X

【新NISA】少額投資非課税制度595【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/07(月) 17:11:04.65ID:TVKmhCOG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/know/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず

※次スレは>>950を超えた時点で重複スレの有無を確認して立てて下さい。

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度591【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1743681414/
【新NISA】少額投資非課税制度594【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1743928121/


【新NISA】少額投資非課税制度592【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1743767410/


【新NISA】少額投資非課税制度593【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1743826004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/04/07(月) 18:58:53.35ID:hMImux+R0
今現金持ってないバカは一生金持ちにはなれない
こういう相場で買い向かうために現金比率高めのポートフォリオを維持してきた
少しずつ資金も期間も分散して買っていく
2025/04/07(月) 18:59:10.73ID:reH2zz9u0
メタプラネットを新nisaの成長投資枠に入れたって人も居たよね
2025/04/07(月) 18:59:48.57ID:ThntERzt0
>>75
アンチ乙

ションベン指数くんは三菱重工以外の日本株買うやつはバカって言ってたから
2025/04/07(月) 19:00:28.04ID:yVCoU//s0
>>74
とは言え、アメリカの影響を受けない投資先っていまのところほとんどないしな
中国なんてトランプと比較してもさらにやばいし
アメリカ脱出しようにも行き場がないから結局戻るんじゃないかね
2025/04/07(月) 19:00:43.41ID:tFfsBNIZ0
そーいや俺の三菱重工とか言ってた人最近見た?
2025/04/07(月) 19:01:04.21ID:hMImux+R0
米国ションベン指数くんの大好きな日本株は尿閉指数なんだけどね…
2025/04/07(月) 19:01:07.23ID:wpWDTwg60
まあどこでトランプが音を上げるかだな
物価高になってインフレ進むか
思いのほか関税で税収上がらないことがわかるか
50%以上株価が下がるか

来年の中間選挙までにはなんとかせなならん
知性ゼロの猿じゃなければ何かしら手をうってくるはず
2025/04/07(月) 19:02:27.44ID:b7CPNNP/0
>>82
2020年の時以上に、トランプが民主党の強い地域の投票所減らすなどの選挙妨害しそう
2025/04/07(月) 19:02:58.74ID:ThntERzt0
トランプはガイジかも知れんけど
いうてパウエルたちは健常者だからな
上手く尻拭いしてくれる可能性もあるかも?

流石に荷が重いか

つーかそれで上手く言ってもアメリカだけ助かるだけだしな
2025/04/07(月) 19:03:02.60ID:hMImux+R0
バフェットが買った日本商社株クソ下がってないか?
超絶高値掴みしとるやん
やっぱダメだろこのジジイ
2025/04/07(月) 19:03:24.97ID:49UQolLP0
エヌビディア最近元気?
ここで名前上がるものは全部天井のような気がする
三菱重工、ゴールド、香港ハンセン、ドイツ指数...
そろそろやばそう
2025/04/07(月) 19:03:32.43ID:wpWDTwg60
アメリカって韓国の大統領みたいに罷免することってできるのかな?
88名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1188-GhsC)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:03:46.73ID:MTSvX5UV0
>>52
関税負担で国民大変よな、トランプ動きます→関税引き下げが最大の減税というマッチポンプに期待
89名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 026d-GhsC)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:05:17.96ID:pQ2+P4tn0
>>69
文字読み書きできないレベルだからね
90 警備員[Lv.25] (スップ Sd22-hTgQ)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:06:31.81ID:d4Am/MMHd
>>85
日本人が買い漁って+8%になった段階で売ってそう
91名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 026d-GhsC)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:06:55.92ID:pQ2+P4tn0
>>86
100ドルも割って絶賛下落中だよ
2025/04/07(月) 19:07:31.31ID:B2MXW2Na0
>>88
収入が減って払う税金が減っただろう?それが減税さ!HAHAHA
2025/04/07(月) 19:08:18.62ID:4JmnO1JF0
去年の秋以降、トランプに経済面期待して支持してた奴、正直に名乗り出なさい
2025/04/07(月) 19:08:39.00ID:yVCoU//s0
>>89
言い方悪いけど、アホで金遣い超荒い国民ばかりなのもアメリカ経済の強さの秘密ではある
日本みたいな国民だったらアメリカはあそこまで繁栄してなさそう
2025/04/07(月) 19:09:57.08ID:wpWDTwg60
>>94
宵越しの金は持たない感じか
2025/04/07(月) 19:10:54.83ID:6SbeCICl0
5年以内に暴落しろと思ってたけど本当にしそうでわくわくしてる
今年の年初一括してしまった分は悲しいが、将来の資産をより増やすには積み立て期に暴落する必要があるのでこのまま下がり続けてほしい 
2025/04/07(月) 19:11:05.74ID:j8qJznQG0
>>60
オルカンの強みは米駄目でも他でカバーって言うよりは平均取りに行くから、オルカン駄目なら他全部駄目だから握力弱い奴にお勧め
てかこんなレス付いても荒らしが来ないなら本当に消えたかな
2025/04/07(月) 19:13:27.42ID:WlbS3+P90
>>96
いや今現在が暴落でしょ
そうじゃなきゃメディアで散々トランプショックとか言わないよ
規模はリーマンクラスまで行くかはまだ不明だけど
2025/04/07(月) 19:13:33.07ID:1iVYlOdV0
>>82
老い先短く、大統領も再選ないから、中間選挙も気にせず、やりたいようにやるのでは
って昨日コメンテーター言ってたわ
100名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW fe3e-1ibg)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:14:02.11ID:200IWtmt0
>>79
安いところなんていくらでもあると思うよ
多分コモディティじゃね
ドル高に向かうだろうから米国の投資家は米国以外に投資しやすくなるからまだまだ高い米株なんて買わんで新興諸国とかだと思うけどな
一旦別のブームが始まったらみんなこぞってそこを買いだし当分それは続くらからさ10年くらいは米株はダメになるでしょ
次回のブームは米株では絶対無いと思うよ
101名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 11f0-VGeA)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:14:40.61ID:qoHkDtrn0
で、いつ底になるんや
2025/04/07(月) 19:15:22.30ID:B2MXW2Na0
>>94
遺伝的に不安を感じにくく先の事を考えないからね
日本人は逆で不安を感じやすく貯金とか備えるのを好む
103名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7974-ZTLd)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:16:12.56ID:I3yiSirz0
だから言ったじゃないですか去年7月360今年1月240突っ込んだ私が居るので覚悟して下さいね?と
あ、明日最後の余剰金100入れたので暫く入金力上がるまではふて寝
2025/04/07(月) 19:16:21.38ID:1iVYlOdV0
先物死んどるなw
105名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 026d-GhsC)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:16:39.85ID:pQ2+P4tn0
>>94
恐怖遺伝子の問題もあるんだろうな
脳の構造的に日本人は不安を感じやすいから保守的になる
アメリカ人は不安を感じる人が少ないらしい
ロシア人はさらに少ない
2025/04/07(月) 19:17:44.59ID:WlbS3+P90
>>97
握力弱い奴&面倒臭がり向け
投資初心者はこれだけ買っておけば負けは絶対に無いからな
リターン低いのは自分でPF組む手間賃だと思うべき
2025/04/07(月) 19:20:41.69ID:CP5lwivA0
トランプ射殺されるまで買い増しできないわ
108名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69c4-awFw)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:24:40.30ID:y+jFnF3Z0
>>39
株価ってのは期待値なんよ
今まではアメリカが今後も世界の覇権を握っていく期待で株価が上がってたのにそれを自ら放り投げたんだから、暴落するに決まってるだろ
中国にガッツリ投資したいか?ってところと本質的には似てる
2025/04/07(月) 19:24:43.72ID:9n6m5zRc0
先物上げてきてるぞおおおおおおお!!!!
2025/04/07(月) 19:26:09.26ID:ppnm72cra
>>64
24年末にニセナス最高値で120万入れて先月切った
こんなんならその少し前に入れたsp500も切っとけばよかった
2025/04/07(月) 19:26:21.57ID:2YDZTXyO0
政府に騙されて老後のために退職金をNISAに充てた人達は吊るしかなくなったのでは
2025/04/07(月) 19:27:01.41ID:ppnm72cra
>>102
その分ガタが来たときの反動エグそう
113名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 45b6-wpuj)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:28:20.11ID:TTCy2weV0
水谷なんちゃらとかもマイナス退場
トラネコ損切り
みんな負けとるのオモロいなw
2025/04/07(月) 19:29:40.69ID:9n6m5zRc0
>>113
誰かと思ったら卓球の人か
115名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 8282-iqH2)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:30:38.74ID:31/51Yv50
>>111
自分で考えることを放棄したんだから自業自得やろ
吊ってくれたら年金支払額が減るから助かるわあ、位にしか思われてないよ
2025/04/07(月) 19:30:38.88ID:yVCoU//s0
>>100
新興国も伸びるとこはある程度伸びていて、魅力的なとこ減ってるんだよな
アジアとかは特に少子化始まって下がり出してる
ネットの時代だし、ネット社会のインフラの大半をアメリカが握ってる限りは最終的にアメリカに戻るんじゃないかな
2025/04/07(月) 19:39:01.66ID:aIbvvR7Kd
恐怖指数投資法来てるね
2025/04/07(月) 19:40:02.58ID:2wKhtjo90
今夜のアプリ更新は過去イチ手が震えるぜ
2025/04/07(月) 19:40:48.92ID:pyZjRwdq0
日経先物急にどうしたんだ?ちょっと怖い
2025/04/07(月) 19:42:13.32ID:4JmnO1JF0
マジで何の要因で上がってるんだ?
2025/04/07(月) 19:42:57.01ID:9n6m5zRc0
ガハハ勝ったな!ガチホの勝ちや!
2025/04/07(月) 19:43:44.50ID:wpWDTwg60
債券も売られてまた金利上がってるな
123名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd22-KkC8)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:44:28.26ID:Xhyqxzjkd
日本株は騙し上げか?

なんか日本株から熱い鼓動と気の高まりを感じる

まさか、、、フェニックス!?
2025/04/07(月) 19:45:02.75ID:cNC0SVcg0
普通にサポートラインだろ
2025/04/07(月) 19:45:17.81ID:49UQolLP0
テコ入れキタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
日本は日銀がサポートしてそうだけどwww
為替で日銀砲打てるなら株調整もできるよな
126名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd22-KkC8)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:46:12.58ID:Xhyqxzjkd
なんだこの気の高まりは。。。

まさか明日はワンマンショーか?
2025/04/07(月) 19:46:44.19ID:OazOm1/i0
>>120
ただの下げすぎ
2025/04/07(月) 19:48:24.72ID:zNCYDuNN0
アメリカの先物も少し上がり出してる
129名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd22-KkC8)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:49:07.91ID:Xhyqxzjkd
TOPIX先物の気がどんどん上がっていく
多すぎと揶揄される2000社平均でこの上昇、、、

もしワンマンショー株持ってたら凄い上げだぞ💃
2025/04/07(月) 19:49:39.64ID:4JmnO1JF0
>>127
どうせ明後日の夜からどかっと下がるのに?
131名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 42cb-PPnI)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:50:01.22ID:3dTUdwFZ0
関税問題はほぼ解決してないからリバウンドだろうな
日経は特に意味はなくて米国が戻してるから付いていってるんだろう
一応、東南アジア系の国がディールに応じつつあるようだが今後どうなるやら
絶対にEUの報復関税 → 報復関税の報復関税の話題が出るんだけどな
132名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8282-iqH2)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:50:19.12ID:31/51Yv50
>>125
国会議員の資産保全のためだけに全力で円安に誘導して無理矢理日経225上げてくるかもな
今の自民党ならやれる
2025/04/07(月) 19:50:37.18ID:Fy/CMFLp0
もう訳が分からないよ
134名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 722f-rZvc)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:50:44.32ID:7CA9ufGa0
まぁ反発はあるわな
問題はその後よ
2025/04/07(月) 19:50:55.56ID:OazOm1/i0
>>130
そう
でまたちょっと上がる
そして下がる
2025/04/07(月) 19:51:11.54ID:D9JiUqea0
『直ちに命を守る行動を取ってください』
2025/04/07(月) 19:51:38.87ID:zNCYDuNN0
アメリカ早いペースで戻してる
もう買ったほうがいいの?
138名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 45b6-wpuj)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:51:54.65ID:TTCy2weV0
ちょっとねぇw
おまえらの予想当たったことある?w
2025/04/07(月) 19:52:04.20ID:cNC0SVcg0
今はトランプ何しでかしか分からんやべーなだけ。
たった三ヶ月で戻したコロナの方が実態不明で悲壮感高かった。
140名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 45b6-wpuj)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:52:41.42ID:TTCy2weV0
>>137
もう遅いよw
2025/04/07(月) 19:54:39.85ID:wpWDTwg60
コロナで2番底警戒してたらあっという間に戻ったもんなw
142名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd22-KkC8)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:55:16.32ID:Xhyqxzjkd
オマエら役立たずのアメリカションベン指数勢もTOPIXから凄まじい気の高まりを感じるよな?


この気はもしかして!?ワンマンショー💃!?
143名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 82e9-bkDy)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:55:17.85ID:UxdGZKFH0
もう止まらんよ、流れ始めたエネルギーと同じだ
2025/04/07(月) 19:56:23.75ID:D9JiUqea0
難関国家資格持ち公務員の俺はただ、国内配当株を抱いて気絶の一手。
2025/04/07(月) 19:56:28.31ID:cM5bbN5Z0
とんでもない下痢便が見たいのに
こんなところで祭り終わらすなや
2025/04/07(月) 19:56:59.08ID:MIlG4GWW0
上がる要素→反発
下がる要素→いっぱい
147名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd22-KkC8)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:57:31.75ID:Xhyqxzjkd
ワンマンショーは瀕死になるとパワーアップして帰ってくるらしい💃
2025/04/07(月) 19:58:00.63ID:GrVxcCc80
>>137
今回のは長引きそうだからやめときな
これから上がるようなイベントもない
2025/04/07(月) 19:58:14.04ID:zNCYDuNN0
>>140
遅いってこのタイミングでガンガンいける人のほうが少ないってw
タイミング投資難しすぎ
2025/04/07(月) 19:59:41.85ID:eN+gJHD1r
問題は一旦反発した後
また下を目指すのは十分ある
2025/04/07(月) 20:00:08.84ID:Fy/CMFLp0
不確実性が多すぎて投資家がまごついてる感あるわw
152名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 45b6-wpuj)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:00:12.42ID:TTCy2weV0
>>149
長期投資だとしても買う以外の選択はないよ
まあ8.9月には下がるだろうけどw
だとしても買うべきだと断言はできる
2025/04/07(月) 20:01:10.38ID:wpWDTwg60
いやー今回はまだ無理しないほうがいいかと
俺は普段の積立設定だけで様子見るわ
2025/04/07(月) 20:01:10.93ID:zNCYDuNN0
>>148
アメリカあまりに通常通りだから慌てたけどもう少し様子みるわ
2025/04/07(月) 20:01:12.06ID:D9JiUqea0
PBR1下回った配当株を物色してるw
2025/04/07(月) 20:01:49.32ID:4F1O3R3z0
>>94
つーかそれが貿易赤字の根本的な原因でもあるよね

関税で解決する問題じゃないっていう
157名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 8262-LGSN)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:02:01.26ID:jw9AIp6G0
人災だから底が見えないんよ
何が起こるか分からんけどとりあえず10万買っといた
2025/04/07(月) 20:02:03.95ID:zNCYDuNN0
>>152
え?買ったほうがいいの?
2025/04/07(月) 20:04:00.77ID:9n6m5zRc0
全部ぶちこんでるから買う金がない
来月の給料待ちや
2025/04/07(月) 20:04:20.24ID:D9JiUqea0
関税の影響が少なそうな割安銘柄は買い。ピンチはチャンス。
161名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 45b6-wpuj)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:06:55.87ID:TTCy2weV0
>>158
そりゃそうやろ
長期投資なら間違いなく買いしかない
162名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 45b6-wpuj)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:09:59.21ID:TTCy2weV0
とはいえ言っちゃ悪いが米株じゃなく日本株買った方がいいと思うけどw
2025/04/07(月) 20:11:01.11ID:wpWDTwg60
>>158
金の生殺与奪を他人に握らせるな
2025/04/07(月) 20:11:55.04ID:ClzJmrU+0
一旦巻き返しはあるかな
ここで買うのは悪手で、何故なら関税措置第二弾がすぐにあるからね
2025/04/07(月) 20:12:44.37ID:D9JiUqea0
FANG720万一括した人がマイ転してるの凄い。
今、俺たちは歴史を目撃している。
166名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6e2c-N10g)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:12:44.70ID:XtcRUWfm0
おやびんがSP一括民に激!!

「耐え抜け!!もうすぐアメリカ経済は最強になる!!」
2025/04/07(月) 20:14:07.57ID:D9JiUqea0
トランプアホすぎてほんと面白いw
168名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0632-kztE)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:14:24.40ID:XDWhXitE0
石破が今夜にもトランプと電話会談するようだ
お前ら応援しろ📣
2025/04/07(月) 20:14:43.94ID:wpWDTwg60
>>166
何をもって最強になるのか、その説明をしろやw
170名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0632-Ctxe)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:15:05.33ID:jemX5W/o0
積み立て枠で年初一括する裏ワザも今年対策されてなかったっけ?
スーパーインサイダーあったのに欲張って年初一括した奴w
2025/04/07(月) 20:15:33.86ID:wpWDTwg60
>>168
いつも思うけど結局話すのって通訳よね?
2025/04/07(月) 20:16:30.89ID:D9JiUqea0
>>170
SBIは積立枠今年も一括できたよ。
難関国家資格持ち公務員の俺はもち、年末にフライング一括した。
173名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9264-6gWs)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:17:10.39ID:t30p7PKt0
ここから2年くらいかけて緩やかに下がってくみたいだから積み立てるとしても来年くらいからで良いのでは?
2025/04/07(月) 20:17:25.16ID:7MQs8h6D0
損切りなんかしないのに煽りしつこいな
買い増しのタイミングをどうするかなんだよな
175名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 825a-xzp7)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:18:02.62ID:h1ixj0Vp0
そんなもん考えてどうする
タイミングとか考えるのめんどくさい人のためのものでしょ積立なんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況