しかし、そんな両学長が最近行っている事というと...

・幕張メッセでリベ大フェスを企画。入場料はなんと5000円。

・リベシティというオンラインコミュニティを運営。一番安い会員でも月2000円。一番高いコースは月10000円。

・グッズ販売し、キーホルダーを1個1800円で売る。

...お金を守ることを提唱しておきながら、これは一体?

一体どういうことなのか?

自身の事業活動を「金儲けのためではなく人のためだ」と主張しておきながら、まるで、信者ビジネスで大儲けをしているようにしか見えません...

冷静に考えてみれば、これは学長からのメッセージなのかもしれません。

幾ら知識を得たとて、実践できなければ意味のないこと。

知行合一。学長が言ったことを正しく理解できているのかどうか?

私たちは今、それを試されているのかも。