X



【復活】アスガルド・12年の大反省会17【祈願】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/21(火) 01:05:44.26ID:PDcAxez6
MMORPG「アスガルド」について語るスレです
・鯖関係なく語ってOK、キャラ名晒しは極力避ける
・特定の人物へ粘着してる荒らし住人は放置して下さい(NG推奨)

【日本版公式サイト】http://www.nexon.co.jp/end/asgard/
【韓国版公式サイト】http://asgard.nexon.com
【Asgard wiki】https://wikiwiki.jp/asgard/

【前スレ】
【復活】アスガルド・12年の大反省会16【祈願】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1621090608/
2名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/21(火) 21:55:43.43ID:OOUKStMD
ハデス最強騎士だった俺が参上!
2021/09/22(水) 02:34:52.91ID:7f7mDJwV
ガラハドさん?
4名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/22(水) 14:42:38.19ID:sP1+wHFf
age
2021/09/22(水) 23:34:26.23ID:WInveBnJ
hage
6名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/23(木) 05:18:03.47ID:jehx6ynz
>>2
ガラハゲwwwwwwwwwwwwwwwwww
それとも無空か?
保志なのか?
2021/09/23(木) 08:31:01.57ID:j2ostBac
スレ立て乙
8名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/23(木) 11:13:58.90ID:RuLAuz99
ハデス住人多くて草
2021/09/23(木) 12:43:57.81ID:CNBoyryj
自分がよく遊んでいた2005年頃はハデスは一番の過疎鯖って言われていたけど
その後どこかの鯖を逆転したんだっけ?
2021/09/23(木) 13:04:19.74ID:usD0weog
どんぐりの背比べだろw
2021/09/23(木) 13:05:33.07ID:CNBoyryj
基本的にイアとその他みたいな扱いだったよな
誰もいなくなる前に統合すればよかったのに
2021/09/23(木) 13:11:28.53ID:ZnDPCadZ
なんで統合しなかったんだろうね
2021/09/23(木) 13:22:16.63ID:CNBoyryj
タイミングを失したのかね
マビノギは統合したのにな
14名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/23(木) 16:53:57.73ID:jehx6ynz
印象に残ってる人物
・サヨナラック
・前衛聖
・少年N
・山田さま
・オプティマス
・ネコバス
・fri
・jet
・あねご
・ぢゃっく
・修羅
2021/09/24(金) 11:06:50.94ID:um8gT5+8
サマナ
2021/09/24(金) 13:13:35.92ID:cxmDU7pL
佐依
17名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/24(金) 14:03:00.73ID:acWTxqrn
Dillema
Zellin
修羅鬼
椿すみれ
18名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/24(金) 14:50:57.72ID:5WvJpYUr
人形使い
2021/09/24(金) 20:28:05.61ID:WW90kNJc
結城杏奈
当時ガキだった俺は誰か気にもしてなかった上に「けつじょう」だと思っていた。
20名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/24(金) 20:52:22.03ID:RcvqzXYP
らきしす
橋本モグラ
北条クポッ
たかひろマン
2021/09/24(金) 22:44:46.93ID:adKim485
晒しスレみたいだな
2021/09/24(金) 23:19:45.51ID:ng8r+9oG
晒しスレ池カス

って現役の頃なら言われてただろうな
2021/09/25(土) 01:32:36.15ID:bZwbmoiS
>>14
ロオ鯖だな
なんかあと三条とかヴェルサーチみたいな名前の人がよく晒されてたな
関わったことないからよく知らんが
24名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/25(土) 01:52:03.65ID:B8VGBHnU
MUSE
ユート
bonkiti
2021/09/25(土) 08:33:38.23ID:0eCiTlLt
こういうリストを見ると自分は晒しとは無縁なところで遊んでいたんだなと思う
全然知らない名前ばかり
2021/09/25(土) 14:00:48.46ID:uZSczA/N
それが健全で良いと思う
晒しなんてほぼ100%私怨とひがみだからな
27名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/26(日) 05:03:02.48ID:Uc3qYkx2
95〜 (真性ネトゲ廃人引き篭もり)
稀月 鳴影 x迅x 二代目 江戸紫  太陽賊 すぱっち カーミラ ダイキリ ポイズン  圧力弁当 えにふぁ テイッジ 
峠のビッグ すろったー プルシャン ヒロキサード 
arek 


91〜94 (廃人)
ルィ 影兎 闇蛍 盗鬼 ゴク 紫微 史丞 時遊 弥鈴 シィキ ベイン エルリ がしー アバレ 梅吹雪 焼き魚 亞栖歌 左馬進 セアル 少年N  ゴード P秘書 I風I
風船爆弾 ダルがり そっぺー ブルーム 星天淵瞬 桜庭春人  ネコバス  おじょー 賊RVD ハーリー 一石光鳥 フォクス まちゃみ 
マイシェラ xRIZE倉庫x 盗賊こうち 鑑定詐欺師  IシャニーI みやびさち 海賊王都覇 かぷリこん ベルダーク すいか大好き IみっきいI  暗黒ジェイス 
ren mave nikka NADIS maritain  onecolor IZEROSI CalvinKlein  ILAHALI 


80〜90 (ネトゲやりすぎ)
ぼた グゥ ダガ 夢追 紅糸 海晴 風光 鴇亜 夕雲 六兎 鴉姫 花将 緋澄 黒桜 藍漸 冥零 霧星 
たこみ くらら 吉光改 るぴあ 銀土岐 ちょも えぐリ 賊浅海 華凛姫 みぶろ 南無子 露魅尾 とっし 兎吊木 ぶぎぃ Y武者 掃除屋 xウルフx りとる
I独I 月の蝶 賊jom  ちょ子 まくべ レンス タワバ なまず 
いのっち クリーク ふぁーど アトリア みけねこ とっしー チビヒメ 龍ちゃん てぃるん ベイカー みめっと エグザム リヴィン あらじん 
まなろん バジュラ フリーナ えびす丸 ステイン てぃるん ぴーまん ユキムラ xx賊中xx パルフェ わさらび なぎちゃ キュウイ さなえ嬢
オフィエル ポインター チュンシー キッドロコ やすごろん テケレッツ  魔人サテラ ヒメザクラ  続まどうし エレメンツ ラナウェイ ヤンティー 
デプレッサー レモンパンダ 傷ついた腕を キョウちゃん   団長レリエル クリームパン ダークシーダ BCNM隊sak サンクスマン 斬鉄剣返せ
Cley kaitu Lyuon shida Celica serori tathu DAngel URUDO Ninetail RODGERS 口MeviuS口 ISHADOWI
2021/09/26(日) 08:18:45.93ID:YgAcQG+b
1人も聞いたことない名前ばかりだけどやたら数多いしロオか?
2021/09/26(日) 09:51:03.31ID:PZhT1vbC
どこかからコピペしてきたの?
いまだにそんなリストが残っているサイトがあるんだね
2021/09/26(日) 10:01:53.52ID:VKuH7hoC
晒し検索したらまだいくらかスレ残ってるな。見る気はしねえが
2021/09/26(日) 13:39:34.30ID:y+eWneVD
いい加減晒しスレ池
2021/09/26(日) 16:25:01.55ID:Y1p708Kf
>>27
どこの鯖だか知らんけど過疎鯖でもこんなに人がいたのかとびっくりした
そして人口比で言えばイアより晒され頻度高くね?って感じ
イアの晒しスレでもそこまでの人数を無造作に並べるってあんまなかったし
2021/09/26(日) 17:06:38.58ID:w9HQnTFe
>>27
正式サービス開始してから一年内ぐらいで無差別にロオ鯖の高レベル晒した奴だな
懐かしい名前が多い
2021/09/26(日) 19:50:53.80ID:+xEJVbUM
今は原神やってるわ
2021/09/26(日) 19:51:37.98ID:+xEJVbUM
ケモノツカイ
2021/09/26(日) 20:49:34.14ID:aMsmaimt
何かのはずみでここに自分のキャラの名前が出ないかと少し期待している
37名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/26(日) 20:55:21.53ID:r0SIiwZK
>>36
自分で書けばいいじゃん!
2021/09/26(日) 22:40:51.62ID:Y1p708Kf
>>36
俺と全く逆だな
いい思い出のまま終わりたいからできればそっとしておいて欲しい
現役の頃もそんな感じで晒しスレは見てはいたけど本スレしかほとんど書き込まなかったし
39名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/27(月) 15:41:01.77ID:G5ZLcU7K
平日
7:00 起床
7:30 出勤

9:00〜17:00 仕事

19:00 帰宅

飯30分 風呂30分

21:00 ログイン
0:30 ログアウト

1:00 就寝
2021/09/27(月) 15:44:43.50ID:cxkacZAx
>>39
ずいぶん規則正しい生活してたんだね
次の日仕事でも深夜2〜3時とかまでやってたなぁ
2021/09/27(月) 17:06:25.07ID:8C1OfguW
7時起床
7時半出発
9時〜19時仕事
20時過ぎに帰宅
21時過ぎ、飯食って風呂入って寝る
23時過ぎに起床
2時頃までアス
その後就寝
42名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/27(月) 17:14:54.51ID:2GU7GbSY
アスガルドではこういうキチガイプレイヤーが多かった
https://www.youtube.com/watch?v=N41IK-erF9Q
2021/09/27(月) 17:27:52.17ID:ZkhiwLhp
アスガルドやってた時代に働いてたってなかなかのおっさんだな
俺中学生だったけど中学生けっこう多かった気がするな
2021/09/27(月) 17:50:49.83ID:cxkacZAx
サービス開始時10代だった子も今は30代
2021/09/27(月) 18:07:28.86ID:hY+TyEbW
高卒で働いてたんじゃね?
4641
垢版 |
2021/09/27(月) 18:19:16.51ID:uDnwHi3Z
当時20代で今はアラフォーだよ
細切れな睡眠なんて絶対無理だな
2021/09/27(月) 18:32:12.93ID:cxkacZAx
自分もアス始めたのは20代前半、今はアラフォーw
アスの前はROをアホみたくやってた
ROは一度やらなくなって、二度やらなくなったけど
アスはサービス終了まで休止と再開を繰り返したなぁ
2021/09/27(月) 18:50:16.74ID:ZkhiwLhp
今だから言えるけど中学校で友達にアスガルド誘われて
それが初めてのMMOで面白すぎてハマって
別の知り合いに俺がアスガルド勧めてそいつもハマってやべー引きこもりになっちまったんだよなw
2021/09/27(月) 19:15:28.62ID:hY+TyEbW
ある種、不幸の手紙みたいなもんだな
2021/09/27(月) 21:02:26.78ID:e24qz1GR
18時起床と同時にサブキャラログイン
21時メインキャラログイン
2時就寝の設定でサブキャラログイン
8時就寝

最盛期は朝までやってる夜勤設定のニートが多数いたけど徐々に減っていって
2時以降で組めるPTなくなってから脱ニートできた
2021/09/27(月) 22:31:18.85ID:gjIQRYWH
リアルとバランスよくプレイしてた奴をマジで尊敬するわ
2021/09/27(月) 23:20:18.21ID:yE4I3LKJ
働いているとベースとなる生活ルーティンがあるから
その空き時間にアスを組み込むことになる
だからそれほど大変じゃなかったよ

反対に自分がニートや学生だったらキツかっただろうなと思う
際限なく遊んでいたかも
2021/09/28(火) 00:53:18.95ID:UMomm5MQ
もうすぐ定年の俺が最年長だろう
2021/09/28(火) 01:21:18.13ID:cX1F5nKr
今日からnew worldやるわお前らもやるか
2021/09/28(火) 01:48:48.10ID:4ls64sRu
カレワラ森で魔女狩りしたい
56名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/28(火) 03:23:07.99ID:WwcQbyf6
5時起床 大便 洗顔
5時30分  アスガルド開始
12時  休憩 昼食 筋トレ
14時  アスガルド開始
19時  夕食 風呂
21時  アスガルド開始
1時〜5時 就寝
2021/09/28(火) 07:51:50.41ID:UpO8zxdQ
無課金で遊べるせいで普段ガチャを配らない原神にしては珍しくでかい
ログインボーナスなんでログインだけしてもらっておいたほうがええ
i.imgur.com/7NrDye0.jpg
i.imgur.com/jkmEU5Y.jpg
2021/09/28(火) 07:53:13.90ID:UpO8zxdQ
とりあえずビブロ、コトンコトン、魔剣
2021/09/28(火) 07:54:47.78ID:UpO8zxdQ
名前覚えてるやついるけどいい人は出したくないわ
皮袋、さつーん、けいたん、皇太子様
60名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/28(火) 14:00:27.55ID:LittyYnW
>>56
深夜以外のハンチャレ時には必ずINしているユーザーの鑑
2021/09/28(火) 23:18:41.87ID:HtgOGrAu
ハンチャレとかドロップ率アップの課金アイテムとか、本当に効いてたのか謎だよな
62名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/29(水) 11:26:03.85ID:Taxjhs/I
>>61
レアアイテムはわからんが、戦耳や巻物らへんは効果があったと記憶してるな
2021/09/29(水) 11:29:12.93ID:GONwljkN
アスってレアドロップやエンチャの確率って渋かったよなぁ
今じゃあんなの無理だわ
2021/09/29(水) 11:48:40.20ID:ua5NdHv0
>>61
不思議ダンジョンで指輪狩りすると多少は効果があったような気もした
2021/09/29(水) 12:09:50.63ID:HTcgurFF
ブリズ狩りとかすると明らかに上がってるのが実感できた
66名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/29(水) 16:40:58.34ID:flLRQqh8
俺は今から半額弁当を狙いにリアルHCに行ってくるぜ?
2021/09/29(水) 21:59:46.01ID:FWyHE5NG
指狩りくらい、ある程度ドロップしてくれないとやる気出ないよな
アス末期の地下封印装備とかマジで渋すぎたよな
2021/09/29(水) 22:01:28.89ID:FWyHE5NG
あとは天上装備とか
ドロップ自体渋いのに、数回連続での封印解除とか、きつすぎたわ
69名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/30(木) 07:35:24.96ID:vrVPoG5Y
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
70名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/30(木) 16:27:32.90ID:KZ9ls4tR
>>69
サービスが終了した現実世界でも無双出来ているか?
メンタル崩壊していないか?
71名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/30(木) 19:26:47.30ID:LKTH6h+1
ェィェィ
2021/09/30(木) 20:06:44.07ID:frso0722
最初の頃のアンタゴン作成は長いけど程よいドロップ率で楽しいクエストだった
よくギルメンと手伝いあったっけ
それがリルドの木だったか急にドロップを渋くしたせいで単に苦行になってしまった
出なさすぎるドロップ調整はやる気を萎えさせるよ
2021/09/30(木) 20:37:42.69ID:meqWPYW7
ヘルの時にアスファンで調べたレベル帯に合った強い装備のドロップを狙って狩りしてたら全然出なくて
そのままヘル抜けてしまう事が多々あったな
2021/09/30(木) 22:33:34.05ID:AU1U0wvF
リルドの木とかあったな
ずっとゴミだったのが100万で取引されるようになったからな
2021/10/01(金) 00:24:52.94ID:hpIJK3bZ
キャラで使いまわし出来て買っても大した値段じゃないアンタゴンよりトナルの証ばっか作ってたわ
2021/10/01(金) 02:32:51.03ID:kvt7Chg3
FTP
2021/10/01(金) 03:00:25.35ID:hgylKLYA
トナル職人はマカイラ常連のイメージ
78名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/01(金) 03:13:51.14ID:V/MqEMBo
ルアス森最奥のウッドンカンおじさんエリアが好きだった
wis魔で殲滅していた
2021/10/01(金) 23:14:09.36ID:Wlp2Gwz9
氷の監獄みたいなところから出口を探すのでつんだかと思った
80名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/02(土) 03:18:19.07ID:3QyFK4/A
確かに、当時は攻略サイトなんて見なかったから監獄で2〜3日彷徨った事もあった
誰も助けてはくれなかった
81名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/02(土) 05:29:27.21ID:3QyFK4/A
親睦ギルドや戦闘ギルドに所属すればよかった
2021/10/02(土) 15:22:32.22ID:0j3mygYn
助けてくれって言わなきゃ助けてくれんよ
2021/10/02(土) 15:29:54.67ID:AaCFaYS7
ウッドノカンエリアは地味に美味かったよな
サンドボム走り打ちでサブキャラの50ヘル抜けた記憶がある
2021/10/02(土) 18:27:27.72ID:B9KNZuJ9
当時書いてたブログ消したいんだけど
当時のメールアドレスも解約してもうないしパス忘れたしで残り続けてる黒歴史
2021/10/02(土) 18:28:21.01ID:McenrZ5e
>>84
見たい見たいw
なんてググればいい?
2021/10/02(土) 18:31:14.63ID:0j3mygYn
ヤフーブログが終了して放置されていたアスのブログってごっそり消えたよな
2021/10/02(土) 21:39:23.36ID:1AND2Z3D
>>61
指輪の出方が全然違う
ソースはry
2021/10/02(土) 21:48:32.19ID:1AND2Z3D
>>72
旧ディグバンカー周辺が消失したことによって、のかんおじさん(※ウッドノカンと同じやつ。名前あってる??)の存在も消えドロップがウッドノカンのみになったはず
あいつも生息数が少ない上にドロップ率も絞られたっぽくてルアス森5で結構遊んでたけど相当渋かったのは実感している
のかんおじさんとウッドノカンがボロボロ落としてたから、昔のルケシオンD5のごみマップのようにリルドの木が捨てられてたんだよなぁ・・・
アンタゴンが実装の時はドロップ2倍とかもやってたから非常に作りやすかった
苦行はゲームにいらんね、もうMMOはやらんと思うけど、苦行はこりごり
2021/10/02(土) 21:51:23.50ID:1AND2Z3D
>>79-80
監獄って1マスだけワープがある所だったっけ
あれも攻略情報らしきもの知ってからやったから、そういう苦い思い出すらない
未知の探求はいいね
2021/10/02(土) 21:55:55.37ID:1AND2Z3D
>>84
折角時間かけたのに消す人多いのはそういうのが理由なのかね
fc2トップページから更新した人をかなり見てたな〜
お気に入りに相当数入れてたけど、鍵や削除されてしまったのが大半
自分は記録として書いておくべきだったかなと思うこともあるけど、時間相当とられるよねぇ・・と思ってやらずじまい
2021/10/02(土) 22:01:56.62ID:0j3mygYn
>>88
出現率の低いモンスターでなおかつドロップ率が激渋だと
そもそもモンスター探しから始めないといけないから停滞感でうんざりするんだよね
ギルメンと手分けしてかき集めるって方法も取れない
2021/10/02(土) 22:13:02.64ID:roBt5WNM
>>122
ママのひょっとこ顔見ちゃダメ…
2021/10/02(土) 22:13:35.62ID:roBt5WNM
ミス
2021/10/02(土) 22:14:37.90ID:PKvw44zT
ルナリン掘りはかなりの苦行だったけどな
毎日数時間掘ってたな
2021/10/02(土) 22:15:33.55ID:PKvw44zT
>>92
kwsk
2021/10/02(土) 22:32:26.60ID:AaCFaYS7
ルナリンって何だっけ
庭の木クリックして掘るやつ?
2021/10/02(土) 23:13:22.37ID:M/Q8L9u2
氷の城入ってすぐからある氷柱かな
庭の木は氷の果実
2021/10/02(土) 23:25:13.04ID:sBvqVM+l
>>85
黒歴史つってんだから検索ワード教えるわけないやろ
当時2chにURL晒されたこともあったから絞れないとは思うが関連スレ調べてどうぞ
2021/10/02(土) 23:29:24.84ID:AaCFaYS7
>>97
あー、なんか思い出した
槍持ってる兜の敵がいるところだっけ
移動中に間違えて柱クリックしてパシッ!みたいなことしてた気がする
2021/10/02(土) 23:44:06.67ID:0j3mygYn
いまだにアスガルドwikiが残っているのは嬉しいな
記憶と記録のすり合わせができる
ベリアの部屋でルナリン掘りして気分転換にフランゲリオンをやっつけたりしたっけ
2021/10/03(日) 00:23:26.73ID:J4KixFCr
どこの部屋か忘れたけどインビジ見破ってくる敵がいないとこでマクロ放置してフレイムルナにして儲けてたな
時々死んでたけどw
102名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/03(日) 12:13:02.34ID:z8LWhhcF
男は黙ってビルシャソロ
俺は人いないベルーラ派だった
2021/10/03(日) 13:42:14.74ID:ywLKuN7r
氷の城後半実装前は最奥で賊でソロ狩りをよくやってたわ
特に人がいない時間帯が好きだった
賊はインビジにブリズで最奥まで行きやすい上にフランゲリオン選別狩りしやすかったんだよな
2021/10/03(日) 14:14:52.87ID:S/BcJ+qv
ベルーラまで行くと大抵貸し切り状態だったね
2021/10/03(日) 14:21:22.40ID:OLY0mwi8
あの辺は低スペックの俺にはまともに稼げる狩場じゃなかったなー
2021/10/03(日) 22:44:53.47ID:ekqzXltO
>>101
マクロ厨は氏んでどうぞ
107名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/04(月) 04:28:00.22ID:dkxHxmB+
フレイムウエポン作りは大変だった気がする
2021/10/04(月) 14:22:38.89ID:qpc9jQD+
>>91
必須アイテムをあれだからねぇ・・ドロップ体感はMC1のデムピからウォーリアイヤリングぐらいの率だと思う
2021/10/04(月) 14:27:05.89ID:qpc9jQD+
なぜかビルシャが人多いんだよな・・ギルハンもよく左右対角で陣組んでた
人が多いと湧きがすごくて皿で前が見えなくなる
オーバルコースだったのがよかったんかねぇ・・イアは朝方でも人がいた。奥のベルーらでも
2021/10/04(月) 14:29:36.87ID:qpc9jQD+
ハッピータイムのペア効果で経験値あがるから、仮pt組みませんかってよく無茶なことを氷の城でやってたはw
間違って画面内で相手のドロップが来たらどうしてたんだろうw
111名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/04(月) 17:24:40.48ID:dkxHxmB+
フランゲリオンはレアアイテムを4個くらい纏めて大量にドロップした事が数回あった
SSの画像が残っていた
2021/10/04(月) 17:37:25.60ID:V/e5r34+
鍵の用意があればベルーラもいいけど、そうじゃない場合はジハムの部屋を経由しなきゃいけない
ジハムはランテレのトラップがあるから少々面倒くさいんだよ
というのをwikiを見ながら思い出した
2021/10/04(月) 23:43:06.17ID:2Y8ITWT9
毒部屋は毒のラグがうざかった
2021/10/05(火) 01:10:34.41ID:S3bZMmBv
>>111
fに限らず、mc3のtがリビ落とす時とかも1個じゃなくて何個もまとめて出てたな
2021/10/05(火) 17:50:09.60ID:1XeeuWby
何度か叩くとトラップがなくなるのを知らない人もいそう
2021/10/05(火) 19:10:01.15ID:hjXiNOsW
MC2に騎士持ち出して孤立してるスマイルマン掃除と
MC3でたまにあったハイランダーとデスペラ無限湧きの掃除は楽しかったな
やることがない時の暇潰しによかった
2021/10/05(火) 19:35:31.35ID:OIrwB+0H
初期のmobとはいえ数多いと強かったな龍
2021/10/05(火) 21:18:00.33ID:+QhO5dRq
MC2のDRをソロで倒した時は達成感半端なかったな
課金守護が無いときな
2021/10/05(火) 23:15:46.31ID:XiP0DHRH
DRよりも初期の青竜のほうがきつかった
安定剤目押しは難易度高い
120名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/06(水) 04:23:19.08ID:N8le6+PD
MC4のキングスマイルにソロのみで勝利して過疎サーバー内で名前が放送されたが誰も祝福してくれなかった
2021/10/06(水) 08:20:09.78ID:r9zdEgL+
そういやクイポくじは誰が思い付いたんだろう
2021/10/06(水) 15:39:27.58ID:33WkYN1e
混乱安定剤を自分で解除、自動解除とか面白みがなかったな
ただね糞が混乱を使う頻度、敵の数を何も考えなかったのが一番の問題
2021/10/06(水) 15:43:03.76ID:33WkYN1e
混乱やべーだろってのは、赤蛙
実装当時あっというまに安定剤が切れた
しかしいつのまにか壁を沿うだけのダンジョン掃除屋に成り下がった
2021/10/06(水) 20:17:07.71ID:5adJ4y10
https://youtu.be/iJ7ps_khO5M
冒頭でルアス森の効果音流れてた
これどこの音源なんだろ?
2021/10/06(水) 20:20:32.36ID:1+avm5Rg
ありがちなジャングルのSEじゃないの
別にアス発祥じゃないでしょ
2021/10/06(水) 21:48:08.89ID:MXKoKE5l
不思議ダンジョンは楽しかったね
低レベルのときにフレイムリングで一財産稼げたね
その金で装備もそれなりに揃えられたね
127名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/07(木) 05:14:26.73ID:H2clAXQv
不思議ダンジョンは行くたびにどこかしらのマップにマクロプレイヤーが居たな
2021/10/07(木) 11:28:55.16ID:Av69Psqt
蜃気楼の地図で線路の上に乗って遊んでた
2021/10/07(木) 12:13:11.08ID:/X3V4fKb
初心者ダンジョンというフィールドの存在意義を消すダンジョンは許さない
2021/10/07(木) 13:15:04.88ID:qIZDoT7d
あれもいつだか閉鎖されたよな
2021/10/07(木) 14:24:43.25ID:lSnqS7GL
一旦閉鎖のアナウンスのままそれっきりになったね
個人的には初心者ダンジョンでフレンドが増えただけに閉鎖は惜しかった
同レベル帯でパーティが組みやすかったんだよ
2021/10/07(木) 18:07:01.76ID:gX+Iycr8
指輪がボロボロ落ちるからサブで通いまくってた
2021/10/07(木) 18:13:56.79ID:yBQGFrA0
エンチャドリルナックルのために紫のブドウを一生懸命やっつけたのを覚えてる
2021/10/07(木) 18:50:15.19ID:qIZDoT7d
エンチャ可の皮靴も出たよな
初心者にはいい小遣いになってた記憶
2021/10/07(木) 23:09:27.69ID:R1Ewq0mM
不思議ダンジョンはBGMも良かったよなー
136名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/08(金) 05:01:21.29ID:WzSx4Cxh
グレイブをウザ狩りしていたインビジ賊の紫水晶だけは絶対に許さない
今でもIDを覚えている
2021/10/08(金) 17:38:19.59ID:6piBdFiE
>>124
鳥のさえずり?
メタルギア3だかでも同じの聞いたからフリー音源なんでは?
2021/10/08(金) 21:11:15.01ID:2P232KnX
ルアス森っていってBGMついてるやつかと思ったらただの環境音に打楽器乗せただけのやつでどついたろかと思ったわ
オフェイルBGMのベースになってるやつみたいにサンプリングであるんじゃろ
2021/10/08(金) 21:21:31.17ID:Al/GyPZI
森は環境音だけのほうが雰囲気出てて好きだったな
2021/10/08(金) 21:38:20.30ID:hLRAwSMW
のかんおじぃ…
にゅくじぃ…

にゅぽっ…にゅぽっ…
2021/10/08(金) 21:55:46.89ID:xbPc0wfj
BGMやSEをサンプリング流用って、昔のMMORPGじゃよくある話だろ。
2021/10/08(金) 21:58:16.70ID:ZzBazAkw
BGM懐かしいな
聴くと熱中していたころを思い出すよ
ドラクエのすぎやまこういちさんが亡くなっちゃったけど
ゲームのBGMは思い出とシンクロするな
2021/10/08(金) 22:16:45.45ID:xbPc0wfj
>>142
昔やってたゲームのBGMとか、ようつべで検索して作業用BGMとして垂れ流したりしてな。
ようつべ無かったらこういう事できないと思うと、ほんと良い時代やで。
2021/10/08(金) 22:21:27.99ID:CirbtG+2
>>139
わかる
騒がしい程の旧ルアスBGMから外に出たら静寂な森になって初MMOだったのもあって感動しちゃったわ
2021/10/08(金) 22:31:42.05ID:ZzBazAkw
>>143
そうそう
サントラ化してないゲームBGMはいっぱいあるから
検索すると出てくるyoutubeは本当にありがたい
2021/10/08(金) 23:04:38.26ID:VM2n6PmC
善を選択したから善Dに行くことは無かったけど、善DのBGM好きだわ
悪DのBGMも好きだがな
2021/10/08(金) 23:25:28.43ID:2P232KnX
天上も良かったね、クシュロンとかコスモフォリア

サンプリングのベースはいいとして、それに乗せてるメロディはちゃんとアス独自のものと考えていいんかな
148名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/09(土) 00:29:29.67ID:1S3sX/Ad
ひたすら籠ってたのもあったけどリヒネほんますき
149名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/09(土) 04:46:29.05ID:YKdPWisO
リヒネ1〜3で卵を割りまくってモンスターを放置するのが面白かった
150名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/09(土) 10:55:35.04ID:htFXqOln
リヒネ中でソロペアしてる奴の近くでクリスタル割って逃げるのが楽しかったな
2021/10/09(土) 14:32:50.87ID:vMWfRBmE
出入り口のポタに大量にモンスター集めるの面白かったな
移動するPTに大抵死者が出てたからな
2021/10/09(土) 16:41:55.19ID:WjnFn0tQ
アス取引局がついに閉鎖されてる
2021/10/09(土) 16:48:21.77ID:1pj5TSrk
ネトゲなんてやるんじゃなかったなぁ
もう二度と会えない人達、残ってたサイトが消えた時の喪失感
はぁ…
154名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/09(土) 16:52:14.57ID:YKdPWisO
4次変身現身セットがサーボス終了で無くなったときは首を吊って自殺したが生き残ってしまった
2021/10/09(土) 17:26:21.75ID:G1TBMMxv
取引局ついに死んだんだ
広告の書き込みばかりでなんも機能してなかったからね・・・
2021/10/09(土) 18:19:34.64ID:ZPiIbT8q
日本のゲームBGMだけ聞いて育ってきたようなものだから、異国の韓国人の作曲した曲に出会えて新鮮だった
ドラクエ5以降とアスガルドを比較するとアスガルドのが好き
2021/10/09(土) 18:21:19.24ID:ZPiIbT8q
取引局は403だから復活する可能性はあるってことかね
2021/10/09(土) 22:14:48.43ID:hLStz7oN
アス取たまに覗いてノスタルジーに浸ってたりしてたけどそれももう叶わなくなるのか
そりゃいつかは消えるんだろうけどついこないだまで閲覧できていただけに残念だな
2021/10/09(土) 22:22:57.32ID:16Z+/e0P
wikiも未来永劫あるわけじゃないだろうなあ
160名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/10(日) 05:11:38.61ID:164C7C0q
アス取のオークションの延長延長で時間を無駄にしていた
なにもかもが無駄だった
ちゃんと勉強をして大学に入ればよかった
アスガルドのせいでバカになった
2021/10/10(日) 05:53:06.86ID:7RxsadSG
バカだからアスなんかにハマるんだよ
俺も。
2021/10/10(日) 07:50:21.96ID:kq5lrCpC
どつせ勉強しないからへーきへーき
2021/10/10(日) 13:32:02.92ID:SlcgbUI6
アス取開設して20年くらい経ってんだろ
これまで残ってたのが奇跡だろ
2021/10/10(日) 13:35:07.43ID:SlcgbUI6
20年前の自分の書き込みを見ると変な感じになるよな
逆に、書き込んだ当時は20年後の自分が見るとは思ってもなかったな
2021/10/10(日) 16:15:46.95ID:JYT1l3mA
今アス取引局検索してみたけど、
グーグル検索結果には出てくるけどサイトは消えてないか?
403だが。
166名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/11(月) 05:12:32.11ID:5zkyCIWc
今でもアスガルドをやりたいと思う
当時は12時間耐久狩りが当たり前の時代だった
2021/10/11(月) 06:53:44.44ID:p0PD0ke/
でも末期の頃なんかは完全に作業だったし今アスやっても全盛期の頃ほどのめり込むことはないだろうな
惰性でレベル上げだけはしてたけど狩り以外のコンテンツも弱かったからそれ以外やることも無かったしな
2021/10/11(月) 08:19:58.51ID:dNd5MDqm
震災後ぐらいからそんなに熱中しなかったな
末期までちゃんとプレイしていた人は凄いね
2021/10/11(月) 10:51:10.77ID:s5D+ZGkS
長続きさせるコツはやりすぎないことだなぁ
2021/10/11(月) 21:14:46.56ID:gps9iVR7
本当に楽しかったのは定額制まで
課金制になってから楽しさが狂い始めた
2021/10/12(火) 00:24:27.86ID:LUkEcHEs
Oβ時代の無秩序な感じも嫌いじゃない
2021/10/12(火) 00:43:48.53ID:WYYyGDkk
拉致でやられた時にはイラっとしたけど、あの辺が一番楽しかった
ROなんかは運営の支配が強いから良い子ちゃんばかりで面白くなかったな
173名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/12(火) 14:39:16.12ID:dzf6lWk9
どのマップか忘れたけど、ハマって出られないところに初心者を記憶の書で飛ばすの最高に楽しかったな
2021/10/12(火) 14:41:17.57ID:bExxda1v
役職設定しないで平民のままマイソシアに降り立つ方法あったよね
2021/10/12(火) 18:17:47.79ID:TIh0GAEE
サラDエレベーター降りてすぐのジョカジョンキの砲撃とか
ケティハンフロア走ってるとクライアント落ちるとか
犬フロア走ってるとクライアント落ちるとか
β〜サービス初期は環境が殺しに来てたな
2021/10/12(火) 18:40:10.38ID:zQ4AfaSW
海賊帽子が厨房装備って煽られてた思い出
ガチで厨房だったしデスペナでメット被れなかったわw
2021/10/12(火) 18:43:48.22ID:nr539Dsu
あの頃は回線がADSL1.5Mbpsとかだったんだよなあ
今じゃスマホの低速回線の速度扱いなのが時代を感じる
2021/10/12(火) 21:14:13.01ID:6CmLdQEh
>>173
ルアス森6でタイルが一つしか無い場所にハイランダーがハマってたわ
攻撃もできないから鯖落ち待つしかなかった
2021/10/12(火) 21:35:44.99ID:WYYyGDkk
>>177
ADSL1.5だったけどクラのダウンロードが遅い以外は特に困ったことはなかったな
田舎だったから光なんて雲の上の存在だった
2021/10/12(火) 21:45:54.28ID:eH2wZUBf
俺はアス初期はADSLどころかISDNやダイヤルアップだったぞ
2021/10/13(水) 00:11:34.76ID:juZyVOcz
俺もISDNだったわ
今思えばあんな糞遅い回線よく使ってたなと思う
ホームページのちょっとした画像読み込むのさえ時間かかってたし
ADSLにした時あまりの早さに感動したわw
2021/10/13(水) 02:43:01.24ID:nc+4VRr5
ADSL感動したよなー
BBキットをただで配って話題になった頃に始めたわ
2021/10/13(水) 06:54:26.00ID:laShhMTQ
ダイヤルアップ接続だと一時間600円かかるからヤバすぎなんよな。タイムイズマネーが全力でぶん殴りに来る感じや
184名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/13(水) 20:48:29.25ID:tc7amayP
ネット難民でdocomo回線使ってる俺は夜回線混み合って
1Mbpsしか出てないけどな
なんもか
2021/10/13(水) 20:51:12.83ID:KFPK4ufb
ギガを使い切った後の激遅回線ですら128kbpsでISDNの2倍も出てるんだよな
2021/10/13(水) 21:25:00.28ID:wScdgDuE
うちは当時ネット環境は割と恵まれていてケーブルテレビのネットサービスで10メガ?のプランだったかなあ
もっと速度が遅かったかも
2004年頃はそんな感じだった
2021/10/13(水) 21:46:22.68ID:TYf9/LYc
ダイヤルアップだったからテレホのときしかログインしなかったわ
188名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/14(木) 04:59:43.49ID:hM82HnF4
当時は再起動で再ログインまでに10分はかかった
2021/10/14(木) 10:34:57.59ID:rU2IoYNo
アスあるあるだな
ヤカン掛けてカップスープ飲んでたよ
2021/10/14(木) 14:12:23.41ID:odAQ/kiZ
2003年ごろISDNってどんな秘境?
全校生徒200人満たない小学校通うくらい田舎でもADSLあったぞ…
2021/10/14(木) 15:37:40.90ID:RTkTj9CU
>>190
多分ネット始めた時期によると思う
アスが出た頃ぐらいにちょうどADSLがメジャーになってきたけど
それ以前からネットやってた奴にとってはアス初期の頃は別にISDNでも珍しくなかった
2021/10/14(木) 16:19:52.31ID:cZQ4LzCr
2003年まではISDNだったな
何時間もかけてROとかアスガルドとかダウンロードしたわw
2021/10/14(木) 16:23:57.32ID:rU2IoYNo
ADSLが広まっていく成長期だったからな
成熟期の尺度で考えちゃいかん
2021/10/14(木) 16:33:04.60ID:jfubK93V
ADSLって電話かかってくると切断されちゃうんだよな
それで自宅の電話線抜いてたら戻すの忘れて親に怒られたわ
2021/10/14(木) 16:38:24.65ID:SkV1/WrH
基地局から遠い人とかは当時ADSLでもISDNと大して速度差ない人もいたんだろうなぁ
便利な時代になったもんだ
2021/10/14(木) 17:41:26.70ID:eiMVpufl
田舎ADSLのせいか回線ブツブツ切れてた
酷い時は再起動後5分もたなかったな
回線と一緒に何度切れたことか

当時Oβ中で、ノカン村で吹き矢刺さりまくりだったw
2021/10/14(木) 22:49:28.10ID:anPBd1iJ
アスの蔵を落とすのに2〜4時間くらいかかってたなw
長かったけどDL中のwktk感は半端なかったな
2021/10/14(木) 22:54:50.08ID:RTkTj9CU
>>194
最初契約時回線速度ギリギリまで上げてるのがデフォだった時は電話来ると切れてたけど
通信会社に電話して回線速度少し落としてもらったらほとんど切れなくなったわ
その辺あんま詳しくないしうろ覚えだけど確かそんな感じだった
2021/10/15(金) 02:12:12.60ID:jTM1bgPv
海外からやってたのは俺くらいかな?
ある日突然海外IP弾き出して強制引退だったわ
要塞で犬しばいてたら戻って来れなくなった思い出
200名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/15(金) 05:00:25.64ID:bmTcc8Wz
>>199
もしかしてロオ鯖の騎士のJetか?
2021/10/15(金) 15:42:40.29ID:2VVwxI+i
○とん○とんが2010年くらいでもISDNとかでなかった?
制限されて128kbps味わうことあるけどこれはひどい
1MBあったら楽
2021/10/15(金) 16:31:55.69ID:j2+sxoNK
今のほうが読み込まれるデータ量多そうだし、1MB切ると辛いよな
2021/10/15(金) 23:42:31.72ID:aekHMVSR
当時の通信量でアスのクオリティはすごいよな
マジで神ゲーだったな
2021/10/16(土) 00:31:07.38ID:D0cz8yhs
旅行先のビジネスホテルにノートパソコンを持ち込んで
LANケーブルを借りてアスやったことあったな
今思えばホテルに悪いことをした
205名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/16(土) 03:09:12.83ID:7ybOX3WY
ことんことんとか懐かしいな、きゃりーぱみゅぱみゅみたいな♀キャラだったな
2021/10/16(土) 08:52:35.26ID:weP04SLu
ことんことんはPT入った時以外殆ど接点無かったけどサンチョ帽子+巫女服と言う香ばしい恰好に
o(*・・*)ノェィェィ←この顔文字連発してる時点で触っちゃいけない奴だってのは何となく察してたわ
でも当時の晒しスレで異常に叩かれてたけど逆に言えばそれ以外目立った事はしてなかったし正直そこまでの奴にも思えなかった
やっぱ私怨だったんかね?変な奴とは思ってたけど
2021/10/16(土) 10:34:23.23ID:P7iYVgSH
ネトゲやってると現実では滅多に見られない異常な程自己愛と顕示欲が強い奴がいて
そういう奴が自分が人気者になれないのはあいつがいるせいだという理由で叩くんだよ
当然異常な奴がやる事だから異常な叩き方になる訳
2021/10/16(土) 10:39:47.62ID:qcGVJfvs
ニートってだけで晒される理由は十分だったからな
2021/10/16(土) 17:09:43.01ID:koorPmKM
陰口悪口、その辺はリアルと一緒だったよな
210名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/17(日) 04:27:45.39ID:2ByBTOyF
ことんは人気があったから、人気が無い♀キャラが妬みで晒上げてただけだろう
2021/10/17(日) 09:02:47.05ID:W/9JyoWJ
はぁ
2021/10/17(日) 15:59:16.67ID:xShg77te
ネトゲやってる女ってキモイよね
2021/10/17(日) 22:49:55.05ID:9Vd9/7Tu
ピンキリだわ男も女も
2021/10/17(日) 22:52:48.82ID:NzpY2p7d
あの頃と今とだと、今のほうがよりカジュアル化していると思う
2021/10/18(月) 23:25:56.60ID:tWXxO2mX
今も昔もネトゲにハマってる奴はキモイw
2021/10/19(火) 00:05:31.42ID:H15GBePO
程度問題かな
2021/10/19(火) 00:44:24.15ID:2Z5seiU5
>>215
あまり自分を卑下しないほうがええぞ
218名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/19(火) 05:29:55.59ID:3d5nda6/
アスガルドが終了してからガッツがなくなった
もうゲームすらしなくなった
そしてブルマーやセーラー服を日常的に着るようになった
2021/10/19(火) 06:52:39.66ID:c3qwddSq
んん!?
2021/10/19(火) 08:20:06.82ID:Mm9JsNa3
新しい趣向だな
2021/10/19(火) 09:55:37.18ID:8mb/Ryq4
割と誰もが通る道だけど続くことはないよねw
2021/10/19(火) 13:10:05.82ID:Mm9JsNa3
んんん!?
223名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/19(火) 20:12:59.23ID:jm0oGIzS
私怨って単語アス発祥だよな
2021/10/19(火) 22:44:06.54ID:x/a8ulg+
太宰治の作品に私怨って書いてあったけどアスは太宰より歴史あるのか
2021/10/19(火) 22:46:22.73ID:2Z5seiU5
私怨粘着過疎セトアは俺が考えたんだ
2021/10/19(火) 23:02:27.93ID:I7+4NIOa
私怨って言葉はアスでしか使ったことないな
2021/10/21(木) 01:54:50.83ID:7qYTW8X+
>>225
地震雷火事親父みたいな語呂の良さに草
228名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/21(木) 14:48:07.83ID:nVzxb6hQ
テイルズウィーバーMは開発止まったと思ったけど続けてるんだね
https://youtu.be/HVpmR58D-ts
15秒あたりの船とかレピオンじゃん
あと10年だけアスガルドM待ってやる
2021/10/21(木) 14:50:17.62ID:UmNg9jOH
10年も経ったら40歳超えちゃうよ…
2021/10/21(木) 23:27:32.18ID:YBtHkM4/
正式サービス開始時のメインユーザーはもう40代だろ
2021/10/21(木) 23:31:51.45ID:d5qbO0IN
もう40過ぎたぜ
当時は20代で無理が効いた
今はすぐ目が痛くなる
2021/10/22(金) 02:54:10.02ID:aMVnxP7j
昔はネット環境持っててさらにMMOをやるような奴って限られてたからな
さらにサービス開始から暫くは月額だったし
ちなみに俺も40代だわ
2021/10/22(金) 03:15:49.12ID:QempQHsy
今40超えてる奴ってβからだとしても当時から大卒社会人だった計算にならんか
さすがにメインユーザーはまだ30代やろ
2021/10/22(金) 03:55:09.02ID:ieGJaBPE
始めたときは小4で迷惑かけまくってた
もうすぐ30になるニートです…
235名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/22(金) 05:10:32.81ID:Yc9vqZP3
もう目が見えなくなってきた
2021/10/22(金) 14:58:12.36ID:ijn8VXK7
>>174
確か平民のまま70だか79だかまで上げたやついたよな。
結局BANされたみたいだが。
2021/10/22(金) 15:00:02.07ID:ijn8VXK7
>>233
βの頃、俺は高校生だったけど、
当時は結構自分より年上のプレイヤーもよく見かけたから、
今40代の元アス民も別に珍しい存在じゃないと思う。
2021/10/22(金) 23:43:44.15ID:WANBRTD8
大学生、社会人、主婦とか多かったろ
40代もたくさんいるだろ
まあ、40歳前後ってことでいいんじゃね
2021/10/22(金) 23:46:57.70ID:WANBRTD8
当時で30、40代の人も居たからな
その人達は今50、60代ってことだな
2021/10/22(金) 23:49:13.17ID:ruB2SBlJ
入っているギルドは社会人が多かったから
大体当時で20代中盤から後半が多かったな
2006年頃でそんな感じだったので、今みんなアラフォーだと思う
2021/10/23(土) 00:02:44.29ID:wmb9uF8T
みんな年食ったなぁ
2021/10/23(土) 00:22:38.30ID:uOoiMsQe
当時一人だけ中学生の子がギルドにいて
素直な性格だったからみんなで可愛がってたな
彼ももうおっさんか
2021/10/23(土) 00:33:00.01ID:PlWR39Wu
20年前のゲームだしな
2021/10/23(土) 00:43:44.49ID:ei4VMdwy
もう20年も経つのか…
人生も折り返して後半だな
245名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/23(土) 04:57:46.37ID:5mus2ZZS
当時は不正者や犯罪者などを晒しスレに晒す仕事をしていた
その仕事に誇りを持っていた
2021/10/23(土) 08:43:58.47ID:L3/azGYQ
何事も誇りを持ってやることは大切だな
2021/10/23(土) 09:14:17.64ID:BMwoxWxR
いやいやw
2021/10/23(土) 16:41:42.57ID:/CuFzkMX
中学生や小学生がプレイしてたとか聞くけど、アスって年齢制限なかったっけ?
2021/10/23(土) 17:17:27.96ID:j/BvrEWF
何の意味もない年齢制限だぞ
アカウントとキャラクターが関連付けられてなかった時代もあった
2021/10/23(土) 18:18:31.27ID:1B1HPugw
最初は簡単にキャラが作れたよね
ID=キャラ名だったから、よくハック被害あった

スライムベスって人がパスワードbesuにしてて、ハックされましたって言ってて
自業自得だなぁと思ったのがすごい記憶に残ってる
2021/10/23(土) 18:19:10.16ID:iR38lSRD
アスに年齢制限ってあったのかw
小中学生とか普通にやってたから、無いもんだと思ってたわ。
2021/10/23(土) 18:26:22.72ID:1B1HPugw
年齢制限あったっけ?見た記憶ないや
2021/10/23(土) 18:38:34.81ID:bH68uPL2
ウィキペディアだと全年齢になっているけど制限あったっけ
2021/10/23(土) 21:39:14.55ID:F6xnFYJv
18歳未満だったけどアスハァハァ掲示板見てハァハァしてた
2021/10/24(日) 18:58:03.42ID:WcgS0jt+
厨房はマジでウザかったがな
2021/10/24(日) 22:03:47.54ID:S+6FJDib
>>234
仲間じゃあないか
ニートではないが
2021/10/25(月) 23:45:54.82ID:PiXFYZXV
おいおい20代いるのかよ、マジかよ
まあ、アス末期で始めた若者だったらそうなるかもな
2021/10/26(火) 00:32:54.11ID:d0cP56N7
小学生の時始めて最後も迎えてまだアラサー手前やぞ

まあ中高はやってなかったけど
259名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/26(火) 04:40:19.24ID:D/1f5U0a
アスガルドのせいで人生がめちゃくちゃになった
2021/10/26(火) 22:26:25.82ID:nCcJJ/2g
もとからめちゃくちゃでしょ
2021/10/26(火) 22:37:43.96ID:VrTL58Up
アスが終わってから6年経っているんだが
その間何をしていたんだ
2021/10/26(火) 23:30:29.51ID:94VLTH27
アスガルドリメイクはよ
2021/10/27(水) 21:57:20.91ID:HaKE2rMz
オープンベータから始めて当時高1だったな
2021/10/27(水) 22:03:10.20ID:I3GbZQvx
前衛しかやらなかったから、魔で対人無双してみたかった
2021/10/28(木) 08:02:13.57ID:1ZBfCvku
増殖チートかRMTしてないと職がなんだろうと無双無理やぞ
266名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/28(木) 20:52:09.60ID:xRSEEFWn
2010年だったかな、始めたとき中学生だった
部活は強制だったから1日2時間もできなかった
高校では部活に入らなくてバイトしてたけどほぼ毎日ログインしてた
2021/10/28(木) 23:14:44.02ID:lQxMk7p8
2010年というともうアプデもほとんどない時期じゃなかったっけ
その辺でもいたんだな新規
2021/10/28(木) 23:16:50.59ID:64eVrq+P
急激に人が減っていった時期だよな
イアですら露店広場に空きが目立つようになった
2021/10/28(木) 23:29:04.51ID:4yN3fGVt
全盛期は過疎鯖でも露店広場の空きが無かったからな
2021/10/28(木) 23:43:46.69ID:lQxMk7p8
それは盛り過ぎ
2021/10/28(木) 23:54:05.75ID:CBn+Z1u+
そもそも露店広場が出来た時点で既に全盛期過ぎてたと思う
2021/10/29(金) 00:29:26.01ID:FKSqoLsL
露店を出しっぱなしにするために朝から晩までアスを起動したまま出かけてたな
今の世からすると考えられない
2021/10/29(金) 01:52:55.99ID:1PtR7rr6
全盛期はやっぱり地殻変動前か?
2021/10/29(金) 02:49:03.31ID:E5O9/Iqc
マーケットの端で引退売りしてるの見つけたときはテンション上がった
275名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/29(金) 05:05:27.75ID:J7D8Cg/o
電気代の無駄と言う意味が今頃になって分かった
当時は就寝中は露天やマクロでPCを24時間体制で稼働していた
2021/10/29(金) 05:29:09.61ID:pGV65mDK
>>273
正式サービス開始して課金後は絶対人が減るからそこは除外して考えると
個人的には大体MC実装前後が全盛期じゃないかなと思ってる
ただ勿論一番ワクワクしたのはOBの頃だったけどここが全盛期と言われれば否定はしないレベル
2021/10/29(金) 12:32:17.97ID:Md0UaHOK
地殻変動前辺りが一番盛り上がってたかな
オルタナは今思い返しても悪手だった
2021/10/29(金) 21:04:57.50ID:5OZqu5bi
>>273
一番人が多かったのはVer0.5中期〜末期くらいじゃないかな。
まだ火山石化が無くて海賊だけはあったくらいかな。
2021/10/29(金) 22:15:49.95ID:f3sKRPTq
火山2で激安露店してる人が居て、低LVだった俺は命がけで買いに行ったのはいい思い出
2021/10/29(金) 23:00:49.15ID:n9aPrpYs
>>278
0.5は海賊なかった気がする
2021/10/29(金) 23:04:33.35ID:1TYZE5mJ
正直いろんなネトゲを経験した今でもナイトモスマップやテント、赤青竜や火山やMCの空気まで昨日のように思い出すことができる
名作だったよな
2021/10/29(金) 23:50:07.56ID:pGV65mDK
>>281
わかる
俺も色んなMMOやったけどアスが初めてのMMOだったってのもあるけど思い入れは一番あるな
2021/10/29(金) 23:53:21.59ID:FKSqoLsL
MCと氷の女王ってどっちが先だっけ
2004〜2005年あたりが人口のピークだったかな
過疎鯖からイアに遊びに行った時にイカルスの賑わいに驚いたよ
2021/10/30(土) 00:05:59.10ID:3ugMWlVi
>>283
レビアと氷の城前半→MC実装→氷の城後半実装だからMCの方が先
???といいMCといい当時の日ネクオリジナルの狩場はセンスの良さが光ってたな
2021/10/30(土) 00:09:43.29ID:c4Lkh21z
>>284
MCが先だったか
マップセンス良かったよね
BGMも光ってた
MCも氷の城も大好きだったよ
2021/10/30(土) 14:16:38.27ID:ySgyB7Ni
♀キャラの人に水着を渡して着てもらうのが好きだった
287名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/10/31(日) 05:19:38.79ID:iDdZBrGq
アスガルドの曲が好きだった
2021/10/31(日) 11:34:31.37ID:vXyBBvK6
ノカン村ポータルに入ったら少しフリーズしたりしてたの思い出したわ、あの頃はPCも回線もゴミだった
2021/10/31(日) 14:32:29.70ID:jQNH6qhK
人口で比較するなら無課金でもできたオープンベータの頃だろうね
課金したアスガルドと無課金でもできたメイプル
どうしてこうなった
ただアスガルドは見た目の古さと顔全部同じなのが致命傷かもしれん
2021/10/31(日) 14:57:01.74ID:gnrBrEkI
アバターとかそういうのが一般的になる前のゲームだったもんな
2021/10/31(日) 15:03:55.72ID:vj4MoQNg
古い割には古さを感じなかったけどなぁ
闇の伝説とか風の王国は本当昔のゲームって感じだったけど
2021/10/31(日) 15:57:43.90ID:Ftcowroj
>>291
あの辺はSFC時代を彷彿とさせるグラフィックだったな。
アスはギリギリそのラインはクリアしてたから良かったと思う。
2021/10/31(日) 18:13:43.13ID:iOJQvzgP
アメットとかかぶり物で髪の色が変わるのを何とかしてほしかったな
2021/10/31(日) 19:25:36.59ID:D31bcPDa
月額課金だから、子供がいないって始めたかな。
懐かしい。女王に引っ張り出されて一人前だと思ってた。さましまさし?

メインは聖でミル森5だったかで50ヘルソロで抜けた、師匠がスパルタやったわ。楽しかった。
2021/10/31(日) 19:38:10.12ID:tLCJUlvV
月額課金の頃のほうがイベントにも力が入っていた気がする
???薬とかGM主催のクイズ大会とかあったよね
2021/10/31(日) 20:00:59.02ID:EDIo1Ong
>>293
被り物の見た目で言えば騎士のちんこ帽子が一番きつかったわ
なまじ性能がいいからそのまま被るしかないと言う悲劇
アバターで隠せるようになった時は地味に嬉しかったわw
297名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/01(月) 04:46:42.24ID:1Eg29jMm
ベータ時代は夜は重くなってモンスターの動きも鈍くなって楽勝で強豪のGキキに勝利した
2021/11/01(月) 04:58:00.83ID:zw5StyxP
敵が攻撃する度に鯖と通信してたってことだよな
そりゃ重くなるわけだ
2021/11/01(月) 12:53:48.21ID:jeqnue5f
重くて楽勝と言えばドロイカンだろ
普段勝てない連中で溢れかえってたしドロップが床落ちだからすげぇマナー悪かったな
2021/11/01(月) 13:51:58.93ID:/wCMS5f7
>>299
前にも書いたけど鯖重い時はルケDに低レベル(大体適正55〜70の所を21〜50で来る)が
ワラワラ集まってドロイカン殴り放題だったのが鯖が軽くなったり鯖落ちして戻ってくると
今度はそいつらが一斉に墓になってて面白かった
2021/11/01(月) 14:48:57.48ID:/krj+Pkp
3次ダンジョンが出来た時にはもう全盛期って過ぎてたの? 
ルミナーでアンモナイトのやつと青い妖精みたいなやつをソロで黙々と倒してたな
2021/11/01(月) 14:55:44.47ID:Iam0Zq8F
天上3次とかもう一部を除いて、着いて行けてないでしょ
2021/11/01(月) 14:57:49.87ID:/wCMS5f7
>>301
少なくとも天上実装時には全盛期過ぎてたと思ってる奴の方が多いと思う
2021/11/01(月) 15:33:39.39ID:nSg+Czva
>>301
全盛期どころかもう過疎過疎だった時期
2021/11/01(月) 16:38:13.52ID:/krj+Pkp
そなんかありがとう
確かにワイワイ感はもうなくて廃人仕様の落ち着いた感じやったな
2021/11/01(月) 18:29:52.06ID:/ZELICUd
火山でも全盛期は過ぎてた印象だしな
71キャップのテスト最盛期から度重なる鯖落ちで篩にかけられながら海賊や新職実装で80台が登場しだした頃までが全盛期と言えるのではなかろうか
2021/11/01(月) 20:01:12.71ID:7MgXAiUm
99までは楽しかったが天上マジでつまらなかった
敵も泥も魅力的とは言い難く苦痛だったけど2次までは解放した
3次で流石にやる気が失せた
2021/11/01(月) 20:28:31.23ID:VLIbckKu
天上の装備品は天上専用にすれば良かったと思う
地上の属性メダルが形骸化してしまったのが惜しい
2021/11/01(月) 20:36:15.14ID:WLpR6dTe
3次で俺もドロップしたわ
作業感がやばくて他のゲームも受付なくなった
2021/11/01(月) 21:17:50.69ID:x7t5bSBS
天上からはデザインも好きじゃないわ
2021/11/01(月) 23:38:00.34ID:gFrD8Y8D
天上はHP回復POTが無いのがなー
2021/11/02(火) 01:08:25.11ID:UsESsnAi
天上は堅くてSP吸い取るっていう糞Dだったからなぁ
そもそも天上実装時ってもう結構人減ってたんだよね
313名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/02(火) 04:48:48.61ID:1JYQ/+JU
課金支援守護なしの時代が楽しかった
一日に10回以上肉酒ステリクシャの補給をしにサラセンやミルレスに戻っていた
2021/11/02(火) 10:37:04.12ID:JSz+vnHj
守護もバグ利用で色々できたな
クエスト経由系は大体出来た
エンチャ品の増殖はやり方知らんかったが
315名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/02(火) 13:34:12.79ID:Hr40Yn1O
増殖ってどうやってやってたんだろうな
今ならバラしてもいいだろ?教えてくれよ
316名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/02(火) 14:01:33.49ID:1JYQ/+JU
増殖するプレイヤーは早稲田大学や東大クラスの頭脳を持っているのだと確信していた
2021/11/02(火) 14:23:51.34ID:qSA+W4ss
頻発してた鯖落ちを利用してというか倉庫キャラにアイテム渡してたら
メインキャラだけロールバック喰らって同じ指輪が2個って事はあったな
2021/11/02(火) 22:22:11.41ID:T2JIkQyx
まだ週に1度も鯖落ちしない頃、スロットから消えたアイテムを見てニュートンのように閃いたんだよな
恐らく増殖の原理を紐解いた最初の5人以内に入ると思う
一緒にやってたメンバーで一ヶ月ずっとログインログアウトだけ続けてアイテムは増えたけどレベリングしたい仲間は消えていった
2021/11/02(火) 23:05:52.66ID:UsESsnAi
初めての増殖はアイテムの交換中の鯖落ちだった
鯖落ちしたからまた渡すって言ったらもうきてるよってね
閃いて悪事を働こうとしたけどピュアだったからBanにびびってやめた
2021/11/02(火) 23:42:10.74ID:1DdLGWk1
ヘクサ脛バグにはお世話になりましたw
軽く数億は稼いだかな
キャラのクエスト履歴見られたらアウトだったろうな
2021/11/03(水) 02:28:55.29ID:HfyZZBOK
>>297
俺はスオミDの最下層に潜ってライドガード狙ってたな。
今思えばそんな裏技的な事ができたのもアスの良いところだったかもしれん。
322名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/03(水) 05:14:20.97ID:g+Wpo1/a
昔の森マップはアイテムゴミが自然消滅しなかったからめちゃくちゃ重かった
清掃員がまるで不足していた
2021/11/03(水) 12:12:45.95ID:vT7Lq5Qb
リアルでもそうだけどボランティアみたいな清掃員が生まれるってのは面白いよな
人の役に立ちたいって人が一定数いるのは良いことだな
自動でアイテムが消えるのは便利な反面、その層のやり甲斐を奪うことになったね
2021/11/03(水) 13:04:02.38ID:uIoJp87v
そういう人はまた違った形で仕事を見つけてボランディアをやりそう
2021/11/03(水) 13:49:35.42ID:auUDUJ7i
一面に放置されたドロ槍
2021/11/03(水) 14:14:14.28ID:xNZ46SPD
ドロ槍が最強装備だった頃の騎士は拾ってたな
あの頃の騎士の弱さは異常だった
最強スキルがブラストアッシュとか戦士のルナスラ賊のえぐり並みの弱スキルだったし
2021/11/03(水) 14:23:05.98ID:c5E5jckE
ルナスラ、えぐりとかよく覚えてんな
個別の技名とかほとんど忘れたわ
2021/11/03(水) 22:14:29.66ID:JNdWyoFY
ゴミマップはたまにお宝が落ちてたな
森でロダバンドとか、BDでパラディンガードとか落ちてたときあった
2021/11/03(水) 22:20:16.81ID:uIoJp87v
始めたばかりで価値が解らなくてメカバンドを店売りしちゃったのもいい思い出
氷の城の各部屋がゴミ屋敷だったな
2021/11/03(水) 22:57:00.70ID:qU4Am3WW
俺は逆に偶然出したメカ装備してたおかげで誰かのサブキャラに疑われたな
友達は少なかったが金だけは困らなかった
2021/11/03(水) 23:11:33.70ID:xNZ46SPD
初期のロダバンドとメカバンドのグラとか完全に単なる紐だったからな
出てくるのもこげ茶の一番しょぼい宝箱からだったし価値知らないとそりゃ捨てるわって感じだった
332名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/04(木) 09:14:41.25ID:4BLF1j+5
>>301
俺の思い出補正が入ってるけど(汗)
ノカンテント…黎明期
デムピ…過渡期
不思議〜99ボスゾーン…成長期
氷の女王…全盛期

楽しかったなぁ。
2021/11/04(木) 10:19:20.00ID:PAQtfx1h
ゴーヤチャンプルーってワード聞いたらチャンプスミル思い出したわ
2021/11/04(木) 23:32:18.20ID:iyF16geV
船長カーズあり全クリの次の目標がデスチャンプ全クリだったな
勿論補助なしで
2021/11/04(木) 23:54:22.00ID:OZ++n9bx
火山はtよりdcのクリの方が痛かった思い出
2021/11/04(木) 23:58:25.06ID:3ZxR7oNY
個人的にはフレンドリストの仕様が変わったのがケチの付け始め
やたら細かい設定になったせいで却って機能しなくなった
2021/11/05(金) 00:36:13.85ID:wyOTmlQR
船長dc全クリはソロなら良いけど、PTじゃあ過剰だったろ
2021/11/05(金) 00:48:32.76ID:p3L6QqS5
>>337
PTならそうなんだけどそもそも両方とも倒す時はソロかペアばっかだったからあんま気にしてなかったわ
2021/11/05(金) 00:53:39.12ID:0gYoyShl
今プレイしたらガチガチに効率プレイして増殖とかバグ利用とかチーターRMTerにブチ切れて辞めそう
2021/11/05(金) 01:06:27.93ID:wyOTmlQR
まぁ、PTなんて前衛は飾りだったからどのみち関係ないか
2021/11/05(金) 14:01:31.74ID:GXJ4woSS
dc被クリは痛すぎて前衛でも殴るのやめるレベル
2021/11/05(金) 14:51:24.45ID:wiLhD/LE
dcの背面は命取りだったな
tより怖い
2021/11/05(金) 23:17:04.01ID:z+DhL/Bp
印象に残ってる即墓は
・赤龍
・dc
・tの遠距離
2021/11/05(金) 23:51:13.55ID:t85Hs/+1
ワイはジョカジョンキ
345名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/06(土) 05:18:05.17ID:UblBe9ql
MC2のドラゴンライダーはゴキブリ並みに速くて怖かった
2021/11/06(土) 06:37:00.10ID:WWYlyRPZ
DRはHFBみたいな攻撃痛かったし赤龍青龍召喚するしで印象深かったな
あとMC3の黒ディドもカラクリ分かる前は即墓になった奴多いはず
2021/11/06(土) 06:41:04.40ID:WWYlyRPZ
ついでにMC4のエルモアもどきの敵も複数囲まれると痛かったな
職やレベルにもよるけど背面取られないよう気をつけないと気づいたら墓だった
2021/11/06(土) 09:00:27.56ID:yFabTfMO
初期だとサラセン向けて走る時にどこからか飛んでくるモノボルトが恐怖だったわ
2021/11/06(土) 17:15:01.81ID:vprcnxhc
mc3の黒ディドの支援攻撃はヤバかったな
LV99でも墓になる可能性あったからな
2021/11/06(土) 19:54:21.92ID:RXwvegEA
マス数x700だっけ?
作ろうとしないとなかなかそんな事にならなそうだけど、ボックス状況で5600は死ぬわな
351名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/07(日) 05:18:12.66ID:YDDQCA65
懐かしき親友のディドエルダーに逢いたい
2021/11/07(日) 09:35:15.47ID:eM+Mgleh
鏡見に行けば会えるぞ
2021/11/07(日) 10:00:32.35ID:8iA6Deu5
>>352
俺の鏡にフアしか映らないんだがバグか?
2021/11/07(日) 15:02:44.04ID:JKr3CIPV
黒ディドは支援数×400とかだったよな
要するに、画面に3匹いたら1200食らう
2021/11/07(日) 15:59:27.07ID:nQLaeRYb
いや接敵数*300だったろ
ただしボックス状態だと9999
2021/11/07(日) 16:00:13.81ID:nQLaeRYb
ディドキャプじゃなくてディドエルダーか
なら倍の1匹600だったかな
2021/11/07(日) 18:16:55.35ID:8iA6Deu5
黒ディドはMC3のやつとサラDのやつの2種類いるからな
2021/11/07(日) 18:27:08.95ID:n4KOD1jn
聖でアンデッド狩ってるときの黒ディド、怖かったけど美味しかったな
2021/11/07(日) 21:41:10.67ID:h+8bRoZR
ヒール巻き込み倍加の廃止から色々キツくなった
天上とかもう最悪
360名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/08(月) 04:45:00.19ID:YjDD8arM
天井モンスターは硬いだけでまったく面白くなかった
スキレベはあっという間に99に到達した
2021/11/08(月) 06:54:28.22ID:/1uOhm1j
>>357
サラ森だったかルケ森だったかにノンアンデッドのディドキャプがいるぞ
2021/11/08(月) 16:10:02.39ID:4m66TQRj
支援攻撃とかアイデアが組み込まれていてよかった時代だね
天井から脳筋しかいない
2021/11/08(月) 21:51:12.54ID:g5w7t5IF
ヒール巻き込みで倍々になる理論を知りたい
今更だが分かる人いたら教えて
2021/11/08(月) 22:11:00.67ID:1usQMeUI
ビジュア狩りは良かったな
ルケDやマカイラで聖ソロができて楽しかった
なんで聖でソロ稼ぎできる機会を減らすかね
そういうことするから聖不足になっていくのに
2021/11/08(月) 22:34:27.58ID:P9ZL7HYi
>>363
上から下→左から右の順(5*5で左上が1なら右隣は6)で、回復判定1マス毎に1回分の回復量上乗せ
25マス満員だと最右下は25倍、だったかな
なんでそうなるかって言われたら俺も知りたい
2021/11/08(月) 23:50:13.08ID:foFjz9LI
立ち位置ミスると巻き込みすぎて自分も蒸発するとかあったなぁ
2021/11/08(月) 23:50:27.68ID:rqbMsqIw
ヒーラーだし十分優遇されてたからしょうがない部分もあるんだろうけど
巻き込み弱体化の他に聖ヒット廃止やリベクイポ不可もあったし聖も割と叩かれてた職だよな
今思えばPTで皆が楽になるわけだしそこまでしなくてもよかったんじゃないかと思うけど
2021/11/08(月) 23:57:03.19ID:9UHSN9hm
アスはバグなのか仕様なのかよくわからん現象がたくさんあったな
2021/11/09(火) 00:14:00.97ID:iN7vHhMR
>>367
ライズオルラも奪われて課金支援で完全に止め
2021/11/09(火) 01:13:24.84ID:PTa11XWd
まぁ聖ヒットやライズはなんで実装されたのか謎だったしな…
リベも正直つよすぎた、初めからクイポ不可で実装したらよかったんだけどね
2021/11/09(火) 01:19:16.11ID:LCP+X29q
前衛はただAttackの高い武器持ってるだけで良かったもんな
結構な威力出てたと思うけど、スキルダメどれくらいだったんだろう
2021/11/09(火) 17:08:36.31ID:SYE9rcql
各職で叩き合ってスキル攻撃力一斉に下げたりして面白くなかったな〜
ソロが余計し辛くなって天井が更につまらなくなる
結果DPH頼みという糞ゲーへ
2021/11/09(火) 17:13:13.27ID:4Ae9/fFo
テラスマクロ放置とかおったなあ
2021/11/09(火) 17:14:53.28ID:467C6B0U
天上ダンジョンはマップに想像を掻き立てるものがなかった
2021/11/09(火) 22:31:55.01ID:q0fwwuOj
テラスとかマクロする意味あったんか?
詩人でフリックル同士討ちさせて火力職で荒らしてると簡単だからいたことすら知らなかった
2021/11/09(火) 22:51:18.66ID:UjbNWRTu
>>365
なるほどね
それが対MOBにも有効なのね
2021/11/09(火) 22:58:03.74ID:K7/kj9IR
デバッグかテストのために巻き込み座標をダメで可視化してそのままリリースしちゃってる感じか?要は大ポカ
378名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/10(水) 04:51:19.79ID:MJ0+F4BL
MC1で小一時間狩りをしたい
379名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/10(水) 11:29:32.75ID:F4Fiupf3
MC1とMC2とリヒネとアイトラで無心で狩りしたい
2021/11/10(水) 22:01:09.81ID:S95Hwcds
肉とステシャを詰め込んでソロ
今回も無事に帰ってこれたと安堵
ドロップがあればなおよし
381名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/11(木) 04:36:23.99ID:jILR4iqb
闘技場や旧サラセンダンジョンの迫力満点な曲が好きだった
2021/11/11(木) 22:54:38.23ID:gHlel8Gm
スパティこと細木数子がお亡くなりになりました
アスガルドより長生きお疲れ様でした
2021/11/11(木) 23:03:24.02ID:luyWcNql
311の後でログインしなくなった奴がいるらしいな
俺の周りではいなかったが
2021/11/11(木) 23:34:34.10ID:M5aWEv7T
震災ほんの数日前に西日本に引っ越して難を逃れたフレンドならいたな
385名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/12(金) 03:25:41.31ID:/neK9jtv
イミットゲイザーで俺の画面に居た亀を横取りした修道士は許してはいない
2021/11/12(金) 05:03:14.32ID:0JQEPgPA
沢山やったわそれ
金箱めがけていみっとげいざぁ
387名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/12(金) 05:30:35.14ID:/neK9jtv
3.11の震災の被害者の為に火山PT募集をよくやって貢献した
2021/11/12(金) 08:53:21.83ID:D9ceGefE
亀すら取られた云々になるのは過密鯖ならではやね
2021/11/12(金) 13:08:58.64ID:nfDfQxsV
>>382
細木スパティ、あいつ確か自分は120歳まで生きるって
何かの番組で言ってた気がするんだがなw
390名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/12(金) 16:03:23.05ID:/neK9jtv
当時は亀マップに50人くらいいたから重かった
2021/11/12(金) 23:19:38.94ID:a7eS9wy8
明らかにこっちに向かってきてるのに横取りする奴ってモラルないんかな
2021/11/13(土) 01:02:43.35ID:YwkBL6o1
助けてやってるんやぞ
393名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/13(土) 04:57:01.01ID:k/gjmKOo
アスガルドのせいで視力が2.0から0.05になった
失った物はあまりにも大きい
2021/11/13(土) 13:44:22.57ID:0vfNMl4g
エクスタとかリカバリ(アンデッド限定)の横取りもひどかった
2021/11/13(土) 19:39:44.06ID:Y/A3uED4
>>393
視力って遺伝じゃね?
小さい頃からずっとPCゲーしてるけど落ちないぞ
2021/11/13(土) 21:52:26.91ID:yYbJkDI+
遠距離の無い騎士メインだったから、横取りされるのは日常茶飯事だったわ
2021/11/13(土) 23:19:30.36ID:ORGjXj8b
チャンネル制にすればよかったのにな
鯖ごとに1か所しか狩場が無いから横取りだの何だのと問題になるわけで
398名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/14(日) 05:08:24.66ID:AYFbnRUE
モスやキキやクナを叩きまくりたい
スキレベを上げたい
2021/11/14(日) 13:46:30.31ID:4MY21S5I
亀叩いてろ
2021/11/14(日) 21:51:35.39ID:irkd3GRj
1次D池
2021/11/14(日) 22:34:32.83ID:L/R1OEoO
聖ってペアするとPSがよく分かるよな
HP、SP安定回復で、補助切らさず、氷や石も速攻で解除してくれる聖いたけど神PSだと思った
2021/11/14(日) 23:48:58.17ID:xlJeOwrO
支援守護実装までは聖ペアも面白かったよな
支援守護実装後は本当に良くも悪くも別ゲーになってしまった
2021/11/14(日) 23:58:53.42ID:KOmjedrg
守護来てからは聖もソロ捗るようになったからまあ
2021/11/15(月) 00:31:45.61ID:utxDKTny
>>403
前聖とかINT聖の話?
WIS聖メインだったけど支援守護には恨みしかないよ
2021/11/15(月) 00:46:05.50ID:OUpTjlqT
ソロ前衛だった俺には守護には感謝しかない 
そこは人それぞれだなあ
とにかく俺には居なきゃゲームにならないほど重要な存在だった
406名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/15(月) 05:07:02.71ID:RSBFYGRc
ピコ聖とかパンダとかwis魔とかは全部キチガイだった
2021/11/15(月) 05:38:20.56ID:LNZzWktX
な、殴り魔…
2021/11/15(月) 06:06:44.05ID:PnVDYjmy
前衛聖とか前衛吟とかは普通にやれたが
殴り魔はちょっと
2021/11/15(月) 10:34:53.75ID:wvrXj3PW
殴り魔だけは本当にただのオナだった気がする
面白いけど本当にいらないみたいな
2021/11/15(月) 10:57:44.14ID:OpwKJ40Z
殴り魔は面白い発想なのに伸びしろがないのが勿体なかったところ
前聖や前吟みたいにキャラの幅があったほうがゲームがバラエティに富んで面白かったと思う
2021/11/15(月) 12:26:36.17ID:4AQ17M6w
全con修です。ptには必要とされたことがありません。
412名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/15(月) 19:15:06.62ID:W9BDrma+
防御不能な混乱を使える善メダル殴り魔は対人だと割と強かったな
2021/11/15(月) 21:25:16.76ID:ohQr0INr
殴り魔で強い人いたな〜
バトソン必須だがアスターシャ?今でも名前出ることにびびるwけどそこらの前衛より強い人がいた
2021/11/15(月) 21:28:10.90ID:ohQr0INr
後衛職にも高レベル攻撃スキルつけてあげてもよかったのにねぇ
テイルズウィーバだと武器防具にステータス下限値があったんだっけ?
アスガルドにはそういうの無いからバランス崩れるのを恐れたのだろうかそれとも怠慢か
2021/11/15(月) 21:33:59.03ID:6Aa6/t2H
盾装備用にDAM付カチハプン掘りしてたけど、あれって殴り魔も欲しかったりしたのだろうか
2021/11/15(月) 21:56:56.78ID:60jSunY4
アスタシャとEXダガー装備できるんでいらないです
2021/11/15(月) 23:43:10.78ID:O0l5krmv
全con修でソロするの楽しかったで
支援守護で台無しにされた感じだけど
2021/11/16(火) 00:15:40.84ID:BmqYMQqf
全con修ならみんなの壁となって先頭に立てた

なんてことは無かったな
火力犠牲にした分もう少しタフにしてあげたら役割もあっただろうにw
やはり素材を活かしきれないゲームだったな
2021/11/16(火) 01:56:40.41ID:f00qNGNG
動いていても超回復するならともかくな
420名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/16(火) 04:51:03.51ID:CipYKSNN
con修wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/11/16(火) 05:16:47.44ID:bGaF2UQs
そうは言っても0.5でガチ初心者の頃はアスファン見て全CON修にした奴そこそこいるだろ
今だから白状するけど某全CON修にアスファンに載ってた全CONのステ振りを勧めたのは俺だわ

お互い初心者の頃たまたまPT組む機会があってそこで教えて結局その後あまり接点は無かったんだけど
その後に全CON修としてそいつの名前が度々出る度複雑な気分になったけど
今思いだしてもやっぱり色々複雑な気分になるわ
2021/11/16(火) 05:39:59.08ID:H/S9thq3
全CONが強い時代があったんだからそらやってただろ
2021/11/16(火) 06:34:04.01ID:lGMZcw5S
修以外でも最初にCON20ぐらい振ってたわ
2021/11/16(火) 06:37:50.24ID:O7VBunyJ
終盤の頃に修で復帰してwiki見てたからcon8残りstrにしたな
火力出てクソ楽しかったけどやっぱ鏡とかで死にまくってたわ
98突破できなかったのが心残り
2021/11/16(火) 07:13:58.37ID:0e48wqCg
後期になると火炎龍拳で修自体が強くなったからね 
あの時期になると生存率の高いcon修は逆に有りだったのかも
2021/11/16(火) 08:50:13.83ID:7+IErPgH
ステフリは時期によってトレンドがあったから嗤うのは浅はかだよね
課金で再振りができるようになって良かったと思う
2021/11/16(火) 08:59:55.17ID:Ef+rS8vm
装備の格差大きかったし、strやdexがステ振りで10程度違っても影響小さかった気もする
2021/11/16(火) 12:52:19.63ID:yyTLBADl
脳筋だったから0.5時代にCON8振りの賊やってたな
どうせすぐにHP盛り盛り装備でるだろって思ってたけどなかなか出ず、マニ手は不便だった
2021/11/16(火) 17:39:22.42ID:d9pLtlzn
HPモリモリの全CON修は末期でも攻城のネタぐらいにはなってた気がする
2021/11/16(火) 20:07:49.18ID:ZvonOlo/
全CON騎士がいたような気がするけどよく覚えてない
2021/11/16(火) 22:05:56.68ID:bGaF2UQs
初期の頃のアスファンとか全CON修なんてマシな方で魔はWIS先振り推奨されてたり
>>423みたく戦士や賊もCON先振り20とか推奨されてたからな
あれ見てWISやCONを振りすぎてあとでステ振り変えられないから後悔した奴多かったと思う
432名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/16(火) 22:10:17.66ID:wHqv3yi4
テトラでいい付与付いたから全CON戦士にステ変えたんだけど
想像してたよりHP伸びなくて微妙だったな
2021/11/16(火) 22:32:46.24ID:ZvonOlo/
修はCON振った分でweightにもボーナス乗ってくれたらもっと良かっただろうにな

吟やってたが当時ボーナス5をCON推奨されてて
そのあと(誰にも推奨されてない)WIS30くらい振ってINTにしてたが
特に後悔していない
2021/11/16(火) 23:42:34.59ID:zP0p5SaM
全STR騎士やってたが、HPよりSPの少なさに驚愕したわ
2021/11/17(水) 01:56:54.26ID:0DMctzcG
右も左も解らず始めたからステ振りをミスってレベルが上がるごとに振らなかったりしたので
ステータスがめちゃくちゃだったよ
当時は再振りアイテムもなかったからキャラを作り直した
キャラを作り直した人って少なくなかったんじゃない?
2021/11/17(水) 02:13:05.82ID:YWX7aAF4
何キャラもやってたな
2021/11/17(水) 02:35:47.91ID:c0HvYWM3
>>435
他ゲーだとレベルアップ時じゃなくてステ振ったタイミングでHPとか伸びてくタイプが多かったもんな
レベル上がったら次のレベルアップまでにステ振らないと損するのなんてアスしかみたことないな
2021/11/17(水) 02:55:04.36ID:i8KAoGel
>>435
それマジで俺の事だわ

ファースト魔で20ぐらいまでいつまで経っても魔法の威力が上がらなくて疑問に思った後
ステ振りがある事をそこでやっと気づいてアスファン見るとWIS20振り推奨されててそのままWIS20まで振ったし
セカンドの賊は今度はきちんとLV1から振ったとはいえCON20まで振っちゃって後でSD欲しくて後悔したけど
あまりにもLV上げ過ぎたからやり直せなくてそのままLV99まで上げざるを得なかった
2021/11/17(水) 03:20:09.68ID:q2OxRo1J
CON先振りしないと駄目とか闇の伝説でもそうだったからな
2021/11/17(水) 04:46:48.68ID:Aae3TRcL
WIS先振りの魔は吟に
CON先振りの戦は騎にして再利用してたわ
結局ステ再振り買って矯正したけどな( ;∀;)
2021/11/17(水) 06:42:44.76ID:ATMy6jEb
>>438
最初の数レベルで成長が決まってしまうってかなりシビアだよな
ステフリの手引きがないと解んないと思う
2021/11/17(水) 07:42:24.70ID:N9X89JWy
アスはキャラ毎に上がり方も違うからな
70程度まで上げて上がりが悪いキャラは作り直してたわ
2021/11/17(水) 14:09:15.42ID:0URTUqPw
ステフリミスったからする気もなかった転職をするのはあるある
2021/11/17(水) 15:03:58.76ID:BiPBjekA
キャラ毎にステが違うのは他でもよくある
HPMPSPが合計いくつからランダム配分とか

本当の最初に作ったキャラはまだOBTで正式開始後にログインしなくなったし
再開時は別の鯖で始めたからどっかでキャラデリされてたと思う
2021/11/17(水) 19:51:38.05ID:RvpNWWMi
そういや初キャラの魔はCON5先振りWIS10@INTとかだったわ
範囲攻撃威力欲しくて全WIS魔も作った
最終的には???でポンゼキ狩りしてるINT魔が羨ましくて全INT魔で落ち着いた
魔だけでも何キャラも育てたけど、殴り魔だけはや(れ)る気しなかったわ
2021/11/17(水) 21:33:56.62ID:YWX7aAF4
wis魔は吟遊詩人にしちゃったな
2021/11/17(水) 22:00:59.98ID:CO0gQop4
最初から阿を選べれば阿をメインでやりたかったな
2021/11/17(水) 22:33:15.14ID:GtljCT+A
モンスター引き連れるだけのゲームに成り下がってたから、全CONでよかったのかもね
今考えると盾やHP大目(最低コイルイヤリング)でやっててもよかったかもわからん
鞭賊もやったことあるけどダガー持って釣りしたほうが圧倒的に安全だったわと名声99からぶっ飛ばした痛い思い出を振り返る
2021/11/17(水) 23:05:10.56ID:0DMctzcG
コンボが楽しいint魔に慣れ親しんでたから、マジックボールでレベルを上げるwis魔はキツかった
アタックキャンセルはint魔で覚えたな
2021/11/17(水) 23:07:49.16ID:i8KAoGel
>>445
魔はスキレベ気にせずLVだけ上げればよかったから育成しやすい部類だったと思う
ただその分前衛と似たような感じのソロやペア狩りはできなかったけど
2021/11/18(木) 00:45:48.47ID:tKWIm/Z0
今だから言える
闘技場でぼったち正面殴り合いでどっち強いかやるの流行ってたけど
この修つえーとまで言われてた俺だが
HP増える奴バグ利用で二重にかかってただけなんです

なんかリログすると二重にかかったよな
2021/11/18(木) 00:46:25.14ID:1UKs4Yjb
誰だよ
2021/11/18(木) 00:52:28.59ID:D62ypuhm
バフ効果切れたらHPゲージバグって見えて一発で不正ばれる奴だよね
2021/11/18(木) 01:12:47.73ID:o3Vg7dI+
エイドバグなかけてから落ちてinすると二重になる
あんなん皆使ってたわ
455名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/18(木) 04:25:33.48ID:8hk6yJr6
♀聖や♀吟は所詮はオナニー用の肉便器的な役割でしかなかった
学生時代は画面越しにオナニーで性欲処理をしていた
456名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/18(木) 05:30:06.75ID:8hk6yJr6
闘技場系のヤンキーや暴走族が怖かった
2021/11/18(木) 05:38:05.66ID:rn637H7t
wwwwとか草生やしまくってる人等が怖かったな
今じゃw連打も普通で草の一文字
2021/11/18(木) 10:19:04.14ID:Gtqpy7TB
名乗らずに「今だから言える」ばっかだな
2021/11/18(木) 10:27:24.16ID:tIpz6nIx
俺もイアの有名プレイヤーだったけどさすがに名乗るのはハードル高い
全員名前表示されたら多分知ってる奴等ばっかなんだろうな
当時のスレもそうだっただろうがな
2021/11/18(木) 12:29:52.80ID:m54YmWO0
対人を一切やらないからかそういう暴力的なプレイヤーとは全く縁が無かったな
ゲーム内で住み分けができていたのはシステム的に評価していい
2021/11/18(木) 12:36:22.95ID:IaxvVqva
侵略…
2021/11/18(木) 12:52:49.93ID:aaXrHSJs
侵略は回避方法が簡単だったから気にならなかったな
名声ためるヘルコースだっけ?でギルドで遊んでた時に
闘技場の連中が数人で急襲してきた時は応戦して楽しかったけど普段は避難ギルド作って侵略放置してた
2021/11/18(木) 12:54:38.45ID:m54YmWO0
ああ、無差別テロみたいな侵略は一度だけ遭ったけど
それも一過性のものだからな
至って平和だったよ
2021/11/18(木) 16:18:42.75ID:d95lDbAA
ピースジュエルは許せない
2021/11/18(木) 17:06:51.14ID:BYz+7qXP
>>458
名前さらしてくれたら面白いのにね
俺は無名だからその価値もないけど
2021/11/18(木) 17:27:27.03ID:rn637H7t
ジヨエエエエエエエエイって叫ぶ人しか覚えてない
2021/11/18(木) 21:29:55.40ID:CfhWgTrs
ここで名前出して晒し挙げるやつがいなかっただけアスガルドは民度が高かった
468名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/18(木) 23:03:30.41ID:/I0Pvht5
2005年頃語尾に()をつけるのが流行ってたが
最近また中高生の間で流行ってるみたいだ()
2021/11/18(木) 23:09:34.62ID:0eN7HTYT
戦ギルに入ってて、友達と新しく戦ギル作るから抜けさせてくれってギルマスに言ったら、
そのギルマスがキレて、新たに作った戦ギルが侵略されたんだが
2021/11/19(金) 00:31:20.67ID:FKxLlUSF
悪い側が後から美談にして語るって結構多いんだよ 
戦ギルや対人関係なんてろくなもんじゃなかった
2021/11/19(金) 01:41:51.14ID:tvi2994h
俺も昔はワルだったー、みたいなやつか
2021/11/19(金) 02:02:22.40ID:4GNGSc26
美談でも何でもないわ、ただ単に侵略してMPKして楽しかったってだけでな
2021/11/19(金) 02:18:33.95ID:xGoJxUBc
>>469
よく解らんが話し合いが足らなかったんじゃないか
2021/11/19(金) 03:33:26.03ID:awnQ7aH1
おまえら時を戻せるならまたアスやるか?
それともいずれ失う仮想に費やした膨大な時間をもっと現実的に使うか?
2021/11/19(金) 03:40:27.07ID:XMc2kEY8
やらんと思う
なんだかんだで俺は思い出補正が強いよ
476名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/19(金) 04:49:43.25ID:j7i0iYBc
アスガリドやりてー安西先生
2021/11/19(金) 06:06:11.90ID:6KRGZF4y
>>474
依存が必要な状況だったから特に失ったとも思ってないな
今やってもつまんねえし多分やらないけど
2021/11/19(金) 06:19:55.36ID:FKxLlUSF
2007年頃なら少しやりたいが2010以降はいい 
最後まで居た人にはそこまでノスタルジーでもないしな 
最近も原神ってのに興味あったけど時間には慎重になった
2021/11/19(金) 07:36:30.33ID:FtJISSeL
>>474
知識を全て持った状態ならやらない
アスガルドが面白いってくらいの知識ならやる
2021/11/19(金) 08:35:16.79ID:ZiIAV/xN
嫁に会うためにまたやるよ
ただ今度は並行して就活もするだろうね
2021/11/19(金) 08:55:51.63ID:qxSUoUkV
友達に誘われたとこからやり直したい
お断りしたい
2021/11/19(金) 12:09:55.49ID:awnQ7aH1
>>480
リアル結婚したんか?
会った時ギャップで打ちのめされなかった?
幸せになれる可能性あるのか興味あるわ
2021/11/19(金) 12:46:20.43ID:ZiIAV/xN
>>482
向こうは打ちのめされただろうな
アスでは名の知れたプレイヤーだったがリアルヒキニートだったし

アスで出来るんだから絶対いつか出来ると立ち直るまで諦めずにうるさくしごいてくれた嫁には感謝しかない
2021/11/19(金) 18:07:12.55ID:hxNi87oc
こういうダメンズに甲斐甲斐しく世話焼く女ってたまにいるけど、
女に依存するような男の何がええんやろなぁ
2021/11/19(金) 18:08:32.46ID:tvi2994h
必要とされてる感が満たされるのでは
2021/11/19(金) 18:46:36.90ID:awnQ7aH1
>>483
それで今は自立して嫁さん養えてるんか?
幸せになれよ
正直夢を叶えてくれた感あっていい
2021/11/19(金) 19:22:05.86ID:ZiIAV/xN
>>486
振り返ると自分でも信じられないがITで身を立てて今は年収4桁手前の一部上場管理職よ
どこまで行っても尻に敷かれる運命だが人前では立ててくれる
ペア狩りの時のように
2021/11/19(金) 19:27:30.52ID:rAWAuPHR
一部上場の管理職で年収数千円はヤバいな…
2021/11/19(金) 21:26:29.99ID:DypuSZEH
おいおい
サクセスストーリーなんて聞きたくねーんだよ
消えな
2021/11/19(金) 21:33:15.53ID:xGoJxUBc
アスで知り合って付き合って同棲して
そして捨てられた俺がいますよ
2021/11/19(金) 21:55:50.25ID:HhCt9oiR
捨てられるくらいならまだいいわ
借金押し付けられた上に家乗っ取られたのいるぞ
2021/11/20(土) 00:02:38.37ID:stdcqWw/
>>474
昔みたくのめりこみはしないけどまったりやるだろうな
493名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/20(土) 03:15:30.73ID:7OVPuDaH
アスガルドに出逢って廃人になり、ニートになって、学校を辞めて人生が終了した
ニート歴はもう20年ほどになる
アスガルドに誘ったリアル友人が憎い
2021/11/20(土) 04:29:26.48ID:19Fpdc9T
安心しろプレイしてなくても結果は同じだ
2021/11/20(土) 04:44:02.82ID:8+jjgcKm
MMOは麻薬って本当だよな 
今は抜け切ってるが若い頃には分からなかったよ
戒めとして役に立ってるだけマシかもしれん
2021/11/20(土) 06:32:33.03ID:fag++up9
他に何も無くなるから、抜けようがなくなるんだよな
俺は留年しまくったあとにギリ踏みとどまったけど、本来行けたはずであろう進路からはランク落ちまくりで後悔してる
2021/11/20(土) 07:47:55.13ID:TaZRsdej
当時の廃人ニートは今何してるんだろう
FPSとかかな
2021/11/20(土) 11:21:06.98ID:Ayta+6xd
悲しい事にやってなかったらといっても進路には特に影響が出ない
一浪したのもMMOが原因と言えるほどでもなし
精神性に影響が出てりゃ話は別だが
2021/11/20(土) 11:29:51.13ID:Co9+9jlO
>>493
ゲームやってる全員が人生終了するわけじゃないからな
結局は自分自身の問題だよ
リアル友人はニートになってないんだろ?
2021/11/20(土) 16:00:29.08ID:VhZfvFjj
今更でも後悔に気付いて前を向けて進めてるならいいんじゃね
かく言う俺も大学2年留年したけど就活ちゃんとできて正社員で働いてるよ
アスを恨むのは違うと思うし、アスにハマってたときは本当に楽しかったし、懐かしく良い思い出になってる
2021/11/20(土) 17:04:28.46ID:NU8xis9I
過去に戻ったらアスじゃなくてROの方をやりたかったわ。
やはり日本でネトゲと言ったらROの方がメジャー。
2021/11/20(土) 19:54:01.05ID:llrMZ9wT
後悔するよりそれを今に活かす方が大事
2021/11/20(土) 19:56:27.90ID:+E2jaTgX
ROも何年かやってたけど終わる日は結構楽しみにしてる
2021/11/20(土) 20:18:23.32ID:Co9+9jlO
アスが終わったあとリリースされたTOSをやってみたけど
あんまり気分が乗らなかった
モチベーションはタイミングが大事なんだなと思った
2021/11/21(日) 13:58:07.11ID:viWugJ9z
自分語りスレになってた
2021/11/21(日) 14:49:42.55ID:td7Xv13A
こんなとこに来るほどネトゲにハマってたやつなら、大小の傷はあるわな
2021/11/21(日) 17:03:03.89ID:HtxBRzgo
もう5年以上前に終わったゲームに未練タラタラだからなあ
508名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/21(日) 17:59:02.39ID:iLjdg7UP
>>499
俺の友人は動物園に就職しやがったから縁を切った
ふざけやがって!こっちは20年もニートだと言うのに(怒り)
2021/11/21(日) 18:06:39.71ID:KH67fJv+
大地の怒り使えそう
2021/11/21(日) 18:12:13.58ID:HtxBRzgo
まあでも20年前に戻っても君は動物園で働こうとはしないだろ
そういうことよ
2021/11/21(日) 19:27:28.13ID:UaeIlB/z
バーサーカーレイジして事件だけは起こすなよ
2021/11/21(日) 20:04:02.06ID:L2sCS3OX
バトルクライして動物園の檻に入る方が早くないか
2021/11/21(日) 20:58:42.72ID:+31qIaC+
突き刺しぐらいしか使えんだろ
2021/11/21(日) 22:05:15.60ID:yR74VGUi
このスレでアピールが限界だろうな
2021/11/21(日) 22:09:03.94ID:Y8Ve9aqC
子供にはMMOやらせないように神経を尖らせる
と言ってももうMMOなんて廃れてるけど
2021/11/21(日) 22:25:37.44ID:mosz0/wl
今はMMOよりバトルロイヤル系のが危ないな
2021/11/21(日) 23:25:39.43ID:VWAo3hUW
アスは唯一無二のネトゲだったよ
2021/11/24(水) 01:53:01.56ID:LOnFizv8
久々にアスのBGM聞いてるけど鏡の城良いね
リアルタイムで聞いてみたかった
2021/11/24(水) 22:41:57.48ID:/sb3MKMu
本当にBGMは秀逸だよな
俺はアドリブン前半が特に好きだな
2021/11/25(木) 03:39:52.03ID:yxyRzODE
ふと目が覚めてしまった
昔はこの時間によくマカイラに行ったなあ
狩り場に自分しかいなくてBGMと雰囲気が合っていた
もう15年近く前か
2021/11/25(木) 05:23:51.35ID:+omEaRNk
アドリブン前半は聴いていて心地よかったけど逆に心地よ過ぎてよく寝落ちしそうになったわ
後半の曲(マカイラ出る辺り)もいい曲だったよな
騎や魔で淡々とLV上げしてた時に聴いてたから印象深いわ
2021/11/25(木) 13:21:06.74ID:eF0mxu1R
ふと目が閉めた時にやるアスは最高だったな
狩りが飽きないゲームは貴重すぎた
2021/11/25(木) 23:46:11.76ID:L8OBSZiG
手軽に30分とか1時間のソロ狩りに行けるのは良かったよな
2021/11/26(金) 00:34:57.46ID:KCQ3uB3x
よくint魔でマニ手狩りしたよ
マップの端から端まで往復すると丁度30分?1時間?とかだったかな
細かい時間は忘れたけど平日夜の寝る前のいいソロ狩りだった
525名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/26(金) 05:19:52.18ID:69du19Pi
若い頃はよく♀キャラを見て射精してたな
2021/11/26(金) 15:29:22.96ID:gUTnffIA
露店にメテオってどうやってたの?
527名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/26(金) 16:35:32.23ID:fQEVyKp6
グロッドって特に使い道ないのに通貨として成立してたのすごくね?
2021/11/26(金) 23:38:55.16ID:mAS04OMA
そう言われると確かに
露店が機能してたからかな

ただし、末期はグロッドは意味を成してなかったな
地下の封印装備とか物々交換のみだったし
2021/11/26(金) 23:50:35.89ID:Lp5q5pC2
グロッドは取引をスムーズに行う為に便利だからだと思う
物々交換だけだとどうしても限界があるし
2021/11/27(土) 00:01:14.13ID:53581gEN
手持ちグロッドの上限のせいで、あまり便利ではなかったがな…
2021/11/27(土) 00:07:01.83ID:iPKXP+G3
学生だったから担保の概念をアスで知ったなあ
2021/11/27(土) 00:52:52.28ID:Db/WO/Gv
>>530
そういう意味の便利じゃなくて全員が共通して欲しいものがあると便利って言う意味
2021/11/27(土) 02:37:41.12ID:VQ5AIjHh
貨幣経済ってことだよね
2021/11/27(土) 04:58:50.24ID:/kkBqdyh
イアでは最後まで機能してたよ 
4次装備もグロッドで買えたんじゃないかな 
大きなインフレは起こらなかった
535名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/27(土) 05:23:48.38ID:ixnVjy0b
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1133530134315708417/pu/vid/608x1080/lBnJ35_avkSwMhb6.mp4
536名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/27(土) 05:27:11.46ID:ixnVjy0b
稲妻パンチにマシンガンキックと言ったところでしょうね
2021/11/27(土) 12:04:03.81ID:RMH80jSZ
現実世界もそうだけど貨幣って信用と共通認識だけで成り立ってるよな
アスはNPC売りのものなんかも安かったからグロッド使わなかったしね、エンチャントやボス装備合成に一回100万グロッドとかで回収する要素持たせたら良かったのに
2021/11/27(土) 23:40:09.19ID:pAdY+/kD
末期の過疎鯖だと数十億グロッド持ってても欲しいものは流通しなかった
自前でドロップするしかなかった
グロッドはオワコンだったよ
2021/11/28(日) 01:22:42.19ID:Fmkjzj+F
そこまでいくとグロッド云々じゃなくゲーム自体がオワコンだな
取引相手がいないってことは物々交換でも成立しないんだから
540名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/28(日) 12:28:55.65ID:6oXEl0f3
末期過疎鯖だけどグロッドで高額取引しようとしたら十億ぐらい交換した所でわざとらしく実はグロッドが足りないとか言い出して値切ろうとする奴に何度か会って
物々交換以外しないようになったな
2021/11/28(日) 13:31:20.77ID:ZY7MhII0
末期の過疎鯖はMMOじゃなかったな
攻城戦に参加者0とかざらだった
2021/11/28(日) 13:46:21.32ID:AovW80Jw
参加者ゼロとかまじかよ
2021/11/28(日) 14:15:13.70ID:DzCRuyIl
えー!参加者0!w
544名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/28(日) 14:46:44.83ID:6oXEl0f3
アクロネスも参加しただけで優勝だし天上DSも一騎打ちとか珍しくなかった
2021/11/28(日) 16:11:24.65ID:8tQY+ffP
サービス終了半年前くらいにはもう攻城戦参加者0だったな
記念に落として初めて城主になった時の事とか色々思い出したわ
546名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/29(月) 04:26:17.42ID:swgJyfzG
攻城とかやってみたかった
だがメモリが256MBだったので無理だった
お金もなかった
547名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/29(月) 06:20:48.10ID:S4R+Ev7s
今のスマホと当時のパソコンってどっちがスペック高いんだろ
2021/11/29(月) 08:09:05.64ID:nTpiDyjs
>>547
何だお前、そんなにハイテク音痴か?w
2021/11/29(月) 10:35:19.95ID:ypXVGuH2
攻城は記憶の石の値段しか興味がなかったな
自分が行きたいとは全然思わなかった
一度オマケでお邪魔したことがあるけど、対戦はやっぱり興味なかった
2021/11/29(月) 11:32:56.64ID:KvQJ0e4U
50万で売ってたギルドは許さん
2021/11/29(月) 12:15:15.80ID:g4dDvXxA
限りなくグレーに近い黒だろうけど露店詐欺と言っていいレベルの露店はあったよな
石に限らず一桁増やして売るとか純粋に数字打ち間違えの可能性もあるけど
ほとんどは狙って値段付けてただろうし実際よく見ずに買う奴も稀にいたからな
ただ定価でそのまま記憶の石販売しろ、それが城主ギルドの義務だみたいな風潮もどうかと思ったけど
2021/11/29(月) 12:21:10.72ID:DAs/wZ/L
記憶の石を定価で売れって声はただのガイジだわな
飲食店で原価はいくらだからーって言うやつと同じ
自分で城取れば済む話なのにね
2021/11/29(月) 23:10:33.47ID:e5IHBRQR
石でそれなりに稼がせてもらったわ
大体4〜5万で売ってたな
ぼったくりはしたことないな、高かったら結局売れないだけだったし
554名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/11/30(火) 05:12:49.58ID:uUfI16Ut
ベータ時代は記憶の石なんぞなかった
自分の足で何時間もかけて目的地へ行っていた
2021/11/30(火) 05:35:49.18ID:SBnFNH6F
サラセン目指して即席の仲間たちと共に長い道のりを超えてたどり着いたルケシオン
みんなアホだが楽しかった
2021/11/30(火) 09:23:05.25ID:BoeZvSPN
ベータの頃サラDをエレベーターを使わずフルPTでひたすらマラソンして最下層まで進んだことあったわ
今のMMOじゃこんな楽しみ方はナンセンスだろうけどあの頃はそんな事やるだけでも楽しかったな
2021/11/30(火) 10:28:05.62ID:Amcgau+y
便利さ≒楽しさ ではないってことよね
結局はある程度仲間や人がいてワイワイしてるのが一番なんだなぁ
2021/11/30(火) 10:36:56.04ID:O7h3X2TT
カレワラみたいな色合いだった頃のサラセンに
命からがら走って行ったことがあるけど徒労感だけで終わった
当時は形だけの実装の町だったからかな
2021/11/30(火) 10:40:13.62ID:O7h3X2TT
https://twitter.com/hiraraspi/status/599816375834578945
と思ったらすごい賑やかな画像
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/30(火) 19:40:39.95ID:oDT8aiA4
イカルスの街中にスマイルマンやデス系が沸いた時を思い出す
たしかデスエイアグも出てきて、街中がまさに集団墓地になって、プレイヤーがめっちゃキレてた気がする
ヤフーの動画撮影云々の突発イベントだったはず
2021/11/30(火) 20:15:43.03ID:6PM3bdEp
ノカン村にノカン軍団が湧いた時も死屍累々だったな
一番の敵はディグ出てすぐのところで墓になってるせいでこっちの進路塞いでる味方だったが
2021/11/30(火) 20:28:34.59ID:FADJxBtk
>>560
あれやるならデスペナは無しにすべきだったな。
2021/11/30(火) 22:55:02.40ID:V2yZtLqJ
オーバーエンチャだかでtが湧くイベントもあったな
ルアスの街が墓だらけになったな
2021/11/30(火) 23:08:34.89ID:MkKrIrmb
街にモンスが湧くイベントは非日常感あってワクワクした
2021/12/01(水) 16:37:15.23ID:7oWFXte3
なんか天狗の顔だけみたいなモンスターが街中に沸くイベントなかったっけ
立ち話していたら急に湧いて驚いた
2021/12/01(水) 23:10:56.71ID:LW8WR4jW
クリスマスツリーを装飾するイベントあったな
85光服とか出てGJなイベントだったな
森がゴミだらけになったけど
567名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/02(木) 05:09:17.86ID:y4h1FE4Q
親友のチャウに逢いたい
いつまでも馴れあえる
2021/12/02(木) 08:27:40.79ID:ypAB1/4H
仲良くなると宝石くれるよな!
2021/12/02(木) 23:46:14.24ID:MNBndXLA
アスで人生遠回りした
しかし、アスで良い思い出もできた
プラスマイナス0かな
2021/12/03(金) 00:00:20.85ID:eP+FbM5f
アスやってなくても遠回りしてるだろうから実質的プラスでしょ
571名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/03(金) 05:01:39.53ID:dh4LmHVe
アスガルドのせいで無職になった
働く意味すら分からなくなった
2021/12/03(金) 23:49:02.32ID:h8k5CUd4
アスは諸悪の根源だったな
2021/12/04(土) 04:21:23.58ID:G31yI8Q5
自分の弱さを、他の何かのせいにするんじゃあない
2021/12/04(土) 04:32:14.23ID:hdLYt08p
アスで大分狂ったがなかったらなかったで他のもんで狂ってただろう自覚はあるオジサンです
575名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/04(土) 04:56:35.51ID:f6PWWMr8
4次変身装備がなくなって生きる希望すらなくなった
2021/12/04(土) 07:26:23.24ID:dHbLTL/L
働かなくても食っていける暮らしが羨ましい
2021/12/04(土) 10:50:01.72ID:P/O+JZ+e
ネトゲがアカンようにするのではなく、その人が元々アカン人だということをネトゲが暴く
2021/12/04(土) 13:12:50.41ID:06uo2667
耳が痛い
なぜか上司に好かれ周りに助けられて立場は偉くなっていくけど、逃げ癖が治らないから実力がない
2021/12/04(土) 16:13:25.10ID:dHbLTL/L
ゲームと実生活のバランスをとるのは自分の問題だからな
当時高校生のギルメンがいたけど、テストが近いのでしばらくログインしませんと
ちゃんと自己管理する子はしてた
その後、ちゃんと大学に行って就職もした
2021/12/04(土) 18:51:46.80ID:xi+B2ztH
アスが諸悪の根源だった
581名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/05(日) 09:14:36.61ID:Q0Z5uj6m
アスガルドにさえ出逢ってなければ俺は東大に入学し、フジテレビあたりに入社してご子息を3人ほど残していた
アスガルドのせいで無職独身になった
2021/12/05(日) 11:08:52.43ID:W5JeDReF
そんなお前がいたから俺は楽しめた
ありがとう
2021/12/05(日) 14:18:21.62ID:Yu8QvpiY
アスじゃなくても別の石に躓いてるよ
2021/12/05(日) 14:33:13.09ID:y4cuiYv9
アスが諸悪の根源だった
585名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:26.83ID:Q0Z5uj6m
アスガルドのGMだけは絶対に許さない
なぜならこの俺の人生さえも奪ったのだらかな
彩ナンチャラとケンブファー?を絶対に許さないからな
2021/12/05(日) 18:18:30.05ID:vtn/W0PU
こいつってサ終してからずっと同じようなこと書いてる人?
それとも面白がって真似されてんのか

中身わかる人いるんかな
2021/12/05(日) 22:00:43.82ID:gT9RSisa
イベントピンキオが死後に消えず残ってたっしょ
それらと同じようなバグよ
588名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/06(月) 18:23:17.86ID:xaP9BSkA
テトラキュレック二刀流で俺ツエーしていたあの頃に戻りたい
2021/12/06(月) 19:12:32.68ID:BSjCaMqp
預言者や阿修羅はもうちょっと装備のデザインに魅力があればなあ
2021/12/07(火) 00:42:48.89ID:UyoP1Wg/
>>588
テトラキュレック強かったのに思ったより持ってる奴少なかったよな
阿は結局最後までカータルクイポ不可以外目立った弱体化されなかったのは意外だったわ
591名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/07(火) 04:56:03.48ID:pzEJ+2V2
アスガルドだけが唯一の生きがいだった
何もかもを失った
2021/12/07(火) 23:35:47.48ID:UFJeDvYK
預言者と阿修羅は追加するのが遅すぎた
2021/12/08(水) 00:55:03.22ID:Hr//pS75
預言者が2008年、阿修羅が2009年か
確かに一足遅かったな
エデルアンダーなんて実装したてでも人っ子一人いなかった
ゲートが現地でしか買えないアクセスの悪さのせいもあるが
594名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/08(水) 08:27:06.68ID:j+wed0aY
あのジレンマも結婚してるからな藁
2021/12/08(水) 20:42:51.29ID:F5nDKOd0
初期ユーザーは若い奴等でもアラフォー、
いってる奴等は50代60代なのに藁とか言ってるんだぜ
2021/12/08(水) 23:07:47.85ID:Ieh2DwTl
当時中学生だった俺ですらもう31歳だぞ
2021/12/08(水) 23:16:49.21ID:9OfgbDG1
藁は20年ぐらい前の2ちゃんで流行ったな
2021/12/08(水) 23:31:12.05ID:zyYJMuVA
エデルアンダーのBGMは好きだったな
2021/12/08(水) 23:48:30.57ID:X8pEZcto
古参は旧BGMがやたら好きみたいだけど
ミルレスは絶対に何があっても後の方がいい
いつ聴いても温かくて故郷に帰りたい気持ちになるだろあんなん
600名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/09(木) 04:51:28.22ID:csZNtcN2
過疎鯖のエデルアンダーは誰も住んでないからアイテムの床置きでの別キャラに受け渡しが楽で良かった
2021/12/09(木) 06:17:19.24ID:ZiRNzYtJ
エデルアンダーとか全くいかなかったから覚えてねえw
ミルレスは旧も変更後も好きだったな
個人的に旧BGMで一番好きだったのがサラDだわ
サラDの旧BGM好きすぎて変更直後は差し替えてまで遊んでたな
602名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/09(木) 08:11:03.64ID:csZNtcN2
久しぶりにアスガルドの夢を見た
アスガルドの世界に行きたい
2021/12/09(木) 09:41:22.71ID:W8D1Jawg
調べたらさくら村も2008年実装か
最初は物珍しさに人が集まっていたけど過疎るのも早かった
さくら村ダンジョンなんて初心者育成するのに打ってつけだったろうに
バランスが悪くて使い道がなかったな
2021/12/09(木) 09:48:04.93ID:w8yeUth0
初心者ダンジョンのほうがよほど便利だった気がする
2021/12/09(木) 10:01:39.86ID:W8D1Jawg
一時閉鎖すると告知したまま二度と復活しなかったね
初心者ダンジョンはフレンドも作りやすかったのに残念
606名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/09(木) 17:10:49.36ID:zuQdJYM8
当時56だった俺は享年63だからな。
お前らも年とるはずだよ。
2021/12/09(木) 17:20:46.39ID:KL/UYTpF
>>606
成仏してください
2021/12/09(木) 23:00:32.10ID:za7IKtr1
聖やってて蘇生で経験か名声かって聞いたら
コマよろ
で返してくる人がたまにいたからコマ持ってたんだけど
もしかしてあれどっちでもいいの意味だった?
今更気付いたわ
死ぬのは弱さの証!デスペナはむしろ喜んで受け入れる!みたいなこだわりがあるのかと思ってた
2021/12/09(木) 23:45:52.07ID:43qkhKrp
そんな奴だったら蘇生に頼らずに帰還するだろ
2021/12/10(金) 01:42:54.88ID:5aPV3P/+
照れ隠しだろ
廃人スレ常連だった俺は他人=ウォッチャーに墓見せる事すら嫌で相方聖の蘇生が困難な時は即帰還してたわ
2021/12/10(金) 01:58:46.18ID:u/dhQ0TT
アスのデスペナは本当に嫌だったな
当時はデスペナ重いのは珍しくなかったとはいえ
さすがに3日分ぐらいの量が1回死ぬだけで消えるのはきつすぎた
狩りが作業化した原因の1つは重すぎるデスペナもあったと思うわ
612名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/10(金) 05:00:04.87ID:eIfqahK2
昔はお墓になったときは30分間は誰かが♀聖が来るかと思ってずっと30分蘇生待ちを待ってた
2021/12/10(金) 10:39:13.78ID:deMF4K44
今も韓国アス楽しんでる日本プレイヤーどれくらいいるんやろ
韓国垢取引できるだけの器量があれば自分もやりたかった
悔しいのう
614名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/10(金) 14:08:02.20ID:EPM8rm0V
ワクチン効果に疑問を投げ掛けた医師のアカウントが凍結される
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1461805233865216002?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/10(金) 23:09:58.28ID:6QAkMBeC
確かに、韓国アスならアス復帰できるな
616名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/12(日) 04:38:18.55ID:4PkTDHr3
アスガルドで亀や樽を叩きたい
ケルベロスでもいい
2021/12/12(日) 06:04:00.37ID:lzcgn3Rg
よう、俺だ
誰か知り合いいるか?
618名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/12(日) 17:45:00.74ID:4PkTDHr3
都会のイア鯖のジレンマとかいう訳の分からん盗賊か
その名は当然知っているが我々は興味すら無いな
一端の盗賊王気取りの若造が粋がるな
世の中にはな、上には上の人間が存在するのだ
その事実を決して忘れるな!
そしてもっと強くなれ、精進しなさいと軽くレクチャーしておこうか
2021/12/12(日) 20:55:06.24ID:ITezoV4U
割と知ってそうで草
2021/12/12(日) 20:57:58.33ID:8Q9catTV
ID両端に□とかお前いくつだよ
2021/12/12(日) 23:08:29.04ID:xwRYE+qH
過疎鯖だったからイアのこととか良く知らんわ
2021/12/12(日) 23:32:55.56ID:b8wGqYWA
物見遊山にイアに行ったらどこもかしこも人だらけで驚いたのを覚えてる
2004年ぐらいだったかな
2021/12/13(月) 00:00:04.07ID:k363nDhk
北条クソッだかびぶろだかその辺の奴にアイテム詐欺されてた時に援護してくれてありがとね
624名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/13(月) 14:46:10.54ID:2x8H6EJY
クポッ
2021/12/13(月) 15:21:07.38ID:Teaayej3
2004年で既に過疎ってたとか悲しくなる
そこから長生きしたもんだ
2021/12/13(月) 23:04:00.98ID:2ig88Xmr
2004年はまだ過疎ってなくね?
ピークくらいで減少に転じる頃かな?
627名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/14(火) 04:42:58.00ID:wur0SkdZ
ロオ鯖の少年Nやネコバスはイア鯖のジレンマに憧れて盗賊を始めたって豪語してたな
2021/12/14(火) 22:16:43.43ID:leIXCUb4
ネトゲで憧れるとか藁
629名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/15(水) 05:02:16.80ID:vhn1ass4
初めて闘技場に行ったら魔術師に一撃で何度もやられてリアルで泣いた
630名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/15(水) 07:30:40.99ID:vhn1ass4
そして仕返しとしてイア本スレにそいつを晒し上げてやったぜ
2021/12/15(水) 07:50:05.63ID:VWXun973
ほう、それは悪いですねぇ
2021/12/15(水) 18:49:23.50ID:2GrGZmz3
頭ぶっとんだ奴割と多くて面白かったな。距離感近くならないように付き合うと最高のネタになった
2021/12/15(水) 19:10:45.82ID:O5sYA9PT
まともに見えてた人かある日突然、豹変してビビった
中身が変わったのかと
2021/12/16(木) 01:10:07.25ID:zA8xxRZ/
キャラ譲渡は日常茶飯事だったな
635名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/16(木) 08:16:24.07ID:ALmTyzCn
RMTでキャラ譲渡された友人が友人ではなかった時は本気で呆れた
2021/12/16(木) 09:06:07.12ID:0dVJByZL
まぁいらなくなったら売るよね
637名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/16(木) 13:49:00.84ID:ALmTyzCn
ルールやマナーを守らない人間はクズだ
だがな、仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ
2021/12/16(木) 13:51:25.24ID:voRmnMPd
多分仲間だと思われてなかったんじゃ…
639名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/16(木) 17:48:51.14ID:1ofXlNny
まさかこのスレ見ててNARUTOを一から読み直したくなるとは
2021/12/16(木) 19:01:24.16ID:G4weClzI
つまりどういうことだってばよ!?
2021/12/16(木) 22:39:12.09ID:zA8xxRZ/
今なら言えるだろ
お前らのキャラのパスワードは何だったんだ?
俺はsex
2021/12/16(木) 23:07:54.45ID:KM9YPfdS
その頃に作ったパスワードを改良して、いまだ使い続けてるな
643名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/17(金) 04:33:09.49ID:/yk7MX50
当時は学生で頭が悪かったからパスワードはxxxxxxhiroとかだったな
2021/12/17(金) 22:43:57.37ID:2R2bTanl
omankoだった
645名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/17(金) 23:41:22.69ID:Z0WxE5bq
エミュサバないの〜?自分で作るしかないの〜?
646名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/18(土) 07:55:01.23ID:ipMGQoxw
そう、お前が作るしかない
頼むわマジで
647名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/18(土) 12:47:57.36ID:oqHvWefB
少年N懐かしいな
あいつのギルドに侵略されまくったわ
2021/12/18(土) 17:30:29.36ID:YXOTAJ7n
>>645
文字化けしてる様なやつに作れるかな?
2021/12/18(土) 21:10:38.92ID:Gca1a1Pa
キャラ名まんまローマ字をパスにしてたギルメンはパス抜きされたな。
犯人は新入りのギルメンだったが。
2021/12/18(土) 23:38:55.54ID:aDvgkaqL
レビアいい街だったよな
ログアウトするのは基本的にレビアだった
651名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/19(日) 04:49:02.67ID:TJg0swgY
ログインした瞬間に訳の分からない♀キャラと重なって変態呼ばわりされた事もあった
2021/12/19(日) 11:43:49.32ID:Un4OL7Ti
カレワラが好きだったな
あの不気味さとBGMがマッチして心地よかった
まあ過疎鯖だったから良かったんだろうけど
2021/12/19(日) 13:39:33.69ID:NaiuHdlp
カレワラはMC憩いの場として機能していたよな
2021/12/19(日) 15:44:24.28ID:0DnGIxev
あと増殖の作業場ってイメージがある。
2021/12/19(日) 21:41:19.84ID:YhAi4tA9
カレワラ飛んだところで悪Pが大抵溜まってたな
過疎鯖だが
2021/12/19(日) 21:52:43.76ID:grwHdZfV
>>651
ご褒美
出会って5秒で即ハ○ボンバー合体を素人ナンパでやったと思えば興奮ものやないか
2021/12/19(日) 23:43:25.79ID:sDRlOxSr
>>654
>>655
わかる
カレワラは悪Pと増殖の場ってイメージだったわ
そしてカレワラ好きな奴も大体そいつらって印象
2021/12/20(月) 00:00:46.12ID:icIROmg+
俺がアスライフ送ってた頃にはもうカレワラに人なんかいなかったからな
一緒にしないでくれたまえよ
2021/12/20(月) 01:01:06.05ID:D5BYQjd7
過疎鯖はカレワラが悪Pのたまり場だったの?
イアはサラセン闘技場に集まってたけど
2021/12/20(月) 01:03:06.09ID:KKqjdhcg
直接ダンジョンに行ける街は人が集うよね
ルケシオンもレピオン募集PTで賑わっていた
ほんの一画だけだったけど
2021/12/20(月) 01:36:06.85ID:sIEJNfgA
俺の鯖だと悪Pの溜まり場はルアス銀行上とカレワラ飛んだとこだったなぁ
2021/12/20(月) 23:43:32.91ID:EWJHJRyG
>>661
ハデスだろ?
2021/12/21(火) 02:04:36.80ID:Ss/o1edG
>>662
当たり
2021/12/21(火) 03:35:54.05ID:0d6WedQI
街中にアジトを作るという慣習が好きだった
2021/12/21(火) 03:38:09.44ID:MEAelRpN
いまのMMOだとどうしてるんだろうな?
2021/12/21(火) 03:39:31.07ID:tDb/l6CY
今はどのゲームでもdiscordがアジトって感じでキャラでの触れ合いがなくて困る
2021/12/21(火) 22:58:44.34ID:MtTJk/b8
捨てキャラで民家をウロウロするのが好きだった
たまにいいアイテム落ちてるんだよな
2021/12/22(水) 00:25:16.22ID:EFklmlM6
空しい乞食行為だなあ
669名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/22(水) 13:29:42.86ID:57/JZPHD
民家で置き渡し中に知らない奴がいたときの恐怖
2021/12/22(水) 13:47:34.07ID:IS9RPAuZ
アス豚は必要悪だったな
2021/12/22(水) 22:51:24.04ID:YzmklZHq
倉庫置き場がバレて、狙われたことはあった
取引のwisが来たから床移動しようとしたら、タイミングよく捨てキャラがウロウロしてきたんだよね
要するにwisの相手がその捨てキャラだったんだよな
その後で取引キャンセルの連絡が来たわ
2021/12/23(木) 00:12:58.98ID:zqg8TNFW
アカウントでキャラクターを紐付けしているのにアイテム共有ができないって
致命的なシステムだったな
それともあの時代のネトゲはそんなもん?
2021/12/23(木) 00:42:22.06ID:q9wi9t6V
露店も不便だと思ったけど同様に銀行も不便すぎた
捨てキャラ倉庫と多重推奨してるんじゃないかってぐらいお粗末だったな
キャラ間の受け渡しですらいつ鯖落ちするんじゃないかと毎回ひやひやしながらやってたわ
2021/12/23(木) 01:10:42.77ID:zqg8TNFW
朝に露店をセットして夜に帰ってきて売り上げを確認するとか
今思えばそりゃHDDもイカれるわと思う
2021/12/23(木) 01:14:21.14ID:V/rAOJJa
放置前提のシステムなのに、ログインが必要って馬鹿みたいだよね
676名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/23(木) 05:03:25.45ID:vgXF+W0C
64MBのPCでプレイしていたからルアス広場で固まって動けなくて再起動をしまくった
まともにプレイすら出来なかったが、256MBの新PCを買ったら快適になった
2021/12/23(木) 06:06:27.79ID:8gwPPXzC
そういやアスでメモリ増設を覚えたな
それまでそんな必要に駆られたことがなかった
今のPCならMC4もサクサクなんだろうな
2021/12/23(木) 06:45:50.35ID:C94hInan
広場でアイテム売買したりPT募集したり、不便だけどネトゲらしくて好きだったな
679名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/23(木) 07:26:21.71ID:vgXF+W0C
今の完成された512MBの最強PCでアスガルドをプレイしたい
2021/12/23(木) 12:12:45.12ID:3HUg6J6N
完成されたごーいちにってワードにくすりとする
2021/12/23(木) 12:34:38.53ID:q9wi9t6V
>>677
サクサクでも結局大PTになればなるほどエフェクトが人数分出る分見づらすぎて結局エフェ切ってたわ
今だと段階的にエフェ下げられるゲームも普通にあるけど
2021/12/23(木) 14:34:44.22ID:JdTV/6Ox
受け渡しは町の外へでたフィールドがメインだった
ミルレスの右下から出て真下へ走って見える木の中でよくやってた
レビアでは家の影
2021/12/23(木) 14:36:37.53ID:JdTV/6Ox
256MBってそれ火山実装当時くらいが限度でしょ・・氷の城で512MBだったけど攻城はおろか氷の城中でも人がいるとやばかったきがした
2021/12/23(木) 15:47:52.82ID:aTW8+qcq
レビアの南側に一軒だけめり込めるマスのある家があったからそこ使ってた
そしたら同じようにそのマス使ってる人がいたらしく、倉庫キャラ同士で鉢合わせて気まずかった
2021/12/23(木) 23:31:15.27ID:o8Gb2MEV
倉庫キャラ共有してたが、アッシュを使ったら相手にめちゃキレられたことがあった
686名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/24(金) 05:15:32.15ID:HTI8531F
アベノマスクなんて届いてないぞ
どうなっとるねん
687名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/24(金) 17:56:09.63ID:ymvuOzHh
アスガルドでは稼がせてもらった。
今では申し訳ないと思ってる^^v

六年四班 Hotmix
2021/12/25(土) 00:05:05.42ID:XAlehGav
クリスマスソロ余裕wwwwwwwwwwwwww
2021/12/25(土) 00:06:31.71ID:jROpNWhE
今日はログイン控えておかないと
2021/12/25(土) 00:11:53.58ID:dTuHD80S
やめろ!すぐにバレるぞ!
2021/12/25(土) 01:03:34.77ID:jROpNWhE
サブキャラでログインしますね
2021/12/25(土) 01:31:55.04ID:dxVBedEf
はあ
サポセフオールライズバトソンスペシャインクリからのスロー毒ソウルスクリームしてぇー
2021/12/25(土) 01:34:24.46ID:osNY5Mf6
ちくわっ
694名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/25(土) 05:07:06.30ID:vAn0IPQA
クリスマスにログインしている廃人を晒しまくった良き想い出
2021/12/25(土) 12:16:52.85ID:cguxhIIY
それ今思い返すと最も惨めな存在だろw
2021/12/25(土) 14:54:05.00ID:AuruyFnm
>>694
テクノだけ「やっぱりいた」のスクショあったの思い出した。
2021/12/25(土) 18:13:01.31ID:XAlehGav
クリスマスソロ余裕wwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/26(日) 03:20:41.28ID:UKRvUAqI
うはwwwwwwwwwww
おkkkkkkkkkkkkkkkk
マジワラウwwwwwwwwwww
ウホッwwwwwwwwwwww
2021/12/26(日) 19:43:10.98ID:BcG5Mk3g
ガチ孤独で365日ログインしてた俺の体感だと
クリスマスのログイン率は普通か少し高いくらい
正月のログイン率はかなり低かった
2021/12/26(日) 23:36:39.20ID:KFOxQ2Bm
子供と主婦が多かった印象
2021/12/27(月) 00:23:25.69ID:ml8TQX5R
まぁ時間がある人のゲームだしな
702名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/27(月) 05:09:14.54ID:S0BJAsqt
アスガルドでは24時間ログイン(就寝中は露天放置)するのが当たり前だった
節約なんて考えた事すらなかった
703名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/27(月) 07:53:21.08ID:S0BJAsqt
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeって自分で自分を晒して名を高めた
若かった頃に戻りたい
2021/12/27(月) 08:42:00.39ID:mKJt4e8B
彼女がいても年によってクリスマスはただの平日だったな
お互いに次の日も仕事があったしな
だから特別に意識せずにログインしていた
2021/12/27(月) 23:40:06.19ID:HC8plaLg
ネトゲしてるのを彼女は知ってたのか?
706名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/28(火) 04:17:44.52ID:59q8ImCQ
真の廃人になる為には彼女や仕事は切り捨てる覚悟が必要だった
その覚悟は確かにあった
707名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/28(火) 15:04:28.44ID:Bxumlp08
>>705
アスガルドが彼女だよ。
言わせんなよ恥ずかしい。
708名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/28(火) 19:37:19.16ID:LtSC/p2C
置き引きで物置いてログインしたら頭ツンツン裸男が居て
装備全部パクられた
あいつだけは許せん
ああいう乞食の嗅覚は異常
2021/12/28(火) 19:43:36.95ID:iLNKh5Ti
そういうのって大抵は知り合いの裏キャラなんだよね
実際そんな神懸ったタイミングで偶然偶々置き引きに会うとかありえないからな
2021/12/28(火) 20:13:09.39ID:tJl1uZZe
怖い怖い
2021/12/28(火) 22:52:19.43ID:AaDWAiaN
ツンツン頭の捨てキャラ率の高さは異常
2021/12/29(水) 00:15:30.39ID:JgRpUK4r
封鎖キャラのせいでやばいイメージしかなかった
713名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/29(水) 04:15:31.64ID:rhuTdaIp
確かにツンツン頭はキチガイしかいないイメージだった
あじたろうとかキチガイだった
714名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/29(水) 14:56:04.69ID:NcZMTXCT
それな
2021/12/29(水) 22:23:55.62ID:Dsv3WuuF
メインでツンツン頭はほとんどいないだろうな
一人だけいたが良識のある青年だったな
2021/12/30(木) 19:49:53.92ID:Ik/YIvXx
てst
2021/12/30(木) 19:50:26.90ID:Ik/YIvXx
なんだ、年末なのに書き込みすくねぇな
2021/12/30(木) 19:50:58.57ID:HaUpMPf8
十分だろw
2021/12/30(木) 20:02:38.68ID:Ik/YIvXx
>>718
連休入ったけど暇でな…(´・ω・`)
720名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/31(金) 05:20:51.54ID:ykVLXdmF
アスガルドがプレイ出来ないくらいなら死んだ方がマシだ!
2021/12/31(金) 13:36:28.99ID:tkE255aQ
セニチホー?。
2021/12/31(金) 15:34:15.54ID:0TQkKc2b
5年も逝き遅れてるぞ
723名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/31(金) 17:28:34.70ID:ykVLXdmF
死にたい
大みそかはアスガルドをやりたかった
GMは絶対に許さないからな
2021/12/31(金) 17:32:51.54ID:RIW+idT7
GMは下っ端だぞ
2021/12/31(金) 17:35:15.95ID:YU9ZNL/j
GMは窓際社員がお使いさせられてるイメージ
2021/12/31(金) 20:11:05.13ID:ID8ebTwq
よいおとしをー
727名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/12/31(金) 21:01:48.46ID:rFP7+HW6
来年もよろしくな
728名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/01(土) 00:49:17.94ID:IWixmV3m
あけおめ!
今年もアスを頑張るぞ★
729名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/01(土) 01:40:51.82ID:g3ewiljj
この中にゲーム関係者もいるだろ?
教えてほしいんだが鯖落ちのときってキムパしてるってマジなの?
2022/01/01(土) 02:47:33.79ID:qgSICvvF
キムパなついw
ただでさえ鯖落ちすぎだった上に復帰まで30分以上かかるとか普通にあったから
キムパでもしてるんじゃないかって揶揄されてたよな
2022/01/01(土) 03:59:09.88ID:PpTC34ry
PT壊滅して墓同士で喋るのがすごくシュールだったけど好きだった
2022/01/01(土) 09:39:50.15ID:DkeOl3+m
通りすがりの人がビックリしてALTキーで風船飛ばす
聖が通りかからないから皆で諦めて帰る
2022/01/01(土) 15:45:15.30ID:QwAMqOEJ
前衛はスキレベ上がるからこっちの方がいいだろ、とか言って
リバースで起こしてくるとんでもない聖がいたなぁ、そういえば。
2022/01/01(土) 15:46:44.49ID:nuom1Ign
わからんでもないけど深読みしすぎだなwww
2022/01/01(土) 18:13:09.01ID:mhQn1uu/
スキレベあげてレベルも上げた方が普通にいい件
2022/01/01(土) 18:34:31.92ID:DkeOl3+m
レベル低い方がスキレベ上がりやすいんだっけ?
覚えてねぇや
2022/01/01(土) 18:35:04.40ID:eyjM88SZ
時代によるな
2022/01/01(土) 18:37:57.20ID:dwfB40Iq
アタックはそうだったけど、普通のスキルは関係なかったな
スキレベによる威力上昇も微々たるものだったし、固定見つける努力でもしたほうが有意義だった
2022/01/01(土) 19:11:40.21ID:qgSICvvF
>>736
初期の頃はそうだったけどそのうち修正されて実LV関係なくなった
スキレベ周りに関しては細かな修正がちょくちょくされてたな
2022/01/02(日) 11:51:35.48ID:qGH3NTYM
コマリクでいい?
2022/01/02(日) 21:24:29.65ID:o1xKqDXi
墓にはGコマをお供えして去っていくのが俺のジャスティス
742名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/03(月) 04:56:53.81ID:AfTQaLh5
アスガルドの為だけに人生を捧げてきた
何も意味が無かった
失った時間や失った名誉や名声はあまりにも大きい
2022/01/03(月) 16:55:55.57ID:8LnMt+fS
m9(^Д^)プギャー
2022/01/03(月) 23:38:59.29ID:TeTmA4f8
結局最後はスキレベカンストしちゃうしね
2022/01/04(火) 03:59:23.44ID:4FC20cpx
逆に言えばスキレベカンストがあったからこそ複数職やる分モチベを保てたとも言えるけどな
それでも末期はきつかったけど
746名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/04(火) 04:37:36.41ID:0ogmSavN
久しぶりにセペルリオ3でソロ狩りした
2022/01/04(火) 23:00:30.89ID:hOooMp5Y
過疎鯖だが、末期は人いなさすぎて、いつ終わってもおかしくない感は半端なかったな
748名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/05(水) 23:11:52.71ID:hdP8UdE9
鯖統合してりゃあと5年はもっただろ
ほんまあほ
2022/01/05(水) 23:55:00.35ID:1x6jxaZ/
寝たきりで延命されてもね…
統合や移動も出来なかったんじゃなくてしなかったんだろうな
2022/01/06(木) 00:06:47.24ID:Bu6u9NWo
どのタイミングで統合すればベターだっただろう
体感的には2012年あたりに人口激減を実感した
露店が目に見えて減った
2022/01/06(木) 00:18:43.32ID:kjl4RovC
天井できた時点でイア以外は少なめだった
天井の戦争とかもどれくらいの人数を想定してたか知らんが…
2022/01/06(木) 08:57:59.96ID:lmYRm0zc
MC4辺りからほぼチャットツールと化し天井2次辺りで引退したけど
イア民ですらその頃には統合待望論が出てたからな
2012年の人口て想像もつかん
2022/01/06(木) 12:07:06.16ID:b/lryYkv
MCの実装は個人的には悪手だったと思う
手軽に行けて稼げてあそこだけで完結しちゃう感じがあった
やはりレアの分散なんかが上手くできてなかったな
ROはとにかく何か作るのに時間かかるから長生き
2022/01/06(木) 13:41:46.28ID:v6MTdejn
セペ2時代が到来してトドメ刺された感はあったよな。
イアのF2掲示板の1ページ目が全部1日以上前になったのを見た時はいよいよ悟ったもんだわ。
2022/01/06(木) 13:53:06.89ID:ohozOBet
天上が1次からもうライト層置き去りのクソマズ仕様だったからなぁ
善悪付けてレベル95武器装備したらもう満足だった
2022/01/06(木) 17:46:31.90ID:ZIUJMTio
天上1次Dのつまらなさは異常だったな
とにかく無駄に固い、経験値もドロップもまずい、攻撃は単調で眠くなると3拍子揃っててきつかったわ
その癖実装初期は支援守護さえなかったから自己回復オンリーだったし最悪だった
2022/01/06(木) 23:10:08.13ID:8h6vsjqA
LV95でゲームクリアの感じはあったな
758名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/07(金) 05:21:28.00ID:icI0UiR7
F2売買掲示板で自分の記事が次ページに行く度に書き直す香具師がウザかった
2022/01/07(金) 11:01:42.71ID:d3vXJe04
常時ログインしていると少しずつ人が減っているから実感しづらいんだけど
久々にやると人口激減を肌で感じたな
2022/01/07(金) 23:18:52.36ID:Z5l2fpor
>>758
分かる
2022/01/08(土) 00:33:37.25ID:zfVIJdJA
F2掲示板で会話する連中が鬱陶しかったな
2022/01/08(土) 11:37:47.29ID:SjLQ7VFt
マーケット行くと人口減ってるのがよくわかった
2022/01/08(土) 16:11:26.84ID:L6gRzbwq
メンテ時間長すぎてワロタ
2022/01/08(土) 16:14:24.88ID:4JqBAELm
今回のメンテ本当長いな
2022/01/08(土) 19:19:47.96ID:zfVIJdJA
マーケットは人口のバロメーターだったな
2022/01/08(土) 22:08:05.84ID:057EOa2W
ROくらい商品並べられても良かったのにな
一度に四つは少なすぎた
2022/01/08(土) 22:15:28.89ID:zfVIJdJA
サーバー上で売買できる現在のネトゲの露店システムとは隔世の感があるね
ゲームはデジタルなはずのにアナログな感じ
完売するとマーケットに棒立ちになるのも妙な味わいがあった
2022/01/08(土) 23:04:30.33ID:z2bv2nOH
マーケットができる前のルアス広場の露店を見るのが好きだったなー
2022/01/08(土) 23:09:37.66ID:aOYwPATP
掲示板方式だと味気ないんだよね
仮想世界を楽しんでるのに現実に引き戻されちゃう
2022/01/09(日) 00:22:21.95ID:1rcjEWEW
でも掲示板はあれはあれで直接やり取りだったから好きだったなぁ
取引で知り合った人もいるし
2022/01/09(日) 12:29:02.67ID:JHmADzPS
取引でwisするときに、相手のログインチェックで空打ちしたよな
2022/01/10(月) 23:00:23.06ID:PWchI1+G
wisきたときの脳汁はパチンコに近いものがあったな
最近脳汁分泌されてねぇや
2022/01/10(月) 23:39:23.50ID:zdkOOcLG
今は3DのMMORPGやってるけど、3Dゲーって長時間プレイしてると疲れるんだよな。
今だからこそアスみたいなのやりたいわ。
2022/01/10(月) 23:59:33.15ID:UqqiiEzC
3Dのほうが疲れるっていうのもあるけど、自分の場合はたぶん加齢で眼精疲労が溜まりやすくなっているのもありそう
3時間も遊ぶと次の日は頭痛が酷い
2022/01/11(火) 00:42:17.09ID:BITRqkNh
それなー 3Dゲーはどうもハマれない
若者でもそういう人多いと思うよ
776名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/11(火) 14:49:08.75ID:f6rrvNdu
同じ職業でもステ振りで立ち回りが変わるのが楽しかった
魔を育ててた知り合いはINT魔、WIS魔、殴り魔を作って楽しんでたよ
2022/01/11(火) 22:59:54.06ID:RCuWW5Kk
強くなってきて、ある程度名前が売れてくると、嫌がらせの粘着wisとか来たよな
778名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/11(火) 23:15:13.87ID:HEO3RU5C
>>777
あれ何だったの?
未だによーわからんw
2022/01/12(水) 00:39:44.55ID:1oB8ma8p
ギルドの溜まり場に捨てキャラで監視しに来たりなw
もちろんツンツン頭
780名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/12(水) 04:53:32.78ID:eQ3U6Qct
与えるダメージが高いプレイヤーを妬み僻みで晒しスレに晒した事もあった
2022/01/12(水) 09:02:58.41ID:3HtUc88H
妬みで晒す層が一定数いる事が知れ渡ってたから俺は増殖もバグも利用していたが
相方やギルメンには妬みで晒されて困ってる有名人扱いされて助かったわ
2022/01/12(水) 12:34:41.25ID:mDfl0jau
みんなそんなもんや
783名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/12(水) 17:52:51.48ID:eQ3U6Qct
自分より亀や樽に与えダメージが高い奴は東大か早稲田か京大あたりだと思っていた
2022/01/12(水) 17:54:05.04ID:LJJ3XydU
汚物チェッカーとしてダメ計算機を利用したりしたな
2022/01/12(水) 21:46:00.53ID:fnoGjwnC
他人より火力があるだけで汚物認定されたよな
2022/01/12(水) 22:48:41.47ID:ogfy+i45
>>783
Fランですみません…
2022/01/13(木) 00:13:49.65ID:H3WPml7s
与ダメスレと気になるアイツスレが盛り上がってた頃が全盛期だったな
俺の使ってたキャラもMC1のデムピ部下の与ダメとクリ率恐らくインビジでチェックされてて晒されてたわ
ただ自分で自分を晒してた奴もいただろうしガチ汚物装備もいたと思うし正直カオスではあった
788名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/13(木) 04:35:14.89ID:i2/SKRxq
ロオ鯖の騎士の保志は部下にスパインで12000くらい出してたよ
2022/01/13(木) 10:34:00.80ID:hrOe65hS
アスの晒しスレは当時IDが出なかったのもあって、無法地帯もいいとこだったな。
特に学校が長期休みに入る時期、夏休みなんかは最低だった。
790名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/13(木) 14:19:07.49ID:i2/SKRxq
若造やキチガイや主婦ばかりだった
まともな人間はほんの一握りしか存在していなかった
2022/01/13(木) 16:36:56.49ID:RGAvgYhB
すげースレ見つけたわ。
まだアスガルドの事語り合ってるとか尋常じゃないなw
俺はベータの時からやってたなー
レベル70が上限の頃が1番楽しかった。
闘技場で最強決定戦とかやってたわ
戦士で俺は優勝したんだぜ☆
2022/01/13(木) 17:52:28.79ID:t2DVz1Yj
あっそ
今いくつだよ
2022/01/13(木) 19:56:33.25ID:yKfpFRyG
38やぞw
アスのベータやってた頃は高校生ぐらいだなw
2022/01/13(木) 21:25:42.45ID:hrOe65hS
いくつだよって、レベルの事聞いてるのかと思ってしまった。
2022/01/13(木) 22:11:14.20ID:H3WPml7s
>>790
今も昔もネトゲなんてまともな奴はほとんどやらんからな
2022/01/13(木) 22:34:29.17ID:DfoQEimV
おまいらほんとうに熱いな
まだネトゲやソシャゲ続けてる人いるの?
2022/01/13(木) 22:52:39.51ID:56wigMod
嫁居らんくなったしネトゲ三昧だぞ
2022/01/13(木) 23:31:40.75ID:QzPr6UYb
アス内で結婚してみたかった
2022/01/13(木) 23:41:26.42ID:epdxWhwi
アスがきっかけで付き合って同棲して捨てられてずっと独り身よ
2022/01/13(木) 23:41:51.18ID:v/W45AKg
アス内では結婚してた
2022/01/13(木) 23:54:14.93ID:epdxWhwi
周りにはそのままリアルで結婚したカップルも何組かいる
キャラが可愛いから女性層多かったな
2022/01/13(木) 23:54:50.18ID:yKfpFRyG
アスでは何回も結婚したなー
疑似恋愛もたくさんして結構楽しかった。
今思うとちょっと気持ち悪いが、本気だったわw
2022/01/13(木) 23:58:01.30ID:t2DVz1Yj
本気になるよね
ネトゲ恋愛ってみんな舐めてるけど実際は文字でのやり取りしかない分関わりが深くなったりするからな
2022/01/14(金) 00:24:40.80ID:oIQ2/SPc
フレンド→メアド交換→MSNメッセンジャー→音声チャット→実際に会う→付き合う

って流れで超じっくり仲を深めていったよ
最初に知り合ってから付き合うまで3年ぐらい経っていた
2022/01/14(金) 00:32:04.75ID:kpI/AUI6
嫁はアスの相方だわ
ずっとニートだったのによくついてきてくれた
806名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/14(金) 05:13:15.91ID:5OdLdryG
数十年プレイしていたのに発達障害で孤独民になって誰も友達が出来なかった
チャウだけが唯一の親友だった
2022/01/14(金) 16:34:01.61ID:p9euoAlo
アスって何であんなワクワクできたんだろうな。
ヘル抜けは死にそうだったがw
2022/01/14(金) 17:15:39.49ID:qabDo0cs
職も豊富でそれぞれ個性的な役があって狩りは楽しくて課金で簡単に差が開くこともなくてグラもBGMも設定も理想的な世界観だったからな
ただの親バカだろうけどあれこそ代表的なMMOとすら言えるわ
2022/01/14(金) 20:19:54.29ID:DyCFfXJi
ソロでもパーティでも楽しかったもんな。
ドロップの渋さとかも絶妙だったしなー

またやりたくなってきたわw
2022/01/14(金) 20:28:09.71ID:kpI/AUI6
親バカってお前彩庵か???
2022/01/14(金) 20:31:42.81ID:DyCFfXJi
彩庵ってGMだったっけ?
2022/01/14(金) 22:12:39.57ID:d9vcHgN7
あやひろなら今もいるよ
2022/01/14(金) 23:34:12.98ID:/uk78pYL
キャラが可愛いだけにリアル写真送られた時の絶望感ときたら
814名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/15(土) 03:22:09.09ID:wyRQlaej
課金支援守護が無い時代は買い物が大変だった
海賊要塞店にこもるしかなかった
赤字にはならなかった
2022/01/15(土) 12:21:44.29ID:3d8jKJIY
90近くまでずっと亀叩いて成長してた
その先の狩場わかんねえ、今考えると異常
全con修より
816名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/15(土) 13:35:15.29ID:wyRQlaej
一週間も海賊要塞店に篭って故郷のルアスには帰らない日々があった
まさに修行だった
2022/01/15(土) 13:43:16.61ID:1i2DcKWI
海賊要塞5は精神安定剤が尽きて帰るっていう縛りがあって良かったと思う
現地調達できない不便さで却ってメリハリがあった
2022/01/15(土) 22:55:54.41ID:4T9EDTWV
俺も2〜3週間要塞店に籠ってたことあるな
精神安定剤は誰かが置いてったのを使わせてもらってたな
2022/01/15(土) 23:32:21.05ID:KzxmeflN
>>818
よく店の前でカバンの中の安定剤を捨ててから帰ってたわ
もしかして俺が捨てた奴だったかもな
2022/01/15(土) 23:59:46.81ID:DqsQwj91
修やってたんだけど
クリティカル音(ドゥッ!!!)ってみんな共通だっけ?
あれ楽しめるゲームどっかにないか?
821名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/16(日) 07:26:00.06ID:AnXDKiKK
俺のWIS15~WIS16リング4個をを貸りパクした♀聖だけは未だに許してはいない
2022/01/16(日) 12:50:50.07ID:S2m3+T+9
でもそれ汚物でしょ?
2022/01/16(日) 14:17:10.96ID:7KGd6HAy
wisリングは確か古びた知恵の付与値が1〜4だから汚物じゃなさそう
汚物はD23とかそういうの
末期はプロテクター使ってSD20以上のリングを作れたが特化は無理だった
2022/01/16(日) 14:40:24.55ID:QTI9g30g
お前らがアスで一番記憶に残ってる出来事って何?
俺はWIS10の指輪を「あげる^^」って女子にもらったこと
2022/01/16(日) 14:50:19.82ID:VtJjx+AH
イアの大手ギルドにいたけど汚物じゃなくてもD16ぐらいまでは上位なら持ってたな
俺は12ぐらいで満足してたけど
826名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/16(日) 17:57:03.93ID:AnXDKiKK
詐欺師の♀聖だけは絶対に許さないからな
分かっているのか?
ここを見ているのは分かっているんだぞ
反省してんのか?
オオバカモノが!
2022/01/16(日) 19:07:43.30ID:vX9B5Q4g
もうサービス終わったゲームなんだから、許したれよw
2022/01/16(日) 19:29:54.96ID:5imfLq7R
>>826
たぶんそういう人はこんなスレに留まってない
2022/01/16(日) 19:46:46.16ID:aYtEx4Wl
俺の歴代最高傑作
DEX14付与ブリズ
DAM16付与エルヴン槍
2022/01/16(日) 20:21:56.04ID:ft3TJ5iD
うほっいい男みたいなイアの吟遊詩人の詐欺は絶対に許さない
2022/01/16(日) 20:41:54.55ID:ft3TJ5iD
10億ぐらいもってかれたからな
ほんまイアはクズしかいない
2022/01/16(日) 21:42:41.55ID:Jry/Wq4P
>>828
詐欺とかもしたことある…すんません
2022/01/16(日) 23:51:44.76ID:jTgUGenf
>>829
アス取でかなり高付与のエルヴン槍出たことあって欲しかったけど
相手が際限なく出してきそうだったので諦めたことあったな
結局色々妥協して自作のDAM17付与ソウルザベル使ってたわ
2022/01/17(月) 00:02:06.57ID:mNfQy0La
アスやめようと思ってSD11に古びた突っ込んだらSD14出来て結局やめられなかった
2022/01/17(月) 23:14:04.65ID:rqt6VJQn
エンチャリセットとプロテクターでエンチャが一気に楽になったよな
2022/01/18(火) 00:51:40.71ID:6X22kB32
プロテクターが出るまではアッシュができる度にぐにゃぁってなってたもんな…
2022/01/18(火) 23:00:45.61ID:vrRH3sh7
エンチャ失敗して残ったときは微妙な気持ちになるな
古びた技術とかでわざとアッシュにしてたな
838名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/19(水) 22:52:57.02ID:u3h+7Gnl
クソ懐かしいな、ハデスで修やってました。楽しいギルメンとオネエ言葉でわいわいやってたな。
チキンな自分はエンチャ極められなかったな。やるときゃ目瞑ってクリックしてた。
839名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/19(水) 22:53:55.27ID:2B0vjbuy
阿修羅レべ120 STR208 CON120 DEX124 オールライズ込み。  
中々つよくね?w過去の動画の自分w
懐かしいなー。
2022/01/20(木) 00:24:49.22ID:n1L8vON5
エンチャを成功させるコツ

巻物を使用してエンチャするアイテムにカーソルを合わせる

モニターを消して祈る

魂を込めてクリック

モニターをつけるとなんという事でしょう成功している

俺はこれでSD23作ったわ
2022/01/20(木) 00:53:46.14ID:GbHgnY2v
>>840
ありがと!今度やってみるわ!
842名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/20(木) 01:00:58.01ID:yQ6ive2u
ジョェェェェェェェェイ!
2022/01/20(木) 01:01:33.96ID:P5OGgQVF
エンチャの巻物をバンドル化しなかったのは許せん
たまに連打して装備してたエアリングを粉砕したりしてた
844名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/20(木) 05:16:27.96ID:lZmyjJdq
火山2行き聖さん募集
2022/01/20(木) 05:25:42.80ID:Q23QmD9r
前聖ですがよろしいですか?
2022/01/20(木) 09:02:27.29ID:cS4jgTFt
火山って独特のまったりしたゆるい狩場だったよな
あのtだの黒豚だの釣ってきて皆でわちゃわちゃ殴ってる感好きだったわ
847名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/20(木) 10:01:06.83ID:7tePDGz8
>>845
メンバー揃ったので、またヨロ^^
2022/01/20(木) 18:34:10.22ID:3b+4GGUV
卵巣4とかいう場所ソロでめちゃ行ったな 
70ヘル抜けて71になると装備一新されて火山に行けた
2022/01/20(木) 18:37:22.87ID:Q23QmD9r
狩場としては大して旨くないけど緩く狩りが出来るから、親睦ギルドでよく行ったなぁ
2022/01/20(木) 18:38:49.30ID:nbrqpQ+j
そのへんでミストヘダーとか虎の毛皮?とか一生懸命ドロップした記憶がある
2022/01/20(木) 19:40:51.25ID:KuQiAF5e
火山産の増殖宝くじとかあったよな
運営の「宝くじをドロップしたらすぐ使ってください」的な告知は覚えてる
2022/01/20(木) 23:56:00.51ID:fYUVhPbY
火山はドロップまずかったよな
うまいのは宝くじからのリビくらいだったよな
2022/01/21(金) 01:00:33.93ID:LJKponEn
グロッドも不味かったからなぁ
そういう一長一短バランスは好きだけどね
854名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/21(金) 04:38:16.53ID:WYzXxqxk
>>824
サーバーはイアだった?
もしかしたらそれあげたの自分かも
ちな、外側のみで中身は女の子じゃない。
855名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/21(金) 04:44:10.34ID:LpXjlnyc
亀への与えダメージをライバルと競い合っていたあの青春の頃に戻りたい
勉強よりもアスガルドを優先して高校すら中退した
2022/01/21(金) 22:13:15.47ID:oMrGNFgm
少し前にラグオリを2ヵ月ほど遊んでみたけどグラもゲーム性もアスガルドより圧倒的に優れていたよ
でも寝食忘れて夢中になれるほどにはハマる事はなかった
年齢の影響もあるんだろうがMMOに関してはあの時代だったからこそ楽しかったというものあるんだろうな
何事も黎明期が一番楽しい
2022/01/21(金) 23:25:32.18ID:H4eso3EJ
定額制だから良かった
課金制になってバランスが狂ってきた
858名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/22(土) 04:46:48.45ID:iZTNJq1H
周りのみんなは朝から必ずログインしていた
1日に12時間以上活動するのがルールやマナーだった
2022/01/22(土) 16:00:27.42ID:zUbxSk2A
朝とか人も少なくて鯖も軽くてマイペースにプレイできて好きだった
2022/01/23(日) 00:06:30.34ID:26AR0Y+H
2000年代半ば辺りはRO難民が流れこんできたりしてかなり狩場が混んでたよな。
人多すぎウザ過ぎとか言ってた頃が華だったな…
2022/01/23(日) 00:26:31.54ID:75FfCvWL
2003年頃だな
俺がそうだったから
2022/01/23(日) 00:34:23.20ID:nttNlN+Q
ああ…3Dアスガルドと言ってもいいぐらいに戦闘が楽しかったTERAが終わってしまう…
2022/01/23(日) 01:14:20.68ID:505h3CXF
2004〜05年あたりのイアって毎日のように鯖落ちしていたな
864名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/23(日) 04:34:49.70ID:ZcSGVM0j
うざ狩りする州津氏とか魔術師は徹底的にさらした
2022/01/23(日) 04:55:34.71ID:KRZOuhEn
>>862
俺もTERAそれなりにやってたことあるけど不思議なぐらいにアス程の思い入れはないわ
ちなみにTERAの方が余程課金してたぐらいにはプレイしてた
TERAの戦闘が楽しかったってのは分からなくもないけど
良くも悪くも古き良きMMOのアスとは違って色々別物すぎたのがな
2022/01/23(日) 11:06:52.26ID:YsghYjC/
賊と魔の選別狩りはウザかったな
攻城で敵になったときは徹底的に痛めつけてやった
2022/01/23(日) 11:36:45.32ID:Qg2ur5iF
それは仕方ないでしょう
それしか出来ない職なんだから
868名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/23(日) 16:08:34.08ID:ZcSGVM0j
他人を適当に晒しまくるのが仕事だった
2022/01/23(日) 18:43:02.01ID:66UHdmIE
自分のキャラも晒されてたな
特に賊がインビジでギルドの集まり場まで侵入してきてログ取られたりしてた
870名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/24(月) 04:45:17.41ID:tGYMw0Ev
亀や樽でえぐりの稲妻パンチを85くらいにした
2022/01/24(月) 07:42:57.97ID:j/JSODdT
えぐりの稲妻パンチってなんか強そう
2022/01/24(月) 08:03:57.24ID:Bxcry6Yp
ハートブレイクショット的な
2022/01/24(月) 16:59:32.62ID:qz9pc8FS
善悪実装あたりで高校受験のためにやめたけど周りも似たようなのばっかで復帰しても誰もいなかったな
師匠から貰った無リビ売って金策したのが懐かしい
2022/01/24(月) 17:07:34.46ID:Ol9E/mQR
進学、就職、結婚などで辞めると生活習慣が変わるので
なかなか復帰に至らない
いかにネトゲが惰性でやるものなのかを実感する
2022/01/24(月) 19:29:48.38ID:xvP9nCvd
数日旅行に行くだけでも引退のきっかけになるからな
2022/01/24(月) 22:04:37.39ID:QQN8pQPn
超わかる
禁断症状入ってたなということを自覚する
2022/01/24(月) 23:14:41.31ID:MlgHRXoG
冷静になったとき、廃人になってた自分を客観的に観れるよな
2022/01/25(火) 07:28:42.53ID:eBvW9lrK
働き出してゲームなんて全くしない生活だけど楽しかったあの頃に戻りたいと思うわ
若かったからだろうけど楽しい事が多かった
2022/01/25(火) 12:09:23.82ID:jPZP5jAP
始めたときは中1だったのに今じゃ30過ぎだよ
アスガルド復活しても当時のようにやり込めないんだろうなぁ😭
2022/01/25(火) 13:00:56.55ID:6ngrMJ5T
>>862
そうなのか。
やったことはないが、いつもテトラクエやりにネカフェで座ってる席の壁に
TERAのポスター貼ってあって、見抜きしてたわ。
881名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/25(火) 15:21:19.03ID:9fVZbN/s
エミュ鯖で服が表示されないんだけどわかる人いる?
2022/01/25(火) 23:52:08.53ID:XtaPgO0i
いない
2022/01/25(火) 23:56:25.32ID:gzpFQmJU
バイトとか遊びから帰ってきて、一息つきながらゲームが起動するのを待ってるときが楽しかったなあ
2022/01/26(水) 02:04:05.11ID:r3n4EW4R
帰宅して露店の売り上げをチェックして再起動
メインキャラでギルドのアジトに行ってPC前で作り置きの晩御飯食べてた
そういや最近はPC前で飯を食わなくなったな
885名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/26(水) 04:43:34.46ID:7swX01wL
当時は一日中2ch本スレや晒しスレやゲーム内で過ごしていた
生きがいだった
2022/01/26(水) 07:26:23.54ID:N6yrntY9
一日中やること考えてるからある意味充実
今は仕事適当にして家帰ったらもうやる事ないから脳死みたいなもん
2022/01/26(水) 23:16:41.41ID:uWhwQrK7
アスにかけた情熱と時間を資格取得に充ててたらすごい資格取れてそう
2022/01/27(木) 00:09:10.60ID:eTWoKma2
10000時間は軽く超えてるもんな
頭かま足りないからどこまで取れるか怪しいけど
2022/01/27(木) 03:37:18.37ID:yxN+rpXb
その仮定は無意味
アスやってなかったとして勉強なんてしてないだろうから!
890名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 04:24:51.90ID:a3zmZIM3
アスガルドに費やした数十万時間はまさに無駄でしかなかった
得たものは何一つなかった
2022/01/27(木) 09:09:48.32ID:5os27eLZ
アスガルドで嫁を見つけて当時のギルメンと別ゲーもやってるわ
他人のダメ妬んで晒したり置き引きに勤しんでたような奴は本当に無駄な時間だったのかもな
2022/01/27(木) 12:23:15.20ID:XgN0dIFO
ロストアークって今あるネトゲの最近崩壊した大手ギルドのギルマスが多分アスやってた人だわ
2022/01/27(木) 13:19:18.70ID:rRikoJ5w
今ネトゲやる気力はないなぁ
子供が高校生くらいになればやるかも

魅力的なゲームがでればいいけど
2022/01/27(木) 13:36:53.85ID:AXhaEe3a
勉強に10000時間費やせるタイプなら、そもそもアスとバランス良く勉強時間に割り振れたと思うよ
5000時間ずつとかさ
2022/01/27(木) 13:47:51.62ID:9/AVlKnb
アスが終わってからのこの7年の余暇の時間をスキルアップに費やしている者だけが言いなさい
2022/01/27(木) 13:54:59.53ID:AXhaEe3a
だよな
それこそアスやらなくなったんだから勉強に費やせているはずだ
2022/01/27(木) 13:57:02.69ID:XgN0dIFO
俺に効くからやめて
2022/01/27(木) 14:32:13.39ID:rRikoJ5w
そこまで勉強する人はネトゲなんてやる人ほぼいないんじゃね、生産性ないし
899名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/27(木) 16:48:39.19ID:a3zmZIM3
アスガルドが終了したせいで無職引きこもりに成り下がった
アスガルドが続いていればこんな事にはならなかった
2022/01/27(木) 18:12:56.14ID:B2Np9CHF
どうせアスガルドがあろうとなかろうと変わらないんだよな
廃人たちは今でもソシャゲやネトゲしてる
2022/01/27(木) 18:50:19.39ID:K5BrCHRV
無職や引きこもり気質だからアスなんかにハマる
2022/01/27(木) 19:36:45.79ID:OZdmT6hd
>>895
7年?何言ってんだついこの間・・・
2022/01/27(木) 22:29:35.27ID:M2Lb9xxv
今アス復活したとしても歳取って反射神経とか動体視力が落ちてるだろうから、
昔みたいなプレイは無理かもしれない
2022/01/27(木) 22:35:14.07ID:AXhaEe3a
当時みたいに長時間遊べないと思う
最近とみに眼精疲労になりやすい
905名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 08:39:29.75ID:ns2crjVz
アスガルドをプレイしていなければ、俺は今頃、電通とかみずほ銀行とかエニックスとか大手に勤務していたはずだ
906名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 09:29:20.69ID:ns2crjVz
アスガルドのせいで高校中退し、定時制高校に入学し卒業した
アスガルドにハマり過ぎて人生が狂った
寝る間も惜しんでスキレベ上げや全職業の育成を頑張っていた
2022/01/28(金) 11:18:10.50ID:3gENHylL
ニートにはならなかったからヨシ!
2022/01/28(金) 11:38:38.41ID:ViJmg+MS
アスで転落したことより、そこから立て直して定時制でちゃんと卒業したことのほうが大事よ
自信持ちなさい
2022/01/28(金) 13:48:42.32ID:vIqb2xzN
スクエニはやめとけ
910名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/28(金) 21:38:03.05ID:8t7zw7p4
>>905
お前が目をつけたせいで、3社ともダメダメじゃないかwwwwww
2022/01/28(金) 22:00:29.75ID:829sEDPf
まあでも今盛んなネトゲってFF14ぐらいだよな
2022/01/28(金) 22:13:35.40ID:ViJmg+MS
特にMMOはスマホゲーに取って代わられたよな
PCやゲーム機の主流のネトゲってバトロワや対戦がメインじゃないかな
2022/01/28(金) 22:43:25.95ID:GLidu2m7
自分がなったから分かるけど、ネトゲ中毒ってマジでヤバいよな
2022/01/28(金) 22:52:52.19ID:SUeRebrX
>>910
スクエニ、みずほはダメじゃないだろ財務も健全
電通はこの先怪しいけど
2022/01/28(金) 23:13:47.23ID:ZRPeU9Nz
>>913
いま自分はそれなりに普通の暮らし出来てるけど、一歩間違えば浮浪者になってたかもなあという気はしている
2022/01/28(金) 23:55:14.51ID:vIqb2xzN
良い悪いは別として業界では屈指の離職率を誇るスクエニさん
辞めても問題ないレベルの優秀な人材を育てちゃうんやろなぁ
2022/01/29(土) 00:24:20.63ID:0MsvwEjX
スクエニ運営は根糞の比ではないくらい糞
ガチャとかやばすぎ
コンプガチャ禁止されてるのにしてたからな
2022/01/29(土) 00:59:12.98ID:KYRS3M+5
>>913
ヤバいよね
その時は実感ないんだけど日常生活が段々ネトゲ中心に傾斜していったよ
帰宅してアスのために一旦仮眠して夜中に遊んで寝不足で仕事に行って、みたいな感じだった
のちにアスから離れたら肌艶が良くなったって言われた
2022/01/29(土) 01:02:28.44ID:jaBfayyT
ゲーム中毒がやばいはガチ
診断名付いただけはある
920名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/29(土) 01:20:38.30ID:Q/vPhDoT
>>914
3行が合併しても各行のシステムを使い続けてるからエラーが起こってるじゃん?
連結粗利は2019年から回復傾向だけど、経常は過去10年で最低でしょ?
どの口で財務を語るのwwwwwwwwwwww
2022/01/29(土) 03:55:27.96ID:b9+mt50S
お前は昔から変わらないな…
2022/01/29(土) 09:13:10.02ID:P2iKBzQL
>>920
いくつになってもこのノリは安心する
2022/01/29(土) 10:01:42.32ID:KYRS3M+5
アスやってた頃からこういうノリの人なんだろうなとしみじみ思う
人って変わらないよね
2022/01/29(土) 23:43:48.94ID:PGj45ej4
アス中毒だったときは将来のことなんて考えなかったよな、今をひたすら楽しむだけって感じだった
今になって思い返せば、すごい恐ろしいことだったな
925名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/30(日) 07:43:17.72ID:A0qufo1P
将来はアスガルドの会社のネクソンアスガルドチームの社員としてとして働きたかった
2022/01/30(日) 11:47:15.65ID:fA9oY6Ry
今を楽しむ事が出来てないわ
アスやってた時の方が幸せだった
2022/01/30(日) 16:23:17.18ID:0Nqz029v
俺にアスを教えた友人を恨まざるを得ない
2022/01/30(日) 17:14:01.02ID:6dXxGTOo
ネトゲ中毒は別に悪いことだと思わないな
今は何かに夢中になることすらできない
929名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/01/31(月) 04:50:36.81ID:4OYdkd0t
アスガルドにハマり過ぎて彼女を捨てた
お酒を飲みながら四六時中アスをプレイするのが当然だった
2022/01/31(月) 06:11:45.06ID:osqoN2Xu
>>929
わかるわ
彼女が寝た後暗い部屋でアスやってた
そして愛想を尽かされ俺は捨てられた
2022/01/31(月) 07:06:44.14ID:taFvqpy7
空になったペットボトル、汁が残ったカップ麺のゴミが大量に放置された部屋で、キーボードはタバコの灰まみれで一部が溶けてて非常にばっちい状態だった。
でも、最後の理性でペットボトラーにまでは落ちなかった。偉い!
2022/01/31(月) 09:21:26.59ID:hjuAU90+
すっかり汚部屋になっちゃって、その頃は寮住まいだから人に見られるのが恥ずかしくって余計に引きこもる悪循環だった
2022/01/31(月) 11:23:13.03ID:0MZExOdG
アスガルドは10時間級のレイドとかなかったもんな
待ち狩りは交代でトイレいけるしペアも休憩挟めるし
サボってトイレ行ったまま何時間も戻ってこない奴もたくさんいた
2022/01/31(月) 11:26:53.06ID:RU1feFqu
初期の頃はクエスト用の専用マップじゃなくて地続きの狩り場だったから
その場で落ちても続きから遊べたしな
火山や氷はよく遊んだよ
2022/01/31(月) 12:33:46.84ID:qLnLj/xu
移動大変だったなぁ
街から離れていくごとにモンスターが強くなって
クリワンパンとかな
2022/01/31(月) 12:39:31.77ID:hjuAU90+
サラセンに到達出来たときは嬉しかったな
2022/01/31(月) 13:46:33.09ID:5OznCNbV
サラセン目指してルケシオンに到達した時も嬉しかった
2022/01/31(月) 19:57:56.60ID:m68bb9iG
モノボルトのためにレベル10台の即席PTで魔女倒しにいったのが懐かしい
2022/01/31(月) 23:43:17.88ID:+Sk1ZNPm
初プレイの頃の低レベルのPTって面白かったよな
2022/02/01(火) 00:17:41.28ID:w5fQCCgf
ポンポン狩り行ってみんなで墓って楽しかった
2022/02/01(火) 00:18:16.84ID:S/8aDYSm
Gキキが湧いてその場で討伐隊が出来たりな
2022/02/01(火) 01:39:37.11ID:clgsr83p
>>939
アスが初めてのネトゲだったから、画面の向こう側で同じように人間が操作してるのは新鮮だったよ
みんなバラバラに動いているのが凄かった
2022/02/01(火) 02:29:00.21ID:TNFmN7bl
>>941
Gキキに追われているだけで楽しかったからな
2022/02/01(火) 11:23:24.12ID:zoMk/qIC
本家アスって、日本じゃ未実装のまま終わってしまった街とかダンジョンとか
今なら結構出てきてると思うんだが、そういうのどこか動画で見れないかな?
2022/02/01(火) 22:14:45.48ID:ZWZ7HVK1
Gキキの事おはぎって呼んでた
2022/02/01(火) 22:24:46.91ID:b8Otcknu
>>942
分かる
俺も初ネトゲがアスだった
画面の中に他の人間がいるってのが不思議だったよな
2022/02/01(火) 22:28:21.60ID:S/8aDYSm
>>945
言ってた言ってた
なつかしー
2022/02/01(火) 22:34:30.67ID:oxjGDeoA
>>946
不思議だった
NPCと違って一人一人が意思を持って動いてるしね
ネトゲ凄いなって思ったよ
なんかチャットで会話しているし、この世界に入っていけるんだろうかと最初は圧倒されたよ

ちょうどアスをやっている時期にドラクエ8が発売されて遊んだけど
そういう意味で物足りなく感じたのを覚えてる
今ならそれはそれと分けて考えられるんだけどさ
2022/02/02(水) 16:32:06.93ID:xehDW4OP
やってること自体はめちゃくちゃ地味だし作業そのものなんだけど、当時はのめり込んだな
コツコツとやってちょっとずつ強くなることに達成感を覚えてたのかな
2022/02/02(水) 23:33:05.66ID:miSwGy1u
フレができると一緒に強くならないと置いて行かれるってのもあったよな
2022/02/03(木) 02:25:26.91ID:/dV11VKU
本家アスって、日本じゃ未実装のまま終わってしまった街とかダンジョンとか
今なら結構出てきてると思うんだが、そういうのどこか動画で見れないかな?
2022/02/03(木) 02:51:16.42ID:h7VmM2Rm
>>951
韓国アス動画なら空室ってチャンネル名の人が頻繁に上げてるからそれ見てるわ
阿と預しかやらないのが不満だけどw

それにしても韓国アスは吟プレイヤーいないんかってくらい動画では見ないんだよなぁ 多重前提キャラみたいになってるんか?
2022/02/03(木) 02:53:09.75ID:vC4N/Fyb
ゲームのストーリーや設定は雑そのものなんだけど
むしろドラマはプレイヤー同士の交流だったから飽きなかったな
結局アスから離れたのも人がいなくなったからだし
954名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/03(木) 04:37:09.91ID:8v4J6lmc
初期の頃は重すぎてまともに行動できなかった
学生だったのでPCの性能UPするスキルもお金もなかった
サクサク動ける快適なプレイをしてみたかった
2022/02/03(木) 04:47:26.91ID:LN00b/qy
Twitchでアスガルドを韓国語で検索したら長時間プレイ動画が何個かあった
2022/02/03(木) 08:31:22.44ID:pHrXz1od
>>954
市販パソコンでゲームやろうと思うと結構高かったもんな
今なら即決で買うような金額、ケチらずに貯金崩すべきだったと後悔
2022/02/03(木) 10:07:06.50ID:cs/sB+Xh
ちょっと奮発すれば何年か快適に遊べるんだから、絶対にそうすべきだったよなあ
2022/02/03(木) 14:12:44.15ID:cbtgyxH8
16:9の画面に対応したのっていつ頃だっけ
見えるけどタゲの範囲外っていう窮余の策だったよな
4:3からの移行期だから仕方なかったけど
959名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/03(木) 16:50:16.99ID:q/+xaAXI
メモリ2GB積んでる奴は神だったな
橋本モグラの自作PCをブログで見た時は嫉妬で頭おかしくなりそうだったわ
960名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/03(木) 19:01:39.06ID:rkz6mYwh
アスが初ネトゲ奴多いな
ほんとあの頃に戻りたい
2022/02/03(木) 21:03:51.25ID:AhK3Fo/4
ブロードバンドがようやく一般化してきた時代だったからなぁ
ネトゲの創成期だと思う
2022/02/03(木) 21:54:01.89ID:cs/sB+Xh
BBキット様々だったな
2022/02/03(木) 22:02:04.17ID:AhK3Fo/4
昔、アスのスターターキットが販売されたよな
1500円の月額プラン付きのやつ
グッズ同梱だったから今思えば記念に買っておけばよかった
2022/02/03(木) 22:16:06.35ID:cs/sB+Xh
そんなんあったな
ダウンロード簡単に出来るんだから、わざわざこんなのいらなくね?って思ったけど、グッズ付いてたのか
2022/02/03(木) 22:22:28.76ID:eifJehyI
アスのスターターキットを持ってるけどいらない人いないのかね
2000円くらい出すから売ってほしい
2022/02/03(木) 22:30:22.25ID:AhK3Fo/4
>>964
そうそう
1500円で売っていたから月額に還元すればグッズ分だけ得だったよ
2022/02/03(木) 22:32:28.23ID:AhK3Fo/4
クライアントのDLが落とせない今となっては
CDロムからインストールして気分だけでも浸れるのかな
ちなみに2004年のスターターキットだけどインストールできるんだろうか
2022/02/03(木) 22:39:30.21ID:pHrXz1od
インストールはできるけどログイン画面で止まるだろうね

当時はスターターキットなんてアホらしいゴミって思っていたけど…今は欲しいな
2022/02/03(木) 23:50:19.06ID:1IqH9W1l
蔵落とすのに何時間もかかってたから、CDは助かるよな
2022/02/04(金) 00:09:25.18ID:QMYuEaG3
インストールできればとりあえずサントラ代わりに音源は確保できるし
ショトカのアイコンも懐かしさに浸れるかな
10年ぐらい前にPCショップの売り場の隅っこにスターターキットが置いてあったんだよなぁ
記念に買っておくべきだった
2022/02/04(金) 00:31:34.92ID:3g2mhu5L
現在でも一応ver0.50なら4gamerから落とせたりする
2022/02/04(金) 00:34:12.65ID:kXKdHHBL
0.50って一番良い時期だな
2003年の春休み、始めた時だわ
2022/02/04(金) 01:24:44.57ID:QuE+tgPq
>>969
確かに。たかが数百Mとかだった気がするけど、やたら時間かかったな
2022/02/04(金) 02:04:26.41ID:eAIow7mQ
0.50ってOβの頃か
封鎖犯からWISきて知り合いだったときは悲しかったなぁ
2022/02/04(金) 14:29:04.08ID:WueoJ4TA
てかこのスレ現役のラグナロクオンラインより勢いあって草なんだが
どんだけ愛されてんだよ
2022/02/04(金) 14:46:31.48ID:iQZagC2S
ROとか興味ねーわ
食わず嫌いだけどグラが受け付けない
2022/02/04(金) 16:00:12.32ID:Lp/euU1A
>>975
ROは1ヶ月1スレは今も消費されてるぞ
職スレは閑古鳥だけど
2022/02/04(金) 19:55:33.30ID:Qhb0T77X
ピンキオからクエスト受けてたけどよく考えたらあいつなんなんだよ
2022/02/04(金) 23:20:36.48ID:Mgwde7c6
結構前にスターターキットが中古ソフトのところで売られてたな
1500円分のチケットは使用できません、みたいな張り紙がしてあったわ
記念に買おうかと思ったが、結構高くてやめたんだよな
2022/02/05(土) 03:51:38.01ID:N9/4RdzA
未だにここのDLリンク生きてて怖い
ttps://www.4gamer.net/patch/demo/data/asgard.html
981名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/05(土) 05:00:28.99ID:YNHemutB
安西先生!アスガルドが・・・アスガルドがしたいです
2022/02/05(土) 05:13:24.55ID:uYSXKjo+
そういやアスガルドが復活する夢を見たことがあるなぁ
目が覚めると昔の彼女と復縁する夢を見たような虚しい気分になった
2022/02/05(土) 16:45:43.03ID:74TsznHT
昔噂になったアスガルド2はいつ出るんだよ
2022/02/05(土) 22:26:11.85ID:IWzdetvw
ちょっと恥ずかしいこと言うけど俺、封鎖やったことあるんだよね
見知らぬ封鎖犯がオープンチャットで封鎖仲間募集してて、
どんなもんかと興味本位で俺も捨てキャラ作って乗り込んだ

集まって作戦会議して、ルアス外で封鎖するって流れ。
人数が集まれば簡単に封鎖は成功して、嫌がる一般のプレイヤーを見てたら、
俺は急に空しくなって無言で落ちた

後に2ちゃんの本スレか何かに何故か急に封鎖が解けて瓦解したって書いてあり、
何か悪いことして新聞に載ったような気分な気がしたのを覚えてる

20年くらい前の記憶です、あの時はごめんなさい。
2022/02/05(土) 22:51:13.34ID:N9/4RdzA
絶対に許さない
2022/02/05(土) 22:56:00.75ID:U+Ll+4bk
は?20年前とかお前のアスガルドどれだけ昔からあるんだよwww
と思ったら俺も2003年から始めてたわ嘘だろ丈太郎
そりゃ年も取るわけだ
2022/02/05(土) 22:57:41.78ID:oA/j53Ro
失われた20年
2022/02/05(土) 22:57:55.04ID:p9uLb1ZB
>>985
安定の厳しさで草
2022/02/05(土) 23:48:40.53ID:UtQKozBH
なんか最近スレ加速してねw
本当何年経っても思い出すわ
2022/02/06(日) 00:08:54.66ID:jvKGsrFu
次スレたてようかと思ったら、既にあったわ

【復活】アスガルド・12年の大反省会18【間近!?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1644073024/
2022/02/06(日) 01:09:20.28ID:6G6KL+cn
思い出は遠くなるほど募るな
2022/02/06(日) 01:42:02.91ID:2wGlZZeO
親父がよく巨人の星だとか矢沢だとかいつの時代を引きずってんだよ・・・と思ってたけど
何十年経ってもみんなそんな栄光の時代をずっと引きずるんだなってこのスレで思った
993名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/02/06(日) 05:10:36.37ID:ySl7cuBa
20年前の俺は女子にモテまくりだったが、アスガルドを最優先してしまった
恋愛よりも狩りを優先してしまった
2022/02/06(日) 08:38:32.69ID:6G6KL+cn
今よりも若くて元気だったし、可能性があったような気がするし
選択肢もあったような気分になる
実際あったかどうかは知らんが
2022/02/06(日) 08:52:31.81ID:atZVaSLS
>>992
死ぬまで全盛期というからやりたい事を追い求められるのなんて極々一部だからね…
30超えてもまだゲームを楽しめる人は羨ましい
2022/02/06(日) 08:53:22.35ID:jvKGsrFu
ゲームまだ楽しめるよ
むしろ辞めたい
2022/02/06(日) 17:06:46.40ID:hvk3kCyX
見抜きいいですか?
2022/02/06(日) 17:07:02.65ID:hvk3kCyX
見抜きいいですか?
2022/02/06(日) 17:07:17.18ID:hvk3kCyX
見抜きいいですか?
2022/02/06(日) 17:08:20.98ID:hvk3kCyX
見抜きいいですか?  
  
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 16時間 2分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況