1名無しさん@いつかは大規模2010/11/01(月) 22:26:50ID:OJiSRDhj
シュイーン ドゴーン
まさに今更なんだが、緑以外の陣営のユニットの色って、何色だった?
反感買いそうだけどバリ以外のGAは基本的に働きたくない奴が働いてる振りをする為のユニットだったな
制空権とるには目的の場所へ移動しやすいAAの方が遙かに役に立つから
>>281
そのAAだー!という考えに固執していたら自分らの6割程しかいなかったタイタンに何度もボロ負けしたことがあった
攻撃側のこちらが一方的に押されてポータルロックされてどうしもようなかった
最初は人数を偽装しているのかと疑ったがそうではなく実際にこちらは20人+αでタイタンは12〜13人
しばらく理由がわからなかった 20人中、AAが8〜9 AG(オリ)が1〜2 ふざけたGAが1〜2 残りが砲台か高速GGやヒュマ
つまり半数は対空専門
同人数どうしだと開幕でAAが半数は壊れるわな
そういうつもりで数が多かった分、狩りをする気分でAAやAGを出していたわけだが、
なぜか連敗したんだ
しかしあのユニットバランスは何だったんだろうな。
かなり神がかってた…
292名無しさん@いつかは大規模2017/08/12(土) 11:49:27.50ID:s3P4pcQs
ふと思い立って検索してみたんだ。
最終書き込みから3年も経つのか…
またやりたいなぁ。
294名無しさん@いつかは大規模2017/09/24(日) 22:31:40.13ID:4zcEEtKI
どうにかしたい
300名無しさん@いつかは大規模2018/01/26(金) 05:13:24.94ID:TCZudmVJ
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NPJ3X
懐かしいなあ。
国名忘れたけど俺の所属したとこはかなりカオスだった。
一般人騙しまくって大統領にまで登り詰めた嵐がいて
古参のクラン全部潰したりやりたい放題だった。
大統領は権限が凄くて、バンとかGM並みのこと出来たんだよなあ。
303阿修羅ゾーマ2018/05/19(土) 23:08:54.07ID:GDoayQtj
懐かしいですねー
カパで大統領なった次の日パス抜きされて泣いたなー
装甲厚めのライトタンク
超ステルスヒューマノイド(足跡消し&透明)
偵察用エクソリオン(高速飛行よう)
がおきにいりだったよー
あとね、いちばん好きだったのがボムまくやつww
一番育ててたなぁー強くなるとMPなくすボムようになるんだよねー
ゲーム自体は面白かったが、自治厨の多さには参ったな
何にも知らずに緑で始めたが、あそこは最悪だった
中位に上ったあたりでたまりかねてキャラデリして赤に引っ越した記憶があるわ
やあ平成もあと数カ月だね
みんな元気かい?
当時小学生だったけど今では就職してます
マナーも今思えば悪くて迷惑たくさんかけてたと思う
その節はスマン
次の元号も懐かしんでいきましょう
最後のpoc取られそうなところに颯爽と俺の爆ジャナ登場
みんなからGJの嵐
懐かしい
ガチのマジで作ることにしたわプログラム(SE)本職で既に引退 年金暮らしと遺産相続で時間も取れる
音楽も絵も書ける
2年くらいかかるがこのスレ温めておいてくれ
>>312
金はある退職金もあるし実家だから減らないどころか増える
技術をだいぶ勉強しないといかん 314名無しさん@いつかは大規模2020/08/19(水) 15:02:33.84ID:qFWw9wkd
318名無しさん@いつかは大規模2020/11/20(金) 14:03:23.08ID:4NEKpjIo
やっほー、ShootingStarだよ!
今のTCの最大コミュニティはここ?
私も色々覚えてることがあるので、雑談でもしますか
319名無しさん@いつかは大規模2020/11/24(火) 20:25:01.84ID:X1K11x1/
3203182020/12/02(水) 20:08:05.85ID:zfSifB3h
>>311 さんは途中経過はどんな感じですか?
実は私も以前TCを再現して運営したいと思って少し作ってました
5chでスレも立てていたと思いますが、人がいなくてもCPUが戦っていたやつで、グラは著作権を考慮して差し替え可能にしようとしてました
結局メンタル面の理由で挫折してしまい、優しい目で見守り待っていてくれた皆さんには大変申し訳なかったです
その時にサーバを貸そうかと協力の提案してくれた元プレイヤーもいました
本当に暖かいプレイヤーが多かったゲームてす
私は今はあまり余裕はありませんが、少しは助けになれたらいいなと思ってます 321名無しさん@いつかは大規模2021/01/23(土) 16:53:21.50ID:QGJIAeAm
当時中学一年生だったけど、めっちゃくちゃハマったなあ。
小学生の時にAOEにハマってからの、コレだったからたまらんかった。
今色々見てると沢山のルールがあったんだなあ、当時は絶対みんなに迷惑かけてたわ。
322名無しさん@いつかは大規模2021/01/23(土) 16:59:43.06ID:QGJIAeAm
当時中学一年生だったけど、めっちゃくちゃハマったなあ。
小学生の時にAOEにハマってからの、コレだったからたまらんかった。
今色々見てると沢山のルールがあったんだなあ、当時は絶対みんなに迷惑かけてたわ。
>>311
暫く来ない間に頼もしい人現れてたんだね。
しかも私の誕生日に決意表明のレスしてくれるなんて嬉しい限り
心から応援してます。 アカン
まだチャットシステムすら完成しない
っていうかチャットシステムがMOの肝と気が付いた
みんなB2 POC!とか言いたいよな
数年とかそんなレベルじゃなかった
サ終の時DB消えたって話だったが
設計書無しでいいからネクソンに売って貰うことは出来ないかな…
DBの方がよっぽど得意分野なのだが
>>319 のチャットにも私はいますので、良かったら気軽に声かけてくださいね。相談や協力ができたらいいと思います