!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
ワッチョイ、ドングリレベル表示です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること
公式
emaxis.jp/smp/fund/253266.html
○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970か>>980でよろしく
前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part264
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1730838773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part265
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。 (9段) (ワッチョイW 3be7-M33o)
2024/11/08(金) 21:26:50.09ID:LyMro94c0167名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6e6f-fpes)
2024/11/09(土) 23:58:02.89ID:+d/RPCVR0 160のレス読んで何で161、162みたいなレス出来るのか理解に苦しむな
ヤバいなまじで
ヤバいなまじで
日本国内で境界知能は1,700万人いるらしいから↑の2人みたいに会話が成り立たない人は案外いる
169名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 434c-LJoO)
2024/11/10(日) 00:09:53.65ID:r0okgIDN0170名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2342-qk3s)
2024/11/10(日) 00:45:38.58ID:Z3YI6Mf00171名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 2b3a-gLl6)
2024/11/10(日) 00:52:40.75ID:xpfD+EdX0 IQと偏差値は意味が違う
172 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cbb5-0gRo)
2024/11/10(日) 00:53:49.12ID:Djg7yOEP0 低偏差値バレてるぞ
173名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW e393-9uRo)
2024/11/10(日) 00:58:33.56ID:43s0sQoe0 偏差値とかどのレベルのテストかで変わる数値を出されましても…
174名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0371-DpzK)
2024/11/10(日) 00:59:07.88ID:Qwub4fnf0 新NISAで数兆円動いてるらしいし
今後も増えるだろうから
早く市場に晒すのが正解なんだろな
今後も増えるだろうから
早く市場に晒すのが正解なんだろな
175名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW cb19-jjYP)
2024/11/10(日) 01:35:26.45ID:dV8mKFzf0 大学入試直前の模試か?入った大学の偏差値か?
5教科総合の偏差値か?河合塾か?東進か?
75って医学部も余裕で入れるけど貴殿は何してる人なのかな
5教科総合の偏差値か?河合塾か?東進か?
75って医学部も余裕で入れるけど貴殿は何してる人なのかな
176名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 1be7-P6qt)
2024/11/10(日) 01:42:56.45ID:HKg2CDdV0 駿台の東大模試だと55くらいで
全国模試とやらだと65くらいで
全国判定模試とやらだと70くらいで
ベネッセかなんかのセンター模試だと75くらい出て
偏差値って変なのってなってたな
全国模試とやらだと65くらいで
全国判定模試とやらだと70くらいで
ベネッセかなんかのセンター模試だと75くらい出て
偏差値って変なのってなってたな
177名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 9bbb-x+fa)
2024/11/10(日) 01:44:25.52ID:/ZC/uGvl0 偏差値の定義考えたら何もへんでないべ
179名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 1be7-P6qt)
2024/11/10(日) 01:54:02.96ID:HKg2CDdV0 そこそこの大学(修士まで)出たところで
結局無職ですし
結局無職ですし
180名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 9b6d-BvCT)
2024/11/10(日) 03:22:34.62ID:BQRqp79O0 大統領選爆上げ祝いにプレミアム海鮮おせちを予約注文したったwww
181名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 434c-2uFP)
2024/11/10(日) 04:40:20.89ID:r0okgIDN0 論理的に話ができるかどうかの問題なのに偏差値出してくる時点でヤバいのに、
偏差値の定義まで言い争ってて草
偏差値の定義まで言い争ってて草
182名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1be6-X2hz)
2024/11/10(日) 04:51:32.19ID:IIkYKGmN0 投資は人生のエンドコンテンツ
183! 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9597-w4Se)
2024/11/10(日) 06:34:14.94ID:nCSq9xGP0 積立と、下がったら買うタイミングも組み合わせてた。積立は12.4%なのに、下がったら買うタイミングは、6.9%。両方合わせると10.9%。
やっぱり考えずに淡々と積む方がいいらしい。
やっぱり考えずに淡々と積む方がいいらしい。
184名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 23ed-7Zli)
2024/11/10(日) 07:15:58.25ID:tZJembrw0 お気づきになりましたか
185名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 45e9-4nGN)
2024/11/10(日) 07:39:03.97ID:flH6kwnG0 年初成長投資枠240万をこの投資信託に一括投資された方は、いまプラスいくらになってますか?
186名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a524-AbLB)
2024/11/10(日) 07:40:53.90ID:wFV7NqU10 +85万です!
187 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 75df-kcJC)
2024/11/10(日) 07:41:40.47ID:07kapl/I0 金貯まったから新しい車欲しいけど
資産の壁を越えていけるかはこういうとこなんだろな
ウン千万貯まったら次は新しい家が欲しくなるんだろう
煩悩無尽誓願断煩悩無尽誓願断
資産の壁を越えていけるかはこういうとこなんだろな
ウン千万貯まったら次は新しい家が欲しくなるんだろう
煩悩無尽誓願断煩悩無尽誓願断
188名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ブーイモ MM4b-mZ1Z)
2024/11/10(日) 07:56:46.75ID:hHEysociM 初歩的な算数、数学も理解してない奴にインデックス投資は続かないと思うわ
リスクリターンの計算もできないから暴落時の最悪パターンも想定できないし根拠が無いから不安なって売るよ
リスクリターンの計算もできないから暴落時の最悪パターンも想定できないし根拠が無いから不安なって売るよ
189名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW e393-9uRo)
2024/11/10(日) 08:01:03.14ID:43s0sQoe0 タイミングとか計算とかめんどくせーって人ほど
年初一括か積立設定して気絶しときゃOKなインデックスは向いてる
下落でパニック売りする人は投資そのものに向いてないわな
年初一括か積立設定して気絶しときゃOKなインデックスは向いてる
下落でパニック売りする人は投資そのものに向いてないわな
190名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ブーイモ MM4b-mZ1Z)
2024/11/10(日) 08:22:08.58ID:hHEysociM >>189
そう余裕ぶっこいてる奴もITバブル崩壊、リーマンショック並の下落相場が2~3年続いた時に日々目減りする中で数年積立継続できるんかねぇ?
このスレ見てる時点で気絶するって前提は崩壊しちゃってるけど自分の資産に当てはめてバックテストすらしてないのに本当に覚悟できてる?
そう余裕ぶっこいてる奴もITバブル崩壊、リーマンショック並の下落相場が2~3年続いた時に日々目減りする中で数年積立継続できるんかねぇ?
このスレ見てる時点で気絶するって前提は崩壊しちゃってるけど自分の資産に当てはめてバックテストすらしてないのに本当に覚悟できてる?
192名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 4b2c-M/xH)
2024/11/10(日) 08:42:35.86ID:hXPmbPFK0 損している人はいない
皆、ハッピー
皆、ハッピー
193ラファウ 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6b64-jjYP)
2024/11/10(日) 08:46:14.47ID:SOXa7sym0 0円になってもいい分しか投資してないから問題ないな
新ニーサはたった1800万やろ
新ニーサはたった1800万やろ
大学無償化、大きいよね
全員は無理でも、全体の費用の半分は払わなくていい計算。
ただ、一人暮らし費用の方が重荷なんだけど。
全員は無理でも、全体の費用の半分は払わなくていい計算。
ただ、一人暮らし費用の方が重荷なんだけど。
195名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4579-4Bi2)
2024/11/10(日) 08:46:25.30ID:ypt43suK0 S&P500って4ヶ月で復活したが 売ったやつ何なの? [205023192]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731194093/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731194093/
196名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 25cc-2uFP)
2024/11/10(日) 09:34:10.59ID:42QNLF1M0 FIRE後に5000万くらい一括(もしくは証券ローン)で家を買うつもりだったが
一気に予定が狂って早くに住宅関係の出費が出そう・・・。
こうなったら、退職までカウントダウンだけど、住宅ローンで行くかww
(*'ω'*)
一気に予定が狂って早くに住宅関係の出費が出そう・・・。
こうなったら、退職までカウントダウンだけど、住宅ローンで行くかww
(*'ω'*)
197名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2334-e2Rp)
2024/11/10(日) 10:15:49.51ID:2tZHAwAl0 >>142
1年目はマイナスになることもあるから
2年目もマイナスになることも有るから
3年目もマイナスになることもあるから
何年目までマイナスに耐えることが出来るかな
騙された~~僕のお金返して~~と叫ばなければ良いけど
1年目はマイナスになることもあるから
2年目もマイナスになることも有るから
3年目もマイナスになることもあるから
何年目までマイナスに耐えることが出来るかな
騙された~~僕のお金返して~~と叫ばなければ良いけど
198名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1b56-G5HI)
2024/11/10(日) 10:26:27.08ID:hZJUBo6Z0 >>197
もちろんそうなることもある
投資には絶対はない、だから自己責任だって言われる
ただ、過去の実績と今の状態から一番可能性が高くて、かつ効果が高い選択肢を選ぶことは出来る
そしてその自分の判断を信じて、許容できるリスクの範囲で投資をしてくわけだ
だから、どんな判断だろうと自分と違う判断だろうと、相手を馬鹿にする理屈はないし、必要もない
だって結局何が正解か分からないんだもん
お前がそう思って何もしなかったとしても、まあ、バカにするやつはいるかもだが、不安に思う必要はない、安心して退場していい
もちろんそうなることもある
投資には絶対はない、だから自己責任だって言われる
ただ、過去の実績と今の状態から一番可能性が高くて、かつ効果が高い選択肢を選ぶことは出来る
そしてその自分の判断を信じて、許容できるリスクの範囲で投資をしてくわけだ
だから、どんな判断だろうと自分と違う判断だろうと、相手を馬鹿にする理屈はないし、必要もない
だって結局何が正解か分からないんだもん
お前がそう思って何もしなかったとしても、まあ、バカにするやつはいるかもだが、不安に思う必要はない、安心して退場していい
199名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 459b-4nGN)
2024/11/10(日) 10:29:49.47ID:flH6kwnG0200名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9b7c-TQMM)
2024/11/10(日) 11:26:48.33ID:LCPopcKl0 テスタさんがオルカンを2億円買ったらしい
何故かリンク貼れないのでXで確認してほしい
何故かリンク貼れないのでXで確認してほしい
201名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b38-X2hz)
2024/11/10(日) 11:33:23.34ID:tBvwCvRn0 医学部医学科なら病院や自治体の返済不要奨学金クソほどあるぞ
地域枠なんて1000万貰えるから大学卒業までにNISA枠の半分以上うまるな
私立の文系志望ならご愁傷さま
地域枠なんて1000万貰えるから大学卒業までにNISA枠の半分以上うまるな
私立の文系志望ならご愁傷さま
202名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW a3cb-vJUf)
2024/11/10(日) 11:51:17.89ID:oLH7KR+f0 大卒なら高卒より生涯賃金6000万円多いんだから
500万円くらいの借金は余裕
500万円くらいの借金は余裕
203名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW e393-9uRo)
2024/11/10(日) 11:56:19.03ID:43s0sQoe0 >>190
急に煽られても困るけど割と昔からやってて確かに気絶はしてないけど売ったこともないわ
急に煽られても困るけど割と昔からやってて確かに気絶はしてないけど売ったこともないわ
204名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.131][苗] (ワッチョイW 9b2a-CDSy)
2024/11/10(日) 12:01:41.13ID:Aw/cIMx90 ニッセイ・S米国株式500インデックスファンドは
ここ半年のリターン、わずかにslim S&P500を上回ってるけどどう?
ここ半年のリターン、わずかにslim S&P500を上回ってるけどどう?
205名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 2b3a-gLl6)
2024/11/10(日) 12:06:57.72ID:xpfD+EdX0206名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (オッペケ Src1-eDNg)
2024/11/10(日) 12:23:47.28ID:8YgO54ZTr207名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1b56-G5HI)
2024/11/10(日) 12:48:32.68ID:hZJUBo6Z0208名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4b-xvOx)
2024/11/10(日) 12:52:26.54ID:6SdKxR7MH ニッセイのはおれも100万ほどつまんでるけどスリムよりほんのちょっとだけ上回ってきたな
一応信託報酬の分が積まれてきたのかなという気もする
まだ1年経ってないからホールドして様子見
一応信託報酬の分が積まれてきたのかなという気もする
まだ1年経ってないからホールドして様子見
209ラファウ 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6b64-jjYP)
2024/11/10(日) 12:52:56.79ID:SOXa7sym0210名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.126][UR武+11][SSR防+3][木] (ワッチョイ 4b8a-QT1F)
2024/11/10(日) 12:58:35.77ID:AYBAjDZ60211名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 75ea-jjYP)
2024/11/10(日) 13:00:46.78ID:kBYff/4v0 確定拠出年金、シミュレーションだとこのまま行くと60歳時点で5000万、運用が好調だと1.5億らしいから無理にニーサやらなくていいかなと思いつつ自身でも積み立てはコツコツやってる
何が起こるか分からないからねー
何が起こるか分からないからねー
212名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1b56-G5HI)
2024/11/10(日) 13:03:16.43ID:hZJUBo6Z0 手持ちの貯金全額突っ込んで、今年はなんとか360万埋めました!とかならまあ、不安になるのは分かるか?
でも逆にそれだと、むしろその大胆さなに!?ってなるね
でも逆にそれだと、むしろその大胆さなに!?ってなるね
213名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9599-O6k/)
2024/11/10(日) 13:04:01.14ID:JukDb2L50 >>211
どのみち使わない余剰資金ならNISAに貯金する程度の認識でやっとけばええからな
どのみち使わない余剰資金ならNISAに貯金する程度の認識でやっとけばええからな
214名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.132][苗] (ワッチョイW 9b2a-CDSy)
2024/11/10(日) 13:11:18.58ID:Aw/cIMx90 この辺のファンドってどう?
成長株に絞って投資するみたいだけど、仮にS&P500の成長が鈍化しても、成長株を選んで投資してくれるなら良いのかな?
・DIAM厳選米国株式ファンド
・米国成長株式ファンド
・フィデリティ・米国優良株・ファンド
・フィデリティ・米国株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし)
成長株に絞って投資するみたいだけど、仮にS&P500の成長が鈍化しても、成長株を選んで投資してくれるなら良いのかな?
・DIAM厳選米国株式ファンド
・米国成長株式ファンド
・フィデリティ・米国優良株・ファンド
・フィデリティ・米国株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし)
215名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e386-2uFP)
2024/11/10(日) 13:16:07.92ID:fINRq35r0216名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ブーイモ MM4b-mZ1Z)
2024/11/10(日) 13:17:55.93ID:dJ093eQzM >>212
不安なんかねーわ
今1400万円で1350万円は株に回してるけどちゃんとリスクリターンも計算してリーマンショック超える暴落期間でも全く問題無いと判断した上でのフルインベストメント
これをFIRE達成するまでは続けていく
数字で過去も振り返らずシミュレーションもすることなく、投資できる能天気さすげーなお前ら
不安なんかねーわ
今1400万円で1350万円は株に回してるけどちゃんとリスクリターンも計算してリーマンショック超える暴落期間でも全く問題無いと判断した上でのフルインベストメント
これをFIRE達成するまでは続けていく
数字で過去も振り返らずシミュレーションもすることなく、投資できる能天気さすげーなお前ら
217名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1b56-G5HI)
2024/11/10(日) 13:20:12.28ID:hZJUBo6Z0 >>216
振り返った結果不安になってるなら同じことでは・・・
振り返った結果不安になってるなら同じことでは・・・
218名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.126][UR武+11][SSR防+3][木] (ワッチョイ 4b8a-QT1F)
2024/11/10(日) 13:21:53.62ID:AYBAjDZ60219ラファウ 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6b64-jjYP)
2024/11/10(日) 13:34:55.16ID:SOXa7sym0220 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 25ea-NX7e)
2024/11/10(日) 13:35:26.34ID:42QNLF1M0 おれ、子どもに
高卒公務員就労で実家暮らしslimSP500全力投資を勧めるわ
大卒の肩書欲しいならZEN大学でもなんでもいいから仕事しながら通信大学で取れと
なんど計算しても一流大学かつ一流企業かつその中の上澄み以外は、このやり方のほうが生涯収入で勝てるわ
おれの子供じゃ一つも条件こなせないだろうし
高卒公務員就労で実家暮らしslimSP500全力投資を勧めるわ
大卒の肩書欲しいならZEN大学でもなんでもいいから仕事しながら通信大学で取れと
なんど計算しても一流大学かつ一流企業かつその中の上澄み以外は、このやり方のほうが生涯収入で勝てるわ
おれの子供じゃ一つも条件こなせないだろうし
221名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 758f-mXN9)
2024/11/10(日) 13:37:35.11ID:0IEMhJkO0 どうでも良い
222名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.126][UR武+11][SSR防+3][木] (ワッチョイ 4b8a-QT1F)
2024/11/10(日) 13:38:30.17ID:AYBAjDZ60223名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ブーイモ MM4b-mZ1Z)
2024/11/10(日) 13:41:32.00ID:dJ093eQzM >>217
何も伝わらないのな
君が投資期間中にリーマンショック経験した上でもそう言えるなら大したもんだけど、どうせ違うでしょ?
過去を振り返って少しでも自分ごととして捉えられる様に今後の投資方針に活かそうと備えくらいする慎重さは合っていいだろ
よく分からんけど多分大丈夫、でも不安だから現金厚めに持っておこうって投資方針も正しいとは思うけどな
何も伝わらないのな
君が投資期間中にリーマンショック経験した上でもそう言えるなら大したもんだけど、どうせ違うでしょ?
過去を振り返って少しでも自分ごととして捉えられる様に今後の投資方針に活かそうと備えくらいする慎重さは合っていいだろ
よく分からんけど多分大丈夫、でも不安だから現金厚めに持っておこうって投資方針も正しいとは思うけどな
224名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 45d0-zY9l)
2024/11/10(日) 13:44:11.07ID:cOVjYtBv0225名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイ dd15-QT1F)
2024/11/10(日) 13:45:17.99ID:JVthG6w+0 このご時世に、自分の子供に対して公務員はお勧めできないなあ
226名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23ad-QT1F)
2024/11/10(日) 13:48:55.23ID:0E2IQEDn0 >>219
YouTuberの受け売りやな
YouTuberの受け売りやな
227名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MMa3-d77f)
2024/11/10(日) 14:15:31.66ID:XLhqw6eBM >>215
寝て増やしましょうやろ🙄
寝て増やしましょうやろ🙄
228名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1b56-G5HI)
2024/11/10(日) 14:18:18.18ID:hZJUBo6Z0229名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 2302-At5j)
2024/11/10(日) 14:41:23.86ID:hwElEnxv0 高卒公務員とかの選択肢が出てくる時点で親も高卒なんだろう
大卒首都圏大手企業のステータスの夫婦には子供にそんな選択肢出てこない
大卒公務員ですら薄給過ぎ&転職出来ないから人気無いのに
新卒大手企業に滑り込めばいいよ
大卒首都圏大手企業のステータスの夫婦には子供にそんな選択肢出てこない
大卒公務員ですら薄給過ぎ&転職出来ないから人気無いのに
新卒大手企業に滑り込めばいいよ
231名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW e3e5-vml1)
2024/11/10(日) 15:06:54.35ID:n8HqI4Dm0 荻原さんのか
232名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4bee-/Xjz)
2024/11/10(日) 15:25:52.20ID:5z7RjRr20 2025年は、為替だけだなぁ
指数は上がるのは確実だけども
日本の投資家がその恩恵をバッチリ受けれるかどうかは定かではないよな
アメリカの国籍とろうかな
指数は上がるのは確実だけども
日本の投資家がその恩恵をバッチリ受けれるかどうかは定かではないよな
アメリカの国籍とろうかな
233名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd43-RyiS)
2024/11/10(日) 15:31:38.23ID:EdC3v+0xd 運用収益700万超えたわ
234名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 2b19-2iBm)
2024/11/10(日) 16:04:09.84ID:1rjP2ksr0 相変わらず投資民の恐怖指数上げようとしてて草
https://x.com/buffett_taro/status/1855116776427995495
https://x.com/buffett_taro/status/1855116776427995495
235名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1d92-341R)
2024/11/10(日) 16:14:55.14ID:MKf39pxG0 お馬さん全然金増えないわ。やっぱ投資信託がローリスクハイリターンすぎる
236名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9579-vml1)
2024/11/10(日) 16:44:39.03ID:IaA3dOd90 S&P500の年利って長期でみたら何%くらいを見積れる?
ここ数年は年利7%以上上回ってる感じだけど?
ここ数年は年利7%以上上回ってる感じだけど?
238名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.134][苗] (ワッチョイW 9b2a-CDSy)
2024/11/10(日) 16:54:49.46ID:Aw/cIMx90 >>236
インフレその他込で4%だな。
インフレその他込で4%だな。
240名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0H4b-QPZ9)
2024/11/10(日) 17:42:22.20ID:FGa1xA4qH >>204
俺は特定口座でスリムsp500、SBIsp500、ニッセイs500に分けて買ってる
俺は特定口座でスリムsp500、SBIsp500、ニッセイs500に分けて買ってる
241名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 25a6-DV/N)
2024/11/10(日) 18:19:23.64ID:MnnIv/rb0 S&P500が調子悪いなら米国株全般影響受けてる可能性高くね?
242名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9b02-4uO2)
2024/11/10(日) 18:21:23.49ID:KuWLj6Iq0 >>204
じきに実質コストが出るだろうからそれ次第かな
じきに実質コストが出るだろうからそれ次第かな
243名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スップ Sd03-zY9l)
2024/11/10(日) 18:31:28.12ID:do59IOeSd 攻守ともに優れているのは
はやりSP500やね。
オルカンも良いが、守備寄り過ぎるし
新興国はイマイチ信用ならん
はやりSP500やね。
オルカンも良いが、守備寄り過ぎるし
新興国はイマイチ信用ならん
244ラファウ 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6b64-jjYP)
2024/11/10(日) 18:34:37.33ID:SOXa7sym0 sp500は常勝のラインハルト
オルカンは不敗のヤンウェンリー
オルカンは不敗のヤンウェンリー
245名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cdf1-7Zjp)
2024/11/10(日) 19:11:53.54ID:Xmfys7890 ならレバナスは猪突猛進ビッテンフェルトか
246名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2b58-LJoO)
2024/11/10(日) 19:12:27.23ID:K4iLvHKH0 SP500 4倍ブルなんてあったんだな
償還日が来年の2月17日と迫ってるけどこの短い期間で稼がせてもらおう
償還日が来年の2月17日と迫ってるけどこの短い期間で稼がせてもらおう
247名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2330-2Qlp)
2024/11/10(日) 20:04:18.38ID:nDQLpEwx0 8/7、8/8にかけてNISA枠ほぼ360万円購入。
11/10現在約+20%、+70万円。
やっぱり安定のINDEX投資ですね。
配当目当てで日産株なんか買うんじゃなかった。
11/10現在約+20%、+70万円。
やっぱり安定のINDEX投資ですね。
配当目当てで日産株なんか買うんじゃなかった。
248 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 75df-kcJC)
2024/11/10(日) 20:17:58.44ID:07kapl/I0 運用数百万程度でオルカンだ分散だと守りに入っても…ね
妻子持ちかどうかとかでも変わってくるのかな
妻子持ちかどうかとかでも変わってくるのかな
249名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW f5ee-2yB4)
2024/11/10(日) 20:23:14.23ID:EXCYs+on0 >>238
って10年前も言ってたけどね
って10年前も言ってたけどね
250名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW cd0a-avyG)
2024/11/10(日) 20:32:33.38ID:dVaUNYLK0 >>232
為替が気になるなら為替ヘッジかかったETFでも買えばいいんじゃね2563とか
為替が気になるなら為替ヘッジかかったETFでも買えばいいんじゃね2563とか
251名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4bee-/Xjz)
2024/11/10(日) 20:32:52.45ID:5z7RjRr20 オルカンはやばいよ
EUはリセッションでしょ、金利下げてるけど
ハードランディングだわ。アメリカ以外の足引っ張るのが多すぎで
分散どころか、今はリスクを引き受けてるもの
EUはリセッションでしょ、金利下げてるけど
ハードランディングだわ。アメリカ以外の足引っ張るのが多すぎで
分散どころか、今はリスクを引き受けてるもの
252名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 23be-B27a)
2024/11/10(日) 20:39:22.56ID:W35u1Dhv0 >>251
逆に言えば米国以外がリセッションで下がってるなら資産形成期であれば安く積み立てることができて良いという考えもできるかもしれない
逆に言えば米国以外がリセッションで下がってるなら資産形成期であれば安く積み立てることができて良いという考えもできるかもしれない
253名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cdb0-a6Bq)
2024/11/10(日) 20:47:17.60ID:HXnlpZWR0 今年の相場ってなんかチュートリアル感凄い
新NISAで新しく始めて年初から上がり続けて調子良いと思ったら為替と指数のダブル下落
ここで暴落を経験し怖さを知れたが狼狽売りせずに持ち続ければ大丈夫というのをこの4ヶ月で証明
新NISAで新しく始めて年初から上がり続けて調子良いと思ったら為替と指数のダブル下落
ここで暴落を経験し怖さを知れたが狼狽売りせずに持ち続ければ大丈夫というのをこの4ヶ月で証明
254名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1b74-dQG8)
2024/11/10(日) 20:53:42.85ID:HKg2CDdV0255 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9516-0gRo)
2024/11/10(日) 21:21:05.05ID:oL8SB0Z50256名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2b16-qk3s)
2024/11/10(日) 21:28:59.14ID:gQzA+Yei0257名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 1b56-G5HI)
2024/11/10(日) 21:32:43.00ID:hZJUBo6Z0 じゃあ守備力最強は無リスク資産、銀行預金か?というと、これも最近では低い金利と物価上昇によって実はどんどん価値が下がっているという罠
258名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 9599-O6k/)
2024/11/10(日) 21:35:49.11ID:JukDb2L50259名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.138][苗] (ワッチョイW 9b2a-CDSy)
2024/11/10(日) 21:45:41.60ID:Aw/cIMx90 >>243
先進国という選択肢もあるけど、こんなファンドもある
●Smart-i 世界株式気候変動インデックス
このファンドはESG系ファンドで、特にE(環境)を重視していて
企業の低炭素社会への移行に対して、どの程度先進的な取組みを行っているか、もしくは後れをとっているかを評価していて、ダメな銘柄は除外される
先進国ファンドらしく米国7割程度で、銘柄数も多いながら、過去1年でS&P500と全く同じリターンを叩き出していて、2022/10/26の設定来の基準価額上昇率では6%ほど上回っている
どうよ?
先進国という選択肢もあるけど、こんなファンドもある
●Smart-i 世界株式気候変動インデックス
このファンドはESG系ファンドで、特にE(環境)を重視していて
企業の低炭素社会への移行に対して、どの程度先進的な取組みを行っているか、もしくは後れをとっているかを評価していて、ダメな銘柄は除外される
先進国ファンドらしく米国7割程度で、銘柄数も多いながら、過去1年でS&P500と全く同じリターンを叩き出していて、2022/10/26の設定来の基準価額上昇率では6%ほど上回っている
どうよ?
>>257
守備力は自分がダメージ受けたときに本領発揮するもの
守備力は自分がダメージ受けたときに本領発揮するもの
261名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.139][苗] (ワッチョイW 9b2a-CDSy)
2024/11/10(日) 21:51:38.72ID:Aw/cIMx90 ESG評価項目のスコアが相対的に高い企業は、業績も良好な傾向にあります
企業の社会的責任と事業利益は両立しないというよくある誤解に反して、ESGスコアが相対的に高い企業は、総じて業績が良好であるだけでなく、株価の面でも市場をアウトパフォームしています。各セクターでESG評価が最も高い企業で構成されるMSCI ACWI ESG リーダーズ指標は、2007年以降、親指標であるMSCIオールカントリーワールド指標(MSCI ACWI)を上回る累積リターンを達成しているのです。
複数の調査でESG評価が高い企業は、システミックリスクの影響を受けにくいと言われています。実際に、ESGに関連した複数のMSCI ESG指標は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックのピーク時や、2020年の株式市場で最もボラティリティの高い時期に、MSCI ACWIをわずかに上回っています。これは、ESG実績の高い企業は予期せぬ経済的逆境や市場のボラティリティに強いという事実を裏付けていると言えるでしょう。
https://www.assetmanagement.hsbc.co.jp/-/media/images/japan/abcdesg/image-09.jpg
企業の社会的責任と事業利益は両立しないというよくある誤解に反して、ESGスコアが相対的に高い企業は、総じて業績が良好であるだけでなく、株価の面でも市場をアウトパフォームしています。各セクターでESG評価が最も高い企業で構成されるMSCI ACWI ESG リーダーズ指標は、2007年以降、親指標であるMSCIオールカントリーワールド指標(MSCI ACWI)を上回る累積リターンを達成しているのです。
複数の調査でESG評価が高い企業は、システミックリスクの影響を受けにくいと言われています。実際に、ESGに関連した複数のMSCI ESG指標は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックのピーク時や、2020年の株式市場で最もボラティリティの高い時期に、MSCI ACWIをわずかに上回っています。これは、ESG実績の高い企業は予期せぬ経済的逆境や市場のボラティリティに強いという事実を裏付けていると言えるでしょう。
https://www.assetmanagement.hsbc.co.jp/-/media/images/japan/abcdesg/image-09.jpg
262 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9516-0gRo)
2024/11/10(日) 21:54:37.19ID:oL8SB0Z50 このハンターくんは無理にアクティブファンドの話題を出してくるけどそういう宣伝バイトなのか、まとめ動画ネタ探しなのか
263名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 9bf0-x+fa)
2024/11/10(日) 21:58:25.50ID:/ZC/uGvl0264名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2330-2Qlp)
2024/11/10(日) 22:12:15.49ID:nDQLpEwx0 個別株やめてSP500一択にしようかな。
265名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2330-2Qlp)
2024/11/10(日) 22:12:17.43ID:nDQLpEwx0 個別株やめてSP500一択にしようかな。
266名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c5fa-QLv+)
2024/11/10(日) 22:12:21.55ID:Wuqw5V1H0 >>220
自分は大卒公務員で周りの高卒公務員見てきてるけどやっぱりコンプレックスで歪むよ
単に学歴だけじゃなくて他の同年代が経験してきたモラトリアムや青春の謳歌が無かったことのせいでそれ(高卒公務員)がコスパがいいと理解できたとしても自分で勝手に大卒と壁をつくってしまうことになる
自分は大卒公務員で周りの高卒公務員見てきてるけどやっぱりコンプレックスで歪むよ
単に学歴だけじゃなくて他の同年代が経験してきたモラトリアムや青春の謳歌が無かったことのせいでそれ(高卒公務員)がコスパがいいと理解できたとしても自分で勝手に大卒と壁をつくってしまうことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 🏡😎
- 【悲報】ふたばちゃんねる、ガチのマジで匿名掲示板トップの日本人口となるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [339035499]
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 【悲報】大阪万博行った奴ら「また日本で開催してほしい」 [616817505]