X



【新NISA】少額投資非課税制度579【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。 (9段) (ヒッナー 3a15-ncUw)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:38:31.46ID:usyeSB3500303
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/know/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず

※次スレは>>950を超えた時点で重複スレの有無を確認して立てて下さい。

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度578【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1740739506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/03/04(火) 18:55:58.99ID:crDe7iSU0
>>682
お前いつも偉そうにしてるけどレス数晒すとか普通にストーカーだろ、スクショ即消し

>>683
じゃいつもみたいにオルカン買う奴は馬鹿だと貶してみ
3年前同様今年はオルカン>SP500だろうな
>>3
685名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 0b8f-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:57:47.62ID:w+wgVNay0
>>678
そんな当たり前の事知ってるけど
それを入れたらなんで右肩上がりになんの?
債券と株価って逆の動きすることが多いけど金利次第だし
右肩上がりになるとも限らないよ
2025/03/04(火) 18:58:03.45ID:te/mUl5N0
>>493
難関資格持ちなのにここまでおバカさんだったのかw
2025/03/04(火) 18:59:08.58ID:a2qGcnh/0
敗者のゲームを読み直してみた
そしたら暴落時に狼狽売りする者は愚かだって書いてあった
おまいら愚かじゃん
688名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 93cb-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:59:30.23ID:m4506kAI0
お前等が買った時には、上級者は含み益がある
お前等がナンピンした時には、上級者は利喰いしてる
お前等が損切りした時には、上級者は買い始めている
689名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0169-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:59:45.98ID:Aocr/qx20
いつ戻るかなぁ
わかってたことだけど利回り(運用成績)+「為替」って他国資産ってやっぱ厄介だねー
2025/03/04(火) 19:01:01.96ID:8CxkkbKq0
>>687
難関国家資格持ち公務員の俺は、最速で投下した720万を1円たりとも売却していないぞ?
もち、残り3年で1,800万埋めるつもりだ。
691名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb12-U0xm)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:03:12.79ID:Gtg3qr660
為替を制する者は投資を制す

今は円高メリットの日本個別株以外危険⚠
2025/03/04(火) 19:04:14.63ID:+NS0hehx0
>>665
10%程度の円高で輸入物価は5-7%低下、全体インフレ率0.5-1%低下
貿易収支は大幅改善、実質賃金も多少改善らしい(AI鵜呑みw)
確かに悪くないかもなー
2025/03/04(火) 19:06:49.96ID:45MTdCHz0
>>689
去年8月暴落は3ヶ月?ぐらいで戻った気がする。
今回はまぁ来月戻るっしょ
2025/03/04(火) 19:08:49.27ID:b6WBoKb90
>>687
だってここで売ってる人いなくない?w
2025/03/04(火) 19:10:19.61ID:arBwxjIQ0
sp500下げすぎワロタンバリンシャンシャン
2025/03/04(火) 19:11:51.87ID:8CxkkbKq0
圧倒的握力で720万分ホールドする選択肢以外考えられない。
年末にまだ下がっていればナンピンで積み増し、上がっていればそれはそれで資産の増加を喜べば良い。
2025/03/04(火) 19:12:25.36ID:5zwu9ChL0
債券って結構難しいからね
暴落時に突っ込める現金を俺はお勧めするよ
2025/03/04(火) 19:12:35.75ID:947cPF0a0
あんまり触れられてないけど去年積立のやつらってもうすぐ含み損じゃね?
やっぱり年初一括だわ
2025/03/04(火) 19:14:40.56ID:Cbf5s5960
経済に弱いトランプってことでいいね?
700名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6903-cUBS)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:15:29.83ID:D7hrC3Na0
円高と大暴落に耐えられるか
俺数万の損だけど暴落するなら損切りしてまとめて買いたいと思えてきた😄
2025/03/04(火) 19:17:15.93ID:8CxkkbKq0
>>699
経済学を知らないのがほぼ確定。
周りのブレーンが止めなきゃいかんのだがね。
2025/03/04(火) 19:18:02.96ID:+3M780E90
>>684
荒らし虐めるのが趣味なんて言う奴に言われたくないw

>>698
去年4月一括+年末27日一括民だけど特定入れてもまだ+7.2%
昨日は+43万だったけど今日は余裕で-50万以上食らいそう
下げ相場でも平日21時半はいつも楽しみ
2025/03/04(火) 19:18:40.27ID:arBwxjIQ0
年初一括していたら約-24万か…かすり傷だな
2025/03/04(火) 19:19:26.26ID:D+Btfta+0
NISA初心者です。
脳死でSP500かオルカンを買うつもりだけどサテライト枠で銘柄増やしたい

TOPIXとインドで迷ってるけど、みんながインド買う理由って人口1位だからなの??
705名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H4b-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:20:30.63ID:jJXoXLWuH
ニセナス−3%で18079で18000割れ目前に
15000台まで下がったら、含み損になる
2025/03/04(火) 19:20:57.56ID:dFvi67cdd
カードマン大勝利きたー!
2025/03/04(火) 19:21:58.66ID:+dZP1tc80
>>699
弱いというか頭の固い昔思考の頑固おじいちゃん
2025/03/04(火) 19:23:12.82ID:arBwxjIQ0
>>704
はい、NISA枠は全部インドでいいです
人口ボーナスに突入してあと30年は株価上昇続けます
今底なんで本当にチャンス
709名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H4b-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:23:51.29ID:jJXoXLWuH
日銀利上げで、普通預金や定期預金が1〜2%になるかも
NISAよりネット銀行の定期という流れができるかも
710名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 739e-X7zR)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:24:26.34ID:eydXb8uL0
ファッキュートランプ、
プーチンのアナルはうまいか豚野郎
ゼレンスキーとイチャイチャするな
汚ならしいホモ野郎
2025/03/04(火) 19:24:43.25ID:dFvi67cdd
>>704
オルカンだけでいいよ
インドだって日本だって入ってるしほっときゃ勝手に比率も変えてくれる
2025/03/04(火) 19:24:43.70ID:xE0UpLUD0
暴落時に一括だな
2025/03/04(火) 19:27:34.06ID:PU0Kf4br0
おっさんになると基本存在自体が肯定されることが少なくなるんだよね
身近にいられるだけで不快に思われて、相手にされなくなる
で、そういう人がどうなるかというと、自分からコミュニケーションを求めていっちゃうんだわ
人間の本能的な欲求と関係していると思う
2025/03/04(火) 19:27:35.05ID:qvRGGEKY0
大事なのは長期よ
みんなが長期でぶちこめばファンドはクソ儲かるんや
715名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 13b8-WrM5)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:27:49.95ID:cPMInKxl0
暴騰だ
2025/03/04(火) 19:28:37.90ID:D+Btfta+0
>>708
インドの株ってって日本人の関わりってどのくらいある??

米国株はアップルやアマゾンはよく使うから分かるけども
2025/03/04(火) 19:31:07.05ID:dT1UavdD0
>>704
よりにもよって何でサテライトでインドを??
オルカンより遥かに劣るパフォーマンスなのに
普通は特定でサテライトとして買うのは欲出してボラでか銘柄買うでしょ
2025/03/04(火) 19:32:32.48ID:arBwxjIQ0
これからもっと下がるんだろうな
年末に大声でオルカン否定、ファング+肯定していたキチガイがいたけど
あれに乗せられてファング+一括した奴なんていねぇよな?
2025/03/04(火) 19:32:50.74ID:D+Btfta+0
>>717
ボラでかってなんです??
2025/03/04(火) 19:33:48.30ID:dT1UavdD0
>>719
ボラティリティも知らないんじゃ勉強不足だから勉強してきて
2025/03/04(火) 19:34:27.64ID:wmjKOz6f0
ここのスレ民は眼中にないと思うけどSBIの日本高配当株式ファンドが今年は頑張ってる
722名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 739e-X7zR)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:34:29.20ID:eydXb8uL0
かくなる上は絶対に天井で売り抜けてやるんだ
セル・イン・メイの伝説を信じてな
2025/03/04(火) 19:34:34.36
>>704
サテライトは
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
フィデリティ・米国株式ファンド Fコース(毎月決算・予想分配金提示型・為替ヘッジなし)
インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
【愛称】世界のベスト
の3つでいいよ。
2025/03/04(火) 19:35:40.68ID:D+Btfta+0
>>720
はぁ
なるべくほったらかし投資したいので銘柄選ぶまでが勝負です
2025/03/04(火) 19:36:16.75ID:qvRGGEKY0
>>704
インドは今安くなってるから
長期運用するならオススメよ
2025/03/04(火) 19:37:16.80ID:Sn4C/wue0
一昨年の積みニーからやってる俺の毎日積立ロボも今月中に燃え始めるのかなぁ・・・
2025/03/04(火) 19:37:46.68
>>721
持ってる。
現在+3.32%。
2025/03/04(火) 19:39:12.63ID:D+Btfta+0
>>725
買ったら長期投資するつもりですけど、日常生活に関わるインド企業ってあります??

自分の関係あるところに投資してる感触欲しいので
729名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b907-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:39:33.36ID:L5yDpTQn0
例のピラミッドって世帯数の数で分けてるから
個人単位でみると富裕層以上の割合ってさらに少ないんだろうな
2025/03/04(火) 19:39:54.67ID:bVVBzfKl0
ファングだのレバナスだの流行り物に手を出す人ってその時にはもう旬が終わりかけてるってことに気付いてない
2025/03/04(火) 19:40:12.16ID:D+Btfta+0
>>723
ありがとうございます
大体米国みたいなので、sp500とナスダックでカバーします
2025/03/04(火) 19:40:14.48ID:G1ArRd/y0
インド株式スレ見てきたら良い匂いしてた
2025/03/04(火) 19:42:18.24ID:qvRGGEKY0
>>728
無いけど日本企業はインドにガンガン進出してるぞ
2025/03/04(火) 19:42:47.05ID:YdOIA3Kh0
NISA損切しちゃえよ
暴落を逃られるしメンタルも安定で仕事にも集中できる
今ガチホなんてしてると人生の全てが悪循環に陥る
2025/03/04(火) 19:43:57.13ID:/jOFQXs40
よく調べないで買ったファンドが債券多めのやつでプラスになってた
2025/03/04(火) 19:45:33.11ID:b6WBoKb90
>>734
まずおまえが損切りしてスクショ上げたら考えるわ
2025/03/04(火) 19:45:56.50ID:UHrTIunC0
やすかい
2025/03/04(火) 19:46:03.50ID:D+Btfta+0
>>733
ないんですか
うーんやめとこうかな
生活でお世話になってる国に投資しようと思ってたので
2025/03/04(火) 19:48:00.78ID:dT1UavdD0
未だに川に死体流してるインドにはまだ投資したくないな
2025/03/04(火) 19:48:02.53ID:ErFYKZIg0
NISA損切りとかいうX限定みたいなネタいつまでも引っ張ってるチンカス野郎は面白いとでも思ってんのか
2025/03/04(火) 19:48:13.42ID:qvRGGEKY0
>>738
それなら日本株
2025/03/04(火) 19:48:38.55ID:xJTZiRrA0
もう終わりだね😭
さようなら🥹
2025/03/04(火) 19:49:49.02ID:5zwu9ChL0
初心者ほどインド買いたがるけどなんなんだろう
まだ中国株の方がましじゃないかな
2025/03/04(火) 19:51:06.60ID:qvRGGEKY0
>>743
実際インドは成長著しいし
特に今後伸びるのは確実だからね
2025/03/04(火) 19:53:21.43ID:D+Btfta+0
>>741
メインではないですがTOPIXは買うつもりです
746名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.82][SR武][SR防][林] (ワッチョイW 537d-9O+p)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:53:44.53ID:TRDBatwi0
ジムに来ていたインド人
夏に帰って来るって帰国して行ったが、日本はもう投資する国では無く投資される国
日本人政治家官僚と経営者が駄目すぎて、指導者層の入れ替えが始まるだろうな
2025/03/04(火) 19:54:51.04ID:qvRGGEKY0
>>745
それならアメリカ
日本
インドでええんちゃうか?
2025/03/04(火) 19:57:59.42ID:D+Btfta+0
>>747
そうです基本アメリカ、日本少しとインド混ぜようかなと思ってたけど、どうしようって思ってたところ
2025/03/04(火) 19:59:40.46ID:dT1UavdD0
>>744
国民の2.5割が年収11万の超底辺なのに?
750名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1930-D9/2)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:00:04.25ID:2tEfa+AX0
インドスレにおいでよ
ナマステーが飛び交う温かいスレだ
2025/03/04(火) 20:01:14.27ID:D+Btfta+0
オルカン買っててもインド爆益の恩恵受けられるでOK?
2025/03/04(火) 20:02:25.76ID:dT1UavdD0
>>751
インド比率がリバランスされて上がってればね
そもそも爆益が無いw
2025/03/04(火) 20:02:51.92ID:D+Btfta+0
>>752
あっはい
2025/03/04(火) 20:04:55.47ID:HN4arJ6X0
>>687
こういう時に手元に古典や良書があってすぐに読める環境があると狼狽しないよな
755名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 131f-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:05:10.37ID:wrHKQDA70
>>717
インドって過去どれぐらいオルカンよりリターン低いの?
2025/03/04(火) 20:06:50.92ID:qmlxKEzM0
今夜も暴落するのかよ
757名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H4b-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:06:51.72ID:jJXoXLWuH
白人の時代が永遠に続くのに、インド人が覇権するわけがない
2025/03/04(火) 20:07:06.45ID:dT1UavdD0
>>755
チャート見れば分かるけど今は見れる環境に無いから自分で見て
去年は確かオルカンの半分のTOPIXよりも更に成績悪かった筈
759名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 131f-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:09:33.55ID:wrHKQDA70
>>758
オルカンより遥かにリターン悪いって言ってるけど
最近去年の10月まではかなり伸びてたよね?
それでも過去20年とかでオルカンより遥かにリターン悪いの?
760名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW fb4a-zCJD)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:11:16.33ID:gmYOvK1l0
ニューヨークは歩行者が赤信号を渡っても合法になったんだっけ
黒人差別が酷くて法律が機能してなかったとかで
2025/03/04(火) 20:11:17.04ID:FL9eOSIX0
てす
2025/03/04(火) 20:11:59.03ID:hb4X1hJw0
インド単体はオルカンより上だったはず
2025/03/04(火) 20:12:36.37ID:dT1UavdD0
>>759
インドになんか興味無いから直近の成績しか見てないよ
少なくとも今年はオルカンより遥かにリターン悪い
インドに期待出来ると思うなら自己責任で大いに投資してどうぞ
俺は今は絶対にしない
川に死体やウンコが流れてて2割以上が年収11万の国なんかには
2025/03/04(火) 20:14:50.71ID:/dScxXKT0
やっぱインベスコやな
765名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 131f-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:15:19.79ID:wrHKQDA70
>>763
人に説明するのによく分からないままとかありえないだろ
過去20年で株価は10倍になってるだろインドはさ
為替込みのリターンはよく分からないけど
2025/03/04(火) 20:15:54.94ID:hb4X1hJw0
出たなインベスコおじさん
767名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 93cb-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:17:02.02ID:m4506kAI0
日本人は仏教のせいかインドに過大評価あるらしいね
欧米人のインドを見る目は、日本人がアフリカを見る目と同じらしい
どっちも土人の国だ
2025/03/04(火) 20:17:06.90ID:qvRGGEKY0
SP500またはオルガン
topix
インドインフラ
ここらへんは鉄板だよ
2025/03/04(火) 20:17:08.60ID:dT1UavdD0
>>765
自分だって良く分からない癖に良く人を非難出来るな
お前宛てのレスでもなかったのに
レスバすると大砲撃たれるから無視する
770名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 131f-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:19:27.87ID:wrHKQDA70
>>769
自分はインドにそこそこ投資してるし
直近のリターン悪いのも理解してるし
オルカンよりリターン高いのも知ってたよ
なんか自信満々にオルカンよりリターン低いとか言ってるから馬鹿にしただけだよ
771名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 19a1-bDya)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:19:39.62ID:iRBI+IEp0
この現代に不可触民なんて存在が2億人もいて生まれながらに身分を変えることが許されないような国だからな
2億だぞ日本の人口より遥かに多い人間が才に関係なくそこから抜けれない
772名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 131f-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:21:59.55ID:wrHKQDA70
>>771
そういう事実はあってもすでに株価は成長し続けてるし
そういう事実があって人口ボーナスあってGDPに対して株価が伸びてないなら投資する価値がないとも言えるけど
2025/03/04(火) 20:22:37.03ID:+3M780E90
>>770
え?オルカンよりインドの方がリターン高いの?
それは20年の長期で見た場合で具体的にどれだけ高いの?
画像やサイトがあると良いんだけど
てか知ってるなら自分でデータ出して反証すれば良いのに
774名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b84-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:24:48.99ID:w+wgVNay0
>>773
ブーメランだぞ
少なくともS&P BSE SENSEXは2005年からでも10倍以上になってるだろ
2025/03/04(火) 20:24:57.24ID:crDe7iSU0
レスバなんか俺の存在関係無く起きるんだよ
2025/03/04(火) 20:26:40.48ID:+3M780E90
>>774
ブーメランとは?
別に俺は何も断言してないけど
オルカンと比較して高いと言ったのは>>770だから証拠出せば?と言っただけ
2025/03/04(火) 20:27:59.49ID:+3M780E90
>>775
荒らし虐めるのが趣味なんて下らない奴はお前だけ
778名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b84-vu8r)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:29:16.04ID:w+wgVNay0
>>776
いつのまにかレスしてる人変わってたのね
>>770は自分だよ
2025/03/04(火) 20:31:53.50ID:+3M780E90
>>778
ワッチョイコロコロ変えるの好きな人が多いね
>>770が知ってると言って高いと断言しておいて証拠出してないから突っ込んだんだけどね
2025/03/04(火) 20:32:41.36ID:olMLA/HC0
円高グシャグシャで草
781名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 19af-YB0R)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:34:25.04ID:7D8/kyec0
>>750
もはやスカトロスレと化してるんだがw
782 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5369-iB8/)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:34:33.80ID:yTleLU9u0
円高の時代来たね
一括民は御愁傷様☺
2025/03/04(火) 20:34:51.93ID:crDe7iSU0
>>777
スルー耐性無いお前は俺が居なきゃ絶対レスバしてるよ
要は俺を盾にして隙間から横槍入れてる卑怯者
自分の過去レス見直せ
俺と大差ねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況