X



【新NISA】少額投資非課税制度605【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。 (7段) (ワッチョイ efd5-/3Hm)
垢版 |
2025/04/21(月) 17:19:23.86ID:8tC3sux30
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/know/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず

※次スレは>>950を超えた時点で重複スレの有無を確認して立てて下さい。

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度602【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1744704861/

【新NISA】少額投資非課税制度603【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1744865975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/04/23(水) 10:08:23.39ID:WA/6AK1x0
NTTって別に内需株でもないけどな
6割海外売上だろ
2025/04/23(水) 10:09:39.03ID:WlvWmHZc0
NTTは将来見据えてIOWN普及に掛けるならアリ
2025/04/23(水) 10:13:51.62ID:ge9B5+j90
アメリカの大卒率39%
金利と債券価格の関係に関するテストの正答率は良くて50%
関税、ドル安、利下げがインフレ要因でインフレが金利上昇要因
という金融因果関係を理解できるアメリカ人は推定で2割に満たない
日本人が抱きがちな幻想と違ってアメリカ人はあんまり賢くない
669名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f90b-6CGV)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:14:12.47ID:kPsIqeoj0
円高メリット日本個別株しか勝たんね
2025/04/23(水) 10:15:48.08ID:dqIzNDs9M
>>664
どこの靴磨きだよw
2025/04/23(水) 10:17:16.26ID:ASR9bww40
>>665
アメリカがアメリカ国債を買えと言ってきたら売られまくる
ドル安の対極がアメリカ国債購入指令だから
今のドル安は最悪のドル安だから取れる選択肢がなくなってしまった
アメリカ国債の購入禁止令を出した状態同然だったからこうなってしまった
2025/04/23(水) 10:17:31.09ID:WA/6AK1x0
日本の大学は入学したときより馬鹿になって卒業するやつ多すぎるし
2025/04/23(水) 10:20:54.58ID:3WdEl1Tl0
>>671
せっかく上がったのにまた円安地獄になっちゃうの?
2025/04/23(水) 10:24:07.58ID:gIdzDCSp0
買ったら下がる今はそういう相場
675 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 912e-/R5I)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:40:12.67ID:wBstye4e0
あほYouTubeが米国株は終わりと煽ってるけど機関は買い戻すチャンスをヨダレ垂らして待ってるだけだな
こんな一言で上げるんだからね
2025/04/23(水) 10:42:14.85ID:UGNSjMfS0
1ドル141円台おかえりぃー
677名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (スップ Sdea-fnwA)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:43:41.24ID:Pr6fGj7Qd
>>675

いや、アメ株はオワットルやろ
678名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f90b-6CGV)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:45:23.94ID:kPsIqeoj0
円高メリット日本個別株しか勝たんね
2025/04/23(水) 10:48:17.68ID:/P1SoJ6j0
円ドル落ちるナイフの刃みたいなもんやな
680名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5ee0-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 10:56:16.03ID:EswnbeWv0
円高・原油安・「高金利」のトリプルメリットを最大限生かせ!
総裁は躊躇せずさっさと利上げ!
トランプが日本にもっと利上げ圧力かけろ!
681名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 71ae-apGF)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:02:23.15ID:DvvSxg4J0
なんか個別株やってるから偉いとかすごいとか勘違いしてる奴多いよね
投資信託 ETF 株式に対して差なんてないのに
経済を勉強して長期間にわたって市場平均より勝ち続けてるならすごいけどさ
だいたいの人はまとまった額を入れれず余剰資金を持って資産を増やせない人が多い
それってリターン下げてるだけですごくもなんともないよね
682名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 662c-nw4i)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:06:34.86ID:BmLRFolD0
正義速報
おやびん「株を買っている富裕層よりも肉体労働しているMAGAの為の大統領になる」

トランプ大統領は新たな税制改革案において、年間課税所得が100万ドルを超える富裕層に対して40%の税率を適用することを検討しているとされています。
この提案は、10年間で約4000億ドルの歳入を生む可能性があると、複数のシンクタンクが予測しています。
これにより、トランプ政権が過去に実施した減税政策の一部を補う財源として利用される可能性があります。

SP大暴落フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
683名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 6a0d-qjwR)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:09:24.21ID:2HeFwhGo0
優秀な人材はアメリカに集まるキリリリリッ
2025/04/23(水) 11:18:17.20ID:UGNSjMfS0
>>681
そう思えるのはキミが個別株を十把一絡げにして株価指数と同じ捉え方をしているからだ
そりゃ十把一絡げすれば個別株のパフォーマンスは株価指数と同じやろw
2025/04/23(水) 11:18:23.34ID:ASR9bww40
>>673
アメリカ国債を毎年100兆円買え指令ならそうなる
民間含めてだが100兆買えるポテンシャルがあるのは世界で日本しか存在しないから
円高にするという事はアメリカ国債の購入禁止措置同然だから
日本に利上げさせたら民間人は買わなくなるだけ
2025/04/23(水) 11:25:18.37ID:Fb83XmAIM
半導体関税ってどうなるんやろな?🤔
2025/04/23(水) 11:27:20.99ID:nL9Jca5R0
>>686
今週発表でしょ?半導体関税
日経TOPIX上げ上げだけどポジション取れないよ
2025/04/23(水) 11:28:44.58ID:HHAkGimpd
円の動きがキモイ
2025/04/23(水) 11:29:07.46ID:UGNSjMfS0
>>685
あのー
外為特会って円を短期市場で借り入れて米国債買ってるのを知らないの?
借金して買ってるのだから毎年100兆円買い増すなんて不可能だぞw
2025/04/23(水) 11:31:57.94ID:Fb83XmAIM
>>687
半導体製造装置には関税掛けないんじゃねーかな?まぁ発表されないと分かりませんが🤔
2025/04/23(水) 11:35:27.34ID:ASR9bww40
>>689
民間人って書いてるのが理解できないのか?具体的手段としては新NISAで買えるようにするだけ
民間人相手だから日本に利上げさせたら誰も買わなくなるという話だ世界で100兆買えるのは日本の民間人に「儲かる」と思わせるしか手段がない
2025/04/23(水) 11:35:30.64ID:WlvWmHZc0
>>682
年収1億5千万もある人だけならあんま変わらんのでは
そしてまた金持ちの息子が代表のNPO法人が大量にできて寄付で税制回避するのが流行るだけな気がする
693名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bd53-/R5I)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:37:55.18ID:98qj0gce0
加藤120円で妥結して帰ってくるんやろw
2025/04/23(水) 11:37:56.24ID:s9sG0znt0
関税関連は恐らく差別化のフェイズに入る
「米債購入量=関税引き下げ額」にシフトしてくる。ここまでは既定路線と観るね
そしてキンペーとの交渉が失敗した場合「対中関税量=関税引き下げ額」も追加。

ここはなかなかにジャップランドは厳しい選択を迫られるが、米中交渉に失敗すればトラは中間選挙敗北確定なので、
最悪米中交渉失敗が確定するまでが第二幕(反発局面)になる可能性があり、その場合は第三幕開幕が早まる可能性もあるのでそこらは注意だろうな。
(この辺からソンビー共が置き始めてノーポジ自慢し始める公算w
2025/04/23(水) 11:38:07.15ID:GRMC+rZ60
ゴールドが、今安い
全力で買え
696名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8a3f-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:38:11.40ID:37o30qTK0
気づいたんだけどさプラスでもどーせ利確しないんだから今マイナスでも一緒なんやな
気が楽になったわ
2025/04/23(水) 11:40:46.19ID:UGNSjMfS0
>>691
日本の個人投資家が何故米国債を買いたくなるのかキミは一切説明できないじゃん
2025/04/23(水) 11:40:55.56ID:ASR9bww40
>>689
俺一人ですら5000万からのアメリカ債券持ってる
1回もったら受け取り利息でアメリカ債券を再投資に突入する
電卓で計算すりゃ理解できるだろうけど15年後20年後の損益分岐点の為替相場計算してみる
基本的には金持ちを対象にするからNISA枠のみでどうだこうだ言う奴とか相手にしないだろうけど
2025/04/23(水) 11:43:53.35ID:ASR9bww40
>>697
儲かるからだよ
日本の金利を上げたら儲からないから誰も買わなくなるという単純過ぎる話だ
日米金利差が購入条件の全てだからドル安政策と両立できんのだよ
自分で外債投資やったら体で思いしるよ
2025/04/23(水) 11:43:57.16ID:WA/6AK1x0
今安いのはプラチナ
金より希少なのにお値段1/3以下
701名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8a3f-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:47:04.15ID:37o30qTK0
>>632
ずっと勝ったり負けたり出来る馬券みたいで最高やなw
2025/04/23(水) 11:47:42.57ID:ASR9bww40
>>697
電卓で計算してみろ
仮に購入時点で1%金利が違うと20年後には為替相場30%の違いに相当するから金利差がなくなると誰も買わなくなる という事ね
703名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8a3f-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 11:49:25.65ID:37o30qTK0
>>644
ちょっとワロタ
2025/04/23(水) 11:50:28.61ID:FaQ8ipbz0
社会人一年目のボーナスを全部ノム半に突っ込んだのがじわじわ効いてる
2025/04/23(水) 11:51:17.93ID:UGNSjMfS0
>>698
>>699
今からキミ達以外の個人投資家が米国債買いに向かう理由を一切書けないのに何を言ってるの?
2025/04/23(水) 11:54:06.44ID:UGNSjMfS0
それからこれまでも買おうと思えば米国債主体の投資信託を買えたでしょw
707名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5ee0-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:03:11.67ID:EswnbeWv0
日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か−シティ
2025/04/23(水) 12:03:13.28ID:QZuZFroB0
このスレの大半の人は含み益がっつり減ったと考えればみんな仲間
仲良くすればいいのに
2025/04/23(水) 12:08:11.04ID:s9sG0znt0
いやソンビーどもはそもそもポジション持っていないので会話自体が成立しないんだよ
2025/04/23(水) 12:09:25.03ID:UGNSjMfS0
>>698
>俺一人ですら5000万からのアメリカ債券持ってる

この人はFXでドル円ロングしても年利換算で4%相当のスワップポイントを受け取れることを知らない無知な人

ドル円ロングも為替差損が生じるリスクはあるが米国債と違い「償還期日前の債券価格下落リスク」がFXには無い
2025/04/23(水) 12:12:18.93ID:/0CFxpYh0
イオンの株主になりたいんですが、小学6年女子でも買えますか?🥺
712名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5e56-3Pro)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:16:22.37ID:WdS/Jtke0
>>708
売らないから関係ないけど今日は数十万日本配当株が上がったよ。その上、配当金ももう少しで貰える。
日本株の含み益と配当でS&P500の含み損を補填してあげてる状況
713 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 91a4-/R5I)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:21:52.66ID:wBstye4e0
今週中にウクライナ停戦するのか?
停戦したら米国株は上がるか?
2025/04/23(水) 12:24:33.56ID:g/mDh7HM0
>>711
パパに頼んだら買ってもらえた
2025/04/23(水) 12:29:05.09ID:VeBcBVoQ0
NISA口座はJリートが多かったからトランプ被害はあまり無いな。
特定口座で日本株、外債やってたけど今回、外債減らして日本株買ってそろそろ年初の残高に戻りそうだ。
2025/04/23(水) 12:29:44.31ID:rS0naNUYM
>>694
何のための関税なのか理解していないね
2025/04/23(水) 12:30:18.08ID:mY5IhxqY0
まだ慌てるような時間じゃない
2025/04/23(水) 12:33:28.32ID:L2EyrEtL0
>>696
そのうち「トランプ日和んな!最低でもあと2年は安く積み立てさせろ!」などと株価が上がる方がダメージを受ける様になるぞw
719名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ed77-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:10.87ID:wXqHJTPe0
みんなイライラしてんなぁ
2025/04/23(水) 12:34:25.30ID:s9sG0znt0
ウクライナ紛争は30日停戦というのをプーが突然宣言したが、これはキンペーの離反を防ぐ狙いだろうな
キンペーだけでなくトラにも花を持たせておこうという思惑だ(こうする事でキンペー離反までの時間を稼ぐ
キンペー側としてはトラのラブコールを無視するというのが専門家の指摘としてあるね。この判断は「トラ政権は放っておけば勝手に自滅する(方針転換する)」と観ているためだ。
トラが疲弊して低姿勢になるのを待つ戦略。こうなると独裁国家のが強い。
2025/04/23(水) 12:34:38.80ID:/Mno7wIZ0
爺さんの気分次第で市場が動かせるってやベーだろ
722名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイW 5e56-3Pro)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:44.02ID:WdS/Jtke0
馬鹿な…俺の日本株まだ上がっていくぞ
2025/04/23(水) 12:39:53.02ID:s9sG0znt0
それとトラ本人に関しては支持率回復(株価下支え)と金利低下(財源確保)の二つを実施するフェイズに入っており、
前者をいわゆる後ずさり戦略(トラ劇場第二幕挙動)として実施し、後者はジャップ、イギリスを中心とするカネのある属国中心に米債購入させる戦略。
まぁ「出尽くし」に近い状態。半導体関税に関してはiphone除外といった挙動が明らかに支持率に影響するとトラは判断し、事実上の「お蔵入り」と観て良いだろう
(何故ならこれ(半導体関税)を実施するとキンペーは更にそこ(弱点)を突いてくる危険があるからだ
724名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b625-+t38)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:43:02.48ID:Kn4E3ite0
自分のNISAがマイナスになるとは有り得るとは思ってたけど、現実になるとは思ってなかったわ…
2025/04/23(水) 12:43:11.74ID:VeBcBVoQ0
日本人なら関税カオスで勝ち馬に乗れそうな日本株と円預金(円債)にシフトしとけよw 円の価値上げてくれるってんだから楽勝じゃん。
726名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9a0a-LrzF)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:43:21.90ID:d3Q30OAs0
お前らちゃんと買いませたか?
まさか見てただけの無能はいないよな?
2025/04/23(水) 12:45:02.10ID:s9sG0znt0
現在の中国共産党は既に軍閥が支配しており、キンペーはただのお飾りだ。
この情報は当然トラの耳にも入っているだろうし、だからこそ、トラ側の交渉カードがどんどん少なくなっている現状がある(トラ本人も薄々勘付いてはいるだろうけどね
要するに顧客と時間に支配されている機関投資家(トランプ)とそれらが全く自由な個人投資家(キンペー)の対比に近い情勢だね。
2025/04/23(水) 12:45:55.48ID:VeBcBVoQ0
あ、円債は不正確。短期の預金や債券な。NISAじゃ触れないね。
729名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW b62b-G9zR)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:49:33.42ID:c6H4iS5b0
今年は円預金だけでいい珍しい年
ドルか株がもしかするとダブルで下がると思うから
安全投資をしながら相対的に10%〜20%ほどの利益を得れることなるだろうよ
円の価値がこれまで大暴落してくれていたからこそ出来る投資だから今年は楽だな
2025/04/23(水) 12:53:28.49ID:VeBcBVoQ0
円も金利がつくようになって三分法みたいなベタな投資がやりやすくなったから、フルインベストメントに疲れたら振り返ってみたらいい。
2025/04/23(水) 12:58:47.84ID:RMOifYPy0
>>708
エア投資が個別株ガーと言ってるのがウザすぎる
Xでも相手されない自己顕示欲のモンスター
732 警備員[Lv.29] (スップ Sd0a-JR+g)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:01:23.33ID:J4oZJqxdd
今年のNISAで買った連続増配の日本個別は+16%や+25%の有能がいる反面、−11%とかの米株がいるおかげで総合だと+10%(+配当金)くらいだな
733名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (スップ Sd0a-fnwA)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:03:49.14ID:2W/zML5sd
>>731
えっ!?
日本人は個別株の方が投信より人口多いぞ
2025/04/23(水) 13:05:08.20ID:s9sG0znt0
ま、ここまでタラタラと書き連ねたが、適当にネット徘徊すてるだkで入手できる情報だ。
市場はここまでを大枠織り込んで買い向かっている。要するに一旦の「出尽くし」という情勢ですよ。
その証にソンビーどもが全くおとなしいだろ?彼らが「寝る」という情勢そのものが上昇サインなのさ。
2025/04/23(水) 13:06:18.88ID:s9sG0znt0
(びみょーに誤字ったが脳内変換でヨロw
2025/04/23(水) 13:09:26.28ID:UGNSjMfS0
制度的には少額投資非課税制度に過ぎなくて米株指数連動型投信なんて国は勧めていないのに今まで異常に5chで声がでかかったw
個別株の話が出るようになったのはスレが正常化しつつあるということ
737 警備員[Lv.29] (スップ Sd0a-JR+g)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:15:11.80ID:J4oZJqxdd
>>736
XでもYouTubeでも"NISAは無分配型投資信託しかありえない!"とか、決算書すら読んだことないのに"日本株は30年停滞したから今後も成長しない!"って人達が9割を占めてたからね
個別株ってだけで低脳扱いされて勝手に喧嘩売られるしダルくて書き込まなかった層が多かったんやと思う
2025/04/23(水) 13:18:12.67ID:j6H4ctan0
>>705
だから今のままならな買うし円高誘導したら買わないと言ってるだろうが
>>706
投資証券など生債券に比べたら小さい
2025/04/23(水) 13:20:34.07ID:j6H4ctan0
>>710
アホすぎる
債券は金利規定大きい
更に言うと場合によっては売却益出るときもある
お前の言うのは基本的に外貨MMFと同じ
2025/04/23(水) 13:23:18.20ID:j6H4ctan0
>>710
よく聞く話だけど投資証券に行く奴は資産の小さい奴だぞ
基本は生債券だから対象はそっち
741名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H3e-0INX)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:24:16.17ID:kkiER0XxH
3000復帰
i.imgur.com/Ev80OCs.jpeg
2025/04/23(水) 13:24:23.78ID:4hLmNGH40
投機がハゲたら150円で元通りだな
ハゲないと思うけど
2025/04/23(水) 13:24:43.40ID:2h+8M0xG0
>>734,735
ID:s9sG0znt0読む価値ゼロの駄文
投稿する前に誤字脱字のチェックすら出来ないとか、完全に発達障害だろ

頭悪いとこういう意味不明なキショい文章をダラダラと書いてしまうんだろうね…
心底可哀想に思う…






















(こいつを産んでしまった親御さんが)
2025/04/23(水) 13:25:51.58ID:jFRYAlRz0
>>737
配当金を分配する分成長投資出来ないから株価が上がらないとか大きな声でがなり立てて話題を出したらアタオカ扱いだったしなんというか集団催眠みたいな感じだったね
2025/04/23(水) 13:32:06.59ID:Gl1tyVnt0
>>737
個別株で指数以上に勝つ自信がある人は、個別株でやればいいと思う
個別株で勝つ自信が無い人は淡々と指数の投信を買い続ければいいと思う
人それぞれなのにね

問題は相手を否定しないと自分を肯定できない、とかいう一部の残念な人達の心の在り方
746名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 6a0d-qjwR)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:38:01.07ID:2HeFwhGo0
企業の決算書をどう読むかってのは教養として知っといた方がいいと思うよ
読み解くって意味じゃなくまずどうやってアクセスするのか
金融教育進めば子供に笑われるぞ
2025/04/23(水) 13:38:16.39ID:bPaQphkn0
苛々すんなや
748名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM71-zP8R)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:38:31.70ID:NZvaHRopM
米国債投げ売りされても困るからそこまでドル安にはならんよな?
2025/04/23(水) 13:46:09.73ID:Gl1tyVnt0
高齢者限定「プラチナNISA」など導入を 岸田前首相 首相に提言
2025年4月23日 13時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787101000.html

キッシー久しぶりに見た
2025/04/23(水) 13:47:45.29ID:jFRYAlRz0
>>746
読んでないとおいしい情報取りこぼすしね実際次の本決算で増配確実なのになんでそこで売る!?なんていう状況幾らでもあるからなぁ
751名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM71-O5Qj)
垢版 |
2025/04/23(水) 13:54:38.00ID:ZZJP09gzM
>>749
おかねかえして!
2025/04/23(水) 14:00:07.52ID:oWL6byqd0
>>749
よりによって新NISAを導入した岸田がそれをいうのか
753名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイW 15a6-7jGU)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:02:17.63ID:xBTyWBKb0
新NISA全員含み損説
2025/04/23(水) 14:02:32.79ID:UGNSjMfS0
>>739
そんな市場価格が上がる事もあると言い張ったところでFXロングの安全性は揺るがない
キミが知識なかっただけなのも変わりなし

>>740
日本の個人投資家が米国債を買いに向かう理由を早よ書けよw
2025/04/23(水) 14:09:34.07ID:zla44iKfH
ドル円120円になったらここから更にマイナス15.5%になる計算
恐ろしくて損切りしたい病にかかるわ
2025/04/23(水) 14:11:19.95ID:4hLmNGH40
数年前まで為替の中心は108円って説あったよな
757名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 714e-DLSo)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:13:56.24ID:v27TUF2H0
オルカンもうダメだ終わった
反動で爆上げするかと思ったら一切上がらん
むしろさらに下がってる
758名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4a63-6CGV)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:14:18.20ID:OXIjKxAn0
予想屋インフルエンサーが下げ予想や売り煽りすると上がるよね
もう少し上がると実は買ってたと言い出してロング利確とか言い出すんだろ😊
2025/04/23(水) 14:19:58.11ID:JsP5Jlvu0
今回か近いうちに大暴落する雰囲気だからみんな躊躇するよ
https://i.imgur.com/2YgVmp6.jpg
760名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ed61-LpbF)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:21:56.36ID:YEMM2ihK0
俺達は嵌められた
761名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9121-fMqJ)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:27:46.99ID:ztw6ErJz0
結局貯金が正しかったな
俺たちは詐欺師たちに騙されていたんだ
2025/04/23(水) 14:27:49.51ID:s9sG0znt0
ダボハゼ含めたソンビーはここで一銭も儲けることができない。何故ならノーポジだから。
しかも切ってるから枠もない。こんな無能連中の妄言などを頼りに判断してはいけない
2025/04/23(水) 14:32:57.32ID:UGNSjMfS0
これから投資を始める人へのアドバイス

投資しないと機会損失するという煽りに騙されないでね
バスに乗り遅れるなの類の煽りに騙されないでね
2025/04/23(水) 14:32:59.57ID:owZWvU4M0
すまん
年初一括やけど24時間損切りのことばかり考えてる😭
もう楽になってええか?
765名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9121-fMqJ)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:34:00.86ID:ztw6ErJz0
俺はプラスになる日を夢見て塩漬けにすることにしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況