかな
全然書き込みないけど
全然書き込みないけど
353ネトゲ廃人@名無し
2015/03/30(月) 14:01:04.25ID:??? DBの更新があると面倒くさいからやめたわ
354ネトゲ廃人@名無し
2015/04/02(木) 17:14:19.20ID:??? エミュって今どこまで?アルタナはもう出来た?
355ネトゲ廃人@名無し
2015/04/02(木) 17:37:02.22ID:??? ログイン画面ベースだと上から三つ位の拡張パックが有効になってるように見えるな
356ネトゲ廃人@名無し
2015/04/02(木) 19:13:46.33ID:??? 専用クライアントも誰か頼む
357ネトゲ廃人@名無し
2015/05/27(水) 16:09:50.14ID:zd2yu553 日本語でおすすめのサイトない?
358ネトゲ廃人@名無し
2015/09/19(土) 11:30:43.49ID:SrIsEUCj ホントエミュ鯖全然進歩ねえな・・・
359ネトゲ廃人@名無し
2015/09/21(月) 15:54:13.99ID:??? 前よりは大分進化してるんじゃね
360ネトゲ廃人@名無し
2015/11/25(水) 17:05:29.72ID:ckG/keo+ いい加減にソース流出しろよ
361ネトゲ廃人@名無し
2016/01/04(月) 09:56:08.85ID:vluaDUu7 支那畜は役に立たないな
362ネトゲ廃人@名無し
2016/01/21(木) 16:21:44.86ID:JJ/nz9kQ なぁそろそろまともなエミュだせよ
363ネトゲ廃人@名無し
2016/02/07(日) 08:25:53.79ID:/p7V1RNj 仮にFF11がサービス終了したらナンバリングタイトルが二度と遊べなくなるもんな…エミュは必要だ
364ネトゲ廃人@名無し
2016/02/18(木) 16:22:57.80ID:XRa40JlU エミュの糞っぷりのおかげで安心してオフライン版ださないんだよな
365ネトゲ廃人@名無し
2016/02/22(月) 20:35:36.19ID:IzqYo5gE 素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
366ネトゲ廃人@名無し
2016/02/24(水) 15:56:58.93ID:??? 仲間内でDarkStarたててたけど過疎っちゃった・・・
人がいないから長持ちしないのは当然だけど
人がいないから長持ちしないのは当然だけど
367ネトゲ廃人@名無し
2016/02/27(土) 17:50:20.64ID:+v4ImLkX よくもまぁあんな面倒くさい鯖を立てていたな
更新しないなら楽だろうけど
更新しないなら楽だろうけど
368ネトゲ廃人@名無し
2016/02/27(土) 21:25:53.27ID:??? 更新はしてるよ。別に面倒とは思わないな。
369ネトゲ廃人@名無し
2016/02/29(月) 14:30:22.18ID:??? データベースの修正があった時、また一から作り直すんでしょ?
面倒くさそう
面倒くさそう
370ネトゲ廃人@名無し
2016/02/29(月) 18:36:57.20ID:??? いえいえ、やり方はフォーラムに載ってるのでその通りにやるだけなので簡単です。
手順としては一部のバックアップを取り、DBを更新して、バックアップを元に戻すだけです。
自動ではないですが、一度にまとめてできるので短時間で終わります。
手順としては一部のバックアップを取り、DBを更新して、バックアップを元に戻すだけです。
自動ではないですが、一度にまとめてできるので短時間で終わります。
371ネトゲ廃人@名無し
2016/03/01(火) 01:43:52.62ID:F9UVCdyw すごいな
本当に鯖立てている人がいるんだ
本家は英語だからわけわかんね
wiki作ってくれ
本当に鯖立てている人がいるんだ
本家は英語だからわけわかんね
wiki作ってくれ
372ネトゲ廃人@名無し
2016/03/01(火) 10:15:24.53ID:??? >>370
なるほど、整合性とか合わなくなるのかと思ってたけどちゃんといくんだね
ずっと前にフォーラム見ても何しろ英語だからそんなの書いてなかったと思ってたけど、
ちゃんと見る必要があるか
暇な時にでもやってみるかな
なるほど、整合性とか合わなくなるのかと思ってたけどちゃんといくんだね
ずっと前にフォーラム見ても何しろ英語だからそんなの書いてなかったと思ってたけど、
ちゃんと見る必要があるか
暇な時にでもやってみるかな
373ネトゲ廃人@名無し
2016/03/03(木) 15:50:36.83ID:??? wikiいいね
作ってよw
作ってよw
374ネトゲ廃人@名無し
2016/03/15(火) 01:01:05.26ID:??? 海外鯖で遊んでみた
QuetzRebirth
http://quetzrebirth.enjin.com/home
日本語可 拡張4個(アルタナまで) 未実装:からくり士・風水士・魔導剣士
http://quetzrebirth.enjin.com/setupclient
導入までの説明が分かりやすい
Supernova
http://supernovaffxi.wikia.com/wiki/Supernova
日本語可 競売安 拡張3個(アトルガンまで)っぽいけど未実装はからくり士・風水士・魔導剣士の3ジョブ
複垢用(Dual boxing・Multi boxing)ルール有り(他の人のジャマしなければOK的なやつです)
QuetzRebirthの導入とほぼ一緒
Shinra project
http://gamerzprojectxi.com/portal.php
英語 拡張全部 EXP倍率高 でも英語
forumへのログイン要
メールでの登録要
3鯖共通
フェイス無し(該当クエストが発生しない)
移動速度
Shinra>Nova・Quetz
安定度
Nova=Shinra>>>Quetz
自分が困ったのはFF11のクライアントのファイルチェック・修復が必要だって事に気付かなくて起動しなかったって事くらいかな
Winrowerのプロファイル切替で3鯖どこにでも接続出来るようにしてます
QuetzRebirth
http://quetzrebirth.enjin.com/home
日本語可 拡張4個(アルタナまで) 未実装:からくり士・風水士・魔導剣士
http://quetzrebirth.enjin.com/setupclient
導入までの説明が分かりやすい
Supernova
http://supernovaffxi.wikia.com/wiki/Supernova
日本語可 競売安 拡張3個(アトルガンまで)っぽいけど未実装はからくり士・風水士・魔導剣士の3ジョブ
複垢用(Dual boxing・Multi boxing)ルール有り(他の人のジャマしなければOK的なやつです)
QuetzRebirthの導入とほぼ一緒
Shinra project
http://gamerzprojectxi.com/portal.php
英語 拡張全部 EXP倍率高 でも英語
forumへのログイン要
メールでの登録要
3鯖共通
フェイス無し(該当クエストが発生しない)
移動速度
Shinra>Nova・Quetz
安定度
Nova=Shinra>>>Quetz
自分が困ったのはFF11のクライアントのファイルチェック・修復が必要だって事に気付かなくて起動しなかったって事くらいかな
Winrowerのプロファイル切替で3鯖どこにでも接続出来るようにしてます
375ネトゲ廃人@名無し
2016/03/15(火) 14:03:47.44ID:??? 自分で鯖立てるのって難しいのかな?
自分で立ててオナニープレイしたいんだけど
自分で立ててオナニープレイしたいんだけど
377374
2016/03/16(水) 02:16:26.21ID:??? 鯖追加
Hokutens FFXI Private Server
http://hokutens.com/
Setup | Hokutens
http://hokutens.com/category/info/setup/
日本語可 競売安 拡張4個(アルタナまで) 未実装ジョブ:不明
複垢はサブ一人まで
QuetzRebirthの導入とほぼ一緒
移動速度 1.75倍 サポジョブ取得済でスタート
Hokutens LS用リンクパール 入手済
Valhalla
http://valhallaxi.x10.mx/forums/
https://wiki.dspt.info/index.php/DarkStar_Servers
QuetzRebirthの導入とほぼ一緒
行ってみただけです
>>376
フェローはまだよく分かりません いないと思っていた方がいいかも
まだ始めたばっかでどの鯖もLV5とかです
Hokutens鯖でジュノ行ってみたけどLuto Mewrilahに「調査してくれてありがとう」って言われました
メッセージから考えるとHokutens鯖ではいないっぽいです
Valhalla鯖ではフェローいるらしいので実装は可能なようです
Hokutens FFXI Private Server
http://hokutens.com/
Setup | Hokutens
http://hokutens.com/category/info/setup/
日本語可 競売安 拡張4個(アルタナまで) 未実装ジョブ:不明
複垢はサブ一人まで
QuetzRebirthの導入とほぼ一緒
移動速度 1.75倍 サポジョブ取得済でスタート
Hokutens LS用リンクパール 入手済
Valhalla
http://valhallaxi.x10.mx/forums/
https://wiki.dspt.info/index.php/DarkStar_Servers
QuetzRebirthの導入とほぼ一緒
行ってみただけです
>>376
フェローはまだよく分かりません いないと思っていた方がいいかも
まだ始めたばっかでどの鯖もLV5とかです
Hokutens鯖でジュノ行ってみたけどLuto Mewrilahに「調査してくれてありがとう」って言われました
メッセージから考えるとHokutens鯖ではいないっぽいです
Valhalla鯖ではフェローいるらしいので実装は可能なようです
378ネトゲ廃人@名無し
2016/03/20(日) 00:14:20.49ID:??? Hokutenが快適に遊べそう。
Valhalaはロック制限が色々あるみたいでやりにくそうという印象ですね
Valhalaはロック制限が色々あるみたいでやりにくそうという印象ですね
379ネトゲ廃人@名無し
2016/03/24(木) 11:05:06.63ID:??? ミッションやクエストとかまだまだ未実装多すぎ
ダメだわ
ダメだわ
2016/03/27(日) 01:48:16.70ID:???
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 51 -> 51:Get subject.txt OK:Check subject.txt 51 -> 51:fukki NG!)load averages: 1.38, 1.25, 1.18
age Maybe not broken
381ネトゲ廃人@名無し
2016/03/27(日) 13:24:15.73ID:??? む?
382ネトゲ廃人@名無し
2016/03/28(月) 23:00:16.42ID:BsHvFFDU ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
383ネトゲ廃人@名無し
2016/03/29(火) 12:26:21.14ID:??? 何でソースコードにキリル文字とか入れるんだよ
いちいちエラーはいてうざいわ
いちいちエラーはいてうざいわ
384ネトゲ廃人@名無し
2016/03/29(火) 21:51:11.76ID:??? オナニープレイ堪らんわ
385ネトゲ廃人@名無し
2016/03/30(水) 10:52:20.48ID:PxHnYvTq DQNがいる世界で遊ぶよりはましだな
386ネトゲ廃人@名無し
2016/03/31(木) 13:53:26.50ID:??? 何も釣れないのは仕様?
387ネトゲ廃人@名無し
2016/04/04(月) 14:45:41.78ID:??? 結局どこですればいいの
388ネトゲ廃人@名無し
2016/04/05(火) 10:47:15.53ID:??? 色々やって見たけど、結局自分で鯖立てて最強厨プレイが一番面白い
389ネトゲ廃人@名無し
2016/04/05(火) 21:32:35.23ID:??? 久々にやってみようと思ったらコンパイルに失敗するな
キリル文字のせいか
キリル文字のせいか
391ネトゲ廃人@名無し
2016/04/07(木) 10:29:47.57ID:??? 俺はキリル文字の部分を消してコンパイルした
元々コメントアウトしてある部分だから消しても問題はない
他にいいやり方があるのかはよくわからん
元々コメントアウトしてある部分だから消しても問題はない
他にいいやり方があるのかはよくわからん
392ネトゲ廃人@名無し
2016/04/08(金) 22:32:03.98ID:??? やり方が悪いのかdo_closeが定義されていませんでビルドに失敗する
393ネトゲ廃人@名無し
2016/04/09(土) 11:23:29.03ID:??? プログラム関係はよくわからんなぁ
とりあえずVisual Studioをオプション含めてフルインストールしてみたら?
とりあえずVisual Studioをオプション含めてフルインストールしてみたら?
394ネトゲ廃人@名無し
2016/04/10(日) 15:39:42.58ID:??? キリル文字消さなくてもシステムロケールを米国にしてからビルドするだけで解決するだろ
395ネトゲ廃人@名無し
2016/04/11(月) 03:11:12.78ID:??? フェイス使ってみたいが・・・何処か出来る所ってあるのかな?
自分で鯖たてないとだめ?
自分で鯖たてないとだめ?
397ネトゲ廃人@名無し
2016/04/13(水) 15:52:46.18ID:??? MySQL5.7でもできる?
398ネトゲ廃人@名無し
2016/04/15(金) 11:50:24.87ID:??? う〜ん、settings.luaでmaxlevel99に書き換えて
nomad moogleのクエスクリプトもBCNMなしでLVCAP99クリアできるよう書き換えたんだけどうまくいかないな
スクリプト変えただけじゃどうにもならんのかしら。95迄はいけるんだけどな
nomad moogleのクエスクリプトもBCNMなしでLVCAP99クリアできるよう書き換えたんだけどうまくいかないな
スクリプト変えただけじゃどうにもならんのかしら。95迄はいけるんだけどな
399ネトゲ廃人@名無し
2016/04/17(日) 20:09:54.78ID:??? やれない事多すぎて微妙だな
400ネトゲ廃人@名無し
2016/04/18(月) 16:46:26.92ID:??? アトルガンミッション途中までしか用意されてねぇ・・・
401ネトゲ廃人@名無し
2016/05/04(水) 10:34:59.20ID:3uAPhkz1 wikiまだかよw
402ネトゲ廃人@名無し
2016/05/05(木) 10:28:45.63ID:??? wikiあんだろ。googleでページ丸ごと翻訳して使えばいい
https://wiki.dspt.info/index.php/Main_Page
https://wiki.dspt.info/index.php/Main_Page
403ネトゲ廃人@名無し
2016/05/05(木) 12:12:15.88ID:??? wikiwiki言ってたのネ実にもいたな
404ネトゲ廃人@名無し
2016/05/06(金) 23:57:56.20ID:??? wikiまだかよwwwwwwwwwwwwww
405ネトゲ廃人@名無し
2016/05/09(月) 09:58:11.52ID:E5gOMQRJ 日本語のwikiまだかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406ネトゲ廃人@名無し
2016/05/09(月) 16:19:12.60ID:??? ネ実でやれ
407ネトゲ廃人@名無し
2016/05/10(火) 23:54:05.15ID:6xjr6qBN とりあえずネ実にスレ立てしてくれ
408ネトゲ廃人@名無し
2016/06/01(水) 10:41:44.95ID:nBpp6mMr 日本語のwikiまだかよ
ないならエミュのプロが作ってくれよ
ないならエミュのプロが作ってくれよ
409ネトゲ廃人@名無し
2016/06/01(水) 14:13:06.68ID:??? まだかよw
410ネトゲ廃人@名無し
2016/06/01(水) 22:45:52.91ID:Q7JkFj42 ホントまだかよw
411ネトゲ廃人@名無し
2016/06/02(木) 11:14:59.54ID:??? ここ数日更新ないな
412ネトゲ廃人@名無し
2016/06/03(金) 02:42:47.29ID:??? 全然更新されないね
413ネトゲ廃人@名無し
2016/06/03(金) 10:01:23.08ID:Fp6lIGOV エミュの更新より日本語のwikiを!
414ネトゲ廃人@名無し
2016/06/04(土) 01:23:27.38ID:??? 機械翻訳で理解できないなら日本語にしても理解できないだろ
415ネトゲ廃人@名無し
2016/06/04(土) 10:27:08.45ID:znqXs7Ix こういう細かい作業をする時に機械翻訳なんかあてしちゃダメだろう
416ネトゲ廃人@名無し
2016/06/04(土) 11:11:07.03ID:??? だから日本語wikiはよ!
417ネトゲ廃人@名無し
2016/06/05(日) 12:54:13.76ID:??? 全然細かくねーよ
機械翻訳だけで普通に鯖立てできたし
反映されてない武器防具も追加出来たりしてるし
機械翻訳だけで普通に鯖立てできたし
反映されてない武器防具も追加出来たりしてるし
418ネトゲ廃人@名無し
2016/06/05(日) 21:59:59.80ID:??? 日本語日本語うるせーな
ネ実でやれって
ネ実でやれって
419ネトゲ廃人@名無し
2016/06/05(日) 23:24:41.06ID:DFpxx0Vv 普通の鯖立てだけなら機械翻訳だけでもできるさ
だけど細かい事をするとなると、機械翻訳じゃ難しいぞ
だけど細かい事をするとなると、機械翻訳じゃ難しいぞ
420ネトゲ廃人@名無し
2016/06/05(日) 23:42:02.57ID:9aYSPKwu >>419
日本語wikiよろ!
日本語wikiよろ!
421ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 00:15:00.97ID:oMBiH0uD >>420
じゃあおまえは細かい調整の日本語wikiよろ!
じゃあおまえは細かい調整の日本語wikiよろ!
422ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 00:16:47.64ID:??? ほっときゃいいのに相手するからずっと居着いちゃうんだよ
423ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 09:48:47.57ID:AyIYrtA3 おまえは何を言っているんだ
424ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 15:05:59.01ID:??? やりこんでる人いたら聞きたいんだけど、これオーグメントってつけられないの?
425ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 15:59:51.49ID:??? 答えられる奴がいるわけがない
426ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 20:24:39.81ID:??? 知っててもニヤニヤしながら見ている
427ネトゲ廃人@名無し
2016/06/06(月) 23:54:07.15ID:??? おまえは何か気持ち悪いね
431ネトゲ廃人@名無し
2016/06/16(木) 15:20:34.76ID:??? 更新来ないな
432child ◆6l0Hq6/z.w
2016/06/17(金) 00:38:28.12ID:??? てすと
433child ◆HU7XfvOYA2
2016/06/17(金) 00:39:03.63ID:??? てすと
434child ◆QeCmXpQHQs
2016/06/17(金) 00:39:50.94ID:??? てす
435child ◆t1I7mwlB0E
2016/06/17(金) 00:40:19.99ID:??? てす!
436child ◆f2MtLbgtTI
2016/06/17(金) 00:40:49.55ID:??? てすの
437ネトゲ廃人@名無し
2016/06/18(土) 13:02:28.43ID:??? ヘルクリア装備のグラが見つからないのだけど
誰か知ってる人いませんか?
誰か知ってる人いませんか?
438ネトゲ廃人@名無し
2016/06/19(日) 14:50:09.15ID:??? 召喚の履行とかも75までのものしかないし実装されてないんじゃない?
439ネトゲ廃人@名無し
2016/06/26(日) 07:20:31.90ID:??? 75以降のジョブアビリティもないよね
440ネトゲ廃人@名無し
2016/07/08(金) 11:42:44.18ID:??? で、今の糞エミュよりもっと新しいのでないの?
441ネトゲ廃人@名無し
2016/07/10(日) 23:20:44.66ID:??? 新しいのも何もスクエニがソース公開しない限りは現行のものに改良加えてくだけっしょ
442ネトゲ廃人@名無し
2016/07/11(月) 11:23:11.46ID:??? ペースが遅いくせに複雑だし外人は誰も文句言わないのかね
ホント誰か新規で作ってほしいわ
ホント誰か新規で作ってほしいわ
443ネトゲ廃人@名無し
2016/08/19(金) 17:10:38.39ID:P/YoJ6vo 新規エミュまだかよ!
444ネトゲ廃人@名無し
2016/08/20(土) 12:00:39.47ID:??? 公式がエミュみたいなバランスになってるしなあ
445ネトゲ廃人@名無し
2016/08/20(土) 13:58:49.82ID:C0RMnCwv なら廃人コンテンツもソロでやれるようにしろよ
もちろんフェイス入りで
もちろんフェイス入りで
446ネトゲ廃人@名無し
2016/08/21(日) 07:55:45.16ID:??? してなくはない
447ネトゲ廃人@名無し
2016/09/05(月) 12:47:52.79ID:o3U/EDwO 騒音アウトレットモール謝罪会見記者愛人関係(40代贖罪)脂肪確認叙々苑海賊団カモネギ―
騒音私利私欲アウトレットモール(食器洗浄液40代私利私欲Ken献上不足解雇世代贖罪)
中国40代(朝美人タレントギャラ安杉ダモン問題)
騒音私利私欲アウトレットモール(食器洗浄液40代私利私欲Ken献上不足解雇世代贖罪)
中国40代(朝美人タレントギャラ安杉ダモン問題)
448ネトゲ廃人@名無し
2016/09/05(月) 16:39:51.85ID:9dSKSOzb >>370
それよくわからんけど、DB更新してバックアップを元に戻したら
DBの更新なんか意味なくなるじゃん
例えば元が10x10のマスの表を更新で12x12になったとして、バックアップで元に戻したら
10x10のマスのデータになるし
それよくわからんけど、DB更新してバックアップを元に戻したら
DBの更新なんか意味なくなるじゃん
例えば元が10x10のマスの表を更新で12x12になったとして、バックアップで元に戻したら
10x10のマスのデータになるし
449ネトゲ廃人@名無し
2016/09/06(火) 14:20:42.46ID:??? バックアップ戻す言ったって全部戻すわけじゃない
キャラ関連データとオークション関連データとかだし
キャラ関連データとオークション関連データとかだし
450ネトゲ廃人@名無し
2016/09/06(火) 14:24:06.32ID:??? wikiにもかいてあるけどNavicat使えばかなり楽
データのバックアップだけでなく、リアルタイム書き換えも出来る
データのバックアップだけでなく、リアルタイム書き換えも出来る
451ネトゲ廃人@名無し
2016/09/07(水) 17:11:27.23ID:UTzJ9XcM Navicat使えば何も考えずに普通に更新していいん?
452ネトゲ廃人@名無し
2016/09/08(木) 15:26:52.93ID:???453ネトゲ廃人@名無し
2016/09/09(金) 13:25:55.38ID:Ad+m90l4454ネトゲ廃人@名無し
2016/10/15(土) 13:02:37.93ID:SMT7oBun おい、wikiまかだよ!
455ネトゲ廃人@名無し
2016/10/20(木) 09:33:51.06ID:/DBzUORI おい、日本語wikiまだかよ!
456ネトゲ廃人@名無し
2016/10/26(水) 18:29:04.27ID:??? vallhala鯖ってashitav2使わないと接続できない?
457ネトゲ廃人@名無し
2016/10/29(土) 17:26:52.01ID:??? 最近更新頑張ってるな
458ネトゲ廃人@名無し
2016/10/30(日) 13:59:10.25ID:??? wikiまだかよ
459ネトゲ廃人@名無し
2016/11/11(金) 18:11:43.89ID:N6IzAvfQ ヤフーダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーダイエットニュース
ヤフーダイエットニュース
40代不倫情報プロ級世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場 (入社拒否)
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーダイエットニュース
ヤフーダイエットニュース
40代不倫情報プロ級世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場 (入社拒否)
460ネトゲ廃人@名無し
2016/11/19(土) 17:32:38.95ID:4vYoT23u おい、日本語wikiまだかよ!
461ネトゲ廃人@名無し
2016/11/24(木) 09:55:17.83ID:??? HokutensとQuetzRebirthに潜入してみた
Hokutensは遊びやすそうな感じでした。まだ7LVまでしかやっていませんが・・・
ギル最初からある程度もってるのと、移動速度UP、あと花火あがってましたw
Hokutensは遊びやすそうな感じでした。まだ7LVまでしかやっていませんが・・・
ギル最初からある程度もってるのと、移動速度UP、あと花火あがってましたw
462ネトゲ廃人@名無し
2016/11/24(木) 11:36:08.85ID:SdGQ2xkr おい、日本語wikiまだかよ!
463ネトゲ廃人@名無し
2016/11/29(火) 10:32:18.59ID:Yh5DvQd0 ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人報道中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員)
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人報道中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員)
464ネトゲ廃人@名無し
2016/12/01(木) 09:53:54.40ID:UqO+yhX+ おい、日本語wikiまだかよ!
465ネトゲ廃人@名無し
2016/12/04(日) 13:57:14.98ID:??? 最新のpolだとファイルチェックにff11が出てこない。
これを無視して設定してもploの起動でエラーが出るかも?
対策されたのだろうか、ファイルチェックが出ないのがおかしいのだろうか;
これを無視して設定してもploの起動でエラーが出るかも?
対策されたのだろうか、ファイルチェックが出ないのがおかしいのだろうか;
466ネトゲ廃人@名無し
2016/12/15(木) 15:35:25.27ID:qZMF2VME おい、日本語wikiまだかよ!
467ネトゲ廃人@名無し
2016/12/18(日) 17:30:20.52ID:??? >465
ウチの所では出来てるよ
ウチの所では出来てるよ
468ネトゲ廃人@名無し
2016/12/18(日) 22:40:55.03ID:??? 日本語wikiまだかよ!
469ネトゲ廃人@名無し
2017/01/03(火) 06:15:48.98ID:+Cb5vgPg 実在するのこれ
470ネトゲ廃人@名無し
2017/01/03(火) 10:32:08.25ID:lWbLZCiX おい、日本語wikiまだかよ!
471ネトゲ廃人@名無し
2017/01/06(金) 15:52:26.02ID:??? クレオパトラでフェイス使用できるようになったのね
472ネトゲ廃人@名無し
2017/01/07(土) 12:28:59.12ID:??? クレオパトラって何?鯖名?
473ネトゲ廃人@名無し
2017/01/10(火) 14:51:06.32ID:??? 日本語wiki早く!
474ネトゲ廃人@名無し
2017/01/30(月) 01:22:45.43ID:svWaCijz おい、日本語wikiまだかよ!
475ネトゲ廃人@名無し
2017/02/15(水) 03:23:33.65ID:QcLMD0w3 保守?
476ネトゲ廃人@名無し
2017/02/15(水) 15:35:21.30ID:??? できた
SayMに動画上げてみたんで見てちょ
SayMに動画上げてみたんで見てちょ
477ネトゲ廃人@名無し
2017/02/15(水) 16:17:39.26ID:it36s+Eg ないぞ
478ネトゲ廃人@名無し
2017/02/24(金) 10:49:45.03ID:??? いい情報出ませんな
479ネトゲ廃人@名無し
2017/02/24(金) 10:51:00.42ID:GEN331cI おい、日本語wikiまだかよ!
480ネトゲ廃人@名無し
2017/02/24(金) 11:52:11.29ID:??? まだかよ!
481ネトゲ廃人@名無し
2017/02/27(月) 07:58:54.31ID:d3rRSTtn Windower経由でPOL起動すると動作停止するんだが・・・
単体だと普通に起動するけど同じ症状の人おらんかな?
OSがWindows10なので互換性モードとかは試してみた
単体だと普通に起動するけど同じ症状の人おらんかな?
OSがWindows10なので互換性モードとかは試してみた
482ネトゲ廃人@名無し
2017/02/27(月) 15:11:37.83ID:WJmNFjOm483ネトゲ廃人@名無し
2017/02/28(火) 22:05:02.44ID:??? 日本語で解説動画(字幕)
ちと古いけど
tps://www.youtube.com/watch?v=ikmXXu8WQh8
ちと古いけど
tps://www.youtube.com/watch?v=ikmXXu8WQh8
485ネトゲ廃人@名無し
2017/03/26(日) 11:43:32.09ID:yLxWSu34 おい、日本語wikiまだかよ!
486ネトゲ廃人@名無し
2017/04/02(日) 18:00:20.56ID:??? まだかよ!
487ネトゲ廃人@名無し
2017/04/04(火) 13:29:03.53ID:xRAei8Bo ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交伊勢海老報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格(ボッタクリかじの)
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティふかし社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
1級建築家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交伊勢海老報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格(ボッタクリかじの)
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティふかし社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
1級建築家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
488ネトゲ廃人@名無し
2017/04/04(火) 14:58:56.47ID:??? wikiつくったぞ!
489ネトゲ廃人@名無し
2017/04/04(火) 17:52:02.73ID:Ka4CwxEC どこだよ!
490ネトゲ廃人@名無し
2017/04/09(日) 13:59:58.84ID:??? ちょっと上の方に動画のリンク貼ってあるでしょ?^^
えへへぇw
えへへぇw
491ネトゲ廃人@名無し
2017/04/27(木) 13:45:09.02ID:4AtAQUIE おい、日本語wikiまだかよ!
492ネトゲ廃人@名無し
2017/04/29(土) 13:22:00.34ID:??? もうある
493ネトゲ廃人@名無し
2017/04/29(土) 16:44:38.23ID:vwD4S1VD どこだよ!
494ネトゲ廃人@名無し
2017/04/30(日) 11:54:18.40ID:??? 見つけられない無能は英語wikiをページごとGoogle翻訳にかけとけ
495ネトゲ廃人@名無し
2017/05/02(火) 11:22:38.84ID:Ry6B/GUA 見つけられないクソサイトは不要
496ネトゲ廃人@名無し
2017/05/14(日) 23:29:41.67ID:3Oa//aW9 おい、日本語wikiまだかよ!
497ネトゲ廃人@名無し
2017/05/16(火) 23:57:00.82ID:2t4/yTB3 ウェルカムバックキャンペーンで無料でファイル落とせるようになったな
これを機にエミュ鯖立てる日本人が増えてほしいんだが
これを機にエミュ鯖立てる日本人が増えてほしいんだが
498ネトゲ廃人@名無し
2017/05/18(木) 14:00:44.82ID:??? 自分だけのオナニーワールドに他人が入るのとか勘弁
499ネトゲ廃人@名無し
2017/05/19(金) 15:29:50.95ID:??? エミュ鯖少しは進歩したのか?
500ネトゲ廃人@名無し
2017/05/21(日) 00:27:45.47ID:7NiLcxy3 とりあえず立ち上がるとこまで進んだが
わざわざ設備費電気代まで払って
他力本願な奴らに開放する意味がわからん
わざわざ設備費電気代まで払って
他力本願な奴らに開放する意味がわからん
501ネトゲ廃人@名無し
2017/05/21(日) 13:09:13.22ID:??? 設備費電気代なんて大したことないだろw
開放する気ないのは同意するが
開放する気ないのは同意するが
502ネトゲ廃人@名無し
2017/05/21(日) 17:55:57.94ID:OoTLEH8P そもそも何で開放をしようと思うのか理解できないわけだが
エミュ鯖作ろうとしている奴らは他人と遊ぶために立ち上げているのか?
エミュ鯖作ろうとしている奴らは他人と遊ぶために立ち上げているのか?
503ネトゲ廃人@名無し
2017/05/22(月) 10:21:07.40ID:??? クレオパトラのIPが分からん
504ネトゲ廃人@名無し
2017/05/22(月) 13:18:06.73ID:??? RealmsでサクサクLV上げちゃうと、低レートの鯖行けなくなるな
506ネトゲ廃人@名無し
2017/05/29(月) 22:11:27.22ID:MWSobaAh 一番楽しんでる時に鯖閉鎖とかログインさせて1時間位で断線、巻き戻しとか
すげー楽しそう
すげー楽しそう
507ネトゲ廃人@名無し
2017/06/01(木) 17:18:40.24ID:7Vh5KpHD 14のエミュ鯖ってあるの?
508ネトゲ廃人@名無し
2017/06/18(日) 09:56:10.78ID:nh7xlSPb おい、日本語wikiまだかよ!
509ネトゲ廃人@名無し
2017/07/26(水) 17:45:38.37ID:B354i/wL order: deny,allow
deny: all
allow: 127.0.0.1
これやっても繋がらないなぁ
deny: all入れなければいけるんだけど
deny: all
allow: 127.0.0.1
これやっても繋がらないなぁ
deny: all入れなければいけるんだけど
510ネトゲ廃人@名無し
2017/07/27(木) 06:35:13.46ID:??? ネタ、だよな?
511ネトゲ廃人@名無し
2017/07/27(木) 10:59:34.83ID:khH9vpGI ネタじゃないけど、LANだけ通信するにはどうすればいいの?
512ネトゲ廃人@名無し
2017/07/28(金) 18:59:06.39ID:1+o1TS81 packet_darkstar_tcp.confが機能しないみたいだし
FWソフトで外部に通信ブロックするしかないか
FWソフトで外部に通信ブロックするしかないか
513ネトゲ廃人@名無し
2017/07/29(土) 15:49:19.19ID:CJoIPusG triggers.sqlを実行してもNavicatに表示されないわけだが
514ネトゲ廃人@名無し
2017/07/29(土) 16:34:49.77ID:??? triggers.sqlはリストにでてこないのか
とりあえずLANだけ通信する以外は解決した
とりあえずLANだけ通信する以外は解決した
515ネトゲ廃人@名無し
2017/08/14(月) 02:02:54.06ID:xgJOiPWJ モグハウスのモグが反応ないけどこれ普通?
516ネトゲ廃人@名無し
2017/08/15(火) 11:41:03.28ID:??? 普通じゃない
517ネトゲ廃人@名無し
2017/08/15(火) 12:16:57.44ID:+PdSABQ5 おかしいなあ
SQL初期化してもダメって事はビルドの時点でおかしな事になってるのかな
警告をいろいろ無視設定しているからなぁ
SQL初期化してもダメって事はビルドの時点でおかしな事になってるのかな
警告をいろいろ無視設定しているからなぁ
518ネトゲ廃人@名無し
2017/08/16(水) 03:09:11.36ID:OhR4WyBq ダメだー
モグハウスのモグが何もいわねえ
GMレベルを4にして@togglegmしてもGMにならないしさ
モグハウスのモグが何もいわねえ
GMレベルを4にして@togglegmしてもGMにならないしさ
519ネトゲ廃人@名無し
2017/08/16(水) 13:41:39.86ID:??? trunkのソースでビルドするとモグが反応しないGMになれないけど
branches\fishingのソースでビルドすると正常動作するわ
結局メインのtrunkが悪いって事だな
branches\fishingのソースでビルドすると正常動作するわ
結局メインのtrunkが悪いって事だな
520ネトゲ廃人@名無し
2017/08/16(水) 18:26:53.79ID:??? とりあえずtrunkのソースの鯖で金庫拡張クエが発生するかどうか
月曜日まで長いな・・・
月曜日まで長いな・・・
521ネトゲ廃人@名無し
2017/08/17(木) 02:07:47.05ID:??? GMコマンドは@から!になったのかよ
英語wikiも役に立たない事が多いな
つーか未だにフェイスクエも発生できないのか
英語wikiも役に立たない事が多いな
つーか未だにフェイスクエも発生できないのか
522ネトゲ廃人@名無し
2017/08/20(日) 11:57:17.92ID:ScldDAuV SQLファイルの更新どうするん?
chars.sql更新きたから更新するとデータ全部消えてしまうわ
chars.sql更新きたから更新するとデータ全部消えてしまうわ
523ネトゲ廃人@名無し
2017/08/20(日) 14:59:55.56ID:??? chars.sqlは更新しないかバックアップしておかないとダメな奴
そこに自キャラデータ全部入ってんだから
ちゃんとwiki嫁よ
そこに自キャラデータ全部入ってんだから
ちゃんとwiki嫁よ
524ネトゲ廃人@名無し
2017/08/20(日) 16:27:30.64ID:6oq9ZKu/ もちろんバックアップはしてある
だから本来そこからchars.sqlをどのように更新するべきか考えている
だから本来そこからchars.sqlをどのように更新するべきか考えている
525ネトゲ廃人@名無し
2017/08/20(日) 16:28:05.05ID:6oq9ZKu/ wikiには載ってないじゃん
526ネトゲ廃人@名無し
2017/08/21(月) 21:50:31.31ID:??? chars.sqlは更新する必要ないだろ、もし更新しちゃったならバックアップしたのを戻せばいいだけ
527ネトゲ廃人@名無し
2017/08/21(月) 21:52:27.47ID:??? 自キャラデータが含まれたファイルを更新したらキャラが消えるのは当たり前な話
wiki載ってるようにnavicat使えばどのファイルにどんな情報が含まれてるかわかるんだから
それ見て更新すればいい
wiki載ってるようにnavicat使えばどのファイルにどんな情報が含まれてるかわかるんだから
それ見て更新すればいい
528ネトゲ廃人@名無し
2017/08/22(火) 13:16:50.62ID:tkrAQaIn529ネトゲ廃人@名無し
2017/08/22(火) 13:48:31.70ID:??? あ、確かにファイル構成変わってるな
どうすりゃいいんだろうなこれ
CSVあたりでエクスポートして、更新前更新後比較しながら編集したのちインポートし直すとか?
どうすりゃいいんだろうなこれ
CSVあたりでエクスポートして、更新前更新後比較しながら編集したのちインポートし直すとか?
531ネトゲ廃人@名無し
2017/08/23(水) 17:07:41.27ID:kv2JfvAI 結局SQLファイル更新は一般的にはその方法しかないの?
532ネトゲ廃人@名無し
2017/08/23(水) 23:40:29.13ID:??? どうリカバーすればいいのかteschnei氏に直接聞いてみたら?
533ネトゲ廃人@名無し
2017/09/25(月) 00:04:05.52ID:TfAQ5OiH おい、フェイスまだかよ!
534名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:37:56.89ID:JwGb0b7d FFXI-UpdatePatch.zip
公式から出ているとは不安だわ
まぁこんな事をいったらタダゲーやら何とか言われそうだけど、その手の荒らしは無視する
公式から出ているとは不安だわ
まぁこんな事をいったらタダゲーやら何とか言われそうだけど、その手の荒らしは無視する
535名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:05:00.98ID:2icttQJi 現役で使っているのをちょっといじったらいけたわ
パッチと比較して必要な自分のファイルを保存した方がいいな
パッチと比較して必要な自分のファイルを保存した方がいいな
536ネトゲ廃人@名無し
2017/10/24(火) 14:00:25.04ID:??? ん?とうとうオンライン終わりそうなのか?
537ネトゲ廃人@名無し
2017/10/24(火) 15:51:10.92ID:JRuvlrzP むしろエミュの方が早く終わりそうだよ
538ネトゲ廃人@名無し
2017/10/26(木) 13:44:19.34ID:??? よくわからんがエミュサイトが違法アップで潰されそういう事か?
539ネトゲ廃人@名無し
2017/10/26(木) 14:02:48.46ID:z3j1Hg3f いやいや、進展があまりないから過疎っていくだけ
未だにフェイスなしとかダメだろうと思う
未だにフェイスなしとかダメだろうと思う
540ネトゲ廃人@名無し
2017/10/28(土) 23:47:27.75ID:G3EriGcG 競売で全品自動出品できるツールない?
AHToolはDSSearch-serverのログがとんでもない事になるので却下
AHToolはDSSearch-serverのログがとんでもない事になるので却下
541ネトゲ廃人@名無し
2017/11/17(金) 00:36:06.17ID:LRKUV86g pydarkstarを入れるためにPythonとAnaconda入れました
Install 3rd-party Python Modulesも完了し次のページを見ましたがもうさっぱりです
何をするべきかわからないです
困りました
Install 3rd-party Python Modulesも完了し次のページを見ましたがもうさっぱりです
何をするべきかわからないです
困りました
542ネトゲ廃人@名無し
2017/11/20(月) 15:39:54.04ID:05v5yDoW あれからようやく競売に入れる事ができましたが99近くの装備とその頃に実装されたアイテムは入りません
そもそもDBはhttp://www.ffxiah.com/browseから拾ってくるから仕方がないんでしょうけど
最新のアイテムも自動に入るようにしたいものです
そもそもDBはhttp://www.ffxiah.com/browseから拾ってくるから仕方がないんでしょうけど
最新のアイテムも自動に入るようにしたいものです
543ネトゲ廃人@名無し
2017/11/20(月) 17:52:46.50ID:??? ソロプレイしかしてないし競売とか使ったことないわw
544ネトゲ廃人@名無し
2017/12/10(日) 00:56:31.69ID:??? ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
もう可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
もう可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
545ネトゲ廃人@名無し
2017/12/10(日) 09:42:08.74ID:4SfzASLb 久しぶりに更新したらビルドが成功しなくて何でだと思ったら
git for windowsが必要になった
git for windowsでチェックアウトできないし困る
git for windowsが必要になった
git for windowsでチェックアウトできないし困る
546ネトゲ廃人@名無し
2017/12/26(火) 22:21:53.91ID:??? これってまだ本家のほうで課金してないと無理って仕様?
547ネトゲ廃人@名無し
2018/01/26(金) 22:55:57.92ID:0ocU/TRN ネトゲサロンいらずで金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
V1JTT
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
V1JTT
548ネトゲ廃人@名無し
2018/01/29(月) 10:08:46.44ID:5eJm4+Vp549ネトゲ廃人@名無し
2018/02/11(日) 00:53:36.91ID:tMUsnbyg フェイス開発こねえなあ
やる気が失せる
やる気が失せる
550ネトゲ廃人@名無し
2018/02/21(水) 20:18:15.40ID:??? ビルドで失敗する
ファイルが見つからねえ!C1083とかどうなってんだ・・・
ファイルが見つからねえ!C1083とかどうなってんだ・・・
551ネトゲ廃人@名無し
2018/02/22(木) 00:23:31.14ID:??? 最新のをプルしてないけど修正待ちだね
552ネトゲ廃人@名無し
2018/02/22(木) 01:24:02.73ID:??? 修正待ちかサンキュー
553ネトゲ廃人@名無し
2018/02/22(木) 09:58:01.16ID:??? いつもよりビルドが長いからドキドキしたけど成功したじゃないか
554ネトゲ廃人@名無し
2018/02/23(金) 00:08:41.28ID:??? マジ?これで鯖立ち上げられるよね?
https://www.youtube.com/watch?v=yrBTjNsPpw4
https://www.youtube.com/watch?v=yrBTjNsPpw4
555ネトゲ廃人@名無し
2018/02/23(金) 11:04:29.71ID:??? 基本的にいけるよ
ただエラーの原因は様々だからなあ
エラーがでるファイルがあったらとりあえずコメントアウトのロシア文字を削除とかやるし
あとはVSのインストールで追加で何か入れた覚えがあるしね
ただエラーの原因は様々だからなあ
エラーがでるファイルがあったらとりあえずコメントアウトのロシア文字を削除とかやるし
あとはVSのインストールで追加で何か入れた覚えがあるしね
556ネトゲ廃人@名無し
2018/02/23(金) 16:45:01.80ID:??? サンキューやってみるわ
557ネトゲ廃人@名無し
2018/02/24(土) 02:01:16.66ID:??? 学園生活が楽しめるファンタジーアクションRPG『Ar:pieL(アルピエル)』
http://arpiel.gamecom.jp/
http://arpiel.gamecom.jp/
558ネトゲ廃人@名無し
2018/02/26(月) 03:33:06.26ID:??? サンキュー出来た
再インストールとSDKとロシア文字削除で行けたマジサンキュー
再インストールとSDKとロシア文字削除で行けたマジサンキュー
559ネトゲ廃人@名無し
2018/03/01(木) 10:24:09.55ID:j99QOsSV もっと放置できるゲームやろうぜ
https://goo.gl/8d2LEJ
https://goo.gl/8d2LEJ
560ネトゲ廃人@名無し
2018/03/12(月) 23:29:09.14ID:??? フェイスがない
敵が地形無視
ミミズが近接でも開幕ストーン
きっついわ
敵が地形無視
ミミズが近接でも開幕ストーン
きっついわ
561ネトゲ廃人@名無し
2018/03/21(水) 01:12:07.47ID:??? アボカドは完全に墓穴を掘ってるな
562ネトゲ廃人@名無し
2018/03/30(金) 14:30:22.12ID:??? 引退して10年以上経つけど未だサービス続いてるのな。すげぇわ
563ネトゲ廃人@名無し
2018/04/04(水) 09:34:06.87ID:??? レタスうつとクラッシュするな
30180306_2入れてからだ
30180306_2入れてからだ
564ネトゲ廃人@名無し
2018/04/11(水) 01:05:28.70ID:??? 敵の回避率ダウンの攻撃だけ修正されないな
セミコロン入れ忘れているし、入れてもダメだし
フェイスようやくきたかと思っても数日更新ねえし
外人も報告する人少ないみたいだな
セミコロン入れ忘れているし、入れてもダメだし
フェイスようやくきたかと思っても数日更新ねえし
外人も報告する人少ないみたいだな
565ネトゲ廃人@名無し
2018/06/02(土) 00:56:20.18ID:??? エミュがBAに対応するたびに問題起こすわ
今回は盾装備できなくなるし
両手装備で盾を持ち直す事によって回避できるけどエリチェンでまた盾が外れる
マイナーBAでエミュが対応してきたらしばらく上げないようにしないとだめだな
今回は盾装備できなくなるし
両手装備で盾を持ち直す事によって回避できるけどエリチェンでまた盾が外れる
マイナーBAでエミュが対応してきたらしばらく上げないようにしないとだめだな
566ネトゲ廃人@名無し
2018/06/27(水) 11:00:54.12ID:uqjWkZtW ダボイとか海蛇とかの獣人エリアは雑魚の抽選も全てモンスターをプロットしているせいで異常に多すぎて困る
広域スキャンとsqlファイルを照らし合わせて一部モンスターを消してるけど
それでも激しく面倒くさすぎる
何とかならんか
広域スキャンとsqlファイルを照らし合わせて一部モンスターを消してるけど
それでも激しく面倒くさすぎる
何とかならんか
567ネトゲ廃人@名無し
2018/06/27(水) 14:47:04.02ID:NPEN/+eh モンスターより英雄h ttps ://goo.g l/hHH Bm4
568ネトゲ廃人@名無し
2018/06/29(金) 16:16:39.73ID:nTOvmK9t これ飽きが来ないからいいわ https://goo.gl/iG417S
569ネトゲ廃人@名無し
2018/08/08(水) 23:17:11.56ID:P7dDlybZ 結局フェイスはエイプリルフールネタだったか
570ネトゲ廃人@名無し
2018/08/12(日) 10:50:24.44ID:lvg2eSNx フェイスないのか、そんじゃやる気起きないな
それ以外のシナリオとかはどうなんだ?
それ以外のシナリオとかはどうなんだ?
571ネトゲ廃人@名無し
2018/09/03(月) 12:29:43.08ID:??? フェイス無いから復垢でやってるけど、やっぱりフェイスの方が便利だわ。
572ネトゲ廃人@名無し
2018/09/07(金) 08:26:34.07ID:eke55aVT 誰もやってないのかな
573ネトゲ廃人@名無し
2018/09/08(土) 18:12:27.74ID:??? フェイスはあきらめたけどフェローどうにかならないかな
574ネトゲ廃人@名無し
2018/09/08(土) 19:02:24.85ID:??? 一人だけしか遊ぶつもりなら諦めて課金するべし
575ネトゲ廃人@名無し
2018/09/09(日) 14:09:56.10ID:??? 現役の頃は二垢で遊んだけど、もうマクロ組むのすらめんどいわ
576ネトゲ廃人@名無し
2018/09/09(日) 21:23:08.91ID:TdGXiTGv フェローだけでもあると便利だね
577ネトゲ廃人@名無し
2018/09/09(日) 23:15:07.06ID:??? 実名企業や個人実店舗や実名個人を攻撃し誹謗中傷
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きフリーライター(笑)松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章のフリーライター(笑)が未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きフリーライター(笑)松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章のフリーライター(笑)が未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/
578ネトゲ廃人@名無し
2018/09/11(火) 00:31:15.62ID:???580ネトゲ廃人@名無し
2018/09/20(木) 10:17:32.27ID:??? エミュは一人でやるのはむなしいだけだよ
それこそフェイス使ってオンラインでやるべき
リアフレがいるならエミュがおすすめ
素人の俺でも食事のスクリプトを書き換えるだけで調整できるしな
それこそフェイス使ってオンラインでやるべき
リアフレがいるならエミュがおすすめ
素人の俺でも食事のスクリプトを書き換えるだけで調整できるしな
581ネトゲ廃人@名無し
2018/09/20(木) 12:31:50.54ID:??? オンラインやるなら正規やっとるわボケw
582ネトゲ廃人@名無し
2018/09/20(木) 14:58:41.52ID:??? オンライン=正規の事じゃないか?
583ネトゲ廃人@名無し
2018/09/20(木) 22:06:28.07ID:pToTTOe7 星唄ミッションも実装されてないのかな。
584ネトゲ廃人@名無し
2018/09/23(日) 23:35:15.98ID:??? メンバーも少ないからペースが遅い
だから期待しない方がいい
他のエミュみたいに思っちゃいけない
だから期待しない方がいい
他のエミュみたいに思っちゃいけない
585ネトゲ廃人@名無し
2018/10/02(火) 12:49:09.28ID:??? Realms of Jovaなんかはエミュ鯖のわりには人が多い。
基本ソロだけどソロだけではキツいので、外人とやるか日本人コミュニティーに入るか。
日本人も十人以上はいそうだ。
基本ソロだけどソロだけではキツいので、外人とやるか日本人コミュニティーに入るか。
日本人も十人以上はいそうだ。
586ネトゲ廃人@名無し
2018/10/04(木) 15:25:42.20ID:??? なぁ垢の他人と仲良しごっこするなら普通に課金した方がいいんじゃね?
587ネトゲ廃人@名無し
2018/10/06(土) 12:21:03.21ID:??? まぁ楽しみ方は人それぞれだって事だな
個人的にはエミュの利点は自分で好きに設定して俺つぇぇぇぇ出来ることだと思ってるが
個人的にはエミュの利点は自分で好きに設定して俺つぇぇぇぇ出来ることだと思ってるが
588ネトゲ廃人@名無し
2018/10/11(木) 11:09:24.38ID:??? 俺はリアフレと遊ぶ事かな
正規鯖だと色々と面倒くせえけど、エミュだとカスタマイズができるから
そしてリアフレがゲーム慣れしたら正規鯖で課金っと
正規鯖だと色々と面倒くせえけど、エミュだとカスタマイズができるから
そしてリアフレがゲーム慣れしたら正規鯖で課金っと
589ネトゲ廃人@名無し
2018/10/16(火) 03:12:10.47ID:o6HUH9z4 裏でボスを倒すと鯖がクラッシュするんだけど解決キボリ
590ネトゲ廃人@名無し
2018/10/16(火) 12:59:02.59ID:HW+w4lSl 高千穂交易、入退室管理システムが好調
591ネトゲ廃人@名無し
2018/11/06(火) 14:41:07.75ID:??? 完璧なオリジナルコピー鯖を自宅において一人でやりてぇ
ようはオフライン発売してください
ようはオフライン発売してください
592ネトゲ廃人@名無し
2018/11/17(土) 14:52:14.79ID:??? もう飽きたしFF14エミュやって見たい
593ネトゲ廃人@名無し
2018/11/29(木) 20:55:08.32ID:??? エミュ鯖でのツール関係も質問していいですか?
具体的には「うさみみハリケーン」関係なんですが。
具体的には「うさみみハリケーン」関係なんですが。
594ネトゲ廃人@名無し
2018/12/02(日) 10:31:11.54ID:+c2PSiqZ 「Realms of Jova」でダングルフの涸れ谷の間欠泉が出ないけど、未実装?
これじゃ、ミッションが進まんよ〜
これじゃ、ミッションが進まんよ〜
595ネトゲ廃人@名無し
2018/12/02(日) 15:04:12.66ID:??? Realms of Jovaって何だよと思ったら鯖名の事か
少なくても俺の鯖はちゃんと飛んでくれる
穴のところにいないと飛んでくれないと思うが
少なくても俺の鯖はちゃんと飛んでくれる
穴のところにいないと飛んでくれないと思うが
596ネトゲ廃人@名無し
2018/12/19(水) 22:21:59.21ID:FL8XI5Zq597ネトゲ廃人@名無し
2018/12/24(月) 10:43:27.49ID:??? 穴の周りをちみちみ動いていたら乗れました!ありがとうございます。
598ネトゲ廃人@名無し
2019/01/04(金) 10:38:12.07ID:??? んージラート以降ボス級クラスの敵の技が未実装になっていく
プロマシアなんてやると更に感じる
ここまでくると雰囲気とストーリーを追うゲームでしかならん
やっぱり課金が一番だな
プロマシアなんてやると更に感じる
ここまでくると雰囲気とストーリーを追うゲームでしかならん
やっぱり課金が一番だな
599ネトゲ廃人@名無し
2019/01/04(金) 18:06:15.21ID:??? 自分で追加したらええやん
600ネトゲ廃人@名無し
2019/01/05(土) 00:51:16.41ID:??? そんなスキルがあったら苦労しないな
601ネトゲ廃人@名無し
2019/01/26(土) 14:02:16.31ID:1zZ5vyN/ pythonのファイルあるけどこれ具体的に何をするためのもの?
データベースをいじるみたいだから下手にいじったら壊されるのが怖い
データベースをいじるみたいだから下手にいじったら壊されるのが怖い
602ネトゲ廃人@名無し
2019/02/13(水) 23:30:24.38ID:cGNkrnMq age
603ネトゲ廃人@名無し
2019/03/18(月) 16:30:12.45ID:rIWr5473 フェイスは土台は作ったからaiは自分で作れという事かね?
604ネトゲ廃人@名無し
2019/05/14(火) 22:13:51.13ID:SJv0sIJU うーんドラゴンミッションでバグるな
クライアントもチェックしたしアドオン等切ったりしてみたけどダメだ
青魔の範囲でごり押しして行けたって人のblog見つけたけど俺の場合はカメラバグった後は
チャット入力しか出来ない状況だから!releaseしか選択肢なくてあかん
ここ超えられる人と何が違うのかなぁ。本家とは別物でこれはこれで楽しかったけど残念だ
クライアントもチェックしたしアドオン等切ったりしてみたけどダメだ
青魔の範囲でごり押しして行けたって人のblog見つけたけど俺の場合はカメラバグった後は
チャット入力しか出来ない状況だから!releaseしか選択肢なくてあかん
ここ超えられる人と何が違うのかなぁ。本家とは別物でこれはこれで楽しかったけど残念だ
605ネトゲ廃人@名無し
2019/05/14(火) 22:38:48.78ID:??? サンドのドラゴンBCは罠だよ(カメラバグがある場合)
BC内のMAPは途中で道が曲がっててボスまでたどり着くのに苦労する
ウィンとバスは真っすぐ進めばボスのとこ着くから楽よ
今後始める人の為にも書いておこう
BC内のMAPは途中で道が曲がっててボスまでたどり着くのに苦労する
ウィンとバスは真っすぐ進めばボスのとこ着くから楽よ
今後始める人の為にも書いておこう
606ネトゲ廃人@名無し
2019/05/14(火) 22:51:23.76ID:??? それ俺も一度だけバグった事あるよ
結局データいじって再度チャレンジしたらいけたけど、
そういう系統のバグは今後も何度か起きるから
結局データいじって再度チャレンジしたらいけたけど、
そういう系統のバグは今後も何度か起きるから
607ネトゲ廃人@名無し
2019/05/14(火) 23:43:21.39ID:??? 604だけど行けた…
「!releaseの後」に「歩き回って」ボス前になんとかたどり着き
ボスを倒して再び!releaseで大事なもの入手で終了
!release後でも良かったのね…歩き回ってたらバインド食らって行けるやん!となんとかなりました
ホルレー(ラストサンドリアルート)だったので!releaseの後に多少歩き回っただけだと
ボスまで行けなかったみたいで!release前に何かしないとアカンと勝手に勘違いしてた。
>>605>>606 ありがとう
「!releaseの後」に「歩き回って」ボス前になんとかたどり着き
ボスを倒して再び!releaseで大事なもの入手で終了
!release後でも良かったのね…歩き回ってたらバインド食らって行けるやん!となんとかなりました
ホルレー(ラストサンドリアルート)だったので!releaseの後に多少歩き回っただけだと
ボスまで行けなかったみたいで!release前に何かしないとアカンと勝手に勘違いしてた。
>>605>>606 ありがとう
608ネトゲ廃人@名無し
2019/06/26(水) 19:21:48.71ID:??? フェイスもナイズルも進展くるかと思ったけど終わったな
サルもダメか
サルもダメか
609ネトゲ廃人@名無し
2019/08/10(土) 17:06:33.58ID:??? エミュ鯖卒業
ここまで
アドゥリン・星唄
最初のミッションすら発生しない
アビセアはNMは皆一撃死
クエストなどなし
石
語るまでもなくつまらないので省く
アルタナ
ミッション、クエストは序盤だけ
勿論コンテンツはなし
アトルガン
コンテンツは花鳥風月だけ最後まである
言うまでもなくモンスターは正規のと挙動が違う
アサルト、猿はほぼ未実装
他のコンテンツはなし
基本的にBCのモンスターやNMは正規の挙動と違う事は言うまでもない
ここまで
アドゥリン・星唄
最初のミッションすら発生しない
アビセアはNMは皆一撃死
クエストなどなし
石
語るまでもなくつまらないので省く
アルタナ
ミッション、クエストは序盤だけ
勿論コンテンツはなし
アトルガン
コンテンツは花鳥風月だけ最後まである
言うまでもなくモンスターは正規のと挙動が違う
アサルト、猿はほぼ未実装
他のコンテンツはなし
基本的にBCのモンスターやNMは正規の挙動と違う事は言うまでもない
610ネトゲ廃人@名無し
2019/08/10(土) 21:06:17.64ID:??? その辺って最初から承知の上で別物としてやるんじゃないの?
本家と同じ挙動が良いなら本家やればいいじゃん
サービス停止してるわけじゃないんだし
本家と同じ挙動が良いなら本家やればいいじゃん
サービス停止してるわけじゃないんだし
611ネトゲ廃人@名無し
2019/09/12(木) 13:22:44.66ID:??? 久々に検索してみたらもうすっかりまともに動くようになってるんね
公式Forumもいまだに繁盛してるようだし
Trusts実装されると自由度上がるから早く実装されないか楽しみ
公式Forumもいまだに繁盛してるようだし
Trusts実装されると自由度上がるから早く実装されないか楽しみ
612ネトゲ廃人@名無し
2019/09/13(金) 12:46:50.57ID:??? アイテムとか地名、モンスター名の和名と英名を紐付けた一覧データないかな
各種IDやらドロップデータをSQLから調べるのに和名から英名をググるのがめんどい
各種IDやらドロップデータをSQLから調べるのに和名から英名をググるのがめんどい
613ネトゲ廃人@名無し
2019/09/21(土) 00:44:58.96ID:9sPLKFOn 【違法配信】 猫屋梅八ちゃんねる 【シネ発言】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568984740/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1568984740/
614ネトゲ廃人@名無し
2019/09/24(火) 19:39:41.89ID:??? tpコマンド使った1人連携MBくっそ楽しい
自前コマンドで詠唱なし、持続1秒の空蝉作ってなんちゃってパリィプレイもなかなかスリリング
自前コマンドで詠唱なし、持続1秒の空蝉作ってなんちゃってパリィプレイもなかなかスリリング
615ネトゲ廃人@名無し
2020/07/11(土) 00:17:24.21ID:??? 全盛期(75メリポ時代)でやめたやつに言っても信じてもらえないこと
・忍盾は死んだ
・パラ忍の文化は消えた
・前衛はとにかくサポ忍で来い文化も消えた
・ナイトは基本呼ばれない、上位互換の盾ジョブに全ての出番を奪われた
・赤様は底辺ジョブになった(最近また浮上してきたが)
・みんな大好きラジャスリングも死んだ(使えなくはない)
・竜騎士がマジで強くなった
・コルセアが露骨に優遇され続けている
・召喚士も同様
・ライトユーザでもレリックを数本は持っている
・暗侍戦は相変わらず強さ議論でマウントを取り合っている
FF11ってなんでサービス終了しないの?14の足引っ張らない? [769327952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594220965/
・忍盾は死んだ
・パラ忍の文化は消えた
・前衛はとにかくサポ忍で来い文化も消えた
・ナイトは基本呼ばれない、上位互換の盾ジョブに全ての出番を奪われた
・赤様は底辺ジョブになった(最近また浮上してきたが)
・みんな大好きラジャスリングも死んだ(使えなくはない)
・竜騎士がマジで強くなった
・コルセアが露骨に優遇され続けている
・召喚士も同様
・ライトユーザでもレリックを数本は持っている
・暗侍戦は相変わらず強さ議論でマウントを取り合っている
FF11ってなんでサービス終了しないの?14の足引っ張らない? [769327952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594220965/
616ネトゲ廃人@名無し
2020/07/11(土) 12:26:53.13ID:??? リディルがゴミ装備化したというのが一番ショックやわ
617ネトゲ廃人@名無し
2020/07/17(金) 13:22:14.26ID:??? しばらくいじってなかったらいつの間にかdarkstarプロジェクト終わって移行してたんやな
618ネトゲ廃人@名無し
2020/07/19(日) 17:27:12.07ID:??? エミュに希望はないと思ってたけど新しいところに移行してからはどう?
相変わらずフェイスとかダメなん?
相変わらずフェイスとかダメなん?
619ネトゲ廃人@名無し
2020/07/24(金) 01:34:39.75ID:??? いまはダークスターからトパーズプロジェクトに移行したみたいね
かなり実装されてるぽい
かなり実装されてるぽい
620ネトゲ廃人@名無し
2020/07/24(金) 02:50:16.54ID:??? >>618
ミッションはアルタナまでは完了、現在アルタナに取り掛かってる
フェイスは一応一部実装されてるけど未完成(進歩60%位で今年中には完成予定)
75時代のクラシック鯖なら完全再現に近い状態にまでは持っていける
ミッションはアルタナまでは完了、現在アルタナに取り掛かってる
フェイスは一応一部実装されてるけど未完成(進歩60%位で今年中には完成予定)
75時代のクラシック鯖なら完全再現に近い状態にまでは持っていける
621ネトゲ廃人@名無し
2020/07/30(木) 14:50:00.57ID:??? Realms of Jova
lv99+IL ジョブポは無し
現在のff11に近い
オリジナルコンテンツが豊富
Nocturnal Souls
lv99+IL サブジョブも99 ジョブポをクエストという形式で実装している
HP/MP/ダメージのスケーリングが大きく
TPの溜りが早い為プレイ感が既存のFF11エミュと大きく違う
通常攻撃よりWSや魔法をガンガン撃っていくスタイル
種族変更・キャラクリ変更が実装されている
Valhalla
lv90 ジョブポ無し
クロスジョブという各種ジョブの一部のアビ特性を永続的にアンロックするシステムがある(忍の二刀流等)
IL制を意図的に導入していないクラシックサーバーの1つで唯一のlv90キャップの鯖
細かいオーグメントシステムにより各装備に柔軟なカスタマイズが可能
フェイスが実装されている
lv99+IL ジョブポは無し
現在のff11に近い
オリジナルコンテンツが豊富
Nocturnal Souls
lv99+IL サブジョブも99 ジョブポをクエストという形式で実装している
HP/MP/ダメージのスケーリングが大きく
TPの溜りが早い為プレイ感が既存のFF11エミュと大きく違う
通常攻撃よりWSや魔法をガンガン撃っていくスタイル
種族変更・キャラクリ変更が実装されている
Valhalla
lv90 ジョブポ無し
クロスジョブという各種ジョブの一部のアビ特性を永続的にアンロックするシステムがある(忍の二刀流等)
IL制を意図的に導入していないクラシックサーバーの1つで唯一のlv90キャップの鯖
細かいオーグメントシステムにより各装備に柔軟なカスタマイズが可能
フェイスが実装されている
622ネトゲ廃人@名無し
2020/08/30(日) 02:31:12.84ID:???623ネトゲ廃人@名無し
2021/03/08(月) 11:02:57.10ID:Rhd2vuHY どーせ数年前から状況はあまり変わってないんだろ
14のエミュでねえかな
14のエミュでねえかな
624ネトゲ廃人@名無し
2021/03/27(土) 06:09:02.23ID:??? どの鯖でも複アカ前提だから、操作めんどくさくて皆やめちまう。
元々のゲームがくそだからどーしようもない。
思い出補正でたまーに触る人がいる程度。
元々のゲームがくそだからどーしようもない。
思い出補正でたまーに触る人がいる程度。
625ネトゲ廃人@名無し
2021/05/29(土) 16:52:15.32ID:??? ドラクエ10のオフラインだすならFF11オフラインも出してくれよ・・・
626ネトゲ廃人@名無し
2021/06/22(火) 17:47:01.99ID:C4DwCLts このスレみて初めて気づいたw
確かに11のオフラインこそ出すべきだな
確かに11のオフラインこそ出すべきだな
627ネトゲ廃人@名無し
2021/07/18(日) 15:46:08.97ID:??? 2年ほど前にdarkstarで自鯖建ててたけど、
今は開発停止してんのね
後継のtopazも終わって今はlandsandboat?とかいうのになってるんだ
前提のSQLも変わってるみたいだからまたキャラ作り直しかねぇ
うまい移行方法はないものか
今は開発停止してんのね
後継のtopazも終わって今はlandsandboat?とかいうのになってるんだ
前提のSQLも変わってるみたいだからまたキャラ作り直しかねぇ
うまい移行方法はないものか
628ネトゲ廃人@名無し
2021/07/23(金) 11:55:34.24ID:??? すでにフェイスも三国のは実装されてて普通に動くし、
エミネンスレコードも使えるんだ
変にいじらなくても普通にソロプレイできるようになってるね
エミネンスレコードも使えるんだ
変にいじらなくても普通にソロプレイできるようになってるね
629ネトゲ廃人@名無し
2021/09/21(火) 18:13:26.27ID:Th3ZyeiL どっか新鯖ないんかな
630ネトゲ廃人@名無し
2021/09/22(水) 17:55:14.86ID:??? 自分で建てればいいじゃん
631ネトゲ廃人@名無し
2021/09/25(土) 04:50:40.07ID:??? 自分で建てるとなんでも調整できちゃってなぁ
ある程度不自由な方がいい
まー時間あるし建てるか
ある程度不自由な方がいい
まー時間あるし建てるか
632ネトゲ廃人@名無し
2021/09/25(土) 17:59:52.09ID:R0ijJJmW 未だに全てのコンテンツを完成していないエミュなど意味なし
634ネトゲ廃人@名無し
2021/09/25(土) 22:32:44.19ID:??? 以外と人がいてびっくり
仲良くFF11オフライン待とうぜ
仲良くFF11オフライン待とうぜ
635ネトゲ廃人@名無し
2021/09/25(土) 22:37:03.85ID:??? 携帯のも頓挫したしもう出ないだろw
636sage
2021/09/26(日) 00:55:16.15ID:fTp7mbTI あれは、ほぼ新規開発だったけど
オフラインなら今あるものを小分けするだけだしイケんじゃね
オフラインなら今あるものを小分けするだけだしイケんじゃね
637ネトゲ廃人@名無し
2021/09/26(日) 02:35:25.02ID:??? サービス終了するときにはオフラインで出して欲しいもんだよ実際
エミュ鯖はいろいろ自由に弄くれるからこれはこれで面白いけど
エミュ鯖はいろいろ自由に弄くれるからこれはこれで面白いけど
638sage
2021/09/26(日) 22:54:12.34ID:fTp7mbTI まあオフラインでたらデータ解析とかすぐにされちゃうんだろうけどな
639sage
2021/09/26(日) 22:55:47.93ID:fTp7mbTI orz
名前欄にsageって・・・はずかしいわ
名前欄にsageって・・・はずかしいわ
640ネトゲ廃人@名無し
2021/09/27(月) 16:35:28.96ID:??? 誰も気にしてないから気にするな
641ネトゲ廃人@名無し
2021/09/27(月) 20:58:21.48ID:??? 更新全然来ないな
642ネトゲ廃人@名無し
2021/09/27(月) 22:00:24.02ID:??? プロマシアミッションの不具合修整待ってるんだけどなぁ
643ネトゲ廃人@名無し
2021/10/11(月) 00:48:20.04ID:??? 全然フェイスの追加こないから自分でガンビット調整して遊んでるわ
644ネトゲ廃人@名無し
2021/10/11(月) 11:23:46.40ID:??? 単純なやつならアビ入れ替えるだけなんだけどウカとか訳分からん
645ネトゲ廃人@名無し
2021/10/31(日) 11:35:42.04ID:??? エリア毎のポップ状況一覧ってどこかに格納されてる?
初期ポップ位置や、ランダムポップの抽選対象一覧は
scriptやらSQLで確認できるけどリアルタイムな状況がどこに保存されてるかわからない
NMのポップ状況や、トレジャーのポップ場所調べるのに使いたいんだけど
初期ポップ位置や、ランダムポップの抽選対象一覧は
scriptやらSQLで確認できるけどリアルタイムな状況がどこに保存されてるかわからない
NMのポップ状況や、トレジャーのポップ場所調べるのに使いたいんだけど
646ネトゲ廃人@名無し
2021/11/14(日) 00:55:00.19ID:??? navmesh入れてみたけどイマイチ変わってる感じがない
みんなnavmesh入れてる?
みんなnavmesh入れてる?
647ネトゲ廃人@名無し
2022/01/23(日) 19:52:26.02ID:JHFBO1Fp もうエミュも終わりか?
648ネトゲ廃人@名無し
2022/01/24(月) 17:14:15.69ID:o4S9aCZd そりゃ全然オリジナルについてこれないし、そもそもオリジナルと違いが多ければやる気なくなるだろう
全然ペースが上がらないし
全然ペースが上がらないし
649ネトゲ廃人@名無し
2022/01/25(火) 16:58:41.89ID:??? 個人的にはアルタナで引退したからそのくらいまでカバーしてくれりゃ満足なんだけどな
650ネトゲ廃人@名無し
2022/01/26(水) 12:03:10.78ID:??? 75サーバーは大概、経験値x1なんだが基本ソロできないとキツイ
エミュ鯖でまで外人と組んでLVってのもなぁ・・・
Wings鯖(WingsXI)だっけ?最近(去年)できたの
エミュ鯖でまで外人と組んでLVってのもなぁ・・・
Wings鯖(WingsXI)だっけ?最近(去年)できたの
651ネトゲ廃人@名無し
2022/01/26(水) 15:17:32.30ID:0wMM8czW LSBの自鯖立ててみようと思って色々やってみたけど
SQLとかよく分からんくて挫折したわ
コンパイルして出てくるファイル1MBとか7MBで合ってるのか分からんし
参考にしようとDarkstarのwiki見ようとしても証明書がどうとかで見れんし
SQLとかよく分からんくて挫折したわ
コンパイルして出てくるファイル1MBとか7MBで合ってるのか分からんし
参考にしようとDarkstarのwiki見ようとしても証明書がどうとかで見れんし
652sage
2022/01/27(木) 08:06:59.83ID:eqAa2ym5 エミュ鯖でまでクソ外とレベルアゲなんて死んでも嫌だ
653ネトゲ廃人@名無し
2022/01/27(木) 16:47:53.06ID:rN+nSOwH だからこそエミュだろ?ソロでやれるようなシステムにカスタマイズできるし
まぁそんな事はいいとしてやっぱりエミュの完全版待つよりオフライン版を出すのが一番
まぁそんな事はいいとしてやっぱりエミュの完全版待つよりオフライン版を出すのが一番
654ネトゲ廃人@名無し
2022/01/27(木) 17:09:59.04ID:??? そういや俺の環境だとソースファイルにキリル文字?みたいなのが混ざっててコンパイルできないとかあったな
うまくコンパイルできないならキリル文字削除してみるといいかも
うまくコンパイルできないならキリル文字削除してみるといいかも
655ネトゲ廃人@名無し
2022/01/27(木) 17:45:08.58ID:RR0Gufl/ 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
656ネトゲ廃人@名無し
2022/01/29(土) 11:08:01.10ID:XEhxt43m http://www.icabs.ac.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
http://www.shinnihon-fudousan.com/properties/rent/area/list/?order1=pl&order2=&limit=10&act=type34&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://buzip.net/oita/search/keyword?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://chefgohan.gnavi.co.jp/search/?st=1&fw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
http://www.shinnihon-fudousan.com/properties/rent/area/list/?order1=pl&order2=&limit=10&act=type34&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://buzip.net/oita/search/keyword?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://chefgohan.gnavi.co.jp/search/?st=1&fw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
657ネトゲ廃人@名無し
2022/01/29(土) 20:48:51.05ID:??? 個人的に偏見アリ今の鯖
ヴァルハラ
フェロー有で楽っちゃ楽、魔法武器スキルは自分であげる
魔法入手も一部敵ドロップ
日本語表示しない事件以来日本人は激減
ashitaなら日本語クライアント正常表示
英語クライアントでも正常動作でも英語メンドクさ
wings鯖
経験値x1マゾい
ソロじゃ何もできない・・・その為かなれ合ってるというか・・・
多人数ミッションとか気を使いすぎて疲れる
ノクターン
一部の日本人先行者が幅を利かせている
AF、レリック、エンピを3以上に上げないとオリジナルコンテンツ等ほぼできないが
作成のためにミッションを終わらせなくてはいけないのでゆっくりミッションやりながら・・・
だともう1キャラ作成しないといけない
ジラ以降のミッションはお金、戦績等でショートカット可
3キャラ操作メンドクセ
鯖のverUPは精力的に行われている
Realms
・・・嫌な思い出があってやってない
ヴァルハラ
フェロー有で楽っちゃ楽、魔法武器スキルは自分であげる
魔法入手も一部敵ドロップ
日本語表示しない事件以来日本人は激減
ashitaなら日本語クライアント正常表示
英語クライアントでも正常動作でも英語メンドクさ
wings鯖
経験値x1マゾい
ソロじゃ何もできない・・・その為かなれ合ってるというか・・・
多人数ミッションとか気を使いすぎて疲れる
ノクターン
一部の日本人先行者が幅を利かせている
AF、レリック、エンピを3以上に上げないとオリジナルコンテンツ等ほぼできないが
作成のためにミッションを終わらせなくてはいけないのでゆっくりミッションやりながら・・・
だともう1キャラ作成しないといけない
ジラ以降のミッションはお金、戦績等でショートカット可
3キャラ操作メンドクセ
鯖のverUPは精力的に行われている
Realms
・・・嫌な思い出があってやってない
658ネトゲ廃人@名無し
2022/01/29(土) 20:52:25.17ID:??? 国内で鯖立ててオープンにしたら捕まる案件?
659ネトゲ廃人@名無し
2022/01/29(土) 23:49:35.15ID:r4IrXjtQ エミュなんて■からみたら眼中にないだろ
海外も逮捕された事例はないし
そもそもソース流出してないからソースを使ったプログラムでもないんだし逮捕不可能
海外も逮捕された事例はないし
そもそもソース流出してないからソースを使ったプログラムでもないんだし逮捕不可能
660ネトゲ廃人@名無し
2022/01/30(日) 00:07:32.58ID:??? AIONってなんで摘発されたんだっけ?
661ネトゲ廃人@名無し
2022/02/04(金) 21:29:28.10ID:??? 久々にNocturnal Soulsに行ってみたら以前は混み合っていた時間なのにガラガラだった
なんか少し前のアップデートで仕様が変わって結構離れたらしい
以前Af系ILLとか作りやすかったのに面倒になったからかもな・・・
なんか少し前のアップデートで仕様が変わって結構離れたらしい
以前Af系ILLとか作りやすかったのに面倒になったからかもな・・・
663ネトゲ廃人@名無し
2022/02/06(日) 22:21:59.34ID:sYIFixZc 何気にヴァルハラ人が増えてて笑った
664ネトゲ廃人@名無し
2022/02/07(月) 19:53:01.30ID:8XB03Y3E 求人を探す前にスターグループHPを見てください
665ネトゲ廃人@名無し
2022/03/05(土) 00:48:24.31ID:??? landsandboatまともな更新減ったなぁ
プロマシア8章暁でTranscendental Radiance調べるとフリーズするバグが去年から放置されっぱなしで進められない
プロマシア8章暁でTranscendental Radiance調べるとフリーズするバグが去年から放置されっぱなしで進められない
666ネトゲ廃人@名無し
2022/03/16(水) 23:57:58.59ID:RuIOO1Fq 久しぶりに11関連のスレみたら未だにレベルあげとかあってワロタ
エミュは全然追いついていないしソースが流出しない限り廃れる一方だな
エミュは全然追いついていないしソースが流出しない限り廃れる一方だな
667ネトゲ廃人@名無し
2022/03/19(土) 13:05:11.21ID:??? Trustゲッショーさん追加
668ネトゲ廃人@名無し
2022/03/19(土) 22:47:00.82ID:??? エミュ鯖ってやっぱり本家に忠実じゃないと需要ないかな?
例えば基本は75時代のFF準拠だけど、
実績を積んでいくと取得経験値が増えたり、
各クエストがwiki抜きでもクリアできるようわかりやすくなってる鯖って需要あると思う?
例えば基本は75時代のFF準拠だけど、
実績を積んでいくと取得経験値が増えたり、
各クエストがwiki抜きでもクリアできるようわかりやすくなってる鯖って需要あると思う?
669ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 02:04:30.42ID:??? やる人が何を求めているかによると思う
レベル上げみたいな作業が好きな人、NMや(なるべく)新コンテンツ数やりたいひと
俺最強なキャラ作りたい人いろいろだしね
俺、Nocturnal Soulsでやってたけどあそこって僕の考えた最強のFF11ってイメージなんだよな
じっくりミッションやったりストーリー楽しむとかじゃなくて
新コンテンツ追加していかにモンスターにTP与えず大ダメージ出すか?を追及してるイメージ
アドオン(Gearswap)使ってWSタイミングだけオーグメントバリバリ付けた装備全取り替えたり、
青魔法打つ時だけ魔攻特化の装備に着替えたり・・・
否定する気は無いけど自分が求めているスタイルじゃないんで最近はご無沙汰
おそらく200億ぐらい資産あるけど全然やってないな
質問の件、個人的にはあると思うけど人数の必要なクエ、ミッションとかの調整が大変そうだね
やっぱ、フェイス使えないと複垢前提になって面倒だとおもってしまう
かといってValhallaも日本語クライアント問題とか上限Lv90とかいろいろあるんだよね
レベル上げみたいな作業が好きな人、NMや(なるべく)新コンテンツ数やりたいひと
俺最強なキャラ作りたい人いろいろだしね
俺、Nocturnal Soulsでやってたけどあそこって僕の考えた最強のFF11ってイメージなんだよな
じっくりミッションやったりストーリー楽しむとかじゃなくて
新コンテンツ追加していかにモンスターにTP与えず大ダメージ出すか?を追及してるイメージ
アドオン(Gearswap)使ってWSタイミングだけオーグメントバリバリ付けた装備全取り替えたり、
青魔法打つ時だけ魔攻特化の装備に着替えたり・・・
否定する気は無いけど自分が求めているスタイルじゃないんで最近はご無沙汰
おそらく200億ぐらい資産あるけど全然やってないな
質問の件、個人的にはあると思うけど人数の必要なクエ、ミッションとかの調整が大変そうだね
やっぱ、フェイス使えないと複垢前提になって面倒だとおもってしまう
かといってValhallaも日本語クライアント問題とか上限Lv90とかいろいろあるんだよね
670ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 05:02:08.87ID:???671ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 10:41:40.38ID:+MABFhUq672ネトゲ廃人@名無し
2022/03/21(月) 11:11:43.90ID:??? >>671
日本語での情報はほぼないと思っていい
redditにもそんなにないから基本はlandsandboatのフォーラムになるかと
できることは、新規イベントの追加はまず無理と思っていい
逆に数値的なパラメータをいじるだけなら割と簡単
そういう意味でクエストを簡単にするの意味にもよるけど後者は厳しそう
日本語での情報はほぼないと思っていい
redditにもそんなにないから基本はlandsandboatのフォーラムになるかと
できることは、新規イベントの追加はまず無理と思っていい
逆に数値的なパラメータをいじるだけなら割と簡単
そういう意味でクエストを簡単にするの意味にもよるけど後者は厳しそう
673ネトゲ廃人@名無し
2022/03/22(火) 17:16:55.04ID:A1mik1lN とりあえずサーバーを自作してみようと思ったがいきなりまったく分からねえ
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Quick-Start-Guide
このページの手順どおりにすすめていけばいいんだよな?
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Quick-Start-Guide
このページの手順どおりにすすめていけばいいんだよな?
674ネトゲ廃人@名無し
2022/03/22(火) 20:04:33.37ID:??? クイックスタートガイドよりServer Setup and Maintenance のほうかな
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
675ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 10:46:01.39ID:??? >>674
ありがとう
とりあえず分からないところはどんどん聞いていくことにする
2.ソースコードのダウンロードの3項目、TortoiseGitで
リポジトリをダウンロードする場所を右クリック>GitClone ...> URL:https ://github.com/LandSandBoat/server.git
(デフォルトでは「release」ブランチ)> OK>完了したら、閉じる。
がよく分からない。リポジトリをダウンロードする場所ってどこにしたらいいの?
3.confファイルの構成:で
スクリプト設定についても、次のコピープロセスを実行する必要があります。
Copy from: server/scripts/settings/default/*
Into: server/scripts/settings/
これもよう分からん。具体的にどうしたらいいの?
ありがとう
とりあえず分からないところはどんどん聞いていくことにする
2.ソースコードのダウンロードの3項目、TortoiseGitで
リポジトリをダウンロードする場所を右クリック>GitClone ...> URL:https ://github.com/LandSandBoat/server.git
(デフォルトでは「release」ブランチ)> OK>完了したら、閉じる。
がよく分からない。リポジトリをダウンロードする場所ってどこにしたらいいの?
3.confファイルの構成:で
スクリプト設定についても、次のコピープロセスを実行する必要があります。
Copy from: server/scripts/settings/default/*
Into: server/scripts/settings/
これもよう分からん。具体的にどうしたらいいの?
676ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 11:20:44.70ID:??? >>675
さすがに開き直ってどんどん聞いていくことにするのはどうかと思うけど…
自分でカスタマイズするんならなおのこと自分で調べられんと
トータスGitはとりあえずcloneしてソース取得できればいい
DLして保存する場所もどこでもいい
困るようならこの辺参考に
https://www.ipentec.com/document/tortoise-git-repository-clone-use-git-protocol
confはdefaultフォルダに設定の雛形がある
ただあくまで雛形がおいてあるだけで実際に参照されるのは一個上の階層だからファイルコピーしないといけない
経験値倍率とか移動速度はこの辺のファイルでいじれる
さすがに開き直ってどんどん聞いていくことにするのはどうかと思うけど…
自分でカスタマイズするんならなおのこと自分で調べられんと
トータスGitはとりあえずcloneしてソース取得できればいい
DLして保存する場所もどこでもいい
困るようならこの辺参考に
https://www.ipentec.com/document/tortoise-git-repository-clone-use-git-protocol
confはdefaultフォルダに設定の雛形がある
ただあくまで雛形がおいてあるだけで実際に参照されるのは一個上の階層だからファイルコピーしないといけない
経験値倍率とか移動速度はこの辺のファイルでいじれる
677ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 12:52:53.11ID:??? そこからかよ
678ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 15:37:16.77ID:??? 何もやってない奴は挑戦してる奴を否定したらいかん
おれはあきらめた口だから挑戦するだけすごいと思うけどな
がんばれよ
おれはあきらめた口だから挑戦するだけすごいと思うけどな
がんばれよ
679ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 15:38:58.16ID:??? 諦めるような難易度じゃねぇw
680ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 16:13:43.94ID:??? この手の開発は環境用意までが難関だから
luaのが案外楽だと思うよ
luaのが案外楽だと思うよ
681ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 16:53:27.29ID:??? >諦めるような難易度じゃねぇw
やらない奴が何を言ってもなwww
やらない奴が何を言ってもなwww
682ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:03:44.89ID:??? 手順日本語で頼む!
683ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:07:30.60ID:??? 構築だけなら誰でもできる程度の難易度だろ
弄るのは無理だけど
弄るのは無理だけど
684ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:17:42.10ID:??? ワイも導入失敗した口やけど
何がどこで間違ってるのかが分からん
何がどこで間違ってるのかが分からん
685ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:22:42.65ID:??? 自分でサーバー建ててたけどずぶの素人でもgoogle翻訳頼りで余裕でしたよ
686ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:23:50.69ID:??? 弄るのも余裕。むしろ構築の方が面倒くさいまである
イベントを新規に作ったりするのは無理だけど、クエスト修正するくらいなら可能
イベントを新規に作ったりするのは無理だけど、クエスト修正するくらいなら可能
687ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 17:26:34.40ID:??? 自分が唯一躓いたところは、自分の環境ではソ−スにキリル文字含まれてるとコンパイルできなかった
幸いキリル文字使われてるのはコメントアウトの部分だけだったので削除しても全く問題なかったけど
幸いキリル文字使われてるのはコメントアウトの部分だけだったので削除しても全く問題なかったけど
688ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 18:33:03.95ID:??? >>676
ありがとう
なんかようわからんが、コピーはうまくいったっぽいんでとりあえず先に進む!
Confファイルのコピーとパスの設定は終わってるが、
スクリプトのほうは何をしたらいいのかようわからんので詰まったら後でもう1回聞く
ありがとう
なんかようわからんが、コピーはうまくいったっぽいんでとりあえず先に進む!
Confファイルのコピーとパスの設定は終わってるが、
スクリプトのほうは何をしたらいいのかようわからんので詰まったら後でもう1回聞く
689ネトゲ廃人@名無し
2022/03/23(水) 18:41:29.14ID:???690ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 09:01:39.44ID:??? すまん、トータスgitのクローン取得がどうしてもできない
git did not exit cleanly (exit code 128) (94 ms @ 2022/03/24 8:58:31)と表示されてエラーが出てしまう
2のnavmeshesの更新はきちんとできてるんで、インストールがミスってるわけでないと思う
・URLはhttps://github.com/LandSandBoat/server
・Directoryの場所はどこでもいい(はず)
・PuttyKeyのチェックは外してある
他に何かチェックしないといけないところはある?
git did not exit cleanly (exit code 128) (94 ms @ 2022/03/24 8:58:31)と表示されてエラーが出てしまう
2のnavmeshesの更新はきちんとできてるんで、インストールがミスってるわけでないと思う
・URLはhttps://github.com/LandSandBoat/server
・Directoryの場所はどこでもいい(はず)
・PuttyKeyのチェックは外してある
他に何かチェックしないといけないところはある?
691ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 09:36:08.84ID:??? >>690
git for windowsをインストして、
git clone --recursive https://github.com/LandSandBoat/server.git
でDLできるはず
もしくはGitHub DesktopかTortoiseGitを使えと書いてる
ちなみにビルド時もgit for windows(か他の2つかが)必須っぽい
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
あと公式に書いてないので詰まるかも知れない箇所が、ビルド終わって鯖を動かす時、
topaz_game.exe(鯖)はOSのロケールをUNICODEにするか英語環境にするかしないと動かない。
git for windowsをインストして、
git clone --recursive https://github.com/LandSandBoat/server.git
でDLできるはず
もしくはGitHub DesktopかTortoiseGitを使えと書いてる
ちなみにビルド時もgit for windows(か他の2つかが)必須っぽい
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/Server-setup-and-maintenance-%5BWindows-10%5D
あと公式に書いてないので詰まるかも知れない箇所が、ビルド終わって鯖を動かす時、
topaz_game.exe(鯖)はOSのロケールをUNICODEにするか英語環境にするかしないと動かない。
692ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 09:38:26.21ID:??? TortoiseGit使う場合もURLはhttps://github.com/LandSandBoat/server.git らしい
693ネトゲ廃人@名無し
2022/03/24(木) 21:51:35.82ID:??? >>692
ありがとう、できました。
4までは無事終わったんだけど、5で詰まってる。
VisualStudio2022を立ち上げる→
ファイル→開く→CMake→Cmakelist.txtでいいんだよな?
リストを読み込んでもエラーが出てしまって先に進めない…
C++intelliSenseが古いって怒られてるんだけどどうしたらいいです?
ありがとう、できました。
4までは無事終わったんだけど、5で詰まってる。
VisualStudio2022を立ち上げる→
ファイル→開く→CMake→Cmakelist.txtでいいんだよな?
リストを読み込んでもエラーが出てしまって先に進めない…
C++intelliSenseが古いって怒られてるんだけどどうしたらいいです?
694ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 15:23:47.92ID:??? >>693
Wikiの推奨がVisual Studio Community 2019のC++デスクトップアプリ構築環境なので、
もしかしたらだけど、そんなエラーが出てるのなら2022版ではビルドできない可能性もあるのかも?
まぁ俺が思うに間違いそうなのはVCをインストールする時にC++とデスクトップアプリ用の構成をちゃんと
選択できてないんじゃないかと思うけど
あともう見てると思うけどビルドの手順はここね
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/CMake-Build-Guide
Wikiの推奨がVisual Studio Community 2019のC++デスクトップアプリ構築環境なので、
もしかしたらだけど、そんなエラーが出てるのなら2022版ではビルドできない可能性もあるのかも?
まぁ俺が思うに間違いそうなのはVCをインストールする時にC++とデスクトップアプリ用の構成をちゃんと
選択できてないんじゃないかと思うけど
あともう見てると思うけどビルドの手順はここね
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/CMake-Build-Guide
695ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 17:15:21.70ID:??? VS2019でやれ
696ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 17:33:48.60ID:??? チェック漏れがないか再インストールしてみたり、
VS2019も試してみたけどダメだったよ…
C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
VS2019も試してみたけどダメだったよ…
C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
697ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 18:43:45.29ID:??? >>696
>C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
それで良いと思うんだけど、こっちでビルドした時は他にもVSの使用用途があって手動で構成を変えてたな
うろ覚えだけど一応こっちの構成を書くとC#とUnityとx64ようのCコンパイラをチェックONにしてた気がした
>C++intelliSenseが古いって怒られてる
このエラーログを正確に書いてくれれば何か他にも分かることがあるかも
あとgit for windowsは入れたんだよね?
入れずにビルドすると何かエラーが出た記憶があるよ
>C++によるデスクトップ開発にだけチェックを入れればいいんだよな?
それで良いと思うんだけど、こっちでビルドした時は他にもVSの使用用途があって手動で構成を変えてたな
うろ覚えだけど一応こっちの構成を書くとC#とUnityとx64ようのCコンパイラをチェックONにしてた気がした
>C++intelliSenseが古いって怒られてる
このエラーログを正確に書いてくれれば何か他にも分かることがあるかも
あとgit for windowsは入れたんだよね?
入れずにビルドすると何かエラーが出た記憶があるよ
698ネトゲ廃人@名無し
2022/03/25(金) 20:57:43.29ID:??? >>697
何度もありがとう
git for windowsはインストールできてる
構成はとりあえずこのままにしとく
エラーメッセージは2つ出てる
CMake Error at C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake:120 (try_compile):
Failed to generate test project build system.
C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake 120
CMake Error:
Running
'C:/PROGRA~1/MICROS~2/2022/COMMUN~1/Common7/IDE/COMMON~1/MICROS~1/CMake/Ninja/ninja.exe' '-C' 'C:/Users/-----/OneDrive/ドキュメント/server/out/build/x64-debug/CMakeFiles/_CMakeLTOTest-CXX/bin' '-t' 'recompact'
failed with:
ninja: error: build.ninja:160: expected newline, got '|'
何度もありがとう
git for windowsはインストールできてる
構成はとりあえずこのままにしとく
エラーメッセージは2つ出てる
CMake Error at C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake:120 (try_compile):
Failed to generate test project build system.
C:/Program Files/Microsoft Visual Studio/2022/Community/Common7/IDE/CommonExtensions/Microsoft/CMake/CMake/share/cmake-3.22/Modules/CheckIPOSupported.cmake 120
CMake Error:
Running
'C:/PROGRA~1/MICROS~2/2022/COMMUN~1/Common7/IDE/COMMON~1/MICROS~1/CMake/Ninja/ninja.exe' '-C' 'C:/Users/-----/OneDrive/ドキュメント/server/out/build/x64-debug/CMakeFiles/_CMakeLTOTest-CXX/bin' '-t' 'recompact'
failed with:
ninja: error: build.ninja:160: expected newline, got '|'
701ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 07:16:03.55ID:??? VS2022+ワークロード全部乗せでやってみたけど、ビルドできなかったです…
これはもう開発者に問い合わせてみるしかないのかな
これはもう開発者に問い合わせてみるしかないのかな
702ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 09:27:49.10ID:YK2rYif0 試してみたら、ビルドまではできたぽい。まだできたファイルの実行はしてないけど。
文字に不正云々のエラーは出たけど、VS2022上で読み込んで書き換えたあと、保存し治したら出なくなった。
こちらはx86-Debugでビルドしてる
文字に不正云々のエラーは出たけど、VS2022上で読み込んで書き換えたあと、保存し治したら出なくなった。
こちらはx86-Debugでビルドしてる
703ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 09:51:47.79ID:??? 流れぶった切るかもしれんが既存のサーバで実装している機能でほしい機能ってなんだ?
・どこでもモグハウス
・どこでも競売
・フェロー
・ボット競売
・!gotoexp(狩り場検索
・シグネット系コマンド
・オグメ付与NPC
分かれると思うのは
・武器魔法スキル最初から青
・全魔法最初から所持
・telelist
・AF販売NPC(配達も含む
・ミッションスキップNPC
・転生(ジョブ全部上げた後でステータスUPボーナスしてやり直し
ざっとこんなもん?
telelistが便利すぎんだよな
・どこでもモグハウス
・どこでも競売
・フェロー
・ボット競売
・!gotoexp(狩り場検索
・シグネット系コマンド
・オグメ付与NPC
分かれると思うのは
・武器魔法スキル最初から青
・全魔法最初から所持
・telelist
・AF販売NPC(配達も含む
・ミッションスキップNPC
・転生(ジョブ全部上げた後でステータスUPボーナスしてやり直し
ざっとこんなもん?
telelistが便利すぎんだよな
704ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 09:57:28.21ID:??? その辺は割とどうにでもなるからなぁ
取得済みアイテムのみ1ギル販売NPCと、未取得アイテムについて教えてくれるNPCがほしい
取得済みアイテムのみ1ギル販売NPCと、未取得アイテムについて教えてくれるNPCがほしい
705ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 10:18:21.07ID:9MNlZ7js topazのときだから古い情報かも知れないけど
x86でビルドするとクリスタルや本のフラグがバグった。
具体的にはウィン港出口のクリスタルが選べなくて飛べなかった
x64でビルドしたらなおったのでx86だとビット処理がおかしくなると思ってる
x86でビルドするとクリスタルや本のフラグがバグった。
具体的にはウィン港出口のクリスタルが選べなくて飛べなかった
x64でビルドしたらなおったのでx86だとビット処理がおかしくなると思ってる
706ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 10:34:02.70ID:IIGANo44707ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 10:42:09.59ID:9MNlZ7js どこでもモグハウスはWindower のmogmenu入れて
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 32 WHERE NOT(misc & 32);
このSQL入れてやってました
他には
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 4 WHERE NOT(misc & 4);
このSQLで、どこでもマウント乗れるようにして遊んでましたね
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 32 WHERE NOT(misc & 32);
このSQL入れてやってました
他には
UPDATE zone_settings SET misc = misc + 4 WHERE NOT(misc & 4);
このSQLで、どこでもマウント乗れるようにして遊んでましたね
708ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 11:27:04.65ID:YK2rYif0 >706
私も見よう見まねでやってるだけだからなあ。そっち方面の人でもないし。
そちらのエラーはCMakeの読み込み時のチェックだと思うけど、こっちは問題なく通ったみたいだし。
pathに2バイト文字があるとどうとかって聞いたことあるので、ルートに適当なフォルダ作ってやってるのが効いてるかも?
>705
元に戻してx64-Debugでビルドしなおしてみた。
やっぱ文字が不正ってエラー出るけど、そこだけVS2022上で修正保存したらいけた。
実行は691さんのいうロケール変更に「ベータ」ってあって尻込み中。
私も見よう見まねでやってるだけだからなあ。そっち方面の人でもないし。
そちらのエラーはCMakeの読み込み時のチェックだと思うけど、こっちは問題なく通ったみたいだし。
pathに2バイト文字があるとどうとかって聞いたことあるので、ルートに適当なフォルダ作ってやってるのが効いてるかも?
>705
元に戻してx64-Debugでビルドしなおしてみた。
やっぱ文字が不正ってエラー出るけど、そこだけVS2022上で修正保存したらいけた。
実行は691さんのいうロケール変更に「ベータ」ってあって尻込み中。
709ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 13:10:23.42ID:??? ちゃんとビルドの準備が出来てると、ビルド時にヘッダの文字コードのエラーが出るだけでCMakeのエラーなんて出ないとはずなので
GitHubからのソースのDLの時点で失敗してるのかも?
>708さんも書いてるけどpathに2バイト文字があると海外のツールは正常に動作しない事がよくあるので
Git for WindowsでのソースのDL先を2バイト文字の無い場所にして、そこからVSに読ませた方が良いのかも
あとソースのDL時に進行状況が表示されると思うので、ちゃんと成功してるのか終わるまで見ておいた方がいいですね。
あとPathが深すぎるのも避けた方が良いかもしれないので、浅い所の方が無難かも。
GitHubからのソースのDLの時点で失敗してるのかも?
>708さんも書いてるけどpathに2バイト文字があると海外のツールは正常に動作しない事がよくあるので
Git for WindowsでのソースのDL先を2バイト文字の無い場所にして、そこからVSに読ませた方が良いのかも
あとソースのDL時に進行状況が表示されると思うので、ちゃんと成功してるのか終わるまで見ておいた方がいいですね。
あとPathが深すぎるのも避けた方が良いかもしれないので、浅い所の方が無難かも。
710ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 17:29:57.14ID:??? 所でフェローってヴァルハラの他ドコのエミュ鯖でも導入してないのってなんでだ?
負荷の問題なのかね
負荷の問題なのかね
711ネトゲ廃人@名無し
2022/03/26(土) 17:42:17.99ID:??? 無事ビルドできました!
お前らありがとうな!
Pathに日本語が含まれていたのが原因だったぽい。
お前らありがとうな!
Pathに日本語が含まれていたのが原因だったぽい。
712ネトゲ廃人@名無し
2022/03/27(日) 09:05:00.09ID:??? >>710
元になってる鯖エミュ自体がフェローに対応していないので、ヴァルハラは自分でフェロー対応コードを書いて実装したんだと思う。
元になってる鯖エミュ自体がフェローに対応していないので、ヴァルハラは自分でフェロー対応コードを書いて実装したんだと思う。
713ネトゲ廃人@名無し
2022/03/27(日) 14:46:40.32ID:??? >712
なるほど、そういう事情でしたか
回答ありがとうございます
因みにヴァルハラのwikiみたら更新されてた
なんか仕様変わったのかwikiの管理人変わったのかもどったので
少し動き始めてた
日本語クライアントの対応も一応正式な対応方がのってた
なるほど、そういう事情でしたか
回答ありがとうございます
因みにヴァルハラのwikiみたら更新されてた
なんか仕様変わったのかwikiの管理人変わったのかもどったので
少し動き始めてた
日本語クライアントの対応も一応正式な対応方がのってた
714ネトゲ廃人@名無し
2022/03/31(木) 21:43:16.38ID:??? そして誰もいなくなった
715ネトゲ廃人@名無し
2022/03/31(木) 22:26:50.10ID:??? Landsandboatってアップデートヒストリーみたいなものは書いてないんだろうか?
GithubのWikiを見たけど、それらしいものが見つからなかった
GithubのWikiを見たけど、それらしいものが見つからなかった
716ネトゲ廃人@名無し
2022/04/01(金) 21:52:08.04ID:??? そして足が臭くなった
アシガ=クサスギー(~1976年没)
アシガ=クサスギー(~1976年没)
718ネトゲ廃人@名無し
2022/04/11(月) 12:33:56.39ID:??? 自分の感覚だと本鯖よりもエミュ鯖の方が超性能装備で溢れてそうなイメージなんだけど
現状だと本鯖の方がその手の品が多いように感じる。
現状だと本鯖の方がその手の品が多いように感じる。
719ネトゲ廃人@名無し
2022/04/11(月) 18:59:23.34ID:??? RoJはそのへんお堅いイメージがあるな
NSは割と自由度が高いけど、最終的にWS特化か魔攻特化の二択になりがちなのが残念
Valはダンジョンに潜り続ければ強い武器や防具が作れるが手順が割と複雑なので途中で飽きる人が多そう
あとエンドコンテンツの難易度が全体的に高すぎる
NSは割と自由度が高いけど、最終的にWS特化か魔攻特化の二択になりがちなのが残念
Valはダンジョンに潜り続ければ強い武器や防具が作れるが手順が割と複雑なので途中で飽きる人が多そう
あとエンドコンテンツの難易度が全体的に高すぎる
720ネトゲ廃人@名無し
2022/04/12(火) 20:01:09.62ID:??? エミュ鯖はアドオンで着替えられるから
普段はおしゃれ装備、WSや魔法打つ時だけオグメ付きの超性能装備にワンタッチ着替えするからね
まあ着替えって言うかアクションに対して着替えるんでセットしちゃえば面白味も何もないんだが
普段はおしゃれ装備、WSや魔法打つ時だけオグメ付きの超性能装備にワンタッチ着替えするからね
まあ着替えって言うかアクションに対して着替えるんでセットしちゃえば面白味も何もないんだが
721ネトゲ廃人@名無し
2022/05/02(月) 14:15:04.49ID:??? wingsで遊んでるけど、昔懐かしいパーティー組めるのはいいな
ただタンク不足だわ
ただタンク不足だわ
722ネトゲ廃人@名無し
2022/05/03(火) 14:46:30.18ID:cIgvSUPl Wingsってソロで何もできないんだよなぁ
せめて経験値スキル熟練度数倍なら2垢とかで頑張るけど・・・
せめて経験値スキル熟練度数倍なら2垢とかで頑張るけど・・・
723ネトゲ廃人@名無し
2022/05/03(火) 16:23:15.15ID:??? ソロ出来ないのはきついな
今更外人なんかと組みなくない
今更外人なんかと組みなくない
724ネトゲ廃人@名無し
2022/05/05(木) 16:29:15.65ID:dSLD8Wii だから自分で鯖作りなよ
そしてリアルフレンドか家族と遊ぶんだ
そしてリアルフレンドか家族と遊ぶんだ
725sage
2022/05/06(金) 23:00:26.78ID:1qJda1jl でもお高いんでしょう?
726ネトゲ廃人@名無し
2022/05/07(土) 16:36:18.49ID:Wg0KEOV6 鯖ならcore duoレベルでもいいっしょw
727ネトゲ廃人@名無し
2022/05/07(土) 23:18:30.60ID:YOneCp3h FF11 OFF LINE が出れば万事解決!
728ネトゲ廃人@名無し
2022/05/08(日) 19:28:56.36ID:??? wingsでプレイしてる人に質問
アルタナMはどこまで実装されてる?
あと、石夢とかシャントットは遊べる?
アルタナMはどこまで実装されてる?
あと、石夢とかシャントットは遊べる?
729ネトゲ廃人@名無し
2022/05/09(月) 22:26:11.01ID:??? 自分で公式に行って確認してこい
730ネトゲ廃人@名無し
2022/05/11(水) 09:43:52.42ID:??? CMでヴァナディールマーチ聞いたらまたやりたくなったわ。鯖立ててみるかな
731ネトゲ廃人@名無し
2022/05/14(土) 16:58:37.26ID:IsgzUpGt 俺はCMを聴いて悲しくなっtな
732ネトゲ廃人@名無し
2022/05/14(土) 19:44:59.91ID:??? 一番最初のPOLの音楽がちょっとだけ入っててぐっと来た
評判悪かったけどあれ好きだったんだよな
ウェェェエェェェウェーイ♪みたいなやつ
評判悪かったけどあれ好きだったんだよな
ウェェェエェェェウェーイ♪みたいなやつ
733ネトゲ廃人@名無し
2022/05/15(日) 18:08:21.59ID:??? このスレで公開鯖作ってほしいな
自分で作るには時間が無い
自分で作るには時間が無い
734ネトゲ廃人@名無し
2022/05/16(月) 23:03:05.63ID:g6LfTlEW それいっちゃだめ
また頭のおかしい奴が鯖を立てて王様気取りしてくるから
また頭のおかしい奴が鯖を立てて王様気取りしてくるから
735ネトゲ廃人@名無し
2022/05/17(火) 00:06:34.22ID:??? あれが最後のDQN鯖とは思えない・・・
記と第2第3の・・・・
歴史は繰り返される・・・
記と第2第3の・・・・
歴史は繰り返される・・・
736ネトゲ廃人@名無し
2022/05/18(水) 17:49:15.79ID:??? 祝20執念
《累計プレイ時間6150時間超》FF11サービス開始20年「完結したのにまだ現役」のモンスターゲームが生まれた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb3f54db7c314ecf27ae0f3cdb937fa0ee5f33e
20周年『FF11』は人間ドラマの宝庫「ヴァナ・ディールは故郷」「大人の事情を乗り越えて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d34479436f8ddb3f80873d555b7c34a7db3e914
FF11全盛期ってマジで凄かったよな 起きてFF寝るまでFF 俺の人生はヴァナにあった [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607944453/
《累計プレイ時間6150時間超》FF11サービス開始20年「完結したのにまだ現役」のモンスターゲームが生まれた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb3f54db7c314ecf27ae0f3cdb937fa0ee5f33e
20周年『FF11』は人間ドラマの宝庫「ヴァナ・ディールは故郷」「大人の事情を乗り越えて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d34479436f8ddb3f80873d555b7c34a7db3e914
FF11全盛期ってマジで凄かったよな 起きてFF寝るまでFF 俺の人生はヴァナにあった [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607944453/
737ネトゲ廃人@名無し
2022/05/18(水) 19:42:43.59ID:iC8SxMJF FF11のせいで人生誤った人たちがいた・・・ワロス
738ネトゲ廃人@名無し
2022/05/19(木) 17:04:03.72ID:??? 呼んだ?
739ネトゲ廃人@名無し
2022/05/19(木) 21:11:36.26ID:??? 学校に来なくなった奴はいたなぁ
740ネトゲ廃人@名無し
2022/05/20(金) 00:03:48.02ID:??? ごめん、笑えない
741ネトゲ廃人@名無し
2022/05/24(火) 22:07:44.51ID:gj21FcNl ネタもないし人もいない
742ネトゲ廃人@名無し
2022/05/27(金) 23:37:29.93ID:??? そして誰もいなくなった
743ネトゲ廃人@名無し
2022/06/03(金) 20:48:41.82ID:XG86sI22 ほんとに誰もいなくなったね
744ネトゲ廃人@名無し
2022/06/03(金) 21:58:00.66ID:??? 特に語ることもないからな
745ネトゲ廃人@名無し
2022/06/03(金) 22:22:09.33ID:XG86sI22 レスが付くってことは除きに来ている人はいるんだな
もう11の鯖の需要もないのかね
14鯖の登場が待たれるな
もう11の鯖の需要もないのかね
14鯖の登場が待たれるな
746ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 19:44:11.69ID:??? 外人はやけに75鯖がお好きなんだよな
今人口多いのEdenとwingsで、よく知らんけどwingsの方でなんか内紛があったらしく、今度はhorizonとかいう別の75鯖が立ち上げ予定らしい
まあ99だのILだのがやりたけりゃ本鯖行けってそういう話なんだけど
今人口多いのEdenとwingsで、よく知らんけどwingsの方でなんか内紛があったらしく、今度はhorizonとかいう別の75鯖が立ち上げ予定らしい
まあ99だのILだのがやりたけりゃ本鯖行けってそういう話なんだけど
747ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 21:01:44.07ID:Pjc7xIb+ やっぱ日本人とスタイル?考え方?が違うんだろうね
75鯖じゃ結局PT組まないと何もできないからね
日本人はソロで時間ある時だけやりたいって人多そうだしね
まー過去の混合PTの悪夢を引きずってる人も多いんだろう
75鯖じゃ結局PT組まないと何もできないからね
日本人はソロで時間ある時だけやりたいって人多そうだしね
まー過去の混合PTの悪夢を引きずってる人も多いんだろう
748ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 23:51:37.04ID:??? wings鯖、ソロ専だとせめて2垢ないと何もできん
749ネトゲ廃人@名無し
2022/06/04(土) 23:56:20.82ID:??? あ、複垢禁止だからせめて2垢したいって意味ね
750ネトゲ廃人@名無し
2022/06/07(火) 10:55:38.07ID:??? 昔からそうだけど、外人の思考がようわからん
複垢禁止です、フェイスも実装しません
じゃあ誰がお前にケアルするんだよっていう
複垢禁止です、フェイスも実装しません
じゃあ誰がお前にケアルするんだよっていう
751ネトゲ廃人@名無し
2022/06/07(火) 21:02:10.83ID:??? 昔、ジュノにいた時外人から
「今、ズヴァール城で死んでるんだ。レイズしに来てくれ」
って感じ英文のtellが来て無視したなぁ
当然クリスタルテレポのない時代
「今、ズヴァール城で死んでるんだ。レイズしに来てくれ」
って感じ英文のtellが来て無視したなぁ
当然クリスタルテレポのない時代
752ネトゲ廃人@名無し
2022/06/07(火) 23:46:25.88ID:??? 未だにフェイス進んでないのね
753ネトゲ廃人@名無し
2022/06/08(水) 14:04:22.57ID:??? フェイスどころか、ミッションもアトルガン、アルタナも完全にはできてないんじゃない?
754ネトゲ廃人@名無し
2022/06/09(木) 16:04:49.51ID:???755ネトゲ廃人@名無し
2022/06/09(木) 17:16:15.10ID:??? ガリスンってなんやっけ、ソロとは全く無縁のバトルロイヤルみたいな奴だっけか?
756ネトゲ廃人@名無し
2022/06/09(木) 19:50:28.82ID:??? http://wiki.ffo.jp/html/622.html
詳しくは↑参照
アウトポストに特定のアイテムをトレードすると始まるコンテンツで、獣人が攻めてくるから防衛しろってやつ
わざわざ人を集めるほどではないマイナーなコンテンツ
詳しくは↑参照
アウトポストに特定のアイテムをトレードすると始まるコンテンツで、獣人が攻めてくるから防衛しろってやつ
わざわざ人を集めるほどではないマイナーなコンテンツ
758ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 11:55:42.02ID:??? >>750
個人的には75時代原理主義のくせに複垢PLは許容する外人の思考の方が、どうも理解できんものがある
アビセアでバランスが壊れました、今の本鯖はGoVだのフェイスだのぬるすぎる、だからソロでは何もできないような75時代とそのパーティプレイこそが理想です、これはまあわかるんだよ
だったら複垢禁止でPLもできるだけ排除する方が、修行僧としては潔いと思う
あっちも「外部に何回攻撃したら経験値が下がる」みたいな形で、昔のコロロカアスフロみたいなPLで稼げないような対策はやってるみたいだが
Edenの実況プレイとか見てみたら、砂丘PTが外部ヒーラー使ってるとか、そういうのばっかりなわけよ
どうも戦闘の合間に回復する分には問題じゃないみたいで
何が昔のパーティじゃ結局そこで楽に走るんかいお前らってズッコケちゃう
まあおっしゃる通り「そしたら誰が回復とかやるんだよ」って話になるんだけど
個人的には75時代原理主義のくせに複垢PLは許容する外人の思考の方が、どうも理解できんものがある
アビセアでバランスが壊れました、今の本鯖はGoVだのフェイスだのぬるすぎる、だからソロでは何もできないような75時代とそのパーティプレイこそが理想です、これはまあわかるんだよ
だったら複垢禁止でPLもできるだけ排除する方が、修行僧としては潔いと思う
あっちも「外部に何回攻撃したら経験値が下がる」みたいな形で、昔のコロロカアスフロみたいなPLで稼げないような対策はやってるみたいだが
Edenの実況プレイとか見てみたら、砂丘PTが外部ヒーラー使ってるとか、そういうのばっかりなわけよ
どうも戦闘の合間に回復する分には問題じゃないみたいで
何が昔のパーティじゃ結局そこで楽に走るんかいお前らってズッコケちゃう
まあおっしゃる通り「そしたら誰が回復とかやるんだよ」って話になるんだけど
759ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 15:00:55.64ID:??? そんなわからん考えかなぁ
現状エミュ鯖で実装されてるのは前半の75時代のものばかり
そんな中パーティプレイしたいならそりゃ上限75にしたほうがいいわな
更にその状況で選択肢を増やしたいならわざわざ低レベル帯のレベル上げなんてせずにPLすればいい話
もしくは昔引退した人が懐かしみつつ昔できなかったことをやってるかもしれない
75上限=修行僧したいって考えのほうがよくわからん
現状エミュ鯖で実装されてるのは前半の75時代のものばかり
そんな中パーティプレイしたいならそりゃ上限75にしたほうがいいわな
更にその状況で選択肢を増やしたいならわざわざ低レベル帯のレベル上げなんてせずにPLすればいい話
もしくは昔引退した人が懐かしみつつ昔できなかったことをやってるかもしれない
75上限=修行僧したいって考えのほうがよくわからん
760ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 15:25:41.55ID:??? 外人鯖とか一切無視すりゃノーストレスやぞ
761ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 16:11:30.36ID:??? それやるなら結局自鯖が快適だよ
さしてサーバスペックもいらないしちょっとしたコマンドくらいなら簡単に作れる
何より誰もいないから自由だし、空を飛んで空中散歩も良い感じ
DB直接見れるから、敵の生体を見るもよし、アイテムデータいじるもよし、オークションに全品出品するもよし
さしてサーバスペックもいらないしちょっとしたコマンドくらいなら簡単に作れる
何より誰もいないから自由だし、空を飛んで空中散歩も良い感じ
DB直接見れるから、敵の生体を見るもよし、アイテムデータいじるもよし、オークションに全品出品するもよし
762ネトゲ廃人@名無し
2022/06/12(日) 19:30:02.40ID:??? 別にPLなんて75時台にだっていた訳だが・・・
763ネトゲ廃人@名無し
2022/06/14(火) 21:57:08.06ID:??? たぶんそこじゃないぞ
764ネトゲ廃人@名無し
2022/06/14(火) 23:17:52.46ID:??? フェイス増えた
765ネトゲ廃人@名無し
2022/06/14(火) 23:28:55.80ID:9OSoYCGD 5W1Hで頼む
766ネトゲ廃人@名無し
2022/06/15(水) 03:28:08.24ID:??? 俺のドヤフェイス
767ネトゲ廃人@名無し
2022/06/15(水) 07:01:58.44ID:??? 詳しく
768ネトゲ廃人@名無し
2022/06/16(木) 20:17:24.25ID:??? そして誰もいなくなった
769ネトゲ廃人@名無し
2022/06/16(木) 20:29:01.14ID:??? 最近の動向
・horizonは今のところ目立った動きなし、Discordを見る限りでは 「赤のヘイストをLv70にする」とかなんかわけのわからないバランス調整を妄想している模様
・6/25から「Tabula Rasa」がLv50キャップでβ開始予定(例によって75鯖らしいが詳細は不明)
・Wingsは内紛騒ぎの後も一定の人口を維持
・horizonは今のところ目立った動きなし、Discordを見る限りでは 「赤のヘイストをLv70にする」とかなんかわけのわからないバランス調整を妄想している模様
・6/25から「Tabula Rasa」がLv50キャップでβ開始予定(例によって75鯖らしいが詳細は不明)
・Wingsは内紛騒ぎの後も一定の人口を維持
770ネトゲ廃人@名無し
2022/06/17(金) 02:26:42.30ID:??? 50キャップで何がしたいんだ?
771ネトゲ廃人@名無し
2022/06/17(金) 23:45:07.67ID:??? AF1までの時給2000時代を再現したいんだ
772ネトゲ廃人@名無し
2022/06/18(土) 00:42:11.56ID:??? 複垢禁止の鯖で外人と組んで時給マイナス・・・
考えただけで禿げそうdeth
考えただけで禿げそうdeth
773ネトゲ廃人@名無し
2022/06/18(土) 01:35:14.65ID:??? ナイト6人で時給1kくらいだったな
774ネトゲ廃人@名無し
2022/06/18(土) 10:05:38.60ID:jU3JB18L ナイト6人で闇王討伐して話題になったのってこの頃だっけ
775ネトゲ廃人@名無し
2022/06/18(土) 10:43:35.98ID:??? あれはAF実装後だ
776ネトゲ廃人@名無し
2022/06/19(日) 19:47:17.14ID:??? 久々にノクタに行ってみたけどスゲー変わってる
なんていうか一言で言うと改悪?
そら日曜なのに人もいない訳だよ
なんていうか一言で言うと改悪?
そら日曜なのに人もいない訳だよ
777ネトゲ廃人@名無し
2022/06/19(日) 19:53:23.89ID:??? >>776
強ジョブ弱体化、敵は強化して、公式に実装されてる一部の強め装備の実装の要望もNG出したりしてりゃ人もいなくなるよ
強ジョブ弱体化、敵は強化して、公式に実装されてる一部の強め装備の実装の要望もNG出したりしてりゃ人もいなくなるよ
778ネトゲ廃人@名無し
2022/06/19(日) 22:02:23.14ID:??? Jovaにしてもそうだけど、本鯖最新コンテンツの再現なんて到底無理だし
カスタムコンテンツなんて言ってもやっぱり限度はあるわけで
本鯖とは別の独自性を確保しようと思えばそれこそ「古き良き75時代の再現」でもやるしかねーんだよな
しょうがないっちゃしょうがない
カスタムコンテンツなんて言ってもやっぱり限度はあるわけで
本鯖とは別の独自性を確保しようと思えばそれこそ「古き良き75時代の再現」でもやるしかねーんだよな
しょうがないっちゃしょうがない
779ネトゲ廃人@名無し
2022/06/20(月) 00:18:59.79ID:??? ちょっと「なるほどな」って思った
780ネトゲ廃人@名無し
2022/06/20(月) 17:28:41.26ID:??? 意外と海外鯖やってる人多いんやな。自鯖オナニー派はマイノリティか
781ネトゲ廃人@名無し
2022/06/21(火) 10:23:26.39ID:??? 実際、自鯖まで建てるってのは少数だと思うよ
まず一般の人はPC複数台持ってる人自体少ないと思うし
利用できれば外鯖もつかうし
でなきゃPSとかスイッチ買った方がはるかに楽でしょ
まず一般の人はPC複数台持ってる人自体少ないと思うし
利用できれば外鯖もつかうし
でなきゃPSとかスイッチ買った方がはるかに楽でしょ
782ネトゲ廃人@名無し
2022/06/21(火) 17:05:37.54ID:??? 別にPC複数なくても鯖建ては出来るやろ
783ネトゲ廃人@名無し
2022/06/21(火) 21:01:12.26ID:??? 自鯖ソロプレイなんて鯖とクライアントは1台で実質PCゲーと変わらん環境でやってるのが多数だろ
784東京都
2022/06/22(水) 10:03:56.08ID:??? あーそうか、公開前提を考えてた
サバと一緒のPCで仕事は嫌だなって・・・
サバと一緒のPCで仕事は嫌だなって・・・
785ネトゲ廃人@名無し
2022/06/22(水) 10:07:52.51ID:??? なんかすげー昔のメアドを誤爆したorz
786ネトゲ廃人@名無し
2022/07/10(日) 16:55:13.34ID:OAe/d/zS なにか話題はないのか?
787ネトゲ廃人@名無し
2022/07/16(土) 17:34:19.84ID:BtQK5zUP 定期
788ネトゲ廃人@名無し
2022/07/17(日) 14:12:58.12ID:nj2Ad02u エミュの完成度が低い以上、オフライン版を出せとしかいいようがない
789ネトゲ廃人@名無し
2022/07/18(月) 21:29:03.51ID:??? オフラインほしいよなぁ
790ネトゲ廃人@名無し
2022/07/24(日) 18:31:57.85ID:wPUZre+h セット的なパッケージはないんか?
791ネトゲ廃人@名無し
2022/07/25(月) 10:54:56.46ID:txJojEEM Windowerの設定ファイル見てて思ったんだけど、
オーグメントってここに載ってるプロパティ以外は付加できないの?
例えばダブルショット+が付いた銃とか、
スマイト+がついた両手鎌って作れないの?
オーグメントってここに載ってるプロパティ以外は付加できないの?
例えばダブルショット+が付いた銃とか、
スマイト+がついた両手鎌って作れないの?
792ネトゲ廃人@名無し
2022/07/25(月) 23:11:15.97ID:??? 自分でやってみて結果を報告してくれよ
793ネトゲ廃人@名無し
2022/08/01(月) 09:04:28.31ID:??? ほうほう
794ネトゲ廃人@名無し
2022/08/07(日) 21:45:03.74ID:Dl3uy5UG Valhallaに2人送り込んだ
1日で2台セットアップはメンドクサイ・・・
1日で2台セットアップはメンドクサイ・・・
795ネトゲ廃人@名無し
2022/08/20(土) 00:09:42.60ID:AV95EC0i あー夏休みー
796ネトゲ廃人@名無し
2022/08/20(土) 08:37:43.07ID:c9VhOy+7 何気にNS鯖ですごいのって運営に連絡入れることなく
自分の気分で隙に種族や再キャラクリできる点だな
これ実装できてる鯖ほとんどないよね
自分の気分で隙に種族や再キャラクリできる点だな
これ実装できてる鯖ほとんどないよね
797ネトゲ廃人@名無し
2022/08/20(土) 19:05:38.24ID:2rlVnWy1 gay
798ネトゲ廃人@名無し
2022/08/20(土) 20:18:56.16ID:AV95EC0i オフラインインベントリの方がすごいと思うが
800ネトゲ廃人@名無し
2022/08/20(土) 22:19:52.99ID:??? PCぶっ壊れて環境整え直したあと再ビルドしたがxi_map.exeが1分くらいで落ちちゃうな
801ネトゲ廃人@名無し
2022/08/21(日) 00:07:38.51ID:??? >>799
オフラインストレージだった
キャラが"カバン"に入れてるアイテム(アイテム、装備(オグメ、ex、rare含む))なんでも
たぶんサーバ上に保存しておける外付けの倉庫みたいなもの
オグメに関してはオフラインインベントリに移す分はオグメが消されない
(他は知らないけどNSではモグに預けるとオグメが消される)
ただしキャラがログアウトしていないとオフラインストレージに移動できない
キャラに戻すのもログアウトしていないとだめ
カバンの中身、オフラインインベントリはメンバーポータルHPで確認可能
メンバーポータルHPは簡単に言うとキャラステータス他を確認できる
トップページ:ビシージ到着時間(北米時間表記)。デイリーイベントの曜日ボーナスについて。
WIKI:Nocturnal Souls公式wikiにアクセスします。大抵の情報は和訳済みですが、Update Notesは常に更新されています。
ME:自キャラの情報にアクセスします。ゲームにログインしている間は使用できません。サブキャラにアクセスしたい場合は、必ずメンバーポータルからログアウトしてキャラクターを切り替えてから操作してください。
UNSTUCK:クラッシュした際など、ゲームにログインできない場合に使用します。自キャラを強制的にジュノ下層に飛ばします。
MANAGE CHARACTER:自キャラの種族・容姿の変更、オフラインストレージにアイテムの預け入れ、オークション・バザーの出品物の確認が出来ます。
オフラインストレージは容量無制限でオーグメントを付与した装備品もそのまま預けられます。モグの預り帳は今後使用できなくなる可能性が高いのでこちらを使用するのを推奨します。
FIND:アイテム・モンスター・合成・錬成・釣り・BCについて検索できます。アイテムのドロップ検索が一番の目的になるかと思います。
COMMUNITY:Members、Veteran Crafters、バザー、統計の確認が出来ます。バザーは残念ながらあまり活発ではありません。
FEEDBACK:不具合の報告や提案が可能です。不具合の修正は早く、ここで提案された内容が実装された例が多く存在します。
長文すまん
オフラインストレージだった
キャラが"カバン"に入れてるアイテム(アイテム、装備(オグメ、ex、rare含む))なんでも
たぶんサーバ上に保存しておける外付けの倉庫みたいなもの
オグメに関してはオフラインインベントリに移す分はオグメが消されない
(他は知らないけどNSではモグに預けるとオグメが消される)
ただしキャラがログアウトしていないとオフラインストレージに移動できない
キャラに戻すのもログアウトしていないとだめ
カバンの中身、オフラインインベントリはメンバーポータルHPで確認可能
メンバーポータルHPは簡単に言うとキャラステータス他を確認できる
トップページ:ビシージ到着時間(北米時間表記)。デイリーイベントの曜日ボーナスについて。
WIKI:Nocturnal Souls公式wikiにアクセスします。大抵の情報は和訳済みですが、Update Notesは常に更新されています。
ME:自キャラの情報にアクセスします。ゲームにログインしている間は使用できません。サブキャラにアクセスしたい場合は、必ずメンバーポータルからログアウトしてキャラクターを切り替えてから操作してください。
UNSTUCK:クラッシュした際など、ゲームにログインできない場合に使用します。自キャラを強制的にジュノ下層に飛ばします。
MANAGE CHARACTER:自キャラの種族・容姿の変更、オフラインストレージにアイテムの預け入れ、オークション・バザーの出品物の確認が出来ます。
オフラインストレージは容量無制限でオーグメントを付与した装備品もそのまま預けられます。モグの預り帳は今後使用できなくなる可能性が高いのでこちらを使用するのを推奨します。
FIND:アイテム・モンスター・合成・錬成・釣り・BCについて検索できます。アイテムのドロップ検索が一番の目的になるかと思います。
COMMUNITY:Members、Veteran Crafters、バザー、統計の確認が出来ます。バザーは残念ながらあまり活発ではありません。
FEEDBACK:不具合の報告や提案が可能です。不具合の修正は早く、ここで提案された内容が実装された例が多く存在します。
長文すまん
802ネトゲ廃人@名無し
2022/08/21(日) 02:21:12.95ID:???803ネトゲ廃人@名無し
2022/08/21(日) 20:03:13.73ID:??? あれどうやってDBと繋なげてんだろう
種族、フェイスも結構いじりこんでるね
種族、フェイスも結構いじりこんでるね
806ネトゲ廃人@名無し
2022/08/22(月) 12:54:08.29ID:???809ネトゲ廃人@名無し
2022/08/28(日) 19:20:17.15ID:??? そして更新も途絶えた
810ネトゲ廃人@名無し
2022/08/28(日) 20:09:35.03ID:??? ついさっき更新
813ネトゲ廃人@名無し
2022/08/31(水) 01:27:10.19ID:??? ズコー
814ネトゲ廃人@名無し
2022/09/01(木) 16:25:11.71ID:??? そして誰もいないなくなった
815ネトゲ廃人@名無し
2022/09/03(土) 12:35:49.30ID:??? 特に語ることもないからな
816ネトゲ廃人@名無し
2022/09/04(日) 08:22:02.91ID:EMDeuHaD 最近プレイべートサーバーでプレイを始めたものですが、公式は過去にPS2版をプレイしたことがあります。
topazだとうまく動作しないものが多くてまともにプレイできそうにありませんが、LandSandBoatのほうが色々できそうなのでこっちに移行しようと思います。
その場合、サーバーのデータは全部作り直したほうがいいです?
キャラクターは移行出来たらしたいけどフラグ管理が変わっていそう・・。
topazだとうまく動作しないものが多くてまともにプレイできそうにありませんが、LandSandBoatのほうが色々できそうなのでこっちに移行しようと思います。
その場合、サーバーのデータは全部作り直したほうがいいです?
キャラクターは移行出来たらしたいけどフラグ管理が変わっていそう・・。
817ネトゲ廃人@名無し
2022/09/05(月) 18:12:48.37ID:wW9GCoWq 久しぶりだがアドゥリンまで進んだか?
まぁコンテンツ完成まではいっていないんだろうけど
まぁコンテンツ完成まではいっていないんだろうけど
818ネトゲ廃人@名無し
2022/09/06(火) 11:24:59.99ID:??? アドゥリンどころか追加シナリオも全部終わってねえぞ
マップに行けるだけなら行けるがコンテンツなんかろくにないハリボテみたいなもんだ
マップに行けるだけなら行けるがコンテンツなんかろくにないハリボテみたいなもんだ
819ネトゲ廃人@名無し
2022/09/17(土) 10:19:48.56ID:hJw7FxGa gay?
820ネトゲ廃人@名無し
2022/10/02(日) 17:24:48.19ID:VPGRpzI1 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/274313e8f58f7965d2af8ea779f211c25d5189a4
アトラスがサ終した『真・女神転生』MMOを復活させたファンを提訴…
「取り返しのつかない損害を与えている」と主張
さぁFF11はいつになるのか。。。
アトラスがサ終した『真・女神転生』MMOを復活させたファンを提訴…
「取り返しのつかない損害を与えている」と主張
さぁFF11はいつになるのか。。。
821ネトゲ廃人@名無し
2022/10/04(火) 10:15:34.60ID:bmpZ2fMH スクエニからみてエミュなんて眼中にない
822ネトゲ廃人@名無し
2022/10/04(火) 20:14:54.15ID:pEUwXzGu 根拠もクソもねぇな
823ネトゲ廃人@名無し
2022/12/19(月) 11:13:17.98ID:??? HorizonXIオープンして鯖に2000~3000人前後
ただジラートまでのコンテンツしか無い?から不便の極み
日本人も数人いる程度
初期エリアはわちゃわちゃしてる
ただジラートまでのコンテンツしか無い?から不便の極み
日本人も数人いる程度
初期エリアはわちゃわちゃしてる
824ネトゲ廃人@名無し
2022/12/21(水) 13:37:44.57ID:??? 戦士初期武器の名前が「タマネギの大斧」て……
825ネトゲ廃人@名無し
2022/12/23(金) 15:41:38.66ID:??? 数日HorizonXIやったけど、日本蔵でデフォ状態だとモグ金庫使えないわ、それ以外でもバグまみれだわで、人が多い以外は魅力感じなくなってきたわ
826ネトゲ廃人@名無し
2023/01/04(水) 13:44:49.55ID:UbWd8pgM Ubuntuでマイクラサーバー立てて遊んでたけど、
子供も興味無くなったのかパソコン余ったので、
LandSandBoatでサーバー立ててみた。
フェイス使えるのは確認したので、一人でffxiオフラインできそうな感じです。
以下参考になればと思いメモ残します。
子供も興味無くなったのかパソコン余ったので、
LandSandBoatでサーバー立ててみた。
フェイス使えるのは確認したので、一人でffxiオフラインできそうな感じです。
以下参考になればと思いメモ残します。
827ネトゲ廃人@名無し
2023/01/04(水) 13:46:16.17ID:UbWd8pgM 【自鯖準備編】
Ubuntu server(DeskTop)をインストールする
LandSandBoatのクイックスタートガイドを順に間違わないよう入力
LandSandBoatのインストール後のガイド
データベースのzone_settingテーブルで自鯖のIPアドレスを入力する。
ルーターやサーバーのポートを開放する。
ファイルを実行する。
実行は./
例)./xi_world
ALT+F1やらALT+F2とかでターミナルを切り替えxi_connect、xi_world、xi_search、xi_map
を全て起動する。(もっといいやり方あると思う)
xi_mapが意外とメモリを食う
Ubuntu server(DeskTop)をインストールする
LandSandBoatのクイックスタートガイドを順に間違わないよう入力
LandSandBoatのインストール後のガイド
データベースのzone_settingテーブルで自鯖のIPアドレスを入力する。
ルーターやサーバーのポートを開放する。
ファイルを実行する。
実行は./
例)./xi_world
ALT+F1やらALT+F2とかでターミナルを切り替えxi_connect、xi_world、xi_search、xi_map
を全て起動する。(もっといいやり方あると思う)
xi_mapが意外とメモリを食う
828ネトゲ廃人@名無し
2023/01/15(日) 18:13:05.87ID:??? valhalを試しにやってみたけど、話しかけても無反応のNPCだらけだし
なんか明らかにバグや未完成っぽい挙動も多いし、全エリアサーチしても40人しかいなかった
でもここしかフェイス実装されてないし、ソロでやるならここしかないんだよなあ
なんか明らかにバグや未完成っぽい挙動も多いし、全エリアサーチしても40人しかいなかった
でもここしかフェイス実装されてないし、ソロでやるならここしかないんだよなあ
829ネトゲ廃人@名無し
2023/01/16(月) 00:29:06.44ID:OfZfW2xW valの強みはフェイスじゃない
回線接続に制限が無い事だ
PCで1PT作った方がよほど強い
操作面倒だけど
フェイスは地味に位置取りとかめんどくさくなる
まー接続も一応制限はあるらしいけどバレたことない
回線接続に制限が無い事だ
PCで1PT作った方がよほど強い
操作面倒だけど
フェイスは地味に位置取りとかめんどくさくなる
まー接続も一応制限はあるらしいけどバレたことない
830ネトゲ廃人@名無し
2023/01/16(月) 01:20:24.16ID:??? >>829
75時代のアトルガンくらいまでの復帰勢で
コンテンツ内容も把握できてなくて、いきなり複赤はちょっと敷居が高いかなあ
FoVやEレコードとかソロでもレベル上げできる仕様が増えてるみたいなんで
RoJやHoraizonも覗いてみるわ
75時代のアトルガンくらいまでの復帰勢で
コンテンツ内容も把握できてなくて、いきなり複赤はちょっと敷居が高いかなあ
FoVやEレコードとかソロでもレベル上げできる仕様が増えてるみたいなんで
RoJやHoraizonも覗いてみるわ
831ネトゲ廃人@名無し
2023/01/16(月) 01:31:50.73ID:??? そうだでしたか、がんばってね
valは90なんで武器防具が中途半端なんよね
因みにノクタはwikiにソロ指南なんかがあってソロでもそこそこ進めやすい
ただ前提青(メインorサブ)前提
オグメの自由度も高いけどソロだとかなり限られちゃいそう
今はAF・レリ・エンピ装備(防具)を最終形まで上げるのがめんどくさくなったんで少し大変かも
レリ・ミシ・エンピ(武器)の方は特にエンピが苦行
valは90なんで武器防具が中途半端なんよね
因みにノクタはwikiにソロ指南なんかがあってソロでもそこそこ進めやすい
ただ前提青(メインorサブ)前提
オグメの自由度も高いけどソロだとかなり限られちゃいそう
今はAF・レリ・エンピ装備(防具)を最終形まで上げるのがめんどくさくなったんで少し大変かも
レリ・ミシ・エンピ(武器)の方は特にエンピが苦行
832ネトゲ廃人@名無し
2023/01/19(木) 21:12:45.30ID:??? 自分もエミュ鯖体験初めてで、フェイスある方が良いからvalhallaで始めてみた
日本人ほぼ居なそうだけど、エミュ鯖自体もう飽きられてて、どこも人口減ってる感じなのかな
日本人ほぼ居なそうだけど、エミュ鯖自体もう飽きられてて、どこも人口減ってる感じなのかな
833ネトゲ廃人@名無し
2023/03/19(日) 12:55:06.33ID:FF77iUqP エミュというよりPCの前に腰を据えてやるようなタイプのMMOやRPG全般すたれてるな
834ネトゲ廃人@名無し
2023/05/03(水) 20:28:46.96ID:oxKuc26n835ネトゲ廃人@名無し
2023/05/27(土) 09:08:51.92ID:??? エミュ鯖って何処が一番人が多いの?
836ネトゲ廃人@名無し
2023/05/27(土) 13:11:11.32ID:xIEiZUMp 自分で鯖立ててリアフレと遊んでろ!
837ネトゲ廃人@名無し
2023/05/27(土) 17:29:59.87ID:??? 移動速度2倍+移動速度アップ装備でめっちゃ早い!
そしてフェイスも使えると。
しかし、この鯖敵強くないか…
新規サーバーにタイミングが合えば
それもありなんだけど。
そしてフェイスも使えると。
しかし、この鯖敵強くないか…
新規サーバーにタイミングが合えば
それもありなんだけど。
838ネトゲ廃人@名無し
2023/05/27(土) 23:27:01.21ID:??? 他のサーバーがMAX LV99だから強く感じるんじゃねいかな
ノクタなんかほぼオグメで強化し放題だし
ノクタなんかほぼオグメで強化し放題だし
839ネトゲ廃人@名無し
2023/05/28(日) 23:35:10.04ID:??? 設定の好みは個人の趣味。
あとは何処までサービスが続くんだろうと。
人数が少ないとそれが気になるんだよね。
実績として長く続けているとしても。
x64でやったら文字コードでコケたのでx86でやり直してる。
てか、文字コードでエラー吐くなら警告出して勝手に調整してくれよ!とか思ってしまう素人が通りますw
あとは何処までサービスが続くんだろうと。
人数が少ないとそれが気になるんだよね。
実績として長く続けているとしても。
x64でやったら文字コードでコケたのでx86でやり直してる。
てか、文字コードでエラー吐くなら警告出して勝手に調整してくれよ!とか思ってしまう素人が通りますw
840ネトゲ廃人@名無し
2023/05/28(日) 23:42:35.04ID:??? あぁ、makeした後だから無理と言ってるのかな。
linuxでmakeすると途中でコケるからギャップが。
linuxでmakeすると途中でコケるからギャップが。
841ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 01:00:20.48ID:??? 一行だけ通らなかったからデタラメして通してexe起動、アカウント作成までは行けたけどFFクライアントのバージョンが違うとかエラー出て弾かれたw
他人が立ててたエミュ鯖でも同じように弾かれたから似たような事したのだろうか。
Windows11でビルドするとそうなる人もいる感じ?
他人が立ててたエミュ鯖でも同じように弾かれたから似たような事したのだろうか。
Windows11でビルドするとそうなる人もいる感じ?
842ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 01:01:11.94ID:??? こういうの楽しくて珍しく夜更かし気味も、おやすみ♪
843ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 08:37:49.32ID:???844ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 11:25:51.74ID:??? >>843
バージョン無視する設定があったからそれで回避できた模様。
map.exeを起動するとエラーも吐かずに終了してしまう。chrono.hに含まれてるμ文字がエラーするから無茶振りでコメントアウトしたせいだろうかw
自鯖は最終手段として用意しているだけなのでそのうち動けばよいのだけど。
バージョン無視する設定があったからそれで回避できた模様。
map.exeを起動するとエラーも吐かずに終了してしまう。chrono.hに含まれてるμ文字がエラーするから無茶振りでコメントアウトしたせいだろうかw
自鯖は最終手段として用意しているだけなのでそのうち動けばよいのだけど。
845ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 15:37:04.58ID:??? chrono.hはキリル文字じゃなくてBOM関係だったような気がする
toolsの下にpythonのbomcheckerがあるけど、それもバグ持ちで結局テキストエディタで
BOMありだか、BOMなしだかに変えて急場の凌いだような気がするようなしないような
toolsの下にpythonのbomcheckerがあるけど、それもバグ持ちで結局テキストエディタで
BOMありだか、BOMなしだかに変えて急場の凌いだような気がするようなしないような
846ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 20:03:20.51ID:??? いつものことだがシステムロケール米国にすりゃ解決するんじゃね
847ネトゲ廃人@名無し
2023/05/29(月) 23:45:36.80ID:??? 自鯖先駆者のおかげでうちもサーバー開設できた。もちろん、FWでローカルからのアクセスしか許可してない(自分の限界w)。
日本人でパブリックな鯖を作っている人がいても日本のipでは断てれないだろうし日本語も使わないようにしている気がする。
日本人でパブリックな鯖を作っている人がいても日本のipでは断てれないだろうし日本語も使わないようにしている気がする。
848ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 09:55:44.15ID:??? 移動速度をあげたいけどさっぱりわからない…
バイナリで管理しているデータも多いしね。
バイナリで管理しているデータも多いしね。
849ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 10:10:37.22ID:???850ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 11:04:42.43ID:???851ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 11:17:05.16ID:??? 各エミュ鯖を見ていて思うのだけどフェイス出せる枠拡大が独自設定になっているのはなぜ?というかLandSandBoatは五体出せるの?
852ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 11:36:48.20ID:???854ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 17:54:13.83ID:??? 久しぶりにみたらスレが伸びているな
質問しちゃうけどアルタナのミッションやクエストまで実装されてるん?
質問しちゃうけどアルタナのミッションやクエストまで実装されてるん?
856ネトゲ廃人@名無し
2023/05/30(火) 19:40:26.44ID:??? >>854
アルタナは途中まで
■Wings of the Goddess
Up to WOTG 54 (mainline missions only, nation quest status unknown, missing a lot of fight content)
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/What-Works
アルタナは途中まで
■Wings of the Goddess
Up to WOTG 54 (mainline missions only, nation quest status unknown, missing a lot of fight content)
https://github.com/LandSandBoat/server/wiki/What-Works
857ネトゲ廃人@名無し
2023/05/31(水) 00:54:05.90ID:??? すまん。ちと聞きたいんだけどmapのexeはシステムロケール米国にすれば起動できるのはわかるが
この問題ってこれしか解決方法ない? 他のアプリ文字化けしまくるしそのたび再起動めんどいわ
この問題ってこれしか解決方法ない? 他のアプリ文字化けしまくるしそのたび再起動めんどいわ
858ネトゲ廃人@名無し
2023/05/31(水) 05:25:24.44ID:??? そもそもエミュ鯖の利用者は摘発の対象になるの?
過去に摘発された前例はあるようだけど、あれはサーバーのソースが流出した前提で行われたようにも見えるし、そんなの利用者にはわからないし。
偽物ブランドバッグみたいな話だけど。
>>857
ffxiでマクロに日本語を強いられる時に?になって不便なんてものじゃないね。
頻繁にエミュ鯖をアップデートする必要もないのだろうけど。
負荷がどうかわからないけどWindowsのwsl使えばよいとか。
過去に摘発された前例はあるようだけど、あれはサーバーのソースが流出した前提で行われたようにも見えるし、そんなの利用者にはわからないし。
偽物ブランドバッグみたいな話だけど。
>>857
ffxiでマクロに日本語を強いられる時に?になって不便なんてものじゃないね。
頻繁にエミュ鯖をアップデートする必要もないのだろうけど。
負荷がどうかわからないけどWindowsのwsl使えばよいとか。
859ネトゲ廃人@名無し
2023/05/31(水) 05:41:52.52ID:??? プレイヤーキャラ+フェイス3体でレペル99までサクサク上がるね。終盤は戦闘一回で経験値5000とか入っていたからだけど。そうするとやる事がなくなるから多くの人がやめて行くのだろう。
だから外人さんの選択が経験値まぞい+レガシー+フェイス不可となったのかも。
価値観の共有としてはその方が価値あるだろうしね。
だから外人さんの選択が経験値まぞい+レガシー+フェイス不可となったのかも。
価値観の共有としてはその方が価値あるだろうしね。
860ネトゲ廃人@名無し
2023/05/31(水) 08:41:50.31ID:??? エミュ鯖はオリジナルと違って別に経験値上げを楽しむものでもないと思うけどな
レベルなんて自由に上げたり下げたりしてその時々で適したレベルでミッション通しで見るとか、
魔法上げ、物理下げみたいな独自ルールにしてみたり
メイン99サポ99みたいなありえないジョブにしてみたり
独自のスキルとか魔法作ってみたり
座標弄って空中散歩するのも楽しい
レベルなんて自由に上げたり下げたりしてその時々で適したレベルでミッション通しで見るとか、
魔法上げ、物理下げみたいな独自ルールにしてみたり
メイン99サポ99みたいなありえないジョブにしてみたり
独自のスキルとか魔法作ってみたり
座標弄って空中散歩するのも楽しい
861ネトゲ廃人@名無し
2023/05/31(水) 10:17:12.25ID:??? windower +xiloaderだけを使ったショートカット起動で複垢起動はできないのですか?
2つ目を立ち上げようとすると前のが落ちてしまう。
2つ目を立ち上げようとすると前のが落ちてしまう。
863ネトゲ廃人@名無し
2023/05/31(水) 18:54:30.41ID:??? Linuxでやればいいんじゃね
864ネトゲ廃人@名無し
2023/06/01(木) 22:20:43.15ID:??? 複垢ログイン始めたらログインでトラブリまくってるw
865ネトゲ廃人@名無し
2023/06/03(土) 22:06:10.99ID:??? 鯖によるんだろうけど合成スキルは100までしか上げれないのね。
866ネトゲ廃人@名無し
2023/06/06(火) 13:26:05.95ID:??? いつの間にやら風水士と魔導剣士実装されてたんだ
867ネトゲ廃人@名無し
2023/06/09(金) 07:45:03.98ID:??? サーバーは関係ないと思うけど。
パーティ状態にある時、戦闘序盤でヘイトが乗らないとペットが動かない仕様?
第二キャラが攻撃モーションに入ってもペット動かないよね。
パーティ状態にある時、戦闘序盤でヘイトが乗らないとペットが動かない仕様?
第二キャラが攻撃モーションに入ってもペット動かないよね。
869ネトゲ廃人@名無し
2023/06/19(月) 20:50:54.09ID:DT0m2IU1 あたらしい餌だってよ
Lv75/37のプライベートサーバCatsEyeXI日本語Wikiを開設しました。
ttps://seesaawiki.jp/catseyejp/
レリック武器や白虎佩楯が現役つよつよ状態でありながらもフェイスやエミネンスレコードを実装しているLSBサーバーです。
専用のXiloaderを使用しているため少しだけ工夫(ローダーのリネーム&Windowerのリンク整合)が必要ですが、最新クライアントに対応しているためNoctと並行してプレイできます。
まだまだバグ多いので結果的にNoctの快適性や完成度の高さが再確認できちゃうわけなんですが、気分転換に悪くないサーバーとして軽ーくおススメします。
Lv75/37のプライベートサーバCatsEyeXI日本語Wikiを開設しました。
ttps://seesaawiki.jp/catseyejp/
レリック武器や白虎佩楯が現役つよつよ状態でありながらもフェイスやエミネンスレコードを実装しているLSBサーバーです。
専用のXiloaderを使用しているため少しだけ工夫(ローダーのリネーム&Windowerのリンク整合)が必要ですが、最新クライアントに対応しているためNoctと並行してプレイできます。
まだまだバグ多いので結果的にNoctの快適性や完成度の高さが再確認できちゃうわけなんですが、気分転換に悪くないサーバーとして軽ーくおススメします。
871ネトゲ廃人@名無し
2023/06/20(火) 06:05:03.07ID:??? そこメールアドレス登録しないとアカウント作れないよね?
872ネトゲ廃人@名無し
2023/06/21(水) 15:10:00.83ID:???873ネトゲ廃人@名無し
2023/06/21(水) 20:03:34.97ID:??? 今時OPで移動みたいなストイックさにはついていけないのでQOL重視の鯖に興味がないこともないが
そういう鯖はだいたい複垢上等になるのでそれはそれでめんどくさそうで二の足を踏んでしまう
そういう鯖はだいたい複垢上等になるのでそれはそれでめんどくさそうで二の足を踏んでしまう
874ネトゲ廃人@名無し
2023/06/21(水) 20:21:54.18ID:??? >>873
コンテンツによると思うがPT前提と複垢前提のどっちが面倒くさいかって話だわな。
英語苦手なコミュ障なら迷わず後者になると思うがw
まぁエンドコンテンツやらずにミッションとか懐かしむ程度なら単垢+フェイスでじゅうぶん楽しめるだろ
コンテンツによると思うがPT前提と複垢前提のどっちが面倒くさいかって話だわな。
英語苦手なコミュ障なら迷わず後者になると思うがw
まぁエンドコンテンツやらずにミッションとか懐かしむ程度なら単垢+フェイスでじゅうぶん楽しめるだろ
875ネトゲ廃人@名無し
2023/06/21(水) 20:44:03.72ID:??? 人の少ない鯖は他人とすれ違う自体が稀だから他人が複垢かどうかは関係なくね。本家だって複垢しているユーザーいるし。
876ネトゲ廃人@名無し
2023/06/22(木) 11:10:15.69ID:??? 猫はxiloader.exeからのログイン方法がわからないw
webでキャラは作れだ様だけど。
インストーラー入れなと難しいのかな。
インストーラーをダウンロードしようとすると途中で止まるんだよね。何となくインストーラーも入れたくないけど。
webでキャラは作れだ様だけど。
インストーラー入れなと難しいのかな。
インストーラーをダウンロードしようとすると途中で止まるんだよね。何となくインストーラーも入れたくないけど。
877ネトゲ廃人@名無し
2023/06/22(木) 12:57:39.51ID:??? >>876
あそこのローダーは独自仕様になってるぽいから普通にネットから落とせるxiloaderじゃ繋がらないんじゃないか
あそこのローダーは独自仕様になってるぽいから普通にネットから落とせるxiloaderじゃ繋がらないんじゃないか
878ネトゲ廃人@名無し
2023/06/23(金) 07:03:01.87ID:??? ギガ単位のファイルをレジュームなしに一括でダウンロードしろをみて諦めた「にゃ」。
競売の状況を確認したかったのだが。
それにWin11が重大な脅威だ!と煩いし。
競売の状況を確認したかったのだが。
それにWin11が重大な脅威だ!と煩いし。
879ネトゲ廃人@名無し
2023/07/14(金) 20:15:38.65ID:rzAePKln お前らどこの鯖で遊んでるん
880ネトゲ廃人@名無し
2023/07/19(水) 01:32:48.84ID:??? LandSandBoatで重大な変更があったので要注意
新しいxiloaderが必要になる
[login] *BREAKING CHANGE* login server rewrite #3049
https://github.com/LandSandBoat/server/pull/3049
*Breaking change* Update xiloader to use login hashes and support the new login rewrite #7
https://github.com/LandSandBoat/xiloader/pull/7
xiloader v1.1.0
https://github.com/LandSandBoat/xiloader/releases/tag/v1.1.0
新しいxiloaderが必要になる
[login] *BREAKING CHANGE* login server rewrite #3049
https://github.com/LandSandBoat/server/pull/3049
*Breaking change* Update xiloader to use login hashes and support the new login rewrite #7
https://github.com/LandSandBoat/xiloader/pull/7
xiloader v1.1.0
https://github.com/LandSandBoat/xiloader/releases/tag/v1.1.0
881ネトゲ廃人@名無し
2023/07/19(水) 19:55:46.65ID:??? 猫も日本語クライアントだとモグハのメニューがバグるんだな
やる気失せるわ
やる気失せるわ
882ネトゲ廃人@名無し
2023/07/19(水) 22:47:24.42ID:??? >>881
俺の場合はCatsEyeLauncherの日本語クライアントで小さいモグハメニュー(ポストとかのメニュー)が出なくてWindower版にしたら出るようになった。
許可リストに無いアドオンもガンガン入れまくって結果的には快適に遊べてるわ
BANされたら元も子もないからEasyFarmとかワープ系とかのあからさまなやつは動作確認だけして使ってないがなw
俺の場合はCatsEyeLauncherの日本語クライアントで小さいモグハメニュー(ポストとかのメニュー)が出なくてWindower版にしたら出るようになった。
許可リストに無いアドオンもガンガン入れまくって結果的には快適に遊べてるわ
BANされたら元も子もないからEasyFarmとかワープ系とかのあからさまなやつは動作確認だけして使ってないがなw
883ネトゲ廃人@名無し
2023/07/20(木) 16:34:44.45ID:jHkpwnA3884ネトゲ廃人@名無し
2023/07/20(木) 17:18:37.35ID:??? 需要あるかわからないけどWindows11でシステムロケール日本語の状態でも一時的に英語にしてからexeを実行する方法あったんで書き込んでおく。
PowerShell起動してから、
$PrevLocale = Get-WinSystemLocale
Set-WinSystemLocale en-US
Start-Process -FilePath "C:\path\to\your\file.exe"
Set-WinSystemLocale $PrevLocale
"C:\path\to\your\file.exe"の中は、Landsandboatのexeファイルの場所ね。
これを一行ずつ実行していくとシステムロケール日本語の状態でも一時的に英語にしてからmap.exeとかも実行できた。
最後の行で日本語に戻ってるからFF11内のチャットも日本語入力問題なくできるはず。
PowerShell起動してから、
$PrevLocale = Get-WinSystemLocale
Set-WinSystemLocale en-US
Start-Process -FilePath "C:\path\to\your\file.exe"
Set-WinSystemLocale $PrevLocale
"C:\path\to\your\file.exe"の中は、Landsandboatのexeファイルの場所ね。
これを一行ずつ実行していくとシステムロケール日本語の状態でも一時的に英語にしてからmap.exeとかも実行できた。
最後の行で日本語に戻ってるからFF11内のチャットも日本語入力問題なくできるはず。
885ネトゲ廃人@名無し
2023/07/20(木) 19:35:11.23ID:jHkpwnA3886ネトゲ廃人@名無し
2023/07/20(木) 19:59:00.67ID:jHkpwnA3887ネトゲ廃人@名無し
2023/07/20(木) 21:27:10.12ID:??? >>886
だめですかー。残念。もう1つ方法があるといえばあるのだけどそっちはうちでは動かなったです
なにせWindowsXP時代のアプリで、MSのサイトから落とすのだけどサイトそのものがもう消滅してる
だめですかー。残念。もう1つ方法があるといえばあるのだけどそっちはうちでは動かなったです
なにせWindowsXP時代のアプリで、MSのサイトから落とすのだけどサイトそのものがもう消滅してる
888ネトゲ廃人@名無し
2023/07/21(金) 12:47:31.32ID:??? Microsoft AppLocale UtilityならWindows10から動作しないよ
Locale Emulatorとかも試すといいかもな
Locale Emulatorとかも試すといいかもな
889ネトゲ廃人@名無し
2023/07/22(土) 21:39:21.82ID:??? >>882
Windowerだとモグハのバグは治るんだけど、カスタムNPCは相変わらず無反応だな
HorizonのワープNPCも同じですげー萎えたんだが
今HorizonとかCatseyeでやってる人ってこの辺どう割り切ってるんだろう
Windowerだとモグハのバグは治るんだけど、カスタムNPCは相変わらず無反応だな
HorizonのワープNPCも同じですげー萎えたんだが
今HorizonとかCatseyeでやってる人ってこの辺どう割り切ってるんだろう
890ネトゲ廃人@名無し
2023/07/25(火) 08:09:25.05ID:??? >>889
Horizonは分からんけど猫はHPとか本ワープあるからそんなに困らんのじゃないか
とか思ってたが日本語蔵でもワープNPC使えるアドオン実装したらしい
とりあえずDLしたけど忙しくてINする気力がねぇわw
Horizonは分からんけど猫はHPとか本ワープあるからそんなに困らんのじゃないか
とか思ってたが日本語蔵でもワープNPC使えるアドオン実装したらしい
とりあえずDLしたけど忙しくてINする気力がねぇわw
891ネトゲ廃人@名無し
2023/07/31(月) 06:07:44.72ID:??? 結局、レベルの近いユーザーが多くないと張り合いがないんだよね。自鯖だとSQL弄って終わりだし。
893ネトゲ廃人@名無し
2023/08/02(水) 19:17:21.53ID:??? Aleksandarって奴いてモニターの前で吹いた
894ネトゲ廃人@名無し
2023/09/24(日) 16:09:00.86ID:??? コンビニでサラダ油買ったらストローつけますか?って聞かれた。いくら俺がデブだからってさ
895ネトゲ廃人@名無し
2023/10/06(金) 21:52:27.28ID:??? straw(藁) 付けますかって?ってことだろ?
納豆臭かったか、藁で焼死どうぞってことだよ
納豆臭かったか、藁で焼死どうぞってことだよ
896ネトゲ廃人@名無し
2023/10/06(金) 21:52:34.83ID:??? straw(藁) 付けますかって?ってことだろ?
納豆臭かったか、藁で焼死どうぞってことだよ
納豆臭かったか、藁で焼死どうぞってことだよ
897ネトゲ廃人@名無し
2023/10/06(金) 21:52:47.03ID:??? straw(藁) 付けますかって?ってことだろ?
納豆臭かったか、藁で焼死どうぞってことだよ
納豆臭かったか、藁で焼死どうぞってことだよ
898ネトゲ廃人@名無し
2023/10/13(金) 04:23:18.80ID:??? とことん愛想が尽きたわ
899ネトゲ廃人@名無し
2023/11/06(月) 00:12:34.76ID:gKrVsT3X windows11でLandSandBoatを使用し、zoneIPを外部IPにして鯖を建てると自分(ホスト)がログインできなくなってしまって困ってます。
キャラクター選択まで行くのですが、その後データダウンロード中からサーバーに接続できないという旨のエラーを吐きます・・・
windowerのsettingsのIPをローカルにするとキャラ選択まで、外部IPにするとそもそもxiloaderが接続先がない?ようなエラーを吐いて落ちます。
1台のPCで外部からのアクセス可能かつ自身もプレイできるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
キャラクター選択まで行くのですが、その後データダウンロード中からサーバーに接続できないという旨のエラーを吐きます・・・
windowerのsettingsのIPをローカルにするとキャラ選択まで、外部IPにするとそもそもxiloaderが接続先がない?ようなエラーを吐いて落ちます。
1台のPCで外部からのアクセス可能かつ自身もプレイできるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
900ネトゲ廃人@名無し
2023/11/15(水) 13:52:38.02ID:??? 99キャップ、フェイスが使えて日本人が多いエミュ鯖ってどこです?
901ネトゲ廃人@名無し
2023/11/16(木) 12:56:42.76ID:??? そんな鯖はない
902ネトゲ廃人@名無し
2023/11/16(木) 13:02:06.25ID:VvJSFLv3 エミュ鯖利用してまでして他人と遊びたいのか?
他人と遊びたいなら公式でいいだろ
仲間内なら自鯖を用意だな
他人と遊びたいなら公式でいいだろ
仲間内なら自鯖を用意だな
903ネトゲ廃人@名無し
2023/11/18(土) 15:06:52.17ID:i7U32kQG > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
904ネトゲ廃人@名無し
2023/12/26(火) 04:58:05.32ID:6b2sxn1Y VS2022でのビルド時のエラー 実は警告レベルの問題や文字コードの問題だったりする
警告レベルを下げて、さらにエラーの出た個所のファイルをUTF-16(UNICODE)で保存しなおして
Releaseでビルドするとあっさりエラー無しで完了する
警告レベルを下げて、さらにエラーの出た個所のファイルをUTF-16(UNICODE)で保存しなおして
Releaseでビルドするとあっさりエラー無しで完了する
905ネトゲ廃人@名無し
2023/12/26(火) 09:38:22.28ID:cJQVURXv それが面倒
906ネトゲ廃人@名無し
2023/12/27(水) 17:02:39.61ID:woHJ34Ax HorizonXIを遊んでみようと思ってDLしたんだけどゲーム起動しようとしてもコマンドプロンプトが一瞬出てすぐに消えた後なんの反応もない
どうすれば良いのか教えてほしい
どうすれば良いのか教えてほしい
907ネトゲ廃人@名無し
2024/03/28(木) 19:50:00.09ID:JHnufr2P908907
2024/03/28(木) 21:09:50.51ID:JHnufr2P すみません解決しました
zone_settingsで127.0.0.1をローカルIPに書き換えていけた
zone_settingsで127.0.0.1をローカルIPに書き換えていけた
909ネトゲ廃人@名無し
2024/03/30(土) 16:09:24.05ID:NSAaEi3O ミッションの特定のシーンでクライアントがクラッシュするわ
おま環の可能性あるからアドバイスも無いと思うが
ウィンダスとサンドリアどっちも特定の場所でクラッシュしたから
スペックじゃなくて何か間違えてそうなんだが切り分けの仕方とかあるかな
おま環の可能性あるからアドバイスも無いと思うが
ウィンダスとサンドリアどっちも特定の場所でクラッシュしたから
スペックじゃなくて何か間違えてそうなんだが切り分けの仕方とかあるかな
910ネトゲ廃人@名無し
2024/03/30(土) 16:10:19.55ID:NSAaEi3O ちなみにLandsandboatを自前のPCで建てたときの話
911ネトゲ廃人@名無し
2024/04/17(水) 14:32:44.69ID:??? 特に何もしなくても問題なくビルド完了するようになってたが
相変わらずWindowsが日本語だとmap.exeだけ落ちるな
相変わらずWindowsが日本語だとmap.exeだけ落ちるな
912ネトゲ廃人@名無し
2024/09/16(月) 08:57:34.44ID:hkGiiUme 初めて質問をさせていただきます
0827の書き込みを参考にLandsandboatを自前のPCに建てたのですが、XIが起動せずに困っています、
状況としましてはUsername、Passwordの入力後にログインは成功するのですが、その後赤字で「Closing...」と表示されてxiloader.exeが終了してしまいます
xi_connect、xi_map、xi_search、xi_worldの起動には成功しています
画面に下記のような警告が出ています
-----------------------------------
Remote server certificate warnings:
The certificate is not correctly signed by the trusted CA
-----------------------------------
どなたか、解決策お分かりになられますでしょうか?
よろしくお願いします
0827の書き込みを参考にLandsandboatを自前のPCに建てたのですが、XIが起動せずに困っています、
状況としましてはUsername、Passwordの入力後にログインは成功するのですが、その後赤字で「Closing...」と表示されてxiloader.exeが終了してしまいます
xi_connect、xi_map、xi_search、xi_worldの起動には成功しています
画面に下記のような警告が出ています
-----------------------------------
Remote server certificate warnings:
The certificate is not correctly signed by the trusted CA
-----------------------------------
どなたか、解決策お分かりになられますでしょうか?
よろしくお願いします
913ネトゲ廃人@名無し
2024/09/20(金) 11:17:25.13ID:??? >>912
そのRemote Server〜は出ても問題ない
(と言うかプレイする際にも出てるから)
どこまで手順が出来てるか書いてないから詳細は判らないけど
GitにあるClient Setup Windowsの手順を続けてみてどう?
自分の場合も同じエラーで落ちた気がしたけど6b(Windower v4)でその後進めたら接続できたと持った
(もしだめなら鯖やWindowsのF/W設定や管理者権限(DBも含む)の再確認とかかな)
もうちょっとのとこまで来てるから頑張れ!
そのRemote Server〜は出ても問題ない
(と言うかプレイする際にも出てるから)
どこまで手順が出来てるか書いてないから詳細は判らないけど
GitにあるClient Setup Windowsの手順を続けてみてどう?
自分の場合も同じエラーで落ちた気がしたけど6b(Windower v4)でその後進めたら接続できたと持った
(もしだめなら鯖やWindowsのF/W設定や管理者権限(DBも含む)の再確認とかかな)
もうちょっとのとこまで来てるから頑張れ!
914ネトゲ廃人@名無し
2024/10/14(月) 05:19:44.68ID:??? 西銘康彦カス死ね
915ネトゲ廃人@名無し
2025/01/06(月) 11:24:52.66ID:k++vmvQf map.exeが落ちる件、
item_basic.sqlに「♂」「♀」の文字が入っているのが原因。
その性別の記号を適当なアルファベットに置換してDB保存すれば解決すると思われる。
item_basic.sqlに「♂」「♀」の文字が入っているのが原因。
その性別の記号を適当なアルファベットに置換してDB保存すれば解決すると思われる。
916ネトゲ廃人@名無し
2025/01/20(月) 13:03:46.04ID:CGVf6m7n 誰かおる?LSBの手順どおりにやったんだけど、world.exeとmap.exeがクラッシュして
どうしてもうまくいかない。他2つは正常に作動してる。
どうしてもうまくいかない。他2つは正常に作動してる。
917ネトゲ廃人@名無し
2025/01/21(火) 02:38:37.23ID:NJUH0mxY919ネトゲ廃人@名無し
2025/01/21(火) 20:32:23.81ID:??? やっぱりうまくいかない…
VS2022でビルドするところまでは多分うまくできてる
そこでビルドすると、world.exeとmap.exeだけクラッシュしてしまう
VS2022でビルドするところまでは多分うまくできてる
そこでビルドすると、world.exeとmap.exeだけクラッシュしてしまう
920ネトゲ廃人@名無し
2025/01/26(日) 17:51:16.36ID:??? テスト
921ネトゲ廃人@名無し
2025/01/26(日) 17:53:23.16ID:??? exeがクラッシュする人はVS2022でデバッグ実行して
どこでクラッシュしているか原因を探れないかな?
VS2022の上のツールパネルにターゲット(緑色の再生ボタンみたいな所)を
該当のexeにしてから、デバッグのビルド実行して
クラッシュしたら呼び出し履歴が見れるので調べられると思います。
どこでクラッシュしているか原因を探れないかな?
VS2022の上のツールパネルにターゲット(緑色の再生ボタンみたいな所)を
該当のexeにしてから、デバッグのビルド実行して
クラッシュしたら呼び出し履歴が見れるので調べられると思います。
922ネトゲ廃人@名無し
2025/01/27(月) 07:07:35.85ID:qcme7Bnh 変数 "zmq::sockopt::socket_type" は型の名前ではありません
変数 "zmq::sockopt::socket_type" は型の名前ではありません
1651行目でこれが表示されているから、多分これが原因だと思う
どこを直したらいいんだろう?
変数 "zmq::sockopt::socket_type" は型の名前ではありません
1651行目でこれが表示されているから、多分これが原因だと思う
どこを直したらいいんだろう?
923ネトゲ廃人@名無し
2025/01/27(月) 13:31:40.79ID:??? その説明では原因や修正方法が分かりませんが
ちなみに最新ソースでビルドしても問題は発生しますか?
LSBで2024年8月頃にIPC & RPC関連で改修がありましたので
ライブラリの依存関係がうまく機能していないように思えます。
参考:
https://github.com/LandSandBoat/server/issues/6165
ちなみに最新ソースでビルドしても問題は発生しますか?
LSBで2024年8月頃にIPC & RPC関連で改修がありましたので
ライブラリの依存関係がうまく機能していないように思えます。
参考:
https://github.com/LandSandBoat/server/issues/6165
924ネトゲ廃人@名無し
2025/01/28(火) 13:05:22.89ID:PfrgK2Id 最新ソースでビルドできてると思う
数日前に一から組み立てたので大丈夫なはず
数日前に一から組み立てたので大丈夫なはず
925ネトゲ廃人@名無し
2025/01/28(火) 20:27:51.35ID:??? 変数 "zmq::sockopt::socket_type" は型の名前ではありません
上記のエラーメッセージが表示されるのは一般的に
cppzmq(C++のゼロMQラッパー)と ZeroMQ 本体のバージョンが一致していないことが考えられます。
「zmq.h」の記載と実際のファイルバージョンが「4.3.4」と一致しているかご確認ください。
参考:
https://tadaup.jp/691007129.png
上記のエラーメッセージが表示されるのは一般的に
cppzmq(C++のゼロMQラッパー)と ZeroMQ 本体のバージョンが一致していないことが考えられます。
「zmq.h」の記載と実際のファイルバージョンが「4.3.4」と一致しているかご確認ください。
参考:
https://tadaup.jp/691007129.png
926ネトゲ廃人@名無し
2025/01/28(火) 22:02:13.40ID:PfrgK2Id 調べてくれてありがとう
どっちも4.3.4になってる…
もう少し粘ってみます
どっちも4.3.4になってる…
もう少し粘ってみます
927ネトゲ廃人@名無し
2025/01/29(水) 23:21:42.50ID:+mnd+Ceh ハンドルされない例外が 0x00007FF8EA2AB699 (KernelBase.dll) で発生しました(xi_map.exe 内): 0x40000015: %hs (パラメーター: 0x00007FF8B507AEB0)。
ハンドルされない例外が 0x00007FF8EA2AB699 (KernelBase.dll) で発生しました(xi_world.exe 内): 0x40000015: %hs (パラメーター: 0x00007FF8B507AEB0)。
867行目にこれが出てる。KernelBaseを更新したほうがいいのかな?
ハンドルされない例外が 0x00007FF8EA2AB699 (KernelBase.dll) で発生しました(xi_world.exe 内): 0x40000015: %hs (パラメーター: 0x00007FF8B507AEB0)。
867行目にこれが出てる。KernelBaseを更新したほうがいいのかな?
928ネトゲ廃人@名無し
2025/01/30(木) 00:24:28.93ID:??? そのエラーメッセージの内容から判断すると、特定のDLLバージョンに依存する問題ではないように思われます。
メッセージの通り、ソースコードのあるステップで例外がスローされている可能性があります。
まずは、呼び出し履歴を確認し、どの地点で例外が発生しているのかを特定することが重要です。
一般的に、例外の多くは呼び出し関数のパラメータとして null アドレスが渡されることが原因で発生するケースが多いと考えられます。
メッセージの通り、ソースコードのあるステップで例外がスローされている可能性があります。
まずは、呼び出し履歴を確認し、どの地点で例外が発生しているのかを特定することが重要です。
一般的に、例外の多くは呼び出し関数のパラメータとして null アドレスが渡されることが原因で発生するケースが多いと考えられます。
929ネトゲ廃人@名無し
2025/01/31(金) 18:45:30.98ID:AAvYM2lX すまない、見たけどよう分からんかった。
他の人はビルドできてるのかな?できてるなら、俺の手順が間違っているんだよな…
他の人はビルドできてるのかな?できてるなら、俺の手順が間違っているんだよな…
930ネトゲ廃人@名無し
2025/02/01(土) 14:40:32.14ID:??? >>929
ビルドできてるよ。うーん、原因なんだろうね
ビルドができてるからexeが生成されてる。
exeしてクラッシュするならビルド自体は成功してるんじゃない?
今まで1回も正常にexe起動したことないの?
たまにビルドエラーが発生するようなソースがpushされてて
それをpullした場合ビルドエラーになったことは過去にあったけど・・・
海外の開発連中も結構いいかげんだからな、日本語クライアントのことあんまり考えてないし・・
ビルドできてるよ。うーん、原因なんだろうね
ビルドができてるからexeが生成されてる。
exeしてクラッシュするならビルド自体は成功してるんじゃない?
今まで1回も正常にexe起動したことないの?
たまにビルドエラーが発生するようなソースがpushされてて
それをpullした場合ビルドエラーになったことは過去にあったけど・・・
海外の開発連中も結構いいかげんだからな、日本語クライアントのことあんまり考えてないし・・
931ネトゲ廃人@名無し
2025/02/01(土) 16:58:32.69ID:DidLjX4V Ubuntuで作ったか、Windowsで作ったか教えてもらってもいいかな?
俺はWindowsで作って失敗した
あとフォルダの構成も教えてもらえると助かる
まずはそういうところからあわせてみようと思う
俺はWindowsで作って失敗した
あとフォルダの構成も教えてもらえると助かる
まずはそういうところからあわせてみようと思う
932ネトゲ廃人@名無し
2025/02/02(日) 18:06:07.87ID:???933ネトゲ廃人@名無し
2025/02/06(木) 15:26:30.96ID:??? わざわざありがとう
最近忙しくてちょっと確認してる余裕がない…
週末にがんばって再チャレンジしてみる!
最近忙しくてちょっと確認してる余裕がない…
週末にがんばって再チャレンジしてみる!
934ネトゲ廃人@名無し
2025/02/09(日) 09:20:31.66ID:5rCCio9G やっぱりダメだったよ…
何がダメなんだろうな
また後で確認してみる
何がダメなんだろうな
また後で確認してみる
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]