X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ566

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:48:28.14ID:Wfc9y2Az
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ565
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1640566119/
2名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:49:10.52ID:Wfc9y2Az
今年の恵方は、北北西のやや北〜〜♪
     ∩_∩   ∩_∩   ∩_∩  ∩_∩  ∩_∩  クマー
 __( ・(ェ)・)_( ・(ェ)・)_( ・(ェ)・)_( ・(ェ)・) ( ・(ェ)・)_ _
 |≡≡( @ )≡( @ )≡( @ )≡( @ )≡( @ )≡≡|
 `┳━ (_)(_)━━(_)(_)━━(_)(_)━━(_)(_)━━(_)(_)━━┳
,..,..┴,...,...,...,...,...,....,...,...,...,...,,...,...,...,...,...,....,...,..,...,....,...┴.,...
3名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:49:56.18ID:Wfc9y2Az
 ┏┓  ∧◎∧
┏┛┗┓(*゜Д゜*)
┗┓┏┛ ⊂  ⊃
┏┛┗┓  ∨∨
┗┓┏┛  ‖|
 ┗┛   ‖|
┏━━┓  ‖
┃┏┓┃ ((_))
┃┗┛┃  ‖ビヨーン
┃┏┓┃  ‖|
┗┛┃┃  ‖|
  ┗┛ ((_))
 ┏┓ 
 ┃┃ 
 ┃┃   
 ┗┛
4名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:50:32.65ID:Wfc9y2Az
  巻き寿司ワッショイ
\ 巻き寿司ワッショイ//
\\巻き寿司ワッショイ/ +
+ __  __  __
◎三三) ◎三三)◎三三)
( ´∀∩(∀`∩(´ー`)
(つ  ノ(つ ノ(つ つ
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)
5名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:50:59.92ID:Wfc9y2Az
  \  /
  ●  ●  北日本に来た2本!
  " ▽ "
6名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:51:48.33ID:Wfc9y2Az
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _◎三三)◎三) 
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・) チャリできた
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
7名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:53:00.34ID:Wfc9y2Az
       ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃         
   ...........傘傘....,,,,傘傘傘:傘::傘傘傘........傘...傘......
 ∩◎∩ 
 ( `・(ェ)・) サンポ日和クマー
  O┬O )
  ◎┴し'-◎ ≡
8名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:53:57.60ID:Wfc9y2Az
      、 l ,
     - ('▽') -           ミ☆
       ' l ` 

         
         ○◎○   / ええ方、向いて食べるクマー!
__      (n*・(ェ)・η 
    ̄ "  ̄(    ノ.  \ 、_
 " ""      v v'´"""  "  ,ヽ          /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|      /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
9名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:55:09.84ID:Wfc9y2Az
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 北北西の北か・・・
      \_  ______
         ∨

         Λ_Λ   /
        (  ´_>_/_
          ( ノ~~#_#_#''ヽ
10名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:55:31.50ID:Wfc9y2Az
         ,、       ,、
     ,;''"";、 ! \     / ヽ,
( (  ( O ;, '   `''"''''"''   ゙;.
     ';,   !;            ;;
     ';、 ;;'    O    O  ;! ええほお〜
      ';, ';, *  ┌―┐  ,;
       ゙:、`:、      _ノ  ,.;'
        ヽ、       ,,: ヽ
           ';,.  r'⌒''"   ';,
          ,..;、., ヽ,,.     ';,,
          ノ。o。 ヽ  ゙"''‐''"   ';,
      ( (  ;' ○ ;;,!、        ;,      ;`';,
           `ー‐' -"''-;,,、     ;;i'"""ヽ、ノ ,;
                  ;;,     ,;;'⌒`:、,..,,;;''
                  ';,    ;;'
                   (,,_,,_,,ノ
11名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:55:59.07ID:Wfc9y2Az
ズザー!
             `.    
- - ── = ニ 三 (⌒.∩,_.    /゙ミヽ、,,_____,,/゙ヽ
   (⌒)ヽ     (⌒ -、>\ヽ ´`ヽ  i ノ  \,川/ ヽ' 
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::         /   ・  . ・ | ◎     マキッ!
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   ミ(_,人_)彡ミ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r'          /,,.r'
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三.----`''ー―─‐'".....

 
12名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:56:48.27ID:Wfc9y2Az
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´-ω-)   俺ん家 来−へんか?
  (U[| ● (¶m=□
   ヽ┬--イ||         にゃ〜   にゃ〜   にゃ〜
    U U_||_         ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
                  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
                〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ



     (~) 
   γ´⌒`ヽ 
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
   ( ・ω・ ) 
  (U[| ● (¶m=□ 
   ヽ┬--イ||
    U U_||_           ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲ 
                    (,・∀・,)   ミ,・∀・,ミ   (;・∀・;)
                〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
13名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:57:09.93ID:Wfc9y2Az
      .〃ノハヽ
     ヽ(゚ヮ^*从     ♪ チョコットランド胸の奥 ♪
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛
14名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:57:35.70ID:Wfc9y2Az
      〃ノハヽ
      川*^ヮ゚)ノ    ♪ Zuki-Zukiと ♪
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛

       〃ノハヽ
       (゚ヮ^*从      ♪ 音たてる ♪
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗
15名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:57:55.39ID:Wfc9y2Az
            〃ノハヽ
            (゚ヮ^*从    ♪ Angel ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛
16名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:58:19.00ID:Wfc9y2Az
    ∩_∩
   (★3★)
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
17名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:58:43.69ID:Wfc9y2Az
  ∧⊂ヽ
  (,*゚−゚)ノ
  | ⊃|
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
18名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:59:04.03ID:Wfc9y2Az
 ♪ ∧ ∧ 「`j  
    ( *‘ω‘)/φ  ♪エンジェル♪
    ヽ づ〃) ♪  
   〜=r (_O__).、  ♪  
..    し '⌒\_),
2022/01/27(木) 18:59:17.62ID:KNcoBzPW
 
                   _
               ,z " ´    ゙ * 、
              /          ゙x
            γ´^ヽ           ゙x
            ,'弋X ノ         Y´Xヾ ,
           ,'    . ――  、 ゝ==く i
            {   .//_|_,||i 八\     }  No more Japgame
           弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ  / 1
          イ ノ /|f〔k:)EンィfzミI j {〕 く  !  No Thanks Next
  _∧    ( 〔。"ァイ| ! ー'  , 弋ン||八k\|    ∧
  (   \.. ノー―く ./l ゝ  、  ,  ィ||vー―\  .//~⌒ヽ
  |(●) | i\  / 弐 Yf>。` ´。<.|,八川 ゚く}ノ /i |( ● )|
  \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
  { .|_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  ゚* [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
     [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
     └―'                        '─┘

        https://www.youtube.com/watch?v=r3EMbezlvkg

https://www.youtube.com/watch?v=-oFJMXu_i_Q
https://www.youtube.com/watch?v=Un_x_v2_A4I
https://www.youtube.com/watch?v=712cUNxRrzo
https://www.youtube.com/watch?v=chqfUpAhQLA
https://www.youtube.com/watch?v=DPzigwv8nLA
https://www.youtube.com/watch?v=VxP2OVi8asI
https://www.youtube.com/watch?v=E7ofjzXso74

https://www.youtube.com/watch?v=R6ueh_LijaE

https://www.youtube.com/watch?v=aCwIv_aGxSk
https://www.youtube.com/watch?v=F-X4mhBWyKo
 
20名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:59:23.76ID:Wfc9y2Az
         _
        /〜ヽ
      (((。・-・))) プルルン♪
        ゚し-J゚
21名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 18:59:51.46ID:Wfc9y2Az
    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・)  ♪
        /  \ \
       ./  \)\)
      .ι´~`ヽ__)

    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・ )  ♪
      ⊂ニ    ニ⊃
       ./    /
      .ι´~`ヽ__)
22名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 19:00:33.98ID:Wfc9y2Az
                       ;;;;ゝヾ;;;;;ヽ
       __ _           ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ
      ////─\        ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ;;ヾ
    ////─── \     ;;ゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;;;ゞ;;;;ゝ;;;
   ////───‐──\   ゝ;;;;;;;;ゝゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;ゝ
 ////─ ,.r'.;' " ̄T``ヽ \   ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ
(__/‖ ̄ /ー/ \  .|  /`',!      |;il|
 ‖   ‖ ̄iーi   \|/   i::.     |;il|
 ‖   ‖ ̄!一!─ ─ ◇─ ─ l:::.  ;,;.. ;,;..|;il| ;,;. ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、
 ‖   ‖ ̄lーl   /|\   ,':.::..   ;,;..、|;il|,、;,;,`"'"''ー'ー-、, ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、
´`"'"'''"'"'''、w::::。ゝ/、,. l、 , ヽ。、 , ,´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___   ´`"'"''"'"''"'"''"'"''"'"
:.:.:.:.:.:.:  。w 。,。,。, 〜、。, 〜、 , 〜´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___ "''ー'ー-、,
    :.:.:.:.:.:.:       /l、:.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:  "''ー'ー-、,´`"'"''ー'ー-、,
:.:.:.:.:.:.:     :.:.:.:.:.:.:  (゚、 。`フ _   世の中.:             ´`"'"''ー'ー-、,
     . .... .. ..     」、 "∨     ええ方まきニャン .... .. ..
         lヽ∧  └じl_r' ,)        .:.:.:.:.:.: 
      ..  ,r'"ヾ ノ
        /   ,:i  ホーナン      .... .. ..
  ....    ,!,___,.シ   
      (( ,           .... .. ..
2022/01/27(木) 19:14:47.98ID:CEciZ3Hs
このスレッドは



     提   供

ネトゲ20年選手の初老ネモ

良さげな派遣工M審

まぁMMOはおわこん

FF14倒して(´;ω;`)

グロ中尉

SUN工作員帰って



 のスポンサーでお送りしております


引き続き自演をお楽しみください
2022/01/27(木) 19:22:40.32ID:4nSs/Ilv
>>1



「SUNクラシック」のサービスは日本,韓国,台湾で3月にスタート。PC向けMMORPG「SUN」のリブート版
https://www.4gamer.net/games/575/G057502/20220127022/

SUNまでスマホ化するのか
なんかキャプ画面だと元PCでの雰囲気が薄まって量産ゲーになってしまった雰囲気

ちゃんとカマに乗ってキョロキョロできるんだろうな??
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20210901/20210901152810.jpg
2022/01/27(木) 19:27:15.11ID:4nSs/Ilv
いや、スマホじゃなくてPCか
どのみちリブートって昔の状態に戻すだろ?
ROクラシックとか色んなの出てるけど
出来なくなることも増えそうだし、そんな需要あるのか?

たとえばFF11クラシックとか出たら
ホームポイントへのテレポにも1000ギル以上かかって本もなくなって
エルディーム古墳も他プレイヤーがいなければ進めなくなって
地獄になるだけなんじゃないか?
2022/01/27(木) 20:17:48.40ID:386pn32d
韓国MMOのクラシックは懐古層をターゲットに昔のデータ使い回すことで
一定の需要が見込める上にコストは掛けずに集金出来るからね
昔の仕様が好きだった人のためにしっかり作って長期的に運営とかは考えてない

直近だとAIONがクラシックやってたけどもう全然話題にも上がらなくなったろ
2022/01/27(木) 20:32:31.31ID:dDjFnlxF
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    MMORPGは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、MMOおじさんも人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
2022/01/27(木) 20:45:08.69ID:7vNsJ7XM
>>19
グロ注意
2022/01/27(木) 21:25:27.72ID:KNcoBzPW
https://s1.pearlcdn.com/JP/Upload/News/5234a89715c20220125172625484.gif
https://s1.pearlcdn.com/JP/Upload/News/2a1d7f65d7820220125172635727.gif
2022/01/27(木) 21:27:56.46ID:qF+8ASuD
>>29
グロ注意
2022/01/27(木) 21:29:05.92ID:KNcoBzPW
https://www.jp.playblackdesert.com/Community/Detail?topicType=3&;topicNo=15734
2022/01/27(木) 21:30:52.99ID:KNcoBzPW
https://www.jp.playblackdesert.com/Community/Detail?topicNo=15734
33Blaze93
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:54.35ID:KNcoBzPW
I cannot play the game in English. Help me please
2022/01/27(木) 22:03:55.31ID:4nSs/Ilv
クラシックよりも子ミコッテでプレイできるFF14クジラックスを出して欲しい
2022/01/27(木) 22:04:40.21ID:/74Ll/9M
クラシックサーバーて懐かしむのに楽しめそうだけどずっとアップデートなしだと流石に飽きるかね?
2022/01/27(木) 22:44:29.85ID:LdWUIpZj
SUNクラシックでいつもの人も喜んでるんじゃないか?
2022/01/28(金) 00:09:38.96ID:2LGYNqK7
ガンホーが魔改造して大爆死する前の
アクワイア仕様のディバインゲートクラシックを出そう
2022/01/28(金) 08:34:39.39ID:Nxy95ZmR
グランサガってキャラガチャゲーみたいだけど
新キャラ入ったらまた1からlv上げするわけじゃないよな?
39名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 09:13:58.00ID:gcz4n/OR
RFonlineの新作くるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=NIOuRoEWCXs
2022/01/28(金) 09:24:48.35ID:+V/qYfj2
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆

FF14 スクエニ 13/08/27正式 21/12/03早期 21/12/07 Patch6発売 4,620円
21/12/16 大盛況杉てログインすら困難に。販売停止
22/01/25 販売再開
https://www.famitsu.com/news/202201/25248994.html

ドラクエ10 国産スクエニ 12/08/02正式 21/11/11ver6発売
https://www.famitsu.com/news/202111/04239071.html

PSO2:NewGenesiS セガ 21/06/09正式
https://dengekionline.com/articles/115448/

PUBG 韓国KRAFTON 100人バトロワ 17/12/20発売 22/01/11無料化
22/01/12同接66万8,706 https://steamdb.info/app/578080/graphs/

22/01/18 Microsoft (時価2,300兆円の世界2位企業) が ActivisionBlizzard (ゲーム業界売上高世界3位) を7兆円で買収

ディーサイドトロイメライ 国産ドリコム 21/09/30スマホ 22/01/19 PC版
https://appget.com/appli/view/76271/

NinNinDays2 国産qureate 22/01/21発売
https://store.steampowered.com/app/1698030/NinNinDays2/

Expeditions: Rome 欧州オーストリア産 22/01/21発売 5,850円
https://www.famitsu.com/news/202201/21248606.html
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Expeditions:%20Rome?lang=ja

Infinity Kingdom 上海産 21/01/13海外 22/01/25日本
https://appget.com/appli/view/76693/

Bless Unleashed ウクライナ産 20/03/12Xbox版 21/08/07PC版 22/01/26運営移管
21/08最大同接7万 https://steamdb.info/app/1254120/graphs/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Bless%20Unleashed

ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ 国産スクエニ 22/01/27配信
https://appget.com/appli/view/76703/

遊戯王マスターデュエル 国産コナミ 22/01/27配信
https://appget.com/appli/view/76704/

TERAVIT 国産サイバーステップ 22/01/27〜02/07オープンβ
https://www.4gamer.net/games/590/G059040/20220127072/



ELDEN RING 国産FromSoftware 22/02/25発売
https://store.steampowered.com/app/1245620/ELDEN_RING/?l=japanese

BABYLON'S FALL 大阪プラチナゲームズ 22/03/03発売
https://www.4gamer.net/games/422/G042299/20220121069/

機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 12/12/25正式 22/03/30終了
https://www.4gamer.net/games/144/G014476/20220126084/

TERA 韓国KRAFTON 11/08/18正式 22/04/20終了
https://www.4gamer.net/games/048/G004803/20220119062/
2022/01/28(金) 09:36:20.19ID:kOL6TtEu
RFってロボに乗って戦うやつだっけ?
当時2002年頃のクリゲー続けてたからマシンスペック的に動かなくてやらなかった気がする
2022/01/28(金) 10:00:35.44ID:gcz4n/OR
そうだね、当時セガ運営だったからやってた人は多いはず
43名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 13:10:44.89ID:J/d9i9Wz
| ゝ∀・*|SUNのロボットは色々なスキルがあって研究しがいがあるよ!

                  黙れ小僧!お前にSUNが救えるか!▼・ェ・▼

| *・∀・|あ!モロの君おひさしぶりです!アシタカさんは画面の向こう側ですか?

    穴に戻れ、小僧。お前には聞こえまい。朽ちていく体と森の悲鳴が▼・ェ・▼

| *・∀・|え?今のSUNも色々な人が活躍できて楽しいですよ!

       私はここであの女を待っている。噛み砕く瞬間を夢見ながら▼・ェ・▼

| *・∀・|エボシさんのことですか?先週のモントでみかけましたよ!
2022/01/28(金) 13:21:35.40ID:WLDPextd
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
45名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 13:29:22.62ID:J/d9i9Wz
|_・ω・|アイ---ン★宣伝ではないロボ!
「したらばsun」で検索!
2022/01/28(金) 15:48:46.38ID:J9YI4pno
宣伝するな
2022/01/28(金) 16:20:49.61ID:Nxy95ZmR
ROβ2の頃仲良くやってたのに
なんでイキリオタクとダウナーオタクの争いがほどなくして起こり、十年単位で続いたんだろうな
2022/01/28(金) 18:15:35.06ID:hYTmMCGC
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643343036/
2022/01/28(金) 18:19:51.38ID:v+EQQLIJ
誰かくろさばでヒロスエつくってくれ〜リトサマでたのむ
2022/01/28(金) 19:37:56.39ID:EtBqGpQh
本田翼似のキャラなら作ったわ
2022/01/28(金) 23:50:41.45ID:ObgOtyv5
ここもロードス晒しスレの次スレ候補地だな
52名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 23:55:10.19ID:SaKCy6yX
RFは開始時数週間プレーしてたけどソロばっかりで
飽きて辞めた。初期の人数はかなりいたよ。
セガが運営手放したぐらいだから直ぐに過疎ったと思うけど。

日本人ソロが簡単にできるとPT行かなくなるから
ソロに制限かけたMMOでないと大ヒットしないんだよね。
2022/01/29(土) 02:03:02.76ID:8ZQ9TAbz
ソロの遊び易さが売りの一つだったROがあれだけヒットしたんだからそれは無いな
2022/01/29(土) 02:07:36.28ID:NiSrczFt
Nenith、まさかVRMMOなのに自アバターが見えるとは思わなかった
2022/01/29(土) 03:13:47.23ID:+ZPTLD9o
FF11は吉田が部門長だからリブートみたいなことはしないんじゃないか
知らないけど
2022/01/29(土) 05:14:41.83ID:N4y9b6x1
>>55
作り直すには50億調達できたとしても全然足らんみたいなことを田中も松井も言ってるからな
2022/01/29(土) 05:23:17.98ID:dSVrgZCm
今更FF11なんかにそこまで金かけてリブートする価値ねーやな
2022/01/29(土) 08:15:09.82ID:XjuiPACb
14があるのに11にコスト掛けるわけない
59名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/29(土) 10:08:32.82ID:4bVIAyBk
11のリメイクはフルHD化やオフラインの企画がでたけど採算から全部ポシャ
結果ネクソンに身投げしてそれも凍結だろ

あんなクソゲー今さら誰もやらん
2022/01/29(土) 10:37:40.52ID:LDGNXJFC
クズエニ ゴミ製造機とか言われてて草 
2022/01/29(土) 11:19:39.49ID:LDGNXJFC
https://www.youtube.com/watch?v=sNVZcC2wRA4
2022/01/29(土) 11:25:38.04ID:38+1aLrn
11のオフライン版は先月の対談で少し話出てたな
https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com/
2022/01/29(土) 11:28:04.55ID:38+1aLrn
この流れで、『FFXI』のオフライン版はどうですか? と聞きたくなるのですが……。

松井『FFXI』のオフライン版を作るとしても、『FFXI』そのものをオフラインにはできないですよね。
それで、もし自分がオフライン版を作るとしたら、『FFXI』のワクワクした部分をエッセンスとして抽出して、
オフライン版ならではの形に根本から作り変えてしまいたいです。
ですから、『FFXI』プレイヤーが望むようなオフライン版にはならないでしょうね。
オフライン版どころか、いまの『FFXI』の新生版を作れと言われても、僕はだいぶ作り変えてしまうと思います。

齊藤オフラインにすると仕様が変わるところは多いだろうね。それを『FFXI』でと考えると、かなり悩みそうだ。

松井何をもって『FFXI』か、というのは、人によってだいぶ違いますよね。僕が『FFXI』で大事にしていたものと、
プレイヤーの皆さんがおもしろいと思っていた部分は違う可能性のほうが高いと思います。
ですから、プレイヤーが望むものはいったん置いておいて、「自分が考える『FFXI』を作れ」という話であれば、
それはそれで楽しそうだなとは思いますが……という感じの距離感です。
2022/01/29(土) 11:39:50.73ID:kWw9Jjeh
>>61
グロ注意
2022/01/29(土) 15:58:01.89ID:5C7tU4mk
空の勇者たちなるスマヒョゲーの広告流れてきたがtos流用してる感半端なかったわ
やらんけど
2022/01/29(土) 18:57:32.24ID:FtQTWsfc
宣伝されてたのでここから来ました

【SUN】Soul of the Ultimate nation172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
410 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aedc-izju)[] 投稿日:2021/12/18(土) 18:00:10.54 ID:9I0lHc1k0 [2/7]
>>406
>>409
あなたが「やめとけ」という理由はなんですか?

お金は350円のアイテムを課金売りすれば露店でいろんな買い物ができます(微課金が住みよい環境)
倉庫やカバンに課金を強いられるわけでもないし基本無料の範囲内で何年も楽しんでる人もいるし
高額課金の人もいるけれどいくら課金するかとかは人それぞれが決めることだと思います

5ちゃんねるで自分がやってるゲームを勧める人は少ないかもしれないけれど
やってないゲームを叩く人はどんな気持ちなのか気になります
(5ちゃんはみてなくて公式の掲示板としたらばだけの人が多いかもしれない)

あなたが「金の無駄、時間の無駄」と言い切る理由が分からない。
過去に何かあったんですか?

411 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b63-DCXu)[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 18:26:32.01 ID:Nd9EC5bQ0
クソゲーの信者がよそでうんこまき散らしてるからヘイト買ってるんやで

417 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e68-Qwbb)[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 23:08:37.63 ID:LbDdINae0 [2/2]
他所様
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ564
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1638181408/

何度ももう来るなって言われてるのに日本語読めないらしい…

418 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aedc-izju)[] 投稿日:2021/12/18(土) 23:32:05.11 ID:9I0lHc1k0 [6/7]
わたしは他のゲームについての悪口を言ったことはないし
オンラインゲーム、MMO、ネットゲームについての板だったら
SUNの話をするのはおかしなことじゃないでしょ?

一方的に「来るな」とか排除しようとする理由はなんですか?

SUNはいろいろな人が遊んでいて多様性があるので、ゲーム内でそんなことを
言うひとはいません。

あなたは、自分がやっていないゲームについてもコメントしないと
気がすまないのですか?

425 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b63-DCXu)[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 14:35:11.40 ID:JJyB796F0
迷惑だからやめてって言われてるのにやめてない時点でまともな頭してないのはわかるポジおじ
2022/01/29(土) 21:33:37.62ID:KKFlLzfl
よさげな新作の情報のみお願いします

繰り返します

よさげな新作の情報のみお願いいたします
2022/01/29(土) 21:41:02.18ID:9yF00T2S
良ゲーの情報は勝手に耳に入ってくるもんだから
ゴミゲーほど必死に宣伝するんだよ
69名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:36.28ID:6cLAtLb7
          {  /. : : : : : : : : : : : :丶.  _,.ヘ    く`ヽ
          乂´: : -‐ァニヽ:::: ̄::::::......、: : : : : :.:.    ヽ
        /{: :/.:::/,,〇-\‐==ニ:::`丶、: : :}    ヽハ
.         /  ∨-‐.::「  V::7 \ト、:::::::::::::::::.\/     ヽ
        /   '.::::::::N  ∨ `ー--\::::}:::::::::;ム      、ハ
     厶ィ   {:::::::Nー‐' 、    〃ん心Yヘ:::::/ ト、     ヽ
       ノ  八:::::| {「「心      弋_ツ u ∨  ハ:::\   、ハ  宣伝なんか
     ィ(   :从ヽゝ 弋ツ        r┐   _ イ::ハ⌒    ヽ
      ノ)  . :/.:::::∧ l7  、      |丿 /:/⌒ヽ     `ヽ  せんで〜
      ノィ :厶イ,'  V   r― 、  '  イ: {    }       ト ヽ
      丿   八  >.、   ー‐'   / 八:ヽ._ ノ     |
       ノ      ̄  > . _ .イ   l ヽ`ヽハハハハノ八
2022/01/29(土) 22:03:33.80ID:JukbRP1Z
新作か
ブループロトコルだな
2022/01/29(土) 23:56:51.37ID:LhxI6R7/
ゲームってなんだったっけ?
2022/01/30(日) 00:36:49.69ID:emuoZQYq
SUN宣伝は自分がそれでSUNやりだしたので
まったくの無駄ではない
まぁ進めていくうちに自分の無能さがわかったので脱落はしたが
2022/01/30(日) 01:48:49.17ID:HczRwal2
古いもんはダメって事や 人々が求めてるのは新しいゲームなんや 良さげな新作の情報をお願いします
2022/01/30(日) 02:42:02.61ID:7hBUXVrE
出たばかりのVRMMOのZenithはどうだ?
日本語に対応してないのにキャラの名前が日本ぽかったり
背景に鳥居が合ったり魔法職のコスが忍者ぽくて何ともいえない
https://pbs.twimg.com/media/FKNMY0lUcAMAWod.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKNMrzZVEAAnrmq.jpg
2022/01/30(日) 02:49:04.05ID:DDXfj7Sf
グラが好みじゃないからどうでも
2022/01/30(日) 03:31:20.20ID:F1MP40j9
グラだとブルプロか原神がいいね
ff14みたいな高精細なのはもう飽きた
2022/01/30(日) 03:35:30.16ID:R2L+nnAg
うむ
2022/01/30(日) 04:15:43.72ID:Dtfhh+Zu
ゲーム自体にはそこまで興味無いけど
ボイチャとマウスキーボード以外の入力デバイスを標準化出来るかは興味深いかな
2022/01/30(日) 05:40:04.00ID:nYtKUj2R
P2Eゲームは仮想通貨が絡むから胡散臭いな
それでもゲームとして楽しめるならありだが
2022/01/30(日) 09:17:47.86ID:7Y4iZH3I
>>72
俺はむしろ奴の宣伝うざくてsunは絶対やらんわってなったから
無駄どころか潜在顧客減らして足引っ張ってるぞ
81名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 10:39:39.26ID:gOTfWBka
>>72
ゲームパッドに対応してないから操作が難しく感じた人だよね?
最初は覚えることが多くて大変かもしれないけれどマウス操作になれると楽しくなるよ
何年も続けてる人は操作性が良いって言ってるから絶対大丈夫
82名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 10:49:24.04ID:gOTfWBka
>>73
長寿タイトルは長期的なスパンで設計されてるから
ギルド倉庫を活用したりID周回したりする遊び方もあるけれど
SUNの場合は短時間でもそれなりに遊べると思う
(私はアイテムこつこつだからその方法を書いているけれど他の人には違う楽しみ方も)
2022/01/30(日) 11:07:51.50ID:IC9/C9AF
ラグマスガチるためにオフ狩り課金&ゲーミングスマホ購入(iPhoneSE2)はじめたわ
2022/01/30(日) 11:10:45.06ID:KmFH83OH
オワコンじゃん
2022/01/30(日) 11:25:40.73ID:7hBUXVrE
マウスといえばSUN起動するとマウスの動きがやたら普段と変わる
なんでネトゲの設定の中にマウスの動きを変動させる項目があるんだ?
86名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 11:31:02.06ID:gOTfWBka
>>85
わたしはマウス感度とかはデフォのままにしているよ(オプション設定)
PvP勢はそこも調整してるのかも??
87名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:12.23ID:gOTfWBka
>>80
わたしの書き込みで足を引っ張られた誰かがいるの?
宣伝とか足引っ張るとか言われてもピンとこないよ
88名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:14.31ID:gOTfWBka
あ!もしかしたらBOT対策とかでなにかが作動してる可能性も・・・
2022/01/30(日) 11:39:24.84ID:KmFH83OH
何これBOT?
2022/01/30(日) 11:42:33.37ID:ZFQn1qQd
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
91名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 11:48:30.31ID:gOTfWBka
宣伝って意味がわからない
ゲームについて、自分の体験や感想を書いています

匿名掲示板で個人の意見を煩く感じたらスルーするのが定石じゃないの?
2022/01/30(日) 12:50:42.94ID:1JCm8o58
RFに期待!
Oβのときは聖戦中は処理落ちするぐらい盛り上がってた記憶があるわー
三つ巴なんで「〇〇攻めるぞ」とか超楽しかった
もう一度あの雰囲気を楽しみてぇ……
2022/01/30(日) 12:53:48.88ID:R5XUnfQL
ボロ雑巾やな
2022/01/30(日) 13:53:19.65ID:XpPwY0AX
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5496.html
これ気になってるんだけどどこかに情報ある?
2022/01/30(日) 14:30:53.02ID:fSN9/6vs
韓国産がまた息を吹き返してきたな
ほとんどはクロスプレイだけど
2022/01/30(日) 15:19:52.42ID:oswUngEe
韓国はリネージュ2レボリューションがヒットしてからスマホMMOで稼いでるからな
リネレボ以降に新規に開発始まったPCMMOはなかったはず
2022/01/30(日) 15:20:10.64ID:9HDkBZc4
なにそれTSできんの?
2022/01/30(日) 15:25:54.68ID:7bWws4EJ
やっぱMMOもスマホの時代なのか?くっそ熱くなるし充電なくなるからいやなんだが
2022/01/30(日) 15:55:46.43ID:wf1InmEC
ゲーム会社視点だと、開発費と収益の収支考えたらスマホMMO作ったほうがいいからな

プレイヤー視点なら、ガチャ重課金オート移動オート戦闘で
スーファミに毛が生えたくらいのゲーム性でよければスマホMMOでいいんじゃないか
2022/01/30(日) 15:55:50.13ID:clAqcvUo
>>94
リネージュW内で韓国人が全茶で言ってたわ
韓国人が言うには今年の7月にこれが来るらしい
project TSとかチャットでは言ってたな
だからリネージュWは7月でやめてこっちやるぞみたいな話してたわ
2022/01/30(日) 15:57:50.77ID:clAqcvUo
すまん↑のはプロジェクトTLだったわ
こっちは知らん
今年の7月にリネージュの最新作であるprojct TLってのが来るからリネージュWはそれまでのつなぎに遊ぶみたいな話をしてた
2022/01/30(日) 15:59:43.39ID:QT+mgdoO
リネWはグラとかは開発中だったTLのまんま流用って感じだったな(どっかに動画残ってるから見ればすぐわかると思う)
2022/01/30(日) 16:02:23.84ID:QT+mgdoO
>>98
基本PCで放置狩りするのが仕様みたいなのばっかだぞ
スタミナあってオフ狩りできるラグマスはスマホのほうが楽だし効率いいが
2022/01/30(日) 16:22:00.39ID:mhrhyGZW
プロジェクトTLってThe Lineageだろ
リネージュエターナルの後継作として10年以上開発してるがCBTすらまだだぞ
2022/01/30(日) 16:27:42.56ID:clAqcvUo
>>104
俺もそう思ってたんだが今年の7月に来るって韓国人は言ってるんだよな
テストが始まるってだけなんかね
2022/01/30(日) 17:38:51.09ID:R5XUnfQL
projctTLはロストアークみたいなボロ雑巾です
107名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 18:49:12.22ID:IxciiAQQ
MMOやりたいけどやりたいMMOがないわー
2022/01/30(日) 19:10:04.63ID:SHyGiDfY
モータルオンライン2 楽しいよ
2022/01/30(日) 20:33:40.43ID:ncA6vG2F
MO2一人称でM&B風の戦闘アクションでMMOって成り立つの?
しかも有料だから人いなそう
2022/01/30(日) 21:34:35.01ID:7hBUXVrE
もうVRCで十分だろう
http://ge-soku.com/wp-content/uploads/2021/10/ey87iqH.jpg
https://i.imgur.com/eu79AB2.jpg


こんなのもある
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ307415.html
2022/01/31(月) 00:49:14.64ID:LH93k35p
https://panora.tokyo/archives/42175
> 死亡時の復活
> https://asset.panora.tokyo/wp-content/uploads/2022/01/28182431/fffd6d459cba4756dbfb3b80a1ed4596.jpg
> 敵モンスターと戦っているなかで、残念ながら体力が0になってしまった。でも安心してほしい。
>「SAO」ならば現実のプレイヤーも死んでしまう場面だが、さすがにそれはない。
> 両手コントローラーを近づけて「祈る」ポーズをすることで、目の前にゲージが溜まる。
> ゲージがマックスになることで、既定の位置にリスポーンする。

w
2022/01/31(月) 18:58:08.74ID:oWiuHDe+
>>111
傍から見たら完全な気違いだなwww
2022/01/31(月) 20:02:40.77ID:Pejn5uuq
空を飛んでるところもVRの外から見られるとやばいかもしれない
アラレちゃんがキィーンやってるような状態に
https://youtu.be/vYKCqdsl41Y
114名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/01(火) 18:06:30.91ID:HPjy/efF
          ∧ ∧
         (・ω・` )    旋回せんかい?
         / つ¶つ¶
         , ──── 、
  ( (( (((  |≡≡≡≡:・|  ))) )) )
       ヽ========-′ゴーーー 
         川  川
2022/02/01(火) 21:19:23.30ID:qV8e+fJW
板をブルーウンコでいっぱいにするぞ
https://uploader.purinka.work/src/20309.jpg
2022/02/02(水) 04:35:53.43ID:yYu5Okqr
http://sonna-kanji.com/wp-content/uploads/2015/07/150722_kaminomiti_04.jpg
2022/02/02(水) 10:19:18.32ID:e4I6SgBo
元気だな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1488525196835573763/pu/vid/1280x720/McYp9t36KsP5yOAh.mp4
2022/02/02(水) 16:51:13.35ID:7Pg4wZX0
絶望した
2022/02/02(水) 21:32:36.57ID:C3TgZwsC
それは愉快
120名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/03(木) 15:05:23.51ID:Bcy+a/jh
おもしろMMOマダー?
2022/02/03(木) 15:19:25.41ID:H23dlvvB
>>113
2022年でまだこの程度なのかよ
25年くらいまえのグラじゃねーかよ
キリトぉ・・・
2022/02/03(木) 18:48:53.45ID:uWb7tSt0
■ ネモの Lineage Eternal → Project TL まとめ ■
Lineage Eternal
韓国NCsoft 開発陣80人 開発費50億円 大規模戦闘500人 PK不可
07/02/06 リネ3開発総責任者(元リネ2のP兼リードプログラマー)ParkYongHyun氏免職。開発約90人も同時退社。リネ3開発停止
09/--/-- 売上634億円
10/--/-- 売上700億円 営業利益250億円
11/--/-- プロ野球チーム9th NCダイノス創設 35億円
11/11/08 LineageEternal発表 http://www.youtube.com/watch?v=sCdbdsFgNGI
13/09/-- AIONアートDキム・ヒョンジン https://www.youtube.com/watch?v=-W8ERCPacWc
14/11/-- NC社員2,000人 http://dengekionline.com/elem/000/000/962/962129/ 
15/06/22 フォーカスグループテスト -26
16/11/04 ディザーサイト
16/11/30 Cβ -04 滅びるゲームと酷評
16/12/01 Cβ翌日 NCsoft株価10%下落。Cβ垢8,000円→翌日1,000円

Project TL
17/11/07 Project TL (The Lineage) として再開発 UnrealEngine4
17/11/07 PV公開 https://www.youtube.com/watch?v=14G7U6pTcFk
18/03/-- NC 『近いうちにCβやります(ドヤッ』
19/03/-- NC 『近いうちにCβやります(キリッ』
20/03/-- NC 『近いうちにCβやります(キリリッ』
--/--/-- アメリカで商標登録
21/03/-- NC 『近いうちにCβやりま』
21/--/-- 開発費100億円
21/09/15 TV報道 NC株価急落 https://www.youtube.com/watch?v=ldVHC1jJkEI
123名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/03(木) 19:25:49.81ID:QZAb7kGZ
プロジェクトTL、リネエタも副産物のリネWで大成功してるんだからすごい
2022/02/03(木) 20:19:41.35ID:wPwukZrm
今年こそ韓国兄さんが
FF14超えるMMO出すから
みんな待っとけよ!
2022/02/03(木) 20:26:59.55ID:C9wdJ0Il
ノーモアチョンゲ
2022/02/03(木) 20:31:00.27ID:Tk8r8PM5
韓国兄さんの売上をFF14が超えたことは一度もないんですが?
それでも覇権だと言えますか?
2022/02/03(木) 20:46:43.46ID:FQUcKrJ4
今日も自演で走り出す〜
128名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/03(木) 21:31:36.91ID:Ie2ft91R
idゲーって一人でも足並み揃わないと駄目だったりするやん
FF11でついていけなかった奴が大量にいるのにそういうのが流行るとも思えないんだが
2022/02/03(木) 22:03:22.93ID:CNP1TxBx
>>128
14ならidなんて適当にやってもクリア出来るぞ
2022/02/03(木) 22:40:29.69ID:2uLo49M8
最終的に移動速度上げて駆け抜ける感じになるのが多いね、IDゲー
クリアだけできればいい人にはいいんだろうけど、自分は置いていかれて勝手に終わるとモヤる
2022/02/03(木) 22:43:02.81ID:0F0HSBkW
完全に作業だから何が楽しいのかわからんわ
まだアクションならいろいろやり方変えるなりなんなりあるけどよ
タイムアタック好きは正直基地外だと思ってる
2022/02/03(木) 23:02:03.27ID:YxOBrofq
>>121
OculusQuest2でも動くようにしてるVR MMOだからな
VR対応が無しなら描画は細かくできると思う
あと、手前の妖狐さんはプレイヤーの動きを外部ツールのLIVなどでハメ込み合成したもので
Zenithの描画とは無関係
2022/02/04(金) 01:00:24.47ID:DPRLq4hA
>>130
MMORPGって何百時間も雑魚狩りさせるとか、IDを何十週もさせるみたいなやり方で延命するから
強職強ビルドで効率を求めるようになるのは仕方ないね
2022/02/04(金) 01:13:57.40ID:xjScGWXS
タイムアタックも結局フィールド狩りで効率求めてたのと似たようなもんで
最適化突き詰めてくとそうなるってだけだしな
2022/02/04(金) 01:15:21.71ID:o/bWhcTJ
タイムアタックの場合タイムでマウント取りだすから質が悪いんだよな
マウント取りたいなら対人やれよって思う
2022/02/04(金) 01:38:17.67ID:DPRLq4hA
フィールド狩りも「○○の狩場でレベル&#10005;&#10005;装備△△時給何%何万稼いだ!」とかマウント取ってたからお察しじゃね
てかマウントという意味ではIDゲーよりフィールド狩り時代のMMOのほうが露骨にTime to Winでマウント取りやすかった印象
鯖で数人しか持ってない廃人装備なんかもフィールドMMOの方が充実してたしな
2022/02/04(金) 01:44:40.95ID:VM+Wxjq3
フィールド狩り時代から時給報告スレとかで時給マウント取り合うのも昔からあったしそこは今更だろ
2022/02/04(金) 02:21:12.41ID:moSi+H3s
MMOなのにプレイ時間の大半が対NPCってゲーム性終わってるよな
それに比べ初期から1,2年までのアーキエイジは楽しかった
2022/02/04(金) 04:13:58.33ID:HTAxCFXL
MMOなんかだいたいそんなもんだしw
140名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/04(金) 04:53:14.04ID:RxvQU/aE
それでもやるって事は楽しいって事なんだよなあ
辞める時は飽きて楽しくなくなってディスり始めるのは人間の心理
141名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/04(金) 07:04:50.69ID:iciNSF8Z
>>138
FEZは新しいなと思ったけど
後が続かなかったな
2022/02/04(金) 10:54:21.90ID:en9V6Ml2
>>128
まぁ俺も流行るとは思わなかった、ただ

「11は動画見たり人に教えて貰ったり或いはクリア済みの人と行ってもクリア出来ないことがあったけど14はギミック覚えるだけだから楽」

って14初期のころに聞いたことがあったわ
そういう人もいるんだなとその時は思った

要は謎を解いたり話し合ったり助け合ったりしての工夫の余地があるより明確な方が良いってことなのかもな
143名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/04(金) 10:55:31.02ID:GwlsWpoC
フラン?
144名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/04(金) 14:30:13.70ID:ym8c83IW
11は絡まれたらその場で死ねとかチャットを流すなとかモンクさん短勁お願いしますとかいろいろ酷かった
2022/02/04(金) 19:56:36.18ID:Qhb0T77X
フィールドは人との交流がメインだから・・・
2022/02/04(金) 20:21:49.71ID:W7Z3lmyz
フィールドで人との交流(mobやアイテム、ボスの奪い合い)
2022/02/04(金) 20:25:59.44ID:W7Z3lmyz
昔はSNSがなかった代わりに、MMOは2chやしたらばに各鯖の晒しスレが完備されてたし
SSを晒すための外部掲示板も用意されてある事ない事晒しあってギスギスしてたな
148名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/04(金) 20:34:42.92ID:iciNSF8Z
ラグマスは晒しスレと本スレが一体化してて当時のままだぞ
2022/02/04(金) 20:41:01.86ID:xsf4rCxj
その頃みたいにコミュニティツールが未整備でMMOがそれらの役目も兼ねてた時代ならともかく
今時はネットで交流やろうと思っても特にMMO選ぶ必要もは無いんだよなぁ
2022/02/04(金) 20:50:51.77ID:0C9YtJXO
最近は公式がDiscord鯖を建ててる所も多いからな
151名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/04(金) 20:57:31.37ID:iciNSF8Z
昔MMOとかエロゲやってた奴は今はDMMのエロソシャゲとかやり込んでるイメージ
2022/02/04(金) 23:21:59.37ID:3hVcpoor
いやそんなのやらないだろ…
2022/02/05(土) 00:02:43.21ID:goFnLG+p
なんでMMOとエロゲを同じカテゴライズにしてんだよ
2022/02/05(土) 00:11:29.69ID:hVf7PjKP
ROの初期とか月姫とかキーとかのエロゲキャラ名の奴がやたらと多かったのは覚えてる
2022/02/05(土) 08:51:33.28ID:jOy/zejH
エロゲキャラの名前を自分のキャラに付けるなんて罰ゲームみたいなもんなのに
彼らはどんな気持ちで付けていたのか
2022/02/05(土) 11:08:31.09ID:LtCO2gyb
引きこもりエロゲオタだからその罰ゲームって感覚が分からなかったんじゃね
2022/02/05(土) 11:15:19.67ID:0ITse8/7
いまでも5chの晒しは活発じゃw
2022/02/05(土) 11:25:21.35ID:S8yCKoiD
自分の子供にエロゲキャラの名前を付ける奴もいるくらいだ
なんともないぜ
2022/02/05(土) 11:27:20.90ID:KHKJB2nS
>>157
昔からの伝統が受け継がれてていい事じゃんw
2022/02/05(土) 12:23:06.44ID:JfEqCw7F
どっかFEZを買い取ってグラフィックだけ刷新してくれないかなと思い続けてもう3年経ったわ
2022/02/05(土) 13:27:02.70ID:B/AvC4mW
50vs50じゃeスポーツとして大会みたいな展開もやり辛くて旨味が無いし
タイトル自体もブランドって程の力は無いから欲しがる所も無いだろう
162名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/05(土) 14:19:09.92ID:ZanFZbAV
>>1
聖戦の系譜リメイクきたああああああああ!!!!

https://twitter.com/newmarkomaro/status/1489060418484064257?s=21


https://imgur.com/zdUe4qI.jpg



うおおおおおおおおおおおお!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/05(土) 14:47:44.89ID:Z4HljdVt
ジオンの系譜もリメイクしてください
2022/02/05(土) 16:29:56.35ID:Hl5RQEU1
ガンダムオンライン終わるんだな、初期に少しやって敵味方人数多すぎて好きに動けなくてやめたような気がする
最後にやろうと考えてプレイ動画見たけど、用語とか情報が多すぎて、覚えてもすぐ終わるし気が進まなくなってしまった
スマブラwiiuやってるけどマッチしないし煽り多いから、対人が楽しいゲームに行きたいわ
2022/02/05(土) 16:50:04.84ID:aF04swKd
>>164
荒野やフォートナイト系でいいやん

マイナーな所ではドラクエ10のバトルトリニティという手もあるw
166名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/05(土) 20:49:52.59ID:PxdbIsId
fpsとか格ゲーとかじゃなくて
見たいのはパワプロとか桃鉄の対戦なんだよな……
2022/02/05(土) 22:01:30.76ID:d9kBDcRe
対人じゃなくて共闘のが好きだなぁ
COOPとか
対人は疲れる
168名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/05(土) 23:46:54.86ID:JwQsxTn+
>>139
月額時代なら昔は対人も盛り上がってたよ。

ガチャゲーだと遅かれ早かれ確実に札束の争いになるから
対人は盛り上がらないから相性悪すぎるんだよね。
2022/02/06(日) 00:16:35.75ID:NUmTULQF
その頃は今ほど対人ゲーが充実してなかったから
仕方なくMMOの対人みたいのでも遊ばれてたってだけ
2022/02/06(日) 01:13:56.38ID:/lDnHx9V
対人ネトゲ
ファンタジーアースゼロ
ガンダムオンライン
カーツペル
フォートナイト
荒野行動
AAA
ポケモンユナイト
コズミックブレイク
ほか

対人もあるネトゲ
リネージュ
TRAHA
月光彫刻師
FF14
ドラクエ10
MoE
2022/02/06(日) 01:40:41.37ID:9kxbVmZv
まぁMMOはオワコン
2022/02/06(日) 01:54:30.46ID:3wzq3gD0
MMOの対人は結局Time to WinかPay to Winになるって結論出ちゃったからね
今の時代に昔の仕様を再現した月額で対人をメインに据えたMMOが出ても絶対流行らないよ
2022/02/06(日) 02:01:49.46ID:VoXR6TBp
>>172
PCMMO末期の新規タイトルは対人だと装備Lv統一でTime to WinもPay to Winもならない配慮が多かったな
まぁ新しいMMOはメタバース世代になるが、基礎技術もまだ達してないし、地球オンライン第三次超大型GVGイベント終了までお預かりだな
2022/02/06(日) 02:22:14.10ID:dZhn980+
>>168
月額時代の対人も結局使った時間の勝負になるから
そもそもゲームの上手さじゃなくて何かしらリソースを注ぎ込んで
キャラの数値を上げた奴が勝つって根本の構造自体は変わってないし
そんなんだからまともな対人ゲームの環境が整うにつれて見向きもされなくなったんだわw
2022/02/06(日) 03:51:29.54ID:Hv14GWyo
時間も金もお互いに潰し合わないような構造ならよかったのに
お互いの足りない部分を交換しあって結果的に対等ならそれが一番良い
2022/02/06(日) 04:29:29.14ID:hjdiRqHW
>>175
お互いの駄目な部分をなくして、膨大な時間も多額のリアルマネーもなしで遊べるようにしたのがWoWやFF14でしょ

Time to Win要素を削ったせいでゲームの延命がしづらくてアップデートのボリューム勝負になるから
WoWとFF14以外の成功例がないけど
2022/02/06(日) 05:51:27.68ID:cnP4nTYg
タルコフ系のワイプやランクシーズン開幕という名の初期化が現代の主流だぞ
積み重なっていく系RPGは
ゲームの方が時代と共に劣化して過疎っていくから息があるうちにリセット繰り返したほうが生き残れるんだよね
POEとかもリセット直後は人気だしな
2022/02/06(日) 06:11:30.60ID:Ud2WnCKV
Bless Unleashedはレベルスケーリングや地域クエでMAP全体が過疎らない仕様にしてたのは良かったんだけどなぁ
調整の匙加減が致命的に下手で残念なことになってた印象
2022/02/06(日) 06:31:18.44ID:Hv14GWyo
>>176
アップデートのボリューム勝負が実は間違いの元なんじゃないかと俺は思ってるよ
適度なバランスを保っていた旧コンテンツを軒並み駆逐してどこまでも青天井に成長していき
新規プレイヤーに序盤〜中盤をすっ飛ばして終盤から下駄履かせてスタートするか
あるいは膨大なコンテンツ(ほぼ産廃)で新規プレイヤードン引きさせるかになる

いっその事>>177が言ってるみたいにリセット前提でシーズントロフィー与えるくらいのMMORPGがあってもいい
2022/02/06(日) 08:46:56.09ID:Lw8Jy/x9
ポケモンリセットして何時間後に勝負みたいなのやってたわワイも昔
2022/02/06(日) 08:48:21.57ID:9c90J3nG
十中八九爆死しそう
182名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 13:39:35.85ID:wBvZy7yF
おもうまいMMOまだー?
2022/02/06(日) 13:50:52.24ID:H+lhnkNd
ソシャゲもだけどいかに生活の一部に組み込むかだよな
2022/02/06(日) 14:30:17.56ID:3wzq3gD0
>>179
昔のMMOは激マゾ仕様だったから運営期間が長くなると新規が追いつきやすくなるように
序盤〜中盤のコンテンツが超緩和されて産廃になる事多かったな
一方で14ちゃんなんかは序盤〜中盤の育成過程はレベルシンクでバランス維持してるから旧コンテンツも産廃にならないし
エンドコンテンツは半年ごとにILリセットかけるから遊びやすいのが受けてるんじゃね
2022/02/06(日) 14:44:08.00ID:PFgQ4m5/
昔のROは全然追い付けないゲームだったけど初期狩場が腐ることはなかったし
新規は新規同士で遊んでたじゃん?
2022/02/06(日) 14:49:17.53ID:H+lhnkNd
RO触った事ないからちょっと興味あるけど、今始めてもソロだと思うとなあ
2022/02/06(日) 14:59:18.42ID:w00t2q6Z
今のROは全然別物だからやらんでいい
2022/02/06(日) 14:59:23.45ID:rBOmiFS+
>>185
ROはカードドロップがあるから低レベル狩り場でも旨いカード掘れる場所はBOTがビュンビュン飛び交ってた思い出しかない
2022/02/06(日) 15:01:20.30ID:w00t2q6Z
BOTの的でもあったけどそれは低Lv狩場に旨味を持たせてた故だから
初心者でも低Lv狩場で一攫千金狙えたのは良かったな
190名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 16:16:40.22ID:6TJ75Tya
初期狩場を腐らないようにするのって重要だよ。

そういうバランスだと
上級ユーザーがサブキャラ作って新規ユーザーに
教えるような構造もできてくるし

逆に初期狩場で狩りする意味ないようなバランスだと
低レベル帯から順に過疎って行って格差も
あっという間について新規はどんどん近寄らないMMOになる
2022/02/06(日) 16:21:25.76ID:3wzq3gD0
>>185
ROとかFF11の頃はMMO童貞ばかりでただチャットしたりそこらの雑魚狩ってるだけで楽しかった時代で
追いつけるとか気にしないで遊んでたからねえ
20年くらい前だから成立した話で今の時代に同じことしようとしても無理だよ
2022/02/06(日) 16:44:20.93ID:OXNhYjPN
>>189
その頃は開発側にもノウハウが不足してた時代だから
低級狩場でレア拾える設定にするとどうなるかが分かってなかっただけ
今はその辺の蓄積も一通り済んでるからもうあんなクソデザインで作られないだろ
2022/02/06(日) 16:57:11.02ID:aANxQPPU
仲間ができて一緒に狩りにいくだけで面白かったのに
PvPに意識してからMMO人生ダメになったわ
2022/02/06(日) 17:47:31.64ID:yU+ImWRt
本当に初期の頃はBOTじゃなくて手動で稼ぐ"業者"だったな
それがBOTになりBOTも高性能化していき・・・
今、低レベルでも稼げる仕様にしたら当時の比じゃないくらいBOTまみれになるんだろう
195名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 18:38:03.02ID:sATxfwnb
dmmのエロソシャゲどうせ下手横お断りの超難易度なんだろうなぁ……と思ってたけど
せいぜいFFTとかDQ2程度なんかな
高周回前提のゲームって超難易度か味方がインフレし過ぎて作業かの両極端な二極のイメージ
196名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 20:33:52.46ID:cuYog2JM
初めてBOT見たのはROだったなー
蝿なのかチートなのかしらんけど飛びまくって弓で狩まくってたBOT見たのも良い思い出
リネ2ぐらいになるとPTで動くBOTが出てきたなー
197名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 20:37:26.30ID:cuYog2JM
>>191
わかる
VCも普及してなかったしキャラ同士がチャットしてる感じが
本当に異世界にいる感覚はあった
PT募集するのもチャットだし露店出すのにもオンラインしてないといけなかったし
2022/02/06(日) 21:02:03.80ID:8Jhaet44
結局ただのゲームでしかなかったんだけどインターネット自体も何なのか
よく分かってない奴が多かった頃だから成立した異世界詐欺みたいなもん
今となってはネタも割れて通用しなくなったオワコン
2022/02/06(日) 21:18:59.53ID:cnP4nTYg
ブルプロ〜原神〜ニューワールドの流れでもりあがってはいたぞ
それぞれ開発難航・スパイウェア炎上・PC破壊及びチートし放題でゲーム部分とは別の部分で爆破されてった感じ
勢いはあった
2022/02/06(日) 21:35:25.41ID:j+zoSFq1
日課ゲーが増えすぎてついてけないわ
2022/02/06(日) 22:05:08.35ID:PlHkpCWU
ゲームとしての日課と言うより日々の生活ルーチンに組み込む感じ
>>183も言ってるけど飯や風呂みたいに特に何も考えずに毎日やるようにさせられれば勝ちやね
2022/02/06(日) 22:24:06.91ID:WPRLEasU
Next
2022/02/06(日) 22:25:14.16ID:WPRLEasU
良さげな新作の情報をお願いします
2022/02/06(日) 22:27:53.21ID:wZmpau9I
2022年も韓国兄さんが良質なMMOを
提供してくれるから安心するがいい
2022/02/06(日) 22:30:02.14ID:AO0mwm6t
2021年の良質なMMOってなんだったの?
2022/02/06(日) 22:55:53.29ID:7UVRb6Gl
バカチョンはとっくに原神にボロ負けしてるだろw
ストーリーも原神みたいに作り込んでたら続きやろってなるわな
ちょんの考えるストーリーは意味不明だわ
2022/02/06(日) 23:16:11.55ID:oNOGTRXZ
簡単だぞ >チョンMMOのシナリオ
誰かを探しにいけ → 死体を見つける が延々繰り返されるだけだ
208名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 23:45:05.04ID:cuYog2JM
Eldenringもバカ売れするけど1ヶ月もしたら皆全クリするだろうしな
2022/02/07(月) 00:19:18.92ID:qo1LPGLi
ナカイド復活してて草
2022/02/07(月) 00:23:43.21ID:qo1LPGLi
https://www.youtube.com/watch?v=O1iIgQweRjU
211名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/07(月) 01:43:19.83ID:VTyAddhN
>>208
ソウルシリーズはクリアが終わりではない

ダクソ3はアイテムフルコンプ狙ったけど500時間ぐらい遊んで挫折した。
ダクソ1,2やデモンズも数百時間遊んだ。

sekiroは難しすぎてMMOのクリゲーやってた自分では無理。
仁王とかも難しくて無理だった。
ブラッドボーンも難しくて無理だったが裏技でレベル上げて数百時間やり込んだ。

デモンズ、ダクソ、多分今度のエルデンリングは難しいとか世間で言われてるけど
他の死にゲーと比べたら簡単で難しくてもレベル上げれば何とかなることも
多いので万人にお勧めよ。
2022/02/07(月) 02:00:05.08ID:O3levc2C
>>210
グロ注意
2022/02/07(月) 06:02:07.63ID:WucvWKIM
>>209
早いなw
ニートだしこれがないと食ってけないのか
2022/02/07(月) 11:29:40.40ID:7rqBu1OC
>>205
リネWかな
MMOは人の多さが正義だからな
2022/02/07(月) 11:32:35.70ID:kWkvbe13
リネW日本人少ないし運営ゴミクズだから全くおすすめできないぞ
216名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/07(月) 11:50:23.36ID:7rqBu1OC
運営とか買収前のFEZぐらいしか褒められてた記憶ないから諦めろ
2022/02/07(月) 15:54:23.93ID:mMPkqhmW
買収前のFEZって丸太チームじゃん
延々クッソフルボッコにされてたクソ運営だろ
2022/02/08(火) 14:59:04.57ID:05OjqvLy
>>192
問題はあるにせよ、いいデザインではあったはずだけどな
結果エンドコンテンツ以外虚無の量産型mmoばかりになってるわけだし
2022/02/08(火) 15:01:01.71ID:BAjSapXe
※個人の感想です
2022/02/08(火) 16:12:06.00ID:cPPTuzWw
ドラゴンボールの市民vsボスのはちょっと気になる
2022/02/08(火) 16:38:02.67ID:pzbU3deR
>>218みたいな人のために低レベル狩場でもレアアイテム手に入るMMOまた作ってほしいね
それで狩場に溢れんばかりのBOTとMOBの奪い合いをしてもらった上で本当にいいデザインだと思うか聞いてみたい
2022/02/08(火) 17:10:19.36ID:YKB+fbXj
もう開発側には明らかに欠陥デザインって分かりきってるから今更あんなの作らんでしょ
>>218みたいのを納得させる必要も無くてどうせ少数派だろうから相手にしなけりゃいいだけだしw
2022/02/08(火) 18:10:15.34ID:/TMAuHFX
Adventurer「せっかく日本に生まれてきたのに、朝鮮人としてしか生きられないって残念だな」
2022/02/08(火) 18:17:28.03ID:xy28MIM+
ノーモアチョンゲ
2022/02/08(火) 18:43:26.18ID:NZ+zUuEO
ナカイドに期待
2022/02/08(火) 22:47:33.32ID:RhC59xPw
つうか業者排除できないBOT対策できない時点でMMOは死んでるんだよ
犯罪者取り締まれない街はスラムになるしかねぇんだ
2022/02/08(火) 23:05:31.55ID:GHXV4E7X
どちらも昔からまともに取り締まり出来てた時期なんか知らんけど
要するに最初から約束された死にジャンルだったって事かw
2022/02/08(火) 23:24:14.80ID:g7aS2RSU
最近は一般人すら複垢多重起動マクロ操作だからマジオワコン
2022/02/09(水) 00:36:18.35ID:7ROBAKzl
そういうの使う事でより効率良く遊べるならそれに越した事は無いからな
2022/02/09(水) 00:55:10.97ID:TOBWpIkC
ニートでもなければ1日のうち趣味に使える時間は限られてるし
MMOはとにかく時間をかけて延命を図ってくるジャンルだからプレイヤーが効率求めるのはどうしようもない
同接の水増し出来るから運営も複垢禁止しないしな
231名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/09(水) 01:44:53.52ID:u2eFlfgw
BOT対策の最強の方法って月額課金しかないよ

月額課金でBOTが大量に表れるならそれはそのMMOが
大ヒットしてるって事だし。
2022/02/09(水) 02:24:38.02ID:H9PZrBwb
リネージュ2とかAIONは月額3000円でもBOTだらけだったな

人気で言えばFF11とかROの方が遥かに上だったけど
それでもゲーム内通貨に価値があって月額以上に稼げればBOTまみれになるといういい例
2022/02/09(水) 02:31:15.79ID:QgqVV4MI
ROもBOTだらけだったし月額課金なんかほとんど対策にならんわな
2022/02/09(水) 05:17:07.02ID:sgdKuJRS
新規垢は一定期間無料とか設定されればそりゃ…
2022/02/09(水) 05:22:00.40ID:6/uVMKsz
バンナムやセガなどがゲーム特化のブロックチェーンを発表したらしいな
導入されればチートを減らせるんじゃないか
2022/02/09(水) 06:02:26.34ID:VEqc8gSN
>>231
ワイプ(初期化)が究極のBOT対策だよ
資産の価値を保ち続けるから取引材料になるわけで
買い手側は期限で資産が無になると解っていればシーズン中途参加で手っ取り早くアイテムが必要な人ぐらいしか買わないし価値も低い
売り手側もシーズン末期までに裁かないと無駄になるからリスク高い

貯めこむ楽しみは無くなってしまうが永久に価値があるアイテムは既存のプレイヤーと新規加入者の差がどんどん広がっていく原因にもなるからワイプは必要悪だと思う
2022/02/09(水) 06:16:59.80ID:4AAEarYw
まぁMMOはオワコン
2022/02/09(水) 06:31:37.95ID:v/PobP4l
毎回ワイプなら将棋とか麻雀でも同じなんだよな
ほんとにMMORPGがそれでいいの?w
2022/02/09(水) 06:38:49.64ID:+2qX0OKW
>>231
これ賛成だわ
2022/02/09(水) 06:51:12.57ID:9RVDZLbj
月額はそれ自体が爆死の可能性高い悪手だから
2022/02/09(水) 07:21:22.88ID:u/eEK+zK
スマホになるがミトラスフィアがマジで神ゲーだぞ
スタミナ制じゃなくてガチャが全く渋くない
職による役目がちゃんと分かれてる
ネトゲやめて随分になる久々に廃れてる
2022/02/09(水) 07:40:44.74ID:Ofk/sSnb
しょぼいもん薦めるな
2022/02/09(水) 08:10:23.56ID:+2qX0OKW
新作MMOの理想
1,月額課金 or シーズンパス購入制
2,強さが課金(RM)で手に入らない
3,PT人数は無制限
4,ボスdrop超希少レア有(例:ROのカード)
5,バザー(経済)システムあり
6,バトル以外コンテンツ充実(例:dq10)
7,時短課金なし
8,オープンワールド
9,対人あり(一部エリアのみ制)
10,オート戦闘なし
11,職人(クラフト)システムあり
12,windowsとスマホ対応
13,装備耐久度なし
14,IDが存在しない
15,種族があり、アバターが豊富(例:FF14)
16,1000人規模なPvPがある(例:リネ1)
17,絵柄がアニメ調(例:原神)
18,不正ツール使用に厳格対処
19,賞金制度あり(例:シャドバ)
2022/02/09(水) 08:19:44.75ID:oc1pFNRH
3有限のが良い
10クリックゲーならあっていい。アクション売りにするゲームならいらん
12スマホ対応自体はいいけど実質ガチャスタミナゲー確定だからいらん
14なしはつまらん
16いらんつまらん
245名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/09(水) 08:19:56.43ID:Gs7m+sR6
俺もゲーム会社に面接に行ったとき>>243みたいな妄想垂れ流したわ
その時の提案はデュープリズムみたいなローポリグラ、無双みたいなGvG、FF7みたいなマテリアシステムだったかな
2022/02/09(水) 08:22:01.69ID:+cznbOeJ
こどおじニートが考えたぼくのイキれるMMOの理想系

1,月額課金 or シーズンパス購入制
2,強さが課金(RM)で手に入らない
3,PT人数は無制限
4,ボスdrop超希少レア有(例:ROのカード)
5,バザー(経済)システムあり
6,バトル以外コンテンツ充実(例:dq10)
7,時短課金なし
8,オープンワールド
9,対人あり(一部エリアのみ制)
10,オート戦闘なし
11,職人(クラフト)システムあり
12,windowsとスマホ対応
13,装備耐久度なし
14,IDが存在しない
15,種族があり、アバターが豊富(例:FF14)
16,1000人規模なPvPがある(例:リネ1)
17,絵柄がアニメ調(例:原神)
18,不正ツール使用に厳格対処
19,賞金制度あり(例:シャドバ)
2022/02/09(水) 08:26:47.12ID:lUtFQ8A/
スマホ対応の時点でたぶん色々と厳しくなるな
2022/02/09(水) 10:09:28.56ID:u/eEK+zK
>>242
いや思いつく限り良ゲーだが?
今時搾取運営じゃないスタミナじゃない欲しい武器が無料で交換できるガチャが楽しい装備が陳腐化しにくい
スマホでこうだったらいいなが実装されてるゲームって初めてだわ
PC版は過疎でやめといたほうがいいがスマホ版をお前らも始めてみろよ
2022/02/09(水) 10:30:09.44ID:QfUWkq38
やれたらやる
2022/02/09(水) 10:34:04.17ID:u/eEK+zK
石も毎月5万円相当分ばらまくから無課金でも満足できるほどガチャ回せるし
5職途中で変えられるからやりたいのできるし
ガチャはかなりの確率で虹が出るしやらない理由がない
控えめに言って神ゲー
2022/02/09(水) 10:37:07.15ID:sOPV+LCY
安ければゴミゲーでもいいわけじゃないよ
2022/02/09(水) 11:19:18.85ID:J1xU34ca
韓国産MMOは日本の廃課金者のせいで
日本向けは廃課金仕様になるから流行らない
2022/02/09(水) 11:45:38.81ID:b+71ZkxM
>>231
月額課金ごときじゃ対策にはならん
安直な対応策じゃ結局の所、取引関連不可なり完全に制御するぐらいしかない
2022/02/09(水) 12:01:00.23ID:n7Oid2Un
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆

FF14 スクエニ 13/08/27正式 21/12/03早期 21/12/07 Patch6発売 4,620円
21/12/16 大盛況杉てログインすら困難に。販売停止
22/01/25 販売再開
https://dengekionline.com/articles/117539/

PUBG 韓国KRAFTON 100人バトロワ 17/12/20発売 22/01/11無料化
22/01/12同接66万8,706 https://steamdb.info/app/578080/graphs/

Infinity Kingdom 上海産 21/01/13海外 22/01/25日本
https://appget.com/appli/view/76693/

Bless Unleashed ウクライナ産 20/03/12Xbox版 21/08/07PC版 22/01/26運営移管
21/08最大同接7万 https://steamdb.info/app/1254120/graphs/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Bless%20Unleashed

ブレイブリーデフォルト BL 国産スクエニ 22/01/27配信 400万DL
https://appget.com/appli/view/76703/

遊戯王マスターデュエル 国産コナミ 22/01/27配信
https://appget.com/appli/view/76704/

ポケモン LEGENDS アルセウス 国産ゲームフリーク 22/01/28 Switch版発売 売上650万本
https://www.4gamer.net/games/555/G055592/20220126002/

Zenith: The Last City アメリカRamenVR 22/01/28発売 VRMMO
https://store.steampowered.com/app/1403370/Zenith_The_Last_City/?l=japanese
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Zenith:%20The%20Last%20City?lang=ja

Sifu フランス産 22/02/08発売
https://www.4gamer.net/games/561/G056131/20220208033/


Heaven Burns Red 国産Key (AIR CLANNADで有名) 22/02/10配信 歌やなぎなぎ
https://appget.com/c/pre/703239/heaven-burns-red/

夢職人と忘れじの黒い妖精 国産ジークレスト 22/02/17配信
https://game8.jp/preregistration/424104

ELDEN RING 国産FromSoftware 22/02/25発売
https://store.steampowered.com/app/1245620/ELDEN_RING/?l=japanese

BABYLON'S FALL 大阪プラチナゲームズ 22/03/03発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1386617.html

TERA 韓国KRAFTON 11/08/18正式 22/04/20終了
https://www.famitsu.com/news/202201/19248289.html
2022/02/09(水) 12:05:23.78ID:u900C+s3
廃課金どうこうより日課週課に嫌気がさしてみんな辞めてる
2022/02/09(水) 12:06:36.45ID:bbAGFG1X
もう国内はffから客奪えなければ流行らない
これを大金かけてやる企業はないから競合しないソシャゲしか出ない
正直詰んでる
2022/02/09(水) 12:19:22.96ID:6/uVMKsz
ゲームに飢えてるから色々探すけど魅力的なものが無い
今年もダメなのか
2022/02/09(水) 13:02:28.63ID:EJedjYLy
>>256
スクエニすごすぎひん?
すべてを見通した上で世界覇権とったわけか…
根性版で諦めなかったのが偉大

まあ、14は死んでもやらんけどねw
2022/02/09(水) 13:23:07.04ID:b+71ZkxM
>>257
期待できるmmoはほぼないな

ハクスラ好きなら日本語化して取っ付き易くなったpoeとか
2末から3月にかけてエルデンリングやらバビロンズフォールやらが出るからそのへんでごまかすとか
2022/02/09(水) 13:51:03.53ID:qR2qJaRo
ロストアークNA版は正式前の先行スタート権買って同接53万
チョンゲーの時代きたー?
261名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/09(水) 14:40:25.02ID:7UrsT2QZ
韓国ゲーを絶賛していくぞッ!
2022/02/09(水) 15:00:54.83ID:a7QQ1Fwc
いきなり来月「SUNクラシック」くるやん
日本、韓国、台湾で同時スタートだって

SUNってここでもしつこくオススメしてた人いたけど
2022/02/09(水) 15:19:50.13ID:5n/NqAht
>>256
ブルプロがシステム作り直すほどコスト掛けまくってるぞ
2022/02/09(水) 15:28:25.46ID:zG27LprD
Twitchでロスアクの視聴者数ダントツだな、ついに真の覇権登場か
2022/02/09(水) 15:51:05.28ID:WVHqD1gl
>>258
ちなみにくっそ狭いMMO界隈のおそとでは原神がポケモンを抜いたりしてる
2022/02/09(水) 16:09:47.99ID:airklR+Y
リアル系原神と噂される紅の砂漠が覇権とるから!
2022/02/09(水) 16:22:36.23ID:5Wexekhp
実際に覇権取ってからイキれや
2022/02/09(水) 16:55:55.19ID:TYAyMUTK
お前達には絶望した
2022/02/09(水) 17:04:51.70ID:Hgq97gwd
>>263
期待したいけどむしろ開発中止に怯えてる
2022/02/09(水) 17:11:40.42ID:yyC5PSlc
4gameとkulturにある以上の情報なんかここでは出てこない、YoutubeとTwitchは日本語ないものが編集されて動画で新作紹介されてる
一方のここは10年以上の前の思い出語りと爺が化石みたいなテンプレ作ってドヤってる老人ホーム
2022/02/09(水) 17:22:29.96ID:kY4viJTc
原始人しかおらんからな
2022/02/09(水) 17:25:48.06ID:TYAyMUTK
馬鹿にすんな
マンモス狩りとかようやらんわ
2022/02/09(水) 17:52:45.58ID:DDXA6In/
https://www.youtube.com/watch?v=fKjdZoOaV4c
2022/02/09(水) 18:09:41.69ID:PkizQg6D
>>273
グロ注意
275名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/09(水) 18:19:04.48ID:qttzPaVK
MMO民もGTA6に行くよ
276名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/09(水) 18:36:19.17ID:CrAkJXpV
年を取って時代に付いていけなくなると昔はよかったおじさんになるからな
お前らの若い頃にもいただろ、昔はよかった今の子は本当に面白いものを知らなくて可愛そうって言って来るおじさん
2022/02/09(水) 18:50:42.72ID:upHsFFla
>>264
真の覇権(笑)とか言ってもここのMMOおじさんが今更ロストアークなんかやれないだろw
2022/02/09(水) 19:00:03.25ID:jvUkYs3f
1キャラじゃなく複数キャラ複数垢でIDひたすら回るロストアークはここのおじさん好みでは無いな
2022/02/09(水) 19:38:30.21ID:u/eEK+zK
俺が正解を教えてやっただろう
ミトラスフィア
それが新しい楽園の名前だ
2022/02/09(水) 19:42:02.54ID:k+ksveOq
過疎ゲーだからって露骨な宣伝やめろ
281名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/09(水) 19:42:23.15ID:qttzPaVK
GTA6でええわ
2022/02/09(水) 19:45:44.95ID:tq0l/Mj3
>>264
開始直後に人集めるだけなら、しっかり金かけたMMOならそう難しくはないんだよ
真に難しいのはそれを維持したり増やしたりすることだ
っていうのをNewWorldで学ばなかったのか
2022/02/09(水) 20:02:30.83ID:XPkXCVPN
だってチョンゲだし
2022/02/10(木) 01:42:48.10ID:d97Taw/v
あのBLESSでさえ最初は人いたしなぁ
カバンの仕様が酷すぎて多くが2〜3日のうちに脱落したが

あとでカバンのスタックがマシになったようだけど
一度やめた奴らは戻らなかった
2022/02/10(木) 01:58:37.78ID:sViZZKIf
スタートダッシュでいきりたい勢が少なからずいるからなぁ
流行らないといきる価値なくなるから一気に減る
2022/02/10(木) 03:48:39.22ID:WlZrTx9L
大半はイナゴやからな
2022/02/10(木) 05:48:57.67ID:fPYoUK07
シャカとか渋はるのユーチューバーで人数的一気に増えて1ヶ月以内に9割いなくなったわ
勢力図変わってまじ迷惑だった
2022/02/10(木) 11:46:40.40ID:WEOn6cql
ノーマンズスカイがswitch移植決定
前々から検討してたけどやるならsteamでやっほうがいいよなあ
2022/02/10(木) 12:37:33.46ID:JdxdX7H7
SUNクラシックは久々PK合戦含めて盛り上がりそうだなwww
現行鯖で予習して来たwww
2022/02/10(木) 13:09:28.52ID:mx2aYWSm
結構複雑だから一カ月程度で習得できるんか?
2022/02/10(木) 13:20:01.93ID:nN4AcGyD
そりゃずっとやってるSUNおじだもの
2022/02/10(木) 13:20:10.93ID:JdxdX7H7
地域占領戦で勝てばギルド倉庫にお金が振り込まれるぞ
現行鯖では大した金額にならんが新鯖は大きいだろ
2022/02/10(木) 17:34:25.35ID:gElejPmv
正直ようつべのおかげでMMOはよりオワコンになったと思う
ユーチューバー雇うと1ヶ月以内に本人含め9割消えて廃墟に
雇わないと見向きもされない
2022/02/10(木) 17:55:24.95ID:p8w0iTfm
youtuberとやらにステマしてもらわないと見向きもされないゲームは
どっちにしろ廃墟になる

youtube含めて選択肢の多い時代に、程度の低いゲームは流行らない
2022/02/10(木) 18:16:39.97ID:gElejPmv
もうステマないとどんな神ゲーも流行らんよ
2022/02/10(木) 18:56:17.85ID:erQOWUcD
期間切れても自発的に続けてしまうFF14の話かな?
PSO2もフブキとかやってたけどNGSでみんな脱落したよな
2022/02/10(木) 19:25:31.08ID:DwXEWfnm
エンディングだけ配信するようなクズが同じゲームやりつづけるわけないだろ
2022/02/10(木) 19:52:54.40ID:VBD7Pqv+
そもそもyoutubeって人を見に行くとこだからなあ
ゲーム配信ならtwitchだわ
2022/02/10(木) 19:55:28.08ID:2crzkYXr
最近のMMOはレベリングマゾくして延命とかしないから1か月も遊べば
一通り遊び終わってそのまま辞めちゃうんだよな、Yotuberとか関係なく。
2022/02/10(木) 20:20:52.09ID:NocZt0TE
つまり 糞ゲーのステマは無意味 ナカイドしかないって事やな
2022/02/10(木) 20:30:32.89ID:gSMGv8t/
ヴァンパイアサバイバーはステマにしてはやってる人が多すぎる
みんな頭空っぽにして「ゲームしたいけど最近のゲームは奥が深すぎて疲れてるんじゃないかな
いい意味で底が見えるゲームが爆発してる気もする(ジャンプキング、壺男、お絵描き連想ゲーとか)
302名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:57.23ID:AWAHxKt0
放置狩りスマホMMOの合間にパッドでゲームやりたいんだが
スマホゲーってMMOでなくとも必ず日課とかある感じなのか?
オフゲーみたいに時間ある時だけ時間かけてやり込みたいんだが
2022/02/10(木) 20:52:05.81ID:gJEu+DvV
流行のゲーム一瞬つまんで次みたいなゲーマーが当たり前になってる時代だから
なかなか一つのゲームに定住する人いないよな
2022/02/10(木) 21:09:42.42ID:gSMGv8t/
>>302
あるにはあるが狩りも自動でやってれるので日課やらなくても接続時間がそのままアドバンテージになる
が、何もしなくなくても強くなるなら手動でやる必要もないと考えてしまうとモチベ下がる
2022/02/10(木) 21:16:45.21ID:HeNxqZ5C
PSO2上でFF14をやれば全て解決
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/a0/e0/a0e03ccf57cdd86d22f035dc8dcff0c48c2bc356.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yuzuleafy/imgs/0/6/06e1256c.jpg
https://blog.yu-suz.com/wp-content/uploads/2016/07/2016071703.jpg
2022/02/10(木) 22:43:04.16ID:mNyMcYd8
なるほど つまり Nextって事やな 良さげな新作の情報をお願いします Next
2022/02/10(木) 22:52:05.38ID:7FGmB6Kp
>>301
そういうゲームやってる奴らは普段ゲームやらない奴ら
話題性だけでやるし普段ゲームやってないから糞ゲーでも話題性さえあれば続ける
まともにゲームやってきた奴らは今はネトゲなんかやらない
FF14もFF14しかやったことないような奴らと一部のアクションパズルゲー好きに受けてるだけ
結局は今までゲームやらなかった層が気軽にゲームできるようになっただけ
2022/02/10(木) 22:58:36.91ID:J2gLqMwk
そりゃそうやって間口広げた方がメーカーは儲かるんだから
商売としてやってる以上必然的な流れだわ
2022/02/10(木) 23:00:05.50ID:1QWhQXfA
そもそもオンラインのゲームとかスマホのゲームやってる連中ってゲーム好きじゃないし
オンラインで自分の成果を見てもらって満足するためのツールで
310名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/10(木) 23:01:50.78ID:AWAHxKt0
>>304
時間かければかけるほど~ってのもNGでほんとたまにやればいいのだけで頼む

>>307
FF11は謎のBBユニットとか
当時はマイナーだったグラボとか必須じゃなかったらもっと人増えてただろうなとは思う
2022/02/10(木) 23:36:13.78ID:gSMGv8t/
廃人並みに配信してるストリーマーや別ゲーの合間にプレイしてたりしてるの見かけてるからゲームやる人にも人気だと思うけどね
ジャンプキングなんかとっつきやすそうで難しい沼ゲーだしゲームやらない人がやれないと思うんだが
そういう統計でもあったりするの?
2022/02/10(木) 23:43:27.59ID:7FGmB6Kp
>>311
配信してる奴が話題になってるゲームやるのは当たり前だろ
そもそもプラットフォーマーみたいなアクションゲーは一番にわか向けだし
ゲーマーじゃない人に向かないのはやり込めるかどうかじゃなくてストラテジーみたいな覚えること多いゲームだよ
313名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/10(木) 23:54:33.01ID:brB5R9HF
地獄のトラウマ回は明日か
314名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 00:14:52.76ID:BW6V7NXY
せっかくいっぱい無料ゲーム出てるのに、
日課こなしてたら他のゲームやる暇ないって不幸だよやっぱ
DAUとか株主にアピールする材料になってるのか知らないけど業界全体的に
2022/02/11(金) 00:22:36.50ID:JZfiwX90
ソシャゲいらん
2022/02/11(金) 00:26:43.78ID:WIfCNCIJ
>>310
放置狩り系で時間否定しちゃうと放置する意味なくなっちゃうじゃん
経験上がっつりやる人はすぐ燃え尽きて脱落していくから細く長くやってれば日課のアドバンテージなんて誤差
317名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 00:48:27.75ID:BW6V7NXY
>>316
すまん>>302は放置狩りMMOの合間にたまにやるような日課のないスマホゲー(MMOじゃない)がやりたいってことだ
2022/02/11(金) 01:24:56.09ID:cuCYH7u5
でお前らいつミトラスフィアに来るんだ?
早くしないと船は発射するぞ?
2022/02/11(金) 01:45:48.31ID:rrXtKgvF
一人で発射でも射精でもしてろよ
2022/02/11(金) 02:01:51.31ID:cuCYH7u5
無料で手軽にスマホゲーを楽しむならミトラスフィア一択
他のゲームで搾取されて気分が悪くなる選択をするバカはこのスレにはいないよな
スタミナなしで無料でもがっつり遊べる神ゲーミトラスフィアがお前らを待ってるぞ
2022/02/11(金) 02:15:07.73ID:gg2Ic3hU
10年以上ガラケー時代から続いてるエレメンタルナイツも捨てがたいw
https://pbs.twimg.com/media/FLP8OXgVkAQd3f6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLP9b_0acAAIjkl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLP9hp7aUAIYdwI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLP8OwsUUAIYD0A.jpg
322名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 05:37:44.23ID:3Y7Pw7zb
ロストアーク北米の評判いいね。なんで日本ではいまいちうけないんだろう
2022/02/11(金) 06:43:25.24ID:BNa8nRT2
古臭いクォータービューが受け付けないんだよ
2022/02/11(金) 06:47:45.43ID:3b02EYPB
ロストアークやってるけどいまいち受けないどころか募集すら満足に埋まらない限界集落化してきててつらい
2022/02/11(金) 06:57:26.88ID:ChsyDBj1
>>322
課金必須要素が強すぎた
常に最新コンテンツを遊びたりゃ毎月20万は課金しろってスタイルだったし
しかもやることが結局デイリーウィクリーゲーム
戦闘のアクション性だけは良かったな
2022/02/11(金) 07:08:39.61ID:D5Gl0hzR
ロストアークは課金要素はかなり薄いんだけど1キャラで出来る事少ないからサブ大量に作ってつまらん日課やるのがうけないんだわ
2022/02/11(金) 07:22:14.31ID:WIfCNCIJ
>>317
ママにゲーム隠されたってゲームはどうだ?
バカゲーだが軽いし面数多いから暇つぶしにはいい
2022/02/11(金) 08:00:45.54ID:BNa8nRT2
しょぼいゲーム会社がしょぼいゲームを沢山作っても意味ないから
1回全社で集まって高品質なゲーム作れよ
2022/02/11(金) 08:16:22.63ID:Yi9JB7LN
とりあえず儲かってれば意味あるだろ
2022/02/11(金) 08:25:15.00ID:gg2Ic3hU
>>322
クォータービューだしマウス操作メインな空気だからな
北米だとLoLみたいなマウス操作でクォータービューが大人気なので
やはり日本とは土壌が違うのだろう
2022/02/11(金) 08:52:31.76ID:hZpIsqlA
ロストアークは日課週課のためにサブキャラたくさんやらせる仕様がキツい
日本でもカンストまでは賑わってたのが虚無ゲーになって過疎ったけど国際版も最初だけじゃないか
2022/02/11(金) 08:55:44.78ID:hZpIsqlA
同接90万超えて覇権言われてたNew Worldも今じゃ4万5千まで下がった
まだ5ヶ月も経ってないのに
2022/02/11(金) 08:56:49.55ID:XaoF2rrA
まぁMMOはオワコン
334名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 09:07:32.27ID:t1q0z2yG
FF14を倒せるゲームはまだかぁぁぁ(´;ω;`)
2022/02/11(金) 09:11:27.66ID:GqgCmwLT
プルプロが倒すよ
2022/02/11(金) 09:15:49.76ID:ymzv0DLJ
と思ってたら死産する可能性も
2022/02/11(金) 09:27:06.13ID:BEUqjTRc
FF14を倒せるMMOは
次のFFMMOタイトルしかない
吉Pは14を後10年続けたいと言ってるので
待つしかない!
2022/02/11(金) 10:17:33.37ID:gwl63fnC
売れてたら10年後もそのまま続けるだろうけどね
2022/02/11(金) 10:20:54.32ID:/zSNpxEe
長期的に遊ぶゲームは時代に合ってない
FPSとかならまだしも
2022/02/11(金) 10:32:23.36ID:k2r/QAPk
大体1年遊べれば十分って感じでしょマンネリは避けられないんだし
2022/02/11(金) 10:40:35.39ID:1uQITEhB
ゴミゲーのステマは無意味や 良さげな新作の情報をお願いします
2022/02/11(金) 10:42:26.12ID:Whg4HHzS
良さ気な新作があるならとっくにその話題で持ちきりになってるはずだよ
そんなものないからゴミゲーのステマが蔓延るんや
2022/02/11(金) 11:07:43.57ID:x0yR+MIh
 
243名も無き冒険者2022/02/11(金) 11:06:32.89ID:06Mn4AUw
 
303名無しさん@いつかは大規模2022/02/10(木) 20:52:05.81ID:gJEu+DvV
流行のゲーム一瞬つまんで次みたいなゲーマーが当たり前になってる時代だから
なかなか一つのゲームに定住する人いないよな


糞ゲーばっか出してくるからNextゲーマーだらけになるんや 当然やろ

人々が求めてるのは良さげな新作なんや 良さげな新作の情報をお願いします

Next
 
2022/02/11(金) 11:11:20.49ID:VYYsMqzn
ゲームって元からそんなもんだよね
クリアがないゲーム増えたから終わる前にささっと移るようになっただけよ
2022/02/11(金) 11:25:46.56ID:LlvXo5k3
 
飽きるんやろな これや

常に新しいものにふれよう!「好き」には必ず「飽き」がくる


どんなに好きなものだったとしても、人は飽きる様にできています。
ゲームでもスポーツでも読書でも釣りでも何でも必ず飽きが来ます。
「いやいや毎日でも飽きない」と言う人は無意識のうちに変化を取り入れられている人か、変人のどちらかですが大体は前者です。
やりたい事はさらに顕著に飽きが来ます。やる前から飽きてしまう事も珍しくありません。
まずは、どんなに好きな事・やりたい事でも必ず飽きは来る事を覚えておいて下さい。

つまり 飽きんような良さげな新作じゃないとダメなんや 良さげな新作に期待しよう

Next
 
2022/02/11(金) 11:29:00.73ID:/zSNpxEe
同じゲーム1年以上続く人ってよっぽど好きな人か特別な他の理由ある人
2022/02/11(金) 12:52:16.49ID:WoYgvaID
>>344
コミュニティもゲームの外に持つようになってゲーム自体はやめても
繋がりは維持出来るから一つのゲームに固執する必要も無くなったしね
348名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 12:59:19.82ID:BW6V7NXY
ラグマスオフ狩りのために課金してみたけど結局毎日触らなきゃいけないし
オフ狩りでも泥エミュ放置でもときどきフィールドにpopするボスにやられるし
めんどくさいから黒鯖にでも移行しようかなと思ってる
フィールドボスってボス厨が24時間回してるだけだし廃れたのもわかるなって感じ

リネWとかグランサガは24時間放置狩りできるデザインなん?
2022/02/11(金) 13:02:01.51ID:YgdKRWpV
IDで平等に狩れるボスが主流になったな
2022/02/11(金) 13:40:25.35ID:jsGmiA+Z
当たり前なんだけどね
24時間貼りついてたりPOP時間管理()とかしてるような極一部ニートしか
戦えないボスなんか作って大多数のプレイヤーよりニートを楽しませるゲーム作ってどうすんの
ましてそのニート達が1万人分課金するとかいうならともかくそうでもないのに

そもそもゲームとしてもビジネスとしても破綻してんだよそんなの
351名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 14:14:20.16ID:BW6V7NXY
放置狩りMMOどのくらい放置できるのかまとめ
@リネレボ
ゲームデザインとしては1週間ぐらい普通に放置できるが蔵の不具合で蔵自体が24時間ぐらいで落ちる(今改善されてるかは不明)
A黒鯖
重量制限あるがたぶん1週間ぐらいは普通に放置できる
釣り放置、採取放置もできるので若干楽しい
蔵自体も安定してて落ちることはまずない
Bラグマス
殆どのmapに30分~2時間毎にpopするボスが配置されてるので
そのボスを放置でも倒せるぐらいの強さかボス配置されてないmap(相当珍しい)じゃないと1週間放置は難しい
蔵自体は黒鯖と同じく安定してて落ちることはまずない

初期に日本に来たスマホMMOしかやってないので最近の作品がどうなのかも気になります
2022/02/11(金) 15:01:27.06ID:j3kVVDIc
>>351
こういう情報共有ありがたい
貴重
2022/02/11(金) 15:38:49.47ID:YgdKRWpV
もうスマホMMOはええわ
どうせガチャスタミナ日課のないタイプなんてないし
2022/02/11(金) 16:24:32.09ID:+McwSJHU
■ ネトゲ界情報通No.1 ネモの ロストアークまとめ ■
韓国SmileGate (グループ従業員2,500 2008年クロスファイアは同接800万で中国で大ヒット)
開発7年 160人 開発費100億円 UnrealEngine3 見下ろし型の俯瞰視点固定
11/--/-- 開発スタート
14/11/13 初公開
18/11/14 最大同接35万 1か月の売り上げ40億円
18/--/-- 韓国 2018年度Google検索ランキング1位
19/07/03 韓国PearlAbyss直営の黒い砂漠PS4版予約開始
       ↑ 翌日に〇〇〇ってる
19/07/04 在日韓国人運営ゲームオンが ロストアーク運営権取得を公表
19/10/27 ロシア正式 運営MailRu 全3鯖
19/11/14 韓国 ゲーム大賞で1位 (大統領賞) 6冠
19/12/04 韓国 正式
20/03/25 韓国PearlAbyssが黒い砂漠 直営化の告知
       ↑ 翌日に〇〇〇ってる
20/03/26 在日韓国人運営ゲームオンがロストアークのディザーサイト公開
20/04/24 黒い砂漠の運営移管 在日韓国人運営ゲームオン → 韓国PearlAbyss
20/09/23 日本 正式 全2鯖 Lv上限50 全12職 キャラ枠6+課金6=最大12
22/02/06 韓国 人気ランキング3位 黒い砂漠19 FF14が33
22/02/08 欧米 早期アクセス 1,500円〜1万円課金者限定
https://www.playlostark.com/en-us/shop
22/02/08 欧米 同接53万2,476
22/02/08 Twitch視聴者数127万
22/02/11 欧米 正式
欧米同接 https://steamdb.info/app/1599340/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/LOST%20ARK


19/11/-- 中国湖北省 (中央付近) 武漢市でコロナ禍
20/05/-- 世界77億人 うち外出規制39億人
20/05/-- コロナ感染者 世界0.04億 死. 27万 日本.1.5万 死 600
20/08/-- コロナ感染者 世界0.24億 死. 82万 日本. 6万 死1,230
21/01/-- 日本第3波
21/04/-- コロナ感染者 世界1.35億 死292万 日本 50万 死1万
21/05/-- 日本第4波
21/07/-- コロナ感染者 世界1.91億 死409万 日本 84万 死1.5万
21/08/-- 日本第5波 インド産デルタ株
21/09/-- コロナ感染者 世界2.19億 死455万 日本156万 死1.6万
21/11/15 コロナ感染者 世界2.53億 死510万 日本172万 死1.8万
22/02/-- 日本第6波 南アフリカ産オミクロン株
22/02/10 コロナ感染者 世界4.06億 死579万 日本368万 死2万

今、サービス開始したら、どんな糞ゲでも 10倍ぐらい人が集まる
バンダイナムコのブループロトコルはよ
韓国LionheartStudioのODIN 21/06/29韓国正式 日本サービスはよ
355名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 17:16:14.21ID:BW6V7NXY
>>353
ガチャ日課はともかくスタミナのあるスマホMMOってそんなにあるか?
今まで触りだけやった中ではラグマスぐらいにしか存在しなかったが
2022/02/11(金) 17:33:22.15ID:D5Gl0hzR
葉っぱが実質スタミナのリネMとか?
2022/02/11(金) 17:35:40.87ID:PtZeVanJ
全方位視点でないゲームでPKされたら誰にやられたかの確認すらできひんやん
358名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 17:57:19.43ID:t1q0z2yG
PKっていれたら絶対爆死する要素だよな
なぜかMMOおじさんはでかい声でクレクレしてるけど
359名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 19:38:57.04ID:XrkO7Fec
日本人はマゾ育成&月額&PT必須が最強。

この3つは相性が抜群にいいんだよ。

月額だと装備差が付きにくいし、装備もインフレ起こしにくいから
PTが盛んになり易い。逆にガチャ課金系はPTプレーとの相性は最悪。

マゾ育成系は長く遊ばれやすいから月額との相性がいいのは言うまでもない。
2022/02/11(金) 19:56:40.45ID:PQW5DeeF
>>358
そんなこたない
MOではプレイヤーが最後に行き着くコンテンツ
最高のエンドコンテンツや
2022/02/11(金) 20:02:51.31ID:gg2Ic3hU
>>357
ファンタジーアースゼロではよく後ろから殺された
知らない所から撃たれたこともある
2022/02/11(金) 20:13:35.67ID:0Sqr+GKS
MMOのPKって準備万端の奴がLv差装備差にものいわせて、さらに待ち伏せありのバフもりもり有利な条件で奇襲かけて殺すとかが大半を占めるから
殺す側の楽しさはあっても、殺される側は面白くないから過疎る要素でしかない
2022/02/11(金) 20:21:31.81ID:izBRnLOF
>>359
全然相性悪いよ
ここにいる連中がそういうのを望んでいるだけ
ほとんどの日本人には、ガチャソシャゲが適正
2022/02/11(金) 20:21:53.20ID:kC8Kt/BO
じゃあ何で砂漠は人だらけなんや
2022/02/11(金) 20:30:43.27ID:VYYsMqzn
PKやるメリットとか無くされてるからただの嫌がらせにしかならんのがね
366名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 20:31:57.11ID:BW6V7NXY
ガデテル動画見てるけどこれSteamでローグライクで検索すると何故か出てくるローグライクアクションだな
パッドでできる?&日課ない?
2022/02/11(金) 20:34:54.20ID:9ehMjamq
また負け犬談議か
2022/02/11(金) 20:39:29.85ID:nHaapjSb
砂漠は誰にPKされたかログでバレバレやん エントで名前隠しててもバレバレやしな チンパンやな
2022/02/11(金) 20:40:44.42ID:NMe+iuNr
>>359
ただのお前の好みだろそれ
370名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/11(金) 20:53:05.06ID:t1q0z2yG
>>360
でもそれがあるゲームは過疎るよね
つまり必要ない要素ってことじゃん?
2022/02/11(金) 20:56:21.68ID:0Sqr+GKS
>>364
あくまで要素のうちの1つでしかないから
マイナス要素あってもプラス要素がそれを上回ってれば人残るって事なんじゃない
それいったらFF14はPvPあってもPKなしで2位を大幅に引き離して国内でぶっちぎりの1位やん
2022/02/11(金) 21:39:14.71ID:WIfCNCIJ
一要素でしかないならフォーカス合わせて叩く必要もないな
全体で評価されるんだから
君らが嫌いでも紅い砂漠も対人だし最近だとニューワールドがちがちの対人じゃん
ここで騒いでも抑止力にもならんし無駄なことは辞めようぜ
2022/02/11(金) 21:55:16.07ID:0Sqr+GKS
紅の砂漠って対人ゲーでMMOじゃないだろ、PKあってもいいけど、悪いイメージ強すぎるからしゃーなし
初心者がクエストで通らないといけない場所に張っててPKとかあったの1つや2つじゃないし
これが本気で糞だから心象最悪

黒砂漠でボス倒してる最中の全員を相手にPKしてく動画、アーキエイジで貿易中に殺し殺されみたいなのは面白そうにみえた
でも大半はフレザードさんよろしく、俺は戦うのが好きなんじゃねぇ勝つのが好きなんだよっていう見ても聞いても面白くないやつ
2022/02/11(金) 22:06:51.55ID:WIfCNCIJ
スレバトルに勝ちたいだけじゃん
君の勝ちでいいわ
2022/02/11(金) 22:12:51.23ID:o1ZbjoYs
無差別PKはMMOだとデメリットの方が多いって開発側も認識してるから最近は実装しないゲームの方が多いね
まあだからこそ、このスレではPK実装しろって要望が多いんだが>>372の言う通りここで騒いでも無駄だな
2022/02/11(金) 22:23:20.80ID:nPRBpbuf
>>370
vPコンテンツはいいけどPKは駄目だな
ガイジプレイヤーが棲み着くと終わる
2022/02/11(金) 22:27:58.71ID:g3dQa050
おちんPK
2022/02/11(金) 22:37:16.37ID:jsGmiA+Z
フレイザードさんは勝つために手段は選ばないけど勝って名誉になる強者に挑む奴だから
自分より弱い奴だけ狙って雑魚狩りするようなゴミクズと一緒にしないようにな
2022/02/11(金) 22:39:58.49ID:D5Gl0hzR
今HOTなロストアークはPK無いんだよなフィールド狩りすら無いからだろうけど
2022/02/11(金) 22:46:30.59ID:s+3ySL3U
PKしたいならFPSかバトロワやるしかないな
もしくはタルコフとかRUSTあたりか
2022/02/11(金) 23:14:51.77ID:WIfCNCIJ
タルコフは装備差、人数差、ステ差の3重苦ゲーで売れたんだよな
角待ちえぐいしここの人達には悪夢のようなゲームなんだが時代は変わったな
2022/02/11(金) 23:26:45.99ID:6njMIMXB
 
PK嫌なん? んなアホな

https://youtu.be/uvPu2iGWFxQ?t=7590
 
2022/02/11(金) 23:33:12.96ID:g05CvGaE
>>382
グロ注意
384名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 04:22:20.90ID:na9PSy1f
スマホゲーの pc蔵ってエミュと同じ方式のやつがほとんどぽいけど
win向けに個別にビルドしてるやつってある?
2022/02/12(土) 05:05:31.61ID:Hpcs9uGq
>>364
韓国産ネトゲ『黒い砂漠』は、欧米ユーザーが主力
だがしかし
NonPKゲー『ロストアーク』 が開始して、黒い砂漠ユーザー激減

欧米は、萌えアニメ大国の日本と違って 2Dゲーの人気あるから
黒い砂漠は、わりとマジでやば以下略
2022/02/12(土) 06:18:12.62ID:na9PSy1f
https://i.imgur.com/ZSRPaBZ.png
スマホMMOシステム把握すんの骨だなと思ったけど
5chでスレ立ってるのこれだけぽいし意外とすぐ全部網羅できそう
2022/02/12(土) 10:50:30.30ID:GsV+4/Kv
ゲーム飢餓状態だとクソゲーを触ってしまったりする
早く遊べるゲームを出してくれ
待つしかできないというのは拷問に近いな
2022/02/12(土) 10:53:25.07ID:BM3Bnem5
やるネトゲないならたくさんあるオフゲの中から良ゲーをチョイスするだけだから暇なんてしてない
やりたくもないネトゲを渋々やっても満足感なぞ得られんて
389名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 10:57:36.92ID:JLZnvj6Z
パンがないならケーキを食べろと言われましても…
MMOしたいの(´;ω;`)
2022/02/12(土) 11:03:52.75ID:BM3Bnem5
不味い不味いと泣きながらうんこパン食べるより
美味いケーキ食べた方が幸せになれるだろ
391名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 11:21:17.81ID:JLZnvj6Z
それで幸せになれるならお前はケーキ食えばええやん
俺はパンを食べたいから食べたいと言う、それだけの話よ
2022/02/12(土) 11:34:02.51ID:xIVhepWV
パン食べたいのは結構だけど自ら不味いうんこパン食ってるのに
わざわざここで不味い不味いアピールされても鬱陶しいだけなんだわ
2022/02/12(土) 11:35:56.34ID:bd9I7Ltz
FEZみたいなGvGだけが目的のゲームでのPKと
MMOのPvP GvGコンテンツでのPKと MMOのフィールドPKやら放置狩りやらと

全然別もんなんだから混ぜて語っても意味ない
FEZみたいなGvG楽しいゲームまた出ないかな…
2022/02/12(土) 11:39:34.43ID:9bGCTah1
出ないとは思うけど仮に今出すとするなら
もうMMORPGの体裁は要らんだろうな
2022/02/12(土) 12:02:20.64ID:k/yDpJDx
ロストアーク正式開始で同接98万
みんなMMO待ってたんだな
2022/02/12(土) 12:13:25.89ID:6roPU/Lt
でもお前はやらないんだろw
2022/02/12(土) 13:03:36.04ID:+U3DoU41
日本だといまさら感しかないやん
2022/02/12(土) 13:11:06.68ID:Yn/FSLSs
>>395
韓国兄さんの覇権ゲーきたか
2022/02/12(土) 13:31:04.68ID:jO9+otvq
結局あれだな
MMORPGは韓国と欧米が支えてるんだろ
FF14も実際は欧米だけで日本じゃイマイチだしな
2022/02/12(土) 13:34:52.38ID:T0rjR07Z
FF14はほとんど日本人じゃないのか
体感的には昔より人口多く感じる
2022/02/12(土) 13:59:18.24ID:J4eMFbDK
>>396
1年やったけどピーマンがゴミだから辞めた
402名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 14:34:37.34ID:fAS9L6yp
エリオンは一瞬で終わり
NewWorldは土台は良かったけどバグ多発とエンドコンテンツ不足で廃れた

国産ならブルプロ一択で
世界で見たらpaliaは内容次第で流行りそうだけど短命かな?
韓国も中国もいくつかMMO開発してるけどスマホとクロスプレイの時点でなし
2022/02/12(土) 14:53:58.78ID:GsV+4/Kv
スマホが絡んだ時点でP2Wが確定だからなあ
もうガチャはこりごり
2022/02/12(土) 15:21:53.35ID:IiaSbWha
やはりブルプロに期待するしかないな
2022/02/12(土) 16:48:58.45ID:GH1Krxv+
バンナムの時点でガチャはあるけどなバンナムだからガシャ表記から
2022/02/12(土) 17:09:24.51ID:GsV+4/Kv
強さに直結しない衣装とかなら許すけどね
2022/02/12(土) 17:12:56.66ID:L2pQY2q2
最初はただのアバターで出すだろうな
それで成功すればいいけど、振るわなければすぐに能力付きの衣装やマウントが出てくるであろう
2022/02/12(土) 17:24:18.14ID:4P6lhgds
>>407
>>406
ブルプロってシーズンパス制って運営放送で明言されてなかった?
ガチャ(ガシャ)にはならんと予想
それだけにサービスイン待ってるんだけど、どーなんかなー
2022/02/12(土) 17:28:45.64ID:UeP5db7q
あくまで担当者がしたいって希望言ってただけ
最終的には会社の方針で決まるからシーズンパスになるとは限らん
2022/02/12(土) 18:18:32.94ID:iq0AryoV
プレミアとバトルパスと言っていた記憶がある
実質月額だな
2022/02/12(土) 18:22:20.44ID:9v7nT07a
コスに能力は付けない、課金者優遇のバランスにはしないと言った記憶はあるけど
その見た目だけのコスがガチャではないとは言っていないんだよね
まぁP2Wじゃないだけマシか知らんけど
2022/02/12(土) 18:30:50.35ID:NJ/WQzMz
理想は売上という名の現実の前に破れるのだ
2022/02/12(土) 19:09:48.22ID:ytp4gOkT
コスガチャだろうがハズレに強化素材やら混ぜるし売れる様にするからいくらでもp2wに出来るぞ
2022/02/12(土) 19:19:29.20ID:LoywjI6A
バンナムにp2w以外を期待するって頭ハッピーセットかよ
2022/02/12(土) 19:21:58.76ID:KOfLH8z8
スカネクは面白かったしDLCも良心的価格だったしオススメだぞ
2022/02/12(土) 19:47:41.17ID:Yn/FSLSs
守銭奴バンナムを信じると言うのか・・・
417名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 19:48:52.63ID:na9PSy1f
P2Wでも数十万単位ならいいけど現実に影響を及ぼすレベルだとちょっとな……
それでもT2Wよりはマシだがw

スマホクロスだとP2Wだから嫌って奴いつも出るけど
今メジャーなPCMMOのDQX、FF14、黒い砂漠、PSO2って未だにT2Wなのか?
2022/02/12(土) 19:49:31.45ID:oS37SVNG
>>415
スカネクってオフゲじゃんw
2022/02/12(土) 20:02:33.48ID:jnI5aYKx
FF14はレベルと装備ほぼ横並びで、固定組んでレイド攻略できるかどうかでしか強さに差が生まれない
社会人の週末プレイヤーと無職廃人で強さに差がでない国内サービスある中では珍しいMMO、だからここでは嫌われる
2022/02/12(土) 20:03:15.19ID:uhxQETg9
>>417
例えばリネージュみたいにトップ層が数千万円課金してるゲームがまともなはずがないだろ
2022/02/12(土) 20:11:53.76ID:jnI5aYKx
俺の支払い能力を超えた pay to win は嫌い
俺が耐えられない time to win は嫌い

みんなの間とってかつ開発運営が採算とれるMMOはFF14という答えが出たから、FF14倒しても出てくるのは第二のFF14
社会人の週末プレイヤーと無職廃人で強さに差がでない横並びのMMO
2022/02/12(土) 20:38:35.10ID:CKPKhrXW
>>419
時間や金やプレイヤースキルよりも人脈コミュ力が有利だからな
よく流行ったもんだよ
423名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 21:21:15.62ID:+NqSzc/+
>>419
時間とか金とかみたいに、解決が難しい個人のリソースに頼った差はないほうが楽しいからな
2022/02/12(土) 21:53:58.52ID:UFEOkjnG
人が多いだけが正義と言うならスマホゲーム(P2W)一択になる
本気で差の出ないゲームが大勢に求められてると思ってるのかい?
時間か金など自分の有利な場所で遊びたいんだよ
FF14は単なる老人ホームじゃないかw
2022/02/12(土) 21:58:13.82ID:ytp4gOkT
時間や金が意味ない横並びならMMOである意味無いよなFPSとかやるわ
2022/02/12(土) 22:43:32.37ID:dDztPOXZ
まぁMMOはオワコン
2022/02/12(土) 22:56:36.70ID:CKPKhrXW
>>425
だからffの高難易度勢っていまいち評価されないんだよな
428名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 23:18:48.87ID:YDLUeQ/4
Soul of the Ultimate Nation【通称 SUN】ハイムロトとか経済もあって楽しいよ
地域占領戦で勝つとギルド倉庫にお金が振り込まれてるよ
щ(・`ω´・)SUN v(・`ω´・)2ヽ(・`ω´・)1 "(L-´ω`-)L)) ハッスル、ハッスル♪
429名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/12(土) 23:23:35.40ID:/ni/VHFA
黒い砂漠はガチャ課金に走らなかった運営の勝利だと思う
2022/02/12(土) 23:26:33.33ID:jnI5aYKx
FF14で差がでないのはレベルと装備の話で、それ以外では生活系、レアドロップの有無で差がでるようにはなってる

一旦差がでるとトップに並ぶのに会社辞めないと無理なMMO、パッチ事に天井あってほぼ横並びになるWoWクローンのFF14
国内で人集めて維持し続けてるのはFF14だから、レベルと装備で極端な差つくのはたぶん主流にはもうなりえない


>>425
その通りのおきてて、ジャンルそのものが萎んでる
何かに寄せるとMMOじゃなくていいって事になるから、開発もMMOキャンセルしてジャンル自体別のもの作ってる
このスレだと期待できる新作MMOよこせって呪文のように言われ続けてるけど
2022/02/12(土) 23:31:40.20ID:hb+jxJT/
長期的に見ると14みたいに差がでない方が息は長い
2022/02/12(土) 23:32:33.06ID:B7uWPfqP
横並びとかDDONかよ ボロ雑巾でしかないな
2022/02/12(土) 23:38:24.99ID:B7uWPfqP
お手手つないで横並び 次のアプデまで過疎 そんなゴミゲーが月額とかないわ ボロ雑巾です
2022/02/12(土) 23:52:10.95ID:jnI5aYKx
Q あなたが執拗に新作MMO求めるのは何故ですか?
A 過去のタイトルでこんなに楽しかったから夢よもう1度
→ それ今だと新作としてだして実現不可能だよな

この繰り返し


既に山ほど失敗してるから、商業的にも継続して成功させるにはゲームデザイン、設計が良ければ解決する問題じゃない気はする
コンテンツ投入量が最も多いであろうWoWやFF14ですら、新しいパッチくるまで休止者大量に出すのに
それ以下のコンテンツしか投入できないMMO作って成功させるの至難だろうし
2022/02/12(土) 23:54:22.31ID:jO9+otvq
ガチャがなくて月額のみ
月額なのに次のアプデまで過疎
アプデの度に買い切り
それもう無理やり月額付加したオフゲやんかw
2022/02/13(日) 00:06:05.98ID:nz6ohDUN
>>428
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/02/13(日) 00:09:22.30ID:G/xW0oJW
金玉蛙は次世代のゲームを作るつもりはない言うて古くっさいもん作ったくせに 今頃劣化を感じるとか言っとんねんな チンパンやな
2022/02/13(日) 00:33:50.30ID:rMU2QGwC
>>435
韓国兄さんのようにアプデ無料にしてたらもうサ終してるはず
普通に買い切り商法
439名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 00:41:33.14ID:E56C/He9
SUNとかソウルワーカーとか触ってみたいなと思っても
スマホゲーに慣れたから垢作ってログインしてーってのを今更やらされるとなるとなかなかやる気が出ないんだわ
2022/02/13(日) 00:45:02.00ID:bhE8ikLc
ところで韓国兄さんとか言ってる人は北朝鮮人かなんかか…?
よくこんなとこに書きこんでるヒマがあるもんだ
2022/02/13(日) 01:40:11.35ID:FWSENqVU
FF14評価高いからやってみたけど、ストーリーはまぁたしかにそれなりに面白かった
でも高難易度コンテンツがやらされてる感強かったのと、一緒にやってる人が野良募集で入ってきた人の悪口言いまくってて、自分まで性格悪くなりそうでやめたわ
2022/02/13(日) 01:40:30.31ID:Fld93mpP
FF14って息長いとかいうがやることねぇからみんな次のアプデまで休止してるだけだろ
実プレイ時間とかで考えると短いプレイ時間になる
そんでそういう短いプレイ時間ならオフゲでいいんだわ
2022/02/13(日) 01:45:25.78ID:5BzpeOwI
ガチャは儲かるというのにガチャを装備したネトゲもソシャゲも
サービス終了しまくっている
そして、黒い砂漠やポケモンGOやFF14やフォートナイトなどは
ガチャがないのにそこそこ売れて続いている

ガチャさえあれば儲かるというのは本当なのか?
もしそうならガチャを実装したコンテンツが
なんでこうも大量にサービス終了しまくっているのか
2022/02/13(日) 01:55:03.54ID:c89Je4Ou
ガチャは焼き畑だから長期的に見たらIP死ぬだけ
そんだけ目先の金に飛びつく企業が多いんだろね
2022/02/13(日) 02:13:40.99ID:HWHflf32
つまりまとめるとミトラスフィアしかないってことだな
2022/02/13(日) 02:15:46.10ID:/PKF7LYl
>ガチャは儲かるというのにガチャを装備したネトゲもソシャゲもサービス終了しまくっている
>ガチャさえあれば儲かるというのは本当なのか?

誰もそんな事いってない定期
2022/02/13(日) 02:30:36.57ID:6Y0IeN7i
ガチャ無しゲーも大量にサ終しまくって>>443はたまたま生き残ってるの挙げてるだけだろ
それだとガチャありでもパズドラとかFGOとかそれなりに長期続いてるしな
2022/02/13(日) 02:31:18.94ID:5BzpeOwI
どちらかというとガチャのせいで課金を躊躇する
課金しても目的物が出る保証がないから
FF14などは課金すれば確実に目的物が出るので安心して課金できる
2022/02/13(日) 02:33:34.81ID:HWHflf32
>>448
ミトラスフィアやってみろ
無料で満足できる程度にはガチャ回せるぞ
2022/02/13(日) 02:36:11.24ID:6jH+iR7H
課金を躊躇するかどうかは人それぞれ
2022/02/13(日) 02:37:15.12ID:RYwttuUS
リネレボとかMとかはガチャで黒砂漠以上に稼いでんだろ短期で
ああいう売り方なんだろ
2022/02/13(日) 02:52:27.38ID:5BzpeOwI
>>449
数年前からミトラスにもキャラつくってるんだが
確かに無料ガチャで十分でる
ちなみにアバターには大昔のキズナアイパーツつけてる
2022/02/13(日) 02:54:30.05ID:5BzpeOwI
リネージュ2Mは幼女アバターでやりたかったが
おっさんが出てくる地獄がありすぎて
とても課金ガチャなんか出来ない

リネージュ2レボリューションは選んでアバターコスや髪型買えるので
普通に課金できた
2022/02/13(日) 05:41:34.94ID:rqkmQVd/
リネレボはドワ子がよかったからな〜
2022/02/13(日) 05:52:25.55ID:H3SIAQyY
ミトラスフィア宣伝マン住み着いてんな
2022/02/13(日) 08:55:21.91ID:d9cAvhV7
>>417
DQ10と黒い砂漠はT2W
FF14とPSO2は違う
2022/02/13(日) 09:30:30.54ID:ZVyavUHA
ロストアーク凄すぎ
14拡張の浅さにどんどん人減ってこっちに流れてる感ある
2022/02/13(日) 09:46:31.11ID:gbBOLX4+
日本はオワコンですがw
2022/02/13(日) 09:53:16.90ID:GxlnUeIn
FF14より底の浅いロスアクごときがなんかいってるwwww
2022/02/13(日) 10:11:11.76ID:o6X6B5An
欧米ってサービス開始したばかりなんだろ
新生から8年経ってるゲームと比較して勝ち誇ってる奴は頭おかしい
461名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 10:12:33.73ID:d/0wf5Ai
韓国ゲーを持ち上げて気持ち良くなってるFF14アンチさん…
2022/02/13(日) 10:30:29.99ID:6QRD8KaZ
New Worldもそうだったけど最初は人集まるんだよ
MMOの運営が難しいのはその後の人口維持してく方
2022/02/13(日) 10:38:18.79ID:Swx1sPpS
欧米もMMOに飢えてるってことだろ
そしてこれじゃないと去っていく
2022/02/13(日) 10:42:37.71ID:M/lSnaSF
減るだろうけど欧米は斜め見下ろしゲーの本場だからある程度定着するかな
2022/02/13(日) 10:47:41.25ID:uewThD0q
MMOの需要は膨れ上がってんだよな
でも手抜きじゃ振り向いてもらえない
全力で作ってもコケる可能性が高い
倒産覚悟の事業なんてデキる会社はそりゃ手を出したがらないわな
2022/02/13(日) 10:51:11.47ID:ilGvfhUC
定着するかな?
https://www.metacritic.com/game/pc/lost-ark

ちな14
https://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xiv-endwalker
2022/02/13(日) 10:51:29.15ID:RYwttuUS
実際Steam同接歴代2位って素直に凄くね?
MMOはオワコンじゃない証明になるな
2022/02/13(日) 10:53:01.51ID:Js/ik8hs
ロスアクってアメリカでも基本無料なのかな
2022/02/13(日) 11:15:07.34ID:5joSyRQQ
▼▽ ネモの ミトラスフィア 評価 ▽▼

MITRASPHERE 国産バンク・オブ・イノベーション 17/08/07スマホ版 19/04/25PC版
https://appget.com/appli/view/70420/
MITRA インド神話の光と名誉の神 SPHERE 球

長所
曲はまあまあ
会話時の淡い色調のかわいい系グラ
3コマンド予約バトル

短所
蔵サイズ1.818ギガ。ダウンロード7分
BlueStacks5の64bit版だとDL時にフリーズ。32bit版でプレイ
縦画面。私はPCモニター利用なので横画面のネトゲしかプレイしない派
首や足首細い2Dモデリングは好きじゃない
あまりしゃべらない

結論
4年前から いつかはプレイしようと思っていたが、縦画面はNo thank you
スマホPCのクロスプレイ当たり前の時代に、縦画面ゲーを作るゲーム開発会社は正直いってセンスない
プレイ30分でのネモ評価 20点
2022/02/13(日) 11:34:50.74ID:IkFW1GL9
エリオンは何故TERAより劣化したんだろ
パッドも使えなくなったし
2022/02/13(日) 11:41:10.47ID:bhE8ikLc
TERA作ったときと開発スタッフが変わった・予算が減った等いくらでも理由はありうる
2022/02/13(日) 13:17:55.77ID:5joSyRQQ
▼▽ ネモの ロストアーク 評価 ▽▼ 20/07/10
長所割愛
短所割愛
総評
プレイ2時間での評価 60点/100点満点中


私はレベルカンスト前に アンインストール引退
引退理由
2020年に 2Dゲー起動3分 ありえない。プログラマー糞杉

だがしかし
ゲーム起動3分はマシなほうだった
2021年 韓国最大手KRAFTONの新作ELYON ゲーム起動5分
2004年製UnrealEngine3の2世代前グラなら、無駄演出カットして30秒で起動汁
(TERA作ったエースプログラマー退社してそう)
TERAという大作の実績ある大手ですら5分なら
ロストアークのカップラーメンもアリエールはアメリカ産洗剤


>>468
20/09/23 日本正式 全2鯖 Lv上限50 全12職
20/11/25 新職13thランスマスター 
21/02/24 新職14thホーリーナイト
21/06/23 基本職5thアサシン 新職16thブレイド 17thデモニック
21/08/25 新職18thスカウター (20/08/12韓国実装。日本は1年遅れ)
クラス解説 https://www.youtube.com/watch?v=fJ6ocyV5Oac
21/10/27 新職19thリーパー (20/09/29韓国実装。日本は1年遅れ)
22/01/14 韓国 新職22thアーティスト実装 同接26万 前週比新規+144% 復帰+227%
22/02/-- 時点 韓国22職 日本19職 欧米15職

22/02/08 欧米 課金パッケ購入者限定早期アクセス
22/02/11 欧米 正式 基本無料 全15職
https://www.youtube.com/watch?v=iwnk9XrhN54
22/02/12 欧米 同接132万5,305
22/02/12 Steam同接ランキング1位
時代はNonPKゲー ロストアーク
2022/02/13(日) 13:26:49.41ID:dJZw3fF6
>>467
たまにちょっと当たったのが出てもジャンル自体が斜陽なのは変わらんやろw
2022/02/13(日) 15:16:15.15ID:V7HJnXUI
https://www.twitch.tv/junyoop
475名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 15:21:34.49ID:9IaL6pYj
>>439
ダウンロードとインストールに時間かかるからネカフェで30分だけとかだったらキツイ
家で「ながらプレイ」になれるとPCゲームもなかなかいいものだよ
SUNは起動中にEnter、インストール済みなら起動1分未満
私はプライムリーディングしながらやってるよ
アカウントは特別につくらなくてもフリーメールのアドレスとかで大丈夫だよ
476名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 15:26:48.55ID:9IaL6pYj
他のゲームだったら電話番号が必要だったりすることがあるけど
SUNはフリーメールのアドレスだけでいいしビットキャッシュもつかえるよ
2022/02/13(日) 15:44:45.56ID:lsGGMvsS
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
478名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 16:35:05.73ID:E56C/He9
昔みたいにジョブに思い入れないからジョブチェンジはラグマスぐらい楽にしてほしいな
カジュアルゲーとしては正当な方向だと思う
2022/02/13(日) 16:42:52.11ID:Fld93mpP
俺はころころジョブ変えるゲームは嫌いだわ
どうせ全部のジョブ上げろみたいなことになるからそれならオフゲでいい
480名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 16:43:17.53ID:373DvJWi
ロストアークはパッケ有料購入者がβ参加で、正式は無料みたいだな
そりゃ100万集まるのもわかる。問題は維持できるかどうかか
無課金相手にサーバー代捻出しないといけないから、そのコストは
強烈なPtWとなって課金者にのしかかってくるからな
2022/02/13(日) 16:43:29.98ID:ZiVbKW/l
現実と同じで自己中とはみんな一緒にいたくない
自分達だけ楽しければいいって奴は邪魔
配信者と取り巻きなんかがコレ
馬鹿な運営は宣伝になると思ってるらしいけど逆
2022/02/13(日) 16:54:14.71ID:BcQ2D5hJ
ロスアクはあのグラでやる内容じゃないと大昔から言われてる
483名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 16:54:25.29ID:sUexKsE+
ロストアークやったことあるならすぐ人口減るの分かってるだろ
484名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 16:55:19.35ID:E56C/He9
>>479
楽なジョブとか追加されても新規でやる気力とかないしやっぱジョブチェンはラグマスFF11ぐらい楽だといいかな

>>480
昔のMMOと同じく無駄のない設計にすればサーバー代なんて月1000円もかからないはずなんだが
スマホMMOってどれも1時間50MBも通信するし何通信してるのか謎だわ
MMOなんて座標、どんなスキルアイテム使ってるか、チャットぐらいしか通信する要素ないのに
2022/02/13(日) 16:59:34.77ID:M/lSnaSF
アマゾンは鯖屋でもあるからネトゲ運営は都合が良いんだよな
2022/02/13(日) 17:00:00.58ID:FVQiVbfT
顔写真を送るみたい
2022/02/13(日) 17:26:01.37ID:KH82wAm3
sunちょっと復帰してみたけど
装備差絶望的だし乞食したくない場合は
廃プレイか廃課金しかなさそうで…
何より外人?の変な文字化け露店とチャットが多すぎて無理だった
2時間いて日本人チャット見なかったわww
2022/02/13(日) 17:37:46.87ID:NsjnYBwE
ロスアクへの嫉妬レスばっかだなw
2022/02/13(日) 17:43:16.62ID:6kMCqnDf
お前の頭がおかしいから嫉妬に見えるんだよw
2022/02/13(日) 17:44:22.67ID:XF2ywiT+
クエストがレール状になってるMMOでまた同じメインクエスト辿らされるのめっちゃストレスだから、そういうのならジョブチェンジ楽な方がいいわ
2022/02/13(日) 17:46:26.22ID:Y7GQNr/1
https://steamdb.info/app/1599340/graphs/
ロストアークが同時接続数130万人を達成
2022/02/13(日) 18:06:35.05ID:sWadXIEB
Steam同接歴代1位PUPGで2位ロストアーク
時代はチョンゲ
493名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 18:09:13.28ID:373DvJWi
日本には謎の差別意識で韓国嫌う人が多いけど
実際韓国のコンテンツ力すごいね。
差別意識がない小学生くらいだと韓国大好きなのも多い
2022/02/13(日) 18:18:33.89ID:vS91vDJD
韓国ヤダヤダ言ってたらPC触れんし、MMOおじさん的には中華botの方が敵でしょ
495名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 18:22:17.80ID:373DvJWi
中華Botは現実的な害悪だから嫌われて当然だけど
日本も韓国がやってるコンテンツ振興院みたいなの作った方がいいと思うわ
クールジャパンとかやってる場合じゃないわ
国をあげてのサポートがちがいすぎる
2022/02/13(日) 18:38:29.31ID:TpAp9K9H
韓国人みたいに創造ができるならいいけど日本人は新しいものを作り出すのか難しい思う
他人の指示で動くのは得意だからクリエイターよりも手を動かす人間の育成に力を注ぐべきだな
497名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 18:48:23.26ID:E56C/He9
そういやネトゲとかでvとかの流行ってるコンテンツコラボしたことある?
年齢層違いすぎるかもしれんけど
2022/02/13(日) 18:52:01.14ID:Fld93mpP
日本は個人製作はそこそこ頑張ってるからそこに期待するしかないね
大手とかメジャーどころはコネが酷くてオリンピックのエンブレムでやらかした佐野とかが未だに第一線で仕事もらえまくってる状況だからな
2022/02/13(日) 18:57:20.68ID:RYwttuUS
日本は買い切りゲーなら誇れるけどオンゲーは正直底辺だわ
2022/02/13(日) 19:52:27.69ID:8n2WXIkX
https://www.twitch.tv/videos/1296557979
2022/02/13(日) 19:55:34.88ID:Fld93mpP
今ネトゲの運営してるのがUOとか昔のチョンゲ経験者
UOもチョンゲも民度はひどすぎたから運営がゴミしかおらん
そこを一般人でも参加できるようにチャットの暴言とかを厳しく取り締まったFF14が生き残ったのは必然
2022/02/13(日) 20:22:15.17ID:Kr067675
キーボードおっさんしかないな
2022/02/13(日) 21:45:47.05ID:7kHbkXXG
ロスアク、すぐ人口減るーとか言っても
今現在韓国で安定してMMOトップの座にいる時点で、維持できるクオリティとポテンシャルは十二分にあるでしょ
こっちでは不評だけど、向こうは斜めゲー大好きだし
まぁ減るには減るだろうけど、少なくともFF14くらいの人口は残ると思うわ
504名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/13(日) 22:21:06.55ID:XTJYDaUr
FF14が出た2014年位からガチャ課金何て全く流行らなくなった。
明らかに定額系で安定した長い運営を視野に入れた方が運営も儲かるし
ユーザーも満足する

ガチャ課金は
・直ぐにスペック差着いて数か月で新規獲得が絶望になる
・ユーザーの満足度も低く運営の評判も落ちて今後の新規タイトルにも悪影響及ぼす
・ガチャ課金MMO=寿命が短いってユーザーも分かりきってるから回しまくる奴とか依然と比べて極小。
 
2022/02/13(日) 22:55:30.60ID:/pKpwDOH
といういつもの月額ガイジの妄想
2022/02/13(日) 22:58:44.41ID:zunxjqiU
ガチャ無し月額のTERAは爆死したんで
2022/02/13(日) 23:06:09.87ID:8Q1A6Zza
つーか定額系で安定した長い運営を視野に入れたタイトルを開発〜運営までトータルした上では
確実に儲けが旨いとは限らないから未だに基本的無料系タイトルのが大半なんだけどな
2022/02/13(日) 23:36:35.84ID:6QRD8KaZ
>>503
韓国の人気は正直あんまり当てにならないんだよなあ
1年前くらいまではメイプルがMMOトップだったし、その前はリネージュ1がトップだったり
言い方は悪いかもしれないけど自国ゲーム補正みたいなのがすごい
2022/02/13(日) 23:37:47.30ID:uKpsEaWR
ちなみに現行最強でポケモンすら抜いた原神はガチャゲー
2022/02/13(日) 23:40:05.14ID:6QRD8KaZ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/koreagame/1181672.html
>日本ではあまり知られていないと思うが、韓国ゲーム市場は世界的に見ても保守的なゲームマーケットで、連載第1回で取り上げた「Starcraft」に代表されるBlizzard Entertainmentのタイトルなど一部の例外を除いて外国のゲームの導入には否定的で、ヒット作は常に韓国産だった。日本のメーカーも様々な形で韓国進出を図ってきたが、1度も成功していない。
2022/02/13(日) 23:42:49.78ID:7kHbkXXG
保守的って話なら日本はさらに輪をかけて保守的で特殊な市場だけどな
2022/02/14(月) 00:00:08.40ID:87G0TzYc
LoLが流行らん日本のが特殊すぎる
2022/02/14(月) 00:06:35.26ID:zjPph79E
世界で流行ってるのに日本では流行らないコンテンツも
日本でしか流行ってないコンテンツもどっちも多いんだよなぁ
2022/02/14(月) 00:20:19.34ID:0ynVvO8x
http://www.gametrics.com/news/News02_View.aspx?seqid=48956
韓国のゲームランキングからRPG系抜き出してくと
ロストアーク、メイプルストーリー、ディアブロ2R、アラド戦記、AION・・・
って感じで何でまだそれ人気あるの?って感じだよマジで
2022/02/14(月) 00:35:37.94ID:zjPph79E
基本的にRPG系は過去人気だったコンテンツがそのまま生き残ってる感じだね
日本で言うところのパズドラモンストがずっと上位にいる感じ
その中でロストアークっていう新規MMOが殴り込めたんだから、コンテンツとしての力があるって話で
というか何でまだそれ人気あるの?って話ならFF14やドラクエ10だってもう10年選手に近いんだけどねw
2022/02/14(月) 00:46:56.32ID:1/EO33FL
ロアは韓国でも鯖統合するまで過疎ったんだが去年ネクソンがやらかしたときに客奪ったんだよな
その経緯からディレクターもちょっと宗教じみた持ち上げられ方してて、そういう意味では14に近いものがある
2022/02/14(月) 00:54:12.77ID:zjPph79E
シーズン2で元々好調だったのがメイプル難民の流入で一気に爆発したんだよな
元々好調だったところに競合相手のやらかしで爆発的に勢いが増すってのは、確かにFF14に似たものがある
2022/02/14(月) 01:08:16.08ID:9kxK0Dwz
TERAは転職がないに近いので
新ジョブが出る度に新キャラでレベル1からやり直しな異常世界
サービス終了もやむなし
2022/02/14(月) 02:39:59.29ID:jKY5tPew
そもそも新ジョブ有利にするのが悪い
2022/02/14(月) 04:08:09.26ID:9kxK0Dwz
TERAでエリーン新キャラをつくったのと同じ数だけ
出だしでアーシャがしぬ所をみてきた
2022/02/14(月) 05:07:37.15ID:wIvtoyO5
 
がち芋もDDONと砂漠は触ってたが14なんか触ってない

うごくちゃんも砂漠はやってたが14なんかやってない

踊るオッサンもAAと砂漠はやってるが14なんかやってない
会場で14コーナー見て フォーティーン…と言って嫌な顔をして近づかない

キーボードおっさんもマビ英や源神はやってるが14なんかやったません

つまり そういう事や
 
2022/02/14(月) 07:32:15.10ID:cTB1iGMS
TERAの発売前デモムービーがみんなかっこよく登場して死ぬの繰り返しだったおもいで
2022/02/14(月) 07:45:30.35ID:N6LKZZN1
>>496
冗談は顔だけにしとけ・・・

日本人が 発明

韓国人が 産業スパイで技術盗用

韓国企業が 全力でコピー品を作る

日本企業が 競争に負ける

ゲームに限らず、どの産業も大体はこういう流れ
524名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 08:01:10.27ID:GiNHVr2L
>>523
でも世界のソニータイマーとかも基本コピー品で伸びた企業なんちゃうの?
2022/02/14(月) 09:44:18.95ID:JKk93t8M
https://www.twitch.tv/videos/1296770476
2022/02/14(月) 15:25:14.38ID:PPtRKI/O
>>514
ランキングなんかチョンランキングだよ
IT嫌いの日本人だったからネットの利用頻度だろうな
なので実態とはかけ離れている
527名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 18:16:45.16ID:2nkKdp9h
https://i.imgur.com/UWqQ46b.jpg
関係ないけどこの絵よく貼られるけどなんか日焼けしてて吉田っぽいんだが
528名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 18:28:58.77ID:MB3/t5ih
>>487
SUNの装備格差の場合は、中間層の分厚さが特徴だよ
時間か微課金で中堅クラスに追いつき、追い越すことができるよ
長期的にプレイする人にとってはやり込み要素が沢山あってやりがいあると思う

装備格差っていうけれどシナリオ進めるだけだったら支給装備で充分いけるでしょ?
何年も続けてる人はどのゲームと比較しても操作性が良いって言ってる
529名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 18:40:29.43ID:MB3/t5ih
SUNは長寿タイトルだから序盤は支給装備でサクサク進める設計になってるよ
中盤の強化はギルドミッション周回とかになるけどソロ無課金でも可能
継続してる人はギルドミッションで集めた供物や涙で入場できる神殿を利用している
露店や個人間トレードは詐欺とかもあるから注意が必要だけど絶望する要素は見つからない
2022/02/14(月) 19:21:01.83ID:ptBUHA7/
>>523
現実には、韓国やアメリカが革新的なものを生み出し日本がそれを改良してることのほうが多いんだよな
別にどっちがすごいとかではなく、頭を使う側と手を動かす側という役割分担があるだけの話
日本の絵師とかCG職人とか技術は凄いんだし、韓国人にマネジメントしてもらえばもっと良いものを世界に売り出せると思う
531名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 19:23:44.99ID:MB3/t5ih
SUNの動画はほとんど地域占領戦など対人コンテンツだから難しく感じるかもしれない

https://www.youtube.com/watch?v=FOBZNh7M5X0
↑ソロでシナリオ消化している人の動画

でも、やることがわかるようになるまで一か月以上かかるという声もあります
https://ameblo.jp/rann189/entry-12325446827.html?frm=theme


どこでもギルドに入ってみるとマイペースでのんびり攻略できると思います
お気軽に、ゲーム内で動いている人にメッセージを送ってね
2022/02/14(月) 19:38:43.77ID:qu2iSOxn
>>531
グロ
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
533名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 19:43:42.93ID:MB3/t5ih
装備もレベルもそこそこ整えられたあとは、シナリオも読み終わったし
ギルド戦の組み合わせが面白そうだったらログインする(週末プレイヤー)短時間プレイに
なるのもわかるけれど、開始直後に操作などのPS習得で躓くのはお金関係ないと思う。

MMOは長期的に継続する人に合わせるのが正解なんじゃないかな?どう思う?

宣伝しているってしつこく叩く人がいるけれど、これは宣伝ではありません。
ちょっと触って躓く人の意見には納得できないから、ゲームの話を詳しくしようとしています
2022/02/14(月) 19:44:48.40ID:87G0TzYc
宣伝ですたい
535名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 19:45:47.92ID:MB3/t5ih
意見をしっかり言わなかったら、全員がちょっと触って躓く人ばかりだと思われてしまうでしょう?
少数意見だから、マイナーだから、言う資格がないという考えだったらそれはおかしいと思う
536名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 19:47:07.82ID:MB3/t5ih
いわゆる「新作イナゴ」の在り方のほうが宣伝だと思う
2022/02/14(月) 19:47:48.65ID:93SovMTp
クソゲーの宣伝しつこいよ
538名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 19:49:39.51ID:MB3/t5ih
SUNは良いゲームです。

プレイもしていない人が嘘つかないで
539名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 19:54:40.10ID:MB3/t5ih
長寿タイトルの話をしてはいけないんだったら
『新作イナゴ民が次の行き先を思案するスレ』に移住してください。
2022/02/14(月) 19:55:17.56ID:z2zJNJ+R
革新的なものを生み出すwww
当然ノーベル賞たくさん貰ってるんだろうなw
2022/02/14(月) 20:00:09.89ID:ZTZVuyPb
パクったもんをさも自分とこで作りましたみたいな顔でゴリ押ししてるだけだよなあいつら
2022/02/14(月) 20:04:28.30ID:r9DoopPr
>>539
お前が消えろ糞信者
543名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 20:30:59.23ID:MB3/t5ih
>>542
わたしは「信者」じゃないですよ。
「糞」ってどういう意味ですか?
誹謗中傷いい加減にしてよね
544名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 20:40:52.11ID:GiNHVr2L
>>541
俺ら(これは語弊もあるが)もナンだわ
2022/02/14(月) 20:43:53.57ID:4y5rN259
>>543
お金もらって広報活動しているんですか?
自主的にやってるとしたらすごい情熱ですね
546名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 20:47:32.14ID:MB3/t5ih
そもそもここは十年前にRO2という新作に絶望した人がたてたスレだったよね?
良いゲームでもアプデが気に入らないからって他所行く人ばかりだったら維持できないよね、
複数のゲームを掛け持ちするのは自由だけど気が向いたときに戻れるのは維持してくれてる人達がいるからだよね。
2022/02/14(月) 20:51:46.52ID:+pD/zz+g
>>515
FF14は最盛期を迎えててドラクエ10は完全に死んだやん
548名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 20:52:42.10ID:MB3/t5ih
>>545
お金は誰からももらってないし、情熱と言うほどの熱量でもないと思うよ。

長寿タイトルにもいろいろな在り方がある
ほうっておいたらシリーズ化で焼き畑みたいな新作商法ばかりになっちゃうでしょう?
2022/02/14(月) 20:53:45.40ID:hZDxNP7C
>>546
別に維持してくれなんて頼んでねーし
さっさとやめていいんだぞw
550名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 21:01:46.01ID:MB3/t5ih
>>549
新作イナゴさんの考えはわかるけど、どうでもいいから安易な気持ちで悪口を言ったり、
既存のディスコードコミュニティの動きとか全然わからないのに見当違いの意見を言ったりするでしょ

そのゲームを大切にしていて継続プレイしている固定客がいなかったら
たとえ良いゲームでも維持することはできないという話をしています。
551名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 21:30:32.04ID:GiNHVr2L
正直FF14(やったことないけど内容はほぼ知ってる)が覇権とかいう話題延々と出されるよりは知らないゲームの話題出してくれたほうが新鮮味はあるが
そういう奴ばっかではないんだよな……
552名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 21:33:58.74ID:GodYqVqt
動画見てやった気になっても、実際やると全然違うぞ
553名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 21:44:50.27ID:MB3/t5ih
大勢やっているようなゲームは運営直々の宣伝もすごいし、自分でやらなくても配信の数も多いし、
その話を5ちゃんねるでやる意義はなんなの?

中間層の分厚さはとても大事な要素だと思う。なぜなら、新規さんで困ってる人がいたら
手伝いたいと話しかけたりもするし、一部の廃どうしの戦いだけでは長期続かないから。
だとしたら、次の新作が出たら移る人が大半である新作だけを見るのはハイリスクでしょ
554名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 21:49:25.29ID:MB3/t5ih
管理を徹底して、問題を起こしそうな要素は排除して、BAN多用するのも一つの道だと思う。
管理されていて安定している世界では日々の些細なことを楽しみやすいかもしれない。
でも、SUNみたいな、ちょっとカオスな雰囲気も捉え方次第だと思うよ
2022/02/14(月) 21:50:28.36ID:vQAZlL04
>>546
まあぐちぐちいうの面白いからな
行き先がほしいのもほんとだし
2022/02/14(月) 21:51:49.23ID:fU/W3axz
不満をぶちまけているうちにそっちの方が楽しくなってしまうのだ…
2022/02/14(月) 23:04:03.93ID:N6LKZZN1
ロストアークの蔵DL 2時間待ち中に

発明王 とも言うべき 世界の東芝
を倒産の危機まで追い込んだ 極悪人5人
の記事を読んだが

こんな極悪人が5人もいた会社なら
韓国の最大産業である半導体技術を発明した 東芝社員が
雀の涙程度の報酬しかもらえなかったのも納得
そりゃ退職するわ・・・

韓国の歴代大統領も、我田引水の私利私欲政策ばっかりだし
日本の政治家も、我田引水だし
中国の政治家も、汚職ひどいし
やはり人の上に立つ人間は、糞しかおらんな・・・
2022/02/14(月) 23:05:57.60ID:yRQlowwg
>>528
実際に復帰してみての感想を否定されてもねぇ・・・
課金すればある程度pvp出来るようにはなるだろうけど
あの雰囲気(外人多数文字化けチャット)は駄目だわ
sunの操作性がいい?止まらないとスキル打てないのにwww
559名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 23:38:56.10ID:MB3/t5ih
>>558
止まらないでもスキル打てるよ。
モーションの長さはスキルによって違うからどのスキルについて言ってるのかな?
SUNのスキルは即時発動もあればモーションが長くて敵が少し動けば当たらないのもある。

文字化けは、WIN言語設定によって日本語WINと中国WINでお互いに文字化けする仕様だから
外人さんどうし喋ってると思って気にしないのがいい(騒音の中でも自分に必要な情報を選択できる)
560名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 23:41:39.39ID:MB3/t5ih
砂漠の操作と勘違いしてるんじゃないの?
561名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/14(月) 23:49:35.49ID:MB3/t5ih
自分ができないからといって全体がそうであるかのように言う癖があるの?
「課金すれば出来るようになる」は完全な作り話
2022/02/15(火) 01:27:12.47ID:e8lJrPEV
SUNとかもう存在は知ってるしどんなに宣伝されてもやる気はしないから
いい加減うざいんで語りたいなら専用スレでやってくれ
2022/02/15(火) 01:37:47.86ID:xk35sXTK
札束で殴りあうのはゲームじゃないな
ただのマウントの取り合い
猿の遊びかただ
2022/02/15(火) 01:40:00.87ID:vlCLQc8Z
時間が無いから金で時間を買ってるだけ
2022/02/15(火) 01:58:07.77ID:cS4gvb9D
具体的な情報流してるだけ有用でしょ
だけだけ言って悦に入ってるよりはよっぽど中身がある
566名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 02:21:24.16ID:g7s0m/C0
SUNはスキル研究のしがいがあるゲームだよ

https://www.youtube.com/watch?v=mCJYjxCjfpM
↑熟練したPvP勢の動きに注目

似たようなスキル回しばかりのゲームとは違う
2022/02/15(火) 02:33:51.36ID:RwswwTnn
あまりにしつこいとうざいと感じる人が多いことも理解したほうがいいよ
あえて反感買うことが目的なら好きにすればいいけどね
568名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 02:38:48.18ID:g7s0m/C0
>>567
私が話している内容が理解されてないと感じるから追加して意見を書いているだけだよ

例えばいま私が話しているのは、操作性の良さについて、
シナリオに没入できればよいだけの人にとっての操作性の良さと
長期的にプレイする人にとっての操作性の良さは違うということ。

私が書いたことを否定した人が嘘をついているから
そう言ってる人がなにを言おうとしているのかを確かめたい
569名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 02:48:03.23ID:g7s0m/C0
運営直々の宣伝を信じたり、実際にプレイしないで叩いてるだけなら
5ちゃんねるはなんの価値があるの?
2022/02/15(火) 02:55:06.36ID:+H2jHCty
何の価値もないから5chは年々寂れていってる
このスレでよく言われる「昔のMMOにいた面白い事を出来る人は他のジャンルに行ってしまった」と同じで、5chも年々出涸らしになってく
2022/02/15(火) 03:00:06.53ID:vlCLQc8Z
そもそもMMOって出来た当初からほとんど変わってなくない?
グラフィックがきれいになっていっただけな気がする
2022/02/15(火) 03:00:43.59ID:LNwxHur0
人によって操作性の良さが違うんだろ?
それならゲームにどう感じるかも人によって違うんだろw

それに上の意見は復帰組の意見なんだろ?

たぶんお前の意見も独りよがりなんだと思うぞ
しらんけどw
573名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 03:20:06.70ID:g7s0m/C0
>>572
ゲームにログインしてチャットログを見ただけで操作はしてない人だと思う。

インストールしてログインするだけ、チャットだけで復帰というのは、MMOを
長いことやってる私とかの感覚とは違いがあり過ぎる。

PvP勢は操作も練習しているしやり込み要素の一つだけれど
画面ぽちぽちでもたいていのことはできるしSUNの操作性は良いと思う。

なぜキーボードとマウスでの操作法が劣っていると考えているのか理由が知りたい
574名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 03:37:18.30ID:NaD+Q8LR
ワイMMORPG難民、泣く
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644862485/
575名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 03:40:44.31ID:NaD+Q8LR
月光彫刻師
文字がめっちゃ見やすい
黒鯖みたいにオフ狩りある
正直アニメip作品でここまで作り込んであるのはすごいと思う
小説原作みたいだしドラゴンラージャみたいなもんなのかな
576名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 03:43:34.16ID:NaD+Q8LR
>>567
MMOってゲームって呼べる段階になるまで育てたりシステム把握するハードル高いから説明聞いただけでFF14みたいにあああれねってわかるのが理想かな
今でもPCMMOやってるって人いたら普通に話聞きたいわ
2022/02/15(火) 03:53:44.76ID:cz7XfC64
>>566
グロ
2022/02/15(火) 04:52:18.76ID:8VTJs3a+
>>575
月光はスマホだと文字が小さいぞ

なお、モンスターにやられるよりも
いつのまにか他プレイヤーに倒されてることが多い
ラビアス山とかで放置してる
2022/02/15(火) 04:53:38.85ID:8VTJs3a+
月光彫刻師の漫画はゲームの月光ほとんど関係ないに近い
そして主人公はいきなりネトゲでRMTやってる
2022/02/15(火) 08:06:50.24ID:AI34+bVx
>>559
方向キー(wsadとqe)押しながらはスキル打てないぞ
ジャンプ中にも打てない
今はどうか知らんが(俺は使わないので)クリック移動で位置バグ
ついでに言えばオークション委託も出来ない

アーキエイジ、黒い砂漠の方が操作性は上
2022/02/15(火) 08:14:45.97ID:AI34+bVx
>>573
普通に1日数時間1週間プレイして
他者との装備比較、露店の品、価格等を見ての感想です
2022/02/15(火) 10:26:04.98ID:cS4gvb9D
>>572
意見を聞くつもりもない自論展開するスレだぞ
自分がやっといて相手がやったら皮肉るのはなんか違う
2022/02/15(火) 12:05:26.89ID:4QlQBdpX
■ ネモの スレで話題になっているネトゲまとめ ■

月光彫刻師 韓国XLGames (アーキエイジ13/01/15韓国で有名)
https://appget.com/c/pre/818011/moonlight-mmo/
19/10/10 韓国配信 事前300万 運営KakaoGames
19/11/14 韓国ゲーム賞 1位 (大統領賞) LostArk 6冠 2位(国務総理賞) 月光彫刻師
20/02/-- 280万DL
21/05/25 日本配信
22/02/15 韓国セルラン97位 1位LineW 2位ODIN 3位LineM 4位Line2M
       5上海産 雲上城之歌 6アメリカ産 Roblox 7中国産 魔剣伝説
       8トラハ 9ニノ国 10Blade&Soul2
22/02/15 5ch勢い1
22/02/-- 日本 月間売上493位 推定1,975万円

アーキエイジに裏切られた私は、未プレイ
韓国XLGamesはさっさと ↓ 作r

ArcheAge2
18/08/-- KakaoGamesがXLGames社に10億円投資
20/02/11 KakaoGamesがXLGames社の株式53%取得
20/09/10 ArcheAge2初公開 UnrealEngine5 開発50人
22/01/26 KakaoGamesがアメリカ開発FrostGiantStudios (StarCraft2やWarcraft3開発陣) に20億円投資
23/--/-- 韓国正式 (予想)
24/--/-- 日本正式 (予想)
2022/02/15(火) 12:56:42.43ID:vscHXSp2
>>571
MMOってざっくり分けてもUO世代・EQ世代・WoW世代で全然別物だろ
585名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 13:06:10.31ID:g7s0m/C0
>>580
SUNはモンスターを集めてデバフかけてバーンとか移動しながら攻撃(引き狩り)もできて楽しいよ.。
ジャンプしながらどのスキルも打てるわけじゃないけれど、ジャンプしながらキャラが
攻撃するスキルや、任意の敵との位置転換など面白いスキルも選択できるよね。
一律に全部可能だったら動体視力や反射神経が良い人が有利になり過ぎるし
スキル研究のしがいがあるので私はSUNの操作性がとても良いと思う。
攻撃しないといけない場面でスペースキーを押してしまってイラときたってこと?
それはそういう仕様なんだから操作性の優劣として語る問題じゃないよね?

どのゲームにもその仕様におけるゲームバランスができあがるのだから
他ゲにあるものを安易に導入することには反対します。
昔ながらの露店のフリマ感を私は楽しんでいるよ。

クリック移動で位置バグって誰が言ってたの?
わたしは何年もクリック移動併用しているけれどそうなったことがない
その人に騙されてるんじゃない?もっと詳しく言ってくれないと何を言ってるのか分からない。

詳しい情報が得られればユーザーレベルでこうやったら遊べるを開発できます。
2022/02/15(火) 13:42:52.85ID:zJ7YWYVK
デイリー + ガチャ
っていう、スマホやチョンゲもMMOを自称してる
2022/02/15(火) 14:12:05.28ID:cNSbSj6a
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/02/15(火) 15:28:12.88ID:GCqB+tBI
結局のところ、
「そんなに神ゲー求めてんならじゃあWoWやれよ」って言われてチート上等のメリケンと一緒はヤダヤダー(※実際は英語できないだけ)とか喚いてたところで
WoWがFF14に敗北して「オラァ!日本語ゲーが覇権取っただからこれで拒否する理由ねえよなぁ?」ってなってるだけだから
FF14(またはWoW)が持ってない要素や重視してない要素を持ったタイトル以外は引き合いに出すのも間違ってるのよね
589名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 15:32:09.46ID:NaD+Q8LR
そもそもWoWの時点でMMOおじやってないor興味を示してないじゃん
2022/02/15(火) 17:03:02.87ID:OzwTJUoR
>>585
単純に
移動キー押しながらスキル出せたりジャンプしながら出せる方が操作性は良いだろ
次のmmo探す上でそれが普通に出来るかどうかは判断材料になる
あなた個人の操作性感は関係ない

sunのクリックで位置バグ知らない?
何年もやってて?寺院があった頃はクリック移動で位置ズレしてたぞ
当時何回も優勝してた奴まだやってるから聞いてみたら?

現役sunプレイヤーとしては次のmmoとしてオススメなんだろうけど
復帰してみた俺的にはオススメではない。
今はsunクラシックの開幕祭りがあることを期待してる
2022/02/15(火) 17:04:56.95ID:Hb0BBiFt
韓国でP2Eのゲームいろいろ発表されてるけどうまくいくのかね
2022/02/15(火) 17:08:00.89ID:FroVkXgq
P2Eはゲーム勢と仮想通貨勢が混在するけど
仮想通貨勢は儲けようとしてるから従来の「業者」と同じ位置付けになるね
593名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 17:39:35.34ID:g7s0m/C0
>>590
寺院でクリックによる位置バグ発生?
聞いたことないし、動画などでの記録はないの?

当時の寺院は他の人を地形の割れ目に落としたりするPK方法が主流で
ノックバックやフィアー、バインで中央に進出する感じだったよね

遠くの場所をクリックしたらキャラが自動走行するけれど
寺院などの罠や淵が間にあったら進めないことを言ってるの?
594名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 17:43:52.66ID:g7s0m/C0
長期的にプレイするつもりの人には現行SUNがめっちゃおすすめだよ
2022/02/15(火) 17:55:19.00ID:OzwTJUoR
>>593
寺院でのみ起きたんじゃない
寺院があった時代にクリックで位置バグがあった
知らないんだから当時優勝してた人(sunに詳しい人)に聞け
2022/02/15(火) 18:19:12.62ID:V+gc2sH2
一部の暇人ニートがイキってるだけのゲームとか
普通に考えたら飽きられて当然だわな
自然淘汰だわ
2022/02/15(火) 18:32:42.89ID:DsBvx3il
やっぱりP2Eはゲームとして楽しむには厳しいか
PvPなくて業者がゲーム内アイテム安く回してくれるならいいけどそんなのなさそう
2022/02/15(火) 18:33:40.85ID:8VTJs3a+
>>575
看板の依頼クエに他プレイヤーをPKせよがあって
他の所でも他プレイヤーを攻撃するのは名誉ある行為と出るのでPKが止まらない
かといって自キャラをPK不可にすると入る経験値量が減る
もうだめだ
599名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 19:16:23.32ID:Ijyx6N16
>>1
【原神】キャラクター実戦紹介 八重神子(CV:佐倉綾音)「仙狐宮司異聞録」

https://youtube.com/watch?v=-fi5b5V6dSQ


【原神】エピソード 八重神子「狐の愛する物」

https://youtube.com/watch?v=T5m2993Ldlw



https://imgur.com/0fiaI9H.png
https://imgur.com/cAhKCAb.png
https://imgur.com/IdVucpa.png
https://imgur.com/wdCCGYn.png
https://imgur.com/IKWOk3V.png
https://imgur.com/qe0hAto.png
https://imgur.com/3S3594o.png
https://imgur.com/9xHn5Xl.png
https://imgur.com/VQ3DABr.png


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
600名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 19:22:01.68ID:NaD+Q8LR
ていうか日課がなくてたまにやるだけで済むスマホMMOがやりたい……ってなって探してたけど
それFF14じゃんってなって流行ってる理由がわかったわ
2022/02/15(火) 19:51:52.10ID:MutAeBjU
シナゲー?ガチャガチャマウントソロゲー?クズエニ?詐欺まがいの14信者?ノーセンキューでフィニッシュです

よさげな新作の情報のみお願いします
2022/02/15(火) 20:46:23.70ID:iL4qFWqK
良さげな派遣工って働かなくて平気なの?
2022/02/15(火) 21:21:12.37ID:8VTJs3a+
日本のソシャゲもアソビモ等いろいろあるはずなのに
ここだと韓国や中国のだけに近くなってしまう
604名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/15(火) 21:50:25.60ID:vkGIXz79
だって日本でスマホMMO作ってるのってアソビモ、エレナイのとこ、エターナルゾーンのとこのガラケー時代から作ってたとこだけだもん
バンナムと■eも作ってるけど■eは中国に外注だし
2022/02/15(火) 23:57:33.32ID:xk35sXTK
ここってネモをはじめチョンゲ中毒おじさんが多いよな
2022/02/16(水) 00:21:20.52ID:iSWYcya+
無職中高年多いから時間あっても金ないからね
2022/02/16(水) 00:27:49.47ID:Y4ox7vBV
自己紹介乙
2022/02/16(水) 00:49:17.85ID:OIOM7Vbt
今年はPOEの日本語化が進んでて完了すれば日本でちょっとくらいは人ふえるんじゃないかってのと
情報も未だに流れず半ば諦めてるけど開発期間的にブルプロが来てもおかしくはないくらいか
2022/02/16(水) 01:01:03.12ID:a1o4nmyh
ノーモアチョンゲ
2022/02/16(水) 01:09:34.11ID:H/7aaQkN
洋ゲーは日本語対応してない物が多いしチョンゲーに行くのはしょうがないね
2022/02/16(水) 01:18:54.59ID:8UtPR0U2
POEやってみればわかるけど昔のそれこそリネージュとかレッドストーンみたいなネトゲを彷彿とさせるようなうんこみたいなUIだからなぁ
結構きついと思う
何より暗いグロい世界観だからな
ディアブロのシステムがよかったのに世界観までかたくなに真似するバカ死んでほしいわ
2022/02/16(水) 01:40:32.10ID:Rv4tksaZ
洋ゲーMMOはNWが日本でサービスはFF14に勝てる気がしないからしないって決めてた以上他のも日本語化は今後も難しいかと
613名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 02:13:32.56ID:PAe21gtp
えっそんなアホみたいな理由でローカライズされなかったの……
でもまぁ今ゲーミングpc流行ってる&コロナで篭ってる人が多いとはいえ
PCMMOずっとやり込むほど時間あるような人ばっかじゃないし懸命な判断か
2022/02/16(水) 05:14:13.46ID:4bi3kDtw
スクエニもいろいろスマホゲーだしてるはずなのに
2022/02/16(水) 05:16:37.09ID:4bi3kDtw
そういえば中国共産党のゲーム規制のせいで
miHoYoが消えて日本に新会社が出来たから
原神も日本のスマホゲーになったな


中国の人気ゲーム「原神」の会社が実質倒産、日本に新会社、みんなで亡命&#129303; [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644895275/
2022/02/16(水) 05:50:54.59ID:5pvxrqdj
NCSOFTがThrone and Libertyを出すようだね
フル3DのMMORPGでグローバルリリース
2022/02/16(水) 09:04:53.82ID:nFzI8VcJ
>>615
シンガポールのスタジオに本社移す話なくなったんか
2022/02/16(水) 09:57:26.97ID:8UtPR0U2
>>616
ネトゲで一緒になった韓国人の話では7月って話だったけど10月って書いてあるな
延期になったんかね
2022/02/16(水) 09:58:51.16ID:mhZ2ImLm
>>615
日本はガチャ規制も緩いしいいかもね
2022/02/16(水) 11:19:42.84ID:2d1w5brO
>>615
NCジャパンやネクソンジャパンがやってるゲームをチョンゲじゃなくて日本のゲームだ
なんて言う人おったか?
2022/02/16(水) 12:10:50.70ID:5pvxrqdj
>>618
TLは今年の候補の1つになるね

幻塔
Throne and Liberty
ブルプロ
622名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 12:11:51.80ID:PgrJgaKZ
尾も白いMMOマダー?
2022/02/16(水) 13:21:32.66ID:iQak89gU
何故か水曜に一斉メンテするチョンゲ
624名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 14:47:25.47ID:ngIKMwAt
俺MMOとかで熱心に交流してればセックスして結婚もできると思ってたけど
エペとかのほうがサックリできるらしいぞ
2022/02/16(水) 15:07:36.92ID:JMTTwVMd
キッズがswitchとかでやってるらしいからな、お前らも逮捕されて有名人になるチャンスだぞ
2022/02/16(水) 15:10:40.00ID:XW0rx0sD
FPSやる女は彼氏の影響なんだろ
2022/02/16(水) 15:15:55.41ID:WbIjUGhr
>>613
ローカライズ金も時間もかかるのにかかった分取り戻せるのかとか収益とか考えたら割に合わないって結果なんだろう
628名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 15:36:02.19ID:AuUIhPr3
>>590
https://www.youtube.com/watch?v=IxdLdnmwlyE&;t=0s
↑この復帰さんは完全無課金でシナリオ進めていたけれど、
ほかの初心者さんも言ってるとおり、開始直後のLv5キャプテンソーンが難所

ジャンプしながら動いているときは攻撃が当たらない(引き狩り状態)
スキルをショートカットにセットしてジャンプから着地したときにスキル発動、
またジャンプでソーンクリアできている。
これが、ジャンプしているときにスキルを自由に発動できるんだったら
便利過ぎる(無敵状態で攻撃できるようなもの)と思わない?
2022/02/16(水) 16:20:25.98ID:mTuJ/Ba+
>>628
グロ
2022/02/16(水) 17:10:05.60ID:alb1JGcT
>>628
狩りなんて何時間もするんだから便利な方が良いだろ
2022/02/16(水) 17:15:45.82ID:1akuAWCB
ほんそれ
632名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 17:20:16.58ID:AuUIhPr3
手動で指をこまめに動かすのは体にも良いんだよ
bot対策にもなってるんじゃないかなあ
2022/02/16(水) 17:22:00.51ID:hEl2AYkc
つまりSUNは不便で操作性の悪いゲームってことね、完璧に理解した
2022/02/16(水) 17:52:57.12ID:qIph7Eoy
やっぱ今更やる価値は無いクソゲーだなw
635名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 17:54:52.02ID:AuUIhPr3
シナリオに没入できればいい人にとっての操作性の良さと
長期的にプレイする人にとっての操作性の良さは違うってことだよ。

モンスターに叩かれてイラっときたり、ジャンプ中にスキル発動できなくてイラっときたときに
そこでやめる人もいるし、工夫して進む人が残る。

シューティングゲームだったらスムーズに動ける分、動体視力とか反射神経が有利過ぎて
それは努力とか工夫では覆せない個体差だから、そういうのとは違うゲームバランスができている。
2022/02/16(水) 17:58:11.21ID:uI4QfGSZ
>>635
シナリオだけ見てクリアーってFF14を馬鹿にしてるのか?
637名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 17:58:39.50ID:AuUIhPr3
あるスキルをつかうとHP吸収しながら周りを範囲攻撃できるとか
狩りに便利なスキルもあるけれど、どうしてもbot利用されやすい。

自分のプレイスタイルにあった職スキルを探すのも含めてPSだと思う
2022/02/16(水) 18:02:57.12ID:I6xmWmEt
長期的にプレイするなら操作性の悪さはストレス以外のなにものでもない
何が言いたいんだかw
2022/02/16(水) 18:03:39.71ID:Ifi1x8Js
パッド一択だな
2022/02/16(水) 18:11:17.77ID:8ORA+0zO
やりたい洋ゲは日本語未対応
国産は糞
チュンチョンゲ触るのも仕方なし
641名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 18:27:02.25ID:AuUIhPr3
>>638
SUNの操作になれるとハマるよ(`・ω・´)b
なれるまでたいへんかも
2022/02/16(水) 18:44:21.12ID:hHwflhfi
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
643名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 18:56:04.29ID:Fp03bwuM
SUNってSUNクラシックが来たらゴミデータになるヤツのこと?
2022/02/16(水) 18:59:15.43ID:XW0rx0sD
日課多キャラゲーはうんざりや
1キャラで回数制限なしでやり込めるゲーム頼むわ
2022/02/16(水) 19:03:25.24ID:E9fcEPmi
SUNの人は宣伝するなとは言わないからコテハンつけておくれ
2022/02/16(水) 19:05:53.20ID:KMtvXc7E
SUN大好きおじさん
今日も頑張ってるねぇ
647名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:07.68ID:AuUIhPr3
>>643
現行SUNのほうが安定してると思うよ。ゴミにはならない
2022/02/16(水) 20:09:29.33ID:uI4QfGSZ
>>647
なんだと?
お前はSUNクラシックに参加しないのか?
SUN工作員として恥を知れ!
2022/02/16(水) 21:42:51.88ID:OIOM7Vbt
SUNおじさんが出るたび定型文で返してて
おじさんの為にコピペ用意してると考えるとジワジワくる
2022/02/16(水) 22:23:10.90ID:qHI3v+Ff
日本語未対応洋ゲ >>> 国産のゴミ >>>>>>> チョンゲー
なんだよなあ
2022/02/16(水) 22:51:15.93ID:H/7aaQkN
NGSか人気チョンゲならチョンゲ選ぶわ
2022/02/16(水) 23:04:52.03ID:EHRnO4Ro
今こそドラゴンラージャ復活の時
2022/02/16(水) 23:09:34.18ID:hKyIaAos
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆

モンスターハンターライズ 国産カプコン 21/03/26Switch版 22/01/13PC版
https://store.steampowered.com/app/1446780/MONSTER_HUNTER_RISE/

Zenith: The Last City アメリカRamenVR 22/01/28発売 VRMMO
https://store.steampowered.com/app/1403370/Zenith_The_Last_City/?l=japanese

Dying Light 2 Stay Human ポーランド産 22/02/04発売
https://store.steampowered.com/app/534380/Dying_Light_2_Stay_Human/
これ遊んでいる人は、リアル〇〇事件 起こしそう

Heaven Burns Red 国産Key 22/02/10配信 歌やなぎなぎ
https://appget.com/c/pre/703239/heaven-burns-red/

ロストアーク 韓国SmileGate  19/12/04韓国 20/09/23日本 22/02/11欧米
22/02/12同接132万5,305 https://steamdb.info/app/1599340/
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/LOST%20ARK
2Dゲーのhack切り刻むslash叩き斬るは、小学生時代に卒業済なので、新規で復帰したが楽しめ

マッスルファイターズアリーナ 22/02/13配信
https://appget.com/appli/view/76745/

ソーセージレジェンド2 国産Milk 22/02/15配信
https://appget.com/appli/view/76766/
280万DLの続編 22/02/16配信停止

KurtzPel 韓国KOG 19/05/01早期  19/07/03日本語化 22/02/15韓国正式
https://store.steampowered.com/app/844870/KurtzPel/?l=japanese
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/KurtzPel?lang=ja
少人数MO 対戦ゲー

ニンバス・インフィニティ タイ産 22/02/16発売 1,520円
https://store.steampowered.com/app/1399170/Nimbus_INFINITY/

Luna Re次元の監視人 韓国産? 22/02/16配信
https://appget.com/appli/view/76771/

山海 中国産? 22/02/16配信
https://appget.com/appli/view/76774/

Velvet Code 中国産 22/02/16配信
https://appget.com/appli/view/76773/
艦これの弾幕版


刀剣乱舞無双 国産コーエーテクモ 22/02/17発売 8,778円
https://www.4gamer.net/games/588/G058845/20220209107/

夢職人と忘れじの黒い妖精 国産ジークレスト 22/02/17配信
https://game8.jp/preregistration/424104

ソフィーのアトリエ2 国産コーエーテクモ 22/02/25発売
https://store.steampowered.com/app/1621310/_/

ELDEN RING 国産FromSoftware 22/02/25発売
https://jp.ign.com/elden-ring/57777/preview/elden-ring6
2022/02/16(水) 23:44:17.61ID:GrpZxq8U
VRMMOとして先陣きったZenithは偉いと思う
今後出るあらゆるVRゲームの踏み台になる道を選んだ偉大な1つの石ころ
2022/02/17(木) 00:43:05.43ID:B1eXg6Cs
VR自体がもうそこまで目新しいわけじゃないからUOの時ほど凄いって感じは無いかなぁ
2022/02/17(木) 01:15:25.30ID:YM1cHwj9
新しいようでアナログ全方位視点操作になっただけだからな
3面モニターを使ってやっていたのがマウントヘッドセットに置き換わったというか
利点っちゃ利点なんだが3D酔いしない人も酔ってしまうほどかなり生理的な意味で人を選んでしまう欠点もある
3D酔いしない人の中のVR酔いしない人ってゲーマーの何割なんだろうね
2022/02/17(木) 03:04:21.13ID:wcwuFkY1
ずっと前に出たVRMMOのNostosも忘れないで欲しい
自アバターメイクすらないやばさだったけど
658名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/17(木) 03:08:30.53ID:Hf7ZMtpb
毎週再放送されるめちゃイケとかごっつええ感じ見てゲラゲラ笑ってた記憶はあるけど
今の芸人さんってどこで芸を披露してるんだ……って感じなんだが
2022/02/17(木) 03:42:53.88ID:wcwuFkY1
今のVRMMOの仕様は自分のパンツを覗くのが困難すぎる
そこをどうにかするのが全てのVRMMOの今後の大課題だと思う
https://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/1403370/ss_f15aed67ff5a61fa6037ae394b5ea1937852b271.1920x1080.jpg
2022/02/17(木) 03:59:28.27ID:luN+96rB
VRとガンダムみたいなロボットって相性よさそうだよな
めっちゃ高額な専用コックピット+VRで夢が広がりそう
誰か開発せえや
2022/02/17(木) 05:01:26.63ID:PSadCZYu
機体1体所持に数十億のリアルマネーを要求されるとか、ガチャ1回10億とかか…
2022/02/17(木) 09:24:14.36ID:yUgWmVwQ
>>660
昔のゲームセンターでいくつかそういうのあったぞ
1プレイ500円だったはず

専用コックピットがあればVRは要らない
G(重力)をかけることができるという、ゴーグル型VRにないメリットもあった
2022/02/17(木) 09:42:07.42ID:luN+96rB
>>662
ゲーセンはしょせん対人か対CPUだろ?
MMOでそれを使ったゲームがやりたいんだよ
VRはいいけど走るとか移動にリアリティ出せないけどコックピットならリアリティ出る
2022/02/17(木) 09:57:56.65ID:FBDgvVAL
クソ高いだろあんな設備
個人への販売で成立するとは思えん
2022/02/17(木) 10:18:32.86ID:wcwuFkY1
R360+VR
2022/02/17(木) 10:38:41.52ID:l+zJ9skM
SUNぽじおじってすげーな
ラーメン屋に行ったらラーメン売ってた!って☆5レビューするガイジのようだ
2022/02/17(木) 10:48:45.93ID:yUgWmVwQ
そうそう
個人宅へ置くには、値段も設置スペースも問題になる

コックピット自体はネットカフェやゲームセンターに設置して
従量課金で遊ぶ形ならいけるんじゃないか?

専用筐体/個人向けVRの縦マルチとかでユーザ数を確保しても良し
こういう方向の縦マルチなら許せる
2022/02/17(木) 11:11:44.86ID:RX69jbJs
>>666
その例えだと
店へのアクセスが悪いから歩く運動になる星5
具が少ないのはカロリーに配慮してる星5
なんでもありだな…
2022/02/17(木) 12:18:03.09ID:lDlSaSqe
>>653
ニンバスの続編出てるのは知らんかった
買うわ
670名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/17(木) 15:04:14.71ID:Aamibpr5
>>648
SUNクラシックに期待してる人はどんなことがしたいの?
わたしは現行SUNを優先するよ。

レベルキャップが低いから追いつきやすく、今となっては序盤のコンテンツも活用されて、
キャップ解放ごとのスタダでレベル上げコンテンツも活きるって感じ?

SUN開始直後と今では状況が違うから、期待して集まる人のことを知りたい。
例えば、紛争地帯で新規PKと見守り隊PKK組とでPK合戦が自然発生したり、
青色チャットでPKいるからどこに集まれ呼び掛ける人がいたり、
BZで動きが止まった人がいると、誰かが「重いの?追尾ってわかる?私を追尾して」
「できた?」確認できるまでその人に寄り添うような感じで、
いいことも悪いことも含めて人との関わりを楽しむって感じだったよね。
そういうのが今も需要あるの?
便利過ぎないからソロだと頑張らないと進めなくて、協力プレイ志向になるのがSUN
671名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/17(木) 15:10:02.30ID:Aamibpr5
>>644
デイリークエストはリセットつかっても一日2回しかできないけど
インスタントダンジョン周回やフィールド狩りは制限なくできるよ

Soul of the Ultimate Nation【通称 SUN】ヽ(^ ^*)と申しまつ♪
2022/02/17(木) 15:44:59.69ID:7fILX57y
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/02/17(木) 16:04:30.67ID:l53tzivQ
>>670
SUNクラシック
レベルリングの成長速度、細かなシステム変更、グラフィック、UI、UXなどを改善し
ゲームの利便性を高めたことが最大の特徴である

まったく期待なんかしてないが一応は新作だからな
いまさら古臭い化石ゲームで古参の相手する気はねーな
674名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/17(木) 16:19:56.29ID:Aamibpr5
例えばアイオルト共同墓地メインで、各部屋にランダムに飛ばされるシーンで、
目玉をソロで倒せない人がいて、扉前に「集まって〜」「来て〜」
どうしても無理そうだったらESCで村に戻ってやり直し(難所が序盤にあるからやり直しが気楽)
「ここに立っていて」「来たかったらついてきたらいいよ」野良は 気楽に遊べた。

今から新作で集まるユーザーさんはそういう感じじゃないような気がする。
ゲームを提供する側もバグだとか糞ゲだとか叩かれるのを避ける傾向があって、
ユーザーレベルで遊び方を開発されたりするのもダメって感じで、
ユーザーさんにも下手にしゃべったらBANされるし黙っておこうって傾向がある。

それなら、長期的にRPG(育成したキャラでアバターチャットとか)関心ある人には
多様性が温存されてるような長寿タイトルの既存鯖をおすすめするのがいいんじゃない?
おおらかな気持ちで遊んでるひとが長寿タイトル住人には多いと思う。
675名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/17(木) 16:33:49.08ID:SiANr/nT
ほーなん

2022/02/17(木) 16:53:52.09ID:wcwuFkY1
VRMMOは一般世間に流行らせるには
カガミやカメラをどこでも出せてパンツを確認できるようにするべきだと思う
https://uploader.purinka.work/src/20382.jpg
2022/02/17(木) 16:59:34.81ID:D0dZ+aE0
ほーなんおじが生きててワロタ
2022/02/17(木) 18:37:15.22ID:yz6xHLEy
ほーなんね
2022/02/17(木) 18:40:31.79ID:xEcoI3Xo
ほーなんか
2022/02/17(木) 19:22:45.45ID:sAEzttlL
ほーなんよ
2022/02/17(木) 20:04:52.36ID:RX69jbJs
おおらかな気持ちでって、SUNおじと対極すぎて草
ポジ受けじゃなくて糖質で違うもん見えてる可能性高いな
2022/02/17(木) 22:17:03.34ID:Br3e8j/7
>>674
墓地メインでランダム飛び目玉
実はsunやってないって事ないよな?
683名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/17(木) 22:40:27.64ID:Aamibpr5
>>682
ごめん、エリア名を間違えちゃったよ。
ヘロンの城
2022/02/17(木) 23:03:20.68ID:X1LtLJRl
少し前まで宣伝だけだったが最近は反論までして来て流石に目に余るな
興味のないタイトルの話題を毎日繰り返し見せられるのは苦痛レベル
上でも言われてるがコテ付けるなり配慮してくれないか
2022/02/18(金) 01:08:27.05ID:Yr705TsI
このスレ固定メンツで同じような話題ループ、レス延々続いてるからあまり変わらないだろ
同じことできなくなってそいつらがイライラしてるからSUNおじには引き続き頑張ってほしい
2022/02/18(金) 01:37:07.67ID:kr79fqVY
遊ぶことは100%ないけど賑やかしの珍獣として見てる分には面白い
2022/02/18(金) 05:00:01.42ID:hkcp0uqR
俺も韓国人ならこんなNGSみたいなうん国産に囚われなくて済んだんだ
悔しい
2022/02/18(金) 08:57:51.88ID:tnJkCtza
NGSとか運営スタッフが何も変わってないのに何を期待すんだよ
案の定中身スカスカどころか何もない状況でサービススタートしてるし
689名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/18(金) 09:06:51.42ID:xI4ZjdAy
ほーなん

2022/02/18(金) 10:11:02.81ID:XZ15J11U
ホライゾンってブスとブサイクばっかで見てて吐き気してくるな
2022/02/18(金) 10:23:50.63ID:NOsye495
まぁMMOはオワコン
2022/02/18(金) 10:27:55.18ID:frbMEJjD
JRPGじゃなきゃ耐えられない奴か
2022/02/18(金) 10:30:40.55ID:ITpG4KLF
NGSはただの着せ替え人形遊びでゲーム性は無いからな
2022/02/18(金) 11:52:37.18ID:6IiiFOXg
エバークエスト!
2022/02/18(金) 14:36:36.76ID:cJcW0ptU
https://www.youtube.com/watch?v=EJnpPjVf3Do
2022/02/18(金) 14:45:17.49ID:2OwKxF+P
>>695
グロ注意
2022/02/18(金) 14:56:34.41ID:N8fUIRx0
昔のオンゲが面白かったのは人との関わり合い
レベ上げも中学生長老全年齢混じったワチャワチャ感が楽しかったなあ
2022/02/18(金) 16:13:50.20ID:dv/RFbmV
低性能Switchだけど爆発したところがしばらく燃えてるゼルダ
https://i.imgur.com/fThVvOR.gif

高性能で高グラフィックのプレステだけど爆発が一瞬で消え、草木の1つも燃えないホライゾン
https://i.imgur.com/MqbfrlT.gif
2022/02/18(金) 16:58:39.50ID:/2fBsr2E
■ ネモの スレで話題になっている Horizon まとめ ■

Horizon Zero Dawn オランダGuerrilla(ソニー系) 17/03/02PS4版 20/08/07PC版
https://store.steampowered.com/app/1151640/Horizon_Zero_Dawn_Complete_Edition/
開発6年 オープンワールド
売上本数 1年で760万 →19/03 1,000万 →21/11 2,000万
21/04/20〜05/15 PS4版 無料配布 

Horizon Forbidden West 22/02/18 PS4版発売 8,690円
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1388559.html
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/Horizon%20Forbidden%20West?lang=ja

私的には、PC版の無料配布あれば、遊んでもいいかなレベル
700名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/18(金) 17:22:28.34ID:LKTszooG
FF14アンチおじさんって他ゲーをディスられると真っ赤になって面白いな
2022/02/18(金) 17:47:36.15ID:lSSeZmsw
>>697
珍しい物見たさで色々な層の奴が集まったけど黎明期ならではだから
今となってはゲーム側で頑張っても再現不可能な要素なんよね
2022/02/18(金) 20:42:35.15ID:cJcW0ptU
https://www.youtube.com/watch?v=kx1u0Q7FwUc
2022/02/18(金) 21:27:43.33ID:IEzw98tG
>>702
グロ注意
2022/02/18(金) 21:43:24.84ID:cJcW0ptU
https://www.youtube.com/watch?v=x6mjqWgJQqg
2022/02/18(金) 21:47:08.26ID:/ZEc+VZA
>>704
グロ注意
2022/02/19(土) 09:53:12.90ID:Nv8qkSuq
https://www.youtube.com/watch?v=ejo9FUxEn0w
2022/02/19(土) 12:18:58.25ID:p/9UH9A9
>>706
グロ注意
708名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/19(土) 18:52:05.65ID:zYK0yNag
TERAって韓国ではサービス続くけど日本はサービス終了

TERAよりもユーザー数が少ないのにサービス続いてるMMOは
日本に多数あると思うけどその中でTERAだけサービス終了した原因って

日本独自課金、装備(ガチャ)によってに本来のバランスが崩壊
して、リセットしたいから新作MMOのサービス開始にあわせて
いっそのことサービス終了させてしまおうって判断したんじゃあない。

TERAの過去のレビュー見るとガチャ課金回さないとまともに
狩りできないとか見るけどこういうのって大体日本独自課金装備に
よるものがほとんど本国の奴そのままアップデートするとバランスが
どんどん崩れていくから日本独自の調整が必要になってくる。
同然利益がでなくなれ日本独自の調整とか無駄金にしかならないから
運営から見たらさっさと切りたくなる。
2022/02/19(土) 19:14:06.81ID:8ibGaJa/
『FF14』PLL最新情報まとめ。7.0に向けてグラフィック、フェイスシステムアップデートなどに挑戦。6.xの一部スケジュールも公開! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/19251996.html


FF14は高画質化よりも子ミコッテで幼女プレイできるようにしてほしい
ララではだめだ
http://mmoloda-ff14.x0.com/image/4159.jpg
https://i.imgur.com/KRXwlTZ.jpg
2022/02/19(土) 19:26:15.06ID:72IgHBQY
メール欄にあえてsaqeなんて入れちゃうこの精神が嫌われるんだよな
2022/02/19(土) 19:34:08.97ID:YdJnD0dC
グロ
このロリガイジもいい加減鬱陶しくなってきたな
2022/02/19(土) 19:34:51.33ID:YdJnD0dC
>>709
グロ
2022/02/19(土) 19:38:04.08ID:Nv8qkSuq
古いゲームは作り直さんと古いゲームのままやん
2022/02/19(土) 19:40:47.69ID:WoODbA1O
グラがPS2だわ化石すぎ
2022/02/19(土) 19:41:41.48ID:ydGRIaUT
グラフィックよりフェイスが凄いよ
全部のダンジョンAI連れて進められるようになるみたいだし
2022/02/19(土) 20:18:02.97ID:v3H11fph
まさかの新生〜紅蓮までフェイス対応するとは思わなかった
英断だと思うわ
初心者も気兼ねなく練習できるようになるだろうし
2022/02/19(土) 20:25:44.05ID:Nv8qkSuq
化石はゴミでしかありません ご愁傷様です 良さげな新作の情報をお願いします
2022/02/19(土) 20:49:39.24ID:Nv8qkSuq
 
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/blog_image/JP20190918_he_16.png
https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/blog_image/JP20190918_he_17.png


46名無しさん必死だな2022/02/14(月) 22:27:46.00ID:25qABMzI0
見事なチー牛の集いで草
こんなくっさい奴らがイキってんのかw
 
2022/02/19(土) 20:52:45.12ID:UQ+n2yXu
>>718
グロ
いやマジでグッロ
2022/02/19(土) 21:10:40.75ID:8gMmYn5K
>>718
なんかめっちゃ安心するやんw
2022/02/20(日) 00:48:27.85ID:Za6Egvnj
フェイスフェイス言ってるけどFF11のやつの劣化版なんだよな
2022/02/20(日) 00:54:01.97ID:y9szHayu
久々にネトゲしたい欲に駆られてスマホMMOに手を出してみたが、結局ほとんどがガチャばっかりでレアドロが意味をなさなそうなものばっかりで嫌気がさした。
俺は「レバ剣拾った!」みたいなことしたいんだ・・・。レアドロ一発で一気に強くなれるやつ。
装備品ガチャなしでザコ敵からのレアドロがゲームの中心になってるMMOって何がないかね?
できればPC、さらにできれば女の子が可愛いハクスラ的なものがしたい。
2022/02/20(日) 01:25:44.31ID:Za6Egvnj
なろうにでも影響されたんか?
レアドロ系は結局BOT業者に蹂躙されるだけだから今時やらんだろ
2022/02/20(日) 01:39:13.95ID:tR/D+Mgm
>>722
暫くすれば収まるからオナニーでもして寝とけ
2022/02/20(日) 02:34:47.91ID:Lycxi6X9
>>718
こんな温和そうで和やかでも
ネトゲの中やスレでは罵りあってたりするの?
2022/02/20(日) 03:26:48.93ID:i03BRMC6
殺人犯だって近所の人からそんな人には見えなかったみたいに言われるのいくらでもいるだろ
和やかに見えるのはたまたまこの時不快な事が起こらなかっただけだろう
2022/02/20(日) 04:54:45.02ID:iJnX1tXD
レアドロ品をRMTして生活できるような神ゲー求む
2022/02/20(日) 05:28:44.17ID:M8ZGHw7i
ラグマスはレアドロあったな
2022/02/20(日) 07:40:32.58ID:drkv4/6f
>>727
それは業者の巣窟になると上に書かれてる
2022/02/20(日) 08:08:47.33ID:SAJiKk+d
レバ剣で数10年ぶりに
らき☆すた思い出した
2022/02/20(日) 09:13:14.39ID:hUrNVwXP
レアドロはボスから出るのならチャイナ業界に365日24時間張り付かれ
雑魚から出るなら狩り場がbotであふれかえり…
2022/02/20(日) 09:27:33.41ID:25YBKz/q
取引不可のアバター装備(もしくは素材)をレア泥で設定するのが妥当な所なのかな
2022/02/20(日) 09:53:21.62ID:7b36nN6v
>>731
月額で雑魚からレアでるようにすりゃBOTが増えれば増えるほど儲かるんじゃね?
2022/02/20(日) 09:54:42.91ID:1Gunw8Sn
>>733
ROの再現すんの?
2022/02/20(日) 09:56:57.64ID:d9OBb1ub
レア泥って社会人は狩場占領されてて辞める原因になるし取引不可のアイテムや称号入れても誰も狩場居ないから必要ないんだよな
そりゃ回数制限のIDとかでレア泥にしますわ
736名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/20(日) 10:02:20.72ID:kESyx8T/
誰でも入れるフィールドじゃbotされるだけだしインスタンスエリアにするんなら周回だるいだけ
どっちにしろレア堀りなんて今さら流行らないだろ
2022/02/20(日) 10:08:22.88ID:/fcf7tg1
なんか適当な思いつきや開発者の好みみたいのでデザイン決めて当たるか外れるかは運任せだったのが初期で
合理性を軸に過去の問題点潰したりちゃんと設計考えるようになったのがWoW以降って感じ
738名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/20(日) 10:11:30.14ID:EsrVxOz2
>>729
BOTは月額にすれば問題ない。
BOTは月額払ってまで稼働させるのはかなりリスクがあるし
仮に月額でBOTが大量に湧くならそれは日本で大ヒットしてる証拠。

逆に無料ゲーにしたら業者はリスクがまったくなくなるから対処不可能に近いな。
2022/02/20(日) 10:12:54.48ID:A2wvIxI7
いつもの月額ガイジ
2022/02/20(日) 10:14:06.48ID:d9OBb1ub
中華bot使用者が律儀に金払ってプレイしてると思っているのか?
2022/02/20(日) 10:16:52.54ID:MpejZ6Pq
企業は月額で運営開始する事にかなりリスクがあるしw
742名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/20(日) 10:25:52.00ID:kESyx8T/
スクエニはそのリスクを余裕で飛び越えたというのに…
他メーカーはなんなん?
2022/02/20(日) 10:34:01.70ID:2bCdlWaR
余裕でもないだろ
スクエニは看板タイトルだし社運かけるレベルで開発にも力入れてたんで悪あがきするしかなかっただけ
他社はMMOなんかにそこまで比重を置いてないってだけの事
2022/02/20(日) 10:41:03.05ID:1Gunw8Sn
でもスクエニってすぐソシャゲ終わらすよね
2022/02/20(日) 11:39:21.37ID:7b36nN6v
スクエニはボイスオブカードとかいう詐欺みたいなシリーズをスチームで出し始めたな
あんなんに3500円とか頭おかしいんちゃうか
遊べるゲームとそうでないゲームの差が激しい
2022/02/20(日) 11:50:59.73ID:0RLIkrp6
ロストアークの視聴者数MMOなのに常に凄いな運営が配信サイトもやってるのも重要な要素か
配信見てるとアイテム貰えるからな
2022/02/20(日) 13:09:35.06ID:4im3p1sI
エンドコンテンツ次第だけど
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220218-192679/
paliaめっちゃ良さそうだけどお前らスルーなん?
フォートナイトみたいなこのグラが受け付けないんか?
2022/02/20(日) 13:23:19.45ID:TGEnLGBb
バタ臭いなあ
2022/02/20(日) 13:25:15.02ID:sikTC7f+
日本語に対応してない
2022/02/20(日) 15:49:08.83ID:Za6Egvnj
月額でも大量の業者BOTは出るっていうのはDQ10とかが普通に証明したからな
2022/02/20(日) 16:19:20.34ID:25YBKz/q
それ無料期間やキッズタイム利用した奴なんじゃね
2022/02/20(日) 17:18:40.99ID:KBcVPenF
そういうの用意しないと集客力下がるからな
2022/02/20(日) 17:40:08.89ID:VMd3AHyG
ほーなん

2022/02/20(日) 17:47:15.59ID:irzoJkun
https://www.youtube.com/watch?v=ZRjNLlmCGtg
https://www.youtube.com/watch?v=XktLZzC2qzU
https://www.youtube.com/watch?v=huA5Y2xZvTc
https://www.youtube.com/watch?v=RK5MdvlqQB0
2022/02/20(日) 17:51:54.94ID:irzoJkun
大半はおっさん 間違いないな 中身はおっさんや ご愁傷様です Next
2022/02/20(日) 20:15:49.24ID:NIFYHTW4
>>754
グロ注意
2022/02/20(日) 20:56:12.22ID:irzoJkun
https://www.youtube.com/watch?v=HtTttXSleRs
https://www.youtube.com/watch?v=Yn-jhE1zNCM
2022/02/20(日) 21:21:34.68ID:Rm0cnLxN
>>757
グロ注意
2022/02/20(日) 22:45:13.47ID:irzoJkun
普通の奴は大半はおっさんと思ってるやろ 信用してない ネトゲだってそうや 信用してなんや ボロ雑巾やな
2022/02/20(日) 22:55:52.98ID:irzoJkun
ネトゲもじっくり観察するやろ それといっしょ すぐ課金したりしない 騙される事はありません あしからず
2022/02/20(日) 22:59:59.49ID:irzoJkun
課金するなら? 最低でも良ゲー&良運営や ないね ありません どうなっとるんや ボロ雑巾すぎんな 良さげな新作しかないな
2022/02/20(日) 23:24:09.95ID:+sSgt3D7
電車で空間と会話してるガイジみたいね奴だな
2022/02/20(日) 23:45:02.60ID:z59R4VvW
>>755
のじゃおじ、もといネコマスちゃんは
自分で地声のオナニー音声なども販売してるな
https://pbs.twimg.com/media/FK-NaEeagAAucuV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK8A9hUagAA6Xbt.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/2/e/2e8135bb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/3/f/3f3bbc70.jpg

音声見本
https://m.youtube.com/watch?v=cqncAh_28Es
2022/02/20(日) 23:53:08.40ID:z59R4VvW
ボイチェン無しでの幼女声
https://youtu.be/76knBjisgWQ
出し方解説
https://youtu.be/JFnjOgOU4lU

ボイチェン使用のVTuber
https://www.youtube.com/watch?v=LPu9KUcj2Ck
https://youtu.be/6DuntjxYwr0?t=29
https://www.youtube.com/watch?v=-4B6fLZPdpk
2022/02/21(月) 00:41:08.78ID:96eG/Fgi
 
twitch

Lost Ark 23.6万人の視聴者

Black Desert 2.5万人の視聴者

Final Fantasy XIV Online 4,952人の視聴者
 
2022/02/21(月) 00:47:57.55ID:96eG/Fgi
金玉蛙のボロ雑巾でしかないな ご愁傷様です
2022/02/21(月) 01:20:09.49ID:NvU/urJ4
>>727
ディアブロ2リザレクテッド
MOだけど
2022/02/21(月) 01:21:58.60ID:NvU/urJ4
>>729
業者にはボス狩りできんくない?
雑魚がレア落とすシステムが問題ある
2022/02/21(月) 01:38:49.66ID:MdmXkaRQ
ボス狩りが何を指してるのかわからんが今のRMT業者は安い引退垢買い叩いて高度な戦術まで含めて全自動化する
下手な攻略勢より強敵に強いぞ
2022/02/21(月) 01:52:42.63ID:NvU/urJ4
>>769
業者が狩れる時点で雑魚なんでない?
高難易度ダンジョンの高層に、ランダムPOPするボスとかの低確率ドロップするユニークアイテムみたいなものがレア品にすべき

まあROの雑魚の有用なカードが高付加価値ってのも面白かったけどね
2022/02/21(月) 01:52:54.89ID:rjCmoxvs
FF14高画質化
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1389/677/ffg_08.jpg
2022/02/21(月) 01:54:25.78ID:NvU/urJ4
>>771
こういうの来てもいいんだけど、開発コスト高騰したり、開発期間が長くなるデメリットないんかな?
2022/02/21(月) 02:12:43.81ID:96eG/Fgi
変化なくて草
2022/02/21(月) 02:18:02.21ID:96eG/Fgi
マネキンでキモいし古くっさいわ 化石のボロ雑巾でしかありません
2022/02/21(月) 02:21:51.15ID:96eG/Fgi
グラ変えたところで肝心の中身が古くっさいからどうにもなりません 化石は化石です ボロ雑巾でしかない 良さげな新作しかありません
2022/02/21(月) 02:27:32.25ID:96eG/Fgi
UE5の時代にそんなゴミグラ見せられてもなぁ
2022/02/21(月) 02:55:48.04ID:sULV5TnH
今は高画質でウブ毛も見える時代なんだよな
https://i.imgur.com/kPnSXcB.jpg
https://i.imgur.com/iGRklcU.jpg
2022/02/21(月) 03:04:58.28ID:96eG/Fgi
新しいゲームしかないな ゴリラゲーはボロ雑巾やな Next 
2022/02/21(月) 03:12:01.35ID:NvU/urJ4
>>774
とはいえ、ゲームのグラフィックはリアルでいうと容姿やろ?
容姿で相手を判断するやつ少なくないし、効果はあるんやろ…

正直、あんまグラフィックはこだわってほしくないけど、新規勢をもっと増やすには効果的なんやろなー、世知辛い
2022/02/21(月) 03:50:57.11ID:sULV5TnH
FF14は高画質化しても普段のキャラは豆つぶなんだよな
2022/02/21(月) 06:17:38.84ID:9sbQ30MP
ミニマム
2022/02/21(月) 07:13:16.63ID:hsW4Ik6i
顔より服だろ
というか画質より前にミラプリの容量増やした方が喜ぶ人多いんじゃね
2022/02/21(月) 07:44:25.36ID:sULV5TnH
アバターで女児装い… 小学生に裸画像送らせた疑い 32歳男逮捕(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48f0d708cba7ff09c6a315208364000fe14ca6a

> 自分のアバター(分身)を作れるスマホのアプリで知り合った小学4年の女児に
> 裸の写真を撮らせ、画像を送らせたとして、警視庁は名古屋市中川区高畑
> 3丁目の無職佐藤元春容疑者(32)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の
> 疑いで逮捕し、16日発表した。小学6年の女児を装ってアバターを作り、
> 「友達を作りたい」と言って被害女児に接触したという。
2022/02/21(月) 08:13:32.07ID:03GVx08P
>>729
いや、それは業者は業者じゃなく1プレイヤーにしかならんやろ
運営からしたら立派な顧客
ゲーム内システムにのっとった手数料とか払わずゲーム外でアカウントトレードとかなら運営にカネが行かないんで業者といっていいけど
普通にゲーム機能にEveOnlineみたいにキャラ丸々トレード出来る公式機能入れときゃいいだけ
業者の方が安くやろうと大半の人は安全な公式RMT利用するわ
引退時にはゲームポイントなんかいらねーし、業者も大事
少しでも回収出来ないんじゃあ廃課金なんてせんよ
スマホゲーはそこんとこしっかり放置してて
少なくとも俺のやってるゲームはトップレベルの廃課金戦士達は相当数トレードされまくってるという話だわ
2022/02/21(月) 08:16:22.41ID:uKCFn4L9
>>782
ミラプリ枠は6.1で増えるらしい
2022/02/21(月) 08:30:46.87ID:hsW4Ik6i
>>785
ミラプリ増やすのと無人島とワイが求めてたアプデがようやく来るんか
この調子でメインクエだるいのもなんとかしてほしいわ
2022/02/21(月) 09:25:56.40ID:DO36J9cb
>>777
白人にしちゃ産毛少なめだな・・・
2022/02/21(月) 09:57:39.45ID:sULV5TnH
ミラプリのシステムは少し面倒くさい
ドラクエ10のマイコーデのが気楽
2022/02/21(月) 11:23:56.77ID:ejXQCA/s
今のFF14だとアップにすると髪のドットがやばくなるんだよなぁ
高画質化でどれだけマシになるか気になってる
https://pbs.twimg.com/media/FL6vgcKagAIjxla.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FL6vfEZaIAACIg3.jpg

これだけ引けば平気なので普段は気にならない
https://pbs.twimg.com/media/FL27zQ-aQAI-4ux.jpg
2022/02/21(月) 11:54:59.93ID:1ijFWLe0
ドット?
2022/02/21(月) 12:05:17.88ID:vbSrozzR
お前らの髪もドット荒いよな
2022/02/21(月) 12:22:16.91ID:/IFJvVD7
歳取ったらどっとハゲてしまった
2022/02/21(月) 12:28:27.66ID:MdmXkaRQ
>>770
長年のWoWにおける鰤vs業者のせいで業者BOTの質が跳ね上がってるし
そこにFPS系の階級上げBOTとかのノウハウも入ってるから
今はもう生身の人間が動かすよりよっぽど強い
下手するとAI積んで勝手に自動で攻略ロジック組んだりするし
2022/02/21(月) 12:33:00.26ID:xw9/+As9
ここのMMOおじさん達はだいたい頭がWoW以前で止まってるから
2022/02/21(月) 12:56:46.24ID:ejXQCA/s
ネトゲってあまり売れてる感じしないんだけど
今でも業者は儲かってるんだろうか
手間の割に合わなくないか?
2022/02/21(月) 13:09:50.68ID:P1BOXd0t
ソシャゲアカウント売買の仲介手数料収入、PCゲームのチートツール
儲ける対象が変わってるだけでやってる事は変わらん
2022/02/21(月) 13:18:22.47ID:LBBeTAWP
もう終わりだね、MMOは
2022/02/21(月) 13:24:30.05ID:gFrtrNu4
同時操作ツールあるから手動操作だろうが1台のPCで5人操作ID攻略出来ちゃうんだよな
799名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/21(月) 15:51:37.25ID:wdsf4idv
Elden ringもマルチ要素あるけど
人の世界参加してお手伝いしたり、お遊び程度の1vs1できるだけで
基本はシングルゲームだからね
2022/02/21(月) 16:56:54.77ID:L6aQ1m0f
月額が必要なゲームでも番号割れてるクレカ使ってカード会社が対応する前に稼ぐから
業者の懐は傷まないなんて話もあったな
801名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/21(月) 17:55:53.95ID:FPEdPhEJ
早くFF14を滅ぼして(´;ω;`)
2022/02/21(月) 18:01:37.75ID:UK6zjofc
https://www.indie-us-games.co.jp/trinitys
MMORPGっぽいボス戦のみのゲーム体験版
2022/02/21(月) 18:05:55.74ID:1jFvB+Od
今じゃ世界はロストアークだよ14はオワコン
2022/02/21(月) 18:09:17.73ID:2+PsPtOQ
>>801
滅ぶどころかオフゲープレイヤーも取り込んで
さらに栄えるぞ
後10年耐えるんだ
2022/02/21(月) 18:28:34.39ID:g3F3IKfk
(´・ω・`)14に対抗できるのはブルプロだけ
2022/02/21(月) 18:31:28.92ID:FQDdgRsd
BlueStacks5で遊べる 横画面のスマホゲーを探しているけど、
面白そうな国産スマホゲーは、概ね 縦画面っていう

韓国産 ロードオブヒーローズ
https://appget.com/appli/view/75687/
みたいな 無課金でも楽しめる オフゲーみたいな 新作スマホゲーがあればいいんだが・・・

三國志覇道 国産コーエーテクモ 20/09/15スマホ版 22/02/17Steam版
https://store.steampowered.com/app/1790310/_/?l=japanese
プレイヤーが私しかいない、というオフゲーみたいな過疎鯖だったらいいんだが・・・

プリンセスコネクトR 第五人格 などをまた1から開始するか

ブレイブリーデフォルトBL エバーテイル などの未プレイゲーを体験するか・・・
2022/02/21(月) 18:34:10.26ID:vOoFAJjf
5ヶ月前「今じゃ世界はNew Worldだよ14はオワコン」
現在「今じゃ世界はロストアークだよ14はオワコン」
Xヶ月後「今じゃ世界はBLUE PROTOCOLだよ14はオワコン」
2022/02/21(月) 18:41:02.30ID:hfzCTu4b
ブルプロは情報も何も出なすぎてみんな興味失っちゃったよ
βもクソゲーだったしな
809名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/21(月) 19:33:51.45ID:1GT6OA5F
スターグループのHP見れば?
2022/02/21(月) 19:37:52.26ID:ZprWosR6
ブルプロって本当にまだ作ってるのかなあ
2022/02/21(月) 19:54:35.79ID:2+PsPtOQ
ブルプロは宿便になった後
今ではただの干からびたウンコだ
2022/02/21(月) 20:01:23.74ID:96eG/Fgi
 
FF14の次の10年を語るスレ

112Anonymous2022/02/19(土) 15:38:59.18ID:/qH5vGtO
次の10年間の可能性感じた?

113Anonymous2022/02/19(土) 15:40:45.50ID:52hzEuVp
いやまったく

114Anonymous2022/02/19(土) 15:42:48.09ID:iJ993bnY
残念ながら…
 
2022/02/21(月) 21:04:17.53ID:2+PsPtOQ
>>812
次の10年と言う割には
次の拡張パッケージ7.0(約2年後)までの具体的な取り組みはあったけど
それ以降〜10年後までどうしていきたいのかについてはほとんど触れられなかった
肩透かしをくらった感じだったな
2022/02/21(月) 21:26:53.42ID:AWeD3lmJ
ブルプロの世界観は確かに国内でウケそうではあるが
何年も続けられるようなゲームじゃないぞ
2022/02/21(月) 22:36:35.28ID:96eG/Fgi
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1389/675/002_l.jpg
2022/02/21(月) 23:25:47.35ID:fMkG3xhO
>>812
FF14てやめた人にやめた理由のアンケートとかとってるね
2022/02/21(月) 23:48:17.36ID:hsW4Ik6i
FF14は絶妙にプレイヤーの望むアプデからずれたようなアプデばっかやってる
もうちょっとアプデすれば面白くなりそうだけど絶対面白くならないゲーム
818名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/22(火) 04:26:40.86ID:7Grdrg6s
覇権覇権と騒がれたnew worldの同接

Oct03, Sun 913,634
Oct17, Sun 609,137
Oct24, Sun 506,623
Oct31, Sun 404,689
Nov07, Sun 307,146
Nov14, Sun 248,323
Nov21, Sun 196,093
Nov28, Sun 177,572
Dec05, Sun 145,362
Dec12, Sun 122,808
Dec19, Sun 124,192
Dec26, Sun 114,609
Jan02, Sun 117,504
Jan09, Sun 109,344
Jan16, Sun 97,840
Jan23, Sun 86,467
Jan30, Sun 81,034
Feb06, Sun 64,503
Feb13, Sun 48,228
Feb20, Sun 43,177
819名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/22(火) 04:49:38.87ID:/7Rqy66I
まんまロストアークの未来だな
2022/02/22(火) 05:25:31.84ID:SHB48O6M
覇権だ何だ言っても日本関係ないからね

New Worldもロストアークも14もね
2022/02/22(火) 07:56:41.30ID:ueVQbzod
>>817
だって省エネで作られてるからね
プレイヤーが面白いかどうかは最初から関係無い
822名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/22(火) 07:59:35.86ID:xJxWBV9l
省エネの14にすら勝てない他ゲー
2022/02/22(火) 08:04:26.73ID:DMH1jvW2
ブルプロなら対抗できる!
824名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/22(火) 09:07:33.06ID:MkaKJDFz
>>818
New Worldじゃ14に勝てなかったか・・・
2022/02/22(火) 09:15:29.82ID:AuGupZMm
NWはPvP売りにしてるのに1個の鯖に人全然入れないし不具合も酷かったからね
人離れるのはしょうがないわ
2022/02/22(火) 10:20:26.45ID:yrgSaWjf
大作MMOなんてもう年に1本くらいしか出ないから最初は人集まるんだが
そこから人口維持し続けるのが無理ゲー
2022/02/22(火) 10:35:38.85ID:U3rLHfV3
まあ絶対的覇権「幻塔」が来れば全部終わる
今年には来るだろ
https://mmorpg.jp/tower-of-fantasy-global-version-official-service-confirmed-by-the-end-of-2022/
2022/02/22(火) 12:21:57.29ID:S3TCTIDi
ソシャゲの宣伝は他所でやれ
2022/02/22(火) 13:31:36.61ID:hYuZsDXG
ここはSUNの宣伝をするところだ
幻塔やFF14はスレ違い
2022/02/22(火) 13:44:53.53ID:xK2zNFcJ
ブルプロの10年後
「いただいたフィードバックを踏まえて、第n次クローズドβテストを実施します」
2022/02/22(火) 13:49:14.02ID:xK2zNFcJ
>>825
それに加えて
勝ち馬乗れなかった人が引退するだけのGvGだったしね
2022/02/22(火) 14:02:35.13ID:5SyFs8pH
>>830
そんなところまで引っ張ることはないから安心しろ
遅くても来年には初期集金仕様でサービス開始して、一年後には査収してるよ
2022/02/22(火) 16:31:27.64ID:Ni2qip9F
アスガルド復活しないかなぁ
2022/02/22(火) 17:14:13.62ID:+CEVmmQR
F F14はあらゆるスレでネガキャン、消去法で F Fを何年もやり続けているからなあ
835名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/22(火) 18:01:52.17ID:zNq1dkJ0
先生つの生えてきた!
2022/02/22(火) 19:05:02.09ID:q/MWC/cp
ロストアーク

日本は過疎っているから IDゲーのロストアークは十分に楽しめないが

海外では、サービス開始から 2週間ずっと 同接100万維持 Steam同接ランキング1位維持

日本運営のゲームオンが運営権を放棄してくれないかな・・・
2022/02/22(火) 19:45:44.01ID:mdSnMsNu
IDゲーなら日本は身内ばっかなんだから別に良いんじゃねーの
2022/02/22(火) 19:59:52.33ID:W8KyHLMj
>>833
復活してもスマホだろw
2022/02/22(火) 20:23:34.71ID:pUyFxbD8
>>836
日本版と何が違うんだろうな
日本の仕様じゃやってられねー氣がするけど
2022/02/22(火) 21:33:14.57ID:0heM6evD
日本仕様は何故か韓国より優しいんだけどなロシア版が改悪仕様で
ただ日本のMMOがオワコンなだけ
2022/02/22(火) 21:47:26.78ID:TvA67S58
日本も開始2週間後の頃は人多かったろ
2022/02/22(火) 21:48:35.46ID:iUhdrGRA
 
494名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbf-mvUX)2022/02/22(火) 10:37:02.47ID:XSeIk/uz0

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1389/675/003.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1389/675/002_l.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/190/151/y_5e0af8a04c461.jpg


495名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbf-mvUX)2022/02/22(火) 10:39:19.84ID:XSeIk/uz0
https://youtu.be/GoLpSJ8Bfpc?t=122
 
2022/02/22(火) 21:48:50.44ID:EZrhwCOW
日本人はMMOに興味ある人自体がめっちゃ少ない
2022/02/22(火) 21:52:30.36ID:dlq7LCtq
>>842
グロ注意
2022/02/22(火) 22:00:27.69ID:tq/SvWl/
日本じゃオワコン
2022/02/22(火) 22:31:24.61ID:fafQ/oPr
>>843
もうとっくにブームは去ってるからな
2022/02/22(火) 22:31:38.78ID:fafQ/oPr
>>843
もうとっくにブームは去ってるからな
2022/02/22(火) 22:31:44.65ID:UpDyz33y
BOTも結構な数いるんじゃないかな
後発でサービス始まったからプログラムはもう出来てるんだろうし

https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/sxw9ue/huge_ammount_of_bots_in_lost_ark/
https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/syfa9x/dun_du_du_dunnn_introducing_the_bots_of_la/
https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/ss9200/europe_servers_are_already_fucked_and_now_bots/
https://www.youtube.com/watch?v=ok5kANWVqxY
2022/02/22(火) 22:31:50.53ID:UpDyz33y
BOTも結構な数いるんじゃないかな
後発でサービス始まったからプログラムはもう出来てるんだろうし

https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/sxw9ue/huge_ammount_of_bots_in_lost_ark/
https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/syfa9x/dun_du_du_dunnn_introducing_the_bots_of_la/
https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/ss9200/europe_servers_are_already_fucked_and_now_bots/
https://www.youtube.com/watch?v=ok5kANWVqxY
2022/02/22(火) 22:31:57.28ID:fafQ/oPr
>>843
もうとっくにブームは去ってるからな
2022/02/22(火) 22:36:33.81ID:UpDyz33y
なんか連投になってしまった
すまんな
2022/02/22(火) 22:49:29.47ID:mdSnMsNu
複垢OKだからね
ニートプレイヤーも複垢メイン送金が主流よ
2022/02/22(火) 23:48:37.02ID:vpIVsket
メーカー側には複垢禁止する理由も特に無いしね
2022/02/23(水) 01:18:03.64ID:XjQxYugL
https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/sycouw/these_bots_could_sink_lost_ark/
初期エリアに行ったらプレイヤー2人と50体以上のBOTを見ました。
5-15体のBOTが列をなしてクエストをしています。
こんな状態のゲームは今までに見たことがない(昔大好きだったリネージュ2はそれに近かったけれど)
大量のBOTを放置していた方がローンチの数字がよくなるのは分かりますが
これを放置していたらこの素晴らしいゲームは駄目になってしまう。何とかしてください。
2022/02/23(水) 01:32:22.44ID:R4MMvHJY
ロリ延期になったぽいし日本のロスアクはもうサ終
つかロリ出ても常時ぱんつ見れるわけじゃないしムリか・・・
2022/02/23(水) 03:20:23.04ID:XjQxYugL
ヨーロッパ中央サーバーで2万人のログイン待ちが発生している理由
それでも運営は新規キャラクター作成制限をかけようとしない
https://forums.playlostark.com/t/this-is-why-there-are-now-20k-queues-on-euc/192557
https://pbs.twimg.com/media/FMNus9xXIAYdq6f.jpg
2022/02/23(水) 03:43:50.02ID:29D5p6bK
別にBOTなんていてもいいだろ
害なんかせいぜい自分の獲物が集団に狩り獲られる程度なんだし
2022/02/23(水) 03:55:22.79ID:N8+Ibmma
14みたいなもんか
2022/02/23(水) 04:29:27.87ID:N8+Ibmma
https://www.youtube.com/watch?v=QDPGc8lHG44
2022/02/23(水) 04:30:47.95ID:K1KFvh//
>>859
グロ注意
2022/02/23(水) 05:12:14.87ID:2+ONqE4N
9時間待ってやっとログイン出来た、6時間経つがログイン出来ない
なんて書き込みもあるのにゲーム内でBOTが24時間稼働してたら十分すぎる実害じゃね
キャラ作成制限はサービス開始当初かけたときに友達と遊べないって不満が出て解除したらしいが
2022/02/23(水) 05:22:59.57ID:2+ONqE4N
てか今日同接100万切ってるやん…
863名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/23(水) 08:11:27.29ID:Pe4vdVO5
幻塔スレによるとMMOらしいがヒットするかな
去年1番ヒットしたスマホMMOはリネW
2022/02/23(水) 08:14:27.69ID:8nt5DrFs
まだシナゲーやる人なんているん?
865名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/23(水) 08:20:02.66ID:Pe4vdVO5
普通にあんまゲームやんない人だけど孕神は知ってるし
国策によるナーフがあっても中華がトップなのは変わらんのやろ?
2022/02/23(水) 08:20:58.67ID:HYlSonUX
シンナーゲーに空見した
2022/02/23(水) 08:30:33.08ID:U741z+Qj
まだ国産MMOに期待してる奴おるん?
2022/02/23(水) 09:30:25.51ID:GM0vXW/Z
まだMMOに期待してる奴おるん?
2022/02/23(水) 09:47:09.18ID:rHuvZJPY
いても所詮時代の流れが分かってない馬鹿だよ
2022/02/23(水) 09:53:57.21ID:29D5p6bK
リネージュwはプレイヤーにも当たり判定があって
町の中など人の多い場所で行きたいところまで行くのにぶつかって通せんぼされて
そこそこ支障あったのでやめた
871名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/23(水) 09:59:12.57ID:gwKLXA5c
ほーなん

2022/02/23(水) 11:35:58.41ID:gguGDqpo
リネージュ2Mにいた大量のBOTは、今 どうなっているのかな?
リネージュ2Mにいたくまじろう という裸の大将みたいな配信者 まだ廃人プレイしてるのかな?
と動画を探した
リネージュ2Mの人気なさ過ぎて、BOT動画は見つからず・・・

ついでに検索にヒットした リネージュW の配信動画を見たわけだが
終わりのない ダラダラdgdgの 無意味な PVP やってて
リネージュW民は、本当に暇人なんだな・・・
日本人も20〜30人程度は廃プレイしてそうだな・・・
BOT多そうだな・・・
と思った
873名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/23(水) 11:56:16.76ID:gwKLXA5c
ほーなん

2022/02/23(水) 12:05:25.54ID:EhtkRPVr
暇人だからMMOやるんだろ
2022/02/23(水) 12:10:30.27ID:kVb0/HxH
今運営中のMMOは過疎ゲーも含めて100以上ある
プレイヤーが分散され過ぎなんだよな
そろそろ覇権ゲーに集まりたいね
876名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/23(水) 12:26:24.78ID:Pe4vdVO5
スマホMMOも群雄割拠になると思ったけど
有名ipにしか人集まってないな
グランサガと月光彫刻師がある程度食い込んでるが
2022/02/23(水) 12:50:04.00ID:ucB099iK
スゲー古いゲームのMOEは運営移管しながら続いてるとか
過去のプレイヤーが運営に関わってそうなレベル

グラフィック系が今水準まで行かなくても、更新してゲーム制変えなければ顧客付きそうなんだがな
MOE2待ってる間にMMOは衰退したな
2022/02/23(水) 13:05:18.70ID:N8+Ibmma
良さげな新作に人は集まる 良さげな新作しかない 良さげな新作の情報をお願いします
2022/02/23(水) 13:19:23.05ID:gb4BEbrY
ほーなん

2022/02/23(水) 14:16:26.46ID:u0vrMsuk
人が多ければ満足できるならゲーム関係ないやん
2022/02/23(水) 14:17:22.55ID:EhtkRPVr
ならNA版ロストアークやれば良いじゃん
何処も人だらけだぞ
2022/02/23(水) 14:22:06.14ID:lu5x4oss
NewWorldの同接数エグいな、あんな盛り上がってたのに
883名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/23(水) 14:54:46.96ID:snIfOl5Y
大半はイナゴ 人数マウント草
2022/02/23(水) 15:35:29.46ID:KdCplpeg
>>877
実際にMOE専用みたいな運営だしな
2022/02/23(水) 17:40:16.67ID:+s3JYJXZ
>>877
にじよめちゃんのMoEは
ろくな告知もなく消えだしてたな
2022/02/23(水) 19:32:48.37ID:N8+Ibmma
https://www.twitch.tv/videos/1304030952
2022/02/23(水) 20:29:57.34ID:sGeHTYRm
ローグライクアクションゲーム
『Vampire Suvivors』
(ヴァンパイアサバイバー)
(18:37〜放送開始)

ttps://www.twitch.tv
2022/02/23(水) 20:41:35.99ID:Sf1xB4lk
今はBOTも動画で宣伝する時代なんだな
youtubeでlost ark botで検索すると釣りBOTやスピードハックツールの宣伝動画たくさん見つかる
2022/02/24(木) 05:37:06.55ID:cjXAczy2
>>882
かつて同接91万だったNewWorldは今や3万7千
Lostarkも最大133万だったのが今日は95万か
2022/02/24(木) 07:22:58.13ID:Q3lkD7BV
>>889
その同接の勝負ならFF14は3万じゃねーかw
2022/02/24(木) 07:49:17.90ID:uruZb+fk
FF14みたいにクライアントがメインじゃなくて
NWとかはsteamがほぼ全部だろ
2022/02/24(木) 07:56:15.07ID:pkirH/5L
14はわざわざsteamでやる人は希少でしょ
2022/02/24(木) 08:17:36.04ID:oji3Ly10
それ言ったらLOSTARKもSteamだけじゃないんだよなぁ
日本版は過疎ゲーで物の足しにもならんけど
2022/02/24(木) 08:26:24.13ID:lxkEmw0Q
LostArk国際版はこの減りっぷりを見てるとNewWorldの二の舞になりそうではある
韓国でヒットしてればサ終はないからNewWorldよりマシだが
895名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/24(木) 09:00:14.62ID:xPsept0t
メタクリティック見りゃ同じ末路になるのが目に見えてるじゃん

New World
https://www.metacritic.com/game/pc/new-world
メタスコア 7.0
ユーザー評価 5.6

Lost Ark
https://www.metacritic.com/game/pc/lost-ark
メタスコア 8.0
ユーザー評価 5.2
2022/02/24(木) 10:20:12.74ID:IdtgWMo4
>>838
スマホでもいいよ、マビノギMも楽しみだし

というかもうMMOはスマホがメインプラットフォームじゃないと生き残れないよ
スマホでもいつかオープンワールドのMMO出て欲しいね
2022/02/24(木) 10:35:33.58ID:F7DHP4Xs
>>893
話題の国際版はスチームだけじゃねえの?
2022/02/24(木) 10:45:44.51ID:W5M6aTr0
14って国内どのくらい同接居るのだろうな2万くらいか?
2022/02/24(木) 10:59:29.77ID:UeKW0yMQ
FF14をSteam上でやるメリットがわからない
900名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/24(木) 11:25:25.55ID:xPsept0t
暁月の売上が260万本くらいでその3分の1ぐらいが目安
2022/02/24(木) 11:26:46.85ID:LT3FOt8P
モータルオンライン2がここで出てる問題の大半をクリアしてる
ただフルPVPでPS重視の殺伐世界だから生き残れる人が日本人だと少なそう
2022/02/24(木) 12:06:51.30ID:toPAO+vV
>>901
ノンvP鯖があれば完璧だったな
ギスギスオンラインはめんどくせぇわ
vPは戦争とか専用コンテンツだけにしてくれ
常時vPで遭遇したらすぐに殺し合いが始まるようなのはノーサンキュー
2022/02/24(木) 12:09:02.23ID:hJzfmh/H
フルPvPだと逆にちょっと動きが賢くてたまにコミュニケーションで戦闘を回避できるエネミーとして認識できそう
904名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/24(木) 12:30:07.53ID:GZiaPVIZ
ほーなん

2022/02/24(木) 13:45:52.40ID:kqXD1F10
ネモの新作まとめ (簡易版)

遊戯王マスターデュエル 国産コナミ 22/01/27配信
22/01/23海外同接26万2,689

17/06/12 コナミを去るクリエーターたち
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/
そのコナミが、スクエニのFF14を 3〜4倍差つけて倒してて笑
バンダイナムコのブルプロ出る幕無し

海外Steamのセールスランキング1位から10位まで 日本産が独占?!
時代は、日本
2022/02/24(木) 18:23:33.61ID:AczBKSHV
スマホゲーでギルド入ったら強制PvPゲーやってたけど周りの初心者は襲撃者来たら喜んで迎撃しに行ってたよ
経験者の俺としては僕の作った最強のハウジングの防衛力を見たいから迎撃しないで欲しいと思いながら見てた
2022/02/24(木) 21:48:40.28ID:klpsMpkq
これからはネトゲでなく現実の世界でPvPだ
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/810wm/img_06a4eee53bc9a233b2f7d9451417246d230713.jpg
908名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/24(木) 22:25:51.44ID:nuFxiexr
iOSよりAndroidのほうがマップ読込とか早いようにビルドしてあるスマホゲーとかあんの?
あまりにも差があるからスマホだけiOSにしたけどできればAndroidがいいんだが
2022/02/24(木) 22:49:26.72ID:bYJlenem
ないよ
2022/02/25(金) 10:09:24.03ID:K2Y0cHrU
https://twitter.com/WickedPumpkinG/status/1496947127259439110
韓国MMOでよく見る光景だが90万のうち何割くらいがBOTなんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/25(金) 11:28:13.89ID:Fus8QJwk
ほーなん

2022/02/25(金) 12:26:27.71ID:MYFOSYEz
貧乏性なんでエルデンリングスルーしてしまったわ
んで、無料MMO覇権ゲまだかな
2022/02/25(金) 12:36:44.27ID:Le7cIhAC
ゲームは出先でiOS 家ではエミュでAndroidが安定だ
914名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/25(金) 12:42:43.82ID:Fus8QJwk
ほーなん

2022/02/25(金) 12:45:47.77ID:WFAfBe+q
https://www.youtube.com/watch?v=ZPi7lU1VVqU
2022/02/25(金) 13:13:47.81ID:Tx1VFAq8
>>915
グロ注意
2022/02/25(金) 15:59:50.63ID:BCzcT/E8
ほーなん

918名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/25(金) 20:16:06.56ID:CQTz88jV
SUNクラシックはワールド鯖が韓国Webzenに復活てことやったんやなぁ
翻訳機能を国際版に限る意味不
2022/02/25(金) 20:51:25.14ID:WFAfBe+q
https://www.youtube.com/watch?v=mw4K8kWxk5s
2022/02/25(金) 20:57:59.61ID:Wm3od0yI
>>919
グロ注意
921名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/25(金) 21:58:12.34ID:Clx4uMs4
SUNのJP鯖が一番にぎわってるよ(pmang) 復帰さん新規さんにも優しいと思う。
韓国はハンゲで遊べるけど「おま国」日本よりキツイらしい

SUNクラシック 3月10日から新しいサーバーで遊べるみたいだよ
全員が1からスタートする機会なのでPvPとか盛り上がるかも?
https://sunclassic.webzen.com/en/events/grand-open

無料で遊べて予習も自由な現行SUN+。'*.゚:。Wёιсοмё+。
http://www.sunonline.jp/ ←フリメでも入れるのでお気軽にどうぞ☆彡
2022/02/25(金) 22:00:33.83ID:qnZecSYa
宣伝スレではないので
SUN工作員ポジおじは巣に帰ってどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599383873/
2022/02/25(金) 22:03:51.77ID:/BjFGzDu
むしろ宣伝スレだろ、ここw
2022/02/26(土) 02:12:28.45ID:QGQ+6wGt
MMOおじさんを笑い物にして遊ぶスレです
2022/02/26(土) 02:45:31.32ID:cE7HsJ8W
TERAはそこそこ人いたような気がするんだけど
そんなに利益でてなかったのか
やっぱし今どきアイテムがガチャではなぁ
ガチャだと課金しても目的物が出る保証ないから
課金を躊躇してしまってかえって売れなくなるんだよなぁ
FF14や黒い砂漠などはガチャじゃないので安心して課金が出来る
2022/02/26(土) 03:44:54.45ID:gBuIcqyr
糞ゲーに課金? ないですね 課金するなら最低でも良ゲー&良運営です 良さげな新作の情報をお願いします
2022/02/26(土) 05:01:45.69ID:S9JkWhal
>>925
黒い砂漠はよーやったよね
運営もそこそこ良かったの?
2022/02/26(土) 05:09:12.04ID:IE1/cEEY
武具強化とか実質ガチャだろ
2022/02/26(土) 05:16:18.96ID:/LTnI0IV
ほーなん

2022/02/26(土) 10:08:33.59ID:Xiw7M0ue
TERAはいらん要素ばかり実装してたからな
カードを集めてデッキを組むとステータス上がる図鑑その他迷走が酷かった
2022/02/26(土) 10:25:50.43ID:gBuIcqyr
https://youtube.com/watch?v=6SbYMADHW9o
https://youtube.com/watch?v=tQxyTPfChIo
2022/02/26(土) 10:55:04.23ID:s6UjKQPU
おちんちんぴろ〜ん
2022/02/26(土) 11:07:21.39ID:/5kcYeBk
>>931
グロ注意
2022/02/26(土) 11:16:09.26ID:3hm1hE2V
ソウルライクは難しくて合わなかったなあ
ゲームの中では俺TUEEEEしたいからね
935名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/26(土) 11:27:52.98ID:tO3pyR+W
ほーなん

2022/02/26(土) 15:29:25.23ID:gBuIcqyr
https://www.youtube.com/watch?v=sRbzjQTxvPE
2022/02/26(土) 16:56:21.90ID:JGSFMQXD
>>936
グロ注意
938名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/26(土) 22:19:35.39ID:DTzrVrQ7
>>927
黒い砂漠はそんなに前評判高くなかったけどガチャゲー路線に行かなかったからな。

ガチャゲーと違って課金でついていけなくて辞める人がいないから息が長い
939名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/27(日) 01:22:31.96ID:BoM6yrfP
MMOでトップ層になる意味あんの?
ダイアナ妃みたいなもんだろ
2022/02/27(日) 03:37:05.78ID:52E/LcD2
ほーなん

2022/02/27(日) 03:38:37.05ID:/lW7kTZv
まあ今はエルデンリングやれとしか言えない
2022/02/27(日) 08:00:55.91ID:Ak5j5+pp
バグ多過ぎだし今はまだやらんでいい
2022/02/27(日) 08:37:19.32ID:gZggdtZa
旬のものやってる楽しさは今だけだからなぁ
MMO粗製乱造時代も誰が見ても量産型クソゲでも開始初期だけはそういう楽しさあったし
2022/02/27(日) 08:40:09.93ID:hrlgPOpd
現実世界では第3回RVRが開催中だぞ
2022/02/27(日) 09:23:05.43ID:AWs/Y7l6
なら実況配信よろしく
946名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/27(日) 09:32:11.13ID:yKXUeSAj
ほーなん

2022/02/27(日) 10:38:36.98ID:5eT+hj7a
>>931
【怒報】14信者さん、キエフ駅がガレマルド化して14が予言したと喜ぶ【予言】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645858906/
2022/02/27(日) 10:57:47.70ID:8m1/MnvA
エルデンリングって今の同接何人なの?
2022/02/27(日) 11:40:42.64ID:sYTVbxJr
PC版は最適化されてないから今買う意味ないわな
最近のゲームは半年で30%オフ 1年で半額セールとか普通だし
2022/02/27(日) 14:35:55.83ID:3c9W5OZv
>>943
分かるわ。昔はこういうの見てるだけでwktk出来てたもんなのに、今じゃSUNクラシックに事前登録する気にすらならない。
このスレで散々宣伝しまくった常連のせいもあるとは思うがやはりMMOに飽きてる部分もあるんだろうな。

------------------------------------------------------------------
バーサーカー(男)
------------------------------------------------------------------
極限の修練を通じて人間の限界を越えた狂戦士。巨大な武器を自由自在に使い、圧倒的な破壊力で敵を粉砕する。怒りから湧き上がるその猪突猛進的で、とてつもない怪力はプライドの高いドラゴンナイトさえ引くほどだ
・防御により集中したスキルツリーである [ディフェンダー]
・剣気をチャージして追加ダメージを与える攻撃に集中した[バーサーク]

------------------------------------------------------------------
ドラゴンナイト(男)
------------------------------------------------------------------
二本の剣を持って戦場を駆け回るドラゴンナイトは、彼らの体に流れる強靭な竜族の血により、戦闘を重ねるごとに強力な竜騎士に成長する。
・強力な竜の魂を自身の体に憑依して追加ダメージを与える[コンバット]
・自ら竜に変身して敵を殲滅する[ドラゴニック]

------------------------------------------------------------------
シャドウ(男)
------------------------------------------------------------------
姿形も、音もなく近づく呪われた闇の暗殺者。
・各種の呪いによりデバフと継続したダメージを与える[カーズ]
・隠れを通じて敵に致命傷を与える[ダーク]

------------------------------------------------------------------
ヴァルキリー(女)
------------------------------------------------------------------
自然を崇拜して精霊たちと共に生きて行く大自然の戦士。光より速い矢を使い、精霊たちと共に戦う。
・弓矢を用いて戦闘する [オフェンシブ]
・精霊を召喚して精霊と共に戦闘する [サモン]

------------------------------------------------------------------
エレメンタリスト(女)
------------------------------------------------------------------
水、火、風、大地の属性を使う魔法使い。元々これらは4大元素とエーテルの秘密を探求する集団でしたが、戦争で罪のない命が犠牲になるのを防ぐため、4大元素を利用して戦場に合流した。
・4大元素を用いた強力な魔法を使う[エーテル]
・味方を治癒、回復させる治癒魔法を使う[サークル]

------------------------------------------------------------------
ミスティック(幼女)
------------------------------------------------------------------
伝説とされる存在で、神の使者と呼ばれる野獣のような姿の獣人族だ。
・水、大地、元素属性中心の近接戦闘に特化した[ワイルド]
・火、風、元素属性中心の戦闘に特化した[ディザスター]

------------------------------------------------------------------
ヘルロイド(ロボ)
------------------------------------------------------------------
帝国に立ち向かって戦った解放軍を対象にした生体実験を通じて、誕生した機械軍団だ。エーテルブレスターを使って敵の陣形を崩壊させ、破壊的な攻撃をする。また、味方を保護し、戦闘能力を極大化させることもできる。
・周囲の敵にデバフを与えながら戦闘する[インベーダー]
・周囲の味方に強力なバフを与えながら戦闘する[ガーディアン]

------------------------------------------------------------------
ウィッチブレイド(女)
------------------------------------------------------------------
神秘的な魔法を扱い、召喚獣を呼び出し、近接戦闘にも長けたウィッチブレイドは、 FPというポイントをチャージして消耗し強力なスキルを使うことができる。
・自らの体力を回復させ、近接戦闘を繰り広げる[インフレイム]
・戦闘を助ける召喚獣と魔法を使って戦闘する[ブリザード]
2022/02/27(日) 18:38:14.39ID:hY0DIqBL
長文コピペ うざい

お前が興味無いならわざわざ貼るなよ

どうせ宣伝のつもりなんだろうが
2022/02/27(日) 18:47:02.13ID:SPM0DEQr
いつものSUN工作員か
2022/02/27(日) 18:53:14.22ID:/T3aBr55
運営直々の宣伝を長文コピぺてアホ過ぎへん?
954名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/28(月) 00:43:14.40ID:aTBE58BD
ウイッチとコンバは使う人のPSによって火力が全然違うよね
2022/02/28(月) 01:07:13.88ID:S98LU1mo
ほーなん

2022/02/28(月) 05:58:20.30ID:M5VIL+dE
もう絶望だ
2022/02/28(月) 08:54:48.07ID:uYXNAqrH
移住先がないので暫くポケモンを避難所とする
958名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/28(月) 09:03:23.66ID:sKBEuKne
ほーなん

2022/02/28(月) 18:15:47.63ID:PYFQfw6L
幻塔で検索すると一番上に来るのが怪しいツイッターアカウントで草生える
公式アカウント(※公式認証準備中)ってなんなんこれwww
2022/02/28(月) 23:51:01.59ID:KBdZpZsK
ほな〜ん

2022/03/01(火) 04:32:44.76ID:TjNfMC84
ほな

ちゅ
962名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/01(火) 09:10:38.49ID:XQzDqYVk
ほっちゅぎ
2022/03/01(火) 15:17:18.39ID:vlwpHBxv
ファイナルフュージョン
2022/03/02(水) 03:47:56.81ID:niVA+c7C
Steam設立者「MMOすらやった事ないやつがメタバースを語るな。FF14やってみろ。飛ぶぞ。」 [934235224]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646158908/
2022/03/02(水) 04:43:01.44ID:ukjHLC+m
まぁMMOはオワコン
2022/03/02(水) 10:43:34.71ID:Z/2TCy+9
メタバースでよく知らんけどRMTと何が違うんだ?
今でもチョンゲならRMT盛んだからやろうと思えば稼げるじゃんロストアークなんて200キャラ以上作ってる奴が配信までしてる無法地帯なんだし
967名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/02(水) 10:44:36.70ID:hSJYUgwk
ほーなん

2022/03/02(水) 10:53:40.78ID:C3TbiQno
FF14のいいところってゲーム内容じゃなくて運営の仕方だからそういう意味ではメタバースの参考にはいいかもしれんね
2022/03/02(水) 12:11:23.44ID:81lEfzGR
valveはMMO作れや
自社ゲーで良いの最近無いだろ
970名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:06.69ID:hSJYUgwk
ほーなん

2022/03/02(水) 12:42:28.82ID:tUJrc82c
>>970
ほーなん

次スレ
972名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/02(水) 12:45:23.19ID:hSJYUgwk
ほーなん



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ567
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1646192705/
2022/03/02(水) 12:53:46.85ID:wRXb68dA
14はフリトラでも課金衣装買えるようにしてくれ
974名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/02(水) 15:15:24.63ID:a3X8UTZp
>>938
んなこたねえわ
日本で最も息の長いmmoはアラド、メイプル、赤石辺りだが全部スーパー課金ゲー札束殴りゲームやぞ
日本のソシャゲの売上が異常なことからも分かるように日本人はガチャでtueeeするの大好きやぞ
2022/03/02(水) 15:41:02.86ID:YRSajPW1
2001年10月 ガディウス
2001年11月 ラグナロク
2002年02月 リネージュ
2002年05月 FF11
2003年12月 メイプル
2005年02月 レッドストーン
2005年04月 マビノギ
2005年04月 MoE
2006年11月 アラド

やったことないけど、メイプルとかアラドとかMMOじゃなくてMOじゃね?
976名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/02(水) 15:56:29.94ID:STmSpLNI
>>975
なんでROがαでFF11が正式開始の日なんだよ
2022/03/02(水) 16:31:23.27ID:en31Tl7L
ROがαでFF11が正式だとわかるいい年したオッサンはゲームなんて卒業してまともに生きたらどうかね
2022/03/02(水) 18:01:01.41ID:3AUM4kEA
おいおい、未だにこのスレで昔はよかったしてるのはFF11やROの世代のおっさんばかりだろ
2022/03/02(水) 20:17:45.38ID:bcPGVhxG
https://www.youtube.com/watch?v=_F0tdm5h0F4
2022/03/02(水) 20:44:07.39ID:+21ppCNm
>>979
グロ注意
2022/03/02(水) 20:53:26.20ID:o7dX1UFX
CGをブルプロにしたMoEを出してほしい

…MoEはなにをするにも根気のいるシステムだから
速攻で終了するか
2022/03/02(水) 22:48:08.28ID:hP9tKl0Y
ノーモアチョンゲ
2022/03/02(水) 23:07:42.12ID:5GYzaCfa
>>975
メイプルってMMOじゃん?仕様変わってMOになったならしらんけど
2はマイクラみたいなMOだった気がするが
2022/03/03(木) 00:49:25.42ID:6oyMR/BT
メイプル2を返して
2022/03/03(木) 01:04:35.67ID:Y1J8algx
メイプル2はあそこまでつくっておいて
なんで半年程度で終わらせたのか

あと、ソシャゲのメイプルはまだ続いてるが
ラテールのソシャゲはあっさり終わったな
どちらも自動で走って自動で戦闘するという
元ゲーのシステムからすると、それでいいのか?な内容だったが
2022/03/03(木) 01:30:17.79ID:/XAkpQc6
>>984
奇形キャラのゴミゲーは終わらせて正解
2022/03/03(木) 04:16:04.55ID:/Z48c5Dl
>>985
当時のYouTube配信あるからみてみ
2は絶望しかなかった
2022/03/03(木) 04:32:28.05ID:Q/mYPoSp
メイプル2は麻原彰晃とかコンギョ演奏してて面白かったのに
989名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/03/03(木) 09:15:41.69ID:sP6Z7nLi
もう3月になってしまった(´;ω;`)
早くFF14を滅ぼして(´;ω;`)
2022/03/03(木) 09:27:49.89ID:1ydblgzF
ロストアークの同接の50%はbotなの流石チョンゲだな
2022/03/03(木) 18:17:55.98ID:ZgTI7c/W
>>988
んなしょーもない事やってるからサ終になったんだろw
2022/03/03(木) 21:37:53.42ID:+6bDZvZ0
>>989
なんか「コロシテ・・・」て囁きながら迫ってくるゾンビを連想したw
2022/03/03(木) 21:44:25.58ID:ymYRLtR9
>>989
まずお前がやめろ
話はそれからだ
2022/03/03(木) 23:15:42.80ID:rhrephz8
けまいがバビロンズフォール生配信やってるわ
MMO難民はどういう評価や?
2022/03/04(金) 00:45:23.62ID:/it4izrP
steamの体験版が3月下旬らしいから保留
2022/03/04(金) 00:50:32.93ID:1vWnmaRT
もう発売したんじゃないの?
そんな後に体験版出すの?
2022/03/04(金) 00:55:29.21ID:6J64FAgH
14と同じ辛さが待ってる気がしてあんまり・・・あと装備デザインがチョンゲ
2022/03/04(金) 05:12:48.44ID:gi++xpvn
バビロンって今知ったわ知名度なさすぎ&なんかブレスみたい
これは100%流行らないと断言いたしましょう
2022/03/04(金) 07:02:18.86ID:zcHdEBMF
まあ、いまはエルデンリングあるしね
2022/03/04(金) 07:56:17.42ID:jFnlkUfs
エルリンに発売日ぶつけたのは失敗だったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 13時間 7分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況