!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/know/index.html
新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず
※次スレは>>950を超えた時点で重複スレの有無を確認して立てて下さい。
※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度607【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1745588322/
【新NISA】少額投資非課税制度608【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1745898485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
探検
【新NISA】少額投資非課税制度609【本スレ】
1名無しさん@お金いっぱい。 (7段) (ワッチョイW 1301-o1dy)
2025/05/02(金) 11:23:50.41ID:593EpL0s0740名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1ec4-WFvd)
2025/05/04(日) 17:07:36.08ID:YQ8uyScW0741名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 17:12:40.32ID:C6JtQmL90742名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 162c-Enlg)
2025/05/04(日) 17:20:37.01ID:7KzOlPVD0743名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 162c-Enlg)
2025/05/04(日) 17:21:57.69ID:7KzOlPVD0 あと、現金で持ってることもリスクってのは理解してるが
年360万×5年分を奪われるリスクの方が圧倒的にリスキーだわ
セキュリティ強化と保証の徹底をしてくれりゃ5年で1800万埋めればいい
年360万×5年分を奪われるリスクの方が圧倒的にリスキーだわ
セキュリティ強化と保証の徹底をしてくれりゃ5年で1800万埋めればいい
744 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6297-zU7n)
2025/05/04(日) 17:23:36.07ID:sEv8xDYH0 セキュリティ甘い個人も多かっただけやわ
745名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6fee-iHm+)
2025/05/04(日) 17:29:20.27ID:c0q+mumP0746 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 539c-kBbl)
2025/05/04(日) 17:29:49.19ID:ey643CYJ0747名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 162c-Enlg)
2025/05/04(日) 17:37:16.29ID:7KzOlPVD0748名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6fee-iHm+)
2025/05/04(日) 17:41:14.12ID:c0q+mumP0 ◯◯株買えないようにすれば安心とか対策できたって言ってるやつってたぶん問題の本質をわかってないよな
そんな知能で投資やるのマジでオススメできないよ
旧NISAの特定口座への払い出しとかも全然理解してないやついるし
自分の大切なお金のことなのに必要な情報取りに行かないとか全然理解が及ばないわ
そんな知能で投資やるのマジでオススメできないよ
旧NISAの特定口座への払い出しとかも全然理解してないやついるし
自分の大切なお金のことなのに必要な情報取りに行かないとか全然理解が及ばないわ
749 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6297-zU7n)
2025/05/04(日) 17:42:32.52ID:sEv8xDYH0 PCで取引してたやつらしかおらんからな
テスタも取引被害受けた楽天以外の証券会社へ登録してたメアドも変更されてたみたいなこと言ってたし、普通にPC本体が被害受けてたんだと予想されてる
テスタも取引被害受けた楽天以外の証券会社へ登録してたメアドも変更されてたみたいなこと言ってたし、普通にPC本体が被害受けてたんだと予想されてる
750名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 72ac-tuJO)
2025/05/04(日) 17:45:09.98ID:wo93HgNe0 moomoo証券みたいな中国企業の証券会社使うとか正気とは思えない
751 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6297-zU7n)
2025/05/04(日) 17:47:02.51ID:sEv8xDYH0 アホなインフルエンサーがIG、ウィブル、むーむーを勧めるのはアフィリエイト報酬がかなり高いからなんよね
まあ大手の被害によって不安になった情弱の心を揺さぶるタイミングとしてはベストだからある意味商売上手か
まあ大手の被害によって不安になった情弱の心を揺さぶるタイミングとしてはベストだからある意味商売上手か
752名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 17:48:44.81ID:C6JtQmL90 >>748
個別株やETF買えないようにすればとりあえず安心だろ
個別株やETF買えないようにすればとりあえず安心だろ
753名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW e3e1-9KHJ)
2025/05/04(日) 17:49:58.68ID:56JSYw6x0 >>718
もはやただのアフィで草
もはやただのアフィで草
754名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワンミングク MM42-XtOP)
2025/05/04(日) 17:51:44.98ID:QqAYn4zXM でも無意味な二段階認証を推奨するアホよりかは中華の方がマシかもしれんよ
755名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 92d1-eHlf)
2025/05/04(日) 17:58:12.03ID:yKM3LG340 >>751
むーむーに至っては中国だしな
むーむーに至っては中国だしな
756名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 72ac-tuJO)
2025/05/04(日) 18:00:51.44ID:wo93HgNe0 大手だからといって信用はできない
↑
わかる
だから海外企業の証券会社にしよう
↑
は?
↑
わかる
だから海外企業の証券会社にしよう
↑
は?
757名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW d281-KDrK)
2025/05/04(日) 18:02:53.60ID:ea1NNTbH0 楽天では旧ニーサしかやっとらんので速効で口座の一時凍結したわ、取引しないのに不正アクセスに曝しておけんもんな、甘いセキュリティ露呈やばいで
758名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f2e-HVCw)
2025/05/04(日) 18:03:26.05ID:+r7QOWlH0 とりま、ID、パスワードの流出の恐れがあるんなら、パスワードすぐ変えるのが1番の防御策かな
とくに、パスワード使いまわしてる人は注意した方がいい
とくに、パスワード使いまわしてる人は注意した方がいい
759名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 92d1-eHlf)
2025/05/04(日) 18:05:27.96ID:yKM3LG340 >>758
まぁ楽天はサービス範囲広いから使い回してる人多そう
まぁ楽天はサービス範囲広いから使い回してる人多そう
760名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6f34-gJ0A)
2025/05/04(日) 18:06:37.97ID:Ahac+UaA0 楽天で被害にあったの口座数1200万のうちのごくわずかやろテスタが他の証券会社のメールアドレス変えられてたって言ってるとこ見るとIDとかバス漏れたのは使ってる側に問題ありそうやしな
761名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.182][木] (ワッチョイ cf20-nzM7)
2025/05/04(日) 18:07:50.73ID:cUGg94Zq0762名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 92d1-eHlf)
2025/05/04(日) 18:09:28.53ID:yKM3LG340 >>761
パスワードな
パスワードな
763名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 18:11:43.37ID:igHIIR510 >>760
使っている側の問題でなく、IDパスを簡単に抜かれるサイトに問題があるんだよ
アマゾンならそうはならんが、日本の通販サイトだとアッサリ抜かれても可怪しくない
フィッシングメールでもGメールだと全てブロックするが、日本企業のメールだと有料のくせにザル
使っている側の問題でなく、IDパスを簡単に抜かれるサイトに問題があるんだよ
アマゾンならそうはならんが、日本の通販サイトだとアッサリ抜かれても可怪しくない
フィッシングメールでもGメールだと全てブロックするが、日本企業のメールだと有料のくせにザル
764名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 18:13:06.05ID:igHIIR510 少し前にニコ生が抜かれただろ
あれはハッカーが企業を脅したから発覚したが、内緒でIDとパスを抜いて、
それを全ての証券会社に絨毯爆撃すれば、使いまわした奴らがやられるからな
二段階承認もザルなのでいくらでも抜ける
あれはハッカーが企業を脅したから発覚したが、内緒でIDとパスを抜いて、
それを全ての証券会社に絨毯爆撃すれば、使いまわした奴らがやられるからな
二段階承認もザルなのでいくらでも抜ける
765名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f2e-HVCw)
2025/05/04(日) 18:17:27.74ID:+r7QOWlH0 パスワード使いまわしてる方にも問題があるかと
確かに流出したり、悪用する側に問題があるんだろうけど、自分の身は自分で守らないと
確かに流出したり、悪用する側に問題があるんだろうけど、自分の身は自分で守らないと
766名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1ec4-WFvd)
2025/05/04(日) 18:18:26.39ID:YQ8uyScW0 >>763
いや、Amazonで勝手に自分のクレカ使われてAmazonプライム払っていた状態になってたぞ
いや、Amazonで勝手に自分のクレカ使われてAmazonプライム払っていた状態になってたぞ
767名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1ec4-WFvd)
2025/05/04(日) 18:22:16.63ID:YQ8uyScW0 Amazonカスタマーに電話しても自分と別のアカウントがあるとは確認はしてくれたけど、そのAmazonのアカウントは閉鎖もしてくれないし、Amazonプライムのクレカ払いの停止もできないって言われてしまった
だから、クレジットカードを解約するしか選択肢が無かった
だから、クレジットカードを解約するしか選択肢が無かった
768名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 92ab-gJ0A)
2025/05/04(日) 18:24:00.69ID:4vsO17e10 >>763
パスワード抜いたのはユーザ側からだよな?
サイト側はパスワードなんかそのまま保存してるわけはなくハッシュ化してるわけで
それを引っこ抜かれてもどうにもならんだろ
さすがに今どき平文で保存してる金融機関なんてないだろ
パスワード抜いたのはユーザ側からだよな?
サイト側はパスワードなんかそのまま保存してるわけはなくハッシュ化してるわけで
それを引っこ抜かれてもどうにもならんだろ
さすがに今どき平文で保存してる金融機関なんてないだろ
770名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1f10-gUfz)
2025/05/04(日) 18:26:41.68ID:QXO3h+ce0 少なくなってる評価額見たくないのに口座大丈夫か確認しなきゃならないの嫌すぎる
771名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1ec4-WFvd)
2025/05/04(日) 18:27:03.32ID:YQ8uyScW0772名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1e14-7XaB)
2025/05/04(日) 18:29:06.40ID:B80LzVqi0 >>771
それはAmazonログイン情報じゃなく、クレカ情報を盗まれただけだろ
それはAmazonログイン情報じゃなく、クレカ情報を盗まれただけだろ
773 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6297-zU7n)
2025/05/04(日) 18:37:30.91ID:sEv8xDYH0774名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1ec4-WFvd)
2025/05/04(日) 18:44:33.63ID:YQ8uyScW0 >>772
そうクレカ情報を盗まれてたんだけど、
Amazon側で自分とは別のアカウントでアマプラ継続払いしてるのが判明しても停止できない、クレジット会社に言えって言われ
クレカ会社もAmazon側が継続払いの請求を停止しないと無理とのこと
クレカ再発行してもアマプラ継続払いは引き継がれる可能性が高いとのことでクレカ自体解約するしかなかったよ
そうクレカ情報を盗まれてたんだけど、
Amazon側で自分とは別のアカウントでアマプラ継続払いしてるのが判明しても停止できない、クレジット会社に言えって言われ
クレカ会社もAmazon側が継続払いの請求を停止しないと無理とのこと
クレカ再発行してもアマプラ継続払いは引き継がれる可能性が高いとのことでクレカ自体解約するしかなかったよ
775名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cb2c-4G8a)
2025/05/04(日) 18:54:48.29ID:Iz2xehFN0 俺も口座乗っ取られて持って行かれたあってハガレンごっこしたい
776名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 162c-Enlg)
2025/05/04(日) 19:04:35.58ID:7KzOlPVD0 この期に及んで資産を
ガバガバ証券会社に投資し続けてる人はチャレンジャーやな
新車が買えるような金額を奪われて
立ち直れる覚悟しとるんやな
ガバガバ証券会社に投資し続けてる人はチャレンジャーやな
新車が買えるような金額を奪われて
立ち直れる覚悟しとるんやな
777名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW efd0-vNSY)
2025/05/04(日) 19:08:15.74ID:Yxaz0IgD0 親がネットは資産の確認のみで売買は電話にしてるんだが
電話もなりすましできそうだな
電話もなりすましできそうだな
778名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 19:27:35.67ID:C6JtQmL90 テスタってなんでFXやらないんだろう
テクニカル分析を使ったデイトレやってて大きな金額使えなくなったって話をしてて為替なら大きな金額使えるんじゃないのかね
テクニカル分析を使った分析で勝てる理論ってのは理解してないけどさ
テクニカル分析を使ったデイトレやってて大きな金額使えなくなったって話をしてて為替なら大きな金額使えるんじゃないのかね
テクニカル分析を使った分析で勝てる理論ってのは理解してないけどさ
俺は幸いにも今のところその類の被害に遭ってないけどIDやらパスワードやら暗証番号やらは全て異なるものを使用してるよ
何も信用してないからだよ
何も信用してないからだよ
781名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5e64-5RKp)
2025/05/04(日) 19:42:34.61ID:Bi7iSlmE0 >>768
クレカ情報抜かれたんだから解約再発行するしかないでしょ
ウチの妻もやられて、Amazonアカウント持ってないのにAmazonで高額な買い物され、カード停止しても数ヶ月にわたって請求が来て数十万の引き落としされたな
カード会社のサポート繋がりにくいし、Amazonのサポートもアカウント持って無いと繋がらないし、たらい回しにされてウンザリした
クレカ情報抜かれたんだから解約再発行するしかないでしょ
ウチの妻もやられて、Amazonアカウント持ってないのにAmazonで高額な買い物され、カード停止しても数ヶ月にわたって請求が来て数十万の引き落としされたな
カード会社のサポート繋がりにくいし、Amazonのサポートもアカウント持って無いと繋がらないし、たらい回しにされてウンザリした
782名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 19:43:07.86ID:C6JtQmL90783名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 92da-eHlf)
2025/05/04(日) 19:47:28.02ID:yKM3LG340 >>782
短期の為替はどう分析しても読めないだろ
短期の為替はどう分析しても読めないだろ
784名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 92ab-gJ0A)
2025/05/04(日) 19:50:13.10ID:4vsO17e10 >>781
クレカ情報じゃなく、サイト側に保存してるパスワードの話
クレカ情報じゃなく、サイト側に保存してるパスワードの話
785名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.221][UR武][UR防限][木] (ワッチョイW 722e-dflC)
2025/05/04(日) 19:52:32.30ID:7sDKDKJ+0 とりあえずぱふぇっとでNG入れといた
786名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 19:55:50.35ID:C6JtQmL90 >>783
FXのトレーダーはめちゃくちゃ短い短期ならって言ってるけどな
テスタもそういうトレードで資産作ったはずだよ
言ってる事は理解出来るけどなんでそうなるのか理解出来ないわ
テクニカル分析って過去の傾向とかライン引いたりとかいろいろあるみたいだけどテスタのやってたトレードってファンダメンタルズを気にしないトレードだからそういうのでしょ
FXのトレーダーはめちゃくちゃ短い短期ならって言ってるけどな
テスタもそういうトレードで資産作ったはずだよ
言ってる事は理解出来るけどなんでそうなるのか理解出来ないわ
テクニカル分析って過去の傾向とかライン引いたりとかいろいろあるみたいだけどテスタのやってたトレードってファンダメンタルズを気にしないトレードだからそういうのでしょ
787名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:01:29.68ID:C6JtQmL90 一日で何十回とか取引したり数十分とかで取引したり
読むってよりチャートみて0.何%みたいなのをとりにいくんでしょ
ただなんでそういうふうに動くのか頭とか理論で理解してるのか
本当に再現性をもって動くのかは知らん
読むってよりチャートみて0.何%みたいなのをとりにいくんでしょ
ただなんでそういうふうに動くのか頭とか理論で理解してるのか
本当に再現性をもって動くのかは知らん
788名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:06:18.85ID:igHIIR510 >>778
金融緩和していたから、まぐれで勝てただけだよ
本人はそれを自分の手法の優位性で勝てたと勘違いしている
CISも小泉金融緩和で勝ったけど、毎年手法が変わっていたからな
過去のレートが未来に影響するという証拠はない
テクニカルを信じているのは先進国で日本だけだよ
更に、FXは相対で業者がノミ屋をしているので、そもそも個人の注文が入っていない
チャートやテクニカルツールで大衆心理を読むと言うが、大衆の注文は業者が呑んで(ノんで)いるので、
レートへの影響はない
巨大資金を動かすプロのファンとマネージャーでテクニカル分析している低能はいないので、
こっちも関係ない
なんで業者がFXでノミ屋をすると思う?
客が勝ったら業者は倒産するんだよ?
金融緩和していたから、まぐれで勝てただけだよ
本人はそれを自分の手法の優位性で勝てたと勘違いしている
CISも小泉金融緩和で勝ったけど、毎年手法が変わっていたからな
過去のレートが未来に影響するという証拠はない
テクニカルを信じているのは先進国で日本だけだよ
更に、FXは相対で業者がノミ屋をしているので、そもそも個人の注文が入っていない
チャートやテクニカルツールで大衆心理を読むと言うが、大衆の注文は業者が呑んで(ノんで)いるので、
レートへの影響はない
巨大資金を動かすプロのファンとマネージャーでテクニカル分析している低能はいないので、
こっちも関係ない
なんで業者がFXでノミ屋をすると思う?
客が勝ったら業者は倒産するんだよ?
789名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW c6be-MKFm)
2025/05/04(日) 20:07:15.46ID:u1/kj1zr0790名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:08:44.39ID:igHIIR510 楽天はMT4やマケスピを用意し、FX口座は一度開くと閉じられない(楽天全部閉じるしかない)ようにしている
そこまでしてFXして欲しいわけだ
で、社長の三木谷が自分の息子にFXトレードをやらせると思うかい?
そこまでしてFXして欲しいわけだ
で、社長の三木谷が自分の息子にFXトレードをやらせると思うかい?
791名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:09:40.82ID:C6JtQmL90 >>788
金融緩和してたからまぐれで買ったって投資法じゃないだろ
別にテスタやFXの投資法を丸々信じてるわけじゃないよ
自分が詳しくないし勉強してないから否定出来ないだけ
少なくともテクニカル分析を使ったトレードで金融緩和なんて関係あんの?
金融緩和してたからまぐれで買ったって投資法じゃないだろ
別にテスタやFXの投資法を丸々信じてるわけじゃないよ
自分が詳しくないし勉強してないから否定出来ないだけ
少なくともテクニカル分析を使ったトレードで金融緩和なんて関係あんの?
792名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:12:03.03ID:C6JtQmL90 >>790
だからそういう否定の仕方ならいくらでも出来るよ
ただ自分が詳しくないし勉強してないから肯定も否定も出来ないだけ
君の言ってるのはパチンコ屋が儲かってるからパチンコで勝つ方法は存在しないみたいな話を言ってるだけだな
だからそういう否定の仕方ならいくらでも出来るよ
ただ自分が詳しくないし勉強してないから肯定も否定も出来ないだけ
君の言ってるのはパチンコ屋が儲かってるからパチンコで勝つ方法は存在しないみたいな話を言ってるだけだな
793名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:13:04.15ID:C6JtQmL90 金融緩和したからめちゃくちゃ短期のデイトレで利益上げやすいってのの意味が分からないわ
794名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:13:52.15ID:igHIIR510 金融緩和すると必ず出てくるのが、デイトレーダーと新高値ブレイクトレーダーだよ
この方法で億り人になりましたってね
で、似たような方法で口座をふっ飛ばした者はもっと多いが、100人に5人は勝てるし、10000人に1人は大勝ちする
金融緩和しているから、優位性がない手数料が無駄にかかる手法でもまぐれ勝ちするのが出てくる
彼らは金融緩和のバブル相場が終わると、手法を変える
「この手法は通用しなくなった」だの「これからはゴールドが熱い」とか言ってね
テスタは「資金が大きくなったからデイトレできない」だけど、アベノミクスが終わったし、1億を10倍にしろと言っても再現できないと思うよ
そもそもまぐれだから
FXではまぐれ勝者はほぼ出ない
100人いたら100人全員が負ける
この方法で億り人になりましたってね
で、似たような方法で口座をふっ飛ばした者はもっと多いが、100人に5人は勝てるし、10000人に1人は大勝ちする
金融緩和しているから、優位性がない手数料が無駄にかかる手法でもまぐれ勝ちするのが出てくる
彼らは金融緩和のバブル相場が終わると、手法を変える
「この手法は通用しなくなった」だの「これからはゴールドが熱い」とか言ってね
テスタは「資金が大きくなったからデイトレできない」だけど、アベノミクスが終わったし、1億を10倍にしろと言っても再現できないと思うよ
そもそもまぐれだから
FXではまぐれ勝者はほぼ出ない
100人いたら100人全員が負ける
795名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 92da-eHlf)
2025/05/04(日) 20:14:32.97ID:yKM3LG340 >君の言ってるのはパチンコ屋が儲かってるからパチンコで勝つ方法は存在しないみたいな話を言ってるだけだな
そうだろ🙄
そうだろ🙄
796名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:15:07.30ID:igHIIR510 >>791
テクニカルに優位性はないけど、株は金融緩和していると基本上がる
だから、テクニカルが無意味でも、金融緩和というファンダの上でチョコチョコと買ったり売ったりすると、
まぐれで勝てるのが出てくるんだよ
テクニカルに優位性はないけど、株は金融緩和していると基本上がる
だから、テクニカルが無意味でも、金融緩和というファンダの上でチョコチョコと買ったり売ったりすると、
まぐれで勝てるのが出てくるんだよ
797名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:16:11.92ID:C6JtQmL90798名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:18:16.80ID:C6JtQmL90799名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:19:03.85ID:igHIIR510 >>792
テクニカルやFXを信じている人よりは知っているよ
プロのファンドマネージャーでテクニカルを使っている人はゼロ人だよ
そして、FXは相対で個人の注文も市場に出ていないから、チャートやMACDやレジサポも無意味
プロはチャートを見てない、個人の注文は市場に出ていない
「このサポートラインは意識されるから、ここで買いが入り反発しやすい」という推理の土台が崩れている
株はリアルだし板もあるし、決算で上方修正とかもあるから、この銘柄はPBRが0.7倍だと過去15年でいつも反発してきたから、
これを買って短期で売り抜けるか、みたいな戦術はあるだろうけど、FXには何もない
だから業者が相対している
客の損=業者の利益、これが相対
テクニカルやFXを信じている人よりは知っているよ
プロのファンドマネージャーでテクニカルを使っている人はゼロ人だよ
そして、FXは相対で個人の注文も市場に出ていないから、チャートやMACDやレジサポも無意味
プロはチャートを見てない、個人の注文は市場に出ていない
「このサポートラインは意識されるから、ここで買いが入り反発しやすい」という推理の土台が崩れている
株はリアルだし板もあるし、決算で上方修正とかもあるから、この銘柄はPBRが0.7倍だと過去15年でいつも反発してきたから、
これを買って短期で売り抜けるか、みたいな戦術はあるだろうけど、FXには何もない
だから業者が相対している
客の損=業者の利益、これが相対
800名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイW 6fee-iHm+)
2025/05/04(日) 20:21:02.25ID:c0q+mumP0 なんかいつもとスレの雰囲気違うな
いつもは暴落煽りのチンカス貧民とインデックス教狂信者しかいないのに
ゴールデンウィークだからか
いつもは暴落煽りのチンカス貧民とインデックス教狂信者しかいないのに
ゴールデンウィークだからか
801名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:21:03.75ID:C6JtQmL90802名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:24:01.77ID:igHIIR510 FXだけは絶対にやめとけ
相対だから客が損すると業者が儲かる
株とは全く違う
つまりだ、敵が用意したテクニカルツールを使って戦っているわけ
客が勝つと業者は倒産するんだよ?
君が社長だとして、客に有効な武器を無料で与えるかい?
会社が倒産したら、社長は財産を失い、ニュースになってホリエモンチャンネルで馬鹿にさえ、
妻に逃げられるんだよ?
相対だから客が損すると業者が儲かる
株とは全く違う
つまりだ、敵が用意したテクニカルツールを使って戦っているわけ
客が勝つと業者は倒産するんだよ?
君が社長だとして、客に有効な武器を無料で与えるかい?
会社が倒産したら、社長は財産を失い、ニュースになってホリエモンチャンネルで馬鹿にさえ、
妻に逃げられるんだよ?
803名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:25:42.24ID:igHIIR510 株式投資講座番外編【テクニカル分析は無意味】
私真田丸は駆け出しの頃バリバリのチャーチストでしたが、
過去数十年分のデータを使用したバックテストやカーブフィッティングによるフォワードテスト(凝り性です)によって
テクニカル分析の期待値はほぼゼロである現実を目の当たりにし愕然。
(動画内での事例はほぼ私自身の話です。w)
私と同じ轍を踏まないで下さいとの思いから、少々過激な内容ではありますが、この動画を作成致しました。
賛否はあるかと思いますが、膨大な時間とお金を無駄にした、いち個人投資家の見解としてご参考にして頂ければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=6FUWMn5vhR4&t=23s
私真田丸は駆け出しの頃バリバリのチャーチストでしたが、
過去数十年分のデータを使用したバックテストやカーブフィッティングによるフォワードテスト(凝り性です)によって
テクニカル分析の期待値はほぼゼロである現実を目の当たりにし愕然。
(動画内での事例はほぼ私自身の話です。w)
私と同じ轍を踏まないで下さいとの思いから、少々過激な内容ではありますが、この動画を作成致しました。
賛否はあるかと思いますが、膨大な時間とお金を無駄にした、いち個人投資家の見解としてご参考にして頂ければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=6FUWMn5vhR4&t=23s
804名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:25:55.93ID:C6JtQmL90805名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:27:57.48ID:C6JtQmL90 なんか気持ち悪い奴だな
わざわざそういうのを論破するために用意したりしてんの?
そこまで必死に否定しなくてもと思うんだが
わざわざそういうのを論破するために用意したりしてんの?
そこまで必死に否定しなくてもと思うんだが
806 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6297-zU7n)
2025/05/04(日) 20:32:07.65ID:sEv8xDYH0 >>789
東大卒&20代で億り人がキャッチコピーだけど、どちらも別に証拠ないのよねあれ
例え嘘やったとしてもアホ相手の営業には使えるんやろけどさ
kaviewの取引画面を頻繁にあげている人ならともかく、そうでない顔出しもしてないやつは基本信用ならんわな
東大卒&20代で億り人がキャッチコピーだけど、どちらも別に証拠ないのよねあれ
例え嘘やったとしてもアホ相手の営業には使えるんやろけどさ
kaviewの取引画面を頻繁にあげている人ならともかく、そうでない顔出しもしてないやつは基本信用ならんわな
807名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:36:08.60ID:igHIIR510 >>804
「ただそこまで詳しいって事はテスタとかよりすごい投資家なんだな」
これは生存者バイアスだよ
「攻めの経営でイーロン・マスクは成功した。だから攻めるべきだ」と同じ
イーロンと同じ攻めの経営をして破産した者は成功者の100倍1000倍いるが、
その屍の山には誰も注目しない
世間は少数の成功者(生存者)にだけ注目するので、まるで生存者の手法が正しいと勘違いしてしまう
テスタは10億以上でデイトレはしんどいと言っていた
なら、毎年1億の種にして半年で10億にすればいいからな
これで1年で18億円稼げる
そっちの方が資産は増えただろ
10年で180億だ
「ただそこまで詳しいって事はテスタとかよりすごい投資家なんだな」
これは生存者バイアスだよ
「攻めの経営でイーロン・マスクは成功した。だから攻めるべきだ」と同じ
イーロンと同じ攻めの経営をして破産した者は成功者の100倍1000倍いるが、
その屍の山には誰も注目しない
世間は少数の成功者(生存者)にだけ注目するので、まるで生存者の手法が正しいと勘違いしてしまう
テスタは10億以上でデイトレはしんどいと言っていた
なら、毎年1億の種にして半年で10億にすればいいからな
これで1年で18億円稼げる
そっちの方が資産は増えただろ
10年で180億だ
808名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:36:20.91ID:C6JtQmL90 個人的に自分が知らない事を嘘だと決めつける人って絶対に成功出来ない人だと思う
まあ自分はやるつもりもないし知らないから肯定も否定も出来ないけどさ
テクニカル分析は無意味ってのもしっかり調べて否定してるならそうなんかなと思うけどYouTubeの動画の内容だけみて
テクニカル分析=嘘
そこで話が終わるなら自分の中で何も変わらないかな
まあ自分はやるつもりもないし知らないから肯定も否定も出来ないけどさ
テクニカル分析は無意味ってのもしっかり調べて否定してるならそうなんかなと思うけどYouTubeの動画の内容だけみて
テクニカル分析=嘘
そこで話が終わるなら自分の中で何も変わらないかな
809名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:38:18.24ID:C6JtQmL90810名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:38:30.59ID:igHIIR510 一番大事なのはFXは絶対にしないこと
次はテクニカルと短期トレードに優位性はないと知ること
金融緩和するとデイトレーダーと高値ブレイクトレーダーが必ず沸いてくるが、
緩和が終わると、彼らは手法を変える
言い訳は色々とあるが、まぐれが終わったのが本当の理由
再現性がないんだな
次はテクニカルと短期トレードに優位性はないと知ること
金融緩和するとデイトレーダーと高値ブレイクトレーダーが必ず沸いてくるが、
緩和が終わると、彼らは手法を変える
言い訳は色々とあるが、まぐれが終わったのが本当の理由
再現性がないんだな
811名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 5e45-gJ0A)
2025/05/04(日) 20:39:03.58ID:IWp1wMkf0 まあ長期にわたって再起不能なほど落ち込まずにトータル勝ってる人は自分より優れた理屈を自分なりに持ってるんだろうなと思う
813名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:40:23.04ID:igHIIR510 それでも株はしょせん手数料だ
客が勝っても業者も儲かる
短期トレードを煽るだけ
FXは客の資産が吹っ飛んだ方が業者は儲かるからな
YouTubeにも証券会社が「FXで30万を10億にした◯◯さん特集」とか上げている
それで稼げるなら、証券会社でサラリーマンしている場合じゃねえだろw
客が勝っても業者も儲かる
短期トレードを煽るだけ
FXは客の資産が吹っ飛んだ方が業者は儲かるからな
YouTubeにも証券会社が「FXで30万を10億にした◯◯さん特集」とか上げている
それで稼げるなら、証券会社でサラリーマンしている場合じゃねえだろw
814名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d2f4-gJ0A)
2025/05/04(日) 20:41:14.99ID:1gLXjFyZ0 テクニカル・チャート分析は無意味というならテスタとか運で勝ってるとでも言うつもりなんかな
815名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:41:59.98ID:C6JtQmL90816名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:43:21.76ID:C6JtQmL90817名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:44:54.88ID:C6JtQmL90 ただテクニカル分析や損切りラインを決める投資法に優位性があるって理屈は理解は出来ないわ
818名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:47:08.62ID:igHIIR510 >>814
運だね
でも、株の場合は金融緩和というファンダの土台がある
それでも短期は運だけど、金融緩和で日経が8000円から40000円まで上がったのだから、
その土台のファンダの上でチョコチョコしので、まぐれ勝ちしやすくなっていた
小泉金融緩和でも、ひろっぴとか三村とかいたよ
新高値投資法も似たようなもの
彼らの物語は同じ
「バリュー投資では勝てませんでした。そこで新高値投資の高く買って高く売るようにしたら勝てました」
いつからこの投資法にしたかって?2013年からですね」
運だね
でも、株の場合は金融緩和というファンダの土台がある
それでも短期は運だけど、金融緩和で日経が8000円から40000円まで上がったのだから、
その土台のファンダの上でチョコチョコしので、まぐれ勝ちしやすくなっていた
小泉金融緩和でも、ひろっぴとか三村とかいたよ
新高値投資法も似たようなもの
彼らの物語は同じ
「バリュー投資では勝てませんでした。そこで新高値投資の高く買って高く売るようにしたら勝てました」
いつからこの投資法にしたかって?2013年からですね」
819名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d2f4-gJ0A)
2025/05/04(日) 20:47:46.89ID:1gLXjFyZ0820名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:53:28.12ID:igHIIR510 >>811
手法がずっと同じならね
20年ずっと同じ手法なら説得力あるね
でも、彼らは金融緩和スタートから、この手法で勝ち、金融緩和が終わると、勝ってきた手法をやめるからね
10億以上はデイトレがしんどい、ゴールドやビットコインの方が熱いからとか理由付けるけどさ
単に金融緩和していた時にまぐれが炸裂しただけっしょ?
手法がずっと同じならね
20年ずっと同じ手法なら説得力あるね
でも、彼らは金融緩和スタートから、この手法で勝ち、金融緩和が終わると、勝ってきた手法をやめるからね
10億以上はデイトレがしんどい、ゴールドやビットコインの方が熱いからとか理由付けるけどさ
単に金融緩和していた時にまぐれが炸裂しただけっしょ?
821名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cb2c-4G8a)
2025/05/04(日) 20:58:09.99ID:Iz2xehFN0 チャート分析で勝てるならAIにやらせたらいいよ
822名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:58:51.22ID:C6JtQmL90 >>820
別に金融緩和だからこのチャートがいけるって判断してテスタが取引してたならたまたまじゃなくね?
FXもそうみたいだけど同じ手法がずっと使えるわけじゃないみたいだし
でその時に勝てる手法に変えてるならそれはそれですごいだろ
別に金融緩和だからこのチャートがいけるって判断してテスタが取引してたならたまたまじゃなくね?
FXもそうみたいだけど同じ手法がずっと使えるわけじゃないみたいだし
でその時に勝てる手法に変えてるならそれはそれですごいだろ
823名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d646-i5a0)
2025/05/04(日) 20:59:14.77ID:si5lFI9v0 ここ10年は勝ちやすい相場だったからねそもそも
824名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 20:59:55.23ID:C6JtQmL90 >>821
本当にすごいAIがどんな取引するのか気になるわ
本当にすごいAIがどんな取引するのか気になるわ
825名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 21:00:36.69ID:igHIIR510826名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 162c-4G8a)
2025/05/04(日) 21:01:34.72ID:igHIIR510827名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d646-i5a0)
2025/05/04(日) 21:02:46.35ID:si5lFI9v0 杉村太蔵とかもアベちゃんの金融緩和からインして資産ふくれちゃったからまー調子に乗っちゃってな
時代に恵まれた前提忘れがちなんよそういう成功体験積むと
時代に恵まれた前提忘れがちなんよそういう成功体験積むと
828名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:02:52.41ID:C6JtQmL90 >>825
だから動画貼っても無意味だからやめな
自分でテクニカル分析を使った取引をやってみて実際に研究してなら分かるけど
動画の内容をここで解説して分かった気になってるだけの話なんだろ
それならテスタの動画みてるのと同じじゃん
だから動画貼っても無意味だからやめな
自分でテクニカル分析を使った取引をやってみて実際に研究してなら分かるけど
動画の内容をここで解説して分かった気になってるだけの話なんだろ
それならテスタの動画みてるのと同じじゃん
829名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:03:33.32ID:C6JtQmL90 >>827
テスタのやってた取引ってそんなんじゃないだろ
テスタのやってた取引ってそんなんじゃないだろ
830名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d646-i5a0)
2025/05/04(日) 21:05:40.92ID:si5lFI9v0 >>829
テスタがどうかは知らんが平均値が右肩上がりの時は基本普通以下のことしない限りは増えるんだよ
テスタがどうかは知らんが平均値が右肩上がりの時は基本普通以下のことしない限りは増えるんだよ
831名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 5e45-gJ0A)
2025/05/04(日) 21:07:06.39ID:IWp1wMkf0 何が主張されてるのかも理解できてないがw
パチンコの新装開店狙いで人生勝ち逃げできるほど財を築いたのなら
十分理論的と思える
パチンコの新装開店狙いで人生勝ち逃げできるほど財を築いたのなら
十分理論的と思える
832名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:08:01.05ID:C6JtQmL90 テスタとふゆこの動画をみてるけど
テスタが節約と投資が真逆とか言ってるのを聞いて普通の投資家とは考えが違うのかなとも思ったわ
多くの有名な投資家が倹約家なのは投資と節約は大事なのを自然に理解するからだと思う
テスタが節約と投資が真逆とか言ってるのを聞いて普通の投資家とは考えが違うのかなとも思ったわ
多くの有名な投資家が倹約家なのは投資と節約は大事なのを自然に理解するからだと思う
833名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 72ac-tuJO)
2025/05/04(日) 21:08:40.76ID:wo93HgNe0 情弱多すぎて笑えん
投資関連のXでたまに見るオープンチャット誘導に引っかかってそう
テスタはたまたま生き残った高卒ラッキーマン、同じ時期にデイトレしてて消えていったやつなんていくらでもいる
投資関連のXでたまに見るオープンチャット誘導に引っかかってそう
テスタはたまたま生き残った高卒ラッキーマン、同じ時期にデイトレしてて消えていったやつなんていくらでもいる
834名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d646-i5a0)
2025/05/04(日) 21:09:03.20ID:si5lFI9v0 なんだ信者さんか
835名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:09:31.32ID:C6JtQmL90 >>830
日にかなりの取引をして利益の税金を20%払って市場平均を大幅に上回るリターンを出し続けてるのは普通じゃないよ
日にかなりの取引をして利益の税金を20%払って市場平均を大幅に上回るリターンを出し続けてるのは普通じゃないよ
836名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:11:21.71ID:C6JtQmL90837名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 6f7e-9KHJ)
2025/05/04(日) 21:13:29.18ID:FjOrpe/i0 テスタってデイトレスキャで稼いできて資産が膨れてきたから長期投資に移ったんじゃないの?
838名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:13:53.81ID:C6JtQmL90839名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d6f9-fnHr)
2025/05/04(日) 21:14:45.91ID:C6JtQmL90レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap99
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1690
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1691
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap98
- 巨専】祝勝会
- やくせん
- お金って何に使うのが有益なんだ? [635799952]
- 自民党、東北で絶滅へ [389326466]
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 殺された岡崎彩咲陽(あさひ)さん遺族「警察発表は嘘ばかり。助けて欲しかった」→ヤフコメ民「家族が守れば良かっただけ!自己責任!」 [314039747]
- コンビニで少額現金ジャラジャラ電子決済にチャージしてる奴見ると笑ってしまうんだが
- JA「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう」