クロスプラットフォームで遊べるMMO「Albion Online」のスレッドです 。
■ Albion Online公式サイト
https://albiononline.com/
・現在Alphaテスト中。
Alphaテストに参加する為にはLegendaryまたはEpicのFoundersPackを購入する必要があります。
・Winter Alphaは2014年2月26日開始予定。
□前スレ
Albion Online Part1 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@いつかは大規模
2015/01/15(木) 00:05:16.30ID:BvzebjMy2名無しさん@いつかは大規模
2015/01/15(木) 00:09:20.90ID:BvzebjMy 他のスレの文言持ってきたからアルファの日付ミスった
正しくは2015年1月26日から
正しくは2015年1月26日から
3名無しさん@いつかは大規模
2015/01/15(木) 00:57:12.84ID:9Obf3Gkm たかだか数週間のテストの為に金を出す気にはなれんな
4名無しさん@いつかは大規模
2015/01/15(木) 11:53:07.15ID:dGeOCmf8 treeboaがお勧めしてたやつか
流行るだろうな
流行るだろうな
2015/01/16(金) 11:52:26.79ID:Iu64zoWa
treeboaとかwwwwwww
あの臭いのがくるなら少ない日本人は次々と言われのない晒しにあっていなくなるな
まじであいつはLoLからでてくるなよ
あの臭いのがくるなら少ない日本人は次々と言われのない晒しにあっていなくなるな
まじであいつはLoLからでてくるなよ
2015/01/20(火) 00:04:18.30ID:AuMOEgDg
これ30ドルのやつじゃアルファテスト参加できないね
やりたいけど50ドルはちょっときついかな
やりたいけど50ドルはちょっときついかな
2015/01/20(火) 10:11:59.03ID:Y8zccShf
自分もまだ様子見
来週の配信みて雰囲気みてからにする
来週の配信みて雰囲気みてからにする
2015/01/21(水) 17:38:24.36ID:ksoZ1Adn
アルファの動画みてるけど結構まともに動いてるな
アルファでもある程度は遊べないとあんな強気値段で売らないか
アルファでもある程度は遊べないとあんな強気値段で売らないか
2015/01/23(金) 18:28:21.99ID:270uvTsq
スマホでどれくらいのクオリティでできるか気になる
2015/01/26(月) 16:14:01.67ID:J7kzecLQ
テスト今日からだっけ?
11名無しさん@いつかは大規模
2015/01/26(月) 20:31:23.60ID:HwcpdpDB >>10
日本時間じゃないから1日くらいズレてるんじゃない
日本時間じゃないから1日くらいズレてるんじゃない
2015/01/26(月) 21:08:19.37ID:+7GuTVGg
テストできてるで
2015/01/26(月) 22:18:44.56ID:HwcpdpDB
>>12
お、twichとかでも配信してますね
お、twichとかでも配信してますね
14名無しさん@いつかは大規模
2015/01/26(月) 22:47:55.49ID:8/VUTZDE Albion Winter Alpha! http://www.twitch.tv/bikeman
2015/01/27(火) 11:19:13.26ID:mHmduCVD
海外だとそれなりに話題になってるね
2015/01/27(火) 23:25:55.45ID:uOka8O+P
30ドル払えやと!!
ムリ
ムリ
2015/01/27(火) 23:42:22.41ID:o7WyNaLg
18名無しさん@いつかは大規模
2015/01/29(木) 00:09:32.59ID:MNl86t6f Janitors! “I will do foolish things, but do them with enthusiasm.” ― Colette
http://www.twitch.tv/aionjanis
http://www.twitch.tv/aionjanis
2015/02/03(火) 19:00:20.83ID:tR+9s/hn
$100お布施してもうた
結構日本人(っぽい名前)見かけるね
さぁやるぞー と思ったらメンテぇ
結構日本人(っぽい名前)見かけるね
さぁやるぞー と思ったらメンテぇ
2015/02/12(木) 12:26:50.67ID:ZknliJzq
リリースもうすぐ?
動画みたら仕上がってそうだけど
動画みたら仕上がってそうだけど
2015/02/13(金) 09:20:45.57ID:UNaZ1Ag0
2015/02/13(金) 10:01:25.63ID:7kdJEb5k
2015/05/19(火) 08:00:40.96ID:bTyTZ1nl
DMMはやる気が感じられない。ダメ元仕事。
2015/05/23(土) 20:14:17.98ID:dev8zRBs
あと2ヶ月くらいと思うけど次のテストやる人いるかなあ
アルファでやる人はすげえ限られるし
ブログで書いてあるのは3つくらいみたけど全部でも10人かそこらだろうか
アルファでやる人はすげえ限られるし
ブログで書いてあるのは3つくらいみたけど全部でも10人かそこらだろうか
2015/05/25(月) 08:28:50.11ID:qHOk5ts/
Legendary持ちなので夏アルファもやると思うけど
前回との違いを調べたら、後はベータ待ちかな
前回との違いを調べたら、後はベータ待ちかな
26名無しさん@いつかは大規模
2015/06/29(月) 22:15:17.80ID:GKTpfjlJ2015/07/01(水) 21:30:24.37ID:2SPA3Dxp
いまいちどういったゲームかわからん、生産がメインのアーキエイジみたいなやつ?
2015/07/19(日) 08:05:45.60ID:BC9BQRPx
なにこれディアブロオンラインなの
2015/07/19(日) 17:54:12.62ID:DLaqIhJ7
ぶっ殺したら金以外装備剥ぎ取れるゲームは久々
2015/07/25(土) 11:46:11.94ID:9PaO8j+g
残り少ないけど、とりあえずアルファ参加してみた
2015/08/03(月) 19:17:38.83ID:Eb7hxwgC
もう失敗するのが分かりきってるなこれ
内容もそうだしタイトルもパッとしないし
内容もそうだしタイトルもパッとしないし
32名無しさん@いつかは大規模
2015/08/04(火) 09:27:23.91ID:ZqLiWm6e これはOpayaやtreeboaややまおじさんがオススメしてたゲームか流行るだろうな
HafenやCrowFallやUnchaind Camleotもすすめられたからそれも流行るだろうな
HafenやCrowFallやUnchaind Camleotもすすめられたからそれも流行るだろうな
2015/08/04(火) 10:39:51.54ID:gxRtV7fh
そんな無名のカス誰も知らねぇよゴミ
34名無しさん@いつかは大規模
2015/08/05(水) 13:11:17.11ID:EdVFfQz42015/08/07(金) 15:56:10.68ID:lFS5dDqj
数少ない期待してるゲームなんだけどまったく伸びてないな
2015/08/08(土) 02:05:41.65ID:Ze1aLw/Z
32と34の自演が痛すぎるwww
2015/08/09(日) 00:27:14.36ID:YuSVX0Ht
Skyforgeに絶望してついアルファに参加した
やったことあるゲームではUOとかEVEみたいな感じ
アルファだから仕方ないけど、比べると今のところ微妙…
まあ、UOやEVEも面白い人が集まってただけなのかもしれないけど
やったことあるゲームではUOとかEVEみたいな感じ
アルファだから仕方ないけど、比べると今のところ微妙…
まあ、UOやEVEも面白い人が集まってただけなのかもしれないけど
2015/08/15(土) 14:10:56.84ID:wQsp2ENn
面白そうなMMO発見と思ったけど特定のエリアだと持ち物全損かこれは日本じゃ無理そうだな
2015/08/15(土) 14:37:25.79ID:aPljvWil
40名無しさん@いつかは大規模
2015/09/07(月) 23:34:38.20ID:tglj3BYS 全損でもかまわないが狭いマップでPKキャンプ可能とかだとちと俺も無理かな
41名無しさん@いつかは大規模
2015/10/17(土) 05:39:56.76ID:zqEpBHYb このゲームの三本柱はPvE、PvP、生産だが、UO、EVEをものすごく意識してるね。
“プレイヤー主導の経済”とPvP要素については開発もまだいろいろ模索している。
来月のクローズドβでもまたかなりの仕様変更と追加が入る予定だ。
PvPの件、開発はEVEを成功作、MortalOnlineやDarkFallを失敗作と考えていて
プレイヤーに強制することなくそれでいて徐々に対人要素を楽しんでもらうってのが一応の方針。
グリーン、イエロー、レッドのゾーン分けもその施策の一つではあるけども。
生産や社会的要素が非常に強いゲームなのでガチの外人ギルドにはボッチでは太刀打ちできない。
でも自分の島や家で農業したり好きにすごすこともできる。
“プレイヤー主導の経済”とPvP要素については開発もまだいろいろ模索している。
来月のクローズドβでもまたかなりの仕様変更と追加が入る予定だ。
PvPの件、開発はEVEを成功作、MortalOnlineやDarkFallを失敗作と考えていて
プレイヤーに強制することなくそれでいて徐々に対人要素を楽しんでもらうってのが一応の方針。
グリーン、イエロー、レッドのゾーン分けもその施策の一つではあるけども。
生産や社会的要素が非常に強いゲームなのでガチの外人ギルドにはボッチでは太刀打ちできない。
でも自分の島や家で農業したり好きにすごすこともできる。
2015/10/29(木) 22:00:21.65ID:0M/3L+zF
フレンドが熱心に誘うからβ版のアクセスキー買ったけど、まだ全然情報出てないんだね。
日本人はどれくらいβ版やる人いるんだろう。
日本人はどれくらいβ版やる人いるんだろう。
43名無しさん@いつかは大規模
2015/11/11(水) 17:35:46.12ID:ANtoviqW 人がいない=失敗ではないからな
それだとUOは失敗だよ
過疎過疎で今ではDarkfallより人がいない
同時接続数もリネ、メイプル、RO、アラドより遥かに少なくてゴミ
PvPの件?それはUOも同じPKだろ
結局UOもDarkfallも失敗ではない
グリーン、イエロー、レッドっていうのはDarkfallでいう危険度っていうのと似たようなもんだな
危険なエリアほどいい資源が手に入る
そしてポイントも多く手に入る
まぁAlbion Onlineが残念な部分は安っぽいパネル式のインターフェイス
すげーアイコンとかでかくて安っぽい
あれがどうにかなればいいんだがね
クラシックっぽく作れ
安っぽすぎる
それだとUOは失敗だよ
過疎過疎で今ではDarkfallより人がいない
同時接続数もリネ、メイプル、RO、アラドより遥かに少なくてゴミ
PvPの件?それはUOも同じPKだろ
結局UOもDarkfallも失敗ではない
グリーン、イエロー、レッドっていうのはDarkfallでいう危険度っていうのと似たようなもんだな
危険なエリアほどいい資源が手に入る
そしてポイントも多く手に入る
まぁAlbion Onlineが残念な部分は安っぽいパネル式のインターフェイス
すげーアイコンとかでかくて安っぽい
あれがどうにかなればいいんだがね
クラシックっぽく作れ
安っぽすぎる
44名無しさん@いつかは大規模
2015/11/15(日) 13:53:26.22ID:4rU6r6EW Android:
Android 2.3.1 or higher
Tablet with 7" screen
ARMv7 (Cortex) or Atom CPU
OpenGL ES 2.0 support or higher
2 GB RAM or more
iOS (CURRENTLY NOT AVAILABLE):テスト中非対応
iOS 8.0 or higher
iPad Air 2 or better
Android 2.3.1 or higher
Tablet with 7" screen
ARMv7 (Cortex) or Atom CPU
OpenGL ES 2.0 support or higher
2 GB RAM or more
iOS (CURRENTLY NOT AVAILABLE):テスト中非対応
iOS 8.0 or higher
iPad Air 2 or better
2015/11/20(金) 18:49:10.69ID:yuxQgYXq
これUO知らない人でも楽しめるの?
2015/11/22(日) 11:36:02.64ID:p/xWy8mU
合えば楽しいと思うよ
47名無しさん@いつかは大規模
2015/11/23(月) 13:45:08.89ID:0phWa9r1 今晩からクローズドβ始まるな
面白そうだからキー購入したんだけど、日本人全然いなそうだな、、、
面白そうだからキー購入したんだけど、日本人全然いなそうだな、、、
2015/11/23(月) 14:55:32.46ID:2aS1qF3V
現段階では日本人は10人かそこらじゃないかね。
ブログとかツイート検索した感じで。
オープンベータまではみんなお試しだわな。
ブログとかツイート検索した感じで。
オープンベータまではみんなお試しだわな。
2015/11/23(月) 15:30:55.67ID:Fer/izZV
未だにlegendary買うか悩んでるわ
50名無しさん@いつかは大規模
2015/11/23(月) 16:15:48.54ID:0phWa9r1 ビジュアルの雰囲気が好きだから期待している
mmoめっちゃ久しぶりだけどシステム観る限りでは群れないと結構厳しいのかな、、、
mmoめっちゃ久しぶりだけどシステム観る限りでは群れないと結構厳しいのかな、、、
2015/11/23(月) 23:55:51.36ID:mAIawwb4
グラフィックは小奇麗だけど他は…
動きがモッサリしてるからアクション好きやガチPvP好きには敬遠されそう
アーキエイジみたいな感じと思えばいいのかな
動きがモッサリしてるからアクション好きやガチPvP好きには敬遠されそう
アーキエイジみたいな感じと思えばいいのかな
52名無しさん@いつかは大規模
2015/11/24(火) 01:06:56.11ID:9flho3k32015/11/24(火) 19:28:33.93ID:7cMzCqXw
ベータはwipeなし?
だったら買ってみようかな
だったら買ってみようかな
2015/11/24(火) 22:47:08.96ID:jhRrpxst
今回のはワイプあるぞ。次からはない
ちょっと試したいって場合、30ドルのでいいと思う
何ならあとで差額払えばアップグレードできるんで。
レジェンドについてくる馬と水牛はスタダに超有利なんだけど、
組織立った外人ガチギルドと張り合っても無駄だから30ドルのでも十分。
ちょっと試したいって場合、30ドルのでいいと思う
何ならあとで差額払えばアップグレードできるんで。
レジェンドについてくる馬と水牛はスタダに超有利なんだけど、
組織立った外人ガチギルドと張り合っても無駄だから30ドルのでも十分。
2015/11/25(水) 21:25:55.37ID:Jym/0XVj
56名無しさん@いつかは大規模
2015/11/26(木) 21:16:09.80ID:vjGCBQzg 日本人で一緒にやれる人募集中です!
ギルドの島開拓したり、遠征してお金ガッポリ稼いだり
一緒に情報交換できる仲間を探してます!
マントとか盾に一緒のギルドマークを付けてPTハントしてるだけで楽しいですw
ギルドを作って今5人でワイワイやってます。
ギルドマークは白地に赤色の割菱マークです!
割菱ってググって貰えればどんなマークか分かると思います。
良かったら一緒にやりませんかー?
ギルド名は「CooD-jp」でマスターは「Solldado」です。
キングスマーケットを中心に活動してます!!
ギルドの島開拓したり、遠征してお金ガッポリ稼いだり
一緒に情報交換できる仲間を探してます!
マントとか盾に一緒のギルドマークを付けてPTハントしてるだけで楽しいですw
ギルドを作って今5人でワイワイやってます。
ギルドマークは白地に赤色の割菱マークです!
割菱ってググって貰えればどんなマークか分かると思います。
良かったら一緒にやりませんかー?
ギルド名は「CooD-jp」でマスターは「Solldado」です。
キングスマーケットを中心に活動してます!!
57名無しさん@いつかは大規模
2015/11/26(木) 21:31:08.12ID:vjGCBQzg 56です。
ギルド検索しづらかったらギルド宛でもマスター宛にでもメール下さい!
ギルド検索しづらかったらギルド宛でもマスター宛にでもメール下さい!
58名無しさん@いつかは大規模
2015/11/27(金) 07:48:05.18ID:GpoBjHby uoみたいだね
MacBookでやっても軽い
コツコツ木こりしてても楽しい
MacBookでやっても軽い
コツコツ木こりしてても楽しい
2015/11/27(金) 15:56:49.72ID:dWcS9jvk
これ概要見た感じじゃ上位ガチギルドに入らないとやっていけなさそうなんだが
地方で小作人プレイとかできるのか?
地方で小作人プレイとかできるのか?
2015/11/27(金) 16:33:28.32ID:W3fT9hoG
できなくはない、かな
2015/11/27(金) 17:16:17.22ID:cUHHX/rZ
eveですらあれだからな
マップの規模と封鎖の容易さからだめじゃね?
マップの規模と封鎖の容易さからだめじゃね?
2015/11/27(金) 17:38:26.36ID:W3fT9hoG
島lv2までの代金を小作料として、ニンジンと豆をマーケットに売る小作人RPを想定してた
楽しいかは知らないけど、小作人は元から土地無し農家だし同じようなもんじゃないかな
楽しいかは知らないけど、小作人は元から土地無し農家だし同じようなもんじゃないかな
2015/11/28(土) 03:59:38.29ID:FDEQihZq
それで満足できるならそれもありじゃね
何がすごい面白いってゲームじゃないからなー。ただ箱があるだけというかね。
でもコンテンツをフルに遊ぼうと思ったらやっぱ集団に所属しないと無理かな。
テリトリー防衛戦とか上級ダンジョンとか。
外人ギルドに入るのがベストだけどガチなところはわりとボイスチャット必須。
そこら中でスパム的に勧誘してるようなギルドは頭数は多いけど入ってもほぼ無駄。
日本人のみで数十人の大規模ギルドはまず無理だろうから、
小規模ギルドいくつかで同盟を結成するのが現実的だと思う。
何がすごい面白いってゲームじゃないからなー。ただ箱があるだけというかね。
でもコンテンツをフルに遊ぼうと思ったらやっぱ集団に所属しないと無理かな。
テリトリー防衛戦とか上級ダンジョンとか。
外人ギルドに入るのがベストだけどガチなところはわりとボイスチャット必須。
そこら中でスパム的に勧誘してるようなギルドは頭数は多いけど入ってもほぼ無駄。
日本人のみで数十人の大規模ギルドはまず無理だろうから、
小規模ギルドいくつかで同盟を結成するのが現実的だと思う。
2015/11/28(土) 08:37:25.34ID:iQcdf7OE
純粋な日本人のみなら同盟もできなくはないだろうけど在日が必ず入るから無理
EVEみりゃわかるべ
しかしまあ集団有利にした過去のMMOの失敗から何も学ばないところは相変わらずだなw
EVEみりゃわかるべ
しかしまあ集団有利にした過去のMMOの失敗から何も学ばないところは相変わらずだなw
2015/11/28(土) 10:22:10.35ID:ao8UtJ34
気軽に参加できるpvpコンテンツってまだないのかな?
その辺でpvpしろとかだとすっごいむりある仕組みなんだがw
集中攻撃されて終わるでしょコレ
hp300のnpc相手でも2人きたらしんどいのに・・・
雑兵の気分
その辺でpvpしろとかだとすっごいむりある仕組みなんだがw
集中攻撃されて終わるでしょコレ
hp300のnpc相手でも2人きたらしんどいのに・・・
雑兵の気分
2015/11/28(土) 10:40:02.90ID:qepTuzPE
特別面白いものは無いな。
たぶん一番マシなので5vs5になってるテリトリー戦もしくはヘルゲート遭遇戦じゃないかな。
クリゲーだからソロ対人は何が相手でもつまらない。
たぶん一番マシなので5vs5になってるテリトリー戦もしくはヘルゲート遭遇戦じゃないかな。
クリゲーだからソロ対人は何が相手でもつまらない。
2015/11/28(土) 16:22:37.20ID:78RRwJHk
2015/11/28(土) 17:34:08.87ID:qepTuzPE
Duelはただの時間つぶしだな。2人でポコポコ殴りあうだけのゴミ戦闘。
タイマンじゃなくて10人乱戦とかチーム戦だったらまだ遊べたと思うが。
タイマンじゃなくて10人乱戦とかチーム戦だったらまだ遊べたと思うが。
69名無しさん@いつかは大規模
2015/11/28(土) 18:25:28.33ID:NjtFrZfO 久しぶりに楽しめる
チャットが吹き出しだといいんだけど
チャットが吹き出しだといいんだけど
2015/11/28(土) 19:35:18.09ID:iQcdf7OE
開発規模考えるとUOのシステムを洗練してこんなもんか
DFUだったかあれよりも劣る
DFUだったかあれよりも劣る
2015/11/28(土) 20:23:35.55ID:ouAeFMuH
Veteran Founder's Packの購入を考えてるのですが
キャラの移動はDiablo3のような操作方法になるんでしょうか?
キャラの移動はDiablo3のような操作方法になるんでしょうか?
2015/11/28(土) 21:07:20.08ID:qepTuzPE
キャラ移動はマウスかタッチ操作だね。
残念ながらWASDやパッドみたいなのは今のところ無い
残念ながらWASDやパッドみたいなのは今のところ無い
2015/11/28(土) 21:28:28.95ID:ouAeFMuH
2015/11/29(日) 10:20:33.13ID:o/wxfaQp
わかっていたけど残念MMOだったな
早期に資金回収狙ってくると思う
早期に資金回収狙ってくると思う
2015/11/29(日) 20:31:44.53ID:jjmrvuE5
仲間がいない弱小民族にはハンデの大きいゲームだけど
そこはむしろ逆じゃねーかな。俺tsuee系アイテムは販売しないし、
ゲーム内マネーでも課金サービス買えるから。
そこはむしろ逆じゃねーかな。俺tsuee系アイテムは販売しないし、
ゲーム内マネーでも課金サービス買えるから。
2015/11/29(日) 20:59:45.33ID:o/wxfaQp
それは落とし穴
業者がのりこむようなゲームじゃないけどBOTとRMTが氾濫する最大要因だよ
大抵の海外MMOは始めはまっとうに運営していこうとするけど
すぐに経営難となりF2P、そしてアイテム課金、最終的にガチャ
これもそうなる、マイナーMMOに興味があるお前らなら初めから失敗するのわかってるだろ
業者がのりこむようなゲームじゃないけどBOTとRMTが氾濫する最大要因だよ
大抵の海外MMOは始めはまっとうに運営していこうとするけど
すぐに経営難となりF2P、そしてアイテム課金、最終的にガチャ
これもそうなる、マイナーMMOに興味があるお前らなら初めから失敗するのわかってるだろ
2015/11/29(日) 21:11:57.35ID:caUrScXQ
アイテム課金とf2pは既に予定されてるんだが、本当にプレイしてるのか疑わしいな
2015/11/29(日) 21:27:01.51ID:Jn+fK3Eq
経営難にに入ってからどうするかなんてのは方針次第だからわからんけど
失敗って話自体が特に根拠なくね。日本目線で言っててなんか意味あるのか?
外人が大量にやってるから十分なんじゃねーの
失敗って話自体が特に根拠なくね。日本目線で言っててなんか意味あるのか?
外人が大量にやってるから十分なんじゃねーの
2015/11/30(月) 11:56:16.33ID:RTk0CS+p
このゲーム海外では結構注目されてる感じなの?
TwitchだとMMOの割には上位にあるよね
MMOじゃないけどD3とかPoEより視聴者数多いし
TwitchだとMMOの割には上位にあるよね
MMOじゃないけどD3とかPoEより視聴者数多いし
2015/11/30(月) 13:37:11.91ID:bre9noU/
eveから流れそうだな
いくつかの巨大ギルドがブラックゾーンを独占するのが目に見えてる
レッドゾーンが通常時の大手ギルド監視エリア対象になりイエローに中小が乗り込めるくらい
大半がレア素材を高額にて購入する小作人プレーとなる
初めから敗者確定してる英語ボイチャできない日本人はeveと同じく団結も出来ず肥やしになる
eveよりも抜け駆けできないからどうしょもないな
いくつかの巨大ギルドがブラックゾーンを独占するのが目に見えてる
レッドゾーンが通常時の大手ギルド監視エリア対象になりイエローに中小が乗り込めるくらい
大半がレア素材を高額にて購入する小作人プレーとなる
初めから敗者確定してる英語ボイチャできない日本人はeveと同じく団結も出来ず肥やしになる
eveよりも抜け駆けできないからどうしょもないな
2015/11/30(月) 13:44:29.13ID:oMxqNLbO
これってキャラが死ぬとステータスも初期化されて最初からになるのん?
2015/11/30(月) 14:37:47.44ID:1gyEmsbp
最終アルファ時点でたしか人口1万6000?
今回のは土地が二倍になったのに前より人があふれてる。
本番になったら全MAP開放しても競争がやばいと思うのだがどうすんのか。
>>81
キャラはステータスは一切上昇しないから死んでも関係ない。
装備上乗せだけ。赤ゾーン以上とかで死んで脱げてたら最低ステになる。
だけどこのゲームは装備は消耗品なのです。じゃんじゃん作って落としてなんぼのもん
今回のは土地が二倍になったのに前より人があふれてる。
本番になったら全MAP開放しても競争がやばいと思うのだがどうすんのか。
>>81
キャラはステータスは一切上昇しないから死んでも関係ない。
装備上乗せだけ。赤ゾーン以上とかで死んで脱げてたら最低ステになる。
だけどこのゲームは装備は消耗品なのです。じゃんじゃん作って落としてなんぼのもん
2015/11/30(月) 15:26:20.57ID:bre9noU/
PvPを前面にだしているのにゾーンシームレスできなかったのは知名的過ぎる
tire制とはいえ初期からレア要素を入れすぎ、通常装備では勝ち目の無い戦となる
どんなゲームでも装備は余り関係ないと主張する輩が初めはいる、すぐに違うと判り黙るけどなw
tire制とはいえ初期からレア要素を入れすぎ、通常装備では勝ち目の無い戦となる
どんなゲームでも装備は余り関係ないと主張する輩が初めはいる、すぐに違うと判り黙るけどなw
2015/11/30(月) 15:27:57.78ID:oMxqNLbO
2015/11/30(月) 15:38:09.67ID:oMxqNLbO
Pingが190(白目)
2015/11/30(月) 15:51:10.94ID:bre9noU/
運営としてはゴールドの必要性を高めて現金購入させることを視野に入れてると思うがたぶん裏目に出る
pingの問題もあったがどのみち小作人しかできんしええんじゃねーかw
pingの問題もあったがどのみち小作人しかできんしええんじゃねーかw
2015/11/30(月) 16:00:15.98ID:1gyEmsbp
日本からドイツで190は良好な部類じゃね。クリゲでpingの2、300はそう大したことない。
今だと序盤MAPが空いてるから楽だろうな。
今だと序盤MAPが空いてるから楽だろうな。
2015/11/30(月) 17:06:28.54ID:oMxqNLbO
最初は銅棒を作って装備充実させればいいんだよね
キツネですら苦戦するw
キツネですら苦戦するw
2015/11/30(月) 18:44:06.44ID:uPqz/wJT
港〜初期町でやること
@デスティニーボードの真ん中までやる
AT1道具を揃えて素材採集する
BT2装備を作って着る
採取、戦闘、ミッション等を自由にやる
T2道具を作る
CやりたいものをT3に上げていく。
さっさと都会に移ってもいい。
まとめ:好きにしろ
@デスティニーボードの真ん中までやる
AT1道具を揃えて素材採集する
BT2装備を作って着る
採取、戦闘、ミッション等を自由にやる
T2道具を作る
CやりたいものをT3に上げていく。
さっさと都会に移ってもいい。
まとめ:好きにしろ
2015/12/01(火) 13:25:28.01ID:QzF5nwlN
Cβ期間は毎日19:00〜20:00が鯖のダウンタイムって認識でOKなん?
2015/12/01(火) 14:24:44.56ID:wuKReWMn
定刻メンテは毎日19:00〜19:30。
2015/12/01(火) 16:02:12.20ID:G9WZ/gXV
UOみたいにインスタンスじゃない土地に家建てられるって聞いて買ったのに建てられなくないか?詐欺られた気分
2015/12/01(火) 16:45:18.41ID:elM2idm9
考えてみると基幹部分はUOより劣化してるな
94名無しさん@いつかは大規模
2015/12/01(火) 17:30:47.85ID:KfBVNy7s2015/12/01(火) 17:49:35.41ID:QzF5nwlN
>>91
30分なのねthx
30分なのねthx
2015/12/01(火) 19:05:34.13ID:1IWCgz7h
セーフゾーンの建築用地は全部削除されたよ。
イエロー以上にあるギルド所有土地(ノーマルテリトリー)はそのままだけど。
島でやれってことになった感じだな。街中にも家建てることは可能だけど。
イエロー以上にあるギルド所有土地(ノーマルテリトリー)はそのままだけど。
島でやれってことになった感じだな。街中にも家建てることは可能だけど。
2015/12/01(火) 19:15:13.29ID:DFUjCB4k
>>96
この要素消すとか売りにしてたのに詐欺だよな
この要素消すとか売りにしてたのに詐欺だよな
2015/12/01(火) 22:50:17.24ID:wuKReWMn
たぶんあまり人気なかったんじゃね。趣味以外ほとんどメリット無かったから。
日本人的には残念な部分はあるけどまあ、すげえ需要があって残してたとして、
皆に入手チャンスを与えるとなると今よりもっと奪われやすい設定になってただろう。
経済戦争の舞台は市内にまとめて、島の機能を重点的にアップグレードしたと見える。
日本人的には残念な部分はあるけどまあ、すげえ需要があって残してたとして、
皆に入手チャンスを与えるとなると今よりもっと奪われやすい設定になってただろう。
経済戦争の舞台は市内にまとめて、島の機能を重点的にアップグレードしたと見える。
2015/12/03(木) 12:32:46.36ID:u7vqyFnr
組織力ゲーム全快になっちゃったから大手中堅はいくつか乗り込む可能性もあるけどeveでこりごりの層は先が見えててやらんな
数十倍のマップ規模なら弱小勢も楽しめるだろうが
数十倍のマップ規模なら弱小勢も楽しめるだろうが
2015/12/04(金) 18:53:59.75ID:O/tKiLWr
じゃあもう日本人全員集めないとダメじゃね?
何人いるかわからないけど
何人いるかわからないけど
2015/12/04(金) 20:27:42.41ID:QgtDmLO0
ブラックゾーン 20-30人以上の軍隊
レッドゾーン10人以上
こういうの入れちまうとどうなるか馬鹿でも判るはずなんだが、領有権含め狙ってやってるのか?
全然サンドボックスじゃねーw eveの末期状態に開始早々なるって予言してやるよ
レッドゾーン10人以上
こういうの入れちまうとどうなるか馬鹿でも判るはずなんだが、領有権含め狙ってやってるのか?
全然サンドボックスじゃねーw eveの末期状態に開始早々なるって予言してやるよ
2015/12/04(金) 23:14:54.45ID:onue3S1x
修羅の国は日本人全員集めてやっと生き延びれるくらいだろうな。
100人以上いればシマ占領して余裕だろうけど
100人以上いればシマ占領して余裕だろうけど
2015/12/05(土) 12:51:13.94ID:oWFaKAbM
EVEは数えるのもうんざりするほどゾーンがあってもあれだからなあ
このゲームは弱者が生きられる世界じゃないだろうな
このゲームは弱者が生きられる世界じゃないだろうな
2015/12/05(土) 14:38:10.47ID:e7dj+dj4
UOの良い面はごっそりカットしてるよな
レアや競争はほどほどにして生活要素を極端なまでに導入してれば神ゲーになってたかもしれんのに
これは絶対に成功しない
レアや競争はほどほどにして生活要素を極端なまでに導入してれば神ゲーになってたかもしれんのに
これは絶対に成功しない
2015/12/05(土) 15:08:21.71ID:Rnsn/CKc
この辺が不満
マーケットによるインフレデフレ圧力
決められたとこにしか立たない家
借地しかない土地
絶対NPCが必要なせいで無駄に大きい生産設備
世界狭くて移動遅い
泳ぎ、登坂、落下ができない
うるさいグローバルチャット
マーケットによるインフレデフレ圧力
決められたとこにしか立たない家
借地しかない土地
絶対NPCが必要なせいで無駄に大きい生産設備
世界狭くて移動遅い
泳ぎ、登坂、落下ができない
うるさいグローバルチャット
2015/12/05(土) 19:12:03.53ID:fBFRm2kb
UOと比べると方向性の違いがかなりあるね。
島の半分くらいで戦国時代を再現したような感じのゲームになってるし。
好みに合わないから成功しないみたいな意見は浅はかすぎるけど。
島の半分くらいで戦国時代を再現したような感じのゲームになってるし。
好みに合わないから成功しないみたいな意見は浅はかすぎるけど。
2015/12/05(土) 20:01:11.29ID:e7dj+dj4
身内ゲーになる
少なくとも外人とボイチャで普通に話せるレベルじゃないとやっても餌になるだけ
eveの初期はMMO創設時代で人もよく競争も無かったから奇跡的に成功したけどいまは無理よ
浅はかだと思うならローンチ後暫くたったらここの意見思い出してみ
少なくとも外人とボイチャで普通に話せるレベルじゃないとやっても餌になるだけ
eveの初期はMMO創設時代で人もよく競争も無かったから奇跡的に成功したけどいまは無理よ
浅はかだと思うならローンチ後暫くたったらここの意見思い出してみ
108名無しさん@いつかは大規模
2015/12/06(日) 00:56:38.92ID:/5QfZhBc もうUOみたいなの求めるのやめなよ。
そんなのもう出ないよ。
黎明期の楽しさは戻ってこないの
弓弱いね ダガーにしよかな
そんなのもう出ないよ。
黎明期の楽しさは戻ってこないの
弓弱いね ダガーにしよかな
2015/12/06(日) 02:33:49.60ID:BU8tUrT8
家を建てるところが限られたのがくそ
2015/12/06(日) 03:33:19.23ID:ld7ORy4U
残念ながらUOでもなんでも今の時代に昔と同じMMO出しても絶対流行らん。
みんなすぐ飽きて終わるから。
これの対人とかたぶん今流行のMOBAも意識して作ったんだろうけど
エンドコンテンツをユーザの中で生み出させる試行錯誤はある意味正しい。
みんなすぐ飽きて終わるから。
これの対人とかたぶん今流行のMOBAも意識して作ったんだろうけど
エンドコンテンツをユーザの中で生み出させる試行錯誤はある意味正しい。
111名無しさん@いつかは大規模
2015/12/06(日) 07:07:47.56ID:/5QfZhBc ドラクエ気分でやりゃ良いのよ
2ヶ月楽しめりゃ十分。
次はフルダイブまて待ってな。
ダガーにプレートってどうなの?
2ヶ月楽しめりゃ十分。
次はフルダイブまて待ってな。
ダガーにプレートってどうなの?
2015/12/06(日) 09:00:42.43ID:ld7ORy4U
ダガー系統は基本DPSキャラだけど、タンクもどきやるとかソロだったらヘビーアーマーでもいいでしょ
弓普通に強いけど。
弓普通に強いけど。
113名無しさん@いつかは大規模
2015/12/06(日) 16:28:25.57ID:/5QfZhBc 二刀流やりたいんだよね。
ダガーしかないみたいだし
ダガーしかないみたいだし
2015/12/07(月) 02:30:23.30ID:W783tqnT
そういや前誰か言ってたけど、これ普通に発言(Say)すると吹き出し表示になる。
何の意味も無いグローバルチャットがやたらうるさいけど、
表示種類を選んでグローバルオフにしたらそれ以後問題なくなった
何の意味も無いグローバルチャットがやたらうるさいけど、
表示種類を選んでグローバルオフにしたらそれ以後問題なくなった
115名無しさん@いつかは大規模
2015/12/12(土) 19:54:31.02ID:hycNaz9U どうも武器と防具の関係性がわからない。
キャスターもヘビーきれるとか
キャスターもヘビーきれるとか
116名無しさん@いつかは大規模
2015/12/12(土) 20:24:35.14ID:ZuLjURu5 初期ID死ぬほど痛いんだが今後のIDで本当にタンクもヒラもいらなくなるの?
117名無しさん@いつかは大規模
2015/12/13(日) 21:25:40.66ID:SV+yJPhz 何の話か?ら
118名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:07:20.06ID:RHdMxOyE 日本人ギルドって活動中のある?
2015/12/14(月) 19:32:07.78ID:OxPbFg0/
まだクローズドだオープンまで待て
120名無しさん@いつかは大規模
2015/12/14(月) 20:05:23.19ID:RHdMxOyE 今日で2日目なんだが、取り敢えず資材集めて生産してる。t3が装備できるようになったが何をすればいいのか。
生産、加工するときに素材の他に金貨のようなアイコン(エナジー?)も使うけどあれなんなの?
無くても生産できそうだが
生産、加工するときに素材の他に金貨のようなアイコン(エナジー?)も使うけどあれなんなの?
無くても生産できそうだが
121名無しさん@いつかは大規模
2015/12/15(火) 05:55:10.50ID:3W88myGd 島買ったけど畑に種が植えられない。
placeボタンが畑の上でも灰色のまま。
なぜ?
placeボタンが畑の上でも灰色のまま。
なぜ?
122名無しさん@いつかは大規模
2015/12/15(火) 06:54:59.75ID:3W88myGd ようつべで動画見てたら自己解決した。
右上のハンマーアイコンで色々建築物を作れるのか。
右上のハンマーアイコンで色々建築物を作れるのか。
2015/12/15(火) 23:39:51.11ID:X2XOnkz1
sand stone って比較的安全で採り易いところある?
2015/12/16(水) 08:15:00.09ID:Rqk+41kp
>>123
街の外周
街の外周
2015/12/16(水) 15:02:52.76ID:+Olfw5IK
>>124
kingsmarketの左の森に行ったら結構あったけど、人型Mobに追っかけまわされたw
kingsmarketの左の森に行ったら結構あったけど、人型Mobに追っかけまわされたw
126名無しさん@いつかは大規模
2015/12/16(水) 15:22:31.59ID:JMM/Ymw7 このゲーム買おうかなーと思ってるんですけどクローズドアルファっていつまでなんですかね?
127名無しさん@いつかは大規模
2015/12/16(水) 19:56:49.70ID:qAQKaqVA 3月にwipeが来るとか来ないとかの噂があるし、3月まではできるんじゃないかな
暇だからWikiの記事揃えようと思うけど、何からはじめようか
暇だからWikiの記事揃えようと思うけど、何からはじめようか
128名無しさん@いつかは大規模
2015/12/16(水) 19:58:42.11ID:qAQKaqVA129名無しさん@いつかは大規模
2015/12/16(水) 20:15:51.92ID:qAQKaqVA かなり遅くなってるけど、色々答える
>>115
武器と防具に直接的な関係性は無い
Heavy属の鎧はヘイト量のボーナス PassiveはHitPoint,Armor|MagicResistとかの防御系 硬い
Medium属の鎧は25%のダメージ(Dmg)|ヒール(Heal)|クラウドコントロール(CC)の効果増加 Passiveは移動速度|移動に関するCCの効果低下|CCの効果増加 ぼちぼち硬い
Light属の鎧は50%のDmg|Heal|CCの効果増加 PassiveはDmg増加|Heal増加|Cast速度増加 脆い
好みと用途に合わせて鎧選ぶといい
ソロで狩りするときは大体Medium使っとけば問題ないある程度耐えれるしね
パーティとかだとダメージ受ける必要がないからLightのほうが喜ばれる
>>116
どこからTank|Healが必要じゃなくなる話が出たのかわからないけど、必要だよ
Foreshadowingは適正だと1Healer 1Tank 3DPSで回すのがいいと思う。じゃないと死ぬ
>>115
武器と防具に直接的な関係性は無い
Heavy属の鎧はヘイト量のボーナス PassiveはHitPoint,Armor|MagicResistとかの防御系 硬い
Medium属の鎧は25%のダメージ(Dmg)|ヒール(Heal)|クラウドコントロール(CC)の効果増加 Passiveは移動速度|移動に関するCCの効果低下|CCの効果増加 ぼちぼち硬い
Light属の鎧は50%のDmg|Heal|CCの効果増加 PassiveはDmg増加|Heal増加|Cast速度増加 脆い
好みと用途に合わせて鎧選ぶといい
ソロで狩りするときは大体Medium使っとけば問題ないある程度耐えれるしね
パーティとかだとダメージ受ける必要がないからLightのほうが喜ばれる
>>116
どこからTank|Healが必要じゃなくなる話が出たのかわからないけど、必要だよ
Foreshadowingは適正だと1Healer 1Tank 3DPSで回すのがいいと思う。じゃないと死ぬ
2015/12/17(木) 04:18:18.85ID:8rBsGjrH
>>128
お、サンキューありがとう!
俺の注意力が弱いせいか、素材の10%Returnってのが集めた素材全てを加工指定しているのに作業が終わっても残ってるから
洋ゲー特有の作りの荒さで指定した素材を全部使い切らない時があるのかと思ってたw
でもCrafting Focus使わないでも、そざい戻ってくるよねw
お、サンキューありがとう!
俺の注意力が弱いせいか、素材の10%Returnってのが集めた素材全てを加工指定しているのに作業が終わっても残ってるから
洋ゲー特有の作りの荒さで指定した素材を全部使い切らない時があるのかと思ってたw
でもCrafting Focus使わないでも、そざい戻ってくるよねw
2015/12/17(木) 04:28:47.14ID:8rBsGjrH
>>127
wikiはあれだな。個人的に欲しいと思ったのはワールドマップ(PVPレベル)とか。誰かのブログに載ってたけどw
装備につけるSpellの効果(英語だから微妙にわからん)
ResouceのTier上げるごとに必要素材がいくつやっけなーってことあるけどあの内訳、また大まかに素材の取れる地名とか。
(ゲームで調べりゃわかるけどあったらWEBで確認できるからうれしい。)
アイコン画像もあれば見た目的にGood。
あとは場所ごとの出現モンスターやモンスタードロップとかがわかればいいな。
おまえがやれってか?w弄っていいならやるけど。。。余計なことすんなよって言われそうでw
まあ記事を揃えようってのは今ある記事に情報を追加するのではなく新しいカテゴリーをどんどん増やすと言うことなら、俺にはアイディアはない。
wikiはあれだな。個人的に欲しいと思ったのはワールドマップ(PVPレベル)とか。誰かのブログに載ってたけどw
装備につけるSpellの効果(英語だから微妙にわからん)
ResouceのTier上げるごとに必要素材がいくつやっけなーってことあるけどあの内訳、また大まかに素材の取れる地名とか。
(ゲームで調べりゃわかるけどあったらWEBで確認できるからうれしい。)
アイコン画像もあれば見た目的にGood。
あとは場所ごとの出現モンスターやモンスタードロップとかがわかればいいな。
おまえがやれってか?w弄っていいならやるけど。。。余計なことすんなよって言われそうでw
まあ記事を揃えようってのは今ある記事に情報を追加するのではなく新しいカテゴリーをどんどん増やすと言うことなら、俺にはアイディアはない。
2015/12/17(木) 12:15:49.13ID:XsPw0a4U
wikiってカオスなんとかってギルドが作ってる奴? 公式wikiでよくね
2015/12/17(木) 13:41:13.70ID:Of7cUGRv
フレやギルメンと使える共有倉庫みたいなものって存在する?
2015/12/17(木) 14:23:41.65ID:f/z+lHGd
リセットされるからモチベ下がってるんだがいつまでテストする気なんだろ
今回も育成やらなんやらのバランスごっそり変えてきたしまだまだ先なんかね
今回も育成やらなんやらのバランスごっそり変えてきたしまだまだ先なんかね
2015/12/17(木) 16:46:05.81ID:XsPw0a4U
聞くとこクローズβ終了時期は未定だってさ。そのあとすぐオープンやるとか。
ゲームバランス随時調整中だから今データ取っても無駄だね。
ゲームバランス随時調整中だから今データ取っても無駄だね。
2015/12/17(木) 22:07:11.31ID:leh8qTAk
>>133
あるし、作れる
あるし、作れる
137名無しさん@いつかは大規模
2015/12/17(木) 22:34:40.91ID:hsp6uMQM やっぱりこのゲーム、ソロだときついですよね
2015/12/17(木) 23:34:56.56ID:DQ5Ly7uv
ソロならやめとけ
団体でもやめとけ
団体でもやめとけ
2015/12/17(木) 23:49:56.88ID:VkGNoHH/
少しは仲間がいた方が楽だけどソロでもやれる。
頭数が多ければ素材集め・拠点構築が有利。狩りは大人数の旨みはない。
レッド以上はもうソロ用じゃない。(PKとギルドコンテンツは)
頭数が多ければ素材集め・拠点構築が有利。狩りは大人数の旨みはない。
レッド以上はもうソロ用じゃない。(PKとギルドコンテンツは)
140名無しさん@いつかは大規模
2015/12/18(金) 02:10:11.24ID:fT74ME3z >>130
Crafting Focusを使うとResource Return率が10%が追加されて
boneharborとかにあるプレイヤーが作ったやつもちょこちょこRR率あるはずだな
>>131
マップは書き出しが面倒だから一先ず放置させてもらう
Craft素材は1ページに書き出してから個別に適用するわ
>>132
ギルドの件はいまいち解ってない 少なくとも活動してるのは見たこと無いな。
>>133
つくれる。
ギルドでアイランド(たまり場みたいなもん)を作ってChest設置して使用許可出せば一部のギルドメンバーのみとか可能
同じようにFriend間でも自分のアイランドを持ってChest配置、使用権限の譲渡で可能
>>134
まぁ、ベータはランチへの準備みたいなもんだから仕方ない
>>137
ソロしかする気なかったらなかなかにキツイと思う。
野良パーティーに入るとかその他と関わる予定があれば一応どうにかなる
Crafting Focusを使うとResource Return率が10%が追加されて
boneharborとかにあるプレイヤーが作ったやつもちょこちょこRR率あるはずだな
>>131
マップは書き出しが面倒だから一先ず放置させてもらう
Craft素材は1ページに書き出してから個別に適用するわ
>>132
ギルドの件はいまいち解ってない 少なくとも活動してるのは見たこと無いな。
>>133
つくれる。
ギルドでアイランド(たまり場みたいなもん)を作ってChest設置して使用許可出せば一部のギルドメンバーのみとか可能
同じようにFriend間でも自分のアイランドを持ってChest配置、使用権限の譲渡で可能
>>134
まぁ、ベータはランチへの準備みたいなもんだから仕方ない
>>137
ソロしかする気なかったらなかなかにキツイと思う。
野良パーティーに入るとかその他と関わる予定があれば一応どうにかなる
2015/12/18(金) 03:37:16.03ID:iZVpmhsj
T4素材を集めなきゃ、でも怖いなあ、俺が素材集めきったところで強奪されそうでw
まあルートされないのか黄色ゾーンなら。
まあルートされないのか黄色ゾーンなら。
2015/12/18(金) 04:41:08.28ID:iZVpmhsj
NewHeraldrightの↑YellowZozeにいってきた。
周りに緑のオーラを纏ってる鉱石を見つけたぞ!Adeptレベルじゃないとほれないようだ。ちきしょう。。
青オーラと紫オーラバージョンもあったな!
うろちょろしてるとマッチョメンMobに追いかけまわされる。怖すぎワロタ。ベアーは倒せるが皮をはげないという。
周りに緑のオーラを纏ってる鉱石を見つけたぞ!Adeptレベルじゃないとほれないようだ。ちきしょう。。
青オーラと紫オーラバージョンもあったな!
うろちょろしてるとマッチョメンMobに追いかけまわされる。怖すぎワロタ。ベアーは倒せるが皮をはげないという。
143名無しさん@いつかは大規模
2015/12/18(金) 07:49:48.85ID:rzzdVTHr learning pointって使っちゃっていいの?
600くらいあるけど。
600くらいあるけど。
2015/12/18(金) 09:14:40.64ID:rSlOKqIC
海外ゲームスレにありがちな知らない話にさえ全レスする名物くんも出てきたな
2015/12/18(金) 10:42:56.55ID:VG7dg7SH
突然ですが
アルビオンオンラインCB 仲魔募集中!
ゲーム内(名:Senjin)か下記へぜひ。荒らし以外全AO民歓迎
コンゴトモヨロシク。
http://blog.livedoor.jp/skydrive/archives/50937885.html
アルビオンオンラインCB 仲魔募集中!
ゲーム内(名:Senjin)か下記へぜひ。荒らし以外全AO民歓迎
コンゴトモヨロシク。
http://blog.livedoor.jp/skydrive/archives/50937885.html
2015/12/18(金) 11:32:18.40ID:VG7dg7SH
せっかくだから何か書いときましょう。
>>143
現状LeaningPointはどんどん使えばいいと思う。どうせこのテスト中では余る予感。
(ポイントはプレミアムサービス加入時だけ徐々に増えていく、今も変更なければ一日20pt)
育成が進むと足りなくなるので後々はよく考えないといけない。
アップデート前は全ツリーで使うと溜めるのに98年かかる試算と聞いたけど、
先日下方修正されて何分の一かにはなった。
>>140>>144
全レスさんは結構やってる人でしょうか? 鎧の回答とかもそうかな。
リソースリターンは街によってのちがいはたぶんないと思う。昔は内陸の街の方が税金が高かったりしたけど
製錬が10%、装備製造が19%返還じゃあないかな。フォーカスも時間制のポイントですね。
データ関連はこのサイトおすすめ。https://albiononlinedatabase.com/
クライアントからぶっこ抜いてるらしいからたまに変なのがあるけど中身は正しい。
>>143
現状LeaningPointはどんどん使えばいいと思う。どうせこのテスト中では余る予感。
(ポイントはプレミアムサービス加入時だけ徐々に増えていく、今も変更なければ一日20pt)
育成が進むと足りなくなるので後々はよく考えないといけない。
アップデート前は全ツリーで使うと溜めるのに98年かかる試算と聞いたけど、
先日下方修正されて何分の一かにはなった。
>>140>>144
全レスさんは結構やってる人でしょうか? 鎧の回答とかもそうかな。
リソースリターンは街によってのちがいはたぶんないと思う。昔は内陸の街の方が税金が高かったりしたけど
製錬が10%、装備製造が19%返還じゃあないかな。フォーカスも時間制のポイントですね。
データ関連はこのサイトおすすめ。https://albiononlinedatabase.com/
クライアントからぶっこ抜いてるらしいからたまに変なのがあるけど中身は正しい。
2015/12/19(土) 17:21:25.46ID:oiO5FnuU
昨日から始めましたよろしく
2015/12/19(土) 18:59:38.78ID:Fx/cHA31
色々楽そうになったから今からの方がおすすめ。
Fameは要求量減ったついでに獲得量も減りまくったから何の意味もなかったけど
Fameは要求量減ったついでに獲得量も減りまくったから何の意味もなかったけど
149名無しさん@いつかは大規模
2015/12/19(土) 20:42:18.49ID:e3Lx6w8U 日本人ギルドないのか
150名無しさん@いつかは大規模
2015/12/20(日) 02:06:13.15ID:QPzcNWas2015/12/20(日) 13:34:39.08ID:yDDyozCl
名前だけなら結構いるね。そこまでいろいろ分からないけど
ログホライズンとかいうヨーロッパのギルド(しかもかなりでかい)とか、
ソードアートオンラインの犯罪ギルドをパクったのとか。
関係ないけどランキング1位のロシアのギルド(ニルフガード)がWitcher3ネタなのは最近気づいた。
日本のギルドは2、3あるけどこのβはあまり活動してないんじゃあないかな。
ワイプあるとしてもせっかくだからCB限定ギルド島つくってもよかったんだけど。新規が増えるならやるかも
ログホライズンとかいうヨーロッパのギルド(しかもかなりでかい)とか、
ソードアートオンラインの犯罪ギルドをパクったのとか。
関係ないけどランキング1位のロシアのギルド(ニルフガード)がWitcher3ネタなのは最近気づいた。
日本のギルドは2、3あるけどこのβはあまり活動してないんじゃあないかな。
ワイプあるとしてもせっかくだからCB限定ギルド島つくってもよかったんだけど。新規が増えるならやるかも
2015/12/20(日) 16:53:07.19ID:2JHDLzjE
CB限定とかいいながらあわよくば正式でもって思ってるんだろ
正直にスレギルド作りたいですって言えよ
正直にスレギルド作りたいですって言えよ
2015/12/20(日) 18:25:32.28ID:jqGrONrA
確かにおもしろかったら正式でも何かやれるといいね。
スレギルドをやる気はないから任すよ。いつか誰かやるんじゃないかな。
スレギルドをやる気はないから任すよ。いつか誰かやるんじゃないかな。
2015/12/20(日) 22:06:37.23ID:s/Fl/NCg
部屋に飾るトロフィーってグループは家具になってるけど
ツール屋でメニューにでてこない
作成するにはどうすればいいのでしょうか?
ツール屋でメニューにでてこない
作成するにはどうすればいいのでしょうか?
2015/12/20(日) 22:38:36.39ID:62Vlz1G7
generalist trophy journal ってやつを持たせて、何度か働きに出すとトロフィー出来上がるよ
2015/12/20(日) 22:39:06.55ID:62Vlz1G7
2015/12/20(日) 22:54:41.89ID:s/Fl/NCg
>>155
ありがとうございます
Hireのやつですよね。もう片方のジャーナル含めて使い方がいまいち
わかってないみたいです。いろいろやってみます
今日から島買っていろいろやってみてますが、個人島の開発は相当根気が要りそうですね
集団でリソースを出し合いながらやらないとキャラの育成まで手が回りそうにないなw
ありがとうございます
Hireのやつですよね。もう片方のジャーナル含めて使い方がいまいち
わかってないみたいです。いろいろやってみます
今日から島買っていろいろやってみてますが、個人島の開発は相当根気が要りそうですね
集団でリソースを出し合いながらやらないとキャラの育成まで手が回りそうにないなw
2015/12/20(日) 23:09:02.60ID:62Vlz1G7
>>157
自分でjornal 持って、石掘るなりfame稼ぐなりしたら、アイコンがフセンのいっぱい挟まった感じになるから、それを持たせると働きに行くよ。
お手本を見せるというか、教材を作ってあげなきゃダメらしい。
自分でjornal 持って、石掘るなりfame稼ぐなりしたら、アイコンがフセンのいっぱい挟まった感じになるから、それを持たせると働きに行くよ。
お手本を見せるというか、教材を作ってあげなきゃダメらしい。
2015/12/20(日) 23:21:53.55ID:sjfec7iy
一人で全部やるのは結局無理だから島でやりたいのチマチマあげれれればいいのでは
あと農業は個人島のアドバンテージだしね
あと農業は個人島のアドバンテージだしね
2015/12/26(土) 00:55:17.39ID:zwbUhGpQ
pine wood どこにありますか?見た目どんなのですか?
2015/12/26(土) 16:54:51.02ID:8fWnaYf1
>>160
pine treeは松の木。濃い色の細長い幹に青い葉で、黄色以降の領域にあります。
pine treeは松の木。濃い色の細長い幹に青い葉で、黄色以降の領域にあります。
2015/12/26(土) 16:55:32.60ID:8fWnaYf1
あ、pine wood だったか。まあ同じなので許して。
2015/12/26(土) 19:08:39.08ID:8fWnaYf1
さっきメンテまでだけど、ニコ生で放送してる人いたわ。
質問系もけっこう答えてたから、過疎ってる板より回答早いんじゃないかと思ったw
質問系もけっこう答えてたから、過疎ってる板より回答早いんじゃないかと思ったw
2015/12/26(土) 22:51:55.07ID:zwbUhGpQ
>>161
ありがとう!
ありがとう!
2016/01/10(日) 12:15:29.92ID:x0Arr5vl
組織力ゲーム全開だと身をもって知った人は脱落、会話に混じれる英語力があれば大手
在日の妨害もあるけど、日本人は気持ち悪い同調圧力と歪んだ協調性の塊なので到底まとまれない
在日の妨害もあるけど、日本人は気持ち悪い同調圧力と歪んだ協調性の塊なので到底まとまれない
2016/01/21(木) 00:46:18.08ID:HTHnIjJy
iPadで遊んでる人がいたら感想きかせて〜
2016/01/25(月) 15:50:15.89ID:Qbb0lPsT
やっぱりこれこけたな
組織ゲームにするなら大ギルドが世界の中でほとんど影響が無いくらいの壮大なスケールが必要
ローンチ後は鴨が居なくて早々に大中ギルドは撤退する
組織ゲームにするなら大ギルドが世界の中でほとんど影響が無いくらいの壮大なスケールが必要
ローンチ後は鴨が居なくて早々に大中ギルドは撤退する
2016/04/03(日) 23:07:49.98ID:q+G0GW7K
面白そうだと思ったけどここ見る限り
過疎ってしまっているのか・・・
しかも世界が狭くてサバイバル感が薄いとな
サバイバル感が薄いと強力プレーしないから
一時的な抗争が起きた後飽きてやめるいつものUOクローンの流れになるね
せめてF2PならRuneScape的な生き残り方が出来たんじゃないかと思うが
OBがF2Pなら、そのタイミングとかで遊んでみようかと思ってたけど
過疎ってしまっているのか・・・
しかも世界が狭くてサバイバル感が薄いとな
サバイバル感が薄いと強力プレーしないから
一時的な抗争が起きた後飽きてやめるいつものUOクローンの流れになるね
せめてF2PならRuneScape的な生き残り方が出来たんじゃないかと思うが
OBがF2Pなら、そのタイミングとかで遊んでみようかと思ってたけど
2016/04/07(木) 12:11:13.12ID:1DPfN37F
何するにしても協力プレーが強いられますが?
2016/04/12(火) 17:36:27.22ID:QXBrNcQV
この手のが始まっても飛び込まなくなった俺みたいなのも悪いけどやっぱり人集まらなかったのね
2016/04/26(火) 12:30:28.10ID:i5gkjONI
結構集まったし期待もされてたけどユーザーの見る目が養われてるから駄目だしされた感じ
2016/05/19(木) 09:22:47.40ID:bywhCOF6
11月からずーっとcβやってるの?
2016/07/11(月) 17:52:41.07ID:Gzt69AEr
適当なイメージで言ってるやつばっかだな
有料クローズドでまだ毎回ワイプされるのに過疎も糞もあるかっての
8月から最終ベータが始まるらしいから月頭だけ一気に過密になってしばらくして静かになるだろう
年末に正式始まるだろうけどF2PならぬB2P
有料クローズドでまだ毎回ワイプされるのに過疎も糞もあるかっての
8月から最終ベータが始まるらしいから月頭だけ一気に過密になってしばらくして静かになるだろう
年末に正式始まるだろうけどF2PならぬB2P
2016/07/11(月) 18:15:15.72ID:t0XqoLQ3
開発は少数PvPerの意見ガン無視だからもう見限った
2016/07/11(月) 19:05:33.22ID:Gzt69AEr
確かに少数PvPerは微妙かもしれない チマチマ殺しをやるしかない
ただここの開発はドイツ人なだけあって改定アプデがまともに計画実行されるのがいい
来月フェルッカ追加で大陸に主流PvPerは更迭されるって聞いたからそれでどうなるか
ただここの開発はドイツ人なだけあって改定アプデがまともに計画実行されるのがいい
来月フェルッカ追加で大陸に主流PvPerは更迭されるって聞いたからそれでどうなるか
2016/07/13(水) 14:50:33.31ID:0eCfBm51
テスト開始と聞いて動画見みてたけどアサシン系アーチャーで4人相手に勝つソロPK動画あったよ
相性あるのかもしれないけどこんなのに襲われたらたまらんなー
相性あるのかもしれないけどこんなのに襲われたらたまらんなー
2016/08/02(火) 13:32:38.35ID:2PVil3KX
いずれにせよ外人ギルドでそつなくやっていけないと遊べないな
日本人ギルドで数百人まとまるとか絶望的だろ
日本人ギルドで数百人まとまるとか絶望的だろ
2016/08/02(火) 14:03:06.58ID:EwjozsJd
日本人ギルド誰か作れよ
2016/08/02(火) 14:08:27.01ID:2PVil3KX
複数作った場合各ギルドで時間とともに減
しかたなくマージしたが時既に御寿司だから開始から終了になるw
単一ギルドかつGMの能力がかなり要求される
しかたなくマージしたが時既に御寿司だから開始から終了になるw
単一ギルドかつGMの能力がかなり要求される
2016/08/02(火) 17:21:06.98ID:EwjozsJd
30人程度ならやる意味ないからな〜
2016/08/02(火) 17:47:58.42ID:BhMIBpsW
100でもあくちぶは良くて10から20
日本人はマイナー海外MMOだと3桁行けば御の字で人数的に普通に無理だと思う
英語堪能な人以外はこのゲームやる価値も意義も無い
日本人はマイナー海外MMOだと3桁行けば御の字で人数的に普通に無理だと思う
英語堪能な人以外はこのゲームやる価値も意義も無い
2016/08/07(日) 19:00:47.92ID:WxtXj4B+
ネットでこのゲームを知って、UOみたいなゲームで面白そうと思ったんだけど、
なんかスレ見たら微妙そうなのね…
ソロプレイでも遊べるようにしてくれたら買うのに
なんかスレ見たら微妙そうなのね…
ソロプレイでも遊べるようにしてくれたら買うのに
2016/08/07(日) 20:21:59.33ID:NbQ6pGlY
PvP目当てに買ってやったけど
GvGは時間が決まってて、前週に予約入れてその予約入れた日程にGvGだから凄くかったるくてやるのは大変
フィールドPvPは集団vs少数とかだったりで、人を探すのが面倒なのにArenaみたいな手軽なのは一切無し
時間を注ぎ込みまくったUO時代の頃ならいざ知らず
今の時代にこんなのは出来ないよ
GvGは時間が決まってて、前週に予約入れてその予約入れた日程にGvGだから凄くかったるくてやるのは大変
フィールドPvPは集団vs少数とかだったりで、人を探すのが面倒なのにArenaみたいな手軽なのは一切無し
時間を注ぎ込みまくったUO時代の頃ならいざ知らず
今の時代にこんなのは出来ないよ
2016/08/08(月) 12:57:17.57ID:Xgh00Pt/
たしかにもう少しお手軽PvPを導入してもらいたいな
ただこれじゃGvGができないと文句言ってるわけであってソロで遊べないとかは勘違いだぞ
GvGがソロでできないのは当たり前だしな
実際に戦うのは5人だから物凄い廃集団で装備用意できるなら数人のギルドでもいけるが…(実際そういうのいた)
ただこれじゃGvGができないと文句言ってるわけであってソロで遊べないとかは勘違いだぞ
GvGがソロでできないのは当たり前だしな
実際に戦うのは5人だから物凄い廃集団で装備用意できるなら数人のギルドでもいけるが…(実際そういうのいた)
185Fatal
2016/10/15(土) 16:27:30.96ID:E6EqrU+1 今やってるファイナルベータテスト?ってこれもワイプされんの?
2016/10/24(月) 20:37:12.80ID:K0U40dwl
クソゲーぽいな
ESOに戻るとする
ESOに戻るとする
2016/11/05(土) 16:56:23.06ID:zcFJJ9Db
mobaに通常mmoフィールド追加しましたみたいなのを想像してたら
moba要素はなくて遭遇戦ばっかりだと徒党組んだやつには敵わないし
なにをさせたいんだろうねぇ
moba要素はなくて遭遇戦ばっかりだと徒党組んだやつには敵わないし
なにをさせたいんだろうねぇ
188名無しさん@いつかは大規模
2017/01/21(土) 02:32:53.00ID:H3aKuCct やってないけどほしゅ
189名無しさん@いつかは大規模
2017/01/25(水) 23:51:40.95ID:YkT/V1GD 結局treeboaとopaya達がやらなくて
一気に過疎ったね
まー時代はFPSMMOですし
こんなクォータービューでレア掘りも中途半端
サンドボックスも中途半端なゲームは廃れて当然ですね
一気に過疎ったね
まー時代はFPSMMOですし
こんなクォータービューでレア掘りも中途半端
サンドボックスも中途半端なゲームは廃れて当然ですね
2017/01/26(木) 10:17:32.70ID:5Tyd5Njp
2017/01/26(木) 11:53:45.83ID:zG7GZqzu
10年前なら大成功の可能性もあったと思うよ
2017/01/26(木) 12:32:14.43ID:UErdoFy5
この自レスからの自演最高に蛙臭
2017/01/26(木) 15:39:12.24ID:H0Uza1+v
>>191
ねえよ
ねえよ
2017/02/09(木) 18:54:30.52ID:ITdJZ9Kg
正式始まったらやる気なんだが、スレはお通夜気味だね。すげー面白そうなのに
2017/02/10(金) 07:55:56.55ID:jN4BGStE
スレでの人気とか日本での人気なんて面白さに関係ないけど
問題はゲーム内もお通夜だよ
問題はゲーム内もお通夜だよ
2017/02/13(月) 23:19:59.27ID:kOLySfHR
行き着く先が誰でも分かるゲームに何でしたのか理解に苦しむレベル
197名無しさん@いつかは大規模
2017/02/23(木) 23:00:45.25ID:pKdxOzSEMMORPG「Albion Online」 7月17日にグローバルサービスを開始
198名無しさん@いつかは大規模
2017/02/24(金) 10:27:22.48ID:DPeQ7JnO 面白そうだけど日本語は対応してない感じ?
2017/02/24(金) 13:24:34.60ID:SalAGUFM
7/17だと他のメジャータイトルDLCと新作が出て評価されてからの発売かw
完全に他力本願、状況により発売延期だろうね
完成度等考えるととても太刀打ちできない
完全に他力本願、状況により発売延期だろうね
完成度等考えるととても太刀打ちできない
2017/02/24(金) 17:06:05.83ID:odLKQcwb
というか見事に日本のメディアはスルーしてんだよなこのゲーム
2017/02/25(土) 09:50:47.59ID:ckluo1Bb
日本人が200集まり
アクティブ100近くキープできるならやる価値はある
そうでないなら全くやる価値は無いってくらい終わってるゲームだよ
アクティブ100近くキープできるならやる価値はある
そうでないなら全くやる価値は無いってくらい終わってるゲームだよ
2017/02/25(土) 13:58:42.57ID:w6LvpyTv
日本人の数で終わってるか終わってないか判断がつく程度のゲームなのかこれ?
他に英語圏の人間の数はほとんどいないわけ?
他に英語圏の人間の数はほとんどいないわけ?
2017/02/25(土) 14:08:44.83ID:ckluo1Bb
海外勢がどう動くかはまあ良くわからんけど時期的にこのゲームは相手にされない
中規模ギルドが跋扈するくらいだろ
過疎過疎なら小規模でも遊べるんじゃないの?まあ俺も7月にこれやってる時間ないわw
中規模ギルドが跋扈するくらいだろ
過疎過疎なら小規模でも遊べるんじゃないの?まあ俺も7月にこれやってる時間ないわw
2017/02/25(土) 14:31:13.44ID:xccJZQAd
日本語がないから取り上げないだけだろ。
2017/02/25(土) 15:03:39.08ID:w6LvpyTv
2017/02/25(土) 17:13:21.00ID:FBvkQu5y
どこのゲームサイトも取り上げないというのは珍しいな
Steamあたりにおけば出てくるかもしれないが
フェルッカしかないUO経験者なんて
下手したらもう30代もいなくなる頃か
Steamあたりにおけば出てくるかもしれないが
フェルッカしかないUO経験者なんて
下手したらもう30代もいなくなる頃か
2017/02/25(土) 17:24:31.67ID:ckluo1Bb
ああ
外人とそつなくコミュニケーション取れる人ならここ気にしないで海外ギルド入ればNP
レイドと違って要求は高くないから何とかなる人多いかもね
外人とそつなくコミュニケーション取れる人ならここ気にしないで海外ギルド入ればNP
レイドと違って要求は高くないから何とかなる人多いかもね
2017/02/26(日) 02:02:46.03ID:1VkGYm5h
何するにしても数ゲーだから日本人コミュニティが必要ってだけだよ
2017/02/26(日) 05:51:11.73ID:iQRGyQV3
そこら辺いま流行りのサバイバル系MMOと同じだな
今のやつはどれもプライベート起動できるけど
今のやつはどれもプライベート起動できるけど
2017/03/01(水) 12:47:46.85ID:Zi4jxIn1
日本人でやってる人一緒にやりたい。昨日から始めたから右も左も分からんけど。
211名無しさん@いつかは大規模
2017/03/06(月) 23:22:11.30ID:WukqX31l >>210
iOSは公式リリース時に来る?
iOSは公式リリース時に来る?
2017/03/07(火) 06:00:50.87ID:QARJav++
これなんでSteamで売らないかな
知名度が無さ過ぎる 今時宣伝にも金かけなきゃどんなゲームも売れんぞ
知名度が無さ過ぎる 今時宣伝にも金かけなきゃどんなゲームも売れんぞ
213名無しさん@いつかは大規模
2017/03/07(火) 08:13:18.13ID:wV3EtUCx このゲーム発表時からずっと待ってるけど、出るの遅すぎ。
でもまあ、SAOみたいで面白そうだから期待してる。友達とか誘ったらもっと楽しそう。
でもまあ、SAOみたいで面白そうだから期待してる。友達とか誘ったらもっと楽しそう。
2017/03/08(水) 19:43:02.20ID:1qqgtF89
超妥協して
30人以上のギルドができるなら考える
30人以上のギルドができるなら考える
2017/03/10(金) 18:44:07.16ID:uQwqWNBO
正式まであと四か月だな
今月始めた人いたみたいだけど、実は今日ワイプされるっていうね・・・
このゲームは現状ユーザ不足で金がないとかではないから薄利多売の宣伝なんかやらねーぞ
今月始めた人いたみたいだけど、実は今日ワイプされるっていうね・・・
このゲームは現状ユーザ不足で金がないとかではないから薄利多売の宣伝なんかやらねーぞ
2017/03/11(土) 02:37:33.74ID:tpTiNz1t
これクッソ古い見下ろし型クリゲMMOだけど、生産プレイと二刀流と殺人ギルドができるのはいいな
SAOよりは全然ぬるい
SAOよりは全然ぬるい
2017/03/11(土) 04:59:42.84ID:MqUs0Fkl
製品化前の最終大規模アップデートでメンテ中か
3/13からかなり変わるみたいね
3/13からかなり変わるみたいね
2017/03/11(土) 13:26:36.37ID:tpTiNz1t
武器種が多くて5人チームのMOBA型対戦のやつおもしろそう
2017/03/12(日) 06:38:43.41ID:sa7ttCib
Steamで売ってない件は言いたいことはわかるが、前提が全くわかってない
まずAlbion Onlineは開発会社が資金調達から運営サービスまで全部やってるわけで
パブリッシャー(販社)が金出して作らせてるわけじゃない
Steamの売り場に並ぶのはValveと契約を結んでるパブリッシャーの版権タイトルなわけで
こういう直営作品はGreenlight(人気審査)を通過しない限り取り扱われない
まずAlbion Onlineは開発会社が資金調達から運営サービスまで全部やってるわけで
パブリッシャー(販社)が金出して作らせてるわけじゃない
Steamの売り場に並ぶのはValveと契約を結んでるパブリッシャーの版権タイトルなわけで
こういう直営作品はGreenlight(人気審査)を通過しない限り取り扱われない
2017/03/13(月) 08:01:47.11ID:ZbKkviwa
だからどっかの販社と契約して売り込んでいかないと
知名度なさすぎて人が集まらん
知名度なさすぎて人が集まらん
2017/03/13(月) 09:00:30.23ID:O67e6JgQ
MMOはもはやWoWとか含め大型ビジネスは衰退の一途なのが分かってるからこいつらはそんなの狙ってない
小さくても元請けの指図受けずにてめえのメニューで勝負しようとしてこうなってるし、出資者もそれが食いたくて金出してる
東京で繁盛してるレストランみたいなもんだから茨城から客がくる必要は無い。むしろ集まってもさばけなくなって悪影響しかない
後々拡大を考えるなり何なりあるとしてもそれは今ではない
小さくても元請けの指図受けずにてめえのメニューで勝負しようとしてこうなってるし、出資者もそれが食いたくて金出してる
東京で繁盛してるレストランみたいなもんだから茨城から客がくる必要は無い。むしろ集まってもさばけなくなって悪影響しかない
後々拡大を考えるなり何なりあるとしてもそれは今ではない
2017/03/13(月) 09:38:11.69ID:UyWDCW9H
まあ運営の外人が見たら笑うかもな…ジャップに爆買い中国人みたいな影響力すらないし。
それでもUIとかだけでもいいからローカライズならんかね。UOやる気はしないし
それでもUIとかだけでもいいからローカライズならんかね。UOやる気はしないし
2017/03/13(月) 12:46:40.49ID:Yl6Trm2J
アジアは眼中ないだろうけどまずは情報サイトに載るとこからだな
ゲームに人いないみたいな話たまにでるのは、今日のテストを今週からやってみれば勘違いが分かる
ゲームに人いないみたいな話たまにでるのは、今日のテストを今週からやってみれば勘違いが分かる
224名無しさん@いつかは大規模
2017/03/13(月) 13:25:23.62ID:jPCgc1gg 今日リセットか でもまだワイプあるよね
2017/03/13(月) 15:08:03.52ID:v1m9POg2
日本人3桁もいないとか?
2017/03/13(月) 17:01:29.01ID:ZbKkviwa
いるわけない
Twitch配信もほとんどないし海外ですらマニアしかやってないだろ
Twitch配信もほとんどないし海外ですらマニアしかやってないだろ
2017/03/13(月) 17:37:57.79ID:Cil4PlhV
マニアしかやってねーってのは本当だろうな
MMO自体がマニアしかやってなくてさらにこんな中小なわけだから
ちなみに2015年終わり時点での総売り上げは 6万セットだってさ
MMO自体がマニアしかやってなくてさらにこんな中小なわけだから
ちなみに2015年終わり時点での総売り上げは 6万セットだってさ
2017/03/13(月) 19:33:48.12ID:v1m9POg2
餌が少なすぎて早々に終わりそうだな
15人位で群れることが出来るなら遊べそうだけど今時そんな疲れることしたく無いわ
15人位で群れることが出来るなら遊べそうだけど今時そんな疲れることしたく無いわ
229名無しさん@いつかは大規模
2017/03/13(月) 20:17:55.82ID:YgnZ2cyx 日本人SAO好きだからスマホとiPhoneで流行ればなんとかなりそう。その前に日本リリースがあるか問題
2017/03/13(月) 20:35:47.19ID:Cil4PlhV
モバイルがどういう扱いになっていくかまだやる気のほどがわからんな
けどこれ基本無料じゃないからな
けどこれ基本無料じゃないからな
231名無しさん@いつかは大規模
2017/03/13(月) 20:51:47.89ID:YgnZ2cyx 今、betaだから基本有料で公式リリースされたら基本無料になるんかと思ってた。
2017/03/13(月) 20:58:11.85ID:Cil4PlhV
B2Pだから 正式でも本体買わないとプレーできない
233名無しさん@いつかは大規模
2017/03/13(月) 21:11:28.06ID:YgnZ2cyx そっか全然知らなかった。
2017/03/13(月) 21:39:59.41ID:1z3S1Y9f
Twitch結構配信してね?
235名無しさん@いつかは大規模
2017/03/13(月) 22:25:02.39ID:YgnZ2cyx 本当ですねwなんででしょう、この前まではやってても1チャンネルぐらいだったのに。
しかも視聴者が1番多いチャンネルは700人もいる。もともと有名な実況者なんかな?
しかも視聴者が1番多いチャンネルは700人もいる。もともと有名な実況者なんかな?
2017/03/13(月) 22:32:27.81ID:v1m9POg2
落ち着いたあとの視聴がやけに多いのは除外
MMO不作の昨今だから開始当初は相当膨れ上がるものだけど1万いかないってのはかなり低いw
このゲーム最終的には陣取りゲームだからGvGできないならやる価値無いよ
MMO不作の昨今だから開始当初は相当膨れ上がるものだけど1万いかないってのはかなり低いw
このゲーム最終的には陣取りゲームだからGvGできないならやる価値無いよ
237名無しさん@いつかは大規模
2017/03/13(月) 22:32:42.54ID:YgnZ2cyx Twitterによるとさっきbetaが始まったみたい
2017/03/13(月) 22:49:02.21ID:ZbKkviwa
Galahad入ったから人多いね
2017/03/14(火) 01:26:16.48ID:5tfcLNtv
有名MMOの視聴者数と似たようなもんだから人は十分だろ。べつにe-sportsじゃねえしな
2017/03/14(火) 01:51:33.67ID:5tfcLNtv
フランス人みたいなのがしゃべりまくってて何言ってるかわからんけど
調子こいてたらダンジョンで死んでキレたりしてて笑える
調子こいてたらダンジョンで死んでキレたりしてて笑える
2017/03/14(火) 09:14:52.51ID:5tfcLNtv
ユーザ数が20万プラスって書いてあるな。タダゲ無しの売上本数としては悪くない
242名無しさん@いつかは大規模
2017/03/14(火) 09:32:02.02ID:Ollx9UX9 1位のチャンネル、視聴者7000人近く行ってるね
2017/03/14(火) 09:41:50.31ID:824axUH5
EVEが糞になってるからこっちに移住するギルドもそこそこあるのかな
だれも国内ギルド立ち上げそうにないし日本はやっぱ蚊帳の外か
だれも国内ギルド立ち上げそうにないし日本はやっぱ蚊帳の外か
2017/03/14(火) 10:25:45.93ID:5tfcLNtv
とりあえず動画視聴でいいけど3000円でずっと遊べるなら買ってもいいな
2017/03/14(火) 10:31:04.37ID:80MDtvko
30$のパックの人は明日からベータだからもっと増えるよね。
2017/03/14(火) 13:32:23.95ID:824axUH5
月額幾らでアナウンスしてる?
15-18$だろうとは思うけど
15-18$だろうとは思うけど
2017/03/14(火) 14:23:39.39ID:kIQ7P2wx
B2Pってのは月額じゃない 最初にソフト買うだけだ
2017/03/14(火) 15:04:36.54ID:uejecdqm
各種収集とかの効率が50%上がるPremiumStatusというのがあって
これが30Dayで2500Goldかゲーム内通貨で20000Silver
2600Goldがリアルマネーで12.95$だから 月額1400円くらいか?
これが30Dayで2500Goldかゲーム内通貨で20000Silver
2600Goldがリアルマネーで12.95$だから 月額1400円くらいか?
2017/03/14(火) 15:17:08.03ID:824axUH5
やっぱそのくらいかな
どうしてもEVEと重なるから消極的になるけど試すくらいはしてみるかな
これも金金ゲームになるのは目に見えてるけど
どうしてもEVEと重なるから消極的になるけど試すくらいはしてみるかな
これも金金ゲームになるのは目に見えてるけど
2017/03/14(火) 15:38:32.98ID:kIQ7P2wx
ニートはシルバー稼ぎ、社会人は月額1400円、一年まとめ買いは・・1100円くらいか
まともにやってればシルバーは手に入るが、払っても知れてるので好み
まともにやってればシルバーは手に入るが、払っても知れてるので好み
2017/03/14(火) 16:01:56.21ID:824axUH5
なー
これだけマイナーで更に日本でマイナーなゲームで変なのが居る比率高すぎるんですけどw
このゲーム封鎖やゲートチェックが楽すぎると思うんだけど、そこら辺までやりこんだ人居るのか?
これだけマイナーで更に日本でマイナーなゲームで変なのが居る比率高すぎるんですけどw
このゲーム封鎖やゲートチェックが楽すぎると思うんだけど、そこら辺までやりこんだ人居るのか?
252名無しさん@いつかは大規模
2017/03/14(火) 22:08:15.97ID:TCN1N3Nb !albion Sponsored Broadcast! The Galahad Beta! - !LSIResearch .:. Twitter @Sevadus Albion Online オカマ外人 生配信
https://www.twitch.tv/sevadus
https://www.twitch.tv/sevadus
2017/03/15(水) 21:17:21.68ID:vpFYg3fi
今やってるベータは正式開始時にワイプあるの?
2017/03/15(水) 22:59:20.68ID:+E0JkBb5
あり
2017/03/16(木) 12:08:41.72ID:ePm3Tjuj
でかい群れを中途半端に隔離することはできないし今のシステムだと穴だらけで大ギルドだと総取りできるな
ベータではやらんだろうがギルド分割で簡単に要所を複数抑えられる
やっぱ世界が狭すぎるのとゾーン制、強者が更に強くなる欧米的思想で早々に衰退する気がする
でかい組織でも吸収されかすむくらいのスケールが欲しい
UO、EVEが一時期でも成功できたのは競合相手が少ない時代だっただけで、今の巨大ギルド運営になれた連中が普通に居る時代には多分通用しない
細かいとこ見ると結構良い線はいってる、ベータがどう終わるか見ものだな
ベータではやらんだろうがギルド分割で簡単に要所を複数抑えられる
やっぱ世界が狭すぎるのとゾーン制、強者が更に強くなる欧米的思想で早々に衰退する気がする
でかい組織でも吸収されかすむくらいのスケールが欲しい
UO、EVEが一時期でも成功できたのは競合相手が少ない時代だっただけで、今の巨大ギルド運営になれた連中が普通に居る時代には多分通用しない
細かいとこ見ると結構良い線はいってる、ベータがどう終わるか見ものだな
2017/03/17(金) 00:28:55.75ID:yrYW5iVN
これのGvGは物資が用意できてれば人数より質のほうが重要だから無理
もし最強プレイヤー100人が全員1個のギルドにいて周りは雑魚だけならできる
現実には仮に1000人いても一流選手は限られてるから分割してもだめ
もし最強プレイヤー100人が全員1個のギルドにいて周りは雑魚だけならできる
現実には仮に1000人いても一流選手は限られてるから分割してもだめ
2017/03/17(金) 01:27:17.29ID:OxhqAMLi
何言ってるのかよくわからん
大人数より中or小人数の精鋭のが強いってこと?
大人数より中or小人数の精鋭のが強いってこと?
2017/03/17(金) 08:17:34.88ID:R1Rx4SME
領有権の問題だよ
総取りは言いすぎだけど、コストの観点からギルド分割で1グループ2-3領土を支配
最重要ポイントは精鋭、周辺や隣接地域を分割部隊で管理
物資や人員はきつい縛りが無い限り穴だらけで協調も容易かと思われる
暇つぶしに数百人の大ギルドが乗り込んでくる可能性はそこそこある、今のmapじゃ大ギルド二つあればやりたい放題だよ
そもそも経済の基盤が確立されないスタートからレア物を独占できるのは問題ありすぎというか駄目だろ
総取りは言いすぎだけど、コストの観点からギルド分割で1グループ2-3領土を支配
最重要ポイントは精鋭、周辺や隣接地域を分割部隊で管理
物資や人員はきつい縛りが無い限り穴だらけで協調も容易かと思われる
暇つぶしに数百人の大ギルドが乗り込んでくる可能性はそこそこある、今のmapじゃ大ギルド二つあればやりたい放題だよ
そもそも経済の基盤が確立されないスタートからレア物を独占できるのは問題ありすぎというか駄目だろ
2017/03/17(金) 08:41:52.84ID:yrYW5iVN
そう。GvGは5〜数名の戦闘員の練度しだい
頭数は施設のレベルアップ、装備・食糧生産が回せるだけは必要だが過剰にいたからってGvGが強いとは限らない
戦闘は動き回ってスキルをよけたり、タイミングを計った攻撃連携が必要だから
ど素人の寄せ集めが出場したら一段階上の装備使ってても負ける
頭数は施設のレベルアップ、装備・食糧生産が回せるだけは必要だが過剰にいたからってGvGが強いとは限らない
戦闘は動き回ってスキルをよけたり、タイミングを計った攻撃連携が必要だから
ど素人の寄せ集めが出場したら一段階上の装備使ってても負ける
2017/03/17(金) 09:35:56.40ID:yrYW5iVN
大ギルド新規参入したら2個で世界を独占? 無理無理 そんなことが出来るなら既になってるだろ
今のベータでだいたい50人以上100未満のギルドが20個、100人以上のギルドが20、でかいとこは200〜300人いる
しかも今回からはうまくいくのかは知らんが、でかいやつらで潰しあうようにマップが誘導されている
今のベータでだいたい50人以上100未満のギルドが20個、100人以上のギルドが20、でかいとこは200〜300人いる
しかも今回からはうまくいくのかは知らんが、でかいやつらで潰しあうようにマップが誘導されている
2017/03/18(土) 20:38:42.03ID:LJHWd9cQ
全然金が溜まらん
みんなどうやって金稼いでるんだ
みんなどうやって金稼いでるんだ
2017/03/18(土) 21:00:31.57ID:gv8RGuax
資源独占組み以外は換金、わりかしマジにそうなると思う
EVEの末期状態の悪い面が速攻で出てくるだろうな、RMTも絡んでかなりカオスになるかもw
EVEの末期状態の悪い面が速攻で出てくるだろうな、RMTも絡んでかなりカオスになるかもw
2017/03/18(土) 21:29:09.79ID:LJHWd9cQ
1Gold=50Sもないでしょ今
今のβ始まって1週間も経ってないじゃん?
先行組が町にぼったくりの露天ばっか建ててるけどあれだけ揃えるための
シルバーはどうやって調達したんだ?
単純に敵倒したりしてシステムから引き出せるシルバーが少なすぎない?
今のβ始まって1週間も経ってないじゃん?
先行組が町にぼったくりの露天ばっか建ててるけどあれだけ揃えるための
シルバーはどうやって調達したんだ?
単純に敵倒したりしてシステムから引き出せるシルバーが少なすぎない?
2017/03/18(土) 21:40:52.84ID:gv8RGuax
何かしらあるんだろうな、でも食い込もうと思ってもPvPが牽制になってうちらじゃ赤字になるでしょ
RMTで稼げると踏んだ連中は俺らの想像を遥かに超えてるレベルだし
中露とかはマイナーMMOでも1000人単位のギルド作れるしまああれだ、がんがれw
RMTで稼げると踏んだ連中は俺らの想像を遥かに超えてるレベルだし
中露とかはマイナーMMOでも1000人単位のギルド作れるしまああれだ、がんがれw
2017/03/18(土) 21:46:30.31ID:LJHWd9cQ
始まったばっかでシルバーの流通量が少ないのにどうやってRMTに放出するための
シルバーを捻出するのよ・・・
シルバーを捻出するのよ・・・
2017/03/19(日) 01:08:24.74ID:DHzChMgU
最初期のガチのやつらのロケットスタートは当然ゴールド頼みだよ
土地やテリトリー手に入れるのもすげえ金かかるから
露天がぼったくりつーのは序盤は一般公開せずに身内で使うやつもいるくらい貴重だからしょうがない。なんでかっつったら食糧の生産がまだ弱くて施設が維持できないから
食い物はテリトリーの維持にも大量に消費するから農業は超重要課題
金はとりあえずアイテム生産してNPCに売れ(サルベージ)
土地やテリトリー手に入れるのもすげえ金かかるから
露天がぼったくりつーのは序盤は一般公開せずに身内で使うやつもいるくらい貴重だからしょうがない。なんでかっつったら食糧の生産がまだ弱くて施設が維持できないから
食い物はテリトリーの維持にも大量に消費するから農業は超重要課題
金はとりあえずアイテム生産してNPCに売れ(サルベージ)
2017/03/19(日) 06:26:44.43ID:0jjj/gm4
移動が糞だるいゲーム
時間の3割は移動時間じゃねえのこれ
なんで初期町から自分の家に飛べないの
時間の3割は移動時間じゃねえのこれ
なんで初期町から自分の家に飛べないの
2017/03/19(日) 06:33:58.82ID:OazztMzr
今はどうか知らないけど
生産関係が先行していれば売りに出してるだけで莫大な利益が得られたけど
先行するにしてもギルドで協力しないと不可能だけどね
生産関係が先行していれば売りに出してるだけで莫大な利益が得られたけど
先行するにしてもギルドで協力しないと不可能だけどね
2017/03/19(日) 07:26:15.07ID:DHzChMgU
需要と供給を理解してマーケットで商売できればそのほうがNPC売りより断然利益は高いね。T3以下は数時間でやれて誰でも作ってるから薄利多売にしかならない
ソロでも何かに完全特化してやってれば先行市場に食い込めるが、なんでも自分でやってたら専門分野で商売できるようになるのに時間がかる
何でも自給自足のスローライフで楽しむか商売攻めるかは自由
>>267
移動はだるい。ファストトラベルは最低限まで削除されたから緩和するには高速の馬を手に入れるしかない
(簡単に他所に行けないのは商業活動が促進されるためにそうなっている)
ソロでも何かに完全特化してやってれば先行市場に食い込めるが、なんでも自分でやってたら専門分野で商売できるようになるのに時間がかる
何でも自給自足のスローライフで楽しむか商売攻めるかは自由
>>267
移動はだるい。ファストトラベルは最低限まで削除されたから緩和するには高速の馬を手に入れるしかない
(簡単に他所に行けないのは商業活動が促進されるためにそうなっている)
2017/03/19(日) 07:50:02.85ID:DHzChMgU
使いどころによっては、死に戻りは使える
キャラは3人まで作れるからLP的には何かの製造特化キャラを作るのもいい。ただしプレミアムサービスはキャラ別になっている
できればそれぞれに島作ってアクセス権限つけて農場3倍持つのがベスト
キャラは3人まで作れるからLP的には何かの製造特化キャラを作るのもいい。ただしプレミアムサービスはキャラ別になっている
できればそれぞれに島作ってアクセス権限つけて農場3倍持つのがベスト
2017/03/19(日) 08:29:40.25ID:0jjj/gm4
2017/03/19(日) 09:35:41.34ID:DHzChMgU
雄牛があると往復頻度が下がって万倍楽になるから、無い人はぜひ手に入れたいところ
はじめからOXが貰えるレジェンダリ以外の人は手に入れるのにかなり時間がかかる(高い、まだ今はほとんど出回ってない)
今ニンジンも結構高いからソロでも副収入に農業をやる価値はある。
最初の種の初期投資はかかるが、最悪1粒あれば増やせるからおすすめ
はじめからOXが貰えるレジェンダリ以外の人は手に入れるのにかなり時間がかかる(高い、まだ今はほとんど出回ってない)
今ニンジンも結構高いからソロでも副収入に農業をやる価値はある。
最初の種の初期投資はかかるが、最悪1粒あれば増やせるからおすすめ
2017/03/19(日) 16:11:52.05ID:Mczk+IoN
日本のギルドってないのかなー
2017/03/20(月) 10:05:58.78ID:oy+LuCaA
100%業者が乗り込んでくるんだけどこれ大丈夫なのかなw
まあ正式リリース後はむやみに直接取引しないことだろうな
後はギルド選びは慎重に
まあ正式リリース後はむやみに直接取引しないことだろうな
後はギルド選びは慎重に
2017/03/20(月) 11:19:27.71ID:Ma3jx+PF
いるだろうけど公式RMTなシステムがあるからよっぽど低価格で銀量産できなきゃ商売できんだろ
BOT対策でB2Pになったし、PK有りだから他ゲーよりはやりにくい
BOT対策でB2Pになったし、PK有りだから他ゲーよりはやりにくい
2017/03/20(月) 14:58:50.38ID:WevBqNxa
pk周りの事を聞きたいのだけど、外で見かけ動くものは仲間以外全殺しスタイル?それともpk/pkkが存在してそれなりの秩序がある?
2017/03/20(月) 16:26:07.15ID:3s9oDQVf
ロイヤル大陸は言ってみればPKPKKがある感じだよ
PKやると評判がマイナスになってってそのうち赤の町しか入れなくなる。極まると赤でもだめになる
アウトランドは基本全殺し
PKやると評判がマイナスになってってそのうち赤の町しか入れなくなる。極まると赤でもだめになる
アウトランドは基本全殺し
2017/03/20(月) 18:34:04.74ID:eb2bbrcv
アウトランドでも全員がpkerじゃなくて生産専門のやつはいる。(zergには出てくるかもしれん)
あっちの大陸はT2の素材が沸かないから誰かがロイヤルから持ってくる必要あり
でもアウトランドとロイヤルのレッドゾーンはセーフゾーン挟んで正反対の位置にあるから出現するpkerは基本別物 のはず。
あっちの大陸はT2の素材が沸かないから誰かがロイヤルから持ってくる必要あり
でもアウトランドとロイヤルのレッドゾーンはセーフゾーン挟んで正反対の位置にあるから出現するpkerは基本別物 のはず。
2017/03/21(火) 14:09:38.43ID:VYuZIpnY
RvRならともかくGvGで英語できない勢は蚊帳の外だな
ゲーム的には面白いと思うんだけど既に諦めモードになってきた
数十人規模のギルド一個くらいは立ち上がるかどうかってところか
ゲーム的には面白いと思うんだけど既に諦めモードになってきた
数十人規模のギルド一個くらいは立ち上がるかどうかってところか
2017/03/21(火) 16:10:56.97ID:2eYeBuqE
マイナーMMOでもそれなりに日本人いるし、そこまで悲観することないと思うぞ
2017/03/21(火) 16:26:06.01ID:is59k4f3
現時点でバリバリやってるところがないから、悲観的にもなるかw
2017/03/21(火) 16:28:00.79ID:VYuZIpnY
団体立ち上がったら検討する
2017/03/21(火) 19:05:04.18ID:pwt3NmFy
7月から本気出す
284名無しさん@いつかは大規模
2017/03/21(火) 19:09:41.66ID:cGM/oi/U 誰かギルド作るなら入るよ。
他力本願って怒らないで!
他力本願って怒らないで!
2017/03/23(木) 11:25:28.93ID:ySslnew8
UO スキルさえ上がれば誰でも作れ消耗品扱いでレア的なものは黒(だったかな) 素材も問題なし
EVE 誰でも作れ性能差は僅差(T2BP導入がいつだったかは忘れた) 素材はレアありだが輸送コスト等でコモン素材との差は妥協範囲
たしかローンチ直後から暫くはこんな感じで経済基盤を確立して順次拡張して言ったと思われる
このゲームの場合IVとVIIでだいたい1.5-1.8倍の性能差
レア素材をほぼ独占可能で素材価値のバランスは総合的にレア>>コモン、これにより開始時点で資本主義的側面あり
初期から多要素導入、PvPに関してもシステム的に管理しようとしてるみたいだが果たして現代に通用するのか、業者やギルド結託には全く対抗できず崩れるのではないか
という懸念をもっているんだが
EVE 誰でも作れ性能差は僅差(T2BP導入がいつだったかは忘れた) 素材はレアありだが輸送コスト等でコモン素材との差は妥協範囲
たしかローンチ直後から暫くはこんな感じで経済基盤を確立して順次拡張して言ったと思われる
このゲームの場合IVとVIIでだいたい1.5-1.8倍の性能差
レア素材をほぼ独占可能で素材価値のバランスは総合的にレア>>コモン、これにより開始時点で資本主義的側面あり
初期から多要素導入、PvPに関してもシステム的に管理しようとしてるみたいだが果たして現代に通用するのか、業者やギルド結託には全く対抗できず崩れるのではないか
という懸念をもっているんだが
2017/03/23(木) 12:03:20.87ID:jjwwDJSM
地域支配の旨味は必要だろうけど、装備の性能差がでかいと格差が広がるばかりで情勢が膠着しそう
2017/03/23(木) 12:26:20.38ID:ySslnew8
支配コストで調整をはかるつもりだろうけど
コスト管理を強調するほど拝金主義になり、支配勢力が更に資本主義的側面を強調
まさに今の世界体制よろしくEVE的末期状況になるんじゃないかと思ってる
領有権争いはいい、問題はユーザーが世界の高質な地域支配と最高級装備を作れるってのはアウトだと思う
行き着く先はEVE末期と今は馬鹿でもしってるからな
システムで押さえ込むのではなく圧倒的な世界でユーザーを押さえ込む位が理想だが小規模開発では無理か
強者側で遊べるなら餌がいる限りこのゲームは最高だと思うから、やっぱ中規模で廃人っぽいギルド誰か立ち上げるしかないなw
外交能力はこの際無くてもいいから誰か立ち上げれ
コスト管理を強調するほど拝金主義になり、支配勢力が更に資本主義的側面を強調
まさに今の世界体制よろしくEVE的末期状況になるんじゃないかと思ってる
領有権争いはいい、問題はユーザーが世界の高質な地域支配と最高級装備を作れるってのはアウトだと思う
行き着く先はEVE末期と今は馬鹿でもしってるからな
システムで押さえ込むのではなく圧倒的な世界でユーザーを押さえ込む位が理想だが小規模開発では無理か
強者側で遊べるなら餌がいる限りこのゲームは最高だと思うから、やっぱ中規模で廃人っぽいギルド誰か立ち上げるしかないなw
外交能力はこの際無くてもいいから誰か立ち上げれ
2017/03/23(木) 20:50:34.01ID:L6PBSiQj
Eve末期ってどんな世界なの?
てかEveって今でもやってるでしょ 末期ってもう終わりってこと?
てかEveって今でもやってるでしょ 末期ってもう終わりってこと?
2017/03/24(金) 00:11:56.03ID:zsuNagn1
また妄想オナニーオヤジがわいてるのかよ
290名無しさん@いつかは大規模
2017/03/25(土) 19:43:06.74ID:nWdklgtV エアプしてないでやれよ
T6 Exp人足んねぇよ
T6 Exp人足んねぇよ
2017/03/25(土) 19:53:59.71ID:K9907wE/
頭数揃わないならやる価値無いゲームだし
なんとかしろw
なんとかしろw
2017/03/28(火) 11:23:16.34ID:Pt/yLYh3
このゲームは他ゲーの息抜きでのんびり楽しんでるからGvGとかやる気はないが
GvG抜きでも生産者や職人がやっていけるか試す試験的なギルドを立ち上げたら需要ある?
GvG抜きでも生産者や職人がやっていけるか試す試験的なギルドを立ち上げたら需要ある?
2017/03/28(火) 12:16:32.54ID:aMdlZ+44
VI素材をファームできる程度のギルドなら十分だと思う
いずれにせよ緩い繋がりでも良いから一つに纏まらないと誰も参入してこない
GvGできると思ってる人は殆ど居ないよ
GvGはベータ段階で参入は無理と分かってるから期待はして無いよ、僻地すら危ういでしょ
こういうマイナーゲームは初期に集合できないとまあそのまま
海外ギルドでやっていける人を逃さないことが重要だと思う
いずれにせよ緩い繋がりでも良いから一つに纏まらないと誰も参入してこない
GvGできると思ってる人は殆ど居ないよ
GvGはベータ段階で参入は無理と分かってるから期待はして無いよ、僻地すら危ういでしょ
こういうマイナーゲームは初期に集合できないとまあそのまま
海外ギルドでやっていける人を逃さないことが重要だと思う
2017/03/29(水) 09:56:24.56ID:dvUMdlPn
良い場所確保してファームしてるtwitch見てるけど・・・・こりゃ駄目だわw
格差社会そのまんまじゃねーかwww
格差社会そのまんまじゃねーかwww
295名無しさん@いつかは大規模
2017/03/29(水) 13:37:37.12ID:q0RCO4E/ 素人はFF14でもやってろ
2017/03/29(水) 14:39:39.43ID:dvUMdlPn
海外ギルドで問題なく出来てる奴がこんなとこ覗いてるのか?
そうじゃないとすると
国内勢でガチ対抗できそうな勢力があるとは知らなかったわ、人材不足だからローンチ前に募集でもするのかな
ちなみにベータで外人連中は本気じゃないのは理解してると思うがあしからず
そうじゃないとすると
国内勢でガチ対抗できそうな勢力があるとは知らなかったわ、人材不足だからローンチ前に募集でもするのかな
ちなみにベータで外人連中は本気じゃないのは理解してると思うがあしからず
2017/03/29(水) 14:59:19.37ID:eR17tTyS
mobaみたいなフィールドに飛ばされてpvpの練習でもできるのかと思ったら
ガチバトルでしか戦闘経験つめないみたいだし
課金報酬のアイテムは全ロスもするみたいだし
色々古臭い
ガチバトルでしか戦闘経験つめないみたいだし
課金報酬のアイテムは全ロスもするみたいだし
色々古臭い
2017/03/29(水) 18:32:41.01ID:kc0fRVLR
練習場ないからヘルゲートでpvp修行しろ
299名無しさん@いつかは大規模
2017/03/29(水) 19:43:20.92ID:q0RCO4E/ GvGなくてもいいだろ 島作って生産やって狩とPKKくらいで
2017/03/29(水) 20:29:41.83ID:uYxuJYE7
でお前ら集まるんけ?
2017/03/30(木) 08:46:47.40ID:RMCrqGax
UOやEVE等々のPKKイメージしてるとは思いたくないけど
前提条件全く違うからなw
IVが標準、Vが高級装備のうちらと
ガチ勢はVIII VIIが高級、VI標準、Vが使い捨て
カジュアルなんちゃってPKなら相手に出来るだろうけど、ガチに対しては1:2でなんとか互角?程度だろ
前提条件全く違うからなw
IVが標準、Vが高級装備のうちらと
ガチ勢はVIII VIIが高級、VI標準、Vが使い捨て
カジュアルなんちゃってPKなら相手に出来るだろうけど、ガチに対しては1:2でなんとか互角?程度だろ
2017/03/30(木) 09:30:51.35ID:vOO0NY0P
5が高級ってどんなザコだ。カジュアルか
それでも数次第で勝てるチャンスがあるだけ十分だろ
それでも数次第で勝てるチャンスがあるだけ十分だろ
2017/03/30(木) 09:50:45.31ID:RMCrqGax
流れから小集団と判断するが
凄い連中がいるようだし一回集合させてみたほうが良いんじゃね
多分廃集団だと思うが人数は必要だろ
今現在のPKでVI以上損失気にしない連中がいるなら十分GvGいけると思うぞ
凄い連中がいるようだし一回集合させてみたほうが良いんじゃね
多分廃集団だと思うが人数は必要だろ
今現在のPKでVI以上損失気にしない連中がいるなら十分GvGいけると思うぞ
2017/03/30(木) 11:46:30.60ID:814xvqq0
現状そんなことできてるやつはどこかの外人クランに所属してるだろ
そんな奴らがわざわざ弱小集団に合流するとは思えない
そんな奴らがわざわざ弱小集団に合流するとは思えない
2017/03/30(木) 12:06:45.82ID:2yc1MfuF
おいおい適当こいてんじゃねーよ 装備差誇張しすぎ
今現在のPKだったらT7とかT8着てるやつなんかいないだろ
最大手のギルドのGvGですらT6ベースだぞ
今現在のPKだったらT7とかT8着てるやつなんかいないだろ
最大手のギルドのGvGですらT6ベースだぞ
2017/03/30(木) 12:50:24.72ID:RMCrqGax
2017/03/30(木) 12:59:23.57ID:2yc1MfuF
アホか。だったら何で自分がT4のままなんだよ
2017/03/30(木) 13:03:28.28ID:RMCrqGax
ロスとが気にならないのは良くてIVだな
VIIIは確実に大手が独占、多分共同管理になる、VIIもそれに近い
VIはその他勢力
Vが雑魚勢力がある程度安定して確保できるラインで使い捨てにはならない
VIIIは確実に大手が独占、多分共同管理になる、VIIもそれに近い
VIはその他勢力
Vが雑魚勢力がある程度安定して確保できるラインで使い捨てにはならない
2017/03/30(木) 13:17:11.97ID:2yc1MfuF
それ既に≫301と一段階話がずれてるんだが、その雑魚勢力のさらに下をいくってことか?
2017/03/30(木) 13:24:58.58ID:RMCrqGax
仮に数人が同時に行動できたとしてローンチ後はVI取れないよ
リスクとリターン考えるとリスク行動取るときはIVの人が多くなる
ギルドが結構人数集まって昼間も入ってる廃人がそこそこ居てもVI掠め取るのが多分関の山
リスクとリターン考えるとリスク行動取るときはIVの人が多くなる
ギルドが結構人数集まって昼間も入ってる廃人がそこそこ居てもVI掠め取るのが多分関の山
2017/03/30(木) 13:45:23.54ID:2yc1MfuF
序盤の自分と未来の大ギルドを比べて騒いでりゃ世話ない
いつまでもT5が消耗品にできないレベルならやめるか島にいろ
いつまでもT5が消耗品にできないレベルならやめるか島にいろ
2017/03/30(木) 21:07:30.69ID:N58ax/Wq
Z、[が独占されて手に入らないみたいに騒いでるエアプ野郎が前からいるけどどうしようもないな
どうせマーケットに出てくるし、何なら素材トランスミューテーションすりゃ必ず手に入るっての
どうせマーケットに出てくるし、何なら素材トランスミューテーションすりゃ必ず手に入るっての
2017/03/31(金) 00:45:30.95ID:IvGAG3p1
こわいフレンズがおおいゲームなんだね
2017/03/31(金) 09:49:41.31ID:VWVCq3ff
このゲームがUO+EVEと言われてることから分かるように
流れてくるのは主にEVEとその他PvP関係者だからゲーム世界がどうなるかも大体見当はつく
まあEVEを知ってれば色々と比較して先が見えちゃうんだよ
流れてくるのは主にEVEとその他PvP関係者だからゲーム世界がどうなるかも大体見当はつく
まあEVEを知ってれば色々と比較して先が見えちゃうんだよ
2017/03/31(金) 11:06:27.07ID:WJkPuc/h
お前の妄想は何の役にも立ってないから巣に帰れよ
2017/03/31(金) 12:33:31.77ID:VWVCq3ff
EVEやったことないだろw
容易な領域確保と資源独占による市場経済支配が予想される時点でかなり危ういんだよ
容易な領域確保と資源独占による市場経済支配が予想される時点でかなり危ういんだよ
2017/03/31(金) 13:29:01.84ID:WJkPuc/h
EVEのスレかチラシの裏にでも書いてろ
318名無しさん@いつかは大規模
2017/03/31(金) 13:46:40.45ID:wtRr/Q9Y 最近のベータからやってみていて、このスレ覗くようになったんだけど、
面白いんだぞ!派 vs だめになるぞ派
はもう見飽きた。
群れて楽しいなら群れたい。前向きなことやりたいんだけど。
だめだぞ派はどこかいってほしい、そういう情報のぞんでない。
面白いんだぞ!派 vs だめになるぞ派
はもう見飽きた。
群れて楽しいなら群れたい。前向きなことやりたいんだけど。
だめだぞ派はどこかいってほしい、そういう情報のぞんでない。
2017/03/31(金) 14:10:06.47ID:hG7KdSmw
どっちかっていうとUO好きが多そう
いろいろ自作したり家建てたり
いろいろ自作したり家建てたり
2017/04/01(土) 07:59:15.29ID:IuIxtWWJ
ぶっちゃけGvGが無ければ神ゲーになった感はある
2017/04/01(土) 08:48:39.83ID:hivVblVW
ほんと惜しいよな
こんなんならRvRで分けたほうがマシ
UO、EQ時代と違ってギルドの組織力が強すぎるのを理解して無い
こんなんならRvRで分けたほうがマシ
UO、EQ時代と違ってギルドの組織力が強すぎるのを理解して無い
2017/04/01(土) 10:19:37.72ID:eGplVJDM
UOに似てるっていってもシステムが全然違うからな
2017/04/01(土) 12:04:47.90ID:qdOD8rlJ
半分くらいUOって感じか
GvGとか何か無いとそのうちただのチャットゲーになるからちょっとくらいは欲しい
GvGとか何か無いとそのうちただのチャットゲーになるからちょっとくらいは欲しい
2017/04/01(土) 12:20:35.86ID:hivVblVW
単純に街から遠方になるほど高レベルゾーンかつPvP可能にするだけで十分
資源の価値も入手難易度と運搬リスク等で調整できる余地は残るし緊張感も生まれる
数と組織の優位性をどう抑えるかがもんだいなのに真逆だからな
資源の価値も入手難易度と運搬リスク等で調整できる余地は残るし緊張感も生まれる
数と組織の優位性をどう抑えるかがもんだいなのに真逆だからな
2017/04/01(土) 14:00:36.29ID:w4tc6wo6
日本人はロイヤルの真ん中を目指せばおk
2017/04/01(土) 14:17:21.79ID:hivVblVW
royalのVIIこそ狩る側から見れば美味しい場所だろ
2017/04/01(土) 16:09:17.77ID:w4tc6wo6
いつまでもウジウジうるせえ奴だな やらなくていいからEVEスレに帰れよ
2017/04/01(土) 20:03:51.24ID:hivVblVW
普通に外人はEVEとの比較してるからその返答は的外れだよ
そういや恐怖の一つにロスケ集団があったんだよな
マジな話ロシア勢が本気で乗り込んできたらこの規模のゲームじゃ耐えられないだろ
まあMMOやってりゃ知ってるかw
そういや恐怖の一つにロスケ集団があったんだよな
マジな話ロシア勢が本気で乗り込んできたらこの規模のゲームじゃ耐えられないだろ
まあMMOやってりゃ知ってるかw
2017/04/01(土) 21:24:26.46ID:w4tc6wo6
お前のオナニーとか誰も聞きたくねえから。
しかも外人の議論と知ったか妄想を同列にするなよ
まともな文句があると思うなら公式に書け。ゴミすぎて笑い者になるだけだけどな
しかも外人の議論と知ったか妄想を同列にするなよ
まともな文句があると思うなら公式に書け。ゴミすぎて笑い者になるだけだけどな
2017/04/01(土) 22:25:29.22ID:hivVblVW
お前ロシア軍団しらんのか
殆どのゲームで連中に喧嘩吹っかけたらまず叩きのめされて再起不能になる
知らないほうが笑いものになるぞ
殆どのゲームで連中に喧嘩吹っかけたらまず叩きのめされて再起不能になる
知らないほうが笑いものになるぞ
2017/04/01(土) 23:38:03.97ID:hJPbiOJG
どうでもいいんだよゴミ
ロシアもブラジルも既に大量にやってんだ
ネガキャンしたいだけの妄想野郎は消えろ
ロシアもブラジルも既に大量にやってんだ
ネガキャンしたいだけの妄想野郎は消えろ
2017/04/02(日) 20:21:05.55ID:JYKRut+I
ここは怖いインターネッツですね
2017/04/03(月) 06:55:10.11ID:9dGNlsAx
ネガキャンは許さない
ポジキャン以外は許さない
ポジキャン以外は許さない
2017/04/03(月) 09:23:59.63ID:kS6YJT4h
普通にぎゃふんといわせる反論で頼む
少人数やソロでも多数相手でも回避や対応しだいでは問題なくやってるとか経済が予想以上にうまく回ってるとか
今のところ違うと思ってるけどプロゲーマーのあなた様なら違うと信じてるよ
少人数やソロでも多数相手でも回避や対応しだいでは問題なくやってるとか経済が予想以上にうまく回ってるとか
今のところ違うと思ってるけどプロゲーマーのあなた様なら違うと信じてるよ
2017/04/03(月) 09:36:12.51ID:kS6YJT4h
ちょっとしたギルドだとVが支給品扱いでVIがもう少しで標準装備っぽいな
2017/04/03(月) 16:45:17.19ID:kS6YJT4h
twitchだけど軍隊化した連中が拠点固めて巡回や狩りを上手くやってるの見て絶望
拠点がどこまで強化できるか全く知らないけどどうするんだろうな
流動的にするとか言ってるけど無理だろ、どう考えても勢力固定化されてその他は葱鴨
凄い日本人グループがあるみたいだからキツイ反論お願いするぜ
拠点がどこまで強化できるか全く知らないけどどうするんだろうな
流動的にするとか言ってるけど無理だろ、どう考えても勢力固定化されてその他は葱鴨
凄い日本人グループがあるみたいだからキツイ反論お願いするぜ
2017/04/03(月) 19:19:40.28ID:j0Wfkde+
知ったか野郎がここで妄想語るな。一人で絶望して消えろ
338名無しさん@いつかは大規模
2017/04/04(火) 18:00:34.59ID:7cENA6Qr 日本人限定じゃないOce au系ギルドなんざ一杯あるんだから
そこはいって同盟ギルドの中から日本人探せばいいんと違うの
エアプだから喚く事しかできんの
そこはいって同盟ギルドの中から日本人探せばいいんと違うの
エアプだから喚く事しかできんの
2017/04/04(火) 19:22:40.42ID:NlSvnBsP
多国籍ギルドに入って同盟ギルドを探してそこも多国籍ギルドだとしてお友達を探しましょうってことか
同盟ギルドって戦争勃発時の関係や領地はどういう扱いになる?
親ギルドのメリットを享受できてアライアンスの一員として味方表示されるってこと?
同盟ギルドって戦争勃発時の関係や領地はどういう扱いになる?
親ギルドのメリットを享受できてアライアンスの一員として味方表示されるってこと?
2017/04/05(水) 01:57:15.44ID:Nv0uS4Mv
ギルドはテリトリー戦に参戦するのに必須な団体単位なだけで、ギルド機能使わなくても似たようなことは大概出来る
個人島設備共有し合えばギルド列島みたいなものだし、メインチャットはどうせどこも外部で用意してる
人数が多ければ金かけてギルド機能を使った方が処理が楽にはちがいない
ギルド同盟内ではPKできないし領地戦も無いが、協力度とか施設共有度とかは当事者次第になるから
こまごまギルドつくりそうな日本人には一大ギルドよりアライアンスの方が実態に沿っている
個人島設備共有し合えばギルド列島みたいなものだし、メインチャットはどうせどこも外部で用意してる
人数が多ければ金かけてギルド機能を使った方が処理が楽にはちがいない
ギルド同盟内ではPKできないし領地戦も無いが、協力度とか施設共有度とかは当事者次第になるから
こまごまギルドつくりそうな日本人には一大ギルドよりアライアンスの方が実態に沿っている
341名無しさん@いつかは大規模
2017/04/06(木) 17:35:11.45ID:c1u4FT4o OCE SEA系なんざ知ってるだけで5個はあるし適当に入って遊ぶのが吉
ちなみにGvGのベースアイテムパワーは1100ぐらい
alliance guildの領地、施設は普通に使える。
求められることといえばWar Tent戦で援軍だしたりその程度かな
ちなみにGvGのベースアイテムパワーは1100ぐらい
alliance guildの領地、施設は普通に使える。
求められることといえばWar Tent戦で援軍だしたりその程度かな
2017/04/06(木) 20:33:03.88ID:aNJ+Tbr6
うーん国際になったり分裂で消えたりしてよくわからんけど
まともに動いてるのはHuntsman, Rest In Piecesで、あとTier One, The Guild, AOAsia?
まともに動いてるのはHuntsman, Rest In Piecesで、あとTier One, The Guild, AOAsia?
2017/04/07(金) 00:27:37.46ID:FYXYo3Pp
これ正式きたらリセットされるの?
2017/04/07(金) 01:27:14.93ID:8GBWieu/
正式は完全リセット状態から始まる。たぶん7月頭にはサーバー一旦終了
いつかはまだわからんがファウンダーパッケージの販売もそのうち終了する
いつかはまだわからんがファウンダーパッケージの販売もそのうち終了する
345名無しさん@いつかは大規模
2017/04/07(金) 17:13:23.80ID:gsMVGGTP346名無しさん@いつかは大規模
2017/04/07(金) 19:58:14.84ID:Mfe/sTzB あとはみんな大手インターナショナルギルドに入ってる系でしょ
2017/04/07(金) 22:31:36.49ID:WLaB3OEx
これってDarkfall系?
まぁ数でひき殺して終わりみたいなゲームなんだろうな
まぁ数でひき殺して終わりみたいなゲームなんだろうな
2017/04/08(土) 00:19:46.37ID:g+WYAEA4
戦争用の大陸に行けば問答無用でひき殺される
2017/04/08(土) 03:09:41.04ID:6nZczgVd
なんだ生活系のMMOじゃなくて戦争がメインのMMOなのか
2017/04/08(土) 09:16:20.82ID:k4/csyd0
いや俺はファーマーしてるけど
2017/04/08(土) 09:59:19.15ID:cE3xG5/C
始めは生活系だったけど大きく方向転換して戦争系になった
実際生活系MMO作るのは手間がかかるしセンスも必要になるから今は作れる能力があるとこ無いかもな
実際生活系MMO作るのは手間がかかるしセンスも必要になるから今は作れる能力があるとこ無いかもな
2017/04/08(土) 14:08:59.90ID:g+WYAEA4
べつに方向転換はしてないぞ
はじめから生活も戦争もどっちも入ってるゲームだ
はじめから生活も戦争もどっちも入ってるゲームだ
353名無しさん@いつかは大規模
2017/04/08(土) 14:48:30.63ID:biaC2GHl ブラックいけば問答無用だけどT5以上の馬に乗ってたら結構逃げれるよ
2017/04/08(土) 15:23:21.55ID:Ern2g2Ck
地球上にイスラム国もあれば平和ボケの国もある。それと同じ
2017/04/08(土) 22:36:07.92ID:g+WYAEA4
今のレッドゾーンはPKペナルティ厳しくしすぎって声は多い
しかもよっぽど運が悪いか間抜けじゃなきゃ普通は逃げれる
しかもよっぽど運が悪いか間抜けじゃなきゃ普通は逃げれる
356名無しさん@いつかは大規模
2017/04/14(金) 20:52:35.11ID:YlKPhBh3 今からファウンダーパック購入して二ヶ月くらい楽しめる?
2017/04/15(土) 12:21:56.89ID:glvHcdXi
2017/04/16(日) 13:16:19.66ID:dndOozp1
家庭菜園ばっかりやってる動画見てるとピグ村みたいだ
2017/04/22(土) 23:23:53.35ID:jSTwYwhK
思った以上に採集がきつい
2017/04/23(日) 04:28:24.94ID:DADoUioe
結局領土って何人ぐらいいりゃ取れるの?
2017/04/23(日) 11:28:47.65ID:0MrdwTXw
廃人数人
2017/04/29(土) 13:38:36.97ID:AKj3sfL+
今更だけど日本人ギルド作ったら入る人いる?
2017/04/30(日) 02:01:51.40ID:SGvCrdQn
T4採集装備手に入れたらやっと楽しくなってきた
island広げたり何やったりと楽しんでるけど大きな目標が見つからないな
island広げたり何やったりと楽しんでるけど大きな目標が見つからないな
2017/05/01(月) 00:48:52.08ID:3Cgi93LJ
>>362
入る
入る
2017/05/01(月) 21:27:45.22ID:t37jYWJq
ギルド作ったので入りたい方いれば
ゲーム内でmoguraまでメッセージくれたら勧誘飛ばします
ゲーム内でmoguraまでメッセージくれたら勧誘飛ばします
366名無しさん@いつかは大規模
2017/05/02(火) 18:22:47.28ID:/qC3aCwk 5人くらい集まった?
2017/05/02(火) 19:01:56.70ID:ce4jxiRp
>>365
メンテ明けたらメッセージ送ります^q^
メンテ明けたらメッセージ送ります^q^
2017/05/02(火) 20:02:11.83ID:KUYU6APx
>>366
まだ今の所2人
メッセージ直接送るか
ギルド検索の所で
言語をitaliano
カテゴリーをBEGINNERにするとAOJPNてギルド名が検索に掛かるからそこから
申請してくれもギルド入れるみたい
まだ今の所2人
メッセージ直接送るか
ギルド検索の所で
言語をitaliano
カテゴリーをBEGINNERにするとAOJPNてギルド名が検索に掛かるからそこから
申請してくれもギルド入れるみたい
2017/05/02(火) 21:03:40.60ID:ce4jxiRp
JPNはいってると粘着されそうで草
370名無しさん@いつかは大規模
2017/05/02(火) 21:12:31.67ID:/qC3aCwk オープンベータからはJPNは外したほうがいいよな
デメリットがでかすぎる
デメリットがでかすぎる
371名無しさん@いつかは大規模
2017/05/02(火) 21:15:46.59ID:KUYU6APx2017/05/08(月) 20:53:19.40ID:Xa4Apgnz
2017/05/12(金) 20:55:38.69ID:hiSG/VRW
正式になったら触ってみようかと思ってるけど、びっくりするほど日本語情報無いなw Wikiもほとんど何も書かれてないし、blogすら2,3個しかない。日本人のアクティブ、30人もいないのでは・・・
374名無しさん@いつかは大規模
2017/05/12(金) 21:38:25.77ID:7doVUYQ8 英語でコミュ取れる奴は日本人どうこう気にしないしな
ベータ購入は3桁は居るがアクティブは二桁だな
ベータ購入は3桁は居るがアクティブは二桁だな
375名無しさん@いつかは大規模
2017/05/15(月) 00:02:53.18ID:aA4YOyLl やっぱこれGvGとテリトリー入れたの失敗じゃね?
ガードの保護あると99%安心して狩り採集できるけどないと無理ゲー
VII、VIIIを安定してとれるアライアンスとそれ以外で絶対に超えられない壁が既に出来てる
ガードの保護あると99%安心して狩り採集できるけどないと無理ゲー
VII、VIIIを安定してとれるアライアンスとそれ以外で絶対に超えられない壁が既に出来てる
2017/05/15(月) 06:13:13.51ID:OlpPCdrw
GvGないとPvPまともなのなくなるぞ
377名無しさん@いつかは大規模
2017/05/15(月) 08:14:34.27ID:DbUSZ9He VII、VIII、どうすんだよw 取れると思うか?
何とかなるレベルなら理解できるがどうしょもないぜ外人に混ぜてもらうにしてもさらに限定されたギルドで敷居が高すぎる
何とかなるレベルなら理解できるがどうしょもないぜ外人に混ぜてもらうにしてもさらに限定されたギルドで敷居が高すぎる
378名無しさん@いつかは大規模
2017/05/15(月) 22:14:30.73ID:DbUSZ9He 単身乗り込んだけどVIII不可能スキル無いが行けばわかるけど無理
VIIソロまずむり、PT必要で持ち帰れたらかなりラッキー程度かな
戦争やらせようとして色々与えすぎな感あり、ランク見れば分かるけど2ヶ月ちょいで格差がこれだと相当まずいな
UOもEVEも初期の格差はそれほどでもなかったけど長年やって崩れただけでAOは早すぎ
VIIソロまずむり、PT必要で持ち帰れたらかなりラッキー程度かな
戦争やらせようとして色々与えすぎな感あり、ランク見れば分かるけど2ヶ月ちょいで格差がこれだと相当まずいな
UOもEVEも初期の格差はそれほどでもなかったけど長年やって崩れただけでAOは早すぎ
379名無しさん@いつかは大規模
2017/05/17(水) 18:58:32.85ID:7DRgpGji 通りでスレが賑わってると思ってたら。
TreeBoaがオススメしてたMMOか。
流行りそうだな。
TreeBoaがオススメしてたMMOか。
流行りそうだな。
2017/05/17(水) 22:14:57.77ID:BZK+GUAW
2017/05/18(木) 08:54:00.90ID:jjQ0XNU/
TreeBoaが進めてたから買ったけど
ご覧の有様だよ
もう二度とあいつはあてにしない
ご覧の有様だよ
もう二度とあいつはあてにしない
382名無しさん@いつかは大規模
2017/05/18(木) 10:52:39.70ID:9TQhPuxH 少数巨大ぎるどによる寡占化を指摘したけど予想通りそうなってるしな
正式開始後は更に不可侵条約や同盟が加わることになる
EVEの方が逃げ道はあるから温いくらい、AOはちょっとした包囲作戦すれば絶対逃げられない
せめてろいあるで少量でもVIIIまで取らせろよ、強引な戦争誘導が中途半端で強者は更に強くなるシステム
中期的には強国はVIIIでガチ固めてくるから必死にVI→VIIに上げて出向いても鴨だぜ
正式開始後は更に不可侵条約や同盟が加わることになる
EVEの方が逃げ道はあるから温いくらい、AOはちょっとした包囲作戦すれば絶対逃げられない
せめてろいあるで少量でもVIIIまで取らせろよ、強引な戦争誘導が中途半端で強者は更に強くなるシステム
中期的には強国はVIIIでガチ固めてくるから必死にVI→VIIに上げて出向いても鴨だぜ
2017/05/18(木) 11:00:26.67ID:/wOH94ua
状態が停滞したら、神罰で最強のところが壊滅とかでいいよ、独禁法的な
384名無しさん@いつかは大規模
2017/05/18(木) 11:14:13.32ID:9TQhPuxH 所謂ゲートキャンプが城と塔を要所に建てることでかなり楽にできる
ゾーンポイント接続ってのもやばいと思ってたけどここまで古典的だと笑うしかない
今のところ侵入もまあ無理、リスクが大きすぎてやる意味が無い
根底にあるのはゴールドで戦争による消費とテリトリー維持費を主眼においてるからこうなる
システムでコントロールしようとして駄目になる典型かな
ゾーンポイント接続ってのもやばいと思ってたけどここまで古典的だと笑うしかない
今のところ侵入もまあ無理、リスクが大きすぎてやる意味が無い
根底にあるのはゴールドで戦争による消費とテリトリー維持費を主眼においてるからこうなる
システムでコントロールしようとして駄目になる典型かな
385名無しさん@いつかは大規模
2017/05/20(土) 23:44:20.48ID:OlNR+jWG このままスタートしてもこけるの目に見えてしまったけどどうするんだろうな
連中本気出して大規模ギルド同士協定したらまじで独占可能じゃんw
正式スタート後は今よりも更に差がつく
連中本気出して大規模ギルド同士協定したらまじで独占可能じゃんw
正式スタート後は今よりも更に差がつく
386名無しさん@いつかは大規模
2017/05/24(水) 00:47:55.31ID:Ki5Xfgpt 経済を一方通行にしたのは意図的なのか無知なのかどっちなんだろうな
基本的に同tireの材料で作成、これだといずれ低tireは不要になる
時間が経てば低Tは不要になり無価値に近づく、行き着く先は高Tのみが価値を持つようになる
そうなると必然的に巨大ギルドが経済を独占
EVEの経済が回ったのは全Tireの材料が必要で満遍なく必要だったから、しかも低Tは必要数が多い
搬送費用もあったしね
経済学なんて関係なく分かりそうなもんだからやっぱ強引に戦争させる為に莫大な利益を与える方向にいったと考えるべきか
鴨になるだけとわかったら新規は入らないんだけどな
基本的に同tireの材料で作成、これだといずれ低tireは不要になる
時間が経てば低Tは不要になり無価値に近づく、行き着く先は高Tのみが価値を持つようになる
そうなると必然的に巨大ギルドが経済を独占
EVEの経済が回ったのは全Tireの材料が必要で満遍なく必要だったから、しかも低Tは必要数が多い
搬送費用もあったしね
経済学なんて関係なく分かりそうなもんだからやっぱ強引に戦争させる為に莫大な利益を与える方向にいったと考えるべきか
鴨になるだけとわかったら新規は入らないんだけどな
387名無しさん@いつかは大規模
2017/05/24(水) 09:04:29.43ID:hPiGS1TK bigギルドによる独占を主張して馬鹿にされたけどまんまそうなって問題視されてるんだよな
てか何の為に何年もベータやってきたんだw
この短期間で
素材かかくがざっくり
IV 30
V 200
VI 300
VII 1500
VIII 2500
基本的には全体的に下がることになるが、VII以上は独占されてることにより
VIとVIIIの差が直ぐに10倍以上になる、単純に経済力の開きが10倍以上で開き続けることになる
経済奴隷が居る間はなんとかなるがまあEVEで先が読める人が多いし脱落が多いだろうね
その後は露骨な集金システムに移行すると思われ
てか何の為に何年もベータやってきたんだw
この短期間で
素材かかくがざっくり
IV 30
V 200
VI 300
VII 1500
VIII 2500
基本的には全体的に下がることになるが、VII以上は独占されてることにより
VIとVIIIの差が直ぐに10倍以上になる、単純に経済力の開きが10倍以上で開き続けることになる
経済奴隷が居る間はなんとかなるがまあEVEで先が読める人が多いし脱落が多いだろうね
その後は露骨な集金システムに移行すると思われ
2017/05/24(水) 10:03:17.66ID:cvCf70mp
tireわろた
389名無しさん@いつかは大規模
2017/05/24(水) 11:57:00.04ID:hPiGS1TK 5000円失敗したわ
時間的にもシステム的にも根本的修正が難しいからこんな感じでスタートだろうな
有料ベータで高額なものは絶対にやらない方が良い、試すならオープンベータ
時間的にもシステム的にも根本的修正が難しいからこんな感じでスタートだろうな
有料ベータで高額なものは絶対にやらない方が良い、試すならオープンベータ
2017/05/24(水) 18:32:48.63ID:5SuxqKPZ
>>389
興味があってプレイしたんなら5000円ぐらい別に良くね。飲み会一回行ったら消える額だぞ
興味があってプレイしたんなら5000円ぐらい別に良くね。飲み会一回行ったら消える額だぞ
391名無しさん@いつかは大規模
2017/05/24(水) 19:07:41.46ID:hPiGS1TK 12000円はらった間抜けよりはましだろうけどsteamで良質なの二本は買える
正式に始まっても大ギルドに入れなければ結局今やってることと大差なく頭だけ抑えられてストレス溜まりそう
今みたいな状況になるのは馬鹿でもわかるレベルだし、開発は意図的にやってると考えるのが自然か
正式に始まっても大ギルドに入れなければ結局今やってることと大差なく頭だけ抑えられてストレス溜まりそう
今みたいな状況になるのは馬鹿でもわかるレベルだし、開発は意図的にやってると考えるのが自然か
2017/05/24(水) 20:17:01.62ID:Vo9R8V/G
お試しじゃなくて投資だからさ
2017/05/24(水) 22:31:18.43ID:cRA2FyJ7
お試しがリターンの投資だからどっちでもいいじゃん
394名無しさん@いつかは大規模
2017/05/31(水) 02:42:02.39ID:Vz/pplJT EVEから何も学ばずそこらのMMOと同じ稚拙な経済システムでマップも比較すると小規模
そして3ヶ月程度のベータで得た結末はEVE末期、弱小はEVEよりも自由が無く探検も出来ず遊びが制限される
開発規模が小さすぎたのに背伸びして大規模ゲームもどきを作ろうとしたのが無理だったか
結局ゲーム全体がゴールド回収や販売のためだけにあるような世界になってる
代理支配者は大ギルドといったところか
そして3ヶ月程度のベータで得た結末はEVE末期、弱小はEVEよりも自由が無く探検も出来ず遊びが制限される
開発規模が小さすぎたのに背伸びして大規模ゲームもどきを作ろうとしたのが無理だったか
結局ゲーム全体がゴールド回収や販売のためだけにあるような世界になってる
代理支配者は大ギルドといったところか
395名無しさん@いつかは大規模
2017/06/01(木) 21:06:17.00ID:bT6AsBry 経営的にこれ以上無駄に開発しても意味がないと判断し7月発売確定
F2P
結局二転三転したけど早期回収を目指したゲーム設計にするために無駄時間かけただけ
ベータで大手ギルドは殆ど理解し、おそらく正式稼動後は同盟を組みVII、VIIIをほぼ独占する方向で動く
プロレスはあるだろうが基本的になれあい、既得権益と市場独占を最優先
F2P
結局二転三転したけど早期回収を目指したゲーム設計にするために無駄時間かけただけ
ベータで大手ギルドは殆ど理解し、おそらく正式稼動後は同盟を組みVII、VIIIをほぼ独占する方向で動く
プロレスはあるだろうが基本的になれあい、既得権益と市場独占を最優先
396名無しさん@いつかは大規模
2017/06/05(月) 15:43:00.08ID:zGXFrbDH 強者はより強くそして確固たる基盤を築く
興ざめして他の面白いPvPゲーにほとんど行っちゃな
せめてゾーンのポイント接続や強制的に遭遇させるような地形やマップを狭めたりがなければなー
押し込めて戦争させるじゃ駄目なんだよ
興ざめして他の面白いPvPゲーにほとんど行っちゃな
せめてゾーンのポイント接続や強制的に遭遇させるような地形やマップを狭めたりがなければなー
押し込めて戦争させるじゃ駄目なんだよ
397名無しさん@いつかは大規模
2017/06/07(水) 16:55:39.58ID:qwiYOmsE これサンドボックスじゃなくて普通のMMORPGにpvpフルルートがあるだけだし
SWGみたいなサンドボックスタイプはもう永遠に出ないだろうな
SWGみたいなサンドボックスタイプはもう永遠に出ないだろうな
2017/06/18(日) 01:15:16.15ID:pFBY47y+
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました
只今公式ショップで、3か月に一度のガチャ開催中♪
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/
金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
只今公式ショップで、3か月に一度のガチャ開催中♪
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/
金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
399名無しさん@いつかは大規模
2017/06/25(日) 00:12:18.76ID:P/SvDEgN 2017年にリリースしたのに
リネージュにすら及ばない 後出しジャンケンでも勝てない糞MMO Albion Online(笑)
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| < お試しじゃなくて投資だからさ(笑)
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
リネージュにすら及ばない 後出しジャンケンでも勝てない糞MMO Albion Online(笑)
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| < お試しじゃなくて投資だからさ(笑)
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
400名無しさん@いつかは大規模
2017/06/25(日) 00:34:31.51ID:gOkYIj8q 大御所ギルドが本気出してない状態でこれだからな
ゴールド使い切るまではそこそこ居るだろうけど半年後には過疎で重課金へシフトかな
ゴールド使い切るまではそこそこ居るだろうけど半年後には過疎で重課金へシフトかな
2017/07/04(火) 22:58:35.91ID:hs+jdpvl
SWGみたいなサンドボックス?我らのギャリオが作ったShroud of the Avatarがあるじゃないか
クソゲ??SWGだって糞だから過疎って無くなったのよ
クソゲ??SWGだって糞だから過疎って無くなったのよ
402名無しさん@いつかは大規模
2017/07/04(火) 23:25:06.09ID:epxbSyC4 おわってるな
403名無しさん@いつかは大規模
2017/07/05(水) 09:51:30.74ID:D8p11w1D リスキルはともかく、システムで強引に押し込め調整してる時点で対人部分は失敗してるな
大型ギルド入れてもらったけどGvGつまらねーw
どうすんだよこれ
大型ギルド入れてもらったけどGvGつまらねーw
どうすんだよこれ
2017/07/05(水) 16:53:22.94ID:rABKYR2y
どうするもなにも開発がプレイヤーの意見無視して我を通したからどうしようもない
405名無しさん@いつかは大規模
2017/07/05(水) 20:50:16.18ID:D8p11w1D 過去ログで指摘されてた駄目出しが現実のものとなってるのが何ともw
どの業界もプライドだけ高い馬鹿が多いんだな
どの業界もプライドだけ高い馬鹿が多いんだな
406名無しさん@いつかは大規模
2017/07/08(土) 09:57:25.51ID:dptLEiWs このゲームの良い部分は何かを考えてみた
俺は使わないがスマートフォンで遊べるのが多分最大の売りだと思う
スマホゲーを基準と考えると色々納得いく部分がある
誰かファウンダパック7割引で買ってほしいわマジ
俺は使わないがスマートフォンで遊べるのが多分最大の売りだと思う
スマホゲーを基準と考えると色々納得いく部分がある
誰かファウンダパック7割引で買ってほしいわマジ
2017/07/08(土) 10:28:41.70ID:J0bU5PJN
アイフォンで出来んのかな
2017/07/08(土) 15:05:51.08ID:dptLEiWs
IOS IPADも対応っぽいな
その辺見落としてて買っちゃったのが悔やまれる、馬鹿だわ俺
PS4とかのCSよりも更に酷いマルチプラットフォームだからまともなMMOになるはずないんだよ
ゴールド分はやるけど自分があほ過ぎてマジ死にたくなるわ
その辺見落としてて買っちゃったのが悔やまれる、馬鹿だわ俺
PS4とかのCSよりも更に酷いマルチプラットフォームだからまともなMMOになるはずないんだよ
ゴールド分はやるけど自分があほ過ぎてマジ死にたくなるわ
409名無しさん@いつかは大規模
2017/07/08(土) 18:42:12.80ID:d6++bXrh 糞ゲー掴まされた被害者の書き込みだらけ(笑)
Lineageに到底及ばねー運こゲー
遅効性のHP回復ポーションそりゃ簡単に死ぬ
帰還スクロール、テレポートスクロールとかエスケープアイテムがあるリネと違ってPKに狙われたら逃げれね
通りで動画見ててもアサシンにブリンクとかで簡単に追いつかれて殺されてて酷い
UIも安っぽいチープ まずグラがカートゥンですげえ安っぽくて気持ち悪い やる気を削ぐ
3Dなのに崖とかすら登ったりできない 水にも入れないし 泳げない 3Dは期待値が高くなる 要求されるモノが大きくなる それで既にハンデを抱えてる運こげー
オワコン
Lineageに到底及ばねー運こゲー
遅効性のHP回復ポーションそりゃ簡単に死ぬ
帰還スクロール、テレポートスクロールとかエスケープアイテムがあるリネと違ってPKに狙われたら逃げれね
通りで動画見ててもアサシンにブリンクとかで簡単に追いつかれて殺されてて酷い
UIも安っぽいチープ まずグラがカートゥンですげえ安っぽくて気持ち悪い やる気を削ぐ
3Dなのに崖とかすら登ったりできない 水にも入れないし 泳げない 3Dは期待値が高くなる 要求されるモノが大きくなる それで既にハンデを抱えてる運こげー
オワコン
2017/07/08(土) 19:12:25.39ID:dptLEiWs
残ってるのは狩る側だけの状態、スタート後は無駄にしたくないからやる程度
大手が最高効率でベータ以上に独占し、鴨が意気消沈して脱落するのが目に見えてるし俺もそうなる
経済を一方通行にしたのは公式RMTのためであり、pvpgvgよりも致命傷になってる
現状の相場に近くなるので金策も想像以上に厳しくなる
弱小は開き直ってVI程度のエリアまでで妥協するしかない、それ以上はリスク大でリターンが少なすぎる
外人にも見放されてるし大手の空きはあるかもしれないけどな
大手が最高効率でベータ以上に独占し、鴨が意気消沈して脱落するのが目に見えてるし俺もそうなる
経済を一方通行にしたのは公式RMTのためであり、pvpgvgよりも致命傷になってる
現状の相場に近くなるので金策も想像以上に厳しくなる
弱小は開き直ってVI程度のエリアまでで妥協するしかない、それ以上はリスク大でリターンが少なすぎる
外人にも見放されてるし大手の空きはあるかもしれないけどな
2017/07/08(土) 21:53:02.19ID:eQ5oH1lV
いやLineageて・・・原始人が舞い込んできたんか?
2017/07/08(土) 22:27:05.82ID:dptLEiWs
スマホゲーの引き合いとしてリネージュを出したんだろ
2017/07/09(日) 14:57:35.83ID:pbyihZuN
2017/07/09(日) 15:19:39.53ID:W1BsNHcu
それなりにやり込んで良い部分が見えずに絶望したんだろうか
外人の評価もMMOではなくPvPも駄目で単調、クラフトゲーっぽいモバゲー
VIII材料を安定採取できるとこに入ればストレスなく遊べるけどな
日本ギルドは30人位いればまあそれなりじゃね
外人の評価もMMOではなくPvPも駄目で単調、クラフトゲーっぽいモバゲー
VIII材料を安定採取できるとこに入ればストレスなく遊べるけどな
日本ギルドは30人位いればまあそれなりじゃね
415名無しさん@いつかは大規模
2017/07/17(月) 08:24:09.60ID:4oJdC9FW これ正式開始じゃないの?
5月くらいにβで遊んでもうエエワってなったけど評価どんなもんなんだ
5月くらいにβで遊んでもうエエワってなったけど評価どんなもんなんだ
2017/07/17(月) 09:22:24.36ID:Zy6rY48s
こまかいレビューすると止めさすからやめとくが評価は人によっては遊べる
というかスマホゲーです
開始は明日明後日、レジェンダリパック買う奴なんて滅多におらんやろ
というかスマホゲーです
開始は明日明後日、レジェンダリパック買う奴なんて滅多におらんやろ
2017/07/17(月) 10:14:19.56ID:2pn2R0RH
明日からスマホ開始?
2017/07/17(月) 12:05:10.26ID:c608Sl9M
考えてみりゃ場所取りあるから一日遅れって致命的だな
いきなりゴールド課金パワー全快じゃねーかw
いきなりゴールド課金パワー全快じゃねーかw
2017/07/17(月) 12:23:50.91ID:c1kjNO2Z
続けられそうなら課金も構わないけど、分からないから遅れて様子見だな。環境的に無理って状況になってたらそのまま離脱で
2017/07/17(月) 12:37:53.95ID:c608Sl9M
上位陣は金策レベル上げ最高効率
下位は最低効率
これに気がついた人から多分消えていく
下位は最低効率
これに気がついた人から多分消えていく
2017/07/17(月) 23:26:13.63ID:OzXCXmqm
アカウント登録しようと思ったら、公式サイト502エラーでまくりで登録できん
2017/07/18(火) 05:34:50.18ID:CmRqXSSU
twitchに大量のステマ動員されててわえろた
ステマの伝道師sodappinの配信もはじまるぞwww
ステマの伝道師sodappinの配信もはじまるぞwww
2017/07/18(火) 19:56:11.73ID:+QvKkUe3
もう直ぐ参戦するけど上位陣と中間、底辺のfameをみれば何倍の差か大体分かる
基盤が確立すればさらに差が開くので一日目の倍程度みておけば良い
数倍程度なら良いが中間層と10倍以上開いてたらゲーム終了だと思ったほうがいい
完全にバランス崩壊レベルだから時間の無駄
基盤が確立すればさらに差が開くので一日目の倍程度みておけば良い
数倍程度なら良いが中間層と10倍以上開いてたらゲーム終了だと思ったほうがいい
完全にバランス崩壊レベルだから時間の無駄
2017/07/19(水) 11:09:03.65ID:B0wR6FLt
誰もやってないの?
2017/07/19(水) 12:11:23.99ID:C8crz6QB
当初の予想通り最低でも中堅ギルドに入らないとお話にならないレベルか
少しやれば判るけどGOLDパワーで首根っこ押さえられてゲームになってない
システムで最低限守るべき都市機能をPCに依存、世界の重課金プレーヤーを取り込むことはできたが
ゲームとしてはほぼ終わりかな
効率差は10倍じゃ効かなかったなw
おそらく役割分担を明確にしファームしまくってLV100まで速攻で上げるんだろ、まあそれが一番有効だけどね
少しやれば判るけどGOLDパワーで首根っこ押さえられてゲームになってない
システムで最低限守るべき都市機能をPCに依存、世界の重課金プレーヤーを取り込むことはできたが
ゲームとしてはほぼ終わりかな
効率差は10倍じゃ効かなかったなw
おそらく役割分担を明確にしファームしまくってLV100まで速攻で上げるんだろ、まあそれが一番有効だけどね
2017/07/19(水) 12:56:25.08ID:gfFwvKJv
買おうか悩んでたけど止めとこ
2~30人の社会人ギルドじゃ外人クランや夏休みのキッズクランにも引き殺されて終わりそう
2~30人の社会人ギルドじゃ外人クランや夏休みのキッズクランにも引き殺されて終わりそう
2017/07/19(水) 13:15:44.35ID:yn34DXnQ
俺も買おうか悩んでるところなんだけど
このスレ見た感じ、EVEとかの経験者なのか理屈並べて否定してるやつが常駐してるけど、
それが本当なのか、ただ病んでるやつなのか知りたくなってきたぜ
多分何回も同じようなこと書いてるやつは、ほぼ一人な気がするんだよな
このスレ見た感じ、EVEとかの経験者なのか理屈並べて否定してるやつが常駐してるけど、
それが本当なのか、ただ病んでるやつなのか知りたくなってきたぜ
多分何回も同じようなこと書いてるやつは、ほぼ一人な気がするんだよな
2017/07/19(水) 19:30:56.12ID:BrqJ9tP7
>>427
俺も書いてるのは一人だと思ってるわw PK可能ゲーで情報も人数も持ってる集団が資源掌握するのはこのゲームに限らず起こる状況だとは思うけどね
俺も書いてるのは一人だと思ってるわw PK可能ゲーで情報も人数も持ってる集団が資源掌握するのはこのゲームに限らず起こる状況だとは思うけどね
2017/07/19(水) 20:07:20.05ID:C8crz6QB
EVEでいうアウとポスト、ステーションの製造ライン権、これらが現金購入によるGOLDで権利獲得ができる
数と組織力だけでなくGOLDが間に入ったことで事実所PTWに近い状況、GOLDがからむ部分はゲームバランスを無視しても優遇
マップが狭くポイント接続のため資源はNULLのように入り込み掠め取る穴はほぼ無く、リコール等もない
ベータでは外人も手抜きだったが当面はガチモードになる
数と組織力だけでなくGOLDが間に入ったことで事実所PTWに近い状況、GOLDがからむ部分はゲームバランスを無視しても優遇
マップが狭くポイント接続のため資源はNULLのように入り込み掠め取る穴はほぼ無く、リコール等もない
ベータでは外人も手抜きだったが当面はガチモードになる
2017/07/19(水) 20:34:15.30ID:8nfCA2lx
eveも相当オワコンだしなぁ
431名無しさん@いつかは大規模
2017/07/20(木) 05:22:15.03ID:Jum91u0u 朝までやってしまった・・・
2017/07/20(木) 06:15:23.77ID:V26oNUBw
ネガコメントだけじゃなくて前向きに楽しんでる意見も聞きたいんだが、そういう人はおらんかね?
2017/07/20(木) 07:11:30.77ID:Jum91u0u
初期村は製作が無料だけどティア3までの製作しかできなくて、街の生産施設は一万オーバーの課金先行組がほぼ押さえてる
っていうのが、たぶん先行組が資源と土地使用料は払ってるんだろうけど、街でのインフラ整備(製作設備)をしてる
その設備を使わないと製作ができず、製作の際に使用料としてシルバーを支払うことになる。ひとつ5シルバーのところもあれば30シルバーみたいなボッタクリもあって、それはmapでも確認できる
っていうのが、たぶん先行組が資源と土地使用料は払ってるんだろうけど、街でのインフラ整備(製作設備)をしてる
その設備を使わないと製作ができず、製作の際に使用料としてシルバーを支払うことになる。ひとつ5シルバーのところもあれば30シルバーみたいなボッタクリもあって、それはmapでも確認できる
2017/07/20(木) 07:16:48.21ID:Jum91u0u
ただ街での製作は使用材料が一部返却される特典もあって、高ティア素材での製作では使用料のシルバーよりも素材の価値(単価や拾得の苦労)が高くなるらしい
ティア3までしか俺はまだ取れないけど、今のところ楽々とれてる
あとプレイヤーレベルはなくて装備のみでステータスや使用可能スキルが決まる
スキル回しもLoLの半分どころか1/4もないくらいの難易度でらくちん
でも強い人は装備二段階くらいはひっくり返して下克上PKできたりするみたい(youtube)
ティア3までしか俺はまだ取れないけど、今のところ楽々とれてる
あとプレイヤーレベルはなくて装備のみでステータスや使用可能スキルが決まる
スキル回しもLoLの半分どころか1/4もないくらいの難易度でらくちん
でも強い人は装備二段階くらいはひっくり返して下克上PKできたりするみたい(youtube)
2017/07/21(金) 06:40:02.10ID:EsUygVY8
Tier3ごときじゃ格差なんかなんもわからんよ
436名無しさん@いつかは大規模
2017/07/21(金) 12:53:33.01ID:ux60mcJ8 昔のUO軍団が来ないと日本勢は辛いかもね
437427
2017/07/21(金) 16:29:51.20ID:WwaDeMCt 参戦してみる
前向きにプレイしつつ、高いpingと、ソロもしくは少人数プレイに限界やストレスを感じたら終了する感じで
ゲームにももちろん興味あるんだけど、
このスレの流れ的にみんな、大規模ガチ集団による独占だとか、装備格差とか、ゴールドやプレミアムステータスによるP2Wだとかを心配もしくは経験してるんだと思う
それが自分もプレイすれば実際に抱く感想なのか、ネガティブに大げさに言ってるだけなのか自分で確かめたくなったよ。よろしくね。
前向きにプレイしつつ、高いpingと、ソロもしくは少人数プレイに限界やストレスを感じたら終了する感じで
ゲームにももちろん興味あるんだけど、
このスレの流れ的にみんな、大規模ガチ集団による独占だとか、装備格差とか、ゴールドやプレミアムステータスによるP2Wだとかを心配もしくは経験してるんだと思う
それが自分もプレイすれば実際に抱く感想なのか、ネガティブに大げさに言ってるだけなのか自分で確かめたくなったよ。よろしくね。
2017/07/21(金) 20:01:24.45ID:uS3Ov+oI
カジュアルギルドでもいいから入らないと一週間と持たないだろうな
中堅に入ろうかと思ったが結構敷居が高く無理だったが30人程度のところで妥協した
大手も人数が多いと面倒見切れないと思ったのか選別が厳しい
他の大手や中堅どころと連合組むEVEのアライアンスみたいな運営
これによりベータよりテリトリーや市場独占状態は酷くなる気もする
狭すぎてガチで戦争とかするときついからプロレス状態でいくっぽいな
中堅に入ろうかと思ったが結構敷居が高く無理だったが30人程度のところで妥協した
大手も人数が多いと面倒見切れないと思ったのか選別が厳しい
他の大手や中堅どころと連合組むEVEのアライアンスみたいな運営
これによりベータよりテリトリーや市場独占状態は酷くなる気もする
狭すぎてガチで戦争とかするときついからプロレス状態でいくっぽいな
2017/07/21(金) 22:04:41.46ID:pejL3nL4
ブラゲしながらT1石拾ってるのが一番精神的に楽だわ
はやく島Lv2にしたい
はやく島Lv2にしたい
2017/07/21(金) 22:10:51.17ID:ux60mcJ8
Dark and Lightに興味を持っていたけど日本語対応が行き成り消えてるし
同じ英語ならこっちを買うことにしました〜
人気出ると予想してまったりやっていきますよ〜
同じ英語ならこっちを買うことにしました〜
人気出ると予想してまったりやっていきますよ〜
2017/07/22(土) 00:08:58.53ID:sVEa8DIy
昨日はじめてようやくはじめの街でつくれるものは全部作れるようになったけど早くも挫折しそうだ・・
fameは全然たまらないし素材集めはやたら時間かかるしsilverは全然手に入らないし・・
序盤silver得るにはコツコツ狩るか素材をそのまま売るしかないのか?
fameは全然たまらないし素材集めはやたら時間かかるしsilverは全然手に入らないし・・
序盤silver得るにはコツコツ狩るか素材をそのまま売るしかないのか?
2017/07/22(土) 00:31:31.20ID:1ViWrY+5
クエストやってロバを手に入れます
チュートリアルマップ行ってT1石を脳死採集します
最寄の大都市に行って10~20シルバーくらいで置いておきます
目覚めると3万ぐらい貯まってる
得た金で島を買ってLv2アップグレード 種買って農産物作ります
目覚めたら収穫します 売ります
チュートリアルマップ行ってT1石を脳死採集します
最寄の大都市に行って10~20シルバーくらいで置いておきます
目覚めると3万ぐらい貯まってる
得た金で島を買ってLv2アップグレード 種買って農産物作ります
目覚めたら収穫します 売ります
2017/07/22(土) 10:47:22.21ID:X3XWInRC
ジャップギルドないの
あるなら買って参戦するんだが
あるなら買って参戦するんだが
2017/07/22(土) 11:43:29.23ID:y1Y8Y8wL
買おうか悩んでいたけど、>>425で大体どんな感じか分かった
2017/07/22(土) 12:20:04.41ID:iyKpss4q
YouTubeの日本人配信動画見たら、大体どういうゲームか分かったわ。TOP層を目指すのはそもそも無理としても、資源・製作物ごとに役割分担できる程度には人数がいるギルドに入らないと効率悪くて仕方ないね
2017/07/22(土) 12:22:36.69ID:7ZAx2/rI
ゲームの中まで社畜の歯車にされるのはもう嫌でござる
2017/07/22(土) 12:54:36.53ID:X3XWInRC
つまり日本人ギルドがない
英語できないと詰み
あってる?
英語できないと詰み
あってる?
2017/07/22(土) 13:03:35.59ID:iyKpss4q
日本人グループはWeb, Twitterを眺めた限りでは二つはあるね。片方は20人ぐらいはいるらしい。
ゲーム内の覇権握ろうとか思わないで、VC&チャットしながら地道にファームする分には結構面白いんじゃないかな?
ゲーム内の覇権握ろうとか思わないで、VC&チャットしながら地道にファームする分には結構面白いんじゃないかな?
2017/07/22(土) 15:24:41.42ID:X3XWInRC
その20人いるギルド紹介してくれ
買うわこれ
買うわこれ
2017/07/22(土) 19:39:35.03ID:llxKRufM
ヒントは出てるのに自分で探さず、あまつさえ2ちゃんで晒してくれとか、ギルドに迷惑かける存在にしか思えないわ
2017/07/22(土) 22:00:28.71ID:fi473uq4
DFやってたなら、当時のクラン名で検索してみればヒットするかもね
2017/07/22(土) 23:00:16.06ID:5dywtYll
馬のマーケットクエを受けてマーケットで馬を買ったのだけどクエが進まないよ〜
何かミスったかしら?
何かミスったかしら?
2017/07/23(日) 03:07:50.41ID:1POQrL50
マーケットで購入した後に下のタブから受け取らないと
ダメだったはずです。
俺も最初解らなくて、買えてなかったのかな?
と思って2個買っちゃった。(´・ω・)
ダメだったはずです。
俺も最初解らなくて、買えてなかったのかな?
と思って2個買っちゃった。(´・ω・)
2017/07/23(日) 04:04:52.55ID:ha3bUlvU
T5掘ってる?
2017/07/23(日) 18:37:34.76ID:/8S7xS6i
採掘はひたすらやってレベル上げるしかない?
ピッケルで3万経験値稼ぐのきついなw
ピッケルで3万経験値稼ぐのきついなw
2017/07/24(月) 15:42:41.24ID:Z/pWlYKz
>>455
その次14万だから気合いいれて掘れ!
その次14万だから気合いいれて掘れ!
2017/07/24(月) 17:40:18.80ID:k/HlqGJ5
これって生産系などをメインにするにしてもPK対策の武器一種は育てるのでしょ?
2017/07/24(月) 18:19:44.10ID:ARmdd/2g
14万とか吹いたWWWWWWWWW
3万ですらプレイ時間かなりかかるぞ!
3万ですらプレイ時間かなりかかるぞ!
2017/07/25(火) 07:46:09.49ID:z6I+WLH9
460名無しさん@いつかは大規模
2017/07/26(水) 08:03:23.69ID:gftYfbq0 英語堪能のリーダーによる凄まじい外交力で日本人ギルドながら
米中に次いで3番目の勢力としてストラテジーをプレイしてた事があったけど
弱小ギルドだった頃に皆で気楽に楽しんでた時が一番楽しかった
勝ち負けに拘らず今しか得られないゲーム体験を得ることが大切だよ
米中に次いで3番目の勢力としてストラテジーをプレイしてた事があったけど
弱小ギルドだった頃に皆で気楽に楽しんでた時が一番楽しかった
勝ち負けに拘らず今しか得られないゲーム体験を得ることが大切だよ
2017/07/26(水) 09:35:14.31ID:jm2FljiZ
なんかプレボで採掘スキルとかをある程度経験値稼いだらスキップできる知恵?かなんかわからんが
本アイコンのポイントがログインで20もらえるとか聞いたんだが
受け取り方法はどうやるん?
本アイコンのポイントがログインで20もらえるとか聞いたんだが
受け取り方法はどうやるん?
2017/07/26(水) 19:22:07.65ID:lA1b+YNo
まだ上位との装備差がないから楽しめてる気になってるだけで
後二ヶ月もすれば上位標準装備が7-8、お前ら弱小は背伸びして5
6をつけるときは決死の覚悟というお笑いから絶望に変わると予言しとく
あと装備だけでなくPOTや飯も上中位ギルドは標準装備だからな
後二ヶ月もすれば上位標準装備が7-8、お前ら弱小は背伸びして5
6をつけるときは決死の覚悟というお笑いから絶望に変わると予言しとく
あと装備だけでなくPOTや飯も上中位ギルドは標準装備だからな
2017/07/26(水) 19:34:57.01ID:xVnqW9BU
>>462
1〜2ヶ月楽しめれば十分じゃね? 最近はMMO自体が下火の上、賞味期限短い傾向にあるし
1〜2ヶ月楽しめれば十分じゃね? 最近はMMO自体が下火の上、賞味期限短い傾向にあるし
2017/07/26(水) 19:40:42.99ID:lA1b+YNo
このゲームは金儲けに走らなければ第二のUOになる可能性はあった
すでに下位層はゲーム内の金策がほぼ無くなり単なる搾取される側
現状、クラフトは趣味、素材集めは時間があるニートのみ、雑魚殺しても雀の涙
PKで生計は夢見すぎ
あっ、GOLD買えばいいだけじゃねーかw
すでに下位層はゲーム内の金策がほぼ無くなり単なる搾取される側
現状、クラフトは趣味、素材集めは時間があるニートのみ、雑魚殺しても雀の涙
PKで生計は夢見すぎ
あっ、GOLD買えばいいだけじゃねーかw
2017/07/26(水) 20:18:40.94ID:S7ZN6CSK
第二のUOなんて不可能だろ
UOですらもう既にもっとも流行った時代のシステムを捨てて最近のMMOっぽくしてるのに
それを昔のUOっぽいシステム持ってきて、第二のUOになれたとか不可能だよ
今の過疎過疎UOならなれたかもだけど
UOですらもう既にもっとも流行った時代のシステムを捨てて最近のMMOっぽくしてるのに
それを昔のUOっぽいシステム持ってきて、第二のUOになれたとか不可能だよ
今の過疎過疎UOならなれたかもだけど
2017/07/26(水) 21:04:30.06ID:z1gp6CNJ
構わないほうがいいって
二年半で465レスの場所で何回同じこというんだよほんと
二年半で465レスの場所で何回同じこというんだよほんと
2017/07/27(木) 06:06:26.65ID:2DPXVqKs
では、全く関係ないがまた同じ事を俺も書くわ
このゲームは金儲けに走らなければ第二のUOになる可能性は俺もあったと思う
そもそも第二のUOのハードルはMMO民が考えているより遥かに低い
むしろ今売れてるゲーム明らかにゲーム性はUOっぽいのが増えてるくらいだ
MMO民が考えてるUOは殺伐としたPKの横行するMMOだと思っているようだけど
実際のUOはむしろマイクラだったからな。今あるどのMMOよりマイクラの方が
UOに似てる。そして町の外にでるとDayZとかPUBGみたいなのが始まるのが初期UO
今あるMMOみたいなレベリングやアイテム収集は対したコンテンツじゃなくて
せいぜいがPUBGの序盤の武器集めくらいのものだったんだよ。まあ武器集めで勝敗が
分かれるから全く意味のないものではないんだけど、韓国産MMOみたいな絶対的なものではなかった
このゲームは金儲けに走らなければ第二のUOになる可能性は俺もあったと思う
そもそも第二のUOのハードルはMMO民が考えているより遥かに低い
むしろ今売れてるゲーム明らかにゲーム性はUOっぽいのが増えてるくらいだ
MMO民が考えてるUOは殺伐としたPKの横行するMMOだと思っているようだけど
実際のUOはむしろマイクラだったからな。今あるどのMMOよりマイクラの方が
UOに似てる。そして町の外にでるとDayZとかPUBGみたいなのが始まるのが初期UO
今あるMMOみたいなレベリングやアイテム収集は対したコンテンツじゃなくて
せいぜいがPUBGの序盤の武器集めくらいのものだったんだよ。まあ武器集めで勝敗が
分かれるから全く意味のないものではないんだけど、韓国産MMOみたいな絶対的なものではなかった
2017/07/27(木) 07:01:13.81ID:E+3CMMGm
>>467の言ってることは合ってると思うけど、初期UOっていう言葉のイメージが人によって違うからね。
・プレイヤーのほぼ全員がMMORPGを初めてプレイする
・攻略Wikiなし
・ボイスチャットなし
上記が作る手探り感も初期UOのイメージとして語られることが多いけど、これらは今の時代は再現不可だし。
・プレイヤーのほぼ全員がMMORPGを初めてプレイする
・攻略Wikiなし
・ボイスチャットなし
上記が作る手探り感も初期UOのイメージとして語られることが多いけど、これらは今の時代は再現不可だし。
2017/07/27(木) 07:31:40.35ID:2DPXVqKs
>>468
それもよく言われる所だけど実際は韓国産MMOしかやったことがない温いオタクの妄想が
2chで広まってるだけだと思う
>・プレイヤーのほぼ全員がMMORPGを初めてプレイする
MMOプレイヤーなんて次から次に流動的に参加してくる
だから初めてMMOをプレーする年代がいつの時代もいるんだよ
で、そういう始めてくる奴らに先行組みが上から目線で講習とかする
これも昔のMMOのコンテンツの一つですらあった。コミュニケーションの導線の一つ
むしろこれはゲームとしては望ましいことですらある
>・攻略Wikiなし
あと攻略Wikiはなかったが攻略情報は昔からあった
というか昔の攻略情報の方がむしろ細かかったよ。
昔のPCゲーマーって大体PC関係の仕事してる人だったから
自作のツール作ったりデータ解析したりしている奴が今より遥かに多かった
しかも昔はチート対策も今みたいなのじゃなかったし
>・ボイスチャットなし
例えばDayZはボイスチャットあるけどボイス機能は仲間内でしか今も機能してない
そして仲間内の機能という意味では当時もメッセンジャーがLINEのように裏であった
特に昔はICQだったけどUOだってプロフィールにICQを書いてる奴が一杯いたよ
それもよく言われる所だけど実際は韓国産MMOしかやったことがない温いオタクの妄想が
2chで広まってるだけだと思う
>・プレイヤーのほぼ全員がMMORPGを初めてプレイする
MMOプレイヤーなんて次から次に流動的に参加してくる
だから初めてMMOをプレーする年代がいつの時代もいるんだよ
で、そういう始めてくる奴らに先行組みが上から目線で講習とかする
これも昔のMMOのコンテンツの一つですらあった。コミュニケーションの導線の一つ
むしろこれはゲームとしては望ましいことですらある
>・攻略Wikiなし
あと攻略Wikiはなかったが攻略情報は昔からあった
というか昔の攻略情報の方がむしろ細かかったよ。
昔のPCゲーマーって大体PC関係の仕事してる人だったから
自作のツール作ったりデータ解析したりしている奴が今より遥かに多かった
しかも昔はチート対策も今みたいなのじゃなかったし
>・ボイスチャットなし
例えばDayZはボイスチャットあるけどボイス機能は仲間内でしか今も機能してない
そして仲間内の機能という意味では当時もメッセンジャーがLINEのように裏であった
特に昔はICQだったけどUOだってプロフィールにICQを書いてる奴が一杯いたよ
2017/07/27(木) 08:37:49.88ID:4SKNazAz
つまりUOをちゃんと知らない奴がUOガーって言ってる
あってる?
あってる?
2017/07/27(木) 09:01:40.59ID:GLxIjpSt
第二のUOの定義とはなに?
あの当時の爆発的人気でシステムを含めてUOなのか
人口なんて関係なくてUOっぽければなんでもいいのか
あの当時の爆発的人気でシステムを含めてUOなのか
人口なんて関係なくてUOっぽければなんでもいいのか
2017/07/27(木) 09:32:19.05ID:4SKNazAz
UOとかどうかより
面白いかどうかだよ
このゲームは天井が高く設定されていて自分の中では本来のMMOの形なのかなって思う
最近は少しがんばればすぐ横並び天井で面白くなかった
面白いかどうかだよ
このゲームは天井が高く設定されていて自分の中では本来のMMOの形なのかなって思う
最近は少しがんばればすぐ横並び天井で面白くなかった
2017/07/27(木) 09:33:09.56ID:4SKNazAz
個人的にマゾいと言うよりやり込み要素があるって感想やな
2017/07/27(木) 09:44:51.78ID:JDydqrxf
思い出補正って奴だな、どうあがいても取り戻せない
2017/07/27(木) 10:21:34.44ID:L/zs/3EE
>>461
プレミアムだと勝手に増える
プレミアムだと勝手に増える
2017/07/27(木) 15:51:27.75ID:/RGTEu4h
2017/07/27(木) 17:30:58.92ID:BKFBCn24
クオリティの高い木を採取するのに相応のクオリティの斧が要るけど
一番最初にクオリティの高い木を採取した人はどうやって斧を調達したの?
鶏が先か、卵が先かって感じで疑問なのですが
一番最初にクオリティの高い木を採取した人はどうやって斧を調達したの?
鶏が先か、卵が先かって感じで疑問なのですが
2017/07/27(木) 20:50:14.01ID:4XJ5s9U8
2017/07/28(金) 11:31:59.55ID:XokIJMMi
お金預ける所ってあるの?
っていうか、死んだらお金も取られちゃう?
っていうか、死んだらお金も取られちゃう?
2017/07/28(金) 17:12:04.32ID:0VXE5F2l
2017/07/28(金) 20:46:15.83ID:ZNSycQ++
T3の斧ではt4以下の木が刈れる
T4の斧ではt5以下の木が刈れる
そしてT4のオーラ付きの木も刈れる
よってTnのツールでは(n-1)の通常リソース、そしてnのオーラ付リソースを取得できる
T4の斧ではt5以下の木が刈れる
そしてT4のオーラ付きの木も刈れる
よってTnのツールでは(n-1)の通常リソース、そしてnのオーラ付リソースを取得できる
2017/07/28(金) 20:46:54.04ID:ZNSycQ++
あ、ごめん(n+1)だった
483名無しさん@いつかは大規模
2017/07/30(日) 03:14:15.79ID:mQpMqv/4484名無しさん@いつかは大規模
2017/07/30(日) 05:10:45.01ID:/BDij9S+ 外人の友達に誘われて始めたがFF14と結構似てる。フロントラインが大好きだった人はドハマリするんじゃないかな。個人的には目的がなんともぱっとしないからあんまりはまらなかった。
2017/07/30(日) 08:24:01.37ID:D42kKmgJ
そういやメインストーリークエスト(笑)が無い...?
お使いクエストだらけのこんな和製MMOじゃポイズン
お使いクエストだらけのこんな和製MMOじゃポイズン
2017/07/30(日) 19:12:16.54ID:BH40CcIC
毎回アプデされるたびに追加される強制クエストとかいらんやろ
好きな事やってたいしやらないとコンテンツに参加できないとか制限されるのってゲームとして面白くないと思う
お話楽しみたいならオフゲでRPGまったりやります
好きな事やってたいしやらないとコンテンツに参加できないとか制限されるのってゲームとして面白くないと思う
お話楽しみたいならオフゲでRPGまったりやります
487名無しさん@いつかは大規模
2017/07/31(月) 11:36:56.13ID:E92bDheY 興味あって見に来たけど、FF14に似てるとあって一気に興味失くした
2017/07/31(月) 12:39:06.80ID:nYSlUjsZ
さすがにそれは眼科行ったほうがいい
2017/07/31(月) 13:23:44.10ID:haVdoPGU
FFのMMOなんて人気のあるMMOを真似ただけのものじゃねーか
2017/07/31(月) 14:41:55.05ID:l7jfDxvr
そういえば日本人ギルドっていくつくらいあるんだろ
ワイは3~40人のとこ入ってる
ワイは3~40人のとこ入ってる
2017/08/01(火) 07:52:46.64ID:tzRG8U7v
FF14と全く関係ないココまで湧くとはw
よくも悪くも明らかにユーザー層が違う
よくも悪くも明らかにユーザー層が違う
2017/08/01(火) 10:47:06.18ID:+agZkuQ0
ギルドってどうやって探すんだ
2017/08/01(火) 19:32:07.66ID:trA6tuF1
2017/08/01(火) 19:35:18.24ID:trA6tuF1
495名無しさん@いつかは大規模
2017/08/05(土) 15:48:15.85ID:jaNrP9yh 武器とか防具って修理すれば一生使えちゃうけど
なんで飽和状態にならないんだろう?
なんで飽和状態にならないんだろう?
2017/08/05(土) 18:25:30.53ID:eKcffbRY
>>495
トップギルドがVIII到達し標準化するころには低tier物はほぼ無価値になる
今は新規参入が多いから上手く回っているように見えるだけ
経済は循環しない、一方通行搾取型だと気づくのに後3ヶ月ちょいあれば十分だろう
トップギルドがVIII到達し標準化するころには低tier物はほぼ無価値になる
今は新規参入が多いから上手く回っているように見えるだけ
経済は循環しない、一方通行搾取型だと気づくのに後3ヶ月ちょいあれば十分だろう
2017/08/06(日) 18:54:29.40ID:SzhU3hMf
このスレで誰も書いてないけどさ
混雑関係なく起こるstutterと、300人とかいる街でのカクカクさがこのゲーム止めたくなる一番の要因なんだけど・・・
古いi7使ってるのもあるけど、こんなにCPUスペック要求されるゲームだと思ってなかった
比べるのも悪いんだろうけど、大手と比べると操作感悪いし最適化もされてないと思う
混雑関係なく起こるstutterと、300人とかいる街でのカクカクさがこのゲーム止めたくなる一番の要因なんだけど・・・
古いi7使ってるのもあるけど、こんなにCPUスペック要求されるゲームだと思ってなかった
比べるのも悪いんだろうけど、大手と比べると操作感悪いし最適化もされてないと思う
2017/08/06(日) 20:34:23.75ID:wS9vWYmu
混雑関係なく起きるstutterってそれ回線じゃない?
2017/08/07(月) 21:36:50.87ID:A16XRNel
次のティアの道具作るのに手前のティアの素材切っちゃダメじゃん
こんなの絶対経済回らんわ
こんなの絶対経済回らんわ
2017/08/07(月) 22:43:22.46ID:N7Wxa26u
混雑した街とかでたまに他のプレイヤーが不具合で表示されないことがあるけど
常時それでいいわ
常時それでいいわ
2017/08/07(月) 23:12:05.92ID:2cG0H7yB
始めるには$29.95ってのを買えばいいのか?
2017/08/08(火) 00:42:33.71ID:T1HaeGjz
街中以外でも起こるStutterって、おま環じゃないでしょ
twitchやyoutube見る限り、ping50msとか最新PC使ってる人でも起こってるし
まぁ全プレイヤーに起きてるのかは知らないけどさ
twitchやyoutube見る限り、ping50msとか最新PC使ってる人でも起こってるし
まぁ全プレイヤーに起きてるのかは知らないけどさ
2017/08/08(火) 09:21:13.05ID:XvaSnny4
最近になってから頻発してきたし人が増えた影響と鯖が弱いせいだろうな
数秒で生死を分ける場所にはとりあえず一人で行かないことにしてる
数秒で生死を分ける場所にはとりあえず一人で行かないことにしてる
2017/08/11(金) 01:20:42.41ID:Jqk0+aPE
人いるの?
2017/08/11(金) 02:52:37.93ID:bCR/jTu4
2017/08/11(金) 02:52:57.71ID:feNeEVWe
日本人は50〜70人くらい
外国人は沢山居る
外国人は沢山居る
2017/08/11(金) 06:00:14.25ID:SNmzCxrJ
プレミアム切れる前に、このゲームを続けるか止めるか判断するために、T4装備でいいから全コンテンツ一通り遊んでみるっていう太く短いギルド需要あるかな
解散したときに今のギルドに戻りにくくなりそうだし、責任取れないし厳しいか・・・
Discordでギルド関係なく繋がることには賛成だけど、プレイスタイルでギルドを分けたほうがいい気はするんだけど
解散したときに今のギルドに戻りにくくなりそうだし、責任取れないし厳しいか・・・
Discordでギルド関係なく繋がることには賛成だけど、プレイスタイルでギルドを分けたほうがいい気はするんだけど
2017/08/11(金) 20:38:51.70ID:Jqk0+aPE
このスレの静けさは、同時期に始まった Dark and Light と Citadel に人持っていかれたせいなんだろうなあ
2017/08/14(月) 11:03:06.95ID:ytFSdgYQ
citadelはジャンル違いすぎてあまり関係ないだろw
ただアルビオンはサービス開始からsteamで配信されてないので知名度低いかもしれんね
話題になるような要素もそんなにないし
ただアルビオンはサービス開始からsteamで配信されてないので知名度低いかもしれんね
話題になるような要素もそんなにないし
2017/08/15(火) 16:32:49.04ID:C/WxN66K
DnLもCitadelもアルビオンとは違うじゃん…
新作イナゴは知らんけどな
新作イナゴは知らんけどな
2017/08/19(土) 17:46:26.74ID:dNl42kA+
2500g確保したし、ちょっとこのゲームから距離置くことにした
残念だけど最低5人いないとできないことが多すぎるのに、日本人コミュニティーが小さすぎた
けどもうワイプが無いんだとしたら、復帰するタイミングってあるんだろうか
残念だけど最低5人いないとできないことが多すぎるのに、日本人コミュニティーが小さすぎた
けどもうワイプが無いんだとしたら、復帰するタイミングってあるんだろうか
512名無しさん@いつかは大規模
2017/08/19(土) 18:29:43.04ID:kZOz6OsR 重課金に疲れたら、こっちのゲームにおいでっ! ttp://wikiwiki.jp/l2classic/
513名無しさん@いつかは大規模
2017/08/19(土) 20:01:37.56ID:kZOz6OsR 重課金に疲れたら、こっちのゲームにおいでっ! ttp://wikiwiki.jp/l2classic/
2017/08/20(日) 09:25:02.84ID:4PN7syfq
開始一ヵ月後の状況
トップギルドは8.1と7.2を装備しあと一ヶ月もせず標準装備化
対抗可能な勢力も7.1を標準装備として突き放されないよう奮闘中
中堅は7程度で7.1は高級品
現状6.1を使い捨て感覚で使えるシルバーか作成能力が潤沢につかえるのが平均ギルド
以下は手遅れかと思われるが、数ヶ月もすれば人数も減り物価も急落するから金さえあれば装備面はなんとかなるだろう
しかし何をするのかと問われると答えるのが難しいw
外人がベータでは手抜きだったと今更気がついた間抜けも多いことだろう
マイナー人種が下手に分散し全滅するというお決まりパターンで終了しそうである
トップギルドは8.1と7.2を装備しあと一ヶ月もせず標準装備化
対抗可能な勢力も7.1を標準装備として突き放されないよう奮闘中
中堅は7程度で7.1は高級品
現状6.1を使い捨て感覚で使えるシルバーか作成能力が潤沢につかえるのが平均ギルド
以下は手遅れかと思われるが、数ヶ月もすれば人数も減り物価も急落するから金さえあれば装備面はなんとかなるだろう
しかし何をするのかと問われると答えるのが難しいw
外人がベータでは手抜きだったと今更気がついた間抜けも多いことだろう
マイナー人種が下手に分散し全滅するというお決まりパターンで終了しそうである
2017/08/20(日) 09:33:57.19ID:m1fhJopa
最大勢力になれると思ってこのゲームを始めた人なんて一人もいないんじゃね
2017/08/20(日) 09:41:46.90ID:4PN7syfq
最大勢力など外人でも思ってる人は少ないぞ
一歩遅れたところで妥協して遊ぼうと考えてる層は多いし自意識過剰な日本勢もそのつもりだったっぽい
これは全世界が対象の単一鯖ゲーで自分たちが井の中の蛙だと自覚はできたっぽいけどな
こういう超マイナーMMOはとにかく日本勢で集合し、その中で派閥をつくっても構わないからとにかく一組織を維持
そうすればコアな奴らで何とか対応可能
一歩遅れたところで妥協して遊ぼうと考えてる層は多いし自意識過剰な日本勢もそのつもりだったっぽい
これは全世界が対象の単一鯖ゲーで自分たちが井の中の蛙だと自覚はできたっぽいけどな
こういう超マイナーMMOはとにかく日本勢で集合し、その中で派閥をつくっても構わないからとにかく一組織を維持
そうすればコアな奴らで何とか対応可能
2017/08/20(日) 17:03:53.69ID:k1SGa/SC
2017/08/24(木) 21:29:37.15ID:ufGWEYdV
このゲームって、サーバー1つ?
2017/08/27(日) 21:42:41.03ID:5ZIrlsiO
資源の前でツール使いながら放置するやつ多いなぁ
見かけたらReportしてるけど、30ドルのゲームでよくやるよほんと
まぁしっかり対策するか、同じ場所に資源が湧き続ける仕様を変えるか、どちらかちゃんとして欲しいな
見かけたらReportしてるけど、30ドルのゲームでよくやるよほんと
まぁしっかり対策するか、同じ場所に資源が湧き続ける仕様を変えるか、どちらかちゃんとして欲しいな
2017/08/28(月) 12:24:10.18ID:/AMQpwGo
絶望して敗北感だけしかないからリネージュとかに逃げた奴とか多そう
実際のとこゲーム内では勝負がついて後はひたすら格差が広がるだけという末期にはいってるんだけどなー
いざRHGにと勇ましくいったが負け越し連敗で破産しそうになって消えた奴もいるしな
付き合わされた方もたまったもんじゃないし俺のギルドも終わりそwww
実際のとこゲーム内では勝負がついて後はひたすら格差が広がるだけという末期にはいってるんだけどなー
いざRHGにと勇ましくいったが負け越し連敗で破産しそうになって消えた奴もいるしな
付き合わされた方もたまったもんじゃないし俺のギルドも終わりそwww
2017/08/29(火) 12:42:29.16ID:1iteCvFS
今GvG以上で楽しめてるのに焦点あてたロードマップ見て見切りつけられたかもな
まだ一ヶ月ちょいなのに過疎ってきてる
結局初期の広大なフィールドでのサバイバルからベータを経てついにはインスタンスゲーム
時間掛ければ同じ土俵に立てるわけでもなく、絶望するような差が開く一方
経済を無視したゲーム設計で勝者はより強くの欧米思想全快なのはわかってたけどここまで酷いのはあんまないな
まだ一ヶ月ちょいなのに過疎ってきてる
結局初期の広大なフィールドでのサバイバルからベータを経てついにはインスタンスゲーム
時間掛ければ同じ土俵に立てるわけでもなく、絶望するような差が開く一方
経済を無視したゲーム設計で勝者はより強くの欧米思想全快なのはわかってたけどここまで酷いのはあんまないな
2017/08/29(火) 14:59:23.33ID:+7sKovly
正式サービス開始組だけど、このゲームは数ヶ月から半年くらいでのワイプを前提のゲームにしたほうが良かったんでは
シーズン参加者には許容範囲内で報酬与えてさ
いや、勿論そうすることによる問題もあるのは分かるけど、俺はそっちのほうが色々な面で良いと思えてならない
人が戻ったり、コミュニティを再構成するきっかけになるし、失敗から学んだ反省を次に活かせるっていうのはやっぱり嬉しいしさ
シーズン参加者には許容範囲内で報酬与えてさ
いや、勿論そうすることによる問題もあるのは分かるけど、俺はそっちのほうが色々な面で良いと思えてならない
人が戻ったり、コミュニティを再構成するきっかけになるし、失敗から学んだ反省を次に活かせるっていうのはやっぱり嬉しいしさ
2017/08/29(火) 15:24:34.94ID:1iteCvFS
初めはサンドボックスを目指してたんだよ
それが弱者はGOLDでシルバー得ないとやっていけないシステムを構築する為に、再三の仕様変更ベータ延期の繰り返しでこうなった
ベータのとき装備格差やテリトリー独占を書き込んだらエアプ否定してくるやつが多かったように、先を考えられない馬鹿が多い
それが弱者はGOLDでシルバー得ないとやっていけないシステムを構築する為に、再三の仕様変更ベータ延期の繰り返しでこうなった
ベータのとき装備格差やテリトリー独占を書き込んだらエアプ否定してくるやつが多かったように、先を考えられない馬鹿が多い
2017/08/29(火) 16:10:26.42ID:lEFIpVgZ
このゲームの駄目なところはシステムでまともな対戦を用意しなかったこと
GvGは時間や装備が面倒
Hellgateは人がいなかったりするのに対戦したいのにmob狩りやらせたりで何時対戦するんだよ
装備格差とかテリトリー独占なんてどうでもいいから、まともな対戦モードくれてたら違った
GvGは時間や装備が面倒
Hellgateは人がいなかったりするのに対戦したいのにmob狩りやらせたりで何時対戦するんだよ
装備格差とかテリトリー独占なんてどうでもいいから、まともな対戦モードくれてたら違った
2017/08/29(火) 16:47:01.54ID:1iteCvFS
それならGW2とかFPSやるべw
アリーナとかインスタンスに開発が逃げたらそこで終わり、そこいらのMOと同じ何の特徴も無い
アリーナとかインスタンスに開発が逃げたらそこで終わり、そこいらのMOと同じ何の特徴も無い
2017/08/29(火) 18:55:19.97ID:+7sKovly
めちゃくちゃ高性能なBOT見つけた。自動マウス・キーボード入力なんかと比べものにならないレベル
こういうのがプロが作って、金取って売ってるものなんだろうな
WoWのBGにいたHonor稼ぎBOTでも思ったけど、まじでどういう仕組みで動いてるんだろ
資源位置のマップハックと、MOBに襲われてるかの認識と、馬乗ってるかの認識機能が付いてるのは分かった
まじで青ゾーンはBOTだらけだよw
こういうのがプロが作って、金取って売ってるものなんだろうな
WoWのBGにいたHonor稼ぎBOTでも思ったけど、まじでどういう仕組みで動いてるんだろ
資源位置のマップハックと、MOBに襲われてるかの認識と、馬乗ってるかの認識機能が付いてるのは分かった
まじで青ゾーンはBOTだらけだよw
2017/08/29(火) 20:57:22.29ID:1iteCvFS
何をいまさらモバゲーだぞ
2017/09/01(金) 12:45:56.59ID:x82OAKOU
小勢力やソロの減少が目立つ、FSが本格的に衰退し始めたら新規は入る余地が無くなる
強者はより強くの結果、鴨が減少中
ソロや少人数を切り捨てて成功したMMOは殆ど無い
どんなにゴールドを売ることを優先させても、装備の耐久値導入で消耗品にする必要があった
強者はより強くの結果、鴨が減少中
ソロや少人数を切り捨てて成功したMMOは殆ど無い
どんなにゴールドを売ることを優先させても、装備の耐久値導入で消耗品にする必要があった
2017/09/04(月) 01:25:28.10ID:hlIt/4AE
採取・移動スピードアップとどこでも直ぐにテレポートできるツール使ったら余裕過ぎて笑える
2017/09/10(日) 14:11:42.19ID:nCVpH5sG
HG人がいない事あるって言う方は緑HGでもいってるのかな?
YHGなら対人しながら延々とfame稼げるし、効率の高い狩場ほどPKいるから対人戦には事欠かないと思いますがね
自信が付いたらRHGもあるし、アリーナ的なものも実装予定
PKや逃げに向いてない武器使っているからソロ活動に関しては不満はあるけど
なんだかんだ連携重視のPVPで面白いです
YHGなら対人しながら延々とfame稼げるし、効率の高い狩場ほどPKいるから対人戦には事欠かないと思いますがね
自信が付いたらRHGもあるし、アリーナ的なものも実装予定
PKや逃げに向いてない武器使っているからソロ活動に関しては不満はあるけど
なんだかんだ連携重視のPVPで面白いです
2017/09/11(月) 13:27:11.82ID:lsec2EHI
次の拡張が大ギルド様向けで今と同じく鴨にしかならないと判断して
うちらのギルドは別ゲーに移住したぞw
日本勢でまともに活動してるとこはもう無いだろうからまあ頑張ってや英語できるなら問題なく遊べるだろ
うちらのギルドは別ゲーに移住したぞw
日本勢でまともに活動してるとこはもう無いだろうからまあ頑張ってや英語できるなら問題なく遊べるだろ
2017/09/12(火) 05:19:09.91ID:Hi5t3CRh
>>531
別ゲーってなんだよ おしえて
別ゲーってなんだよ おしえて
2017/09/12(火) 15:57:58.15ID:OL7OVCRN
架空のゲームだから教えられないんだろ
2017/09/28(木) 23:08:43.19ID:R1hMhLIs
大型パッチが来てもこの静けさ
2017/10/04(水) 19:34:53.00ID:tVIirBX4
変な欲出さないでサンドボックスにすりゃ違ったのにな
大型パッチの中身がインスメイン、外人にも見捨てられてる
大型パッチの中身がインスメイン、外人にも見捨てられてる
2017/10/06(金) 19:53:45.74ID:JCjdU+8I
まあ普通の人は2500円の損害だけで済んだだろうし
5000円はちょっとお馬鹿ちゃん
12000は病院行ったほうが良いレベルw
gold課金した奴は死んだほうが良いよ
5000円はちょっとお馬鹿ちゃん
12000は病院行ったほうが良いレベルw
gold課金した奴は死んだほうが良いよ
2017/10/08(日) 17:40:20.48ID:4xo4rNju
終了。後は過疎るだけ
2017/10/14(土) 11:50:26.95ID:MQBtCaSl
本格的に過疎ってきたな
一部を優遇しすぎて鴨が急速に減少、課金させる為にとんでもない仕様いれること考えてるだろう
一部を優遇しすぎて鴨が急速に減少、課金させる為にとんでもない仕様いれること考えてるだろう
2017/10/16(月) 19:17:12.84ID:UNnB9wTk
今時のmmoなんて人口減少率でいえばどこも似たようなものだよ
2017/10/17(火) 11:10:37.10ID:aXSq7dD1
ソロ 1倍、上位ギルド 100倍〜数百倍
このくらいの差で時間が経過して今新規は0で雑魚が消滅か引きこもり中堅もやる気無し撤退
予定より崩壊が早いのでブースと課金が早々にくるよ
このくらいの差で時間が経過して今新規は0で雑魚が消滅か引きこもり中堅もやる気無し撤退
予定より崩壊が早いのでブースと課金が早々にくるよ
2017/10/18(水) 23:09:06.99ID:kcojzxb2
カモが速攻いなくなるのなんてわかってただろ
最初から格差を助長させるような仕様だし
昔のUOみたいにPKに狩られる側の人間が残るなんてことないよ
そういう人は今は即いなくなる
最初から格差を助長させるような仕様だし
昔のUOみたいにPKに狩られる側の人間が残るなんてことないよ
そういう人は今は即いなくなる
2017/10/19(木) 00:31:56.44ID:oudP2fzT
UOやEVEも参考にすらせず自意識過剰の開発運営が暴走し
課金させる為だけに徹底的に仕様変更そして誰も居なくなる
残ったのは高効率ファームと鴨から稼ぎまくった一部の人間のみ
課金させる為だけに徹底的に仕様変更そして誰も居なくなる
残ったのは高効率ファームと鴨から稼ぎまくった一部の人間のみ
543名無しさん@いつかは大規模
2017/10/20(金) 15:10:56.80ID:7/eOSfGX 遊ばせてやってるという発想がなければ出来ないような大型パッチが致命的だったな
EVE末期よりも酷いからEVEに戻ってる奴がかなりいる
EVE末期よりも酷いからEVEに戻ってる奴がかなりいる
544名無しさん@いつかは大規模
2017/10/25(水) 19:53:07.41ID:udXrJFrE テリトリー防衛8.3は少し前からだがまさかアーティファクトまで8.3だとは思わなかったわ
平均は8から9相当だが比較的ガチのところには全く歯が立たない状況w
平均は8から9相当だが比較的ガチのところには全く歯が立たない状況w
2017/10/26(木) 23:06:36.31ID:V7ORftg0
人減りすぎw
来年消えてなくなりそうな勢いだな
来年消えてなくなりそうな勢いだな
2017/10/28(土) 22:45:25.19ID:rqReWzrV
月額固定でも成功すれば儲かるのに半島モデルを参考にして延期延期した挙句自滅した糞ゲー
今年も何一つMMOが出ない不毛の年になった
今年も何一つMMOが出ない不毛の年になった
547名無しさん@いつかは大規模
2017/11/03(金) 16:28:04.75ID:ZVK4MEuY ゲームとしては年内に終わりそうね
後は回収作業かな
後は回収作業かな
548名無しさん@いつかは大規模
2017/11/09(木) 23:17:46.26ID:D0bZpNy7 一度死んだMMOは二度と戻らない
549名無しさん@いつかは大規模
2017/11/13(月) 17:08:03.55ID:/7qqpO3U 南無阿弥陀仏
名作を殺すのはいつも銭ゲバ運営自身
名作を殺すのはいつも銭ゲバ運営自身
2017/11/21(火) 21:32:58.41ID:w7HkS261
誰も居ないw
2017/12/11(月) 07:48:16.49ID:jsxFHXMn
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2017/12/27(水) 13:52:30.42ID:1FN4Zz0Z
>>551
死ね、自殺しろ
死ね、自殺しろ
2018/01/12(金) 01:34:11.81ID:CbnDQBvV
もう運営に金落ちてないんだろうな
残ってるのは課金必要ない奴しかいないんじゃね
残ってるのは課金必要ない奴しかいないんじゃね
554名無しさん@いつかは大規模
2018/01/26(金) 00:05:26.18ID:8fetAp2h 終わったゲーム
555名無しさん@いつかは大規模
2018/01/26(金) 04:51:54.32ID:TCZudmVJ 小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
OPNRF
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
OPNRF
556名無しさん@いつかは大規模
2018/02/13(火) 18:27:40.72ID:CVEgvGE3 復帰するで
2018/02/23(金) 09:45:57.32ID:PsMaqyD9
BLESS最高
558名無しさん@いつかは大規模
2018/03/01(木) 10:30:52.04ID:yflMy+Ma 飽きたらこっちいくといいで
https://goo.gl/7xJCDf
https://goo.gl/7xJCDf
559名無しさん@いつかは大規模
2018/03/12(月) 22:32:03.43ID:cn8UXlj2 釣りが実装されたらしいが、誰もおらんかw
2018/03/13(火) 16:52:01.52ID:GIuwITuu
おるけどまだやってんのこれ?w
海外じゃまだ人いるの?
海外じゃまだ人いるの?
2018/03/13(火) 22:07:23.42ID:0+9rNas4
3年ぶりに思い出してスレ覗いたけどもう終わってるっぽいな
2018/03/14(水) 02:40:33.03ID:L8QPmtjz
ログインしたら
プレミアム7日分もらえたよ
プレミアム7日分もらえたよ
2018/04/11(水) 21:07:29.71ID:7rE02GCa
おもろ
2018/04/16(月) 01:01:47.89ID:Ymtm7IiO
これ無料じゃできない?
565名無しさん@いつかは大規模
2018/05/11(金) 16:51:16.84ID:nv0OuZJk すみません、グランブルーファンタジーのアカウントを購入できるサイトを探しています 教えてください
https://gametrade.jp/granblue/exhibits
ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com
https://gametrade.jp/granblue/exhibits
ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com
566名無しさん@いつかは大規模
2018/05/11(金) 17:10:58.69ID:nv0OuZJk https://gametrade.jp/granblue/exhibits
ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com
ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com
567名無しさん@いつかは大規模
2018/05/16(水) 21:38:32.85ID:5st24qEN Steamで配信開始age
新作かと思ってたら随分前からサービス開始してたゲームなのね
新作かと思ってたら随分前からサービス開始してたゲームなのね
2018/05/22(火) 12:03:20.05ID:UF+LnjlP
基本オートだし、同時進行にオススメ。 https://goo.gl/QEupqT
569名無しさん@いつかは大規模
2018/06/24(日) 12:25:09.88ID:uC4NLU9f 誰かやってます?
2018/07/30(月) 06:19:37.25ID:WjzwQNy3
日本人ギルドってある?
2018/08/15(水) 01:05:32.95ID:qx//R+Rh
日本人何人いるんだか…全員集めてみたいなww
2018/09/11(火) 15:24:45.14ID:Qq+WWUkX
身内5−8人ぐらいで毎日遊んでるけど
ヤルカヤラレルカが楽しすぎる
アドレナリン出っぱなしでヤバイはwww
ヤルカヤラレルカが楽しすぎる
アドレナリン出っぱなしでヤバイはwww
2018/09/13(木) 15:06:23.77ID:2Ffd3nhq
最近のゲームの対人に納得いかなかったりする人たちにはうってつけなゲームだよなこれ
574名無しさん@いつかは大規模
2018/09/15(土) 13:52:55.01ID:afrWr6wo ブラックで採取しようとおもうんだけど
逃げ装備は小剣とhorn持てばいいのかな?
逃げ装備は小剣とhorn持てばいいのかな?
575名無しさん@いつかは大規模
2018/09/16(日) 09:06:30.59ID:I9c9b8Pl2018/09/16(日) 21:16:59.44ID:AeKJeM6X
Zergに轢かれて逃げれないってなら分かるけど
ある程度の数相手なら逃げれるよ
ある程度の数相手なら逃げれるよ
2018/09/16(日) 21:18:31.74ID:AeKJeM6X
そういえば ソルジャーがナーフされるみたいだけど
次流行るのはなんやろなー?
次流行るのはなんやろなー?
2018/09/17(月) 12:41:13.20ID:6BMrW5qD
グラフィック キモっwwwっておもったけど
Playすると全然そんなことないねコレw
逆にこの具合がいい味だしてるねwww
Playすると全然そんなことないねコレw
逆にこの具合がいい味だしてるねwww
579名無しさん@いつかは大規模
2018/09/19(水) 19:33:14.54ID:VRF+G7m4 暇 なんかしようぜ
580名無しさん@いつかは大規模
2018/09/20(木) 13:42:48.86ID:7PIwV40M プレミアム1週間キター
フェイムボーナスもうまいなー
フェイムボーナスもうまいなー
581名無しさん@いつかは大規模
2018/09/20(木) 18:38:11.94ID:7PIwV40M 採取フェイムも2倍になってるからPKが捗るなこれ
582名無しさん@いつかは大規模
2018/10/09(火) 23:11:42.63ID:iys84h3S 各種データ
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1BuUHLv2gsFOzTx8HuWUxo6xwVCtXt14pRaR38GX7m7w/edit#gid=300160745
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1tSmUE7LFeY_v3-2mU5z7O96U63-MV-_jmMNfHMZJ3Gs/edit#gid=798500582
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1BuUHLv2gsFOzTx8HuWUxo6xwVCtXt14pRaR38GX7m7w/edit#gid=300160745
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1tSmUE7LFeY_v3-2mU5z7O96U63-MV-_jmMNfHMZJ3Gs/edit#gid=798500582
583age
2018/10/10(水) 20:14:47.21ID:8TwCk6lH 公式 ttps://albiononline.com/en/home
steam ttps://store.steampowered.com/app/761890/Albion_Online/
パッケージ販売
USD 29.95 Veteran Pack 30 Days Premium Status 2,000 Gold
USD 49.95 Epic Pack 60 Days Premium Status 4,500 Gold 他
USD 99.95 Legendary Pack 90 Days Premium Status 12,000 Gold 他
プレミアムアカウント
1 Month (30 days)USD 9.95
3 Months (90 days)USD 26.85
6 Months (180 days)USD 47.70
12 Months (360 days)USD 83.40
プレミアムアカウントの恩恵
20 Learning Points per day (LP=スキルツリーを成長させるために使えるフリーポイントみたいなもの)
+50% Fame (Fame=経験値)
+50% Gathering yield (素材採取)
+100% Farm animal growth rate (家畜の成長率)
10,000 Crafting Focus per day ( Crafting Focus=生産、畑、家畜等々で使うポイント 金策用
+50% Silver and loot from mobs (MOBが落とすお金)
+100% Crop yield (畑の収穫量)
50% Reduced market tax (マーケットの税率)
steam ttps://store.steampowered.com/app/761890/Albion_Online/
パッケージ販売
USD 29.95 Veteran Pack 30 Days Premium Status 2,000 Gold
USD 49.95 Epic Pack 60 Days Premium Status 4,500 Gold 他
USD 99.95 Legendary Pack 90 Days Premium Status 12,000 Gold 他
プレミアムアカウント
1 Month (30 days)USD 9.95
3 Months (90 days)USD 26.85
6 Months (180 days)USD 47.70
12 Months (360 days)USD 83.40
プレミアムアカウントの恩恵
20 Learning Points per day (LP=スキルツリーを成長させるために使えるフリーポイントみたいなもの)
+50% Fame (Fame=経験値)
+50% Gathering yield (素材採取)
+100% Farm animal growth rate (家畜の成長率)
10,000 Crafting Focus per day ( Crafting Focus=生産、畑、家畜等々で使うポイント 金策用
+50% Silver and loot from mobs (MOBが落とすお金)
+100% Crop yield (畑の収穫量)
50% Reduced market tax (マーケットの税率)
584age
2018/10/10(水) 20:39:49.90ID:8TwCk6lH UIがクソ
グラフィックが腐った洋ゲ臭漂わしてる が三日で慣れる
銀行・マーケットは各町ごとに管理(地産地消、物流が発生)
町毎に得意なクラフトアイテムがあったりする(作成時の素材変換率が優遇)
首都=地方都市間は荷物(装備)を持ってのポータル移動ができない(裸で無料移動可能)
地方都市間は装備を持ってポータル移動可能 距離等を参照にしてシルバー消費(裸で無料移動可能)
初期村=初期村間のみポータル移動可能
日本語未対応だがクエストがほぼないので 案外どうとでもなる
クエストの内容
必須クエスト
材木集め、石集め→スキニング・ナイフ作成→皮集め→防具政策→装備、スキルセット、案山子と戦闘→エリア移動
だけ 10分もかからない
任意クエ 所要時間30分ー1時間ぐらい?話すー作るー移動するー何かするーMob倒すーシルバー拾うーマーケット使用するーラマゲット
みたいな感じ 正直やらなくていい
クエストはこれ以外にあと一つか二つぐらいしかないし 最初は気にしなくてもいい
基本的にハードコア仕様 一部の状況を除いて 所持品、装備品は全てルート可能(取れます、取られます)
グラフィックが腐った洋ゲ臭漂わしてる が三日で慣れる
銀行・マーケットは各町ごとに管理(地産地消、物流が発生)
町毎に得意なクラフトアイテムがあったりする(作成時の素材変換率が優遇)
首都=地方都市間は荷物(装備)を持ってのポータル移動ができない(裸で無料移動可能)
地方都市間は装備を持ってポータル移動可能 距離等を参照にしてシルバー消費(裸で無料移動可能)
初期村=初期村間のみポータル移動可能
日本語未対応だがクエストがほぼないので 案外どうとでもなる
クエストの内容
必須クエスト
材木集め、石集め→スキニング・ナイフ作成→皮集め→防具政策→装備、スキルセット、案山子と戦闘→エリア移動
だけ 10分もかからない
任意クエ 所要時間30分ー1時間ぐらい?話すー作るー移動するー何かするーMob倒すーシルバー拾うーマーケット使用するーラマゲット
みたいな感じ 正直やらなくていい
クエストはこれ以外にあと一つか二つぐらいしかないし 最初は気にしなくてもいい
基本的にハードコア仕様 一部の状況を除いて 所持品、装備品は全てルート可能(取れます、取られます)
585名無しさん@いつかは大規模
2018/10/10(水) 21:22:30.20ID:8TwCk6lH Q/W/E/R/D/Fでスキル使用 マウス移動
武器の種類は15カテゴリー90種類の中から選択
防具の種類は4カテゴリー27種類(布・皮・鉄・採取)
防具は頭、胴体、足を上記27種類からそれぞれ選択
Q/Wは武器カテゴリー共通スキルの中から選択
Eは武器種毎に固定
Rは胴体から選択
Dは頭から選択
Fは足から選択
build幅はかなり広く作られてます
操作感はMobaをMMOに落とし込んだような感じです
経済はEvEが一番近い?
武器の種類は15カテゴリー90種類の中から選択
防具の種類は4カテゴリー27種類(布・皮・鉄・採取)
防具は頭、胴体、足を上記27種類からそれぞれ選択
Q/Wは武器カテゴリー共通スキルの中から選択
Eは武器種毎に固定
Rは胴体から選択
Dは頭から選択
Fは足から選択
build幅はかなり広く作られてます
操作感はMobaをMMOに落とし込んだような感じです
経済はEvEが一番近い?
586名無しさん@いつかは大規模
2018/10/15(月) 12:13:48.28ID:JJX/stT2 補足
PvPに関わるマップの区分が4段階あり: グリーン、イエロー、レッド、ブラック
(画面右下、現在地のマップ名横のひし形アイコンに色表示)
緑:セーフゾーン・・・PvP不可
黄:リミテッドPvP・・・PvPノックダウンあり(装備ドロップなし)、要フラグ
赤:セミリミテッドPvP・・・PvP殺人あり(装備ドロップあり)、要フラグ
黒:フルPvP・・・PvP殺人あり(装備ドロップあり)、フラグ不要
・ノックダウン時→すべての装備耐久ダウン、スタックアイテムの減少(10%)、少量のシルバードロップ。
被キル時→ステックアイテム追加減少率30%(ノックダウン経由で100→90→63となる)、所有アイテム全ドロップ。
PvPに関わるマップの区分が4段階あり: グリーン、イエロー、レッド、ブラック
(画面右下、現在地のマップ名横のひし形アイコンに色表示)
緑:セーフゾーン・・・PvP不可
黄:リミテッドPvP・・・PvPノックダウンあり(装備ドロップなし)、要フラグ
赤:セミリミテッドPvP・・・PvP殺人あり(装備ドロップあり)、要フラグ
黒:フルPvP・・・PvP殺人あり(装備ドロップあり)、フラグ不要
・ノックダウン時→すべての装備耐久ダウン、スタックアイテムの減少(10%)、少量のシルバードロップ。
被キル時→ステックアイテム追加減少率30%(ノックダウン経由で100→90→63となる)、所有アイテム全ドロップ。
587名無しさん@いつかは大規模
2018/10/15(月) 12:16:23.47ID:JJX/stT2 ・アウトランズ(全域ブラックゾーン)はフラグシステムは存在せず、常に交戦状態。(フラグ切り替え、評判値、赤ネームカウンター無効)
・ロイヤル大陸では、交戦フラグを立てている人=赤ネームvs立てていない青ネームの間でのみ戦闘可能。
ただしボス城、ヘルゲート、レリックロッカー、テリトリー、ウォーキャンプなどオレンジの円の場所は強制PvPゾーン
(場内で自動でフラグは上がるが、Killルートの有無はゾーン区分に準拠。=イエローはルート無し)
・フラグ状態は画面左上のキャラ名右の◎ボタンにて切り替え可
・赤ネームに対してはすべてのプレイヤーが攻撃可能
・青→赤のフラグ立ては15秒、赤→青に戻るには15分要
アウトランズ(ブラックゾーン)について
・中央都Caeleonのレルムゲートから飛んでいけます。PvP仕様は上記の通り。
・アングリア、カンブリア、マーシアの3大陸があり、マップのTierやエンチャント素材の発生率が異なります。
・ワープ先地点は複数ありますが使用後10分間は選択がロックされます。また大陸ごとのロックが2時間発生します。
・足で別のゲートに移動して使用(帰還)は可能です。この場合ロック場所が上書きされます
・ロイヤル大陸では、交戦フラグを立てている人=赤ネームvs立てていない青ネームの間でのみ戦闘可能。
ただしボス城、ヘルゲート、レリックロッカー、テリトリー、ウォーキャンプなどオレンジの円の場所は強制PvPゾーン
(場内で自動でフラグは上がるが、Killルートの有無はゾーン区分に準拠。=イエローはルート無し)
・フラグ状態は画面左上のキャラ名右の◎ボタンにて切り替え可
・赤ネームに対してはすべてのプレイヤーが攻撃可能
・青→赤のフラグ立ては15秒、赤→青に戻るには15分要
アウトランズ(ブラックゾーン)について
・中央都Caeleonのレルムゲートから飛んでいけます。PvP仕様は上記の通り。
・アングリア、カンブリア、マーシアの3大陸があり、マップのTierやエンチャント素材の発生率が異なります。
・ワープ先地点は複数ありますが使用後10分間は選択がロックされます。また大陸ごとのロックが2時間発生します。
・足で別のゲートに移動して使用(帰還)は可能です。この場合ロック場所が上書きされます
588名無しさん@いつかは大規模
2018/10/15(月) 12:22:42.45ID:JJX/stT2589sage
2018/11/26(月) 11:55:57.26ID:RaqjhWqy なんでこんなに面白いのに日本人だけ極端に少ないんだろうねぇー?
590age
2018/12/05(水) 22:52:34.01ID:EwZKJi3b age
591名無しさん@いつかは大規模
2019/01/03(木) 14:14:00.55ID:Kf3ycekF トライアルコード拾ったからちょっとやってるけど、なかなか楽しい
592名無しさん@いつかは大規模
2019/01/05(土) 12:36:39.47ID:ktcZ3hKi 経験値が入らんからおかしいと思ったが、
トライアルだとT4アイテム装備できないのか
トライアルだとT4アイテム装備できないのか
2019/01/05(土) 17:36:59.53ID:ktcZ3hKi
一週間無料のトライアルキー置き場
https://www.reddit.com/r/albiononline/comments/9qybbn/trial_keys/
https://www.reddit.com/r/albiononline/comments/9qybbn/trial_keys/
594名無しさん@いつかは大規模
2019/01/09(水) 01:18:51.77ID:mn7xrMAa 今月行われたテリトリーリセット後のテリトリー争奪戦 ヒーラー視点
ttps://www.youtube.com/watch?v=2j1-3QFXgZY
ttps://www.youtube.com/watch?v=XhXCklOsUgQ
上記テリトリー戦時のMvPKill動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=cp8QiykQiag&feature=youtu.be
ttps://www.youtube.com/watch?v=2j1-3QFXgZY
ttps://www.youtube.com/watch?v=XhXCklOsUgQ
上記テリトリー戦時のMvPKill動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=cp8QiykQiag&feature=youtu.be
595名無しさん@いつかは大規模
2019/01/09(水) 01:40:57.84ID:mn7xrMAa ttps://albiononline.com/en/news/player-spotlight-nausk-pt-2
596名無しさん@いつかは大規模
2019/01/09(水) 22:57:52.42ID:UdyORVEl 1週間お試しコードの使い方
1.Albion Onlineのクライアントダウンロード
ttps://albiononline.com/en/download
2.アカウントの作成
3.クライアントログイン後、画面下のRedeem Codeで、招待コードを入力
注意:steam版では使えません。
1.Albion Onlineのクライアントダウンロード
ttps://albiononline.com/en/download
2.アカウントの作成
3.クライアントログイン後、画面下のRedeem Codeで、招待コードを入力
注意:steam版では使えません。
597名無しさん@いつかは大規模
2019/01/09(水) 22:58:46.78ID:UdyORVEl Albion Online 1週間お試しコード
7CJCHFV7QTZ9H66NAV723HKQH
現在6人ぐらいで遊んでいます。
7CJCHFV7QTZ9H66NAV723HKQH
現在6人ぐらいで遊んでいます。
598名無しさん@いつかは大規模
2019/01/11(金) 00:48:15.54ID:ms/q+3U8 ほんと久しぶりのフルルートゲームだねー
ゲーム内の装備、服も全てPC製でしょ?これ
ゲーム内の装備、服も全てPC製でしょ?これ
2019/01/11(金) 13:53:53.27ID:nyJojIkS
金が全然たまらんなあ、このゲーム
なにするにも金とられる
なにするにも金とられる
600名無しさん@いつかは大規模
2019/01/13(日) 23:59:36.17ID:1EZlnRNo 大きく儲けようとしたら装備とかお金かかるからねー
手っ取り早い金策は地方都市で派閥つけて 狩り、採取してポイントを玉に変換してマーケットに売るといいよー
その場で売るか 貿易して利益幅広げるかはお好きにどうぞーかな?
あとは一緒にPlayできる人探すってのも手かもねー もしよかったらディスコード晒すよー
手っ取り早い金策は地方都市で派閥つけて 狩り、採取してポイントを玉に変換してマーケットに売るといいよー
その場で売るか 貿易して利益幅広げるかはお好きにどうぞーかな?
あとは一緒にPlayできる人探すってのも手かもねー もしよかったらディスコード晒すよー
601名無しさん@いつかは大規模
2019/01/15(火) 03:09:03.98ID:6fjdSuIM うちのグループ ディスコードのディスボードにCH晒してるみたいだよ
もしよかったら覗いてみ
もしよかったら覗いてみ
602sage
2019/01/19(土) 01:33:38.78ID:KI8Fyqxn iOSの正式版いつ出してくるかね、、、
モバイルユーザたちは泡のごとく消え去る予定なのはいいとして
寝ながら畑やりたい
モバイルユーザたちは泡のごとく消え去る予定なのはいいとして
寝ながら畑やりたい
2019/01/19(土) 01:35:08.68ID:KI8Fyqxn
入れまちがえた
2019/01/26(土) 00:40:00.39ID:XqEucgkd
今なんの武器と防具がオススメ?
2019/01/27(日) 15:22:24.19ID:3LhcfRzi
斧か魔法全般でしょうなー
近接DPSはソルジャー〜アサシン、レンジは布で胴防具選ぶね
近接DPSはソルジャー〜アサシン、レンジは布で胴防具選ぶね
606名無しさん@いつかは大規模
2019/01/29(火) 17:21:47.24ID:FTZjaV5+ 斧かぁー
PKしてアイテムがっぽがっぽ盗りたいんだけど
その場合はダガーでいいんだよね? 爪か凸剣でいいよね?
PKしてアイテムがっぽがっぽ盗りたいんだけど
その場合はダガーでいいんだよね? 爪か凸剣でいいよね?
607名無しさん@いつかは大規模
2019/01/30(水) 17:55:34.25ID:PqKQUpIc それかクレイモアか棒じゃないかな?
棒三人に囲まれたら動けなくなる
棒三人に囲まれたら動けなくなる
2019/02/04(月) 01:24:15.20ID:c35DIyPY
ブラッドレターマン最強age
2019/02/04(月) 22:16:50.62ID:Z/ojUFxc
一番手軽なのはやっぱクローペアかな
610名無しさん@いつかは大規模
2019/02/11(月) 10:08:03.43ID:bcYz09hE PKたのちいいいいい
611名無しさん@いつかは大規模
2019/02/13(水) 00:32:24.99ID:hXqhWEk8 ヘルゲート一緒にする人おらんかな?
2019/02/15(金) 01:46:39.79ID:OlDJOVDy
2v2?
613名無しさん@いつかは大規模
2019/02/23(土) 22:41:00.45ID:y6fldBEL 5v5したいけど 定期的にメンバー集まるかなー?
2v2でももちろんいいけどねー
2v2でももちろんいいけどねー
2019/03/06(水) 22:21:58.85ID:v/ya8tt7
定期上げ
2019/03/10(日) 01:09:40.03ID:qQMi/NG+
Albion OnlineほどにMMOであることを突き詰めたゲームは少ない
2019/03/18(月) 03:25:23.08ID:ngxgI3zj
今月から新パッチで育成がだいぶ楽になるでー
617名無しさん@いつかは大規模
2019/03/19(火) 10:59:39.90ID:ELlH07NL うpで期待age
618名無しさん@いつかは大規模
2019/03/20(水) 21:58:10.54ID:YscvHvst 4月10日から無料プレイになるらしい
2019/03/21(木) 00:58:59.46ID:vIatmDbp
無料化アゲ
ttps://albiononline.com/en/news/albion-online-goes-free-to-play
ttps://albiononline.com/en/news/albion-online-goes-free-to-play
2019/03/21(木) 03:56:58.45ID:N02C892S
直近の日当たりで接続プレイヤー数 1万1000人くらいか
来月混みそうだな・・
来月混みそうだな・・
2019/03/21(木) 15:10:17.57ID:Cy06Y531
Free to Playで始める推奨
1位 ファイアライン(インファーナル、グレート
2位 クロスボウライン(ライト
3位 斧ライン(グレート、ハルバード
4位 槍ライン(片手&松明ライン
5位 フロストライン(グレート、剣ライン(デュアル
6位 ネイチャー(片手、 ホーリーライン(グレート/ディヴァイン
タンク武器が必要ならメイスかクォータースタッフライン
結構やれるプレイヤーはカーズド、アーケインも最上層
1位 ファイアライン(インファーナル、グレート
2位 クロスボウライン(ライト
3位 斧ライン(グレート、ハルバード
4位 槍ライン(片手&松明ライン
5位 フロストライン(グレート、剣ライン(デュアル
6位 ネイチャー(片手、 ホーリーライン(グレート/ディヴァイン
タンク武器が必要ならメイスかクォータースタッフライン
結構やれるプレイヤーはカーズド、アーケインも最上層
622名無しさん@いつかは大規模
2019/03/22(金) 01:42:06.85ID:qX66zeoi 最新パッチではいった ランダムダンジョンが美味しいし だいぶ育成が楽になったなこれ
2019/03/22(金) 17:26:48.72ID:VfF6xgIL
防具で一番重要な胴体の基本スペックは9種
攻撃力高い(低防御)から順に
1 メイジ →レンジ用攻撃型
2 クレリック→レンジ用オールラウンド ★推奨
3 スカラー →(レンジ職特殊ビルド用)
4 アサシン →近接用(急襲型)☆推奨1
5 ハンター →(特殊ビルド専用)
6 マシナリ →近接用(耐久型)☆推奨2
7 ソルジャー→近接用(被弾型)☆推奨3
8 ナイト →タンク専用
9 ガーディアン →タンク専用 ★推奨
※ヒーラはレンジに含む
※アーティファクトもどれかの型と同じ。ただし搭載スキルが異なり別評価
攻撃力高い(低防御)から順に
1 メイジ →レンジ用攻撃型
2 クレリック→レンジ用オールラウンド ★推奨
3 スカラー →(レンジ職特殊ビルド用)
4 アサシン →近接用(急襲型)☆推奨1
5 ハンター →(特殊ビルド専用)
6 マシナリ →近接用(耐久型)☆推奨2
7 ソルジャー→近接用(被弾型)☆推奨3
8 ナイト →タンク専用
9 ガーディアン →タンク専用 ★推奨
※ヒーラはレンジに含む
※アーティファクトもどれかの型と同じ。ただし搭載スキルが異なり別評価
624名無しさん@いつかは大規模
2019/03/22(金) 20:26:26.19ID:VfF6xgIL 同形式のアーマーリスト アーティファクト版
1 カルティスト(Lv3)→(実質アリーナ用)
2 フィーンド(Lv2) →(アリーナ・2v2HG相撲用)
布ロイヤル → レンジ用 パーティー火力ブースト★
3 ドルイド(Lv1) →上級版スカラー 強力バースト用★
4 スペクター(Lv3)→(特殊 自爆特攻プレイ用)
5 ヘリオン(Lv2) → 攻防一体AoEアーマー ☆ソロ狩最強
革ロイヤル → (高速回転用特殊ビルド)
6 ストーカー(Lv1)→ 近接用AoE攻撃鎧 ★
7 グレイブガード(Lv1) →ガンク専用
8 デーモン(Lv2) →大規模戦タンク用 反射鎧
鋼ロイヤル →(特殊マナドレイン対人ビルド用)
9 ジュディケイター(Lv3)→最強タンク用 ★
Lv1=並。ルーンアーティファクト
Lv2=上。ソウルアーティファクト(別称:ヘルアーティファクト)
Lv3=特上。レリックアーティファクト
ボスドロップ割合: 並/上/特上 = 9/3/1
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BuUHLv2gsFOzTx8HuWUxo6xwVCtXt14pRaR38GX7m7w/edit#gid=878730784
1 カルティスト(Lv3)→(実質アリーナ用)
2 フィーンド(Lv2) →(アリーナ・2v2HG相撲用)
布ロイヤル → レンジ用 パーティー火力ブースト★
3 ドルイド(Lv1) →上級版スカラー 強力バースト用★
4 スペクター(Lv3)→(特殊 自爆特攻プレイ用)
5 ヘリオン(Lv2) → 攻防一体AoEアーマー ☆ソロ狩最強
革ロイヤル → (高速回転用特殊ビルド)
6 ストーカー(Lv1)→ 近接用AoE攻撃鎧 ★
7 グレイブガード(Lv1) →ガンク専用
8 デーモン(Lv2) →大規模戦タンク用 反射鎧
鋼ロイヤル →(特殊マナドレイン対人ビルド用)
9 ジュディケイター(Lv3)→最強タンク用 ★
Lv1=並。ルーンアーティファクト
Lv2=上。ソウルアーティファクト(別称:ヘルアーティファクト)
Lv3=特上。レリックアーティファクト
ボスドロップ割合: 並/上/特上 = 9/3/1
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BuUHLv2gsFOzTx8HuWUxo6xwVCtXt14pRaR38GX7m7w/edit#gid=878730784
2019/03/22(金) 22:31:46.87ID:2/pIi0z2
これは何するゲームなんだい?
2019/03/23(土) 07:31:46.53ID:nSueTWlq
やることは決まってないがやれることは多種。
だいたい資源を取って装備を作ってモンスターを狩って人間と戦う。好きな部分をやる。
全部やるやつもいる。釣りと農業だけのやつもいる。殺人専門のやつもいる。転売屋もいる。地上げ屋もいる。
だがクエストお使いは一切無い。チュートリアルだけ。
だいたい資源を取って装備を作ってモンスターを狩って人間と戦う。好きな部分をやる。
全部やるやつもいる。釣りと農業だけのやつもいる。殺人専門のやつもいる。転売屋もいる。地上げ屋もいる。
だがクエストお使いは一切無い。チュートリアルだけ。
2019/03/23(土) 12:21:13.37ID:yWLqpCgy
英語を読む必要ほとんどないのは利点だね
チュートリアルクリアできないようなのはゲームやったことないか小学生くらいだろうし
チュートリアルクリアできないようなのはゲームやったことないか小学生くらいだろうし
2019/03/24(日) 18:36:30.38ID:NwRQUFRS
強さが装備依存で死んだら装備ロストと聞くとマゾそうに感じてしまうのだが
装備揃えなおすの面倒だったりしないの?
そこを楽しむゲーなのかな
装備揃えなおすの面倒だったりしないの?
そこを楽しむゲーなのかな
2019/03/24(日) 20:42:19.25ID:e+HA7qSX
外に持ってこれる装備が本当の戦さ→倉庫においとくだけのオナニー装備はどうでもいい
最近アイテムが出やすくなって一部敷居が下がりつつもある
最近アイテムが出やすくなって一部敷居が下がりつつもある
2019/03/24(日) 22:38:21.85ID:NfmP2xyY
敷居が下がることはない
下がるのはハードルである
下がるのはハードルである
631名無しさん@いつかは大規模
2019/03/25(月) 10:10:55.84ID:/9gRER9F 来月頭、F2Pが来るまでの10日間が経験値25%ブーストにつき
混み始めつつあるかもしれない
混み始めつつあるかもしれない
2019/03/25(月) 23:37:21.71ID:9iS29t6d
高エンチャントの素材もってPKに追われるのまじでヒリつくなぁー
最近のゲームじゃなかなか味わえんw
装備依存っていうても装備より立ち回りとか状況次第ってのももそれなりにあるからなぁー
結構スルメゲーよこれ
最近のゲームじゃなかなか味わえんw
装備依存っていうても装備より立ち回りとか状況次第ってのももそれなりにあるからなぁー
結構スルメゲーよこれ
633名無しさん@いつかは大規模
2019/03/25(月) 23:41:22.82ID:9iS29t6d この仕様になってからほんと育成が楽だはー
こんなん新規ちゃんでもすぐに追いつけるやん
MMOでも郡を抜いて追いつきやすいんちゃう?
こんなん新規ちゃんでもすぐに追いつけるやん
MMOでも郡を抜いて追いつきやすいんちゃう?
2019/03/27(水) 19:20:18.63ID:gcGsaxUP
こうなるとスペシャライゼーションのシステムは要らなかった気がしなくもない
2019/03/30(土) 18:33:23.62ID:/kysqKRu
お試し1週間したいんだけど無効キーばかりで涙目。
どなたかお試しキー晒してくれる人いませんか?
どなたかお試しキー晒してくれる人いませんか?
2019/03/30(土) 19:13:30.25ID:vbhJvA/z
あとで誰かくれる予感
トライアルだとLv1(Tier4)までしかできないけど装備全種試すことはできる
トライアルだとLv1(Tier4)までしかできないけど装備全種試すことはできる
637名無しさん@いつかは大規模
2019/03/30(土) 19:34:42.55ID:vbhJvA/z2019/03/30(土) 19:59:37.55ID:vbhJvA/z
ログインして確認したけど、今はもうキーの新規発行できないようになってるね
既に発行したやつネットで探してくるしか、パッケ買うか、10日に始めるしかない
既に発行したやつネットで探してくるしか、パッケ買うか、10日に始めるしかない
2019/03/30(土) 23:29:41.23ID:/kysqKRu
>>636-638
10日まで我慢できず、トライアルで先行しようとしたのですがダメそうですね。。それでは皆様10日に合いましょう。。
キーサイトは金曜夜から見てるのですが更新してないっぽいです。。
ちなみにキー入れなくてもキャラ作成までは行けるですねw
10日まで我慢できず、トライアルで先行しようとしたのですがダメそうですね。。それでは皆様10日に合いましょう。。
キーサイトは金曜夜から見てるのですが更新してないっぽいです。。
ちなみにキー入れなくてもキャラ作成までは行けるですねw
2019/03/31(日) 12:34:33.56ID:gK/g9SsS
無料化とかいってもニート以外はどうせプレミアムを買うから本当に試したい奴は最終セール中の最下級スターターパッケージを今買うのが正解。
スターターは2000ゴールドとプレミアムが一ヵ月が入ってるが、無料化までに始めてるやつは全員1000ゴールドと限定レア狼がもらえることになってるからリターン大
20ドルごときが無理なやつはあきらめるしかないが
スターターは2000ゴールドとプレミアムが一ヵ月が入ってるが、無料化までに始めてるやつは全員1000ゴールドと限定レア狼がもらえることになってるからリターン大
20ドルごときが無理なやつはあきらめるしかないが
641名無しさん@いつかは大規模
2019/03/31(日) 12:50:55.13ID:gK/g9SsS プレミアムの値段
1ヵ月=2500Gold
3ヵ月=6000Gold
6ヵ月=11000Gold
12ヵ月=19000Gold
※シルバー(ゲーム内マネー)で払う場合は相場で変動。本日のレート 1金=1710銀
1ヵ月=2500Gold
3ヵ月=6000Gold
6ヵ月=11000Gold
12ヵ月=19000Gold
※シルバー(ゲーム内マネー)で払う場合は相場で変動。本日のレート 1金=1710銀
2019/03/31(日) 19:18:08.77ID:2grGbko/
来月はイナゴの群れが低ティアの素材を刈り尽くすのであろうか
ロイヤルは赤ネーム大暴れ待ったなし
ロイヤルは赤ネーム大暴れ待ったなし
2019/04/01(月) 17:47:39.40ID:44cdQGCk
今日のメンテ後から パッケージ買って頂いてて有難うキャンペーンか
無料化までもうあと少し 乗り込む準備しとけよー
無料化までもうあと少し 乗り込む準備しとけよー
2019/04/01(月) 19:09:40.86ID:yGH4AA2k
みな気合高杉
645名無しさん@いつかは大規模
2019/04/01(月) 21:17:51.28ID:44cdQGCk 経験値バフウマー
2019/04/04(木) 11:32:00.22ID:NdTaRReB
このゲーム面白そうだなぁと前から思っていたのですが、
今ならVeteranパックを買っても大丈夫ですかね?
今ならVeteranパックを買っても大丈夫ですかね?
2019/04/04(木) 16:26:06.82ID:X6Ctorht
今しかパック手に入らんから今週中に買って、ついでに初期ゾーンを抜けておくのが賢い
そして10日に報酬をいただく。これが必勝パターン。なお限定アバターリングも追加された
プレミアムをキャラに適応した後に作り直しとかでキャラ削除すると消えるので注意
なおキャラは一日10回まで削除できる
そして10日に報酬をいただく。これが必勝パターン。なお限定アバターリングも追加された
プレミアムをキャラに適応した後に作り直しとかでキャラ削除すると消えるので注意
なおキャラは一日10回まで削除できる
2019/04/05(金) 22:33:07.74ID:UJT7hPKo
無料化と聞いてきたけど面白そうだから買ってみようかな
クローズテスト段階のは開発中止になりそうで怖かったけど完成まで漕ぎ着けたんやな
クローズテスト段階のは開発中止になりそうで怖かったけど完成まで漕ぎ着けたんやな
2019/04/06(土) 08:33:21.68ID:njSmqCDN
日本人のコミュニティあるん?
日本語対応してないと自分には無理ゲーなんだが
日本語対応してないと自分には無理ゲーなんだが
650名無しさん@いつかは大規模
2019/04/06(土) 11:46:53.64ID:ec+cfcjH あるよ
disboardからいける
disboardからいける
2019/04/07(日) 08:59:10.60ID:6s6YqCH0
ふと思い出したから買ったわよろしく
2019/04/08(月) 11:01:28.20ID:rWBj2wB8
今課金するのと、無料で始めるのと、どういう違いがあるんだろう?
2019/04/08(月) 11:14:13.40ID:xOhb1OJ/
@各パッケージの中身のゴールド、プレミアム期間がつく(上位パックは+付属アイテム)
A10日まで進行中のボーナス期間の恩恵がある
Bパッケで始めた人向け特典がもらえる(1000ゴールド、プレミアム3日、限定マウント、限定アバターリング)
無料化でアカウント作って始めただけの奴は何もなく始まる
プレミアムは経験値1.5倍とか、採取素材1.5倍とか、クラフトボーナスとかの効果につき
スローライフならあり。結局プレミアム買うならパッケージ買った方が特
A10日まで進行中のボーナス期間の恩恵がある
Bパッケで始めた人向け特典がもらえる(1000ゴールド、プレミアム3日、限定マウント、限定アバターリング)
無料化でアカウント作って始めただけの奴は何もなく始まる
プレミアムは経験値1.5倍とか、採取素材1.5倍とか、クラフトボーナスとかの効果につき
スローライフならあり。結局プレミアム買うならパッケージ買った方が特
2019/04/08(月) 11:58:19.93ID:rWBj2wB8
2019/04/08(月) 13:15:49.43ID:rWBj2wB8
Veteranを購入して、冒険開始しました!
2019/04/08(月) 13:30:11.54ID:xOhb1OJ/
>>655
おめ
他のゲームにあまりないかわった仕様も結構あるから今のうちに慣れとくといい
日本人コミュニティ民は今はほとんどCaeleonに住んでるけど、地方でいうとBridgeWatchかMartrockもたまにあるかも
あと基本のゲームガイドはDiscordに書いてあるから読んでおくと吉
おめ
他のゲームにあまりないかわった仕様も結構あるから今のうちに慣れとくといい
日本人コミュニティ民は今はほとんどCaeleonに住んでるけど、地方でいうとBridgeWatchかMartrockもたまにあるかも
あと基本のゲームガイドはDiscordに書いてあるから読んでおくと吉
657名無しさん@いつかは大規模
2019/04/08(月) 15:09:03.73ID:Aodn5hkO このゲームは序盤が本当にマゾいから頼ったほうがいい
中の人も新規ちゃん大歓迎状態だから
遠慮なくPLしてもらえばあっという間に一兵卒の仲間入りやね
このゲーム英語できなくても日本人コミュさえ入ってればどうにでもなるよ
チュートリアルクエストがあるだけで それもしなくてもいいし
損もないっていう素晴らしい設計w
中の人も新規ちゃん大歓迎状態だから
遠慮なくPLしてもらえばあっという間に一兵卒の仲間入りやね
このゲーム英語できなくても日本人コミュさえ入ってればどうにでもなるよ
チュートリアルクエストがあるだけで それもしなくてもいいし
損もないっていう素晴らしい設計w
2019/04/08(月) 15:15:15.74ID:Aodn5hkO
ガッツリやるorどうせ課金するって人はパッケージ買っていたほうがお得
ゴールドをゲーム内シルバーに変換もできるしその逆も然り
もちろんその相場も随時動いてる 買い注文も売り注文も成り行きも思いのママぁぁ
ゴールドをゲーム内シルバーに変換もできるしその逆も然り
もちろんその相場も随時動いてる 買い注文も売り注文も成り行きも思いのママぁぁ
2019/04/08(月) 16:13:53.21ID:xOhb1OJ/
英語は大してできなくていいけど外人にチャレンジする気概がゼロの人はこのゲームは向いてない
セーフゾーン抜ければ大量に追い剥ぎに遭遇するから。
平和な箱庭部分だけでもしばらくは遊べるけど
セーフゾーン抜ければ大量に追い剥ぎに遭遇するから。
平和な箱庭部分だけでもしばらくは遊べるけど
2019/04/08(月) 20:37:39.85ID:rWBj2wB8
2019/04/08(月) 22:58:39.90ID:xOhb1OJ/
ディスボードでalbionとかmmoで検索すれば出てくる
チュートリアルが終わったとこだね
行先は5種類あるけど
チュートリアルが終わったとこだね
行先は5種類あるけど
2019/04/09(火) 01:22:33.13ID:GMr27n3s
>>661
沼の街にしてみました。
沼の街にしてみました。
663名無しさん@いつかは大規模
2019/04/10(水) 02:10:44.25ID:0xP/Zsc3 洋ゲだからちょっと・・・・って思う人でも
いざやってみればどうとでもなるから騙されたとおもってやってみなよ
いざやってみればどうとでもなるから騙されたとおもってやってみなよ
2019/04/10(水) 11:36:44.58ID:6/tPqznP
何時から無料なんじゃ?
2019/04/10(水) 12:34:00.44ID:DrUFwpel
あと7時間半後、夜8時定刻
7時からのメンテが問題なく1時間で終わるのかは知らん
ちなみにアカウント作成〜キャラ作成まではF2Pになってない今でもできる
ワールドに入るにはパッケのコード入力するかF2P開幕後じゃないと無理
7時からのメンテが問題なく1時間で終わるのかは知らん
ちなみにアカウント作成〜キャラ作成まではF2Pになってない今でもできる
ワールドに入るにはパッケのコード入力するかF2P開幕後じゃないと無理
2019/04/10(水) 12:40:00.31ID:DrUFwpel
けどSteamの場合はたぶん無理
公式の空気的にスチーム経由はあまり優遇されてない感があるので勧めてはいない
公式の空気的にスチーム経由はあまり優遇されてない感があるので勧めてはいない
2019/04/10(水) 14:54:42.32ID:O4lnb8Wh
アッー!ルビオン!ぶちまける!
2019/04/10(水) 15:07:18.89ID:m9rihT13
>>666
やっぱり?
やっぱり?
2019/04/10(水) 16:33:27.41ID:DrUFwpel
公式買いの方がユーザ紹介特典プログラムとかやってるからね
スチームは中抜きだし来るユーザがだいたいにわか系だから大してやる気ないと思われる
既存公式アカウントをスチームとリンク起動できるゲームほかにあるけどこれはできない
スチームは中抜きだし来るユーザがだいたいにわか系だから大してやる気ないと思われる
既存公式アカウントをスチームとリンク起動できるゲームほかにあるけどこれはできない
2019/04/10(水) 18:21:59.48ID:O4lnb8Wh
無料になったらsteamで落としてやってみようかな
2019/04/10(水) 19:42:26.80ID:a8fnE0E8
20時開始か
672名無しさん@いつかは大規模
2019/04/10(水) 20:07:56.19ID:3DsF2Nq/ Albion Online 友達招待リンク
https://albiononline.com/?ref=4W58Z2GT1E
https://albiononline.com/?ref=4W58Z2GT1E
2019/04/10(水) 20:15:38.81ID:m9rihT13
674名無しさん@いつかは大規模
2019/04/10(水) 23:18:50.39ID:0xP/Zsc3 人の流入が始まったぞー はよ日本人こいよーー
675sage
2019/04/10(水) 23:47:23.02ID:fwAvBmFN ログインできないんだけど鯖落ちてる?
2019/04/11(木) 00:27:23.24ID:yF1N8sWt
とおもったら復活したっぽい
677名無しさん@いつかは大規模
2019/04/11(木) 00:34:14.29ID:4HKiAYHN スチームからだと無料じゃないや 公式からはいれーーー
678名無しさん@いつかは大規模
2019/04/11(木) 02:35:11.14ID:4HKiAYHN 早速洗礼受けて来たったw
まぢ仕返ししてやるぞー
まぢ仕返ししてやるぞー
2019/04/11(木) 10:17:23.86ID:h18gO9lG
steamでフリーになってないのはまじで笑った
2019/04/11(木) 12:37:22.43ID:N+4pWslT
無料で遊べてるんだが公式だと課金部分で無料なのがあるのかい?
2019/04/11(木) 13:42:49.35ID:h18gO9lG
スチームパッケージまだ売ってたって話
サーバー増強するまでログイン制限でF2P野郎はまともに入れないかもしれない
一万人待ちになった外人が騒いでた
サーバー増強するまでログイン制限でF2P野郎はまともに入れないかもしれない
一万人待ちになった外人が騒いでた
2019/04/11(木) 15:03:34.79ID:N+4pWslT
なるほど
自分はこのゲームをまったく知らなかったんだが偶然このスレに出会って無料になるならやってみるかと
steamから始めたんだが、特に不自由なことはないな
PVでみかけた家が早くほしいが、ああいうのは課金なのかなと思って資源集めてプラプラしてる
自分はこのゲームをまったく知らなかったんだが偶然このスレに出会って無料になるならやってみるかと
steamから始めたんだが、特に不自由なことはないな
PVでみかけた家が早くほしいが、ああいうのは課金なのかなと思って資源集めてプラプラしてる
2019/04/11(木) 17:37:22.24ID:h18gO9lG
普通の家は誰でも建てれる
レジェンダリパック特典のはレジェンダリ出資者しか建てられん
レジェンダリパック特典のはレジェンダリ出資者しか建てられん
684名無しさん@いつかは大規模
2019/04/11(木) 21:59:02.49ID:4HKiAYHN 1キャラに付き島を一つ建てれる
建てるにはシルバーが必要
島を購入するにはカーリオン及びに各地方都市にいてるNPCに話しかけてシルバーを払う必要がある
NPC所在地はNを押したミニマップで見える緑のヤシの木が生えてるアイコン
島を購入した場所が島の所在地となりトランスポータルの移動もそれに準ずる
(所在地ー島 制限無し
他都市ー島 地方都市間なら輸送費発生
カーリオンー地方都市 一切のトラベルが不可
建てるにはシルバーが必要
島を購入するにはカーリオン及びに各地方都市にいてるNPCに話しかけてシルバーを払う必要がある
NPC所在地はNを押したミニマップで見える緑のヤシの木が生えてるアイコン
島を購入した場所が島の所在地となりトランスポータルの移動もそれに準ずる
(所在地ー島 制限無し
他都市ー島 地方都市間なら輸送費発生
カーリオンー地方都市 一切のトラベルが不可
2019/04/11(木) 23:04:17.86ID:jSJ1OhDE
始めてみたが、なにすりゃいいのかわからん
2019/04/11(木) 23:37:44.93ID:N+4pWslT
細かい情報ありがとう参考にやってみるよ
入れる入れないとかログでみかけてたので
何の話だろう?普通に出入りできるけど、と思ったらなるほどこの時間帯だと並ぶことになるのね
入れる入れないとかログでみかけてたので
何の話だろう?普通に出入りできるけど、と思ったらなるほどこの時間帯だと並ぶことになるのね
687名無しさん@いつかは大規模
2019/04/12(金) 00:16:45.33ID:N1/G5rcY まずは地方都市まで出てみよう
生産するか 採取だけするのか 狩りするか 貿易するか PKするか
あなた次第だけどまずはT4の装備を着れるように頑張る感じかな
装備各部位ごとに経験値が入るようになっててT4からスキルが増えてbuildが大幅に広がる
採取もT4から採取装備が着れるようになって採取物と経験値が増える
あとはグループに入るのも手だよー
生産するか 採取だけするのか 狩りするか 貿易するか PKするか
あなた次第だけどまずはT4の装備を着れるように頑張る感じかな
装備各部位ごとに経験値が入るようになっててT4からスキルが増えてbuildが大幅に広がる
採取もT4から採取装備が着れるようになって採取物と経験値が増える
あとはグループに入るのも手だよー
688名無しさん@いつかは大規模
2019/04/12(金) 00:45:27.97ID:N1/G5rcY 島作って 家建てたら NPC雇用できて
他ゲーでいうところのデイリークエ?みたいな事もできる
クエっていうと弊害あるかもだけど
雇用したNPCに連動する種類のフェイム値で%が貯まるJournal
っていうのを納品してシルバーなり素材なりもらえるよ
他ゲーでいうところのデイリークエ?みたいな事もできる
クエっていうと弊害あるかもだけど
雇用したNPCに連動する種類のフェイム値で%が貯まるJournal
っていうのを納品してシルバーなり素材なりもらえるよ
2019/04/12(金) 00:49:26.15ID:RALqu1I8
なるほど、T4目指して何かしていけばいいんだね
採取してたらいきなりゲームが落ちてまた行列に並ばされたけどこれは仕様?おま環?
T4島NPCね覚えとく
グループは外人に誘われたけど、無作為に勧誘してるようだったから拒否してた
採取してたらいきなりゲームが落ちてまた行列に並ばされたけどこれは仕様?おま環?
T4島NPCね覚えとく
グループは外人に誘われたけど、無作為に勧誘してるようだったから拒否してた
2019/04/12(金) 01:45:10.96ID:8P82S/1T
人多すぎて負荷が多い画面でたまに回線落ちする
無課金で行ったら行列5000人余裕でした。夜無理
無課金で行ったら行列5000人余裕でした。夜無理
2019/04/12(金) 13:56:30.61ID:3533GX+o
F2Pが始まってからの症状>落ちる lag
鯖強化も入るみたいだし落ち着くまで暫くの辛抱かなー
地方都市に出てきたらひとまず荷物装備をBANKに入れて裸でカーリオンに行ってみるといいよ
ここのマーケット価格が基本価格だから一度チェックしてみよう
料理は初期キャラでもT関係なく食べれる
オムレツ クールダウン キャストスピード T7品
サンドイッチ HP T8品
シチュー 与ダメUP T8品
魚 スープ HP回復
食事のエンチャントは価格に見合った効果が出ないからノーマル品で問題なし
装備はTが一個上がるとitempowerが100上がる
エンチャントが1付いたら同じく100上がる
2で200 3で300
装備品質で+0〜+100まで
上記に当てはまらない装備もあるけど基本はこうなってるから一つ参考にどうぞ
鯖強化も入るみたいだし落ち着くまで暫くの辛抱かなー
地方都市に出てきたらひとまず荷物装備をBANKに入れて裸でカーリオンに行ってみるといいよ
ここのマーケット価格が基本価格だから一度チェックしてみよう
料理は初期キャラでもT関係なく食べれる
オムレツ クールダウン キャストスピード T7品
サンドイッチ HP T8品
シチュー 与ダメUP T8品
魚 スープ HP回復
食事のエンチャントは価格に見合った効果が出ないからノーマル品で問題なし
装備はTが一個上がるとitempowerが100上がる
エンチャントが1付いたら同じく100上がる
2で200 3で300
装備品質で+0〜+100まで
上記に当てはまらない装備もあるけど基本はこうなってるから一つ参考にどうぞ
692名無しさん@いつかは大規模
2019/04/12(金) 13:58:36.24ID:3533GX+o ディスボードで日本コミュあるからそっちにも情報沢山のってるでよ
ギルド関係なく集まってるから一度覗いて気軽に声かけてみなよ
ギルド関係なく集まってるから一度覗いて気軽に声かけてみなよ
2019/04/12(金) 19:44:45.10ID:vqiERyBP
日本語Wikiとかガイドみたいなのはないですか
2019/04/12(金) 20:17:28.12ID:vqiERyBP
最初の町から出られんわ
くそげ
くそげ
695名無しさん@いつかは大規模
2019/04/13(土) 00:19:27.46ID:xPJsMzN9 ガイドはディスボードにある
2019/04/13(土) 02:17:47.23ID:8g8Hgr51
乗り込めーと思っていたが鯖が安定するまで様子見でいいな
697名無しさん@いつかは大規模
2019/04/13(土) 02:22:02.38ID:dwGgjI97 今日パッチが入ってLagは解消されたぞー
2019/04/13(土) 02:30:24.28ID:4/3LAdDi
だいぶマシではある
699名無しさん@いつかは大規模
2019/04/13(土) 10:00:05.56ID:8sStlcXf 日本人のお友達がほしいです
2019/04/13(土) 17:54:00.31ID:jIF6EsR3
2019/04/13(土) 17:57:02.33ID:1F1J3+SG
ラーニングポイントってなんだよ・・・
あとこれ、究極的にはなんでもできる最強万能キャラができるってことかな?
ボードの成長には制限がなさそうだが・・・
あとこれ、究極的にはなんでもできる最強万能キャラができるってことかな?
ボードの成長には制限がなさそうだが・・・
2019/04/13(土) 18:57:41.43ID:ktPXNqbp
宝箱から1000sで売れるスクロールが出たんだけど
説明の通りにマーケットで売っちゃっていいの?
説明の通りにマーケットで売っちゃっていいの?
2019/04/13(土) 20:42:42.88ID:0GL2dW70
島はプレミアじゃないと買えないの?
プレミア切れたら島の権利も失うの?
島は維持費がかかるの?
プレミア切れたら島の権利も失うの?
島は維持費がかかるの?
2019/04/13(土) 20:50:59.45ID:C4u9yB+6
個人島はプレミアム一ヵ月買ったキャラしか島購入権がアンロックされないから作れない
2019/04/13(土) 23:01:48.89ID:0GL2dW70
プレミアを買うか目指す形になるんだね
無課金でプレミア目指すとなるシルバーを設ける方向になるだろうけど先輩方がおいしいのは全部やってるだろうから
プレミアを買うのが現実的か
無課金でプレミア目指すとなるシルバーを設ける方向になるだろうけど先輩方がおいしいのは全部やってるだろうから
プレミアを買うのが現実的か
2019/04/14(日) 00:04:06.57ID:m6SqG+p5
これクリック移動なのか
戦闘シーンはどうなの?もっさり感しか今のところ感じないんだけど
戦闘シーンはどうなの?もっさり感しか今のところ感じないんだけど
2019/04/14(日) 00:05:14.64ID:P3jxc+vd
>>703
公式Wikiを読んだ方がいいよ〜
https://wiki.albiononline.com/wiki/Island
Once an island is purchased, it is retained regardless of premium status.
公式Wikiを読んだ方がいいよ〜
https://wiki.albiononline.com/wiki/Island
Once an island is purchased, it is retained regardless of premium status.
708名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 00:51:34.69ID:Su8YmW1Z プレミアム分の金策を稼ぐなんて 全然楽だよー
捨て装備(襲われた時に逃げれる装備だと尚良し
持って ブラックゾーン行ってMap上に一杯落ちてる隠された宝箱壊して
中の物とドロップシルバー拾うって金策すればあっという間に集まるよ
それだけを集めて回るとほんとただの作業だけどねー
ギャザラーも最初は時間効率悪いかもしれないけどT上がってくればだいぶ美味しくなってくるよー
捨て装備(襲われた時に逃げれる装備だと尚良し
持って ブラックゾーン行ってMap上に一杯落ちてる隠された宝箱壊して
中の物とドロップシルバー拾うって金策すればあっという間に集まるよ
それだけを集めて回るとほんとただの作業だけどねー
ギャザラーも最初は時間効率悪いかもしれないけどT上がってくればだいぶ美味しくなってくるよー
709名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 01:07:23.36ID:Su8YmW1Z710名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 01:17:10.47ID:Su8YmW1Z 想定する規模とか状況でいろいろ変わってくるとおもうから参考にどうぞ
MelleDps ttps://www.youtube.com/watch?v=aMbXllPFuX0&feature=youtu.be
GvG(5v5)ttps://www.twitch.tv/videos/410195524
街戦(20v20)ttps://www.twitch.tv/videos/406823227
ZvZ(多V多)ttps://www.youtube.com/watch?v=kZH4g2vG634&t=34s
あとはGank動画とか2v2 5v5とかお好みのやつyoutubeでググれば雰囲気わかるかもねー
MelleDps ttps://www.youtube.com/watch?v=aMbXllPFuX0&feature=youtu.be
GvG(5v5)ttps://www.twitch.tv/videos/410195524
街戦(20v20)ttps://www.twitch.tv/videos/406823227
ZvZ(多V多)ttps://www.youtube.com/watch?v=kZH4g2vG634&t=34s
あとはGank動画とか2v2 5v5とかお好みのやつyoutubeでググれば雰囲気わかるかもねー
2019/04/15(月) 01:23:52.87ID:6lY4ZYST
712名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 01:59:20.14ID:Su8YmW1Z ラーニングポイント スキルレベルをスキップする為のポイント
20%以上経験値が入ってればポイントが使えるようになる実質5倍速ブースト
ギャザリングする人はギャザリングに使ったほうがいいんじゃないかな
20%以上経験値が入ってればポイントが使えるようになる実質5倍速ブースト
ギャザリングする人はギャザリングに使ったほうがいいんじゃないかな
713名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 03:21:38.51ID:Su8YmW1Z でも着けれる装備は一つだよ
コンバットに入ったら装備付け替え不可
スキル差が出るのは400スペックと言われるところまで
内訳は武器種マスタリーで+20
派生武器スペシャリスト+20*3
本体武器スペシャリスト+200+20
コンバットに入ったら装備付け替え不可
スキル差が出るのは400スペックと言われるところまで
内訳は武器種マスタリーで+20
派生武器スペシャリスト+20*3
本体武器スペシャリスト+200+20
714名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 03:22:11.46ID:Su8YmW1Z >>711 アンカー忘れ
2019/04/15(月) 08:41:31.90ID:xRk7LOUW
外人は全部マックスのやつもいる
大した意味はないが
大した意味はないが
716名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 14:59:19.45ID:Su8YmW1Z ソロ金策色々
スペクター狩り
エリートMoB乱獲
ギャザラー
アイテム輸送
派閥輸送
狼乱獲(子供狙い
PK
ランダムダンジョンじゃないPTダンジョンをソロ攻略
(壊せる箱の中から大金とアイテム一杯ドロップ
build限られてくるけど↑+Bossも倒す方々も
スペクター狩り
エリートMoB乱獲
ギャザラー
アイテム輸送
派閥輸送
狼乱獲(子供狙い
PK
ランダムダンジョンじゃないPTダンジョンをソロ攻略
(壊せる箱の中から大金とアイテム一杯ドロップ
build限られてくるけど↑+Bossも倒す方々も
717名無しさん@いつかは大規模
2019/04/15(月) 15:00:08.88ID:Su8YmW1Z 安い装備でも良いから リスク恐れずにレッドゾーンやブラックゾーンに行くこと
ボーナスが全然違う
ボーナスが全然違う
2019/04/15(月) 22:21:20.47ID:yOSpg0pt
むう、時間がかかりすぎるなー
UO、ディアブロ世代でハマリすぎて人生ぶっ壊しかけるほどやった
そして最高に楽しかった
けど、なんか今これやって悟った感ある
あのころ楽しかったのは俺がまだ10代の学生で、なんか環境そのものが今より遥かに自由だったからなんだな
仕事もねぇし、責任もねぇし、親も元気だし、どうしても金に困ったといえば親もじいちゃんばあちゃんも少しくれたし、学校だって適当だし、周りだって遊んでたし、
就職が収入が生活がとか考えてねぇし、悩みは中間・期末テストと受験くらいだし、何より時間がめちゃくちゃあった
そして「ほどほどにしろよ」「少しは勉強してるのか」「ちゃんと勉強はしろよ」と言われるくらいで、
そうやって遊んでいることを「社会が認めてくれていた」
だから、好き放題、思いっきり遊べたんだ
今はもう・・・だめだ・・・
Albion、UOに似てて好きだ。なつかしさもある
けどあれだ、時間が・・・時間が・・・かかりすぎるよ・・・
とてもじゃないがじっくり遊ぶってことが、物理的に時間がない
全然自分に余裕がねぇ、だから楽しめん
もう、環境が遊ぶことを許してくれん
愚痴ってすまん
ゲームじゃなくて、俺が楽しめなくなった、俺の環境が変わったんだなって悟っちまった
悲しいよ
UO、ディアブロ世代でハマリすぎて人生ぶっ壊しかけるほどやった
そして最高に楽しかった
けど、なんか今これやって悟った感ある
あのころ楽しかったのは俺がまだ10代の学生で、なんか環境そのものが今より遥かに自由だったからなんだな
仕事もねぇし、責任もねぇし、親も元気だし、どうしても金に困ったといえば親もじいちゃんばあちゃんも少しくれたし、学校だって適当だし、周りだって遊んでたし、
就職が収入が生活がとか考えてねぇし、悩みは中間・期末テストと受験くらいだし、何より時間がめちゃくちゃあった
そして「ほどほどにしろよ」「少しは勉強してるのか」「ちゃんと勉強はしろよ」と言われるくらいで、
そうやって遊んでいることを「社会が認めてくれていた」
だから、好き放題、思いっきり遊べたんだ
今はもう・・・だめだ・・・
Albion、UOに似てて好きだ。なつかしさもある
けどあれだ、時間が・・・時間が・・・かかりすぎるよ・・・
とてもじゃないがじっくり遊ぶってことが、物理的に時間がない
全然自分に余裕がねぇ、だから楽しめん
もう、環境が遊ぶことを許してくれん
愚痴ってすまん
ゲームじゃなくて、俺が楽しめなくなった、俺の環境が変わったんだなって悟っちまった
悲しいよ
2019/04/15(月) 22:47:07.90ID:6/ObONWB
人多杉
サーバーなんで1つしかないんや
サーバーなんで1つしかないんや
2019/04/16(火) 00:02:49.53ID:TME0OU5f
2019/04/16(火) 21:18:43.50ID:W0EtZmZV
MMOはだいたい時間かかるからな。Albionはまだマシな部類とはいえ
週5時間くらいは時間無いと何したかわからんな
週5時間くらいは時間無いと何したかわからんな
2019/04/16(火) 21:53:45.75ID:U3XNMpYJ
2019/04/16(火) 22:42:36.14ID:W0EtZmZV
時間ない奴は平日は農業とexpeditionかアリーナくらいで限界だな
それで週末に集団狩かPvPをやる
ギャザーやるならただの道楽としてやる
それで週末に集団狩かPvPをやる
ギャザーやるならただの道楽としてやる
2019/04/16(火) 23:25:15.30ID:Yu3Nrxbs
そこまでいくのが大変なんじゃが
2019/04/16(火) 23:57:10.75ID:UTqxr6cc
726名無しさん@いつかは大規模
2019/04/17(水) 00:47:49.47ID:0d8SQ5QP ゆっくりでも良いじゃないか
昔だって最初からリッチやオーガロード、エルダーゲイザーを狩れてた訳じゃないだろ
昔だって最初からリッチやオーガロード、エルダーゲイザーを狩れてた訳じゃないだろ
2019/04/17(水) 05:16:21.33ID:fRATIEU1
超初級コンテンツを遠い先のゴール扱いするのはいいが
さすがに農業やるのに1ヶ月もかかるような奴はゲームやめとけ
それはプレイ時間の問題では無い
さすがに農業やるのに1ヶ月もかかるような奴はゲームやめとけ
それはプレイ時間の問題では無い
2019/04/17(水) 05:46:56.11ID:19EQVxk6
The マウントゲェジって感じですごく好きです
2019/04/17(水) 17:17:03.43ID:rpfZMk8M
継続は力なりだよ。
2019/04/17(水) 19:55:41.19ID:19EQVxk6
ゲームの電子データを蓄積することが力になるの?
VAKAかよ
VAKAかよ
2019/04/17(水) 19:56:05.22ID:fRATIEU1
普通のやつなら1日とかせいぜい3日で到達するよ
2019/04/17(水) 19:59:18.95ID:19EQVxk6
君と違って忙しいのだ
2019/04/17(水) 20:45:39.37ID:fRATIEU1
知らねーけど俺だったら30分ありゃ終わるから一日5分でも1週間で終わるな
2019/04/18(木) 02:12:01.21ID:HsuXJY2V
普通の人は5分しか遊べない日はそもそもログインしないです
735名無しさん@いつかは大規模
2019/04/18(木) 02:17:47.75ID:dppBTIS/ 今週テリトリーリセットが入るよー
Zerg戦が始まりますねー
Zerg戦が始まりますねー
2019/04/18(木) 04:48:38.04ID:ofEyRn91
だから普通は1日で終わるんだろ
2019/04/18(木) 05:04:37.49ID:HsuXJY2V
まぁまぁそう鼻息荒げずに
2019/04/18(木) 11:55:14.06ID:Akjml7pA
時間は作るもの。
なんだかんだ言ってる人は、そのことに関して時間を作ってまでやろうと思ってないだけ。
本当にやりたいなら、こんなところにつべこべ書き込まずにプレイしてる。
なんだかんだ言ってる人は、そのことに関して時間を作ってまでやろうと思ってないだけ。
本当にやりたいなら、こんなところにつべこべ書き込まずにプレイしてる。
2019/04/18(木) 12:24:05.66ID:HsuXJY2V
まぁまぁそう鼻息荒げずに
2019/04/18(木) 12:24:20.62ID:Ear3xCyx
これ時間がないとか騒いでるの、絶望スレに張り付いて書き込みしてる奴なんだが
2019/04/18(木) 12:49:25.06ID:pu17xMd8
時間、金、知能が1つもないやつには無理
742名無しさん@いつかは大規模
2019/04/18(木) 13:19:30.60ID:x1a5vLeK Zerg戦の開始っていつからとか決まってたりするの?
どのぐらい人集まってるのか見てみたいは
どのぐらい人集まってるのか見てみたいは
2019/04/18(木) 13:51:30.94ID:zg4wg1sy
リセットデーは日曜の朝3時からと午前10時からだよ
実際の戦いが何時にどこで勃発するかは行ってみないとわからない
公式配信もあるはず
実際の戦いが何時にどこで勃発するかは行ってみないとわからない
公式配信もあるはず
2019/04/18(木) 14:09:00.10ID:ofEyRn91
今回最大会派で出兵する日本勢は映る可能性あるな
745名無しさん@いつかは大規模
2019/04/19(金) 22:16:30.41ID:vXJV/sRC だいたいどれぐらいの数で戦ってるの?Zerg戦って
2019/04/20(土) 03:15:07.11ID:sVoxPeOS
落ちたまま?
747名無しさん@いつかは大規模
2019/04/21(日) 22:10:15.77ID:GncjUeqk リセットDaY楽しかったなぁ
2019/04/23(火) 14:20:37.53ID:E90kgX12
日本人ブログttp://blog.livedoor.jp/skydrive/
2019/04/23(火) 21:46:03.58ID:JYzqeRRv
鍵マーク+数字って何です?
2019/04/23(火) 22:41:30.89ID:oZnpY6L1
ミッションのポイントじゃね
日、週、マンスリー報酬のための
日、週、マンスリー報酬のための
2019/04/23(火) 22:50:49.62ID:JYzqeRRv
>>750
それのようですね初歩的な質問失礼しました
それのようですね初歩的な質問失礼しました
752名無しさん@いつかは大規模
2019/04/25(木) 14:40:39.30ID:HswGOtBA 今のところ、遠征とマップのいろんなとこにある洞窟みたいなダンジョンとアリーナ
しかやってないんだけど、他になんかある?
MAP広いけど、上の大陸とか行く意味あるのか?
しかやってないんだけど、他になんかある?
MAP広いけど、上の大陸とか行く意味あるのか?
753名無しさん@いつかは大規模
2019/04/25(木) 19:03:51.31ID:eaNuw0kK PvE
エクスペディション
ソロエクスペディション
ハードコアエクスペディション
ソロダンジョン
PTダンジョン
ランダムダンジョン
フィールドMob
チェスト巡回
隠された財宝集め
トレジャーサイト
レリックロッカー
2v2ヘルゲート
5v5ヘルゲート
レイドBossなどなど
上の大陸=ブラックゾーンは すべての経験値にブラックゾーンボーナスが付く
MAP自体がティア8まである ティアが上がるとドロップ品のティアも上がるし経験値も美味しい
PvPにフラグの概念がなくなる
エクスペディション
ソロエクスペディション
ハードコアエクスペディション
ソロダンジョン
PTダンジョン
ランダムダンジョン
フィールドMob
チェスト巡回
隠された財宝集め
トレジャーサイト
レリックロッカー
2v2ヘルゲート
5v5ヘルゲート
レイドBossなどなど
上の大陸=ブラックゾーンは すべての経験値にブラックゾーンボーナスが付く
MAP自体がティア8まである ティアが上がるとドロップ品のティアも上がるし経験値も美味しい
PvPにフラグの概念がなくなる
2019/04/25(木) 19:10:41.88ID:oEtchp8G
メンテ30分前にはじめたんだが 何ゲーだよこれ
755名無しさん@いつかは大規模
2019/04/25(木) 21:28:55.88ID:eaNuw0kK PvP、ルート有のサンドボックスゲームだは
クエストやミッション等がないから 最近のゲームに慣れてたら戸惑うかもねー
PvEでもPvPでもZvZでもGvGでもクラフト 採取 金儲け 見抜き なんでもすきなものどうぞ
クエストやミッション等がないから 最近のゲームに慣れてたら戸惑うかもねー
PvEでもPvPでもZvZでもGvGでもクラフト 採取 金儲け 見抜き なんでもすきなものどうぞ
2019/04/25(木) 21:44:56.71ID:0znKvKqc
>>753
ヒーラー以外の魔法使いで、ソロダンジョンで美味しいところってありますか?
ヒーラー以外の魔法使いで、ソロダンジョンで美味しいところってありますか?
2019/04/25(木) 21:51:47.94ID:3BQIlwcY
ランダムソロダンジョン追加待ち。
2019/04/25(木) 21:53:54.15ID:0znKvKqc
>>757
つまり、今はソロでダンジョンは厳しいってことですね・・・
つまり、今はソロでダンジョンは厳しいってことですね・・・
2019/04/25(木) 21:58:19.20ID:3BQIlwcY
ソロはフィールドmobとボスを狩る
760名無しさん@いつかは大規模
2019/04/25(木) 22:10:00.08ID:MsfCl+fl ソロダンジョンをぐるぐるするより ソロダンジョンやPTダンジョン周りのMobキャンプとチェストぐるぐるのほうが美味しいかなぁ??
あとはAoE職ならロイヤル大陸のT6MAPのうちの3箇所にあるおばけもオススメ
creag Garr
Bowscale fell
Klandlegrass steppe
M 押して出るMAP画面右上に検索窓あるから調べてみ
.
あとはAoE職ならロイヤル大陸のT6MAPのうちの3箇所にあるおばけもオススメ
creag Garr
Bowscale fell
Klandlegrass steppe
M 押して出るMAP画面右上に検索窓あるから調べてみ
.
761名無しさん@いつかは大規模
2019/04/25(木) 22:10:38.64ID:MsfCl+fl ソロダンジョンをぐるぐるするより ソロダンジョンやPTダンジョン周りのMobキャンプとチェストぐるぐるのほうが美味しいかなぁ??
あとはAoE職ならロイヤル大陸のT6MAPのうちの3箇所にあるおばけもオススメ
creag Garr
Bowscale fell
Klandlegrass steppe
M 押して出るMAP画面右上に検索窓あるから調べてみ
.
あとはAoE職ならロイヤル大陸のT6MAPのうちの3箇所にあるおばけもオススメ
creag Garr
Bowscale fell
Klandlegrass steppe
M 押して出るMAP画面右上に検索窓あるから調べてみ
.
2019/04/26(金) 00:22:28.86ID:p6ia3rsX
商売楽しいです
PVPはよくわからないです
PVPはよくわからないです
763名無しさん@いつかは大規模
2019/04/26(金) 01:21:37.41ID:4Q3FlUr3 エクスペディション 1倍
青 1.8倍
黄 2倍
赤 2.5倍
黒 3倍
青 1.8倍
黄 2倍
赤 2.5倍
黒 3倍
2019/04/26(金) 03:15:11.86ID:z+GJm502
今のとこ悪くないゲーム
懐かしさと新しさが混じってて求めてたMMOって感じするわ
懐かしさと新しさが混じってて求めてたMMOって感じするわ
2019/04/26(金) 03:20:23.23ID:p6ia3rsX
末永く続いてほしいと課金したけど
人多すぎてラグやサーバー落ちるのは何とかならないか
せめて長時間放置してる人を落とすとか
人多すぎてラグやサーバー落ちるのは何とかならないか
せめて長時間放置してる人を落とすとか
2019/04/26(金) 11:42:37.55ID:yFC2wuA7
UOは、10分くらい放置してたら、勝手に落ちてたよね
767名無しさん@いつかは大規模
2019/04/26(金) 12:38:37.00ID:nLZsAIsT サーバーが不調なのは今一時だけだから辛抱してあげて
放置でもゲーム落ちるようにはなってる
放置でもゲーム落ちるようにはなってる
768名無しさん@いつかは大規模
2019/04/26(金) 14:44:31.04ID:2YUkBIqN2019/04/26(金) 16:54:19.25ID:t9184f36
金儲けかなんだ商人プレイもできるのかよ胸が熱くなってきた
2019/04/26(金) 21:35:18.80ID:g811QhRb
F2Pで人が10倍くらいになったらしい
無料垢だけじゃなくて出戻りもある
無料垢だけじゃなくて出戻りもある
771名無しさん@いつかは大規模
2019/04/26(金) 21:59:06.42ID:4Q3FlUr3 経済、物流関係は良く出来てるよ
各街、及びWarcampは独立したBankになってるから値段の差ができてる
転売輸送だけでも儲かるし 今どきには珍しくクラフトも死んでない
カーリオンにはブラックマーケットっていうNPC買い取り市場もある
その市場で買い取られたのがMobからのドロップ品になるって仕組みみたい
>>768 PvPへのスタンスがどうなのかで色々変わってくるから一概には言えないけど
私はPvP(Zerg戦)のために金策して散財してる
各街、及びWarcampは独立したBankになってるから値段の差ができてる
転売輸送だけでも儲かるし 今どきには珍しくクラフトも死んでない
カーリオンにはブラックマーケットっていうNPC買い取り市場もある
その市場で買い取られたのがMobからのドロップ品になるって仕組みみたい
>>768 PvPへのスタンスがどうなのかで色々変わってくるから一概には言えないけど
私はPvP(Zerg戦)のために金策して散財してる
2019/04/27(土) 03:29:58.98ID:k+MQIEf6
農業関係の値下がりが起きないのは供給が過剰にならないようなゲーム設定だからなんだな
773名無しさん@いつかは大規模
2019/04/27(土) 12:47:40.58ID:0ldXDvKu 転売輸送って今いる都市の近くで資源とかをを取って、他の都市のNPCに直接売ればいいの?
2019/04/27(土) 14:25:12.57ID:MG9t03dx
Oxってどうやったら手に入るんだ?もうしかたねーから7kまで溜め込んで買うしかねーか
2019/04/28(日) 04:31:09.07ID:xYGeG3c/
NPCに売るより市場で売った方が儲かると思うけど
2019/04/28(日) 04:31:54.85ID:xYGeG3c/
安い牛ならもっと安くあると思う
777名無しさん@いつかは大規模
2019/04/28(日) 22:05:34.94ID:6QNJlgig ノックダウン時→すべての装備耐久ダウン、スタックアイテムの減少(10%)
被キル時→ステックアイテムの減少(30%)
これがいい働きして農業が腐らないw
Oxは島で飼育で手に入るけど素直に市場で買えばいいと思う
なんでも自分でしようとおもうと大変すぎる
輸送に関しては基本はカーリオン=地方都市間でする感じ
もちろん採取して高く売れる方に輸送するのもいいし(時間効率はどうなるか分からない)
利益でるアイテムを直接市場から買って運ぶのもいいし
街ファクション付けてシティリソースを輸送して増やすってのもあるし
換金用アイテムを輸送ってのもできるし
色々あるよー コツは市場のオーダー機能を上手く使う感じですねー
被キル時→ステックアイテムの減少(30%)
これがいい働きして農業が腐らないw
Oxは島で飼育で手に入るけど素直に市場で買えばいいと思う
なんでも自分でしようとおもうと大変すぎる
輸送に関しては基本はカーリオン=地方都市間でする感じ
もちろん採取して高く売れる方に輸送するのもいいし(時間効率はどうなるか分からない)
利益でるアイテムを直接市場から買って運ぶのもいいし
街ファクション付けてシティリソースを輸送して増やすってのもあるし
換金用アイテムを輸送ってのもできるし
色々あるよー コツは市場のオーダー機能を上手く使う感じですねー
778名無しさん@いつかは大規模
2019/04/28(日) 22:13:31.75ID:6QNJlgig あと 基本はカーリオン市場になってくるから
まずは裸でカーリオンに飛んでみて一度市場覗いてみればいいとおもう
わかりにくいけど 市場開いてアイテムとか見る時に
右側に小さい三角マークあるとおもうんだけどそれ開くと
幾らで何個のオーダーが入ってて 最近の値動きのチャートが見れるようになってるよ 一度確認してみてー
まずは裸でカーリオンに飛んでみて一度市場覗いてみればいいとおもう
わかりにくいけど 市場開いてアイテムとか見る時に
右側に小さい三角マークあるとおもうんだけどそれ開くと
幾らで何個のオーダーが入ってて 最近の値動きのチャートが見れるようになってるよ 一度確認してみてー
2019/04/29(月) 06:03:34.39ID:/4zsFGbu
時々魚売りの行商で見てると隣町で半額以下なときもあって面白いね
大量の買い注文で数揃ってから輸送して転売ってのはしやすそう
大金持ちな人は既にそういうのをゴールドとかでやってるんだろうけど
大量の買い注文で数揃ってから輸送して転売ってのはしやすそう
大金持ちな人は既にそういうのをゴールドとかでやってるんだろうけど
2019/04/29(月) 17:40:25.59ID:oOZtxBsR
そういえばLP10だか20もらえるのは日本時間のメンテ後?
2019/04/29(月) 19:21:02.08ID:pKK4VNVk
ちがう。1づつ増えてく。24時間で20。
2019/04/29(月) 19:24:25.59ID:bZaIsoGc
それってプレミアムアカウントだけだよね?
2019/04/29(月) 19:28:38.65ID:pKK4VNVk
プレミアム無い場合はデイリーミッションによって10pもらえるはず
2019/04/29(月) 19:29:26.45ID:oOZtxBsR
ほう ありがたい
2019/04/30(火) 11:01:02.33ID:acn8IPwV
全身T5装備のダガーDPSで外人PTに入ってダンジョンいったら身包み剥がされ
全裸で町に戻ったんだが 装備ロストより短剣でPT入ったら戦犯扱いなのか
全裸で町に戻ったんだが 装備ロストより短剣でPT入ったら戦犯扱いなのか
2019/04/30(火) 18:59:27.41ID:ivgromK4
無料になったの忘れてて今初めてやろうとしたらいきなりサーバーダウンワロタ
787名無しさん@いつかは大規模
2019/04/30(火) 22:55:54.30ID:5bx5ybmv >>785 追い剥ぎPlayだと思いますよ
正直に言えば狩りはAoEの天下でしたが、RDが実装されてそこまででもなくなりました
ただ、ちぐはぐなbuildをしていたりするといい顔はされないですねー
狩りに不向きな装備もあるのでそういったものはスキルカンスト後貰える
フェイムクレジットでレベル上げもできますよ
毎日19-20ぐらいがメンテナンス
鯖UP直後は採取物がリポップするし
トレジャーサイト等も要チェック
トレジャーサイト 地方都市の隣イエローマップ等にある 棺桶みたいなマップオブジェクト
Mを押して出てくるMAPで棺桶にマウス合わすと次の沸き時間など分かります
トレジャーサイト周りは強制フラグオンになり、PvPが発生します
(死亡時のアイテムドロップ等はマップの色依存)
現在のロイヤル大陸の混み具合等が分からないですが
ブラック大陸のトレジャーサイトは少数、もしくはソロでのコンテンツとなってます
(運悪くZergに惹かれたら神様を恨んでください)
日本勢はこういった部分で優遇されてるので最序盤辛いかもしれないけど
頑張ってねー
正直に言えば狩りはAoEの天下でしたが、RDが実装されてそこまででもなくなりました
ただ、ちぐはぐなbuildをしていたりするといい顔はされないですねー
狩りに不向きな装備もあるのでそういったものはスキルカンスト後貰える
フェイムクレジットでレベル上げもできますよ
毎日19-20ぐらいがメンテナンス
鯖UP直後は採取物がリポップするし
トレジャーサイト等も要チェック
トレジャーサイト 地方都市の隣イエローマップ等にある 棺桶みたいなマップオブジェクト
Mを押して出てくるMAPで棺桶にマウス合わすと次の沸き時間など分かります
トレジャーサイト周りは強制フラグオンになり、PvPが発生します
(死亡時のアイテムドロップ等はマップの色依存)
現在のロイヤル大陸の混み具合等が分からないですが
ブラック大陸のトレジャーサイトは少数、もしくはソロでのコンテンツとなってます
(運悪くZergに惹かれたら神様を恨んでください)
日本勢はこういった部分で優遇されてるので最序盤辛いかもしれないけど
頑張ってねー
2019/05/01(水) 03:11:09.77ID:E1n0KajB
なんだかわからんけど
ダガーなんてのはパーティーで一番いらない系のdpsだからな
ダガーなんてのはパーティーで一番いらない系のdpsだからな
2019/05/01(水) 10:24:45.46ID:gM4MVrFB
2019/05/01(水) 12:41:10.35ID:3vzniAnh
これって狩りのメインはPTでダンジョン?
2019/05/01(水) 14:08:22.07ID:E1n0KajB
そう。パーティーでランダムダンジョンか5人でヘルゲート
2019/05/01(水) 15:39:59.50ID:+mV5kpYR
これ装備って使わなくなったら捨てるしかできない?
2019/05/01(水) 16:19:30.76ID:Ijn1oBjr
リペアのとこで修理かリサイクルできるね
2019/05/01(水) 19:12:25.76ID:R73mPZeI
近接武器は自動でタンクにされるかちょうど聞きたかったんだけど。
って事はハンター装備?のダガー・スピアはDPS出来る。って事か。
武器によってロールが決まるんですよね?
って事はハンター装備?のダガー・スピアはDPS出来る。って事か。
武器によってロールが決まるんですよね?
795名無しさん@いつかは大規模
2019/05/01(水) 20:47:16.55ID:InDyfJgq2019/05/02(木) 02:37:07.68ID:tszo8YC+
2019/05/02(木) 06:48:24.81ID:QECZaCk4
いやまず何言ってるのかわかんねぇんだ
2019/05/02(木) 10:37:29.13ID:bYNjRPHw
すんません、魔法使いでt2装備からt3装備に新調しようとしたらマスタリーたりまへん言われたのですが、これはt2の服や靴なんかを大量に作って経験値を貯めるしか解放の道はないのですか?
2019/05/02(木) 11:00:20.82ID:tszo8YC+
そりゃ着るのと作るのどっちの話?
2019/05/02(木) 11:10:48.02ID:tszo8YC+
とりあえず製作スキル上げたいなら製作やって経験値上げるか、製作済アイテムを消費して経験値を上げるしかない。
それを自分がクラフトする必要があるのかをまず考えたほうがいいが
それを自分がクラフトする必要があるのかをまず考えたほうがいいが
2019/05/02(木) 13:16:44.32ID:Vq1AIPSr
auto leanのチェック項目が全体スキルツリー右上と
個別のスキル下の欄にありますよね
個別のほうはそのスキルだけ自動的に使えるのですか?
それとも全部になってしまうのでしょうか、ちょと怖くて検証できないので教えてください
個別のスキル下の欄にありますよね
個別のほうはそのスキルだけ自動的に使えるのですか?
それとも全部になってしまうのでしょうか、ちょと怖くて検証できないので教えてください
2019/05/02(木) 13:19:54.97ID:tszo8YC+
全体onにしたうえで個別にonにしたやつに発動する
2019/05/02(木) 13:57:14.54ID:37UB+s52
>>799
言葉足らずで申し訳ない。自分が魔法使いで、自分が装備するT3武器を作るときの話です。
言葉足らずで申し訳ない。自分が魔法使いで、自分が装備するT3武器を作るときの話です。
2019/05/02(木) 14:27:50.86ID:tszo8YC+
マーケットで買ったらいい
2019/05/02(木) 14:28:17.94ID:ZJA0zqKR
追いはぎ二人組みにやられて装備見事にロストしたが
仕返しするにはスタッフにアサシン装備じゃやられるのがオチか
となるとクロスボウや遠距離系がPKに向いてるのかしら
仕返しするにはスタッフにアサシン装備じゃやられるのがオチか
となるとクロスボウや遠距離系がPKに向いてるのかしら
2019/05/02(木) 15:06:40.95ID:IJLVddbD
黄、赤、黒のゾーンの明確な違いがわからん
807名無しさん@いつかは大規模
2019/05/02(木) 15:20:26.58ID:tszo8YC+2019/05/02(木) 15:31:28.33ID:Vq1AIPSr
2019/05/02(木) 19:04:25.26ID:IJLVddbD
>>807スレ内にあったのかありがとう
これ商人プレイとか農業プレイしない限りは狩りで金策も装備経験値?もあげたほうが無難そうだな
これ商人プレイとか農業プレイしない限りは狩りで金策も装備経験値?もあげたほうが無難そうだな
2019/05/02(木) 20:33:17.41ID:tszo8YC+
まあそういうことだね
ソロだと狩りより素材採集で儲ける方向になるとおもうけど
ソロだと狩りより素材採集で儲ける方向になるとおもうけど
811名無しさん@いつかは大規模
2019/05/03(金) 01:11:39.80ID:mWvJGFa4 オープンフィールドのGankはダガー系がやっぱ強い
けど 複数になればなるほど弱くなっちゃう
けど 複数になればなるほど弱くなっちゃう
2019/05/03(金) 10:39:21.14ID:MYSbfCDo
ウォーロックにしたがデュエルだと弱すぎてこれじゃPKできねえからやっぱり
PKするならダガー系が無難なのか
PKするならダガー系が無難なのか
2019/05/03(金) 10:56:09.02ID:HZcHp972
魔はどうよ
2019/05/03(金) 12:23:36.75ID:Sy8ZMVh/
デュエルみたいな戦いだったら強い
2019/05/03(金) 15:02:43.43ID:MYSbfCDo
アルビオン初めて一週間弱たったが、誘ったらやってくれる奴見つかって
ウォーロックはタイマンより徒党組んでGankしたほうが活きるのか
ウォーロックはタイマンより徒党組んでGankしたほうが活きるのか
2019/05/03(金) 17:09:16.33ID:Sy8ZMVh/
そういう単体高火力の武器使えばタイマン勝てるっつっても
敵に追いつけねえからソロでガンクできない
敵に追いつけねえからソロでガンクできない
817名無しさん@いつかは大規模
2019/05/03(金) 18:39:05.52ID:x+XJDd4C 基本でデュエルとかで強いビルドは、フィールド戦では全く使えない
2019/05/03(金) 20:36:18.47ID:i4Iu01kZ
英語wikiですら空欄ばっかなんだけど
装備の数値とか説明全部載ってるサイトない?
メンテ中とかに眺めたい
装備の数値とか説明全部載ってるサイトない?
メンテ中とかに眺めたい
820名無しさん@いつかは大規模
2019/05/04(土) 03:27:05.46ID:+XgaTQTY albiononline2d.comみろ
2019/05/05(日) 19:15:49.42ID:EaqqMH18
wikiみろ
動画みろ
スレ過疎らせたいんですね
動画みろ
スレ過疎らせたいんですね
822名無しさん@いつかは大規模
2019/05/05(日) 20:48:02.21ID:XqUAFX+L サイト無いか聞かれて答えてるだけにしか見えないが
823名無しさん@いつかは大規模
2019/05/05(日) 23:09:42.35ID:7SZFJ1rX 過疎でいいだろw
2019/05/06(月) 00:04:30.53ID:t4X/aYKe
ゲーム内は人多すぎ(但し日本人を除く)
2019/05/06(月) 03:17:39.12ID:BIK4TisZ
MMO板がそもそも何もない
半分はもう終わったゲームのスレ
半分はもう終わったゲームのスレ
826名無しさん@いつかは大規模
2019/05/06(月) 18:59:34.19ID:5UBRaOUU 終わったMMOの意地を見したれ
2019/05/06(月) 22:00:16.30ID:xVT8Ge9Y
インスコ中ですよろしく( ^ω^)
2019/05/06(月) 22:09:42.03ID:X+dKwdvq
質問です
デイリーボーナスやLP20というのはどのような効果があるんですか?
デイリーボーナスやLP20というのはどのような効果があるんですか?
2019/05/06(月) 22:20:45.38ID:BIK4TisZ
Fame進捗がそのレベルで20%以上あるときにLP使って次のレベルにスキップできる
だからLPある限りは最大5倍速育成できる
だからLPある限りは最大5倍速育成できる
2019/05/07(火) 09:30:04.75ID:DpNDvHSX
すげーまったりできそうなゲームやね( ^ω^)
2019/05/07(火) 09:34:08.35ID:6rPGwPtb
釣りはいらない子なの?
2019/05/07(火) 10:24:50.48ID:t/OcUGOH
2019/05/07(火) 10:26:28.88ID:t/OcUGOH
2019/05/07(火) 10:35:20.26ID:6rPGwPtb
>>832
釣り好きだから海に移住してみるさんきゅー
釣り好きだから海に移住してみるさんきゅー
2019/05/07(火) 12:52:18.01ID:t/OcUGOH
ボッチサラリーマンの俺
ティア4のまま農家チェック、ギャザクラ、一回デイリーダンジョン行って採取品を売る
毎日これの繰り返し。日給100k
メッチャ楽しい。しばらくこれでいいやw
ティア4のまま農家チェック、ギャザクラ、一回デイリーダンジョン行って採取品を売る
毎日これの繰り返し。日給100k
メッチャ楽しい。しばらくこれでいいやw
2019/05/08(水) 03:29:55.66ID:hX33n4RY
誰も聞いとらん
837名無しさん@いつかは大規模
2019/05/08(水) 21:49:22.15ID:tsq5MlAY pkしたやつの装備をドラッグしてアイテム欄に移動させてるんだが、
動画のpvプレイヤーはどうやって一瞬で移動させてるんだ?
動画のpvプレイヤーはどうやって一瞬で移動させてるんだ?
2019/05/08(水) 22:25:00.54ID:/s1Mg3Jx
Shift+左クリック
大体のゲームは
shift+クリック
ctrl+クリック
alt+クリック
当たりに瞬時移動なり個数調整が割り振られてる
大体のゲームは
shift+クリック
ctrl+クリック
alt+クリック
当たりに瞬時移動なり個数調整が割り振られてる
2019/05/08(水) 22:30:49.65ID:tsq5MlAY
非常にありがたいです
これで周りにビクビクしながらアイテム拾わなくてすむ
これで周りにビクビクしながらアイテム拾わなくてすむ
2019/05/09(木) 08:01:04.99ID:2wFSUuSC
これ島ってプレミアム入らないと買えないん?
2019/05/09(木) 12:32:25.93ID:2wFSUuSC
上の方に書いてありましたね さーせん!
842名無しさん@いつかは大規模
2019/05/10(金) 00:23:46.67ID:vg6WDtyv 金策がなかなかうまくいかんなぁ なんかないかな?
2019/05/10(金) 11:45:11.99ID:IJfJlGAE
ギャザリング
黄色ゾーンでも極めると時給15万から30万は安定して稼げるしリスクがほぼ無いのがでかいが
廃人的な資質が求められる
黄色ゾーンでも極めると時給15万から30万は安定して稼げるしリスクがほぼ無いのがでかいが
廃人的な資質が求められる
2019/05/10(金) 14:04:39.43ID:W1bzHp+j
好きなことしろ系の説明多いけどよくわかんないなとおもってwikiみたらpveはメインコンテンツになりえないって書いてあったけどギャザリングがメインな感じなんか?
845名無しさん@いつかは大規模
2019/05/10(金) 14:23:14.47ID:XH6yqG+Y フルルート可能なゲームでしょ これ
追剥ぎがメインコンテンツに決まってるじゃないかwww
っていうのは冗談で
ギャザリングを極めるも良し
Gankを極めるも良し
海外ギルド入って5v5でるも良し
身内でヘルゲート行くも良し
何をするにも要求装備があるから そのためにPvEしてる感かな
追剥ぎがメインコンテンツに決まってるじゃないかwww
っていうのは冗談で
ギャザリングを極めるも良し
Gankを極めるも良し
海外ギルド入って5v5でるも良し
身内でヘルゲート行くも良し
何をするにも要求装備があるから そのためにPvEしてる感かな
846名無しさん@いつかは大規模
2019/05/11(土) 19:59:43.68ID:ZGrtPG/6 クロスボウってどんな感じ?
足遅くてフィールドじゃ使えない子?
足遅くてフィールドじゃ使えない子?
2019/05/11(土) 21:49:27.92ID:L5oRzu0P
最初の数日で必ずこなすべきとか
最序盤でこれだけはやっとけとか
毎日コレだけは必ずやっとけとかいうものありますか。
流石に事前知識0でやるのは
パンツ一丁で途方にくれそうでやばそうなのはわかる。
最序盤でこれだけはやっとけとか
毎日コレだけは必ずやっとけとかいうものありますか。
流石に事前知識0でやるのは
パンツ一丁で途方にくれそうでやばそうなのはわかる。
2019/05/12(日) 00:30:19.87ID:vEXebDpF
チュートリアル島からでたら自由、初期地点選ぶけど倉庫、マーケットはその都市で独立してるからあまり気にしなくていい
まぁ最初は自分が進むであろうビルドの素材が多いエリア選ぶのがいいのかな(例:革なら左下の荒野とか
素材はエリアで偏りがあるから地図の真ん中に位置する都市caerleonがある意味相場
黄色ゾーンからPVP発生するけど装備はドロップしない赤、黒はドロップする(Factionは別
シルバーは少量だけドロップする
左上の自分の名前の横の丸いのクリックすると15s詠唱してアカネになれる(フラグを立てる)
自キャラの頭上の名前は自分目線だから黄色だけど相手からはちゃんとアカネに見えてる、横には剣マーク
1アカウントに付き3キャラまでだったか作れるけどプレミアムは1キャラごと、もちろん倉庫も
あとはやりながら覚えるなり知りたい事あったらyoutubeでも見とけ
最初やっといた方がいいのは最初の村からExpendition(青いポータルみたいなの)って言うMMOでいうIDみたいなの1人で行けるから
一番低いのでもクリア報酬だけで1000シルバーもらえるからここ周回してマケでバッグとか装備買うのが早かった
まぁ最初は自分が進むであろうビルドの素材が多いエリア選ぶのがいいのかな(例:革なら左下の荒野とか
素材はエリアで偏りがあるから地図の真ん中に位置する都市caerleonがある意味相場
黄色ゾーンからPVP発生するけど装備はドロップしない赤、黒はドロップする(Factionは別
シルバーは少量だけドロップする
左上の自分の名前の横の丸いのクリックすると15s詠唱してアカネになれる(フラグを立てる)
自キャラの頭上の名前は自分目線だから黄色だけど相手からはちゃんとアカネに見えてる、横には剣マーク
1アカウントに付き3キャラまでだったか作れるけどプレミアムは1キャラごと、もちろん倉庫も
あとはやりながら覚えるなり知りたい事あったらyoutubeでも見とけ
最初やっといた方がいいのは最初の村からExpendition(青いポータルみたいなの)って言うMMOでいうIDみたいなの1人で行けるから
一番低いのでもクリア報酬だけで1000シルバーもらえるからここ周回してマケでバッグとか装備買うのが早かった
2019/05/12(日) 16:15:34.69ID:Tm503fdt
F2P化したのに過疎ってんのかな?つべにも日本人の動画ほとんど上がってない
2019/05/12(日) 17:39:21.11ID:6QWYdKKd
いや、日本では流行らないので
なに当たり前のことを?
なに当たり前のことを?
2019/05/12(日) 18:56:21.99ID:0HcyRyau
steamだけで7000人〜10000人active居るのに過疎と言うならならきっとそうなんだろう
2019/05/12(日) 19:21:19.26ID:a2HJYCv0
せめて日本語が来ればだいぶ変わるんだろうけど…
853名無しさん@いつかは大規模
2019/05/12(日) 20:44:42.13ID:BM55vQ7P みんな洋ゲー嫌いなんやねー
こんなん 英語skill0でもできるっていうのに
こんなん 英語skill0でもできるっていうのに
2019/05/12(日) 22:40:31.29ID:6GFeG0XO
本当にもったいないよねー
855名無しさん@いつかは大規模
2019/05/12(日) 22:42:47.79ID:6GFeG0XO そういえば日本勢でHG行ってる人いてます??
2019/05/13(月) 03:36:22.03ID:qlqMf1hA
英語ができるできない云々以前に知名度低い
この手のビューのゲームに興味がない人が多いだけでは
口コミでひろめるしかないと思うよ
この手のビューのゲームに興味がない人が多いだけでは
口コミでひろめるしかないと思うよ
2019/05/13(月) 07:01:06.93ID:ldXgkKx/
シルバーは銀行に預けられないん?
2019/05/13(月) 07:47:26.62ID:kc3h64o0
ところでコレjoytokey使える?
この手のゲームはコントローラにショトカのキー割り当てて
それとマウスでやってるんだが。
変に引っかかってVAC叩きつけられたら堪らないし・・・
この手のゲームはコントローラにショトカのキー割り当てて
それとマウスでやってるんだが。
変に引っかかってVAC叩きつけられたら堪らないし・・・
2019/05/13(月) 08:15:19.57ID:RgaOW91C
2019/05/13(月) 08:17:35.92ID:ldXgkKx/
>>859
ありがとう
ありがとう
2019/05/13(月) 15:56:12.71ID:ldXgkKx/
チュートリアルでもらった馬からアップグレードするには要課金(要ファーム?)なのかな?
2019/05/13(月) 16:10:40.78ID:kc3h64o0
安い牛ならマケで8000シルバー位で売ってるでしょ
2019/05/13(月) 16:25:28.37ID:ldXgkKx/
>>862
マケで買えるんですね。情報助かります。
マケで買えるんですね。情報助かります。
864名無しさん@いつかは大規模
2019/05/13(月) 22:46:07.24ID:gKQp0LHD jyot未対応
865名無しさん@いつかは大規模
2019/05/14(火) 00:09:32.06ID:xiRaf5ls このゲーム3万くらい課金するとマジでやることなくなるな
2019/05/14(火) 00:11:34.14ID:BuN5iD8+
スキルなんてPLすればあっという間だし敷居は低い
課金すればの話だけど
課金すればの話だけど
2019/05/14(火) 00:31:25.36ID:+plT6Ujj
なんだ赤エリアとか言っても全然よゆうじゃーんとか思って放置してンコしに行って戻ったら身ぐるみ全部剥ぎ取られてるんだが…
馬も4000とかするしtoolsもなにもないんだが詰んだかこれ?
馬も4000とかするしtoolsもなにもないんだが詰んだかこれ?
2019/05/14(火) 03:06:44.80ID:+plT6Ujj
ティア2〜3のしょぼいの買って一人ダンジョン二週。
2000シルバー集まるからラバさん買って復活。
2000シルバー集まるからラバさん買って復活。
2019/05/14(火) 03:08:22.20ID:+plT6Ujj
・・・・IDって一致することあるんか。
2019/05/14(火) 04:07:29.28ID:+plT6Ujj
2019/05/14(火) 08:55:51.95ID:maatIfVN
このゲーム、それなりに面白いとは思うが、UOみたいに生活してる感はないね
2019/05/14(火) 10:13:33.71ID:Z/EMUumT
生活系じゃねーしな
2019/05/14(火) 18:24:15.27ID:+plT6Ujj
商人プレイが楽しくて仕方ない
そういえばsteam経由のアクティブ1万人前後だなと思って全体のpopulationどんなもんだろって調べたら10万人もいたトータルユーザーはなんと115万人
そういえばsteam経由のアクティブ1万人前後だなと思って全体のpopulationどんなもんだろって調べたら10万人もいたトータルユーザーはなんと115万人
2019/05/14(火) 19:21:15.09ID:+plT6Ujj
んー特に何も考えず皮をそのまんま売ってたけど
元手があるならなめし革にしたほうがお金になるのか?
元手があるならなめし革にしたほうがお金になるのか?
2019/05/14(火) 19:47:24.35ID:+plT6Ujj
>>874
まだそれぞれの町の相場をリスト化し始めたばかりだけど原材料のままの方が利益率は良さそう
まだそれぞれの町の相場をリスト化し始めたばかりだけど原材料のままの方が利益率は良さそう
2019/05/15(水) 09:15:02.50ID:RnUXQhT8
これT4からは作成時にショバ代いるのかーw
877名無しさん@いつかは大規模
2019/05/15(水) 20:46:35.39ID:Q+g3ori+ refine(精製)のskillLvが上がってくると
クラフトフォーカスのコストが下がるから
それなりの利益率はあるよー
クラフトフォーカスのコストが下がるから
それなりの利益率はあるよー
2019/05/16(木) 02:02:11.62ID:8taAWoL2
2015年に建ったスレなんて死んでると思ったらまだ生きてたのか
とりあえずチョー楽しいんすけどまだわからないことだらけだわ
たまにミニマップにオレンジのゲート出てるんだけど中にいる敵ってソロ無理?
一回入ってみたんだがギャザクラ中だったの忘れてて超ヘビーだったからやっべ出ようってしたけどなんか警告文出て出れなかった
どーすんだこれどーすんだってパニくってたらhey join!とか言いながら外人がやってきて殺された。おかげで外出れた
ブルーのゾーンにいたのになんで?!ってなって怖くて2回め入る勇気がでねえ
とりあえずチョー楽しいんすけどまだわからないことだらけだわ
たまにミニマップにオレンジのゲート出てるんだけど中にいる敵ってソロ無理?
一回入ってみたんだがギャザクラ中だったの忘れてて超ヘビーだったからやっべ出ようってしたけどなんか警告文出て出れなかった
どーすんだこれどーすんだってパニくってたらhey join!とか言いながら外人がやってきて殺された。おかげで外出れた
ブルーのゾーンにいたのになんで?!ってなって怖くて2回め入る勇気がでねえ
2019/05/16(木) 02:41:18.09ID:UIU02QEI
2019/05/16(木) 07:02:10.74ID:8taAWoL2
二人組でsayで話しかけてきたやつじゃないほうが問答無用で撃ってきたわ
あれ俺がその気でもチャットする前に撃たれてたんじゃねえかな
死んだら装備全部落とすって聞いてたけどレッド以上か勢力争い?のPvP以外は大丈夫なんだって初めて知ったわ
関係ないけどブラジルってネット関連は恵まれてるのかね?
いろんなゲームでやたら見かけるわ
このゲームでもオークション前でダンス踊ってノリノリだな〜って見てたらいきなりデュエル始めてるし
あいつらカオスすぎてウケル
あれ俺がその気でもチャットする前に撃たれてたんじゃねえかな
死んだら装備全部落とすって聞いてたけどレッド以上か勢力争い?のPvP以外は大丈夫なんだって初めて知ったわ
関係ないけどブラジルってネット関連は恵まれてるのかね?
いろんなゲームでやたら見かけるわ
このゲームでもオークション前でダンス踊ってノリノリだな〜って見てたらいきなりデュエル始めてるし
あいつらカオスすぎてウケル
2019/05/16(木) 11:41:10.01ID:Ytxxipnp
warthunderってゲームでもブラジル人が集団チートで暴れすぎてbanくらってたな最近
2019/05/16(木) 13:57:42.19ID:Th1wCMnG
今日からPCで始めてチュートリアル終わったばかりなのですが
フォントが小さくて読みづらいのは仕方ないですか?
因みにHUD100%でやってます
フォントが小さくて読みづらいのは仕方ないですか?
因みにHUD100%でやってます
2019/05/16(木) 17:31:34.90ID:z85fMdwi
>>882
HUDは100か80%しか選べないからあとは解像度を下げるか、モニターを近づけるか、顔を近づけるか、はづきルーペ買うしか無いかな
HUDは100か80%しか選べないからあとは解像度を下げるか、モニターを近づけるか、顔を近づけるか、はづきルーペ買うしか無いかな
2019/05/16(木) 18:38:09.47ID:Th1wCMnG
有難うございます 我慢するしかなさそうですね
2019/05/16(木) 20:10:39.79ID:8taAWoL2
とりあえずスレ最初から読んだら割と役立ちそうなこと書いてあった
この手のゲームじゃ絶対やっちゃいけない一人で何でも出来るもんなキャラでのんびりスローライフを目指す
そのためにはまずプレ垢30日を目指さねば
プレート着ててもアタックボーナス10%付きのはインスタンスDGでアタッカー枠にしてくれねーかな
タンクなつもりはこれっぽっちもないのに辛い
この手のゲームじゃ絶対やっちゃいけない一人で何でも出来るもんなキャラでのんびりスローライフを目指す
そのためにはまずプレ垢30日を目指さねば
プレート着ててもアタックボーナス10%付きのはインスタンスDGでアタッカー枠にしてくれねーかな
タンクなつもりはこれっぽっちもないのに辛い
2019/05/17(金) 00:31:16.52ID:jS4ohT8L
メンテとかたるんでるぞ気合でオンラインのままパッチあてろよ糞が
デイリーで貰える2k fameの本やtome of insightの本って持ってる武器にfame入ってるの?
ギャザ装備してデイリーの使ってみたけどどこにfame入ったのかいまいちわからなかったから教えてくれクレ
デイリーで貰える2k fameの本やtome of insightの本って持ってる武器にfame入ってるの?
ギャザ装備してデイリーの使ってみたけどどこにfame入ったのかいまいちわからなかったから教えてくれクレ
2019/05/17(金) 00:54:37.12ID:jS4ohT8L
つうか無料で適当にやる分には最高なゲームだと思うんだけど何でここまで日本人いないかね
そんなにインチキされてても検証しようもない糞ガチャ集金アプリが好きなのか
それともエンドコンテンツはソロや仲良し少人数じゃ絶対無理だろこれって時点でだめなのか
グラがしょぼい?見抜きでもすんのかよwwwwwwwwwww
そんなにインチキされてても検証しようもない糞ガチャ集金アプリが好きなのか
それともエンドコンテンツはソロや仲良し少人数じゃ絶対無理だろこれって時点でだめなのか
グラがしょぼい?見抜きでもすんのかよwwwwwwwwwww
2019/05/17(金) 02:15:56.63ID:jS4ohT8L
なんだよ黒ゾーンのそこらじゅうに箱があるとか嘘じゃねーか殺されるまでに1個も見つけられなかったぞ死体からはゴミしかルートできないし
殺されてもいいようにロバを買っておいたが念の為に真っ裸+ゴミ武器だけで突入して散策してみてよかったわ糞が
金策どうしよ?
殺されてもいいようにロバを買っておいたが念の為に真っ裸+ゴミ武器だけで突入して散策してみてよかったわ糞が
金策どうしよ?
2019/05/17(金) 06:40:15.53ID:dXiFs0Sc
そこにクレカがあるじゃろ
2019/05/17(金) 07:07:36.99ID:CrRvEOeW
そんだけ派手な文なのに最後が弱気すぎるww
・・・とりあえず町からいける一人ダンジョンかギャザじゃね?
・・・とりあえず町からいける一人ダンジョンかギャザじゃね?
2019/05/17(金) 07:11:56.35ID:ipqMHPWZ
2019/05/17(金) 07:18:52.75ID:ipqMHPWZ
2019/05/17(金) 19:48:45.67ID:jS4ohT8L
俺も冒険者になるッ!!と村を飛び出したのに気づけば長距離トラックの運ちゃんになってた
何を言ってるかわからねえと思うが俺も何をされたのか・・・
まれによく高tierなトラックにぶち抜かれるんでぼくも派手なデコトラ欲しいのれす^p^
何を言ってるかわからねえと思うが俺も何をされたのか・・・
まれによく高tierなトラックにぶち抜かれるんでぼくも派手なデコトラ欲しいのれす^p^
2019/05/18(土) 01:39:30.94ID:RB0mT0QK
牛のランボルギーニか馬のフェラーリか
2019/05/18(土) 10:02:33.05ID:pEG9jufE
2019/05/18(土) 11:04:45.39ID:dTmMwEL/
>>895
そういう代物だったのか教えてくれてありがと
もう二度と入らないようにしとくわ
黄色ゾーンに入ってみたけど赤ネとテリトリー?みたいなデカイ円にさえ注意してりゃとりあえず平気そうでほっとした
ただ城から直結してる箱ありマップは赤ネだらけで探索する気おきねえw
そういう代物だったのか教えてくれてありがと
もう二度と入らないようにしとくわ
黄色ゾーンに入ってみたけど赤ネとテリトリー?みたいなデカイ円にさえ注意してりゃとりあえず平気そうでほっとした
ただ城から直結してる箱ありマップは赤ネだらけで探索する気おきねえw
2019/05/18(土) 13:15:15.12ID:HJo+2a0c
アイテムを分けるショートカットキーはありますか?
2019/05/18(土) 13:37:41.69ID:tPh7BZa+
ショートカットじゃないけど数字のところをクリックすると数字をうちこめる
2019/05/18(土) 13:53:30.31ID:HJo+2a0c
それは便利ですね
ありがとうございます
ありがとうございます
2019/05/18(土) 15:02:18.99ID:Sccoz7g8
pkされたくないなら画面端に赤見えたら逆に移動すりゃいいのに簡単に死ぬ日本人多すぎ
2019/05/18(土) 17:08:23.55ID:IjfxeEfE
mobとか素材の種類が少ないせいか、t3辺りでマンネリが来るね…
2019/05/18(土) 18:00:06.14ID:Sccoz7g8
t3なんて一瞬だろ
2019/05/18(土) 19:02:32.90ID:dTmMwEL/
確かにt3はフリー垢のソロのみでも一瞬だね
けどt4からt5へは結構かかるかも
けどt4からt5へは結構かかるかも
2019/05/18(土) 19:41:29.49ID:9LOeXJ8w
905名無しさん@いつかは大規模
2019/05/18(土) 21:06:21.60ID:hmqXCWZr 新キャラ作って黒エリア見に行ったら10人くらいの色ネにひき殺されたわ
ソロゲー無理過ぎない?これ
ソロゲー無理過ぎない?これ
2019/05/18(土) 22:15:23.96ID:dTmMwEL/
けどtwitchで黒ゾーンのソロfarmしてるやついたよ
途中絡まれそうになって逃げるとこは手に汗にぎったw
プレートのアタックボーナス10%付きのやつ着て俺はDPSだ!ってPT入ったら嫌な顔される?
いい加減PTに潜り込みたくなってきた
途中絡まれそうになって逃げるとこは手に汗にぎったw
プレートのアタックボーナス10%付きのやつ着て俺はDPSだ!ってPT入ったら嫌な顔される?
いい加減PTに潜り込みたくなってきた
2019/05/19(日) 00:41:34.69ID:71AVZmqm
素直にストーカー着なさい。
2019/05/19(日) 01:33:01.60ID:vENhbyMU
やっぱプレートじゃだめか(´・ω・`)
2019/05/19(日) 19:07:33.05ID:HoT+lTOy
dpsでlongbow使ってRDやってるんだけど防具は何装備したらいいかな?
mage cowl ダメージアップ
hunters jacket 攻撃速度
assassins boots 攻撃速度
飯はT4stew
アドバイスおなしゃす
mage cowl ダメージアップ
hunters jacket 攻撃速度
assassins boots 攻撃速度
飯はT4stew
アドバイスおなしゃす
2019/05/19(日) 19:45:28.16ID:xaMD/62F
弓でレザーの典型的ゴミビルドだな
服はメイジかクレリックを着る。頭と足は自由
ナイトヘルムとスカラーサンダル選ぶのが一番多い
服はメイジかクレリックを着る。頭と足は自由
ナイトヘルムとスカラーサンダル選ぶのが一番多い
2019/05/19(日) 20:44:49.24ID:HoT+lTOy
頭と足は自由枠か…その二つが多いのは生存スキルが優秀だから?ってか両方T4で止まってるわー
912名無しさん@いつかは大規模
2019/05/19(日) 21:25:06.87ID:030cQhoD ロングボウを何に使うのかって所だけど PvEならそこまで気にしなくてはいいと思う
が PvPで使うならやっぱ安定のナイトスカラーかな?
ナイトヘルム>ノックバック・ノックアップ・Pullを無効化
ナイト切ってE使えば詠唱妨害されにくいね やったね
スカラーサンダル 速度100%buff&マナ回復&移動阻害無視
発動中はskill及びAA発動不可(Sキー押せば発動キャンセルできる)
やっぱ優秀やね スカラーサンダル
が PvPで使うならやっぱ安定のナイトスカラーかな?
ナイトヘルム>ノックバック・ノックアップ・Pullを無効化
ナイト切ってE使えば詠唱妨害されにくいね やったね
スカラーサンダル 速度100%buff&マナ回復&移動阻害無視
発動中はskill及びAA発動不可(Sキー押せば発動キャンセルできる)
やっぱ優秀やね スカラーサンダル
2019/05/19(日) 21:41:58.67ID:xaMD/62F
その頭足二つは戦争用に使う
ロングボウが狩りか集団戦用の武器だからそうなる
あとの弓はパーティーに必要ない
ロングボウが狩りか集団戦用の武器だからそうなる
あとの弓はパーティーに必要ない
2019/05/19(日) 23:59:28.33ID:UGusvPw5
固定装備必須ゲームですか?
2019/05/20(月) 00:50:58.73ID:nM2Ts55G
今まで大航海時代みたいな交易ゲーを何が面白いのそれって思っててごめんなさい
このゲームでちょっと面白いかもって思うようになった
最近のMMOはゴミみたいなコストでワープ出来るのばっかだが不便最高じゃん
このゲームでちょっと面白いかもって思うようになった
最近のMMOはゴミみたいなコストでワープ出来るのばっかだが不便最高じゃん
2019/05/20(月) 00:59:39.39ID:541ISQa4
商品売れるまでの待ち時間に遊べる賭場あったりすると最高なんだがな
2019/05/20(月) 01:56:27.04ID:nM2Ts55G
いやさすがにそこは近場へ狩りにでも行こうよw
918名無しさん@いつかは大規模
2019/05/20(月) 02:15:41.14ID:GlnqkRCw 固定装備とか必須装備はないとおもうよ
量産型DPSとかそんなのはあるのかもしれないけどねー
量産型DPSとかそんなのはあるのかもしれないけどねー
2019/05/20(月) 03:32:12.96ID:Z57cqUGu
のらりと行商しながら各地を回るのもおつでいいものだ
2019/05/20(月) 03:57:57.73ID:541ISQa4
それが理想なんだが各地で全ての品目の相場をリアルタイムでリスト化してくとかなり忙しい行商になってまうのよな
サイトのだと全然正確じゃないし
サイトのだと全然正確じゃないし
2019/05/20(月) 07:34:54.01ID:541ISQa4
必須装備とかはないけど
あんまりにもおかしな構成を野良でやったら
追いはぎされても文句言えないらしい。
つか普通に裏切り予定とかスパイとかいるそうで・・・
あんまりにもおかしな構成を野良でやったら
追いはぎされても文句言えないらしい。
つか普通に裏切り予定とかスパイとかいるそうで・・・
2019/05/20(月) 19:06:47.53ID:wOGiz284
ショボい構成じゃパーティに入れないかショボい狩りしかできないってだけで
追い剥ぎはいくらでもいる
追い剥ぎはいくらでもいる
2019/05/20(月) 19:14:19.44ID:Z57cqUGu
追い剥ぎはどこでもいる
2019/05/21(火) 07:15:09.61ID:/k4ZXwqE
ゴムゴム&ディスコネでゲームにならんな
外人のチャット見てる限りDDos食らってるのかF2Pからのプレイヤー急増のせいとかよくわからん
外人のチャット見てる限りDDos食らってるのかF2Pからのプレイヤー急増のせいとかよくわからん
2019/05/21(火) 07:21:26.59ID:gsq3LCBa
新鯖追加されないかな
2019/05/21(火) 11:39:59.70ID:/k4ZXwqE
brってBest regard よろしく の略だったのか
ブラジル人のことかと思ってnoって答えちまってた糞恥ずかしい
それに相手からしたら何だこいつ?ってなるじゃねーか!もっと早く教えろよお
ブラジル人のことかと思ってnoって答えちまってた糞恥ずかしい
それに相手からしたら何だこいつ?ってなるじゃねーか!もっと早く教えろよお
2019/05/22(水) 02:50:12.09ID:LWfXyumg
Albionを模したSamuTaleてのがクローズドアルファやってるんだな
システムは貿易含めほぼ同じで世界観はサムライ 村作りの方はこっちは好きなとこに建てれるみたい
https://youtu.be/rbLjNZcl4zs
システムは貿易含めほぼ同じで世界観はサムライ 村作りの方はこっちは好きなとこに建てれるみたい
https://youtu.be/rbLjNZcl4zs
2019/05/22(水) 06:45:59.17ID:9L9JTGs4
やっぱ日本語で日本人と一緒にやりたいというのは、少なからずある
それがプレイのハードルになってるやつも結構いるだろう
それがプレイのハードルになってるやつも結構いるだろう
2019/05/22(水) 06:46:29.04ID:9L9JTGs4
あ、「日本語で」っていうのはゲームの中で日本語翻訳されてるってことね
2019/05/24(金) 10:49:06.00ID:3y5ps9aC
PTに潜り込んでみたんだが必死でPTチャットをろくに見れてなかったんだけど
あとから見返してみたらGanbare!!って言ってる人がいた!!
フレ登録飛ばすべきか?と思いつつ更に見てみたらスペイン語と英語を話して理解してるっぽいし何人なんだろ・・・
あとから見返してみたらGanbare!!って言ってる人がいた!!
フレ登録飛ばすべきか?と思いつつ更に見てみたらスペイン語と英語を話して理解してるっぽいし何人なんだろ・・・
2019/05/24(金) 11:35:04.11ID:7oA0q8hB
エリートってやつだぜ
2019/05/24(金) 12:19:59.69ID:4Z46nwRY
日本語は片言だろうけど海外のエリートは日本の英語すら話せないなんちゃって馬鹿エリート東大とかとは違うからな
2019/05/24(金) 14:33:05.60ID:P9Rpe8gW
みんなパーソナルアイランドはどこに建ててるの?
2019/05/24(金) 14:46:41.64ID:AKEqSh+c
裸ワープあるからどこたてても一応問題ない。
・・・普段いないところに建てたら後が大変だと思うけど。
・・・普段いないところに建てたら後が大変だと思うけど。
2019/05/25(土) 08:44:54.73ID:Dxmu5UHb
PvEの時ってタンクやるときって胴はガーディアンでいいけど
頭と足はスカラーの方がいいんかな?
全部ジュディケイターにしろよって言われりゃそうなんだが流石に高いorz
頭と足はスカラーの方がいいんかな?
全部ジュディケイターにしろよって言われりゃそうなんだが流石に高いorz
2019/05/25(土) 13:57:07.56ID:BrGlDStC
全身プレートはマナすぐ切れるから布組み合わせる方が楽
糞武器使いでもなきゃジュディまでいらない
糞武器使いでもなきゃジュディまでいらない
937名無しさん@いつかは大規模
2019/05/25(土) 14:20:33.73ID:BrGlDStC タンクはだいたいこういうとこで組み合わせればいい
兜:スカラー/ナイト/ソルジャー/プレートロイヤル/ジュディケイター/ドルイディック
鎧:ガーディアン
靴:ハンター/スカラー/メイジ/カルティスト
武器:メイス、ヘヴィメイス、クォータースタッフ、アンアンクラッドスタッフ、ハンマー、ポールハンマー
兜:スカラー/ナイト/ソルジャー/プレートロイヤル/ジュディケイター/ドルイディック
鎧:ガーディアン
靴:ハンター/スカラー/メイジ/カルティスト
武器:メイス、ヘヴィメイス、クォータースタッフ、アンアンクラッドスタッフ、ハンマー、ポールハンマー
2019/05/25(土) 17:30:10.67ID:Dxmu5UHb
わかった、装備して試してみる、ありがと。
2019/05/26(日) 12:43:59.74ID:IUzIxksu
そういやまともにタゲ取ってくれるタンクはマナがいっつもきつそうにしてるな
しっかしこうも断続的にラグるとゲームにならん
なんかHUAWEIへの規制発表後から起こってる気がするけど関係あるんかなあ?
しっかしこうも断続的にラグるとゲームにならん
なんかHUAWEIへの規制発表後から起こってる気がするけど関係あるんかなあ?
2019/05/26(日) 18:37:18.76ID:ARyhDl3n
F2Pに移行してからラグくてやる気にならない
HUAWAYは関係なくない?陰謀論が好きならありだけど
HUAWAYは関係なくない?陰謀論が好きならありだけど
2019/05/26(日) 19:20:57.02ID:CrzSFcqY
ラグ含めF2Pの悪影響が出始めてるな
ゴールドの価格上昇もいつものとは違う気がするし
ゴールドの価格上昇もいつものとは違う気がするし
942名無しさん@いつかは大規模
2019/05/27(月) 01:22:07.51ID:6Qqm+iV5 そろそろ無料勢も引退ラッシュかな
やることないしな
やることないしな
2019/05/27(月) 01:26:33.36ID:adN+y5dS
そういや昔やってたWoWクローンのF2Pゲーも課金通貨とゲーム内通貨をゲーム内でトレード出来たが
一定期間後にマネーロンダリングに使われてるとか言い出してトレード出来なくしてたな
このゲームも近い将来に難癖つけてトレード出来なくしてプレ垢も課金しないと無理ってするかもね
一定期間後にマネーロンダリングに使われてるとか言い出してトレード出来なくしてたな
このゲームも近い将来に難癖つけてトレード出来なくしてプレ垢も課金しないと無理ってするかもね
2019/05/27(月) 03:41:05.60ID:Fl1/xu/L
>>942
うん ほぼ引退してる
うん ほぼ引退してる
2019/05/27(月) 11:36:59.93ID:anfw5tWc
ソロだとやることなくなるけど
コミニティーに入ってたらそれなりに広がりあるんじゃない
ま〜そんなことより一昔前のドッキリカメラの演出のようなラグがかなわん
コミニティーに入ってたらそれなりに広がりあるんじゃない
ま〜そんなことより一昔前のドッキリカメラの演出のようなラグがかなわん
2019/05/27(月) 12:42:06.37ID:TWRT3tWx
無料勢で約1ヶ月経ったけど6m稼いだ
まだT4-5でイエローゾーンから先に行けてないけど。
これから先やりたい事いっぱいで楽しみだわ
辞めて行く人はMMO向いてないんだと思うよ。
まだT4-5でイエローゾーンから先に行けてないけど。
これから先やりたい事いっぱいで楽しみだわ
辞めて行く人はMMO向いてないんだと思うよ。
2019/05/27(月) 17:11:43.66ID:oFEmRuYE
俺も無料で初めて15日ほど立ってやっとゲーム内マネーで課金したけどある意味で目標達成してちょっとやる気薄まった感あるわww
最初は金の稼ぎ方まったくわからなくて大変だったわ
最初は金の稼ぎ方まったくわからなくて大変だったわ
2019/05/27(月) 19:51:08.50ID:01wJfGQz
クエスト指示待ち人間とか脳死作業しかやってないような奴は消えてもしかたない
2019/05/27(月) 23:56:56.12ID:Ob1cgdoX
脳死ギャザラーだがやめられない
2019/05/28(火) 11:24:26.74ID:LYcQWjV/
2019/05/28(火) 14:54:41.82ID:xo/5Gu3E
ある程度含んでるってそんな曖昧じゃほとんどのゲームが脳死だろ
類似ゲームと比較してもPvEなりギャザリングなりダンジョンですらPkの恐れがあるから脳死になりにくいだろどう考えたって
類似ゲームと比較してもPvEなりギャザリングなりダンジョンですらPkの恐れがあるから脳死になりにくいだろどう考えたって
2019/05/28(火) 15:18:20.67ID:MPPHdeAm
とりあえず釣り人を襲うのはやめてくれ
2019/05/29(水) 00:30:43.06ID:qghIGKvq
2019/05/29(水) 06:19:10.89ID:nCa1qcK/
そんなことはどうでもいいがゴールド相場がやべえ
俺の無課金でプレ垢化計画が遠のいていく・・・
俺の無課金でプレ垢化計画が遠のいていく・・・
2019/05/29(水) 08:30:28.28ID:u9VnhWw8
大量の無課金勢がある程度のスキルと金策手段を確立
結果シルバーからゴールド換金して通常プレーに入る
このゲーム無課金勢にかなり甘いから皺寄せが来るのは時間の問題と思ってはいた
上限はあるにせよまだ上がり続けるだろうし高値だけど買っとけ
20万ゴールドとかありゃサービス終了まで遊べるだろ
結果シルバーからゴールド換金して通常プレーに入る
このゲーム無課金勢にかなり甘いから皺寄せが来るのは時間の問題と思ってはいた
上限はあるにせよまだ上がり続けるだろうし高値だけど買っとけ
20万ゴールドとかありゃサービス終了まで遊べるだろ
2019/05/29(水) 09:37:31.83ID:nCa1qcK/
一時的に下がることがあっても基本は上がり続けるだろうからね
ちまちま買ってる
ちまちま買ってる
2019/05/29(水) 16:20:33.44ID:iiPafbel
PKある時点で日本で流行らないのは分かってただろ
2019/05/29(水) 17:16:35.05ID:RHchwBoS
PK以前に日本語化されてないのを日本人はやらない(出来ない)
ただそれだけ
ただそれだけ
959名無しさん@いつかは大規模
2019/05/31(金) 21:44:16.62ID:On61ey// HG面白いし 美味しいな
2019/06/01(土) 01:34:56.00ID:wD3POBv0
tier5.1で全身真っ赤ぐらいにしちゃったら修理代7万超えてわろた
いやわろえねえバーカバーカ高杉
いやわろえねえバーカバーカ高杉
2019/06/02(日) 00:23:27.85ID:+FasfhXE
TANKが300%hateのパッシブ付けてないのか知らんがタゲ跳ねまくると死屍累々になるな
2019/06/02(日) 01:18:20.75ID:+FasfhXE
しばらく放置してたらログアウトしてて画面に別の誰かがログインしてるとか出てたんだが???
パスワードはかなりランダムにして他の何とも同じにはしてないのにまじかよ
とりあえず被害0だったからただの誤認定と思いたいが・・・
パスワードはかなりランダムにして他の何とも同じにはしてないのにまじかよ
とりあえず被害0だったからただの誤認定と思いたいが・・・
2019/06/02(日) 02:35:14.04ID:GUvgkev2
ゲーム内にキャラ残ってるんだろ
2019/06/03(月) 01:03:23.37ID:5bFaxA0m
スカラーサンダルのおかげでギャンクから2回生き延びれました
教えてくれた人ありがとー
ロングボウはWとEをセットで使うからCT20秒でつまらない
>>621のおすすめを素直に使ってればよかった
PVE遠距離はファイアかクロスボウ最強だわ
教えてくれた人ありがとー
ロングボウはWとEをセットで使うからCT20秒でつまらない
>>621のおすすめを素直に使ってればよかった
PVE遠距離はファイアかクロスボウ最強だわ
2019/06/03(月) 07:29:58.01ID:FlIGKoAh
近接以外にクロスボウも使ってみたいなと思うんだけど。
装備はどうすればいいんだ?
5人ぐらいのPTでPvEやるとして
メイン武器・・・ライトクロスボウだと思う。
オフハンド・・・?
頭・・・ストーカー頭を流用で大丈夫だよな、多分。
体・・・布なのは解る。スカラー?ドルイド?
足・・・スカラー足辺り?
助言をお願いします。
装備はどうすればいいんだ?
5人ぐらいのPTでPvEやるとして
メイン武器・・・ライトクロスボウだと思う。
オフハンド・・・?
頭・・・ストーカー頭を流用で大丈夫だよな、多分。
体・・・布なのは解る。スカラー?ドルイド?
足・・・スカラー足辺り?
助言をお願いします。
966名無しさん@いつかは大規模
2019/06/03(月) 09:56:27.20ID:Ut7d1pvj PvEクロスボウかー
ライトクロスボウにこだわりが無ければ シージボウ
シージボウ高いよヴァカっていうなら ライトクロスボウ オフハンド角笛
頭=お好み(私は布
胴=布(私はクレリック
足=お好み(私は布
って感じかな?w
防具のステータスみればわかると思うけど
頭と足は基礎ステータスはHPマナ関連しか上がらない
パッシブ差がそのままダメージに関わってくる
ライトクロスボウにこだわりが無ければ シージボウ
シージボウ高いよヴァカっていうなら ライトクロスボウ オフハンド角笛
頭=お好み(私は布
胴=布(私はクレリック
足=お好み(私は布
って感じかな?w
防具のステータスみればわかると思うけど
頭と足は基礎ステータスはHPマナ関連しか上がらない
パッシブ差がそのままダメージに関わってくる
2019/06/03(月) 14:10:05.60ID:FlIGKoAh
2019/06/03(月) 20:05:48.95ID:5bFaxA0m
シージ装備してBZ野良パーティに参加したら殺されて身ぐるみ剥がされたと外人フレ言ってたからやめたほうがいい
お高い装備でPVEやりたいならファクションフラグ無しでYZかギルメンかフレンドと組んでやる時だけかな
富豪ならいいけどアーティファクトのスペック上げ大変だしライトクロスボウでいいと思う
日本人ギルドあればいいんだけどねー
お高い装備でPVEやりたいならファクションフラグ無しでYZかギルメンかフレンドと組んでやる時だけかな
富豪ならいいけどアーティファクトのスペック上げ大変だしライトクロスボウでいいと思う
日本人ギルドあればいいんだけどねー
2019/06/03(月) 20:40:02.03ID:GI1rS4Og
hidden treasure探しがじわじわ面白くなってきた
これってブルーゾーンもブラックゾーンも置いてある確率は同じようなもんだよね?
中身はブラックのが豪華なのかもしれんけど
これってブルーゾーンもブラックゾーンも置いてある確率は同じようなもんだよね?
中身はブラックのが豪華なのかもしれんけど
2019/06/04(火) 01:09:45.89ID:OwZ8hy6u
ソロで複数狩りしててマンネリ解消のために槍→斧→剣とlv40以上に揃えて、当初剣が一番だるいと思ってたけど
carving swordが一番しっくりきて複数抵抗さげれるからstalker jacketとの相性が抜群だった
40になってからはWのsplitting slash覚えて更に捗ってる
そのままアリーナいったら普通に強かった
carving swordが一番しっくりきて複数抵抗さげれるからstalker jacketとの相性が抜群だった
40になってからはWのsplitting slash覚えて更に捗ってる
そのままアリーナいったら普通に強かった
2019/06/04(火) 01:37:47.71ID:BH9Z6Rqr
artifact素材で、T6T5よりT4の方が高いのをよく見るだけど、なんでなんだろう?
2019/06/04(火) 03:20:27.98ID:0T40KcyZ
かー・・・日本語でこれやりてぇのぅ
ひらがな、カタカナ、漢字が恋しくなってしまうわ
ひらがな、カタカナ、漢字が恋しくなってしまうわ
2019/06/04(火) 15:02:33.44ID:8F3gKeeF
>>971 色々考えられる事はあるけど
1 使用目的が2v2・5v5HGのものはお値段する6や5より4OCでいいやって考える人が多数いるから?
2 中の人たちの主要狩場が5-8の素材が出るところだから 4素材の供給数が足りてないとか?
3 クラフトあげてる人たちが6素材あたりを買い占めているから?
などなどでないかな?
グローバルチャットで ラグ ラグ言ってるのを眺めたり
PKしつつされつつで 日本語で暴言はかれたり??
なんかそんな光景も疲れるなぁwわからない単語並んでるのみて lolいうてるほうが気が楽だなぁw
剣はGankもZvZも5v5もなんでも来いだからなぁ
相手Tank ウサギやカエル相手にバフためて ドーンw
1 使用目的が2v2・5v5HGのものはお値段する6や5より4OCでいいやって考える人が多数いるから?
2 中の人たちの主要狩場が5-8の素材が出るところだから 4素材の供給数が足りてないとか?
3 クラフトあげてる人たちが6素材あたりを買い占めているから?
などなどでないかな?
グローバルチャットで ラグ ラグ言ってるのを眺めたり
PKしつつされつつで 日本語で暴言はかれたり??
なんかそんな光景も疲れるなぁwわからない単語並んでるのみて lolいうてるほうが気が楽だなぁw
剣はGankもZvZも5v5もなんでも来いだからなぁ
相手Tank ウサギやカエル相手にバフためて ドーンw
2019/06/04(火) 19:22:19.46ID:jju1For1
アライアンス召集かかる様な天上人以外は4.1で十分って現実があるからじゃね?
ちょっといいの自作とか考えても5とか6とか考えるより
4.2とか4.3の方が圧倒的に楽にできるし・・・
ちょっといいの自作とか考えても5とか6とか考えるより
4.2とか4.3の方が圧倒的に楽にできるし・・・
2019/06/07(金) 09:15:38.27ID:OzMot+48
全員が全員金持ちなわけないからな
2019/06/08(土) 14:21:22.82ID:opAtR+sb
初めてレッドゾーンへビクビクしながら侵入して中央の都市まで来てみたけど
ブラックマーケット面白いねリスクを取って足を運ぶ価値ある
そしてデイリーのシジルが何であんな値段で売れるのかやっと理解したわ
ブラックマーケット面白いねリスクを取って足を運ぶ価値ある
そしてデイリーのシジルが何であんな値段で売れるのかやっと理解したわ
2019/06/08(土) 16:15:02.22ID:jWaG6FE+
2019/06/08(土) 16:35:05.56ID:opAtR+sb
PCが買い注文を出せないマーケットみたいなもん
NPCが買ってくれるわけなんでこの値段じゃ売れないよな〜って値段でも時間をかければ買い取ってもらえる可能性あり
NPCが買ってくれるわけなんでこの値段じゃ売れないよな〜って値段でも時間をかければ買い取ってもらえる可能性あり
2019/06/09(日) 19:22:15.98ID:mhXlHq28
ブルーゾーンで10m貯まった。
そろそろ対人しようと思うんだけど、ブルーゾーンにある個人島は引っ越すべきかな?
レッドorブラックゾーンに行ったら資金とか貯め直しだよね?
そろそろ対人しようと思うんだけど、ブルーゾーンにある個人島は引っ越すべきかな?
レッドorブラックゾーンに行ったら資金とか貯め直しだよね?
2019/06/10(月) 00:25:32.53ID:/AG4MIKe
レッドゾーンに入ってPvPオンの人数0のときの安堵感がやばい癖になる
それでも通り道に人骨があってキラキラがあるとビビる
割と最近そこにPKerがいたってことだしな
それでも通り道に人骨があってキラキラがあるとビビる
割と最近そこにPKerがいたってことだしな
2019/06/10(月) 22:20:50.81ID:FL1jIOSg
プレミアムが自動継続なんだが、解除はどうやってやるんだ?
2019/06/12(水) 11:28:17.75ID:CzcGX6hr
その上、影響を受けたPremiumキャラクターはまったく新しいアイテム「Rubberband Boots」を受け取ります。
何度も何度もあなたの前の位置にあなたを跳ね返すラバーバンディングの呪文が付属していますこのユニークなコスチュームアイテムでラグとラバーバンディングの栄光の日々を追体験!
斬新すぎるだろこれ・・・俺はもらえないけどな!
何度も何度もあなたの前の位置にあなたを跳ね返すラバーバンディングの呪文が付属していますこのユニークなコスチュームアイテムでラグとラバーバンディングの栄光の日々を追体験!
斬新すぎるだろこれ・・・俺はもらえないけどな!
2019/06/12(水) 12:12:46.49ID:tC54jLZr
自虐的だなあ
2019/06/12(水) 13:39:22.51ID:TJiyta3t
斬新すぎて酷すぎる・・・
2019/06/12(水) 22:00:17.60ID:CzcGX6hr
ログイン出来ねえ
鯖死んでね?
鯖死んでね?
2019/06/15(土) 16:54:27.26ID:cC4FixIp
>>981
自動継続なのか危なかったわ気づかず請求されるとこだった
自動継続なのか危なかったわ気づかず請求されるとこだった
2019/06/17(月) 11:00:58.90ID:SdfPt+yT
>>986
stramでも自動継続とかあるの?
stramでも自動継続とかあるの?
2019/06/17(月) 19:11:48.06ID:SK3y6aIi
俺、一度自動継続でやられた
2019/06/17(月) 21:41:43.03ID:3cGREAEG
自動なのかどうなのかよくわからないなマイアカウントのNEXTなんちゃらが空欄なのはセーフなんかな?
2019/06/18(火) 11:41:37.92ID:f+5H4b45
このゲームおもしろいとは思うんだけどやっぱり日本語でやりてぇってのはあるな
2019/06/18(火) 12:28:44.05ID:mdMUPEwz
2019/06/18(火) 19:51:25.63ID:r5VGezrG
すごいな
運営に聞いたら許可もらえるんじゃない?
運営に聞いたら許可もらえるんじゃない?
2019/06/19(水) 07:21:15.47ID:oF3PupKX
チェックスルーを許したら升炸裂しちゃうからだめだろ。
運営に聞いて日本語ファイル用意したから導入してくれっていうしかないんじゃね?
無理だとは・・・思うけど。
運営に聞いて日本語ファイル用意したから導入してくれっていうしかないんじゃね?
無理だとは・・・思うけど。
2019/06/19(水) 09:54:28.09ID:p9mIc16r
2019/06/19(水) 19:01:51.74ID:iCci7AFi
アジア圏は重視していないみたいね
中国からはF2PでチーターやBOTばかりで困ってるんだろうけど日本語追加してほしいなー
中国からはF2PでチーターやBOTばかりで困ってるんだろうけど日本語追加してほしいなー
2019/06/19(水) 19:09:53.45ID:NIokAN6t
ギャザリングなんてボットばっか
2019/06/20(木) 01:27:55.22ID:U8SEcwB2
>>996
アホ
アホ
2019/06/20(木) 01:35:33.92ID:XNvLJdHq
デイリーのシジル貰えるダンジョンでdelete albion noobsって言われててわろた
タンクがもじもじくんじゃDPSでも突っ込んじゃうて許せw
タンクがもじもじくんじゃDPSでも突っ込んじゃうて許せw
2019/06/20(木) 12:22:48.82ID:8JGa/EVf
あそこはロールなんか関係ねえって奴らばっかの魔境だ
1000名無しさん@いつかは大規模
2019/06/20(木) 20:57:42.02ID:8l8xcC9h Albion Online Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1561031821/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1561031821/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1617日 20時間 52分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1617日 20時間 52分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう [705549419]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- 【4/23アップデート】VIPでブレイドアンドソウルNEOやるぞ【2025/3/12サービス開始】
- ▶マリンの新MV
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]