我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。
前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ581
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/c/mmominor/1691119319/
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ582
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@いつかは大規模
2023/10/24(火) 21:45:36.88ID:OQthZMBF227名無しさん@いつかは大規模
2023/11/04(土) 00:38:53.40ID:ptENHwEQ >>211
「課金ゲー」って言い方が気になるんだけど、
十年ほど前は「お布施課金」って言葉が流行ってたぐらいで、
MMOは慈善事業じゃないんだからお布施する人は良い人って認識だったよ。
ガチャ更新のときに「6万円お布施した」とかね。
時間かけられない人が現金を投入するのは悪いことじゃないという認識。
今の言葉でいうと「ロイヤルカスタマー」
お布施したのはそのゲームの存続のためであってゲーム会社の支援者ではないので
そのゲームのサ終のショックで離れる、つまりロイヤルカスタマーの消失が多発した。
新作を出し続ければ売れるっていう間違った考えの影響が大きいと思うよ。
古いのを消して新しくすればロイヤルカスタマーが引き継がれるかというとそうではない。
むしろ、サ終を契機としてそのゲーム会社との縁が切れたと思う人のほうが多い
新しい需要があるかというと、飲食などとちがって、
古いのを消したら新しいのに食いつくというわけではなく、ロイヤルカスタマーは消える。
昔ながらのMMOをやってた人なら知ってることだとおもうけれど、
課金アイテムをみんなのために使ってくれるひととか、優しくて良い人という認識
「課金ゲー」って言い方が気になるんだけど、
十年ほど前は「お布施課金」って言葉が流行ってたぐらいで、
MMOは慈善事業じゃないんだからお布施する人は良い人って認識だったよ。
ガチャ更新のときに「6万円お布施した」とかね。
時間かけられない人が現金を投入するのは悪いことじゃないという認識。
今の言葉でいうと「ロイヤルカスタマー」
お布施したのはそのゲームの存続のためであってゲーム会社の支援者ではないので
そのゲームのサ終のショックで離れる、つまりロイヤルカスタマーの消失が多発した。
新作を出し続ければ売れるっていう間違った考えの影響が大きいと思うよ。
古いのを消して新しくすればロイヤルカスタマーが引き継がれるかというとそうではない。
むしろ、サ終を契機としてそのゲーム会社との縁が切れたと思う人のほうが多い
新しい需要があるかというと、飲食などとちがって、
古いのを消したら新しいのに食いつくというわけではなく、ロイヤルカスタマーは消える。
昔ながらのMMOをやってた人なら知ってることだとおもうけれど、
課金アイテムをみんなのために使ってくれるひととか、優しくて良い人という認識
228名無しさん@いつかは大規模
2023/11/04(土) 01:04:38.31ID:uOgmGZTE 月額課金とガチャ一緒くたにして月額批判してたのは業者と真正のバカくらいだろ
基本無料の時点で警戒する、とはいえ売国奴が円をゴミ通貨にしたからキツい
基本無料の時点で警戒する、とはいえ売国奴が円をゴミ通貨にしたからキツい
2023/11/04(土) 02:06:37.76ID:5Wj3O03K
引き篭もって感情をなくしたようになってた子がMMOやって笑顔を取り戻したなどの効果が有るだけでもまあ気持ちは慈善でええやん
慈善事業として認められる可能性は1ミリもないがな
慈善事業として認められる可能性は1ミリもないがな
2023/11/04(土) 02:23:07.60ID:uDlBF4Ua
>>226
日本語で遊べるMMOは大抵韓国製で早々に基本無料&ガチャ重課金に移行した=課金ゲー
このスレの住人が遊んだのもそっち系だと思うけど欧米のMMOは月額や買切に拘って
課金面に関しては韓国製よりかなり良心的だったけど廃れた
課金形態に関係なくMMOというジャンルが廃れちゃったというお話です
日本語で遊べるMMOは大抵韓国製で早々に基本無料&ガチャ重課金に移行した=課金ゲー
このスレの住人が遊んだのもそっち系だと思うけど欧米のMMOは月額や買切に拘って
課金面に関しては韓国製よりかなり良心的だったけど廃れた
課金形態に関係なくMMOというジャンルが廃れちゃったというお話です
2023/11/04(土) 02:30:02.43ID:3HHNoufd
おれは月5kで済むMMOしかやらない
日本人がゲームに使う平均が月5kだから
それ以上掛ける人が承認されちゃって課金圧が強いのはやらないよ
もうMMOじゃないし排他的だし
日本人がゲームに使う平均が月5kだから
それ以上掛ける人が承認されちゃって課金圧が強いのはやらないよ
もうMMOじゃないし排他的だし
2023/11/04(土) 02:35:18.44ID:uDlBF4Ua
ロイヤルカスタマー?のアドバンテージのために新作出さなくても結局先行重課金者有利だと後続の新規勢が続かないから廃れただろうし
そもそも同じ会社が売れると思って重課金向けに新作リリース&旧作サ終してたわけでもなく色んな会社が重課金ゲー作って客の取り合いしてたでしょ
そもそも同じ会社が売れると思って重課金向けに新作リリース&旧作サ終してたわけでもなく色んな会社が重課金ゲー作って客の取り合いしてたでしょ
2023/11/04(土) 07:02:24.82ID:3HHNoufd
まあそうなんだろうね
おれはMMO歴は20年くらいで長いけど
いまで3つ目だな
まだ全部運営中だな
ガラケーMMO「infinity2」
月額1キャラ300円
Aion
月額3k→基本無料→衰退して辞める
黒い砂漠
セルフ月額5k
おれはMMO歴は20年くらいで長いけど
いまで3つ目だな
まだ全部運営中だな
ガラケーMMO「infinity2」
月額1キャラ300円
Aion
月額3k→基本無料→衰退して辞める
黒い砂漠
セルフ月額5k
2023/11/04(土) 10:59:29.64ID:C/cPBeRD
大前提として、特に他人と関わるゲームで平等性を欠く要素はゲーム性を著しく損なわせる
要するにつまらない
スト6の勝敗が金で決まるようなもんだ
もしくは時間さえ累積すれば勝利みたいなシステム
ゲームの腕競うんじゃなく関係ない所で優劣決まるんだから当然
顧客単価? 娯楽なら面白いもんに客は金を払う
要するにつまらない
スト6の勝敗が金で決まるようなもんだ
もしくは時間さえ累積すれば勝利みたいなシステム
ゲームの腕競うんじゃなく関係ない所で優劣決まるんだから当然
顧客単価? 娯楽なら面白いもんに客は金を払う
2023/11/04(土) 12:03:30.59ID:gDTQ0m5b
別に面白くなくても他人がいるからこそ発生する虚栄心や自己顕示欲
あとは必要もないのにコンプリート(笑)したがるコレクター癖辺りを煽れば
客は課金するぞw
あとは必要もないのにコンプリート(笑)したがるコレクター癖辺りを煽れば
客は課金するぞw
2023/11/04(土) 14:53:26.00ID:xHsnQFtg
MMOとかソシャゲって運営のさじ加減でゲームのバランス変わっていくからソロゲーみたいにまじめな評価されないんよな
2023/11/04(土) 15:55:12.42ID:WqfrNbk+
どの道他人の感じる面白さなんか基準が無いから何の参考にもならんよ
2023/11/04(土) 18:44:38.06ID:S0E0R/HI
ネトゲに課金とか草
2023/11/04(土) 18:51:34.42ID:S0E0R/HI
2023/11/04(土) 18:52:29.97ID:t0hPH2ud
基本無料ゲーを無課金で頑張る乞食かw
2023/11/04(土) 19:05:47.98ID:S0E0R/HI
2023/11/04(土) 19:08:07.48ID:S0E0R/HI
乞食しかないな
2023/11/04(土) 19:17:41.54ID:S0E0R/HI
無課金でオモチャにして捨てて終了前に暇ならINでもするか 大半がこれやからな
2023/11/04(土) 19:34:41.57ID:S0E0R/HI
この余裕よ 笑っとるしな これやで
2023/11/04(土) 20:33:18.49ID:BtCLMQSY
やっぱこの精神が大事だよな
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │たかが げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │たかが げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
2023/11/04(土) 21:09:17.36ID:4e5y4h8X
>>236
バランス難しいよなぁ
微課金で目玉商品買えた頃は結構みんな課金してたけど
5万くらい出さないと当たらんくらいになると
微課金勢は手を出さなくなってゲーム内通貨では手に入らなくなるから
あっという間に人がいなくなる
バランス難しいよなぁ
微課金で目玉商品買えた頃は結構みんな課金してたけど
5万くらい出さないと当たらんくらいになると
微課金勢は手を出さなくなってゲーム内通貨では手に入らなくなるから
あっという間に人がいなくなる
2023/11/04(土) 21:32:48.92ID:Z+OmySwt
みんな横並びの方がゲームやる価値ないと思うけどな
それなら動画見ながらチャットするとかアバターチャットでもいいよね
P2WでもT2Wでもいいけど差がつくシステムはMMORPGには必要なんじゃね
それなら動画見ながらチャットするとかアバターチャットでもいいよね
P2WでもT2Wでもいいけど差がつくシステムはMMORPGには必要なんじゃね
2023/11/04(土) 21:52:00.35ID:ShEvpCh+
オフゲだけやってりゃいいのに
249名無しさん@いつかは大規模
2023/11/04(土) 21:54:27.80ID:uOgmGZTE 開発費だけは膨大、しかし開発上層が日本的な中抜き横流しで凡作以下となったmmoは多数
できの良い黒字mmoもくだらん経営陣の確執によりサービス停止
こんなことばっか繰り返してきたから廃れて当然
半島国産は除く
できの良い黒字mmoもくだらん経営陣の確執によりサービス停止
こんなことばっか繰り返してきたから廃れて当然
半島国産は除く
2023/11/04(土) 22:45:21.11ID:HTLmt1pI
まぁMMOは世界的にオワコン
2023/11/05(日) 00:14:38.97ID:AmJAGDyv
>>248
運営「みんなウチのゲームやってねー^^」
運営「みんなウチのゲームやってねー^^」
2023/11/05(日) 01:42:55.08ID:MZdjP7+Z
MMOは結局、長くやれるかどうかに限る
黒い砂漠も14も20周年はおろか50周年も行くだろう
上場企業の強み
微課金で裾野を広げる
14の開発費は知らんが
黒い砂漠の開発費は11億
黒い砂漠も14も20周年はおろか50周年も行くだろう
上場企業の強み
微課金で裾野を広げる
14の開発費は知らんが
黒い砂漠の開発費は11億
253名無しさん@いつかは大規模
2023/11/05(日) 04:31:42.02ID:xBCgQ2xX254名無しさん@いつかは大規模
2023/11/05(日) 09:26:35.68ID:gUnoG/2b MMORPG「Ghost」期待できそう?
255名無しさん@いつかは大規模
2023/11/05(日) 09:26:47.69ID:gUnoG/2b MMORPG「Ghost」期待できそう?
2023/11/05(日) 09:57:20.38ID:GJdnuQA4
SUNたのしいよ☆
https://www.youtube.com/watch?v=__6K33A2dJg
この板の過去ログでウィルスに感染したかと思ったという書き込みがあったけど※
パソコンの言語設定によって海外版が自動で起動し日本語winか中国語winかでお互いに文字化けして見える仕様だよ☆
※「たまにSUN言う人いるけど今やっても回り文字化け中華しかおらんからな
チャット欄も文字化けしか流れないし
ウィルスにかかったかと思ったわ」
↑たしかにチャットやパーティ招待の分野で日本人は引っ込み思案過ぎるかも!? 総合的には、外人勢も強いけど日本鯖では日本勢も強いよ♪
中国の人達のなかでも同盟とか敵対とかがあって日本ギルドと同盟しているギルドもあるよ
MMOは世界の縮図って感じがしませんか?
友情、縁、克己、同盟、いろいろなものが濃縮されて存在しているような
https://www.youtube.com/watch?v=__6K33A2dJg
この板の過去ログでウィルスに感染したかと思ったという書き込みがあったけど※
パソコンの言語設定によって海外版が自動で起動し日本語winか中国語winかでお互いに文字化けして見える仕様だよ☆
※「たまにSUN言う人いるけど今やっても回り文字化け中華しかおらんからな
チャット欄も文字化けしか流れないし
ウィルスにかかったかと思ったわ」
↑たしかにチャットやパーティ招待の分野で日本人は引っ込み思案過ぎるかも!? 総合的には、外人勢も強いけど日本鯖では日本勢も強いよ♪
中国の人達のなかでも同盟とか敵対とかがあって日本ギルドと同盟しているギルドもあるよ
MMOは世界の縮図って感じがしませんか?
友情、縁、克己、同盟、いろいろなものが濃縮されて存在しているような
257名無しさん@いつかは大規模
2023/11/05(日) 10:24:09.26ID:xBCgQ2xX258名無しさん@いつかは大規模
2023/11/05(日) 11:07:51.03ID:TCx/E99z2023/11/05(日) 11:21:43.27ID:BlrghV2B
2023/11/05(日) 16:14:47.42ID:MZdjP7+Z
2023/11/05(日) 16:46:13.28ID:nQz/dHKK
ゴミゲー作る会社は倒産が正解です
2023/11/05(日) 16:53:18.51ID:nQz/dHKK
どんなゲームだろうと絶対に飽きるし捨てる事になる 課金とかないです 乞食しかありません
2023/11/05(日) 17:00:38.22ID:+98oivgw
雑巾爺はゲームがどうこう言う前にハロワに行きましょう^^;
264名無しさん@いつかは大規模
2023/11/05(日) 19:33:38.15ID:bP+9+auE2023/11/05(日) 20:41:51.53ID:E52RFwls
雑巾爺さん最近気合いたりねぇぞ
だらしねぇな
だらしねぇな
2023/11/05(日) 21:16:55.73ID:6BpDhysd
267名無しさん@いつかは大規模
2023/11/06(月) 01:31:07.87ID:MBa3u4d9 ゲーム内にコカ・コーラって広告雑魚モンスターを投入すれば課金とか関係なく安定したゲーム作りが出来たんじゃないかと
リネージュが2になるかどうかの頃から思ってたんだがなぜかどこもやらない
リネージュが2になるかどうかの頃から思ってたんだがなぜかどこもやらない
2023/11/06(月) 02:46:37.10ID:W0msSbaV
広告代理店が入り込めないし効果も薄いから
2023/11/06(月) 04:12:07.91ID:3g/rs2dz
まとめブログで「コカ・コーラがリネージュ2に実装wwww」って一瞬だけ話題になって終わるだけだし
しょうもない雑魚モブのイメージが付いてブランディング的にもマイナスだろ
しょうもない雑魚モブのイメージが付いてブランディング的にもマイナスだろ
2023/11/06(月) 07:58:36.31ID:vJUX67oa
2023/11/06(月) 08:30:14.07ID:Fk2QzLcI
>>260
潰れてなくても吸収合併は数え切れんだろ
潰れてなくても吸収合併は数え切れんだろ
2023/11/06(月) 09:30:33.89ID:nN3SOOO9
とりあえず
月額ゲーをはよ出してくれ
基本無料ガチャ札束ゲーは大量にあるんだから1個2個位月額ゲーあってもいいだろ
月額ゲーをはよ出してくれ
基本無料ガチャ札束ゲーは大量にあるんだから1個2個位月額ゲーあってもいいだろ
2023/11/06(月) 09:53:27.79ID:ILwwQDZu
FF14があるじゃないかw
2023/11/06(月) 10:01:25.38ID:PIlGlY2U
新規の月額ゲーって無理だろ
275名無しさん@いつかは大規模
2023/11/06(月) 10:20:17.07ID:duRKtf9Q FFは基地が多くてキツイ、普段洋ゲーのみだから身を持って知った国産ゲームだわ
昔のmmoで少し変な奴かな?みたいなのが標準って感じ
昔のmmoで少し変な奴かな?みたいなのが標準って感じ
2023/11/06(月) 11:06:16.52ID:x5azh2Tn
>>274
今の時代じゃ集客面で不利過ぎるからなw
今の時代じゃ集客面で不利過ぎるからなw
2023/11/06(月) 11:22:17.63ID:nN3SOOO9
コンテンツ消費型じゃない月額ゲー
またはプレパス+衣装買いきりorガチャでも良いけどゲーム内マネーと取引不可&強さに一切関わらない
こんなん1個位あってもいいだろうに
またはプレパス+衣装買いきりorガチャでも良いけどゲーム内マネーと取引不可&強さに一切関わらない
こんなん1個位あってもいいだろうに
2023/11/06(月) 12:41:53.60ID:oqoVhWzl
それで儲かりそうならどっか作るだろ
儲からなさそうだから作らない
ゲーム作りは商売だからな
儲からなさそうだから作らない
ゲーム作りは商売だからな
2023/11/06(月) 14:39:56.02ID:OGHtJVmF
UOやれば?
としか言いようがないな
NewWorldでもESOもあるしな
としか言いようがないな
NewWorldでもESOもあるしな
2023/11/06(月) 17:42:35.01ID:PIlGlY2U
うむ
UO、EVE、アルビオンとかでよかろう
UO、EVE、アルビオンとかでよかろう
2023/11/06(月) 17:50:08.21ID:nN3SOOO9
eveはゲーム内マネーに変換できるし
アルビオンもスキルに課金ぶっこめるやん
UOはシラン
アルビオンもスキルに課金ぶっこめるやん
UOはシラン
2023/11/06(月) 18:14:16.56ID:GT8z25PW
2023/11/06(月) 19:27:11.90ID:K/7w1zMl
新作は半年や一年でオワる賽の河原の石積みゲー
既存は気が向いたときに戻れば復帰キャンペーンとかある
既存は気が向いたときに戻れば復帰キャンペーンとかある
2023/11/07(火) 00:43:57.67ID:8CYe5DBG
ボロ雑巾すぎたり 飽きたり うんざりして捨てたもんに復帰とかないです 良さげな新作しかありません
2023/11/07(火) 00:46:43.88ID:8CYe5DBG
終了前に暇やったらINするかってくらいや
2023/11/07(火) 02:39:20.65ID:zBuyojMJ
雑巾爺!中に出すぞ!
ケツあげろオラァ
ケツあげろオラァ
2023/11/07(火) 03:43:58.18ID:VWkG1BOj
雑巾オヤジもうブルプロやめたのか
2023/11/07(火) 16:02:05.65ID:PrdNV0I7
アルビオンをちょっとやってみたが、資源湧くところにプレイヤー殺到
こんなの結局狩りと一緒
経済はレア度決まったやつやり取りしているだけだし
変化がなくて世界が死んでいる
こんなの結局狩りと一緒
経済はレア度決まったやつやり取りしているだけだし
変化がなくて世界が死んでいる
2023/11/07(火) 18:25:04.08ID:IzFsuJ/I
フィールドはクソ
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
2023/11/07(火) 19:18:37.26ID:UJ/vLbYR
馬鹿だなぁそれこそ資源独占しようとする奴vs抵抗して徒党組む奴の楽しい楽しい争いが起こる場所じゃない
こういうのをシステムで規制したり邪魔できなくしたりプレイヤー個別に判定あったりと糞つまらなくするんだよなぁ
こういうのをシステムで規制したり邪魔できなくしたりプレイヤー個別に判定あったりと糞つまらなくするんだよなぁ
2023/11/07(火) 19:28:17.77ID:PrdNV0I7
>290
バカはお前だ
この状態なら他人が煩わしくなってインスタンス化が望まれるか面倒になって離れる
結果MOで良いってなってMMO環境が死ぬ
つまりこのレベルでの対立はいらないんだよ
対立はもっとコミュニティが大規模に育ってから煽るもんだ
ちょっと前に読んだ記事で「プレイヤーは実は他人との関係を望んでいない」とか書かれていたが
そう望ませるような環境作っといて何ニーズ汲み取ってやったみたいな事書いてんだと呆れたが
まさにそのレベルのバカ
バカはお前だ
この状態なら他人が煩わしくなってインスタンス化が望まれるか面倒になって離れる
結果MOで良いってなってMMO環境が死ぬ
つまりこのレベルでの対立はいらないんだよ
対立はもっとコミュニティが大規模に育ってから煽るもんだ
ちょっと前に読んだ記事で「プレイヤーは実は他人との関係を望んでいない」とか書かれていたが
そう望ませるような環境作っといて何ニーズ汲み取ってやったみたいな事書いてんだと呆れたが
まさにそのレベルのバカ
2023/11/07(火) 20:12:06.59ID:EpJiDsXt
>馬鹿だなぁそれこそ資源独占しようとする奴vs抵抗して徒党組む奴の楽しい楽しい争いが起こる場所じゃない
こういうの面倒臭いだけだからいらねンだわ
こういうの面倒臭いだけだからいらねンだわ
2023/11/07(火) 22:03:30.50ID:Yqx4RmQ7
アルビオンも人気で人はいるからMおじが気に入らなくても何も問題ないな
2023/11/07(火) 23:55:06.56ID:Ld4QACXJ
日本人はアルビオンよりブルプロを選ぶ人種なんだよな
2023/11/08(水) 00:28:15.98ID:Q5r4JMUW
ブルプロとか1職だけ50までやって捨ててアンスコ済み 良さげな新作しかありません
2023/11/08(水) 01:05:33.27ID:D+JOOlIk
むしろMMOなんかその位の遊び方で丁度いい
297名無しさん@いつかは大規模
2023/11/08(水) 01:23:53.83ID:+d8p5ZBk 砂漠もアリかなって思ったけど10年前のゲームにいまさら戻るのもだりいな
2023/11/08(水) 02:27:55.34ID:Wixrx+BI
砂漠はUIとアイテムがごちゃごちゃしてて続けられなかった
ブルプロは世間に出しちゃいけないレベルの代物だった
ブルプロは世間に出しちゃいけないレベルの代物だった
2023/11/08(水) 03:08:56.24ID:IgUs7lis
ブルプロはぼくのかんがえたさいこうのFF11-2を被せて推してるキチガイが鬱陶しかったから
現物があのゴミっぷりでざまぁと言う感想しか無いなw
現物があのゴミっぷりでざまぁと言う感想しか無いなw
2023/11/08(水) 05:38:05.70ID:P5pHqEKj
>>291
だから馬鹿なんだよお前
コミュニティを作らざるおえない環境にするほうが先なんだよその方が有利になる仕様ならそうするだろ
気軽にやらソロがいいとか面倒とかそういうのはMMOでは一番駄目だよ
やっぱ昔のROとかその辺りのMMOは優秀だったんだなと再認識できるギルドやらチームに意味があったし
だから馬鹿なんだよお前
コミュニティを作らざるおえない環境にするほうが先なんだよその方が有利になる仕様ならそうするだろ
気軽にやらソロがいいとか面倒とかそういうのはMMOでは一番駄目だよ
やっぱ昔のROとかその辺りのMMOは優秀だったんだなと再認識できるギルドやらチームに意味があったし
2023/11/08(水) 06:36:30.75ID:MO1i0DTM
2023/11/08(水) 07:50:10.68ID:CGKxVM0D
ここにも一時期湧いてた糖質餃子だろ
無差別に田村認定してくるエアプ11豚のガイジ
最近はネット環境完全に取り上げられたっぽくてホームのネ実や他の板にも湧いてない
無差別に田村認定してくるエアプ11豚のガイジ
最近はネット環境完全に取り上げられたっぽくてホームのネ実や他の板にも湧いてない
2023/11/08(水) 08:14:04.99ID:mmh2os9J
まぁあんなのはさっさとこの世からログアウトした方が誰にとっても幸いだろうからね
面倒みてる家族だか施設職員だかが一番喜びそう
面倒みてる家族だか施設職員だかが一番喜びそう
2023/11/08(水) 08:59:25.47ID:Qg8xJxtp
>>300
全盛期のROはソロのがレベル上げも金かせぎもやり易いゲームだったぞ
>コミュニティを作らざるおえない環境にするほうが先
まだネット上でのコンテンツが少なかった&月額制が多く気軽に移住等しにくい時代だから通用してただけ
今時そんなデザインでやっても面倒で速攻逃げ出されて終わりですわ🤭
全盛期のROはソロのがレベル上げも金かせぎもやり易いゲームだったぞ
>コミュニティを作らざるおえない環境にするほうが先
まだネット上でのコンテンツが少なかった&月額制が多く気軽に移住等しにくい時代だから通用してただけ
今時そんなデザインでやっても面倒で速攻逃げ出されて終わりですわ🤭
2023/11/08(水) 09:25:09.17ID:0yXcp20K
砂漠のあの気持ち悪い付きまとう黒い影のシナリオと、
何に使うのかわからないアイテム群でアイテム欄が圧迫する状態は辛かったわ
何に使うのかわからないアイテム群でアイテム欄が圧迫する状態は辛かったわ
2023/11/08(水) 10:30:31.02ID:iNu6FM4r
>>300
本当に頭悪いな
そうやって強要されたコミュニティはそれこそ面倒くさい
その面倒くささも一端となって一時期ソシャゲに大量に人流れた
MMOなんだから人と組ませるのは当然とか思ってんだろうな
そんな事強要しなくても他人と関われる環境を面倒くささも省いて提供できるのがMMOだというのに
本当に頭悪いな
そうやって強要されたコミュニティはそれこそ面倒くさい
その面倒くささも一端となって一時期ソシャゲに大量に人流れた
MMOなんだから人と組ませるのは当然とか思ってんだろうな
そんな事強要しなくても他人と関われる環境を面倒くささも省いて提供できるのがMMOだというのに
2023/11/08(水) 12:55:58.23ID:dNsDWXtP
友達作れない奴の断末魔ばかりだな
2023/11/08(水) 15:33:12.42ID:iNu6FM4r
へぇ、友達って強制されて作るもんなんだ
2023/11/08(水) 16:07:53.31ID:0bkR7ZR+
自発的に友達が作れないからシステムで強制して他人と関わる導線用意されないとヤダヤダなんだろうw
2023/11/08(水) 16:32:57.44ID:6DEbP1n8
それ書いたの違うやつだがそういう意味じゃなく
普通に誰かと一緒にやるとしても無意味だったりむしろいる方が邪魔だったりするより
居てくれた方が助かる方がいいだろ?
だからシステム的に有利になるように仕向けて面倒より利益が勝るように作るのなんて当たり前だろうと
昨今のインスタンス型やら少人数制だとそもそもそんなものは不要だし狭いMOの中だけで完結してしまう
あとROはニヨ狩りだったり油だったりで集団のが利益があったぞ草植えまくって紫箱量産も集団でやった方が早いし
転生後も共闘ボーナスゲーだったし少人数やらソロじゃ無理だったわ
普通に誰かと一緒にやるとしても無意味だったりむしろいる方が邪魔だったりするより
居てくれた方が助かる方がいいだろ?
だからシステム的に有利になるように仕向けて面倒より利益が勝るように作るのなんて当たり前だろうと
昨今のインスタンス型やら少人数制だとそもそもそんなものは不要だし狭いMOの中だけで完結してしまう
あとROはニヨ狩りだったり油だったりで集団のが利益があったぞ草植えまくって紫箱量産も集団でやった方が早いし
転生後も共闘ボーナスゲーだったし少人数やらソロじゃ無理だったわ
2023/11/08(水) 17:19:45.60ID:iNu6FM4r
だから狩りシステムは駄目なんだよ
同じ空間に居るのに距離開けなきゃならん
同じ空間に居るのに距離開けなきゃならん
2023/11/08(水) 17:54:54.81ID:6DEbP1n8
313名無しさん@いつかは大規模
2023/11/08(水) 18:45:41.25ID:iNu6FM4r >>312
お前も頭が悪いのか
インスタンス化するから狩りシステムは駄目だっつってんのに
MMOは強制されなくても他人の存在を感じられる環境
装備している武具は他人が作った物ってのはよく聞くが、それだけじゃなく
利用している拠点も誰かが作った町、フィールドに出れば敵を退ける仲間
町で良い事あれば帰属意識が生まれ、町になんかあった時にちょっと手伝いする事も考えられる
フィールド上では横殴りやハイエナではなく敵を退ける協力になる
距離近いからちょっとした顔見知りになるかもな
そうやって共通の帰属意識を持つ事や常連の顔見知りで自然と徒党が生まれコミュニティが育つ
ついでに言えば、ここから対立を匂わせる
他の町からの支配とか、組織的に動いてフィールドの環境の変化を望ませるとか
個人レベルでは環境に適応できるし問題なくても、好きだった環境がなくなると思うと抵抗が出てきて戦争になる
仮に帰属意識出なくても問題ない
「久しぶりに街に出たらこんな変わってるのか」といった隠者プレイになる
お前も頭が悪いのか
インスタンス化するから狩りシステムは駄目だっつってんのに
MMOは強制されなくても他人の存在を感じられる環境
装備している武具は他人が作った物ってのはよく聞くが、それだけじゃなく
利用している拠点も誰かが作った町、フィールドに出れば敵を退ける仲間
町で良い事あれば帰属意識が生まれ、町になんかあった時にちょっと手伝いする事も考えられる
フィールド上では横殴りやハイエナではなく敵を退ける協力になる
距離近いからちょっとした顔見知りになるかもな
そうやって共通の帰属意識を持つ事や常連の顔見知りで自然と徒党が生まれコミュニティが育つ
ついでに言えば、ここから対立を匂わせる
他の町からの支配とか、組織的に動いてフィールドの環境の変化を望ませるとか
個人レベルでは環境に適応できるし問題なくても、好きだった環境がなくなると思うと抵抗が出てきて戦争になる
仮に帰属意識出なくても問題ない
「久しぶりに街に出たらこんな変わってるのか」といった隠者プレイになる
2023/11/08(水) 18:49:07.94ID:uUpNPrMT
>>310
ギルドでやってたから一応参加はしてたけどニヨ狩りは準備やら面子の集合までの待ち時間も含めるとそこまで旨くない
Gv用とかのソロ狩りだと弱くて効率悪いサブキャラは寄生させて育てた方がマシだった程度
油や紫箱も結局売却額12人で割る事になるから思ったより儲からんし割と速攻で潰されたしなw
共闘ボーナスも激マズだったのが並みよりちょっと下になった程度ですわ
ギルドでやってたから一応参加はしてたけどニヨ狩りは準備やら面子の集合までの待ち時間も含めるとそこまで旨くない
Gv用とかのソロ狩りだと弱くて効率悪いサブキャラは寄生させて育てた方がマシだった程度
油や紫箱も結局売却額12人で割る事になるから思ったより儲からんし割と速攻で潰されたしなw
共闘ボーナスも激マズだったのが並みよりちょっと下になった程度ですわ
2023/11/08(水) 18:54:09.83ID:apugyb3E
2023/11/08(水) 19:08:38.37ID:6DEbP1n8
2023/11/08(水) 19:13:26.85ID:apugyb3E
2023/11/08(水) 19:25:49.97ID:Ug+i6CMU
>>317
ROはマップ内mob数が決まってたからああなった訳でマップ内のプレイヤー数に応じて変動するなら一人あたりのMOB期待値は変わらないでしょ
実際にそれやると火力が低いところから決壊してMHが各所に形成されるんだろうけどそれも面白いからいいんじゃね
ソロは狩り場ランク下げろとしか
ROはマップ内mob数が決まってたからああなった訳でマップ内のプレイヤー数に応じて変動するなら一人あたりのMOB期待値は変わらないでしょ
実際にそれやると火力が低いところから決壊してMHが各所に形成されるんだろうけどそれも面白いからいいんじゃね
ソロは狩り場ランク下げろとしか
2023/11/08(水) 19:29:23.61ID:uUpNPrMT
2023/11/08(水) 19:31:41.13ID:iNu6FM4r
>>315
だから狩りシステムは駄目だと言っているのに何で狩り場とか出てくる
MOB倒すことに経験値やドロップは一切ない これでいい
MOBが減る事で近隣が平和になり町が潤いプレイヤーに還元される
こういう直接的ではない間接的な利益があればいい
こうすると色々遊べる
MOBの生態をダイナミックに変化させられる
別にその場所にMOB居なくても誰も困らんからな
生態変化利用して敵対する他の町にMOB誘導して送り込むという戦略的価値が生まれる
狩りシステムのままではそれやると敵に利益与えるだけになるが、この場合はその心配なし
さてこういう遊びができる場合、BOTの存在意義ってなんだ?
だから狩りシステムは駄目だと言っているのに何で狩り場とか出てくる
MOB倒すことに経験値やドロップは一切ない これでいい
MOBが減る事で近隣が平和になり町が潤いプレイヤーに還元される
こういう直接的ではない間接的な利益があればいい
こうすると色々遊べる
MOBの生態をダイナミックに変化させられる
別にその場所にMOB居なくても誰も困らんからな
生態変化利用して敵対する他の町にMOB誘導して送り込むという戦略的価値が生まれる
狩りシステムのままではそれやると敵に利益与えるだけになるが、この場合はその心配なし
さてこういう遊びができる場合、BOTの存在意義ってなんだ?
2023/11/08(水) 19:38:54.39ID:Q5r4JMUW
スクエニHD、上期経常が42%減益で着地・7-9月期も10%減益
2023/11/08(水) 19:43:56.89ID:ORn85Dqo
2023/11/08(水) 20:14:46.67ID:Q5r4JMUW
2023/11/08(水) 21:15:01.57ID:o/2hfzPG
お前らが求めてるものはブルプロにあるがまだ発展途上中
少しまちなー。
少しまちなー。
2023/11/08(水) 21:52:52.68ID:FJUTJKQA
待ってたらそのままサ終しそうw
2023/11/08(水) 22:45:05.43ID:ViP54ewc
そもそもバンナムとか港区にある大企業やし
推す理由が見当たらんわ
推す理由が見当たらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★4 [ぐれ★]
- 【🟤】大判焼き、今川焼き、回転焼き... 結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★3 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【𝕏】「恥を知れ」神奈川県警Xに批判コメント殺到 川崎死体遺棄事件で説明求める声 抗議動画も拡散 [ぐれ★]
- 【超絶悲報】グレートアメリカ、国外で製作された映画に一律100%の関税を課す方針。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]
- 【胎内回帰】赤ちゃんすこすこスレッド👶🏡
- 元ファイターズの斎藤佑樹さん、ハンカチ店を開業、札幌駅からススキノまで道路封鎖してオープンイベント開催 [249548894]
- 先生「残念ですが、修学旅行先がUSJから大阪万博になりました」 生徒「絶対うそやー」「いややっ」 [884040186]
- ガンダム・マチュの声優、収録で号泣「マチュの考えてることが理解できない」 [606757419]
- 彼女がバイクのことオートバイって言ってたんだが