X

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/21(土) 14:21:45.53ID:CPssSxYy
とりいそぎ
テンプレは>>2から
2023/01/23(月) 08:08:51.63ID:oH+uqz9i
スリーソード運命の週明けである
2023/01/23(月) 08:28:18.81ID:NH7OreZX
ソシャゲの売上はガチャありきだろ?ゲームの売上じゃないじゃん
2023/01/23(月) 09:12:54.33ID:ZpcP7ABb
>>170
そうだよ?君はスマヒョでソシャゲやってればいいじゃない
わざわざこんなPCCSでしか出ないゲーム待ってないで、スマヒョでゲームもどき楽しもうや!w
2023/01/23(月) 09:27:08.90ID:2FBuy14M
でもこのゲームも基本無料のガチャゲーなんでしょ?
ソシャゲと同レベルの集金要素入れてそう
月額課金方式じゃ絶対運営できないから楽に儲ける方向に舵を切った訳だ
2023/01/23(月) 09:46:46.44ID:vWHAPO/6
>>172
ブループロトコルの売り上げもマイクロトランザクションじゃん
ブーメラン刺さってますよ^^
2023/01/23(月) 09:52:55.19ID:soB+oyRR
まだ開発しかプレイしてないからブルプロの戦闘アクションがソシャゲの原神よりちゃんと面白いのか誰も証明できないんだよな
ムービーだけじゃ原神のほうが面白そうだし
2023/01/23(月) 10:01:20.68ID:CsImrIVY
ソシャゲガチャ最高
2023/01/23(月) 10:10:51.12ID:MS8xcwGD
ほぼオフラインの先頭と比べるのはちょっと
こっちもフィールドとレイド以外は6人だけども
179名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 10:13:05.83ID:SdrQO5bo
能力付いてる衣装なら回っただろうけど付いてないしトレードも出来ないからなあ
武器も実質ガチャなんだから衣装は買い切りで良かったろ
180名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 10:13:13.14ID:1QPPcFWk
ソシャゲはやだ!でもオンしたいならガチでFF14しかねえっていってんだろ
どうしてやらないの?
2023/01/23(月) 10:21:32.10ID:vlKw2XLj
オンしたいならいっぱいあるからな。。。
なんでソシャゲするのか分からん。。。
2023/01/23(月) 10:24:27.30ID:vlKw2XLj
バトルなし
アクションなしのmmoも面白いしなあ。。。
パンツなんかもっと流行ってないし。。。
2023/01/23(月) 10:24:56.19ID:v4z9D5Cr
周囲で流行ってて話題にしやすかったら普通やるだろ
2023/01/23(月) 10:26:44.82ID:vlKw2XLj
そもそも2ちゃんねるじゃスレさえないmmoいっぱいあるしなあ。。。
素敵な世界をパンツ民に教える奴はいないしなあ。。。
2023/01/23(月) 10:28:35.25ID:/84N4eH7
パンツ民気持ち悪い
。の使い方も気持ち悪い
2023/01/23(月) 10:31:43.09ID:nNXpKMbx
これも衣装ガシャとかあるんだからソシャゲと変わらんだろ
2023/01/23(月) 10:53:13.70ID:ZpcP7ABb
>>175
ブリュのガチャはあくまで見た目だけだろ
強化補助とかいうやべーのが潜んでるがさすがにソシャゲと一緒ってのはブリュに失礼だわw
やっぱゲームもどき遊んでるやつって頭おかしいんだな
2023/01/23(月) 10:54:28.01ID:vlKw2XLj
みんな使うお金の上は決まってるのに青天井みたいなガチャをゲームの中に仕組みで入れるんだろう
未だに僕には分からないよ
2023/01/23(月) 11:01:34.45ID:UP5uyXrE
25日にテスト発表あるんかね
未定でさらに延期しそう
2023/01/23(月) 11:06:17.53ID:znrpY4ju
ブルプロの昔話を考えたい3年寝太郎とかがいいかも
下岡は毎日ブルプロを作ってると言っておったがホントは何もしておらんかった
ユーザー「下岡さん何時になったらブルプロで遊べますか?」
下岡「只今鋭意制作中です。近い内に良い知らせが来ると思いますよ」
上司「下岡くん。プルプロの進捗はどうだね」
下岡「もうほとんど出来てます。少し調整すればすぐサービス始められます」
上司「期待してるよ」
下岡「ふう。どうしようああは言ったがチーフプログラマーが抜けてからまるで進んでない。ぎゃくに変にいじったせいで全くわからなくなった。どうすればいいんだ...」
下岡「とりあえず。NTの日程を限界まで引き伸ばそう。それしかない」
2023/01/23(月) 11:07:34.64ID:nNXpKMbx
キャラガチャじゃなかったらソシャゲじゃないってことか?
別にキャラか育成かの違いだけで大差無いだろ
ディアブロイモーテルってのもそんな感じみたいだし
192名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 11:25:20.07ID:1QPPcFWk
>>188
14でガイジやってネームドになって戻れないのかなんかしらんけど
少なくともここは僕のかんがえたりそうのえむえむおーとは程遠いぞ
193名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 11:30:41.92ID:Ejx+YsQs
ユーザーを裏切り続ける行為はもう止めよう
早春に出すといったんだから、そこだけはせめてずらすな
挨拶もせず沈黙してまで作り込んだくせにそれはないってばよ
2023/01/23(月) 12:01:34.96ID:k0U3v7g+
ちょっと好調なソシャゲにすら下に見られるブルプロ
頑張ってほしい…
2023/01/23(月) 12:05:49.92ID:K1WstuRT
(´・ω・`)根本的にバンナムなんだ
(´・ω・`)絶対に利権にたかる無能が押し寄せてゴミ化する
2023/01/23(月) 12:17:49.58ID:nhTFRWIe
ガチャなんてだっせーよな!
今の時代バンドル式だよな!
2023/01/23(月) 14:15:34.76ID:/VNhO1zJ
NGSの二の舞にならない事だけ願ってる
ユーザーを楽しませる事に重きを置いてな
2023/01/23(月) 14:20:28.34ID:mffaqKL5
(´・ω・`)セガサターンで出せ💩
199名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 14:20:53.49ID:Ejx+YsQs
課金は楽しみながら課金させたほうがユーザーはずっとついてくる
キャラの強さにつながる課金は、ストレス感じる
ガシャも同じ
強化補助やプラグ再利用の課金がどの程度か知らんけど強さが無課金と差をつくのはダメ
200名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 14:24:16.47ID:q/OCHcvW
なんつーか、基本無料アイテム課金制のMMOにあんま夢見ない方がいいと思うぜ
201名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 14:31:15.74ID:Ejx+YsQs
シーズンパスは月額にして1300円くらいでいい
月額性のFF14も1280円だから基本無料を考えればパスはそのくらいのお値段で。
202名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 14:33:21.35ID:zF2oqBfY
みんなは戦闘の結果と強さにこだわるって気づかなかったわ
全然そういうに興味なく、プロレスで十分楽しむと思ってるわ
2023/01/23(月) 14:40:08.77ID:AbqOAJOC
FF14おもしれぇ
やっぱ作り込みがちげーわ
2023/01/23(月) 14:55:26.84ID:znrpY4ju
>>199
それは俺も賛成だが全く強くならないわけにも行くまい
かと言って時間かければ強くなるとなればT2Wとか批判するやつがいる
しかしどんなゲームも強くなる過程が楽しいんでその部分がゲームの本質と捉ええればT2Wが正しいと言える
折衷案としてT2Wのゲームなんだが課金しても強くなるのは可能(回数制限あり)にするとかだな
205名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 14:56:26.04ID:zF2oqBfY
ff14って世界人気のあるゲームを真似して新生して、人気博して復活して独自要素を増やしていくって感じ?

アクション古くさ感じるが、確かに人工多くて、万人向けかも
2023/01/23(月) 15:02:19.69ID:zUfpofdE
武器製造で成功止まりだったりスロ数少なかったりするのを防ぐための課金だからな
ストレスの軽減こそあれど楽しむとはまた違うわ
207名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 15:03:52.65ID:yznhxMh9
>>205
そもそもアクションじゃねえしな
2023/01/23(月) 15:05:10.36ID:zF2oqBfY
ゲームの楽しみ方を検索してみた
俺はゆっくりとコンテンツをやって出会いを探そうか

MMORPGの楽しみ方は本当に人それぞれです
1.競争者
2.育成者
3.お金持ち
4.イベント企画者
5.スローライフ
6.コレクター
7.ロールプレイヤー
8.オシャレ番長
9.カメラマン
10.パブリックエネミー
11.ヘルパー
2023/01/23(月) 15:11:10.83ID:llD0ShIt
掲示板でレスバして遊ぶのが前提にあって
MMOはその為のネタ探しの場やな
2023/01/23(月) 15:21:41.51ID:MAgaVqBS
課金制なん?
月額にしてもすぐ飽きそうな気がしてならん
211名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 15:30:06.89ID:1QPPcFWk
ガチャだよ
武器強化とアバター両方

ID:Ejx+YsQs
お前もFF14にいけ
ネームドになってないならそこが理想郷だ
2023/01/23(月) 15:38:32.78ID:nNXpKMbx
正直最初の人の多い1、2ヶ月遊べたら満足だわ
それ以上は続けられる自信が無い
2023/01/23(月) 15:44:18.19ID:VdN/UaBg
14信者はどこでも湧いてくるな
あんだけ古いゲームを現状やってない奴に刺さるわけねえじゃん
214名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 15:48:24.08ID:yznhxMh9
これが信者がやってるようにに見えるのはアホだろ
2023/01/23(月) 15:48:47.48ID:1bkuwgcM
まだかのう
早くフェなんとかさんと糞まみれになりたいぜ
216名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 16:02:32.71ID:Ejx+YsQs
FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV
2013/04/27 580,000 人突破 (新生版フェーズ2時点でのβテスター人数)
07/01 1,000,000 人突破 (全世界でのβテスター登録者数)
08/16 100,000 人突破 (同時接続者数)
08/17 120,000 人突破 (同時接続者数)
08/18 150,000 人突破 (同時接続者数)
08/28 187,000 人突破 (同時接続者数)
08/29 218,000 人突破 (同時接続者数)
09/02 230,000 人突破 (同時接続者数)
09/05 325,000 人突破 (同時接続者数)
2022/10/08 27,000,000 人突破 (全世界累計登録アカウント数)



GRANBLUE FANTASY
2014/04/02 200,000 人突破
05/21 1,000,000 人突破
07/05 1,250,000 人突破
10/17 2,000,000 人突破
2015/01/30 3,000,000 人突破
05/29 4,000,000 人突破
08/20 5,000,000 人突破
10/22 6,000,000 人突破
12/15 7,000,000 人突破
2016/01/18 8,000,000 人突破
02/15 9,000,000 人突破
03/25 10,000,000 人突破
2017/01/31 14,000,000 人突破
06/09 15,000,000 人突破
07/31 16,000,000 人突破
2018/04/02 20,000,000 人突破
10/13 22,000,000 人突破
2020/09/13 26,000,000 人突破
2022/09/13 33,000,000 人突破
12/14 34,000,000 人突破


ブループロトコル
2023/2月NT、500,000(目標)
2023/3月正式初日、700,000(目標)
2023/4月、1,000,000(目標)
2030/10/08 27,000,000 人突破 (全世界累計登録アカウント数)
7年でFF14に並べば最高
右下下がりじゃなく、右肩上がりになるようなモチベーション下がらない課金形態でFF14と渡り合ってくれ
2023/01/23(月) 16:16:19.09ID:CHEUDSIN
7年後にブリュがサ開してりゃいいけどな
2023/01/23(月) 16:18:19.98ID:0Vhw0hTK
(´・ω・`)ウンチィ…
2023/01/23(月) 16:25:39.96ID:JuRRxw39
まぁ日本のネトゲなんて2000年頃の黎明期からこの23年間、碌なもん出来なかったろ…
2023/01/23(月) 16:29:02.01ID:JuRRxw39
サービス開始→資金改修完了→サービス終了

てっきりネトゲ制作と運営業務の経験値を積んでいたのかなって思ってたら
・・・ただ単に制作スタッフの給料捻出用にやってただけだったって知って、もう日本産ネトゲは無理だって確信したぞ俺は。
2023/01/23(月) 16:32:06.81ID:iG1hglJD
(´・ω・`)うんち出た
2023/01/23(月) 16:38:55.93ID:XmxxAIwS
なんか一気に熱が冷めたな…
2023/01/23(月) 16:47:10.09ID:JuRRxw39
プルプロもできるだけ資金を抑えて安く仕上げようって言うのがブルプロ通信見てるだけで透けて見えるだろ?
バンナムからすりゃコンシューマーがメインでネトゲは余ってる社員にとりあえず仕事を与えなきゃいけないからやってる賄みたいな仕事。

本気でネトゲ作る気あるなら日本で作ると人件費が…とか言ってるなら海外発注すりゃいいんだよ
で、最初から海外マルチプラットフォームすりゃ収益は大丈夫だが…ネトゲに本気だす気ないからやらない
短期間で資金回収出来るように安く安く…だからネトゲじゃなくスマホゲに注力してる。酷いもんだぜ。
224名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 16:59:07.83ID:O4l0W2tj
顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ

顔面ブループロトコルに警戒せよ
225名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 17:10:20.73ID:Ejx+YsQs
>>222
当初はうおーーー!151キャラくらい極めるぜーってあった熱が金玉できればいいだもんね
完全に冷え切る前にリリースしないとやばいよね
226名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 17:19:34.39ID:zF2oqBfY
ブルプロどうやって知ったの?

オンラインゲームって検索して、YouTuberで紹介してる
227名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 17:23:36.98ID:Ejx+YsQs
tps://twitter.com/i/status/1546118120108064768
これはすごい!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/23(月) 17:37:11.68ID:JtitrH83
(´・ω・`)ホカホカう○ちがヒエヒエう○ち
2023/01/23(月) 17:54:18.46ID:iG1hglJD
(´・ω・`)キンタマは冷えてる方がいい
(´・ω・`)ウンチはホカホカがいい
230名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 18:10:35.63ID:RZ1r9TMr
最近mmorpg系統のゲーム探してたけどそこまで衰退してたのね…
231名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 18:13:21.98ID:7ZoBvBI2
早く 人生を賭けてプレイする価値 のある
ブループロトコルをやりたいわ
2023/01/23(月) 18:15:40.90ID:UFBopZKr
(´・ω・`)ウンチ冷めちゃったね
(´・ω・`)ブリュ💩
233名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 18:33:44.47ID:zF2oqBfY
議員のヒモになって、ブルプロやりたい

お金持ちってネトゲやるの?
ひもになったらやりたいことどう変わるの?
2023/01/23(月) 19:02:31.33ID:jhVWueAF
いよいよ明日か手足が震えてきたわ
2023/01/23(月) 19:03:37.64ID:+OHKlwJd
大丈夫?
病院行く?
2023/01/23(月) 19:04:51.22ID:6lfVhtDh
まだ23日だよ
2023/01/23(月) 19:19:16.10ID:Dbbi1wI7
>>223
うーん今って日本人の人件費って他国と比較して昔より安くなってきてるんじゃなかったでしたっけ
少なくとも中国人よりは安いとか聞いた気がするけど・・・
東南アジアとかはまだ日本人より安かったりするのだろうか
2023/01/23(月) 19:25:19.31ID:mWYy/zyu
>>237
欧米が高いけど中国とかは
まだ日本の7割ほどだよ
中国の上位ゲーム企業だとバンナムと同じ
2023/01/23(月) 19:29:20.40ID:bv54Rf6R
Google 一万人以上の解雇
マイクロソフト ゲーム部門含め子会社いれて1万5000人解雇

中国は規制でゲーム関連会社14000社倒産

景気いいところなんて一部だぞ
2023/01/23(月) 20:13:24.59ID:/BFAMAzh
>>187
これが豚の思考限界か
2023/01/23(月) 20:33:22.47ID:b/dk5zSP
(´・ω・`)ゲームしか趣味がないのは嘆かわしいね
(´・ω・`)ジョギングのひとつでもやってみれば?
(´・ω・`)ドタバタするだけで全然速くない奴とか見てて哀れ
242名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:01.26ID:1QPPcFWk
ジョギングするなら朝7時までにしてくれ
もしくはグラウンドなどの運動専用施設で
このご時世で町中を息ハアハアしながら走られるの迷惑だわ
2023/01/23(月) 20:50:20.18ID:ePJ3fQM2
(´・ω・`)たし蟹
(´・ω・`)ゼッハーゼッハーうるさいのとかいるけど呼吸に無駄な労力かける癖をまずなくせと小一時間
2023/01/23(月) 21:08:53.23ID:dWfmunOS
2chやってる奴に言われても心に響かねー
2023/01/23(月) 21:29:11.33ID:ePJ3fQM2
(´・ω・`)ジョギングは正直だ。ありのままの現実の身体能力を暴いてくれる
246名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 21:30:12.32ID:Ejx+YsQs
11日から25日までだんまりするとかショッキング
まぁその分再延期なんてないだろうけど
2023/01/23(月) 21:34:07.28ID:RaZ4n4df
2年間消息経ってたのに比べれば短えわ
25で日程言わなかったらもうアカンね
248名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/01/23(月) 21:48:48.37ID:zF2oqBfY
実は早くサービス開始してほしくないの
今やらなきゃいけないことあるの

お金持ちのヒモになって、ゲーミングPC買ってもらいたい
2023/01/23(月) 21:48:52.74ID:lSNop+hC
25日にまた文書一枚出して無期限延期もあり得る
というかそのほうが面白いまである
2023/01/23(月) 22:22:21.63ID:etm4l0Fw
25日にNT日程を発表が間違いなく一番つまらない
2023/01/23(月) 22:25:58.41ID:7xTK5qHo
天気予報も25日は寒いと言っている
2023/01/23(月) 22:33:37.62ID:BVa2at5w
そもそもゲームが面白くなりそうな気配がなかったやん
どう変えたのも分からずだんまり
忘れた頃にとりあえずネットワークテストしますで延期
実力の程がお察しだよね
2023/01/23(月) 22:47:26.13ID:RaZ4n4df
多少のやる気があればプレイ動画だのPV動画アップするからな
それさえしないって事はお察し
2023/01/23(月) 22:52:09.05ID:FJjXkKGU
スリーソードたち仲悪そう
2023/01/23(月) 22:55:12.61ID:JuRRxw39
>>237-238
日本企業の悪いところは全員ある程度全部の仕事できるようにする事
まぁ誰か倒れたときにフォローはしやすいんだろうけど
おかげで責任の所在も分散して決定権もあいまいで判断が遅い
日本企業に責任は俺が持つからやりたいようにやれみたいなのはフィクションでしか無い
というわけで同じ給料でも海外の方が専業化進んで進捗早いしとりあえず組むのはやい
2023/01/23(月) 22:58:41.33ID:JuRRxw39
なので海外の人材と同じ能力求めると日本は人件費高くなる
で、日本はそこまで能力持ってると複数仕事できる人材になるってことだから
プロジェクトの人間削られる…できるからって
能力的にはそうなんだけど、人数減ると物理的にきつい…負のスパイラルに落ちてく
2023/01/23(月) 23:06:09.54ID:Dbbi1wI7
でも日本人の労働生産性は低いらしいじゃないですか
延々時間かけてOutputはこれっぽっち?みたいな
海外ではそれで能力高いってことにしてくれるのかなー

それも欧米諸国と比べたら低いってだけなのかしら
2023/01/23(月) 23:09:21.60ID:RaZ4n4df
ポケモンとかバグ塗れの不具合だらけで販売されてるけど、未完成品で売り出すのも日本の悪習だと思うわ
とりあえず販売してパッチで直しますとか舐めとるんか
2023/01/23(月) 23:16:37.31ID:mUH46OCU
こんなスレで日本人の生産性が~とかいってるやつろくな職についてなさそう
むしろ職についてるかも怪しい
2023/01/23(月) 23:27:30.47ID:NSdVcf3q
25日朗報頼むわ
でなきゃサービス危ういと感じてしまう
2023/01/23(月) 23:43:18.14ID:fJAJwm4R
>>233
アラブの石油大富豪の1人がオンゲーやるだけの人生送ってる
MMOかは分からない

大富豪だが、旅行にも行かず美味いものも食いに行かず、家から出ないで起きてから寝るまでオンゲーやってるらしい
でもメイドとかが家のことは全てやってくれるし美味しいものも作ってくれるだろうから全然いいな
2023/01/24(火) 00:13:37.20ID:lKB21Jbp
そろそろ新情報くるでしょ(´・ω・`)
2023/01/24(火) 00:30:54.86ID:0vdDn94o
(´・ω・`)25日までは何も無いでしょ
(´・ω・`)ブリュ💩
2023/01/24(火) 00:45:59.40ID:fBx5fsZ6
>>258
任天堂は信者にヨシヨシしてもらうのが目的だからしゃーない
2023/01/24(火) 01:13:50.66ID:N8nagXXa
(´・ω・`)みんなでうんちしよう クソデルリーズ
2023/01/24(火) 01:16:59.77ID:8nTYK7b1
>>257
だから日本企業は進捗遅いって言ってるだろ
日本でデザインして海外に発注するべきなんだよ
2023/01/24(火) 01:24:17.88ID:9MVFUKfE
製造業は生産性高いよ
時間目いっぱいラインに縛り付けられてほんの僅かタバコの一本吸う事すら出来ない
機械の一部になったように働く
つまりネジとかそういう状態

駄目なのはホワイトカラー一日中会社にいるけど書類弄くり回してるだけでしょ

プログラマーやったことあるけど仕様書書く時間が一番長いよ
海外ならスーパーハッカーが瞬時に終わらせるような内容
2023/01/24(火) 01:24:45.05ID:kakM7eBm
そうやな
2023/01/24(火) 01:28:44.57ID:N8nagXXa
(´・ω・`)うんち出したらちゃんと水流してね
2023/01/24(火) 01:39:30.17ID:vRyU0JFR
>延々時間かけてOutputはこれっぽっち?みたいな

ああこれよく見たら今のブルプロのこと言ってるとも取れるな
日本の縮図かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況