X

【UO】教えて君集まれ!その298【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/03(木) 10:14:02.73ID:OwRugR2C
前スレ:【UO】教えて君集まれ!その297【質問】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1428144523/
 ●FAQに目を通すこと!
  ・検索エンジン【Google】 http://www.google.com/intl/ja/
  ・2ch過去ログ&現行スレ検索【みみずん検索】 http://mimizun.com/

 ●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう
 ●アイテムの価格に関する質問は自シャードの取引BBSなどで調べてください。
 ※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は、
   自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
   型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
 ●スキル構成等の相談はこちらへどうぞ。
   【みんな】キャラ構成スレ2.1【何いれてる?】
   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1192369622/
 ●少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 ●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。
   簡単に答えが見つかることも多いです。
 ●スキルの同期上げ、連鎖上げ、アクセ上げ等はパブリッシュ39で使用できなくなりましたが、
  他の効率的過ぎるスキル上げの話題も控えましょう。
 ●UOSAクライアントは、現在も修正発展途中なので、適切な答えが得られないかもしれません。
 ●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
 ●当スレッドではUO Pro以外のツールの質問は全面的に禁止しています。
 ●その他バグ・チート・不正行為の質問も該当スレを探してそちらでお願いします。
 ●>>950はスレ立て宣言をしてから次スレ立ての努力をしましょう。進行が遅ければ>>980辺りで。
  万が一不可能だった場合はその旨書き込んでください。
2018/08/12(日) 23:55:58.26ID:55cjtgRe
>>471
全然ズレてない。
こちらは、質問者からお礼を強要されてまで回答するメリットがあるのかどうか、これを聞いてるだけ。
2018/08/13(月) 00:40:28.86ID:s6OimWH+
>>472
だからあるよ 考えられる具体的なメリットも書いてるし、これ以上答えようがないよ
それがメリットじゃなくてメリットがないと思うならROMってるだけで出てこなくて良いよとまで言ってるし
君の論理だと、お礼もなく回答の妥当性は本人次第なこのスレに質問するメリットはあるのかて話になるからね
そもそもその質問の意図がよく分からない。このスレがないがためにクレクレ君が困ることなんてあるんかね
このスレは公式でも何でもなくQAを使ったコミュニケーションの場だからね そこの前提はしっかり持ってくださいね
2018/08/13(月) 02:24:28.20ID:AAE0m588
>>473

お礼を強要してくる面倒くさい質問者にわざわざ回答して、コミュニケーションとるメリットがどこにあるの?
コミュニケーションとりたいのなら他のユーザーと話せばいいわけだし。
それと、投げかけられた質問がプレイする上でのヒントに繋がったとしても、面倒くさい質問者に回答するメリットにはならない。
あなたはメリットを伝えたつもりになってるだけ。

>それがメリットじゃなくてメリットがないと思うならROMってるだけで出てこなくて良いよとまで言ってるし

そんなことは言われてないのだが?
あなたは言ったつもりになってるだけ。

>このスレがないがためにクレクレ君が困ることなんてあるんかね

「QAの煩雑なやりとりを回避するためにスレを分断して専門スレを設けてる」と言ったのはあなたではないの?

このスレが公式だとは言ってないし、Q&Aを使ったコミュニケーションの場ではないとも言ったつもりはないのだけど、私の発言者のどの部分でそう判断したの?
475名も無き求道者
垢版 |
2018/08/13(月) 04:31:59.52ID:Id7Djbf5
めんどくせぇな
嫌なら回答しなけりゃいいだけだろ

誰もメリットデメリットでここを使ってねぇよ
本スレでやると質問回答ばかりでログが流れるから気を使ってこっちを使ってるだけ
2018/08/13(月) 05:03:10.39ID:ghiDmoJA
めんどくせぇと思うんならお前も黙っとけよ
477名も無き求道者
垢版 |
2018/08/13(月) 05:12:19.78ID:Id7Djbf5
意味不明な返しすんなよ、うまく言ったつもりか?
俺は自分が書き込む分には雑談も含め全くめんどくさくねえよ
478名も無き求道者
垢版 |
2018/08/13(月) 07:03:47.74ID:EtDmRsdW
ただの最強厨だろ
今時いるんだなぁ
2018/08/13(月) 08:08:23.42ID:IoWvSpkw
質問に答えてもらって「ありがとう」と一言お礼が言えないのは、質問者の人間性の問題であって、メリットデメリットの問題ではない。
もしリアルでそんな態度を取ったら、怒られるか嫌なヤツ扱いされるか次から無視されるか、少なくともいい反応はされない。
UOや5chはリアルとは違うって言いそうだけど、どちらも中の人は人間、だからお礼は大事。ただそれだけの事。

て言うかこれ夏休みの釣りだろ? 月曜の朝から釣られちまったぜ…。
2018/08/13(月) 10:11:02.72ID:s6OimWH+
相手に対するお礼が大事なのはわかりますよ 当然です 時間を割いてもらってるわけだから。
だったら質問〜回答〜謝辞のあとに回答者側もこちらこそ改めて考えるきっかけを与えてくれてありがとうという追い感謝は要求されて然るべきで
それが煩雑だからもう質問〜回答で留めておきましょうやという主張なんですよ

リアルで直に問い合わせた場合、相手の時間を割いてるわけだからそれは有難いこと
でもここは公開の掲示板である上、QAに特化したスレなわけ
質問はスレを支えるコンテンツなわけでそれを提供した者に対して礼を要求するのは違うでしょう
教えて君なんて小ばかにしたスレタイで質問者を集めるように仕向けながら
それでもなお集まってきた人間に対しそして回答者の自由意思において回答した場合においても自分は礼をすることなく質問者には礼を要求することは違和感しかないですね
2018/08/13(月) 12:01:21.81ID:IoWvSpkw
根本的な事が分かってない。
お礼は強要されるものではなく、感謝の気持ちから自然と出てくるもの。

そういう意味では、質問者でも回答者でもない第三者がお礼の有無に噛み付くのはおかしい、という主張は正しいと思う。

だが、それなら回答者もお礼しろと強要するのも同じようにおかしい話。逆に冗長だからお礼を止めさせようとするのもまた同じ。相手に対して本当に感謝の気持ちがあれば普通はお礼をする。

あと、貴方はこのスレが何か立派なコンテンツだと思ってるみたいだけど、そもそも5chのスレ自体にそんな価値はないよ。たまに珠玉の回答とかはあるかもしれないけど。
482名も無き求道者
垢版 |
2018/08/13(月) 12:23:40.95ID:gEcknom6
>>481
別によ、>>480の主張は一方的に片側に御礼を強要するものじゃないだろ
ダブスタはやめましょう前提を統一しましょうって事だろ

お礼(誠意)を相手に求めるなら自分もお礼(誠意)を尽くすべきという話、猥雑でもそれは仕方がない
逆に簡略化してシンプルに楽に質問回答を回しましょうと言うのなら、相手にもいちいちお礼を求めない

そんだけの事じゃん
2018/08/13(月) 12:49:30.59ID:IoWvSpkw
>>482
一方的に片側にお礼を強要してるとは思ってないよ…。伝わらなかったなら俺の書き方が拙かったせいだな、申し訳ない。

俺はただ、お礼をするのもしないのも強要するのはおかしい、それは他人の意見でするしないを決める事じゃなく、気持ちの問題でしょと言いたいだけ。

個人的には何か教えてもらったらお礼するのが普通、しなかったら無礼なヤツだなと思われる。そう思われても構わないならしなきゃいいさ。それも個人の自由。だってここは5chだから。
2018/08/13(月) 14:01:04.68ID:s6OimWH+
お礼が強要されるものではなく自然に出てくる気持ちなのは分かるよ
でもそれがこのスレにおいて普通かと言われれば私はNOだという話 なぜかは480で書いた
それをしなかった人間に対して無礼だと心に思うのも自由なんだけど
だからといって公開の場で失礼極まりないなどと書き込んでしまうのはそれはもう相手の名誉を傷つけてしまってるよ
その辺をはっきり区別できるならこのスレでも回答してくれた人間にお礼をすればいいけど
人間はそんな器用に使い分けられるほどできてる生き物ではありませんからね
教えてもらったらとりあえず無条件にお礼を言うなんて余計なばらまきを繰り返したがためにその勢いでお礼をしなかった人間が無礼者扱いされるのはおかしい
ここは今後のためにもスルーできないしきっちりと言わさせてもらいます
2018/08/13(月) 16:40:52.33ID:IoWvSpkw
>>484
お礼を言うという行為を、無条件(条件反射的?と捉えました)とはいえ、「余計なばらまき」と言えてしまう貴方とは分かり合えない事は分かりました。

スレ違いが過ぎるのでこれで最後にしますが、もし貴方がまだお若いのでしたら、どんな形であれ、人に感謝の気持ちを伝える事を軽くみるような考えは、改めておいた方が良いとご忠告差し上げておきます。

あまりにもUOと関係ないので無理矢理こじつけると、UOスキルとして「演説」とかあったら面白いかもしれませんね。
GMでないと首長になれないとか、120あると街の恩恵のポイントが増えるとか。
2018/08/13(月) 17:06:23.99ID:aLJ26GEz
>>485
そんな忠告要らないよ 何様ですか?あなたはTPOを考えた行動を心がけるようにしましょう
お礼がないと無礼者扱いするようなことになったのもそうやって個人的な感情とはいえ不必要にお礼をする弊害だとおもうよ
君が大きく勘違いしてるのは、そのお礼についての考え方はこのスレにおいての話だからね
なので全くスレチでもないし、リアルに誰かに何かをお伺い建てて教えてもらったんだとしたら先にお礼をするのは当然のこと
ただしこのスレにおいては質問したいやつが質問をして答えたい奴が答えるだけだからそれに対して一方が一方にお礼を求めるような関係にはないということ
TPOを考えた行動をとらないから、どこでもかんでもとりあえずお礼みたいな考え方から抜けられないんですよ
2018/08/13(月) 18:48:54.27ID:m4j8vwpg
はい次の質問ある方どぞー
2018/08/13(月) 20:31:16.96ID:wjMh00xP
>>469さんが完全にスルーされてる
答えるの難しい質問だけどさ

別に普通のドラゴンなら倒せるんじゃないかな?
自作したいなら武器学と練成も入れるといいね

抵抗値はそのままダメージ軽減率だから物理、炎、エネルギーを高目に
2018/08/13(月) 21:00:35.69ID:fKebvrEq
10年ぶりに復帰しました
Lv.1トレハンを試しているのですが正確な座標に来ても宝を掘り出すことができません
地図を読んだキャラと掘りに行っているキャラが違うせいでしょうか?昔は大丈夫だったと記憶してるんですが
この10年の間に変更されたところを教えてください
2018/08/13(月) 23:50:56.52ID:snekGuxq
>>469
実際に試したわけじゃないけど、今はドラゴンとか魔法使うモンスターはHP超回復するから、振りの遅いハルの一撃繰り返すだけだと倒し切れないんじゃないかな。

あと、今は武器、防具の自作は改良、練成してなんぼの世界だから、鍛冶のHQだけとかだとつらいと思う。
ルニックハンマーでリアル運任せにマジック作りまくってもいいけど、効率で言えば明らかに悪いし。

一度、職業案内所とか読んで、自分が求めてるのがどんな武器、防具なのか考えてみたらいいんじゃないかな。
でもそういうテンプレとは違うアプローチは好きなので応援してます。
2018/08/14(火) 01:30:54.29ID:JX3/cg6n
旧メア2スロが居るのですが、ペット訓練導入初期に問題があったようですが
現在では問題なく5スロットまで育成出来るのでしょか?
2018/08/14(火) 14:13:56.61ID:3fl1dCKd
>>489
昔から大丈夫じゃないです
ただし解読したあと地図スキルをソウルストーンにしまっても
同じキャラで掘れるのでその記憶の勘違いかもしれない
今は掘りスキル値によって座標のマスから少し離れていても掘れる恩恵がある(詳しくは職人の部屋へ)
2Dだと地図のピンより結構ずれてるのでそれも職人の部屋で確認を
ECでPinco'sUIを入れて地図を拡大してポイントを探すのが楽です
他にはトレハンポイントがランダムになり、新トレハンポイントRBが主流になったり
宝箱の中身が大幅に変更されたり、地図と解錠スキル値の縛りが緩くなったり色々あった
2018/08/14(火) 17:47:46.76ID:KkNF8Z8+
>>492
ご丁寧にありがとうございます
ただ試しに同じ垢の別キャラで掘ったら成功しましたので記憶違いではなかったです
EC試してみます
494469
垢版 |
2018/08/14(火) 22:15:37.71ID:qaEr6eyY
>>488
>>490
アドバイスありがとうございます。
新職業案内所は見たのですが、、いろいろ追加効果があって、何か手の届かない遠い世界の話のようで。

今、一人前の鍛冶屋ですってロールプレイするなら鍛冶・武器学・錬成と必要みたいな感じですね。
2018/08/14(火) 22:38:10.42ID:KkNF8Z8+
たびたびすみません
EC入れてみたんですがパスワードが普通に入力できません
環境ですがWindows 10 のHP社製ノートでメモリは4GBで2DCはサクサク動きます
2018/08/15(水) 09:37:12.77ID:1pnbT3Ol
>>495
もう少し詳しく書きます
ログインしようとするとパスワード欄に入力できません
1回IDだけ入力してログインボタンを押してエラーメッセージが出てちゃんと入れます
その後の利用規約に同意しようとするとチェックポイントにチェックが入れられないです
2018/08/15(水) 10:49:22.11ID:IyrbZsi9
パソ再起動してみる
クライアント最大化してみる
ノートなら解像度100%に戻す
alt+enterで様子見てみる
2018/08/15(水) 10:54:39.05ID:IyrbZsi9
できるかわからんが、チェックはタブキー押してチェックボックスにカーソル誘導してエンターで入れてみる、とかも試してみてもう一度報告ください SSあるとわかりやすいかも
2018/08/15(水) 10:58:40.79ID:ZrctgHsp
>>496
自分も画像ズレてるんじゃないかなって思う
それかUI関係
>>497さんの内容やってもだめなら、1度アンインストールしてみた方がいいと思う
2018/08/15(水) 11:05:04.48ID:1pnbT3Ol
皆さんありがとうございました!
>>497さんが上げた中でクライアントを最大化したらチェック入れられました
いろいろ知恵を絞っていただきまして本当にありがとうございました!
2018/08/15(水) 12:13:46.85ID:rmfl2nxI
テイムしたペット2匹のスキル値が共にサイトに記載されてる最低スキル値よりも20〜30低いのですが
どこか良い情報サイトありませんか?それとも運がなかったということなんでしょうか
2018/08/15(水) 12:33:43.63ID:ZrctgHsp
基本的にペットはテイムすると10%のスキルロスを受けます
パラライズなどで動きを止めてテイムすれば、更にペナルティとして4%のロスを受けます
それとは別に、ドラゴンやWW、ナイトメアやクーシーと言ったいわゆる強いペットは更に20%のスキルロスを受けます
通常サイトに記載されているスキル値はテイム前のものですので、ご覧になっているサイトは正常だと思われます

最新では多少数値が違うかもしれませんが、その際はご容赦ください
2018/08/15(水) 13:01:29.19ID:rmfl2nxI
素早い回答をいただきましてありがとうございます
2018/08/15(水) 18:29:44.92ID:LlkaLRJN
ペットのバーストは24時間リセットなのか、メンテリセットなのかどっちでしょうか?
2018/08/16(木) 11:25:44.55ID:gvKqvb/s
昨日のWindows 10 アップデートの後からUOだけ音が出なくなったんだけど何が原因か分かる人いる?
2DC もEC も両方音出ない
ちなみにWindows 10のアップデートでサウンドのドライバが更新されたんだけどそのせい?
2018/08/16(木) 11:31:24.43ID:gvKqvb/s
>>505
追記
再起動とドライバを以前のバージョンに戻すのとクライアントの再インストールはやってみた
全部ダメだった
2018/08/16(木) 12:51:39.08ID:8jhvbxoc
タスクバーにあるサウンドミキサー開いてUOがミュートになっていないか確認するくらいしか思い浮かばないな
ちなみにこちらはアップデート後不具合は出てない
2018/08/16(木) 14:39:53.03ID:gvKqvb/s
回答ありがとう
うちの環境ではUOがミュートになっているか確認できないな
もう少し調べてみるよ
2018/08/16(木) 14:52:56.71ID:C3K4ks2w
>>508
通知領域(またはタスクバー)のスピーカーアイコンを右クリ→音量ミキサーを開く
これで起動中のソフトの音量が設定できるんだけど、最下部にある青いスピーカーマークに赤い印が付いてたらミュートかかってる
赤いの付いてたら、そこをクリックすれば解除できる

ウチは前回のアプデでホワイトノイズが物凄い乗って、何故か外部入力が勝手にミュートされるようになった
何やっても治らないからWin10入れ直したら解消した
アプデによる音関連のトラブルって意外と多いみたいね
2018/08/16(木) 15:09:05.49ID:u6b9W2hS
オブジェクトハンドルの登録キー(Ctrl+Shift)を変更する方法はありますか?
ECでプレイしているのですが、オプションのキーボード設定にはありませんでした。
2018/08/16(木) 15:14:27.15ID:gvKqvb/s
>>509
詳しくありがとう
やってみたけどうちの環境だと常駐アプリしか表示されない
こうなったら面倒だけどWindows 10入れ直しも考えるよ
2018/08/16(木) 15:28:01.98ID:C3K4ks2w
>>510
オブジェクトハンドルは使うか使わないかの設定しかなく、キーの割当変更はできないようです
パブリッシュ26の前にユーザーから要望があり、キーの変更ができるようになるというニュアンスの発表がされましたが、オンオフのみ実装されたようです

>>511
大事なことを忘れてましたが、UOを起動しながらミュートの確認をしてください
起動しないとそこには出てきません
また、右にスクロールできますので、UOを起動しているのに出てこない場合は右も見てください
2018/08/16(木) 15:40:05.48ID:gvKqvb/s
>>512
丁寧にありがとう
でもUO起動しても反映されなかったよ
ちょっと中の動きも変になってたからWindows 10クリーンインストール始めたよ
これで直るといいんだけど
2018/08/16(木) 16:41:58.77ID:u6b9W2hS
>>512
ありがとうございます。
頑張って指を慣らします。
2018/08/16(木) 18:16:07.99ID:KYZFt7sF
他のゲームではどうか、ブラウザで動画から音声が出るのか、音楽プレイヤーから音は出るのか、とか試していくと原因究明の切り分けポイントが見えてくると思う。
2018/08/16(木) 20:41:03.84ID:gvKqvb/s
今クライアントインストール終わって音が出るのを確認したよ
今回はUO以外の動画やゲームは音出てたんでUOのためだけにクリーンインストールした感じだった
まぁ余分なアプリ消せたんでよしとするよ
回答くれたみんなありがとう
2018/08/16(木) 22:02:30.18ID:6dSOtgVc
ありがとうを連呼してるのに再インストールしかしてない説
518名も無き求道者
垢版 |
2018/08/19(日) 13:15:51.31ID:oGE2BnFz
ペットに不調和をいれたんだが数値が不調和の文字と被って読めません
読めるようにできませんか?
クライアントはSAです
2018/08/19(日) 16:25:10.19ID:A/rYoqOS
>>518
英語に変えてみては?
2018/08/19(日) 16:57:37.25ID:UBzRv6cR
UOスレでまともにレスついているのは
本スレ85,95と、ここの質問298だけですか?
521名も無き求道者
垢版 |
2018/08/19(日) 18:06:36.90ID:oGE2BnFz
>>519
見れたわ!あんがと
2018/08/19(日) 18:17:43.08ID:j8BNLYth
>>520
そうですね
あと鯖スレもありますが、そっちはノーチェックです
2018/08/19(日) 21:00:31.40ID:UBzRv6cR
>>522

ありがとうございます
見逃さないようにしてみます!
2018/08/20(月) 03:03:31.49ID:uTVxTmv4
ベンダー検索で出てこない商品があるのは何故ですか?
店をみると20のパワスクが売ってるのに、
ベンダー検索しても10までのパワスクしか出てきません
2018/08/20(月) 03:09:21.09ID:pnv/WNsW
>>524
ベンダーごとに検索に載せるか載せないかの設定ができるから家主がそう設定してるのかも
もしくは検索の仕方が間違ってるかかなぁ
2018/08/20(月) 13:27:18.42ID:hLn7uO3o
今鍛治スキル117でインゴットが残り42000あります
そろそろブーメランではきつくなってきました
このスキルとインゴット数で120まで上げるとしたらブーメランよりもおすすめの品ありますか?
2018/08/20(月) 13:40:30.07ID:QjvywR0A
青チラ使ってGGSがいいと思うけどメインキャラだときついか
自分ならソウルストーンとキャラ枠あるなら新キャラ作ってスキル300以内にして鍛冶120ぶちこんで青チラGGS上げするな
2018/08/20(月) 14:41:39.38ID:hLn7uO3o
さっそくの回答ありがとうございます
やっぱりブーメランで上げた方がいいみたいですね
青チラシって1枚いくらくらいですか?
復帰したばかりの新キャラでスキルは350以下で押さえています
2018/08/20(月) 16:36:24.90ID:hLn7uO3o
>>528
自己解決しました
お騒がせしてすみません
2018/08/20(月) 18:50:08.09ID:sc3t62+K
復帰してティマーが乗ってたユニコーンをロアで見ると
探知スキルと盾スキルを持っていたのです
新しくユニコーンをティムしても盾スキルをもったユニコーンが見つからない

古いユニコーンはパッチレアで盾スキルを最初から持ってるってことですかね
2018/08/20(月) 19:06:31.55ID:m85DqVqc
格闘スキルがGM以上の場合に盾スキル表示が有効になるのです
盾スキルが表示されてるときと表示されていないときで盾スキルが有効かどうかは私にはわかりません
2018/08/20(月) 19:19:28.16ID:sc3t62+K
>>531
ある程度育ってたから盾スキルが表示されてたんですか
納得しました
ありがとう
2018/08/20(月) 20:19:35.94ID:uTVxTmv4
>>525
なるほどありがとう
2018/08/20(月) 21:02:37.82ID:fmHlJkXc
120まで検索に入れないと表示されないパワスクありますよね
2018/08/20(月) 22:49:35.92ID:wotRAcjN
鍛冶の大口バルクを作る意味が無くなったと言ってる人がいますが
いまいちよく分からないので誰か説明してください
536名も無き求道者
垢版 |
2018/08/20(月) 23:04:39.95ID:7rEa4sNL
プラチナ/クリムゾンドレイクって、空飛びますか?

飛ぶと言ってもWWとかグレドラが飛ぶというレベルの意味です
2018/08/21(火) 08:01:51.20ID:V3QlYCbs
>>535
今はCopperまでの低級ルニックを使って改良するのが主流だから、それより上級のルニックの価値がガタ落ちしてるからかと。

Copper以下やテンプラ粉は小口で出るし、大口揃えても苦労に見合う報酬ではないのが現状。

まあ青ルニ叩きまくって奇跡の逸品狙うのもアリだけど、リアル運が相当強くないとね…。
2018/08/21(火) 08:57:19.02ID:gg7w08HP
鍛冶大口が必要なのは
古代15以上 パワスク120 金ルニック以上
鉱夫地図桃以上 生産タリス50ch
ごくたまに必要になるかもくらい
2018/08/21(火) 11:21:37.26ID:V3QlYCbs
>>538
古代15と金ルニ、必要なら買っておくれ。
2018/08/21(火) 13:48:42.25ID:LQP5kibv
依存しなくなったからまあいいけどバルク中毒のときは休みの日となると朝から晩までずっとやってたなー。 
インゴットが安くなったのもバルク中毒者が減ったからかもしれんな。
2018/08/21(火) 13:50:17.29ID:LQP5kibv
しまったここ教えて君のスレだった 普通に本スレと間違えてたすまん
2018/08/21(火) 13:54:43.52ID:gg7w08HP
>>539
必要になったときにでも考えるよー
2018/08/21(火) 14:32:14.73ID:PhSr4hMG
>>537-538
ありがとうございます
2018/08/23(木) 02:08:19.90ID:JRDppDkB
着ている服に(緑)って書いてあるものがあるのですが
これは何ですか
2018/08/23(木) 02:30:29.23ID:nEeeJpX9
>>544
AoS後のほんの一時期だけに作ることが出来たパッチレア
B皮を素材として布製品を作ることでそういう表記になった
特に効果は何もない、表記だけのレア。好事家用
2018/08/23(木) 18:01:00.54ID:keJ8wuXX
レジ120 扇動魔法テイムのピンクチラシの相場教えてくだしゃい
レジ120に限っては5mで売ってたり30mくらいで売ってたりと訳が分かりませんTT
2018/08/23(木) 18:59:12.73ID:LhnZTJNj
ここは質問スレです
相場は調査の結果です
自分で各サーバーを巡って調べてください
2018/08/23(木) 22:09:52.42ID:nWsEf/1p
不調和上げで質問なのですが、
マスタリー上げのみで、120達成は可能ですか?
549名も無き求道者
垢版 |
2018/08/23(木) 23:39:13.17ID:7SMQUfJ4
確か出来たけどめっちゃ時間かかる
2018/08/24(金) 07:50:08.63ID:zl9IisHf
>>546
テンプレ見たほうがいい
ちなみにパラリは何も調べずに質問するのもOKなので調べる気がないならパラリの方がいい
2018/08/26(日) 11:57:34.59ID:BrWI8HX1
UOAMと画像変換について詳しく教えて
2018/08/26(日) 12:57:27.96ID:qnk+N/fe
>>551
あなたがその2つの何を詳しく知りたいのか詳しく教えて
2018/08/26(日) 13:30:47.90ID:wC/CoMnU
ハイドとステルスがともにGMだけど
ブラックソン城など場所によったら
簡単に発見されてハイドが解除されます。

ハイドが解除される計算式ってありますか?
ステルスを120まで上げたら解除されなくなり
ますか?
2018/08/26(日) 15:47:04.85ID:qnk+N/fe
>>553
ブラックソーン城は異常なほどDHされまくり、普通のダンジョンのルールと異なるようです
通常のステルス中はモンスターとの間に1マス空いていれば暴かれませんが、ここではお構いなしに暴かれます
金ゴーレムのところなどで試してもらうとわかりますが、ドア越しでも動いて無くてもターゲットされてなくても暴かれます
ハイド100、ステルス120、盗み120のキャラでもホイホイ暴かれますので、計算式とかあっても意味なさげですw

結論としましては、ここはそういうところなので割り切りましょうってことですかね…
大昔に理由を聞いたことがあるような気がするのですが、残念ながら失念いたしました…
2018/08/26(日) 17:10:10.02ID:wC/CoMnU
>>554
ありがとうございます。
ブラックソン城は例外として、ステルス
75,100,120でどれくらい違うものですかね?

用途はお散歩キャラです
2018/08/26(日) 17:59:32.82ID:qnk+N/fe
>>555
75ではアンダーワールドのゴブリンにちょくちょく暴かれますね
100〜120では滅多なことでは暴かれないですが、たまーにという感じです

自分の場合はハイドGM、盗み120+ステルス75〜120です
合計値の上での体感になりますので、ステルス単体ではちょっとわかりかねます
その辺りはテストセンターで試すのがいいかと思います
2018/08/26(日) 18:03:47.70ID:dQzgtU0v
EJ復帰で、1ヶ月だけ課金して今通常アカウントです。
Time of Legendsは導入していません。

オートマタを作りたいのですが、Time of Legendsを買っていないと作れないのでしょうか。
また、Izumoで頭を売っているベンダーを知ってる人がもしいたら教えてください。
2018/08/26(日) 19:01:44.13
荷物を積んでいた荷ラマを死なせてしまったんですが
五分くらいで死体が消えてしまい荷物を回収する事ができませんでした
以前はもう少し死体が長持ちしたと思うんですが仕様が変わったんでしょうか?
2018/08/26(日) 19:30:34.27ID:qnk+N/fe
>>557
細工メニューに「拡張パックが必要」と明記されていますので、ToLは必須ですね

>>558
3年ほど前から、全体的に腐敗時間が早まりました
それまでは床置きした物は120分存在できましたが、新仕様では約40%減の70分になりました
以前は10分ほど残っていた死体も、6分程度で消えてしまう計算です
2018/08/26(日) 19:36:40.44ID:dQzgtU0v
>>559
ありがとうございます!
買うことにします。
2018/08/27(月) 09:11:02.29ID:2jAqUh8D
大量の皮を持ち上げて一気にはさみで切ってカバンに落とすって技が
出来なくなってるような気がするんですが
私がやり方間違ってるだけかな
はさみダブルクリック→皮にしておいて
皮を持ち上げて
ラスオブ→ラスタゲで前は行けたと思ってたんです
2018/08/27(月) 09:50:45.75
>>559
そんな早くなったんですね。
いきなり消えずにグラフィックが変わるなどして
もうすぐ消えるのがこっちに判るといいんですが…。
ありがとうございました。
2018/08/27(月) 16:58:00.04ID:F8HOl4aY
>>561
もう無理
2018/08/27(月) 18:57:09.66ID:Uh7Ckevs
>>557
GT切れたら3ヶ月ログインできないかんな
2018/08/27(月) 19:26:21.76ID:tlxOzYmT
対人専用のエミュ鯖ある?
2018/08/27(月) 19:37:01.38ID:RmCyN1oW
>>564
4ヶ月だった気がする
2018/08/27(月) 20:10:42.73ID:ZdZbbSEj
>>564
それブリ酒場で親切な人から教えてもらったのに、完全に忘れてた…orz
どもです。
悩ましい状態になっちゃったなぁ
2018/08/28(火) 11:15:43.82ID:C8Gzb8NQ
木材や鉱石の復活の仕様について教えてください
特殊素材の種類が変わるのは取りつくした時だけでしょうか
一回だけ取った場合でも変わりますか
2018/08/28(火) 14:52:10.71ID:Y2PSHhu0
>>568
(パラリより)

伐採スキルで木を切ると、ノーマルのログ以外に、色付きの木材が入手出来る場合があります。
色付き木材は、Oak、Ash、Yew、Heartwood、Bloodwood、Frostwoodの6種類あり、
それぞれ入手難易度が以下の表のように異なっています。
どの場所で、どの色の木材が取れるのかは、スキル値などの影響はなく完全にランダムになっていて、
各木材の入手確率は、以下の表の「入手確率」の通りになっています。
木材は、伐採場所で全て伐採された、あるいは途中まで伐採された状態になった後に、
色が変わる可能性が発生するまでの約30分程度までのランダムな待ち時間が設定され、そ
の待ち時間が終了した後、木材が伐採されるときに色が変わる可能性が発生します。
このとき、色が変わる可能性は、約10%の確率で発生します。
ちなみに、色が変わる可能性が発生するまでの待ち時間が設定されているのは、
あまりにも早く色が変わらないようにするためです。
よって、例えば、ある場所である木材が伐採出来る状態になっており、
それを伐採し、木材が回復し、色が変わる可能性が発生するまでの待ち時間が経過した後、
その場所でフロストウッドの木材が入手出来るようになる確率は、
色変動確率の約10%に入手確率の約1%を掛けた約0.1%となります。
また、各内部サーバー全体に渡る予測不能な変動も設定されており、
これにより木材が伐採されなくても低い確率で時々その色が変わる可能性も発生することになっています。

鉱石の場合も概ね似ています。
570名も無き求道者
垢版 |
2018/08/28(火) 17:23:30.08ID:/Zr6fENK
これなんだけどさ、10パーセントも変動してるように思えないんだよなぁ
ずっと同じところで同じものが採れてる気がする
2018/08/28(火) 18:15:43.67ID:w65+KvdE
そうでもないよ。
青インゴ掘り当ててラッキーと思って、次に掘るともう変わってる事もある。
要するにUO乱数ってヤツかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況