X



【新興国】インド株式で儲けたい part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/29(金) 07:00:03.31ID:+mzpUVd70
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

スクリプトや荒らし対策の為のドングリレベル制限です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

インド株式に投資するスレ

次スレは>>950を過ぎたら建てましょう

前スレ
【新興国】インド株式で儲けたい part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1728902147/
【新興国】インド株式で儲けたい part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1731104150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/12/19(木) 21:18:23.94ID:4McTXGKN0
楽天nifty50+0.04%なんだけど助かったのか
614名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b784-uEAw)
垢版 |
2024/12/19(木) 21:34:36.44ID:VJ+GsNvb0
>>612
インドに直近を期待してはいけない
あくまで米国がダメになってからが本番だから
それまでは退避先としてポートフォリオの10〜15%持ってればOK
2024/12/19(木) 21:57:38.45ID:yWj0GNVW0
インド60%のワイ、トチ狂ったギャン中と自覚し後悔する
616名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2384-zl1j)
垢版 |
2024/12/19(木) 22:25:14.51ID:K0xopiId0
>>615

こうなったら握力や
617 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 1703-0FY4)
垢版 |
2024/12/19(木) 22:48:27.14ID:chQ7JQJB0
未来は誰にも分からないから
来年には五輪確定で爆上げの可能性も考えれば売ることは出来ない
上がってから買い直したのでは遅い
618名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0b41-e3LD)
垢版 |
2024/12/19(木) 22:57:05.06ID:RI1/CFxX0
インドは目を覚まさないな
冬眠してるんじゃないか
2024/12/20(金) 00:21:57.64ID:4eabg8iV0
そんなにインドって5輪有力候補なの?
外れた時の虚しさ考えたら死にたくなりそう
2024/12/20(金) 03:19:01.19ID:ohaNv2O20
>>617
来年に決まる話出てた?
もっと先じゃなかった?
2024/12/20(金) 07:30:32.15ID:uTPv6yCpH
インフラとnifty昨日全部解約約定したんだが、余力として反映されるのはいつなんだろ?
2024/12/20(金) 09:09:16.47ID:6LQj+O/40
今年成長枠240万仕込み終わった
来年からは買わず10年寝かす
インドバブル待つのみ
2024/12/20(金) 10:13:22.43ID:Cb+I/1vuH
最悪なタイミングで売ったかもしれんが、冷静に考えると今ぶん投げといて良かったのかもしれんな
624 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 1738-0FY4)
垢版 |
2024/12/20(金) 12:07:31.95ID:QmAk/92N0
>>621
10日くらいか10営業日だったかそれくらいかかる
インドは米国株より日数かかるよ
2024/12/20(金) 12:10:54.85ID:kM//RljO0
最近インドどうよ?
2024/12/20(金) 12:14:22.21ID:34UxEh4t0
>>625
わりと暑いよ
2024/12/20(金) 12:16:15.68ID:Cb+I/1vuH
>>624
えええマジ!?
今月の支払いできねーよw
628 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 1738-0FY4)
垢版 |
2024/12/20(金) 12:23:43.46ID:QmAk/92N0
>>627
もう1回思い出そうとしたけど営業日じゃなく10日くらいかな
受領日が表示されてないか?
2024/12/20(金) 12:24:04.83ID:kM//RljO0
>>626
そかー熱いなら良かった
2024/12/20(金) 12:25:51.12ID:dNS4C8Rz0
受け渡し日は、現金化できる日時で、信託の余力としてなら解約約定日の翌日から行けるんじゃ?
2024/12/20(金) 12:28:59.64ID:Cb+I/1vuH
>>628
受領日の表示がないな。。。やべーな
その日か明日くらいには余力として反映されると思ってたわ
2024/12/20(金) 12:29:08.17ID:83V8mZ3I0
今月の支払いとか言ってるから引き出したいんじゃないの
アレほど生活資金はつっこまず余剰金でやれと言われているのに

証券担保ローンでも借りるんだな
2024/12/20(金) 12:33:08.17ID:Cb+I/1vuH
>>632
そそ。月末の支払いが払えない
2024/12/20(金) 12:36:11.30ID:Cb+I/1vuH
仕方ない。月のクレカ支払いをリボで分割するか(泣)
2024/12/20(金) 12:48:04.65ID:Cb+I/1vuH
解約から現金化までの期間がどこにも載ってないんだが
これけっこう重要な問題だと思うんやけど
636 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 178f-0FY4)
垢版 |
2024/12/20(金) 13:04:48.12ID:QmAk/92N0
>>635
証券会社にチャットかメールで聞いてみれば?
年末年始の休み挟むと最悪正月明けの可能性もあるぞ
2024/12/20(金) 13:06:10.64ID:az98P0HX0
受渡日はどれも書いてあるやろ
どこ見てんだよ
そんなことより今日も下利便ちびってんぞインドの野郎
2024/12/20(金) 13:14:16.27ID:PjYMk5Aj0
上がってきた
2024/12/20(金) 13:22:05.68ID:BItL5kbP0
>>635
証券会社によるけど、SBIは投信売却してから受け渡し日の翌日から出勤可能
インドインフラだと約定日の5営業日後から現金化可能
他の投信買うなら約定日の翌日から買付余力として使える
2024/12/20(金) 13:24:58.12ID:jMY17BZL0
動きヤバすぎ
2024/12/20(金) 13:28:47.12ID:PjYMk5Aj0
今度は下がったw
2024/12/20(金) 13:33:25.55ID:SeLZeNcH0
インドらしくなってきたな
らしさが出てきたところで上がって欲しいもんだわ
2024/12/20(金) 14:09:56.55ID:/LA2sOQRd
今日はナマステ
2024/12/20(金) 14:44:17.80ID:pHbV+GR20
なますてぇさせて🥺🇮🇳!
2024/12/20(金) 16:19:13.52ID:/LA2sOQRd
ナマステじゃなかった。生捨てだった
646名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7320-bhys)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:29:02.05ID:6Vxau3no0
すげぇなインド
2024/12/20(金) 16:34:11.40ID:snRLm8W70
ほんまゴミやな糞インド
結局アメリカ次第じゃねえか
648 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 17c5-0FY4)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:36:36.70ID:QmAk/92N0
さすがに俺も嫌になってきた
少し米国株に移すかな
2024/12/20(金) 16:37:03.83ID:Q0LZUQV30
カバディカバディカバディ
2024/12/20(金) 16:38:23.01ID:PkUy7Dfp0
現地の奴はNISAみたいな制度で買い越してるんじゃないのかよ
なんで毎日毎日こんなに下がるんや
2024/12/20(金) 17:06:28.17ID:ujfMaI6B0
なんか精神的に嫌になってきたわ。
本当もう売却したい
2024/12/20(金) 17:13:55.71ID:ptoHzUef0
俺は下がっても気にしてない
メンタル最強よ、だって自分の口座見てないから損失もわからないから気にならない
見たら終わりだと思ってる
2024/12/20(金) 17:16:56.31ID:Q0LZUQV30
スレを頻出ワードで検索
糞 →9回(意外と少ない)
下痢 →22回(w)
2024/12/20(金) 17:21:39.92ID:ptoHzUef0
nifty26000ぐらいまでいってら証券口座開いてみようかなーって感じかな
気長に待つわ
2024/12/20(金) 17:22:28.00ID:Q0LZUQV30
月15万、相変わら積んでるYO
2024/12/20(金) 17:29:35.25ID:az98P0HX0
冗談抜きでゴミ過ぎるだろインド
マジでなんでこんな新興国に手を出したんだろう、調子に乗ってしまったのかな
何も考えず米国全ツッパしてりゃ車買えたのにマジで後悔しかないわインド糞過ぎる
2024/12/20(金) 17:32:57.57ID:mq2G0m48d
毎日毎日1%ずつ下がっていく下痢糞カレーやばない?
2024/12/20(金) 17:43:23.11ID:1d1drX8L0
アメリカと違って調整なのかガチで暴落してんのかわからないのが厄介だな
10年後信じてホールドだけど
2024/12/20(金) 17:49:34.12ID:ptoHzUef0
定期的に介入してるみたいだけど
ルピー最安値毎日のように更新してるからインフレ懸念による企業業績悪化の懸念と利下げが遠のく金利高じゃないのかな
これが解消されれば強くなると思うんだけどね
2024/12/20(金) 18:22:22.48ID:q96nl8Mf0
暴落時に入って今から積んでるおまえらを捲ってやるぜw
2024/12/20(金) 18:33:41.89ID:DbXau44n0
マジでクソだけど
米株の暴落の予行練習だと思って
握ってやるわ
半額になったら買い足してやるぐらいの気持ちで行く
662557 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7ed8-UGgi)
垢版 |
2024/12/20(金) 18:34:39.28ID:SsBLoFTd0
円高になったら買う
2024/12/20(金) 18:47:46.76ID:/LA2sOQRd
12月にコツコツ上げた分が一瞬で溶けたな…
2024/12/20(金) 18:56:44.61ID:kSeJ1+P70
米国の半額は運命と思うしかないが
インドの半額は後悔しか生まない予感しかしない、どうしてこんなことに
2024/12/20(金) 18:58:18.90ID:Le6XyufC0
信じろ2036インドオリンピックを
2024/12/20(金) 19:10:15.26ID:Z0p/5SKH0
SP500プラスインドインフラっての作れば全て解決するのにな
2024/12/20(金) 19:22:38.34ID:lzdL/VrA0
>>666
解決するわけ無いでしょ
2024/12/20(金) 19:40:01.99ID:2B9ajg3Q0
今日はなぜ下がったの?
2024/12/20(金) 19:40:12.90ID:lcdH3GxzM
利下げできなくなったから新興国無理ゲーじゃねえか
2024/12/20(金) 19:42:27.96ID:83V8mZ3I0
>>666
何でも足せば良いという物ではない
SP500とインドインフラの双方に投資してる人は0では無いだろうが全体からみたら少数だろう
それに普通に別個に持てばいいだけで、あえてセットになっているものを買う理由が殆ど無い
証券会社側としても、そんなピンポイントすぎるターゲットの商品を作る旨味が無い、資金が集まらずすぐ償還だろう

ゴールドプラスみたいな商品は、株式とは異なる値動きのコモデティを組み合わせる事で上手くリバランスして、中長期的な資産形成するというコンセプトだから成り立つ
それでもSP500という超メジャーな商品と、ゴールドという超メジャーな商品を組み合わせてやっと顧客層を確保できるってレベルの物だ
SP500とインドインフラでそういった異なる値動きの関係性を説明して商品的価値をPR出来るか考えて見ろよ、無理だろ
2024/12/20(金) 20:09:28.14ID:Z0p/5SKH0
>>670
NISAのランキングでもインフラ上位じゃね?
2024/12/20(金) 20:15:29.80ID:lzdL/VrA0
>>669
利下げできるかは今後の天候次第だなー
先ずは衣食住がまともに出来るようにならないとインドは伸び悩むよ
2024/12/20(金) 20:33:30.19ID:K8+GYJaC0
αインドはインフラと消費材という異なるセクターを組み合わせているから凄いってことか
674557 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7ed5-UGgi)
垢版 |
2024/12/20(金) 20:34:26.52ID:SsBLoFTd0
今日も酷い
675557 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7ed5-UGgi)
垢版 |
2024/12/20(金) 20:53:55.45ID:SsBLoFTd0
円安効果でも投信の値が下がる
2024/12/20(金) 21:04:30.72ID:kSeJ1+P70
円安バリアは嬉しくない
2024/12/20(金) 21:08:18.62ID:W+3Egj3e0
この前140円ぐらいになった時は結構インドは指数上がってたんだよなぁ
逆にS&P500は約10%の下げのときね
結局はドル安にならないと指数は上がらないのよね
678名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM4f-bhys)
垢版 |
2024/12/20(金) 23:15:42.80ID:6LNgSwLhM
人口ボーナスだので上向きはじめるのも
NISA枠埋め終える頃でしょ
2024/12/21(土) 04:05:50.58ID:i8hXn6c00
どこが来るかわからないし来るときは全体的に騰がるだろうしインドこそnifty500くらいがよい気がする
50は絞り過ぎ
2024/12/21(土) 04:33:53.77ID:Gqikdwgo0
米国株は急上昇してるぞ
インド君もアメリカさんを見習えよ
2024/12/21(土) 08:52:48.77ID:nS65oQYR0
少し戻しただけやん
死猫上げかもしれん
2024/12/21(土) 09:10:41.43ID:uxbLZpUh0
半年ぐらい前に年末にはドル円125円ぐらいになると思ってたんだけど全然当たらねーもんだな
2024/12/21(土) 10:00:33.07ID:CgY9vK1L0
米株は反発したけど
インドはそのまま下落しそうだね
684名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 47ac-SnM4)
垢版 |
2024/12/22(日) 11:41:05.04ID:f5VcGkl10
iFreeもitrustもほとんどチャート変わらないね
安全にインデックスに行った方がいいのかな
2024/12/22(日) 12:02:03.68ID:3ipgj9in0
わいは新興国は米国ほど最適化されてないと思って、
インデックスとアクティブを半分ずつ買ってる。
2024/12/22(日) 12:22:22.69ID:uI+TlXXld
お金かえして
2024/12/22(日) 12:38:58.60ID:kaQ6ZAYf0
アクティブでもパッシブでも20年ガチホしてれば
インドはアメリカより儲かるから果報は寝て待て
2024/12/22(日) 12:44:30.54ID:HWrNVz6o0
握ってるインド投信の中で+αだけが唯一10%超えてるわ
まあ月曜の更新でまた下痢下げ確定だろうけど
しかし米やべぇな出遅れ民でも+25%とか個別でも難しいそ、今年始めた奴は投資簡単とか自惚れても不思議じゃねーよこれ
2024/12/22(日) 13:06:00.58ID:HWrNVz6o0
7月1日から12月20日までのインデックス投信
au、smtam、emaxis、楽天、アムンディの成績を比べたらほぼ横並びの中でもsmtamだけがずっと少し良い感じだったわ
最良-4.26%(smtam)
-4.97%(アムンディ)
-5.09%(楽天)
-5.20%(au)
最悪-5.24%(emaxis)
この中ではemaxisが一番信託報酬が高いから当然と言えば当然なんだが信託報酬通りに行かないのは驚いた、やっぱ隠れコストの差かね
7月からにしたのは最後発のアムンディが出てからの比較だからよ
ちなマネックスのファンド比較で選ぶだけで簡単に見れる

はぁ、ストレス抱えながら半年握って-5%かよつれぇわ
690名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2139-jfpY)
垢版 |
2024/12/22(日) 17:25:29.00ID:+FZyktYo0
またiTrustインド株式がふけ上がって来たね
握力無い奴は俺様の養分だw
691557 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e3ba-frRx)
垢版 |
2024/12/22(日) 17:32:30.94ID:rBz396bx0
>>689
俺も7月頭にど天井買いして
円高ダブルパンチ食らった
この円安で先週やっと同値撤退した
692 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 7f02-IS4q)
垢版 |
2024/12/22(日) 21:03:07.67ID:vQkDBMnZ0
月曜がどれたけマイナスか怖いわ
現時点のドル円は−0.9%くらいだけどルピー円はどれくらいなの?
2024/12/22(日) 21:21:14.54ID:QdDVV97W0
>>689
そんなストレス感じるならインドなんかやめてオルカンを毎日積立するしかないよ
2024/12/22(日) 21:23:38.12ID:TrGwvmld0
ていうか新興個別株でなく、いくら新興でもインデックスなら
いちいち見て一喜一憂してる意味分からん
インデックスならほぼ脳死放置オンリーやん
695557 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7b6a-frRx)
垢版 |
2024/12/22(日) 21:44:22.43ID:abfc06Gz0
もう円安も天井だろ
130円まで行ったら終わる
2024/12/22(日) 21:46:44.59ID:busdVaZm0
もう追加で買う気ねーから130なんていったら致命傷だわ
為替に関しては春までは大丈夫そーだけどな
2024/12/22(日) 22:12:53.17ID:uI+TlXXld
売るんだ俺…!
今年最後の逃げ場…
さぁ…売却ボタンを…この糞インドから早く逃げるんだ…!!
2024/12/22(日) 23:06:32.42ID:fOUQ2sc10
>>692
ドル円とルピーは連動してるから基本アメリカと同じと思えばいい
ただドル→ルピーは貧弱で毎日のように安値更新してるからインフレが心配なんよ、日本みたいに輸入大国だからね
699 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 7f02-IS4q)
垢版 |
2024/12/22(日) 23:44:42.21ID:vQkDBMnZ0
明日は反発して戻してくるかな?
2024/12/23(月) 00:12:29.12ID:jCoWnTz20
あんまり期待しないほうが良いよ
2024/12/23(月) 05:06:04.48ID:Qn89X98m0
nifty50が19,000割ったら買い始めるわ
702名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f5c-Zkgj)
垢版 |
2024/12/23(月) 10:22:42.93ID:GuR3n5tw0
test
2024/12/23(月) 10:28:45.08ID:+aGhymCu0
近い将来インドはアメリカと並ぶ経済大国になる
2024/12/23(月) 10:33:20.46ID:mgV2AY+x0
カースト制度さえなければね…
2024/12/23(月) 11:20:21.75ID:rl1bVRXC0
>>704
10年前インドで駐在してた友人も同じこと言ってたわ
どうしてもカースト制度がネックだも

でもこれからの時代は何があるかわかんないな
抑圧されてきた層も突き上げる力を持つんじゃないかな
自分は行ったことないから肌感んからんけど
2024/12/23(月) 11:31:17.86ID:z18itgasM
インドに行ったとき、泊まったホテルでミネラルウオーター頼んだら水道水出されて腹壊してからインド人は信用しないことに決めたわ。
707名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5b89-jfpY)
垢版 |
2024/12/23(月) 11:32:15.86ID:dkM3pti90
>>705

やっぱりまだカースト制度がネックか
製造業が伸びて来ないと中国を倒せない
2024/12/23(月) 11:35:02.05ID:V1EDR6MO0
>>706
とある史跡でミネラルウォーター買って脇に挟んで小便してたら普通にキャップから水漏れて来てワラタ
2024/12/23(月) 11:46:56.85ID:ljFeT7cm0
インドブーム終わった?
2024/12/23(月) 11:58:49.85ID:/H1U4eJj0
先物はかなり上がってるから今日は大丈夫じゃね
2024/12/23(月) 12:55:53.93ID:+aGhymCu0
>>707
中国が1番でインドが2番で十分
712名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8f46-f8RK)
垢版 |
2024/12/23(月) 13:14:37.83ID:JvxA2/j30
3尊ネックライン寸前か
時間的な調整ならこの辺で踏みとどまるし、価格的調整なら従前のもみ合いライン22000まで一気に落ちそうだけど
まあ自分は下半期入ったとこで売ってるのでそろそろ1/4位買い戻すかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況