X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part262

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/23(水) 18:30:34.60ID:v/D3KXmMM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
ワッチョイ、ドングリレベル表示です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

公式
emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970>>980でよろしく

前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part261
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1728999872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e546-no9N)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:15:34.09ID:2JxZ4Cf10
自称社長さんwww

好きなワード「知恵遅れ」「ド素人」「靴磨き」「ニワカ」
「複利」や「損出し」の定義に拘る

今でも朝から晩まで5ちゃんねるに常駐(IDコロコロww)

「最強さん」のことを「最狂」と言ってるのも、自称社長さんwww

1日中掲示板に張り付いてる自称社長さんwww
実際はコドオジニート君www
または高齢ニートwww
3名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e546-no9N)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:15:54.58ID:2JxZ4Cf10
高齢ニートが精一杯見栄を張って書き込んだ涙ぐましいレスww



640 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/01/23(火) 12:23:09.90 ID:AskMLCZ70

ID変わってたな

またコドオジニート連呼くんが発狂するわw

基準価額に一喜一憂する貧乏人と自分で計算できない知恵遅れのためにミスるなよ

ChatGPTにでもプログラム書いてもらえ

あっニートの仕事が奪われるかw

すまんFIREだっけ?

NISA枠も埋められないカップラーメンのコドオジニート連呼くんに恨まれちゃうけど、今日はスタッフの誕生日なんでランチはみんなでお寿司でーす

妬み嫉みの発狂自演レス待ってまーす
4名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e546-no9N)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:16:17.33ID:2JxZ4Cf10
高齢ニートが精一杯見栄を張って書き込んだ涙ぐましいレスww



276 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/01/25(木) 11:20:11.78 ID:GEYB42Mi0

知恵遅れのコドオジニート連呼くんには無理だよー

まだ基準価額がどうやって決まるか理解出来てないからw

複利も分配金も間違ったことをドヤ顔で言えちゃう知能なんでね

さて、今日は早起きしてゴルフだったんでこれから飯食って事務所戻るわ

ゴルフに縁のない底辺のコドオジニート連呼くんの僻み嫉みレス待ってまーす
5名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e546-no9N)
垢版 |
2024/10/23(水) 19:16:37.82ID:2JxZ4Cf10
382 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ed3b-axnD) sage 2024/09/14(土) 17:48:26.20 ID:L5kwUCL90
>>364
中学の数学だよ
22.4という数字で√5
2.2360679(富士山麓オウム鳴く)
がイメージできたら難しい計算は必要ない
10%の2乗+20%の2乗=0.5

中卒の底辺労働者で損出しも複利も理解出来ないキチガイ知恵遅れには理解不能の話だなwww



385 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 91f4-bn2R) sage 2024/09/14(土) 18:09:12.75 ID:t/We1Yjv0
10%の2乗+20%の2乗は0.05ではないのですか?
6名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MMd2-E2zA)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:20:59.98ID:uksySXRPM
俺の諭吉が
2024/10/23(水) 21:21:28.63ID:KLb53Zcd0
いまだに諭吉使ってンの?
2024/10/23(水) 21:30:40.05ID:D34KaFdC0
今晩も円安で含み益増えるだろうけど
どうせ円高方面にいずれ戻るから
見せかけの含み益
虚しいぜ
2024/10/23(水) 21:30:40.76ID:CVFnxAiH0
諭吉をATMに入れたから、そいつの中では永遠に諭吉なんだろうよ
2024/10/23(水) 21:32:20.65ID:6hBB485b0
>>8
そこまで分かってるなら売って円高になったら買い直せばええやん
2024/10/23(水) 21:33:18.49ID:Yv4kiZpb0
いいや限界だ!利確するね!
12名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.461][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ f221-uBl9)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:33:43.93ID:dpkam+0B0
石破当選で141円
石破「あ、うそ、利上げとかしない」

10/22 153円へ 下り快速
2024/10/23(水) 21:41:08.38ID:EOPp2qY0M
今のところお釣りで渋沢がでできたことは一度も無い
2024/10/23(水) 21:41:24.76ID:oZ5wan4y0
>>10
NISAで買ってたら枠減るやん
2024/10/23(水) 21:42:55.16ID:6hBB485b0
あーNISAの話ね。360万分の利益ぐらい気にすんな
2024/10/23(水) 21:43:06.71ID:r6Ff7Oni0
お釣りで諭吉もらったことないわ
2024/10/23(水) 21:44:52.23ID:ZvirGp630
聖徳太子ならおつりもらった事あるぞ
2024/10/23(水) 21:46:10.77ID:pm7SZRGj0
次は冬ボジャンピングキャッチ祭が開催されそうだな
19名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5108-HKvd)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:53:27.33ID:Heqs8TfB0
植田、円安止まらんぞ
為替介入しろや
20名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 5163-DaMJ)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:01:17.85ID:tdTBY97G0
介入より金利ガンガン上げろ
2024/10/23(水) 22:05:01.25ID:jyk+d6+00
選挙終了まで利上げはないぞ
一気に160円行けーっ!!
2024/10/23(水) 22:08:25.51ID:B1YOZ5610
もう逃げた方がええんか?!!
2024/10/23(水) 22:11:13.66ID:TxMy8cE30
>>17
それ、5000円の聖徳太子だよな?
わい10000円太子は保存してるが5000円は失念しとった
24名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 86d6-3vJq)
垢版 |
2024/10/23(水) 22:16:00.50ID:QESfFEKF0
155円になったら一旦離脱するって冗談で書き込んでたけど本当に155円行く勢いね…
2024/10/23(水) 22:16:21.59ID:e9z79moL0
こないだ実家の掃除してたら聖徳太子の1000円札が出てきた
初めて見たわ
26名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 2124-D6UA)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:02:24.97ID:KL08fams0
※植田がウォーミングアップをはじめました
27名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW a228-JEyM)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:05:16.68ID:GIPxnJbc0
今からでもフォングにしたほうがよさげだな
28名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0He6-xCVL)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:05:52.76ID:UUIpCxiYH
自民党「介入ダメ絶対!!」
29 警備員[Lv.19] (ワッチョイW b904-eSNh)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:21:25.55ID:bxWObXKP0
あかーん下げが止まらん
30毎日全部売る 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c6bc-7BmO)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:21:53.56ID:8D5x+X6X0
だから俺は毎日売れと警告していた
まだ間に合う早めに逃げとけよ
2024/10/23(水) 23:25:57.26ID:NNmXKIOu0
やっぱりSPとオルカンは順調に上がるなあ(ただの円安)
32名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8d3e-lcuX)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:26:05.70ID:q7aOnIVT0
普通に考えると選挙終わるまでは為替介入しないと思われるが
植田のことだからサプライズで仕込んでくるかもな
とりあえずドル円155あたりがボーダーラインかな
33名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 868d-Gnj/)
垢版 |
2024/10/23(水) 23:33:24.41ID:FUGTnlIG0
会見でジャブは打つかもね
34名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.13][苗] (ワッチョイW c62a-Ie0t)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:10:17.25ID:Tc31jxUQ0
250万ほどぶちこむ金があるんだが
大統領選前後のどっちで買えば良いんや?
35名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2124-D6UA)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:13:23.77ID:D5s/MtFn0
12月介入、1月360万ニーサ一括が理想なんだが
植田、たまには仕事してくれ、タイミング頼むで〜
36名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d1c0-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:14:01.24ID:tNtPX3M30
8月のスレはお通夜状態で全然伸びなかったのに上がり始めたらガンガンスレも伸びるな
皆んな儲かってると人に話したいんだな可愛いな
37名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2124-D6UA)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:14:24.11ID:D5s/MtFn0
>>34
いますぐ買え
トランプ当選で株価爆上がりするまえにな
38名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0He6-xCVL)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:15:44.73ID:2ehyq866H
リアルで自慢すると人間関係に問題が生じるからなぁ
39名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.15][苗] (ワッチョイW c62a-Ie0t)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:23:04.10ID:Tc31jxUQ0
>>37
その後また下がったりする?
40名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8dcd-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:24:50.35ID:uitu9suO0
>>36
売り煽り、不安煽りでめちゃくちゃスレ伸びてただろうw
41名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.16][苗] (ワッチョイW c62a-Ie0t)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:26:32.09ID:Tc31jxUQ0
>>36
売却して利益確定しないと儲かった事にはならないのに
2024/10/24(木) 00:32:12.43ID:EF988iiuM
せめて為替が145だったら
2024/10/24(木) 00:45:19.92ID:N4VS5FHC0
なんだよこの円安
44名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 2124-5/Pf)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:50:30.19ID:ulU92LGL0
160近くで買った株が円高でひでー事になったからまたこの近辺で株買うの嫌だわ
45名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 2124-FgoY)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:03:13.61ID:D5s/MtFn0
>>44
また新ニーサで浮かれたやつらを為替が焼き尽くしてくれないかな
不謹慎にもメシウマだわ
46名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d1c0-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:32:36.58ID:tNtPX3M30
ポートフォリオの3分の2はS&P500で負けを知りたいけど右肩上がりの時はfangやらの投資信託の中だけでも高リターン投信に全ツしてる人に嫉妬しちゃう
まぁ下り目の時はゴミ下がりボラザマァって感じだけど
47名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.24][苗] (ワッチョイW c62a-Ie0t)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:39:15.60ID:Tc31jxUQ0
>>46
長期分散積立ではボラが大きい方がプラスになるからむしろ良い
上がった時は大きく、マイナス時には多く買える
48名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ブーイモ MM0d-rtT7)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:46:58.18ID:JzV4CvUbM
>>32
為替介入を日銀の所管だと思ってる時点で、、、
49名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 61ad-/DkX)
垢版 |
2024/10/24(木) 02:16:33.61ID:2x0k7wFK0
ゴールドマンが胡散臭いこというから下がってきてるじゃねぇかよどう責任とんねん
2024/10/24(木) 02:18:44.38ID:j0ywpHz1d
ヤバいくらい指数下がってんな!
2024/10/24(木) 02:23:35.99ID:uTGmBXzC0
今こそ買い場ークリスタル
2024/10/24(木) 02:41:09.76ID:rGIpcrA10
為替が糞すぎて全然買う気になれないけど安いのは安いんだよな
そもそもなんでこんな売り込まれてんだ
53名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 2124-FgoY)
垢版 |
2024/10/24(木) 02:44:38.96ID:D5s/MtFn0
>>52
おまえに買ってもらうためだよ
2024/10/24(木) 03:08:55.86ID:qQXlfvD30
何でこんなことになってんの
55名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 2124-D6UA)
垢版 |
2024/10/24(木) 03:18:16.01ID:D5s/MtFn0
この状況で夏みたいな円高きたら……
そして植田の肩はあたたまっている
あとは分かるよな?
56名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 696d-4M3h)
垢版 |
2024/10/24(木) 03:36:40.73ID:8c0W/dZE0
円安バリアのせいで「買うか」という気になれんずら
57名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d1c0-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 03:45:16.15ID:tNtPX3M30
リバランスタイムなのは分かってるけど年1って決めてるから何回もゴチャゴチャすると大体ロクでも無い結果になる
税金はしょうがないとしても為替もせいでイライラするし
58名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 0202-JMgf)
垢版 |
2024/10/24(木) 03:48:25.37ID:7ST2NiWC0
結局毎日積立が気楽でおすすめよ
2024/10/24(木) 04:03:48.67ID:e9zj/YMZ0
成長投資枠残り40万今日約定だけど
さてさてどうなるやら
60名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fd89-S7vK)
垢版 |
2024/10/24(木) 04:17:41.13ID:Q2/v+ud70
TESLAの決算どうなるかなw
酷いことになりそうだが
61名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 696d-4M3h)
垢版 |
2024/10/24(木) 04:35:31.30ID:8c0W/dZE0
今日はゴールドだけ買い足してあとは様子見かな
62名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW a227-nbKu)
垢版 |
2024/10/24(木) 04:38:27.03ID:0d6ubDZc0
指数めちゃめちゃ下がってるやん
何やねんこれ
2024/10/24(木) 04:41:37.89ID:fwcOzXWJ0
>>36
下がってる時の方が伸びない?
更新してスレが伸びてないと順調なんだな~ って思う。
2024/10/24(木) 04:59:20.39ID:It57D2+d0
>>60
間違いない

先日のデモンストレーションは今はだめだけど今後に期待してね
ホルダー様pgr

でしょうね
2024/10/24(木) 05:02:10.98ID:Y4M3km6f0
暗黒の木曜日(10月24日)

1929年(昭和4年)のこの日(木曜日)、ニューヨーク・ウォール街の株式取引所で株価が大暴落し、「世界恐慌」のきっかけとなった。

その曜日から「暗黒の木曜日」(Black Thursday)と呼ばれる。

当時のアメリカ合衆国は、第一次世界大戦の軍需により好景気が続いていたが、1920年代末には景気後退の前兆が見られ始めていた。
10月24日の取引が開始して1時間ほどの間に急激に株価が下落し、そのスピードに人々がパニックになって一斉に売りに出た。

市場介入などにより、その日の取引終了時には前日の終値まで値を戻したが、5日後の10月29日(火曜日)にも、
取引開始と同時に「暗黒の木曜日」を超える売りが殺到し、「悲劇の火曜日」(Tragedy Tuesday)と呼ばれた。

アメリカ合衆国と世界に広がる前例の無い、また長期にわたる経済不況の警鐘と始まりに急展開した。株価大暴落は1ヵ月間続いた。
2024/10/24(木) 05:07:12.31ID:hIilKuRB0
そういえばブラックフライデーで買い物したいんや、円高頼む
2024/10/24(木) 05:08:58.49ID:i2nivxfe0
為替で指数をカバーか
これはまた介入しだしたら8月の再来やな
68名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ブーイモ MMa2-rtT7)
垢版 |
2024/10/24(木) 05:31:20.26ID:Cwdq+xHlM
ボール600000000で買うくらいならSP500買えよ
バカなの?おまえら
2024/10/24(木) 05:41:04.35ID:qO6asjUG0
しばらく買い場が続くねw
2024/10/24(木) 05:54:53.63ID:x50Nxmbh0
なんで下げてるの?
2024/10/24(木) 06:12:05.00ID:Hon7cpRZ0
寝金減💸😭
72名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 51a4-o7Ox)
垢版 |
2024/10/24(木) 06:29:52.45ID:mvwqQQI10
これテスラ外したの失敗じゃねーかの流れか
2024/10/24(木) 06:33:27.74ID:thNCmmIEM
おはぎゃっぉぁぁ😵
2024/10/24(木) 06:42:13.76ID:ZHJqPRbPd
今日はマイナス確定かぁ…
昨日一昨日と上がってたし仕方ないか
2024/10/24(木) 06:54:08.98ID:oK6mpbGPM
安心して!
アノマリー的には今日がサンデーの確率は0.3%以下
2024/10/24(木) 06:58:07.18ID:rGIpcrA10
なぜ暴落してる、頭痛い…
2024/10/24(木) 07:06:30.05ID:SNgkANxqM
総選挙まで待つべきか、大統領選挙まで待つべきか、それとも今動くべきか。
悩ましい。
2024/10/24(木) 07:06:54.85ID:VbzzRpdO0
いつやるの?
2024/10/24(木) 07:09:30.61ID:W7WUkbH+0
今でしょ!!!
2024/10/24(木) 07:11:06.77ID:soKJ+F1f0
なんか慌ててるけど上がる為にはまだ調整が必要な位置じゃね
2024/10/24(木) 07:13:15.55ID:AV8m3VZf0
ああこりゃ来週のスタートはマンデーだよ
2024/10/24(木) 07:13:18.42ID:pZn4iwGp0
>>58
毎日って特定?成長投資枠?
83毎日全部売る 警備員[Lv.9][新芽] (ベーイモ MM96-7BmO)
垢版 |
2024/10/24(木) 07:35:50.31ID:/NYjZMLzM
俺は散々警告していたのに
お前らは言うことを聞かなかった
悪いことは言わない。早めに逃げとけよ
2024/10/24(木) 07:57:30.37ID:yjy/7WndM
>>82
NISAは年初一括なので特定
2024/10/24(木) 08:01:04.01ID:pZn4iwGp0
金持ちで裏山
86名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 8d15-H3Ra)
垢版 |
2024/10/24(木) 08:10:15.48ID:2LvZEtob0
新NISA4回弱埋められるくらいは資産がある
2024/10/24(木) 08:24:39.40ID:imKWABB1M
夏枯れ相場キター
2024/10/24(木) 08:25:46.68ID:oK6mpbGPM
太郎 「な?言ったろ?」
2024/10/24(木) 08:28:25.25ID:UATQuWth0
テスラロボは年単位で無理だし、テスラ車はリコールまみれだからな
短期デイトレでもない限り、いまテスラ外したのは正解でしょ
90名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8dcd-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 08:33:42.12ID:uitu9suO0
>>45
こういう煽るだけがエアプ
2024/10/24(木) 08:50:53.36ID:Bju+WmkC0
やっとNASに抜かされるのか
なんかSP10が調子いいわ
92名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 02d8-b8FO)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:14:00.19ID:3dUv4ZFM0
指数が6週連続陽線だったし、短期的には調整かね
2024/10/24(木) 09:27:47.29ID:2YBaAtb30
今夜の新規失業保険件数がどう来るかやな
94名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 61dd-vlPR)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:29:28.56ID:WTE99Rqb0
せっかく7/11からの最高値更新したのに翌日これかぁ
為替でちょいマイナスくらいかね
2024/10/24(木) 09:30:44.41ID:o7nFhUKR0
指数下がっての円安バリアとかほんまにいらんから
2024/10/24(木) 09:34:55.05ID:rGIpcrA10
円安バリア発動するときって大体翌日も暴落食らうからな
2024/10/24(木) 09:35:23.51ID:j93uSYJQd
毎日毎日僕らはドル円の上で焼かれてイヤになっちゃうよ〜
2024/10/24(木) 09:44:35.73ID:pZn4iwGp0
皆さん来年も年初一括しますの?今年は良かったけど
少し怖くない?
99名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d63-DaMJ)
垢版 |
2024/10/24(木) 09:46:51.70ID:d/OjEfDZ0
今回こそは買い場逃がさん
植田の介入有れば直ぐ入れる
2番3番の介入まで待たないわ
多分11月はダブルパンチで12月は狂った上がりのまま年越しよ
2024/10/24(木) 09:52:45.47ID:vHg4LpIT0
今年は寝て起きたら300万増えたからヨシとするか
2024/10/24(木) 09:54:08.91ID:BeeVh9c+0
あるあさ ぼくは 石破のおじさんと
けんかして 海外に にげこんだのさ
2024/10/24(木) 09:55:03.66ID:ekhY0Ieu0
>>98
下がったら特定で買い増しすれば2倍3倍美味しくなるぞ
2024/10/24(木) 09:55:38.73ID:tJfuWQaZ0
>>98
自分は特定から移すだけなので…
迷うなら195万円を年初、2月から15万円ずつ積立すれば良い
年初一括と積立の成績の中間を取れる
2024/10/24(木) 10:00:00.71ID:Q8oaZSHa0
>>35
現実は7月ボーナス投入、介入して暴落
役立たずだよ
2024/10/24(木) 10:09:02.87ID:rfu4A+Xh0
>>104
年初一括後に介入が7月と同じく嫌なパターンだな
12月のボーナス後に介入がベスト
2024/10/24(木) 10:09:12.65ID:evC3brvP0
まあ、ボーナスの金集めてから暴落覚悟の介入だろうな
今年の夏が良い例
107名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0He6-xCVL)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:12:48.76ID:5pvLfRkQH
・未来は誰にも分からない
・株価は長期で見れば上昇していく

ゆえに年初一括が正しい
2024/10/24(木) 10:15:50.94ID:X5NX9CtU0
資金ができたら今から一括
2024/10/24(木) 10:22:43.48ID:kbD+O516d
>>105
日銀利上げもやるなら、12月か1月か3月辺りと予想されてるからねぇ
2024/10/24(木) 10:30:28.19ID:oK6mpbGPM
円換算
 円安バリアで微増😀

ドル換算
 資産減った上に給料も減少😵
2024/10/24(木) 10:37:45.74ID:Wy3Wkko7d
今日マイナスかと思ってたけど、ほんのちょっとだけプラスになりそうやな
2024/10/24(木) 10:44:10.56ID:+m34Jah70
>>107
株価が戻るのに35年かかったこともあるけど
生きてさえいれば長期で見れば右肩上がり
2024/10/24(木) 10:48:20.05ID:rgzedAJud
>>112
自分のお金数百万~数千万を無利子で35年も取り上げられたらたまったものではないのぅ…
114名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MMa2-nbKu)
垢版 |
2024/10/24(木) 10:58:45.92ID:MGqlxyikM
楽天証券なんだけど、特定からnisaに移すのって、何か一発でやる方法ある?
一旦売って、引き渡し日まで待って、買い直してってやらないとだめかな?
115名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2e4c-fs0/)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:01:26.25ID:7WRD0Mge0
余剰現金あれば
同日に売却と購入どっちも成立するようにすればいい
数日拘束されるくらいなら生活防衛資金使えるやろ
2024/10/24(木) 11:08:02.02ID:oK6mpbGPM
遊ばせてる金無いから質問してんじゃなーの?🙄
117名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2e4c-fs0/)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:12:13.05ID:7WRD0Mge0
じゃあ手間だけど何回かに分けてすればいいんじゃね?
それくらいの現金余裕もないならそれはそれで投資のやり方見直したほうがいい
2024/10/24(木) 11:27:34.17ID:h+te9YXW0
たしかに最大でも360万の現金がないって投資してる状況じゃないなw
119名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e1aa-H3Ra)
垢版 |
2024/10/24(木) 11:32:21.22ID:/hKCSdMN0
株価が回復しなくて配当は出るわけで日経の低迷だけで投資語るのってゲェジのすることだろ
2024/10/24(木) 11:33:18.45ID:mKcOJYo80
一括240万、積み立て120万じゃダメなん?
年初一括でも勝率は7割だぞ
積み立ても併用したい
2024/10/24(木) 11:37:55.34ID:Nnp88+bGd
今年みたいに一括のやつが+100万とかなったら悔しいじゃん😭
シコシコ積み立てなんてやってる場合じゃない😠でも為替怖い🤢
2024/10/24(木) 11:38:27.43ID:oK6mpbGPM
含み益30%の特定売って
年初一括して年率3%しか取れなかったら
多分積み立てに負ける
計算してないから知らんけど🙄
2024/10/24(木) 11:42:48.67ID:tJfuWQaZ0
>>114
手元に金が無い場合海外投信だと最短でも売りの約定から買い直しの約定まで48時間あくよ
2024/10/24(木) 11:50:45.83ID:soKJ+F1f0
勝ち負け気にしたり嫉妬とかしてるから金増えないんだよ
2024/10/24(木) 12:08:32.89ID:i61Zo0yLM
現金50万円しか残して無い奴は息子名乗る奴から
会社の金360万使い込んじゃったから今日中に360万円駅前に持ってきて
って電話かかってきたらどうすんだよ!
126名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MMa2-rtT7)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:12:01.60ID:Cwdq+xHlM
>>125
ATMに行ってもらって、こっちから操作方法指示するよ
127名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMa2-rtT7)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:17:28.31ID:Cwdq+xHlM
>>120
360一括を5年で1800積み立てればいいやん!
一括であり積立である
2024/10/24(木) 12:17:39.72ID:egLX6DLu0
お前ら特定はもう逃がした?
エヌビが崩れたから一時的にはもう天井だぞ
ドル円もまた下がってるし
2024/10/24(木) 12:20:39.04ID:pwqvPckFd
投信を売るのは、老後の毎月の生活費の時だけ。(特定口座の税率が20%から30%に上がったら、一旦半分ぐらい利確して買いなおすケド)
130名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (オッペケ Sr11-FgoY)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:23:13.10ID:M71fSPKMr
>>90
正直スマンカッタ
今年のニーサ枠使い切ったから確かにその分は見てるだけしかできへんのよ
131名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMa2-nbKu)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:28:05.49ID:MGqlxyikM
>>123
ありがとう
しゃあないね
2024/10/24(木) 12:28:46.21ID:RduNGzOmd
ここはNISAスレじゃない
NISAしかやれない雑魚は消えろ
2024/10/24(木) 12:41:32.91ID:i61Zo0yLM
>>129
状況次第では利確しない方が良い可能性もあるから
やっぱ間取って半分くらい利確かね🙄
2024/10/24(木) 12:41:40.43ID:xSz4auR+0
別にslim S&Pに絡む話なら良いと思うけど
135名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sda2-qCHE)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:42:00.96ID:VLnd0Patd
ここをNISAスレにしてやろう
136名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW f246-LLhR)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:46:10.84ID:F7LqcZf00
>>132
なにいい年してイキってんの?
みていて生き方が恥ずかしいんだよ
2024/10/24(木) 12:47:43.78ID:F+TWDDNx0
>>120
おれも来年はその予定。SP500に全額積むわ
138名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ ee01-1+u3)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:48:20.77ID:4C5RJF4z0
この板の人はほんと「雑魚」って言葉が好きだね
2024/10/24(木) 12:52:44.88ID:SpdRpwQz0
>>126
お前親切だな
140 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW e957-+qpq)
垢版 |
2024/10/24(木) 12:58:24.10ID:K46RYtc+0
>>125
「そこで死ね」と突き放す
141名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8dcd-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:32:46.88ID:uitu9suO0
MMd2-E2zAのレスってひろゆきみたいだよな
142名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0He6-xCVL)
垢版 |
2024/10/24(木) 13:34:11.27ID:5pvLfRkQH
特定→新NISA移行スケジュール

a) つみたて投資枠
1)12月中に「ボーナス設定」を1月引き落としにしておく
2)12/28 15時までに特定を売り注文しておく(120万円分)
3)12/29に約定
4)「預り金」に120万円入ってることを確認する
5)12/30に自動でボーナス枠120万円が発注される
6)翌1/6(年初)に約定

b-1) 成長投資枠(年初一括パターン)
1)12/28 15時までに特定(240万円分)を売り注文しておく
2)12/29に約定
3)「預り金」に240万円入ってることを確認する
4)12/30 15時までに成長投資枠を売り注文しておく(240万円分)
5)翌1/6(年初)に約定

b-2) 成長投資枠(年初売買一括パターン)
1)12/30 15時までに特定(240万円分)を売り注文しておく
2)翌1/6(年初)に約定
3)「預り金」に240万円入ってることを確認する
4)1/7 15時までに成長投資枠を売り注文しておく(240万円分)
5)1/8に約定

b-1とb-2の違いは含み益が今年分になるか来年分になるか(税金の支払い時期に関係する)
2024/10/24(木) 13:36:52.98ID:5pvLfRkQH
>>142
訂正
成長投資枠の4)のところは「買い注文」の間違い
2024/10/24(木) 13:38:29.90ID:W+Zax4dK0
>240万だけ一括して120万は積立
NISAへの累積投資額が増えれば増えるほど、積立による分散効果って薄くなるから
ある程度積み上がった時点で一括にしてもよくない?
意味をわかった上でやってるならいいけど
SP500とオルカンを半々でやってる人みたいに見える
2024/10/24(木) 13:41:35.77ID:5pvLfRkQH
>>142
12/28と29は土日だったwすまんw
2024/10/24(木) 13:45:33.93ID:5pvLfRkQH
訂正版
特定→新NISA移行スケジュール

a) つみたて投資枠
1)12月中に「ボーナス設定」を1月引き落としにしておく
2)12/26木 15時までに特定を売り注文しておく(120万円分)
3)12/27金に約定
4)「預り金」に120万円入ってることを確認する
5)12/30月に自動でボーナス枠120万円が発注される
6)翌1/6(年初)に約定

b-1) 成長投資枠(年初一括パターン)
1)12/26木 15時までに特定(240万円分)を売り注文しておく
2)12/27金に約定
3)「預り金」に240万円入ってることを確認する
4)12/30月 15時までに成長投資枠を買い注文しておく(240万円分)
5)翌1/6(年初)に約定

b-2) 成長投資枠(年初売買一括パターン)
1)12/30月 15時までに特定(240万円分)を売り注文しておく
2)翌1/6(年初)に約定
3)「預り金」に240万円入ってることを確認する
4)1/7 15時までに成長投資枠を買い注文しておく(240万円分)
5)1/8に約定
2024/10/24(木) 14:02:19.78ID:Nnp88+bGd
そんなギリギリにいろいろやって大変そう
三週目までに売って余裕持って注文入れたいけど
2024/10/24(木) 14:04:49.31ID:bgeopV1G0
年初一括民が約定する1日前に信用でETF買っとけば勝確や
2024/10/24(木) 14:07:17.58ID:i61Zo0yLM
メリットは年初一括スクショ自慢出来るくらい?
2024/10/24(木) 14:10:44.21ID:aFmN26mg0
手持ちの現金のぶんだけ売りと買いを同時にやって値動きなしで買い換える方が良いや
2024/10/24(木) 14:16:38.49ID:soKJ+F1f0
ボーナス月設定なんてない証券会社もあるしここに書かれてもね
皆自分で把握できるし
2024/10/24(木) 14:17:30.20ID:i61Zo0yLM
特定売るなら年明けてからの方がいい
来年分を特定に積む時は損出しやすいやうに別枠で
それにも利益ある程度乗ったら更に別枠に
それでマイナス付けたら税金取り返す
2024/10/24(木) 14:19:58.21ID:i61Zo0yLM
但し増えすぎて困ったちゃんは考慮してない
2024/10/24(木) 14:20:16.40ID:tEOp4XJc0
年初一括でも来年は上がらんだろ
今年上がり過ぎた
2024/10/24(木) 14:24:20.90ID:pL0mKRVC0
少し買い足しました、助かる
2024/10/24(木) 14:31:37.81ID:z4vhyVDC0
来年は毎月123000円づつ積立
157名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c655-vcRy)
垢版 |
2024/10/24(木) 14:32:00.46ID:W+Zax4dK0
年末に特定売って新NISAに突っ込むというと
屁理屈言ってこの二つの組み合わせで毎回ネチネチ言ってくるよなw
>>150
値動き気にして現金360万寝かすのが機会損失と何度も言われてるのに主張がしつこいな
>>152
こいつもそう、特定で買う投信なんだから損出しなんて関係ないし
2024/10/24(木) 14:33:07.58ID:W+Zax4dK0
>>153で保険かけるところがもう・・・
2024/10/24(木) 14:53:10.27ID:i61Zo0yLM
なんでそこまで一括に拘るかがわかりゃん🙄
2024/10/24(木) 14:54:34.68ID:soKJ+F1f0
もはやS&P500関係ないし
2024/10/24(木) 15:02:44.01ID:GrKDFtRy0
既に特定に入れて金を市場に晒してるならNISA枠に年初一括で入れることに固執しなくてもいいと思うんだけどな
特定は特定で信用取引の種にできるってメリットもあるし
162名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5113-fppT)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:04:48.64ID:XBcqDtUO0
目的は人それぞれ
163名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 02be-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:16:27.15ID:JXF0z9nn0
固執も何もNISAに一括投資するのが優先的事項だからな
NISAに入れる前提の資産の話

そのために現金を寝かすのがもったいないから待機資金を特定につっこむわけで
損出しだの信用の担保だの言われても知らんがなって感じ
2024/10/24(木) 15:20:30.62ID:F+TWDDNx0
特定240万円「分」の売り注文、ということは、たとえば注文は「255万円」になるんですよね? 税金2割を勘案すると
2024/10/24(木) 15:28:19.58ID:rfu4A+Xh0
>>146
来年のNISAの買付けは12月27日約定1月6日受け渡しが最速じゃなかったっけ?
2024/10/24(木) 15:35:16.29ID:X2qCmnRsM
>>165
楽天なら出来そう
知らんけど🙄
2024/10/24(木) 16:05:01.16ID:svYzpWzv0
大統領選終わるまでには貯金S&Pにしておきたいんだが
いつにしよう・・・最近為替と株の動き激しいわ
2024/10/24(木) 16:08:51.80ID:z4vhyVDC0
NISAに入れる前提の資金もそれ以外の資産も
あえて分ける必要性は全く無いよな
2024/10/24(木) 16:10:01.92ID:vOZKyF7HM
>>164
源泉徴収なし口座に変えて確定申告で税金払ってもいいかもね
2024/10/24(木) 16:19:42.94ID:w5wRo8Ra0
>>164
税金は利益の20%だから
保有額や利益によるのでは?

www.hacolife.com/2023/12/08/profitcalculator/
こういうシミュで手取り基準の売却額は分かる
海外投信は翌日約定だからピッタリとはいかんけど目安にはなる
2024/10/24(木) 16:30:32.60ID:coqvMGY00
青春18きっぷオワタ
172名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0He6-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 16:42:52.96ID:vtXdTwzdH
>>168
元々は翌年度の枠分の待機資金をどうするかって話なのに
ワッチョイ転がしながらいつまで屁理屈言ってんだか
2024/10/24(木) 16:53:00.87ID:z4vhyVDC0
待機資金がそれしか無い資金じゃなければ考える必要がないでそょ普通は
2024/10/24(木) 16:59:29.23ID:vLJyQVjv0
日本だと大発会でご祝儀相場なんてアノマリーがあるけど
米株はどうなんよ?
そういうのがあるなら特定で年越しして年明けに移したほうが良くね?
2024/10/24(木) 17:20:47.78ID:ckZolE7iM
同じだよ
どちらも税金の締日が年末ってだけ
2024/10/24(木) 17:25:08.54ID:F+TWDDNx0
>>169
そ、それはちょっとハードル高いですねえ

>>170
ああ、素晴らしいシミュサイト、ご紹介ありがとうございます
177名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 5161-ZYRi)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:43:31.13ID:cnzM+pI20
明日から全力逃げスタート〜〜〜(´∀`*)
178名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:50:09.81ID:4y7j8EKP0
SP500がここから25%上がるみたいよ
2024/10/24(木) 17:59:44.78ID:bFYVhhJMM
>>170
横からだけどサンキュー
貴方はチョー有能
2024/10/24(木) 18:04:03.30ID:X2qCmnRsM
>>170
含み損で計算するとおもしろき
181 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6136-BI/k)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:35:16.42ID:4y7j8EKP0
NISA損切民が戻ってきてるから、SP500下がってるの?w
底辺で売って、最高値で買い戻す投資法だから
2024/10/24(木) 18:41:51.27ID:ygAPJj8/0
一旦利確しといた方が良さげだな
底値でまた買い直すわ
183名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7e43-/+Hx)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:50:07.44ID:vHg4LpIT0
ほれほれ待ちに待った円高だぞ
2024/10/24(木) 19:01:33.28ID:do2+Zjy20
辰巳天井
2024/10/24(木) 19:09:05.30ID:1XLPEOGJ0
辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、申酉騒ぐ、戌笑い、亥固まる、子は繁栄、丑つまずき、寅千里を走り、卯跳ねる
2024/10/24(木) 19:28:45.79ID:2a8BugEI0
年初一括で質問です

今年から初めて今年の一括枠はまるまる使っていません
・一括するなら今と年初どちらがいい?
・年初に相場がグダグダでも後でタイミングを図るより年初がいいのか?

教えてください
2024/10/24(木) 19:57:57.95ID:BU6my4k30
一括枠は草
2024/10/24(木) 19:58:46.08ID:Mpqod90j0
日本語を勉強するといいと思う
2024/10/24(木) 20:15:43.36ID:goYya8dL0
かわいい
2024/10/24(木) 20:16:20.54ID:pL0mKRVC0
>>186
1年間右肩上がりを信じるなら一括
もしタイミング良く暴落が来る時にぶっこめるならタイミングをみたほうがいい
ただその暴落時に年初一括時より低くなるかや為替次第
みんなは一括がいいと言うだろうが絶対はない
2024/10/24(木) 20:16:31.53ID:pL0mKRVC0
知らんけど
2024/10/24(木) 20:17:20.56ID:ihZxgA300
こういうやつは教えてもらってもウダウダ言って実行しないから教えるだけ無駄
2024/10/24(木) 20:17:58.08ID:pL0mKRVC0
まぁ俺はひよって一括できなかったけど
一括しとけば良かったと後悔してる
今年に関してはだけどね
2024/10/24(木) 20:28:43.93ID:ekhY0Ieu0
>>186
よく分からんのなら30万/月づつの積立が無難
2024/10/24(木) 20:31:29.13ID:GDjZVYbg0
月30万積立できる金があるなら今すぐ一括するのが正しい
2024/10/24(木) 20:35:08.36ID:pL0mKRVC0
1回でいいから1周間7%くらい下げてくれ
買わせろ
2024/10/24(木) 20:36:50.98ID:aPP8EWMwM
今年一括か来年一括か聞いてる時点で資金が360万以下なんだろう
2024/10/24(木) 20:38:33.74ID:QnGB3k8K0
なかなか増えんもんやな
https://i.imgur.com/4ITzGFt.png
199名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (スププ Sda2-XK4f)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:40:36.87ID:mxrBubqEd
年1回5年積立と月1回60ヶ月積立、大差無い。
2024/10/24(木) 20:44:21.30ID:QnGB3k8K0
5月から投資始めて85マンしか増えないとは。
2024/10/24(木) 20:44:59.22ID:GDjZVYbg0
金がある人はあと3年2か月強で埋め終わる
202名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e567-RD2c)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:54:27.06ID:YXGeO/Lz0
>>201
5年最速で埋める予定
ポートフォリオを考えるのが面白い
来年は一括 or ドルコスト平均法でまだ迷うけど為替も乱高下するからドルコストかな
暗号資産も興味出てきて試しに0.2BTCほど買ってみたくなった
203名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5d4a-qCHE)
垢版 |
2024/10/24(木) 20:59:37.93ID:nhmbcKUW0
360万欲しい
競馬で増やすしかねぇや
2024/10/24(木) 21:01:23.86ID:pL0mKRVC0
>>186
なんでこの人なんにも言ってくれないの?
釣り針に引っかった感じ?
オイラ悔しいよ、なんか言ってくれ
2024/10/24(木) 21:03:56.78ID:ekhY0Ieu0
ゴールドマンがこの先10年の平均リターンが3%と予想してるから
リスクを抑えるなら15万/月の10年積立が正解かも知れない
206名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][臭臭] (ワッチョイW 0257-XK4f)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:04:44.64ID:iIy5poTD0
36だけど今後現金比率どうするべきだと思う?

銀行預金 約600万
投資信託 約2400万(8割オルカン、2割レバナス)
ETF  約400万(VIG)

こんなに株に比率寄ったことなくて怖い
2024/10/24(木) 21:10:26.40ID:pL0mKRVC0
>>206
すべて利確してFXでFOMC発表時にフルレバで目を瞑ってポチッとボタンクリック
208名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 86c8-3vJq)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:15:36.60ID:XNqrq4zq0
今日は円高ドル安株安のダブルパンチで凄いことになりそうね
2024/10/24(木) 21:16:31.25ID:BHtuSsf2H
600万をすぐ使う予定があるならそのまま
そうでもないなら200万ぐらい残して400万円をレバドラにフル物故
2024/10/24(木) 21:16:54.49ID:Qr+7L/gf0
これからどんどんインフレ進むのに年率3%とかありえんだろ
まぁ来年が弱いのには同意だが
2024/10/24(木) 21:29:10.00ID:QnGB3k8K0
どこが円高だよ
2024/10/24(木) 21:30:15.43ID:4ma9V/zeM
>>206
とりあえず風呂入ってこい
2024/10/24(木) 21:48:51.26ID:YS+dyRhX0
なんでここの人たちってそんなに金持ってんの?
2024/10/24(木) 21:50:52.67ID:xzAdWV0o0
普段からお風呂に入る癖をつけておけ
215名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ c63d-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:51:35.03ID:KZNg2+Ob0
金のかかる趣味も持たず所帯も持てずネット眺めてる間に10年20年経っちゃったからよ
2024/10/24(木) 21:51:54.00ID:6S9gHLjN0
>>213
ここは初めてか、肩の力抜きなよ
2024/10/24(木) 21:52:25.21ID:S3m+xoLz0
>>213
雑誌の裏に乗ってる怪しげな通販の黄色いサイフ買ったからさ
例外なくな
218名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7e43-/+Hx)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:53:48.68ID:vHg4LpIT0
>>213
貧乏人はマウントとられるからこねーぞ?
2024/10/24(木) 21:54:05.03ID:xzAdWV0o0
小学中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス。有名中学・有名進学校と受験戦争のコマを進め、一流大学に入る…。入って3年もすれば、今度は就職戦争。頭を下げ、会社から会社を歩き回り、足を棒にしてやっと取る「内定」、やっと入る一流企業。これが一つのゴールだが、ホッとするのも束の間、気が付く。レースがまだまだ終わってないことを…。今度は出世戦争。まだまだ自制していかねばならぬ。ギャンブルにも酒にも女にも溺れず、仕事を第一に考え、ゲスな上司に媚びへつらい、取引先にはおべっか。遅れず、サボらず、ミスもせず、毎日律儀に定時に会社へ通い、残業をし、ひどいスケジュールの出張もこなし、時期が来れば単身赴任。夏休みは数日。そんな生活を十年余続けて、気が付けばもう若くない。30台半ば、40…そういう年齢になって、やっと蓄えられる貯金高が1000,…2000万という金なんだ。
2024/10/24(木) 22:07:58.77ID:0lSmtHIN0
評価損益7月の頃に戻ってきた、長かった
221名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2ef5-H3Ra)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:08:26.90ID:WoHZyB7e0
今日の夕飯は春巻、まで読んだ
2024/10/24(木) 22:19:42.75ID:2a8BugEI0
>>190
とりあえず買ってみます

>>194
月に10万積立だけしてますが
あまり増えないので買おうかと
223名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 2124-FgoY)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:19:50.16ID:D5s/MtFn0
>>219
学生のときカイジ読んで、それ大げさだと思って笑ってた
でも今40才で、ガチその人生だった
純金融資産3,000万

ファッキュー
2024/10/24(木) 22:23:46.07ID:2a8BugEI0
>>204
レス遅くなりすみません
240買ってみます
来年の事は来年考えることにしました
2024/10/24(木) 22:32:40.59ID:n2V22xuO0
れいわって政策はともかく山本太郎が嫌いなんだがみんなそうなのかな
2024/10/24(木) 22:38:09.75ID:xzAdWV0o0
使えるお金を増やそう
2024/10/24(木) 22:40:59.08ID:YYDcLvnc0
>>225
山本太郎は萬田銀次郎の舎弟のイメージしかない
2024/10/24(木) 22:44:02.46ID:hX2mMF/t0
指数上げスタート
229名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ c63d-MMaT)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:48:10.54ID:KZNg2+Ob0
政策よりも政権運営能力よりも人間の好き嫌いで選ぶのもありだと思う
自分は統一教会騒ぎがガチで生理的に受け付けんかったから投票判断に影響してる
今あまり焦点に当たってるように思えんがみんな仕事さえちゃんとやってくれれば無問題なのか気になってる
2024/10/24(木) 23:09:30.23
>>225
まぁ、メロリンキューだしな。

って、もしや知らない人も多いのかな。
231名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a2e7-nV0L)
垢版 |
2024/10/24(木) 23:10:33.83ID:0d6ubDZc0
>>219
これまるで一心不乱に金貯めてもこの金額なんだぞみたいなセリフだけど、割とみんな普通に無駄遣いしてボチボチ貯金してこれくらいの結果になってるよな
2024/10/24(木) 23:26:46.50ID:LNqw6BTh0
>>165
2025年初一括の一番早いのは12月27日約定1月7日受渡
2024/10/24(木) 23:29:39.18ID:dGQEsWiO0
>>186
下落相場中とか、利上げ局面なら積立
上昇相場中だったら一括
わからんならどっちでも
2022年みたいな相場は稀だから一括した方が良いかも
2024/10/24(木) 23:31:35.14ID:PPnar9Xm0
>>230
懐かしいのう
いまきた加藤とか誰も知らんだろうな
2024/10/24(木) 23:31:37.98ID:dGQEsWiO0
エヌビの上昇が弱くなってきてるから指数の天井も近いと思うわ。
2024/10/24(木) 23:35:16.79ID:BU6my4k30
5ちゃんは元気が出るテレビ見てた世代だろ
いま来た加藤もメロリンキューもど真ん中だよ
2024/10/24(木) 23:56:28.43ID:V0rD33/40
>>233
2022年みたいな相場って稀でもなんでもなくて直近では
2016年、2018年、2020年、2022年が積立有利やったで(円ベース)
2024/10/24(木) 23:58:40.87ID:9wlBbbbl0
為替の影響もあるからなあ
2024/10/25(金) 00:02:40.35ID:d5rQUG+Q0
せんのり
キューーー!!!!
240名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイW b970-H3Ra)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:07:35.78ID:2ARk1+lx0
>>237
そーなんだ、じゃ来年辺りは積立にしとくかな
241名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8d1e-MMaT)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:37:48.76ID:brYkJk4Q0
スレタイ読めないガイジだらけ
242名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2124-FgoY)
垢版 |
2024/10/25(金) 01:10:43.28ID:GuOLg9gf0
>>241
おまえこそスレタイに関係ないこと書き込んでんじゃねーぞ、ボケが

自己言及ね
243名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 0202-JMgf)
垢版 |
2024/10/25(金) 01:12:57.11ID:I5GNqRrK0
>>82
58だけど成長投資枠も特定も毎日にしてる
2024/10/25(金) 01:17:45.55ID:tMlTByMD0
買い増しチャンスか
2024/10/25(金) 01:26:30.30ID:artQzVyZ0
テスラ暴騰
246名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c697-fppT)
垢版 |
2024/10/25(金) 01:31:29.46ID:HlMZXkoj0
ガイジはいちいち攻撃的だな
2024/10/25(金) 01:46:39.80ID:P0+li6Gt0
今度は円安バリアが剥がれつつある
2024/10/25(金) 02:45:46.53ID:fvndHC+R0
円安バリアなんていらねえ
さっさと110円に戻ってくれ
2024/10/25(金) 02:47:36.08ID:HbcCBnEH0
為替が円安一辺倒という読みだったら為替ヘッジありを買えばいいんじゃね
2024/10/25(金) 04:24:06.69ID:p657vlS+0
EU外相ボレル氏「西側の支配は終わった。米国は既に覇権国ではない」

159カ国がBRICSの新決済システムを採用する予定だ
2024/10/25(金) 05:50:21.14ID:rz58H/he0
BRICsが米ドルから離れるならドル安になるのか?
2024/10/25(金) 05:51:33.56ID:RTME7asV0
それがもし本当ならもう既に織り込んでてこの価値だからならない
253名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 12dc-vcRy)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:06:57.29ID:91+7MMGN0
ドル円の動きが指数以上に激しいな
254名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8d6a-JIrY)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:31:38.12ID:5x+qbals0
>>236
れいかんやまかんトンチンカンな事言ってんなよ
255名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0266-kgtd)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:53:22.95ID:DYSs4hQy0
基準価格最高値にタッチしかけたのにな
また下がっていきそうで残念だ
256名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 61b5-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 06:53:32.86ID:UUO96pnJ0
>>205
1年以内の予測すら毎年のように数回くらい変更しまくるゴールドマンの予想に何の根拠を持たせられるの?
2024/10/25(金) 07:02:12.79ID:adLzYew50
あれだけ幅持たせて保険掛けてる予測すらことごとく外すのに何食わぬ顔で堂々と発表できる厚顔無恥さは見倣わないといけない精神かもしれない
258名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 12dc-vcRy)
垢版 |
2024/10/25(金) 07:20:26.60ID:91+7MMGN0
モリタクさんて7/11にピンポイントで売却してたんだな
余命いくばくもない人の勘は馬鹿にならないな
売却額が3千数百万円しかないのは意外すぎたが
これまでの収入からすれば少なすぎるが元から安全資産派だったのか
2024/10/25(金) 07:23:10.70ID:O4Q5H8h20
投資アンチなのに投資やってる矛盾ジジイ
260名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a2bd-nV0L)
垢版 |
2024/10/25(金) 07:38:19.16ID:2Q/jTejZ0
円安なんてバリアでもなんでもないだろ
一時的に評価損益の数字が上がって嬉しいなあ、以外デメリットしかないだろ
2024/10/25(金) 07:40:38.41ID:9q9CgyB00
基本130円で見てるから10~15%は評価額差っ引いて見てる
262名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 5100-DaMJ)
垢版 |
2024/10/25(金) 07:58:03.69ID:dT2S0LoN0
自民大敗→高市担ぎ上がられ総理へ→株価大上昇は容易に見える

今日仕込まずしていつ仕込む
2024/10/25(金) 07:59:29.87ID:JGOhS1/K0
>>262
上がってもすぐ下がりそう
2024/10/25(金) 08:00:21.51ID:3xBTBjV30
>>262
すぐあとの大暴落まで付け足さないと
金融緩和限界ライン超えたのにまだ金融緩和促進しようとする経済音痴の高市だと、日本経済自体が沈没する
2024/10/25(金) 08:06:11.09ID:fUFPLlG6M
円安のゴールはいくら位やろ
急激な円安は許さないけど
基本は円安歓迎やろ?
2024/10/25(金) 08:08:11.39ID:qxdX4+7uM
毎月最終土曜日でMy資産の統計取ってるけど明日は今年1番の純利益になりそう
267名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][告] (ワッチョイW 618c-XK4f)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:26:47.78ID:a/igMPC60
>>266
さっき取ったけど6月を超えたわ
268名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 08:38:30.42ID:UUO96pnJ0
>>262
高市はこのターンで総理にならないほうがいいような気がする
自民の議会における力が弱い時に総理をやると、どんなに有能だったとしてもなんにもできないから
2024/10/25(金) 08:43:04.49ID:y1y1NGob0
>>258
モリタクさん凄いな
逆にワイは7/10にピンポイントで一括してしまうという大失態をおかしてもうたわ
2024/10/25(金) 08:49:24.56ID:CVEwzqTl0
>>256
あの人らは予想屋じゃないから
当たるか当たらないかはどうでもいい話
一理あるなと思って俺は取り入れるだけ
2024/10/25(金) 09:11:03.43ID:rz58H/he0
機関投資家はなんなら上がる予想を出しといてみんなに買わせて高くなった所で売ったり
反対に下がる予想を出しといてみんなが売って安くなった所で買ったりしてそう
2024/10/25(金) 09:24:40.28ID:3FgufDIR0
有象無象の機関投資家の戯言よりジョン・ボーグルやチャールズ・エリスの理念を何度も反芻する方がよっぽどためになるわ
273名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 613b-fs0/)
垢版 |
2024/10/25(金) 09:38:47.03ID:1snWErpe0
インデックス投資自体、予想なんていらんし市場と同じで十分って考えで作ってるしな
2024/10/25(金) 09:47:05.77ID:UvrkimdWH
経済評論家は責任を取らなくていいから言いたい放題
当たればそれ見たことかと自慢しまくり
外せば無視するか想定外のことが起きたと言い訳して逃げる
これで金儲けできるのだからいい商売だわな
2024/10/25(金) 09:50:01.40ID:5OPh3aAv0
そもそもインデックスが負けてる時は機関投資家も大して儲けれてないからなw
2024/10/25(金) 10:21:45.12ID:i+W5ee3N0
天才投資家モリタクを信じれば間違いない
2024/10/25(金) 10:31:07.44ID:e70zXwvO0
>>213
個別で勝った
278名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b996-kgtd)
垢版 |
2024/10/25(金) 10:33:24.90ID:BGVh67hM0
売る人も買う人も毎日いるけど、その中でタイミング良かった人がでかい声で騒いでるってだけだなw
2024/10/25(金) 10:39:05.42ID:yNZO4qKr0
俺なんて全然儲かってないけどな100万もいかないよ
https://i.imgur.com/4ITzGFt.png
280名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 10:55:51.10ID:UUO96pnJ0
(>ω<)おら死んだ時に350億円残すことになりそう
(o・ω・o)子供いないからクローン作ってくれる国ないの?
2024/10/25(金) 10:58:12.28ID:e70zXwvO0
>>280
お父さん僕の事を忘れたんですか?
ひどいなあ
2024/10/25(金) 10:59:11.24ID:13b/it3T0
>>279
最近始めたの?
283名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 10:59:27.80ID:UUO96pnJ0
もうさみんな暴落時は買い!
って学習したから暴落って希少な存在になるような気がしてきた。
超長期ホールド、買ったら墓場まで状態になって、浮動株がほとんど出回らなくなって、取り崩し株くらいしか出てこなくなって、強い企業の株を持ってる一族が永久に勝ち続けるみたいな状態になるような気がする
あまった金はIPOにみんな殺到して売りが出ない
284名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a2d0-LLhR)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:27:13.47ID:oOJ8eCa80
8月5日に売っちゃった人がいて買えた人は少ないことを考えるとそうでもないんじゃないか
今回は戻ったけどリーマンショック並ならもっと下がり続けたし、戻るかどうかはその時はわからない
2024/10/25(金) 11:31:26.74ID:vCJgqbPwM
うまい棒は15円なのに物価は上がってないらしい
不思議🙄
2024/10/25(金) 11:32:39.26ID:Wy+JKVuw0
みんなが強気の時に恐れ、
みんなが弱気の時に強気になれ

ウォーレンバフェットはそんな名言を残していたな
2024/10/25(金) 11:35:57.94ID:4idVNbeF0
ふむ、亡きウォーレン・バフェットに
アーメン
2024/10/25(金) 11:39:01.66ID:CVEwzqTl0
>>286
俺の10年積立は間違ってないようだ
289 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW e59d-+qpq)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:39:33.81ID:J2T6cVph0
えっ、バフェット太郎亡くなったの!?
2024/10/25(金) 11:41:08.22ID:vCJgqbPwM
バフェットもたまたま勝っただけで
最近は調子悪いしなー
291名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e53b-H3Ra)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:45:16.66ID:cgKBjuup0
ワイは8/6に100万買いマシマシしたわw
今から思うとその時一括で数千万ぶち込めばよかった
292名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 11:48:16.39ID:UUO96pnJ0
>>284
売りが出て買いが均衡するから値段が決まる
つまり買った人が必ずいる

インデックスのスーパーアホールド作戦は
293 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b904-eSNh)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:04:20.77ID:BGVh67hM0
あの時ああしておけばなんて無駄なこと考えてるバカには
運も金も一生回ってこないw
2024/10/25(金) 12:16:11.85ID:vCJgqbPwM
>>293
大変だったのね……頑張れ🥺
2024/10/25(金) 12:40:23.88ID:sTNFtCwq0
日付マン!
296名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr11-JIrY)
垢版 |
2024/10/25(金) 12:49:47.25ID:Z971PVmxr
>>291
俺、同じ日に620万一括した
+64万くらい
2024/10/25(金) 12:51:51.25ID:QfiNVMllM
年初一括なら入金360万でもプラス100万超えなのに
2024/10/25(金) 12:57:26.03ID:SU9ZQLS80
かつて日本一の投資家だった清原達郎は8月5日に100億以上の株を買ったらしいが
その清原氏でも素人はインデックス投資で十分でどんな暴落が来ても売るなと言ってる
2024/10/25(金) 13:28:25.09ID:7QRsMdQ60
清原長男指名漏れしたな
メジャーじゃウィットJr、ゲレロJr、タティスJrらにガッツリ継承されているのに長島野村清原の遺伝子ってほんま見掛け倒しや
2024/10/25(金) 13:48:43.18ID:Wy+JKVuw0
インデックスにも色々あるよ。soxとsp500をインデックスと一纏めにして同列に論じて良いのかな
2024/10/25(金) 13:49:15.19ID:OQr1klXm0
もう清原って聞くと一般人の姓でも脳裏に覚醒剤??ってイメージ湧いちゃうから無理よ
302 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 13:56:13.99ID:UUO96pnJ0
投資信託も分割ってあるのかな?
あんま意味はないけど
2024/10/25(金) 14:06:51.00ID:Y+0GGmWsx
ノーシャブノーライフby清原
2024/10/25(金) 14:24:24.58ID:Z0MgdPseH
100円から買えるのに分割してもね、、
2024/10/25(金) 14:28:03.02ID:OdGb+D+00
ETFだと値段が上がりすぎると買いづらくなるってことで分割されることがあるみたいだけど、投資信託ではそういう話はほとんど聞かないね
100円で1口すら買えないくらい基準価額が高騰したら投信でも分割はあるかもしれないけど
2024/10/25(金) 14:38:25.40
>>305
ん?
一口購入ではなく、一口が幾らであっても100円分購入なんだから、そんな事は起こらないのではなく??
2024/10/25(金) 14:42:08.39ID:skFsZh74M
1万口で3万円だっけか?
2024/10/25(金) 14:56:18.19ID:sRqCSv1V0
>>305
あと10年後くらいにはノム半の基準価額が100万を超えてしまい100円で1口も買えなくなるかもしれない
2024/10/25(金) 15:06:07.35ID:skFsZh74M
やべーな
近いうちにサイバーマンデー来そう
310名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e53b-H3Ra)
垢版 |
2024/10/25(金) 15:37:01.28ID:cgKBjuup0
>>296
やるな!w
でも最終的にワイもそこから積み立てって同じくらいだった
://i.imgur.com/PCiDiCY.jpeg
2024/10/25(金) 15:38:44.25ID:ScThkwIT0
360万の内訳どうした?まさかS&P500全ツッパ?
312名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][芽警] (ワッチョイW e53b-H3Ra)
垢版 |
2024/10/25(金) 15:42:37.58ID:cgKBjuup0
わいは🇺🇸🍆🧦三等分やで
2024/10/25(金) 15:45:38.57ID:/8mtsNbUF
>>309
もうブラックフライデーだよ
2024/10/25(金) 17:04:17.14ID:KU9y0kRP0
sp500 120万
オルカン240万 3月末に一括で今+50万くらい。夫婦でやってるから×2。
7月にはマイ転したのでもうどんなに上がっててもぬか喜びできんね。
315名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 61c5-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:20:25.16ID:UUO96pnJ0
フライデーチャイナタウンになって
2024/10/25(金) 17:23:32.72ID:rz58H/he0
私も異国人ね
2024/10/25(金) 18:59:51.84ID:wy/+Tchy0
山ちゃんsp500売らへんで~
2024/10/25(金) 19:33:59.86ID:NhkFkYT70
>>205
仮にリターンが3%、それくらいの数字なら為替の影響の方が大き過ぎてどうでもいい数字
2024/10/25(金) 19:38:58.18ID:NhkFkYT70
>>314
夫婦で話し合って始めたんだろうけど
マイ転した時は夫婦仲が悪くなりそうで怖いな
その分プラ転したら会話も弾んで楽しそうだが
2024/10/25(金) 19:49:21.42ID:O4Q5H8h20
共働きで夫婦が15万ずつ家計に金入れて、NISAや貯金、お小遣いの管理は個人がそれぞれやるみたいにしたいけど、女性は結婚したら財布を握りたくなるもんなのかね
2024/10/25(金) 19:50:16.53ID:3QpuS2iQ0
みんな、なんのsp500買ってる?
ワイはemaxis slim s&p500やけど
2024/10/25(金) 19:55:26.87ID:fuqQoGc50
楽天sp
2024/10/25(金) 19:57:42.02ID:Z0MgdPseH
高パフォーマンスで人気沸騰中のS&P500ゴールドプラス 誰もが見落としている真の価値
投資シミュレーターまむすん
ps://www.youtube.com/watch?v=7UMXfPha5RI
2024/10/25(金) 20:02:11.21ID:uqUJ/cO10
>>320
ウチは夫婦それぞれが手取り収入の65%を拠出するルールでやってきたが
カネがたまりすぎるんで最近50%に変更した
ともに新NISAで30万積み立て続行中
325名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7e70-/+Hx)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:06:22.84ID:DAma7J1/0
>>323
リターンを最大化したいなら株以外の債券やゴールドなどの別のアセットを組み込んでリスクを減らしたほうがいいってことだろ?
ランダムウォーク理論だと基本のキだよね
326名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MM76-nbKu)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:19:24.42ID:waLFvSmuM
敗者のゲームにはそんなこと書かれてないぞ
2024/10/25(金) 20:24:08.89ID:1R7rLEdf0
リスクを減らす=リターンを減らすが一般的
328 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 61c5-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:40:26.80ID:UUO96pnJ0
AGA2週間まだ効かないよ?
どーなってんの?年末ラリーにむけて毛生えてくれないよ?
329 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 61c5-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:41:24.63ID:UUO96pnJ0
もうすぐ、順イールドになったうよ?
どーすんの??
2024/10/25(金) 20:42:08.87ID:YiQVDhUwx
2週間って一旦毛が抜けるタイミングだろ
ちゃんと医師の説明聞いてたか?
2024/10/25(金) 20:58:26.66ID:KHIOtMUx0
>>323
金利について考慮してんのこれ
2024/10/25(金) 21:41:52.50ID:q2xq+LwX0
あと10日やな大統領選🥺
2024/10/25(金) 21:51:43.61ID:QhgDu0qu0
>>320
うちは共稼ぎでお互い手取りの半分を家に納めて残り半分は自分の金ってことにしてるよ
だから嫁が今いくら持ってるのかもわからんし俺がいくら持ってるのかも知らないはず
2024/10/25(金) 22:12:47.81ID:Ldwr2Pr00
市場前と先物見た感じだと今日は結構上がりそう
2024/10/25(金) 22:38:39.46ID:2IlraUZ60
プチ稲妻だぁぁ
2024/10/25(金) 22:39:12.74ID:OZOkKjAy0
今のは稲妻ではない…イナだ
2024/10/25(金) 22:45:22.36ID:3K8kxUI/0
最近は週末上がって良い土日を迎えられる事が多いな
2024/10/25(金) 22:52:31.95ID:suecyTf90
指数はかなり行きそうだな
為替は知らん
2024/10/25(金) 22:56:00.74ID:HbcCBnEH0
10/24金の為替の仲値は152.16、今のところ為替はほぼヨコヨコ
340名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7e70-/+Hx)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:56:40.88ID:DAma7J1/0
久々にドカンとあがりそうだ
341名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 61ab-XK4f)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:59:06.28ID:mjPUShfl0
>>323
プラスゴールドは20万だけ買ってたけど手放したわ。
お小遣いごっつぁんでした。

米国株の割高感が無視できなくなってきて、
積立対象銘柄からS&P500関連を完全に追い出した。
安くなったらまた買い足そうかな。
342名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:03:01.05ID:UUO96pnJ0
(o・ω・o)3時にマイ転するんやろ?
(# ゚Д゚)ぼくはこんなことでぬかよろしないのさ
2024/10/25(金) 23:06:11.88ID:tMlTByMD0
久しぶりに5850こえた
2024/10/25(金) 23:07:43.81ID:fQqhAq+g0
一括組の勝利勝ち確決定ニダーッ
345名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 0266-kgtd)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:08:53.34ID:DYSs4hQy0
上がれえええええ
346名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 61ab-XK4f)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:10:27.13ID:mjPUShfl0
S&P500より新興国インデックスの方が上がるんとちゃう?
知らんけど。
2024/10/25(金) 23:11:38.78ID:O4Q5H8h20
為替ヨコヨコ
稲妻発生⚡
348 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7e74-RGzs)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:19:25.71ID:R/KltImJ0
こりゃトランプで決まりなのかな
2024/10/25(金) 23:27:53.34ID:suecyTf90
なんで上がってるん?
350名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a227-nbKu)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:32:52.72ID:2Q/jTejZ0
俺が上がれと念じたからや
2024/10/26(土) 00:19:22.78ID:Qo580B1V0
アッガーレッ
2024/10/26(土) 01:07:23.16ID:eH0GDhF10
ナスは最高値まで
無理矢理持ってたって感じやね
で調整するんやろうな
2024/10/26(土) 02:14:37.72ID:saXQbK7X0
これ何上げだよ
2024/10/26(土) 02:27:32.48ID:aaVVsImF0
勢いないな
2024/10/26(土) 02:34:34.16ID:oWPQUeMLM
円安はいらんて
2024/10/26(土) 03:16:02.54ID:biTY5ml60
あ、あれ???
2024/10/26(土) 03:20:03.51ID:6nUkXM5R0
急落してるぞ
2024/10/26(土) 05:02:08.43ID:iQzH3dp/H
下がったから買う
2024/10/26(土) 05:08:48.64ID:IkvLuPjQ0
竜頭蛇尾
360名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8d1e-JIrY)
垢版 |
2024/10/26(土) 06:31:16.26ID:t1mMk/0A0
稲妻だと思って喜んでたのに
それ以上に急落したの?
361 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM39-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 06:44:28.14ID:sv6gGaSvM
(# ゚Д゚)ね、マイ転でしょ
くコ:彡ふざけんなっ!
(´(ェ)`)景気いいんだから素直に上げやがれっ!
(о´∀`о)日本と違って
2024/10/26(土) 07:00:26.85ID:uMYllW4o0
景気が良いのはエヌディビアだけ
2024/10/26(土) 07:07:12.03ID:qEY0Rh6I0
今週はパッとしなかったな
寧ろ円安で終わってる
2024/10/26(土) 07:09:02.06ID:FZcKjGxO0
ビッグテック決算控えて大統領選控えてるのに買えるかいな
7月の決算があの結果で下がりっぷりで今買えるか?
2024/10/26(土) 07:32:12.85ID:+DSocPZu0
週末月末だしエヌビディアの利確が多かったんだろうね
2024/10/26(土) 07:37:47.43ID:chj3pgM90
>>364
ヘッジファンドはめっちゃ買ってるらしいぞ
昨日ロイターの記事が出てた
2024/10/26(土) 08:08:11.60ID:m3ZYlx/y0
あー糞つまんね
まぁ50年後を見据えて投資してるから今の値動きはどうでもいいよ
2024/10/26(土) 08:18:37.95ID:u4MK5W4Z0
値動きのない土日までこんなスレ見る必要ないわな
369名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (スッップ Sda2-no9N)
垢版 |
2024/10/26(土) 08:58:43.18ID:Exs7WV4gd
イスラエルのイランへのミサイル攻撃が来週の株式市場にどう影響与えるか
370名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (スッップ Sda2-no9N)
垢版 |
2024/10/26(土) 08:59:22.44ID:Exs7WV4gd
現在、暗号通貨は軒並み下げてる
371名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 7e70-/+Hx)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:00:30.02ID:cmtUI0cP0
自民党敗北と重なってえらいことになりそうだね
372名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイW b9a7-kgtd)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:01:27.12ID:eWLnZf4s0
メンテナンス証券がまたメンテナンスしてる…
2024/10/26(土) 09:05:50.64
>>372
本業を頑張ってて偉い。
2024/10/26(土) 09:06:18.36ID:chj3pgM90
自民が敗北したところで米国には全く影響がはない
2024/10/26(土) 09:10:44.89ID:IkvLuPjQ0
昨夜竜頭蛇尾で終わったのはイスラエルの攻撃の情報が漏れてたから?
2024/10/26(土) 09:18:36.12ID:SSsRmHZ00
ビットコイン戻してるな
イラン攻撃は織り込んだということか
377名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 7e70-/+Hx)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:20:01.96ID:cmtUI0cP0
ゴールドまたあがるな
2024/10/26(土) 09:20:32.85ID:SSsRmHZ00
助かるなあ
379名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (JPW 0He6-R9ed)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:30:23.40ID:FjSjRVBiH
50年後とか人口減少で日本は終了してるぞ
貯めた資産も没収だろうなあ
2024/10/26(土) 09:37:29.46ID:SSsRmHZ00
今日みたいな日って田中貴金属とかの店頭価格ってどうなるの?
2024/10/26(土) 09:39:36.54ID:u4MK5W4Z0
50年先なら世界中少子化してて日本はまだマシな部類になってるぞ
382名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8649-fs0/)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:41:21.40ID:5pHYHr5/0
悲観的な奴多いけど
資産が多い人は大体楽観的な性格
383名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0He6-R9ed)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:46:08.53ID:FjSjRVBiH
Search Labs | AI による概要

国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2070年の日本の人口は8,700万人と、2020年の1億2,615万人から約3割減少するとされています。また、高齢化率は38.7%と、2020年の28.6%から上昇する見込みです。

15~64歳の働き手の中心となる人口は、2020年の約7,500万人から約4,500万人に減少するとされています。
2024/10/26(土) 09:59:17.08ID:VtB72fxh0
2070年はZ世代が60代でα世代が50代で政治の中枢を担ってる
夢がひろがりんぐ
2024/10/26(土) 10:08:24.81ID:JhcRE0dKM
波乱の年末が来そうだな
2024/10/26(土) 10:13:51.37ID:abyUUz5Q0
アメリカみたいに高い壁と警備で覆われた上級エリアに住めない奴は生きていけないだろうな
足切りラインは100億や必死で貯めろ
387毎日全部売る 警備員[Lv.20] (ワッチョイW c6bc-7BmO)
垢版 |
2024/10/26(土) 12:07:50.98ID:O+SRekyR0
月曜はマンデー
恐らく3%以上の暴落がくると思う
お前ら早めに逃げとけよ
あ、もう間に合わないか
2024/10/26(土) 12:08:32.75ID:UDDlaaFi0
毎週言ってない?
2024/10/26(土) 12:15:25.90ID:a2FEFrqg0
毎月バーゲンセール開催しててうますぎ
2024/10/26(土) 12:20:13.43ID:SSsRmHZ00
最後の買い場か
2024/10/26(土) 12:40:44.53ID:g5N9BpQq0
大統領選挙前の大幅下落はむしろありがたいのでガッツリ下げてくれていいぞ
2024/10/26(土) 12:57:17.14ID:cl/l/bdsd
これから来る買い場に備えて売り推奨ミ☆
2024/10/26(土) 14:09:02.50ID:KytCk5VY0
旧ニーサ分をいつ売るかな
しかしフルで積み立ててればよかった
2024/10/26(土) 14:44:08.71ID:aUQEBWbD0
>>388
月曜日はマンデーだろと突っ込んでほしくていってる
私は逆に放置プレー
395名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7e11-vcRy)
垢版 |
2024/10/26(土) 14:46:52.21ID:5Hjq6K3t0
円高と暴落期待だね〜。
2024/10/26(土) 15:03:37.95ID:Bwtk6/U60
昨日マイナスなのかよw
めちゃくちゃ調子良さ気のスタートだったのに
2024/10/26(土) 15:11:30.94ID:EQ8tHn4f0
だって、今買う理由無いよね?
普通に考えてわからないの?
2024/10/26(土) 15:13:04.76ID:DXi+SNlo0
誰と戦ってんの?
2024/10/26(土) 16:04:10.25ID:/V4uwrWo0
12月っていつまでの注文が今年の分?
400名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr11-R9ed)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:28:28.50ID:t6VUzm6fr
12月30日が最後だけど注文すると来年約定だから
今年約定なら29日
は日曜なので27日注文
401名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (スププ Sda2-RFIB)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:36:45.17ID:Pm4vHhIAd
日本と言う雑魚がここから勝てる方法が思い付かない
さっさと勝ち馬のアメリカに投資した方がいいな
2024/10/26(土) 16:40:17.24ID:SInJTV3d0
>>400
受渡日基準ちゃうの?
403名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (スププ Sda2-RFIB)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:43:25.54ID:Pm4vHhIAd
>>400
来年のNISA枠に一気にぶちこみたいけど
12月30日に注文すればNISA枠復活と同時に速攻で買えるのか?
それとも枠が復活した1月3日からしかNISAに入れれないのか?
404 ハンター[Lv.46][木] (ワッチョイW f2c8-03A4)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:46:03.28ID:HKvy8O150
>>403
今年の枠が復活しても来年は成長枠240万+つみたて枠120万の360万までしか買えないよ。
2024/10/26(土) 16:48:03.44ID:fgbNlQJj0
証券会社に聞けばプロが責任もってわかりやすく教えてくれるのに
406名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2e9b-H3Ra)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:04:17.44ID:zfwwU+yW0
>>401
ホントそれ
誰が日本の株なんて買ってんの
米国株はSPとナスに金入れとけば後は寝てれば勝手に増えるから楽すぎる
まぁ簡単すぎてつまらんがな
2024/10/26(土) 17:11:57.71ID:+iqfZbk/0
>>406
日本株も高配当株なら割とありだと思う
ただ過去何年かさかのぼって減配や無配実績が無いことが前提になってくるけど
408名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2e9b-H3Ra)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:13:56.03ID:zfwwU+yW0
>>407
おすすめの高配当ある?
409名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (オイコラミネオ MM59-86Qd)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:35:54.31ID:7IPz+pWkM
東京メトロ
2024/10/26(土) 17:36:30.22ID:G1Hfen/E0
365日毎日注文出せよ
411名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW c62d-vo5u)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:42:17.86ID:+flf5Uz30
>>403
受渡日(約定から3営業日後)が来年であれば問題ないから、来年のNISA枠の使用は12/26注文分から

因みにオルカンは12/24注文分から
2024/10/26(土) 17:49:43.94ID:a2FEFrqg0
クリスマスプレゼントに暴落をお願いしなきゃだな🎅
2024/10/26(土) 18:07:51.14ID:DXi+SNlo0
1489でいい
個別株は怖い
414名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (スププ Sda2-RFIB)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:10:19.12ID:Pm4vHhIAd
来年から5年は円高でありますように
2024/10/26(土) 18:50:11.41ID:Zh1WFaI10
日本の高配当っていっても例えば毎年6%ついたところで単利だからなぁ
2024/10/26(土) 19:01:39.20ID:ukuNsJ3xd
賢者は日本高配当の配当金でsp500買うのよ
2024/10/26(土) 20:10:00.76ID:aEPmy5lT0
>>406
米国株はリーマンショック並みの事件が起きたら株暴落+為替円高のダブルパンチで涙目になるから資産の三分の一程度しか怖くて入れれないビビリの俺は
2024/10/26(土) 21:31:43.58
日本の個別株は、配当金目的で高配当銘柄を持ってる。
2024/10/26(土) 21:32:57.83ID:r+v+C76V0
トゥイッターで高配当株を推してる奴がなんか圧が強くてなんか怖い
420名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 51de-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:37:48.80ID:r19WGYpn0
やっぱAIて凄いよな
インフルエンサーや自称有能投資家ってXでドヤってるやつより良いお勧め高配当ポートフェリオや将来性良い銘柄とか教えてくれて、それに従いポートフェリオ組んだら良い感じ
2024/10/26(土) 21:39:09.93ID:JAVmt0gk0
自称有能投資家ってだいたい高額なnoteを売りたいだけだからな
2024/10/26(土) 21:41:15.44ID:r+v+C76V0
AIに銘柄をチョイスさせつつ
有能投資家名乗ってnote売ればいいんじゃないか?
2024/10/26(土) 21:53:02.78ID:FjSjRVBiH
AIには忖度がないからな
2024/10/26(土) 21:55:47.28ID:qETQkz8H0
1兆すら稼いだ実績のない雑魚のいうことなんか無駄ですわ
2024/10/26(土) 22:02:19.55ID:u4MK5W4Z0
AIはもう1兆くらい稼いでるだろ
2024/10/26(土) 22:28:12.47ID:r+v+C76V0
名前欄にアニメキャラいれてる奴久しぶりに見たわ
2024/10/26(土) 22:41:51.97ID:Pt9/rejq0
米国株市場が22時間取引になったら
いつ基準価額が決まるんだよ
2024/10/26(土) 23:14:44.15ID:xuWGbFy10
夜間取引できる証券会社が少ないけど
22時間取引になったら主要証券会社でも対応してくれるのかな?
429名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8d9a-ORln)
垢版 |
2024/10/26(土) 23:58:14.51ID:/zNFHUnB0
すみません、新NISAやってるのにidecoやDCやらない人は何故なんですか?税控除まであるのになんで…
2024/10/27(日) 00:15:48.93ID:V7ZT8FCn0
Xのインプレッション稼ぎネカマみたいな質問やめなー
2024/10/27(日) 01:32:42.19ID:h69zcQS50
>>429
多分、60歳まで引き出せないからでは?
432名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 02:18:21.60ID:aiqvclrgd
新作NISA1800万を素早く埋めないといけないから
IDECOにまで手が回らない
2つやって最大まで投資できてる奴は化け物
2024/10/27(日) 02:24:25.78ID:EyVg8BmS0
イデコで節税よりも他で運用してもっと増やせるって人もやらないみたいだね
2024/10/27(日) 03:00:15.94ID:REr6Cefp0
iDeCoは口座手数料かかるのが嫌だな
DCやってると枠少ないしわざわざやる気になれない
2024/10/27(日) 03:25:20.91ID:QCYBb1um0
税控除は、最終的に退職金控除を利用しないと実質控除にならんし。
口座開設や維持管理に金いるし、更に書類必要だからメンドクサイ
436名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 04:51:57.42ID:aiqvclrgd
先に税金かからないNISA優先するのは当たり前だしな
イデコも税金かかりませんで証券会社で出来て月の手数料が100円なら
余った金で考えるレベル
2024/10/27(日) 05:24:16.54ID:HiP6BvzA0
もうFireして収入ないから所得税の控除は必要ない
Nisa一択
2024/10/27(日) 06:00:27.25ID:r+XkBYSZ0
>>435
これ
2024/10/27(日) 06:05:23.75ID:PZxQig+n0
収入ないなら退職金もないから出口で課税されない枠が広くて
idecoは実質非課税枠なのでは
2024/10/27(日) 06:29:29.85ID:UEVyhQuBM
ideco口座手数料かかるってマジ?
NISAにしといてよかったわ
2024/10/27(日) 06:30:17.69ID:tXIda/cG0
はへ
2024/10/27(日) 06:36:47.76ID:8B7axG090
企業DCのマッチング拠出で奨励金貰える弊社は実質年利17%の元本保障だからNISAよりも優先度高い
月2.75万円とかしょっぱい金額じゃなくてもっと掛けさせろ
443名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 06:58:18.84ID:aiqvclrgd
イデコ 加入するときに3000円 月の管理費200円、年金は税金かかる、
面倒な手続き 、60まで使えない
すまんこれまじで何のメリットあるの
利回り10%は割に合わなくね?
2024/10/27(日) 07:08:32.76ID:5+2Sty2S0
レバナスで節税効果ぶちぬけますか?
2024/10/27(日) 07:29:57.60ID:H2KtP0cl0
iDeCoの額がなんか半端だなあと思ってたら毎月171円を掛け金から引かれてたからなんだな
いま理解した
なら月に10万くらい掛けさせてほしいもんだな
2024/10/27(日) 07:40:07.74ID:E+CDA5cA0
iDeCoなんか止めて
NISAの枠拡大して欲しい
>>445
月に2万程度なのに171円引くなよて
2024/10/27(日) 07:45:42.96ID:imKyNCGx0
イデコって引き出す時にもお金かかるんでしょ
税控除と言いながらあちこちからお金取るし、それを合算すると本当にお得かどうかわからなくなる
で、60歳まで引き出せない、多分60になったら引き出し方を忘れてイデコ難民が沢山いるイメージしかない
448名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 07:59:38.51ID:aiqvclrgd
>>447
まあそれでも得にはなってるでしょう
月額手数料、取らない税金もかからないNISAが最強だから比べるとショボいけど
449名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 136d-XpkG)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:12:49.50ID:x1sTlXm/0
このご時世に紙の手続きとか続けてる限り手数料とか無くならんのだろうなとは思う
2024/10/27(日) 08:24:54.94ID:4RSWYhnK0
>>449
あくまで年金の上積みなので年金払ったの確認して拠出みたいな仕組みを続けるかぎり今のままだろうね
451名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:29:02.95ID:aiqvclrgd
人間がいなくならない限り手数料は無くならない
2024/10/27(日) 08:36:21.50ID:4P/67gGq0
52歳独身。プリキュア見ながら朝おなにぃ😭
ワイは何のために生きてるんだろう😭
453名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 7bb6-kvRr)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:41:29.03ID:zF9EJatE0
人生には何の意味もないと心の底から悟れれば楽になれるんだろうか
454名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:45:02.70ID:aiqvclrgd
生涯に意味なんてないよ
その体は、きっと剣で出来ていた。
2024/10/27(日) 08:47:35.73ID:O44DEEB60
イデコに回すお金があったら全額
NISAや特定でsp500にぶち込んだほうがトータルで得なのかも
2024/10/27(日) 08:48:04.61ID:HEfbu1kF0
>>432
新作NISAってなんだよw新型NISAや新生NISAっていう奴もいるし。普通に新NISAじゃダメなの?
2024/10/27(日) 08:51:39.43ID:/RZTkXnq0
シンNISAも見たな
ゴジラかよ
458名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb1c-lGTe)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:55:27.31ID:hkhkNa550
>>447
掛け金分毎年所得控除出来るのが一番お得だと思う
2024/10/27(日) 09:00:35.92ID:ZnE67srR0
企業DC満額拠出なのでマッチングもiDeCoもできん
会社は退職金のつもりで積んでるだけなので退職金はほぼゼロ
年金の自助補完を意図してるならiDeCoは別枠にしてほしい
460毎日全部売る 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7bbc-Ct8B)
垢版 |
2024/10/27(日) 09:12:00.75ID:9fz8LV4y0
森永卓郎が近いうちに大暴落がくると言ってるな
月曜はマンデー
お前らも早めに売って逃げとけよ
2024/10/27(日) 09:22:29.76ID:iTiHMKs80
>>460
了解!
2024/10/27(日) 09:23:54.26ID:iTeTvNCV0
>>460
今日はもう日曜日やないかい!
売れんがな!
っていうツッコミ。
463名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 09:25:13.16ID:aiqvclrgd
月曜日はマンデーなのは当たり前だろ
小学生でも分かる英語だぞ
2024/10/27(日) 09:32:07.97ID:iTiHMKs80
アメリカ人なら日本人より約定早くて逃げれる速さは違うんけ?
2024/10/27(日) 09:39:41.05ID:/ggdhhMJ0
>>460
ずっと言ってるよな
2024/10/27(日) 09:41:12.96ID:iTiHMKs80
モリタクさんにはできるだけ長く生きていただきたい
愛されるキャラクター
467名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (スップ Sd73-eIMx)
垢版 |
2024/10/27(日) 09:41:19.56ID:qPPEmMeEd
>>447
DCiDeCo運用額+退職金で1億程度の受け取りなら、iDeCo利用した方が得なんやで
2024/10/27(日) 09:49:15.60ID:4D/TIe9O0
25年先の資産増やすより今の生活水準上げた方が人生全体のクオリティ上がるわ
2024/10/27(日) 09:50:21.67ID:jTLDRX/i0
生活水準上げるって具体的にどう変えるの?毎日寿司食うとか?
2024/10/27(日) 09:56:51.83ID:Y+1CWPzP0
>>468
死ぬ寸前が一番資産あるらしいぞ(笑)
使わないと本末転倒だよな
おまえら死ぬまで資産マウントしてそう
2024/10/27(日) 09:57:35.48ID:nBYPxV+70
物価上がりすぎて食費月12000円に抑えるのが難しくなったから、選挙区は立憲、比例はれいわに入れました。
石破さんは嫌いじゃないけど、コメ高騰放置の責任は重い
2024/10/27(日) 09:59:03.45ID:4D/TIe9O0
>>469
俺はミニバン買ったよ
娘の習い事も始めた
2024/10/27(日) 09:59:30.10ID:Nvd6A7t+0
>>469
まずは衣食住と身だしなみに今より金を使う
これがはじめの一歩
474名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/27(日) 10:01:15.20ID:9zKjFLIJd
>>471
山本太郎を支持するツイートが意外に多い。彼らは批判を意に介さない。れいわの支持者はIQ85以下の境界知能なので、彼らに受ける派手なパフォーマンスをする。境界知能は14%いるので、政権は取れないが議席は取れる。賢いマーケティングだ。
2024/10/27(日) 10:02:49.04ID:siPRFZRv0
いいかい学生さん、風俗をな、風俗をいつでも行けるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
2024/10/27(日) 10:09:01.35ID:ktVwlv4g0
>>456
新NISAだと、2階建てがどうのこうのと言ってた黒歴史を思い出す。
2024/10/27(日) 10:10:13.71ID:Y+1CWPzP0
>>475
病気怖くていけんわ
2024/10/27(日) 10:15:18.98ID:E9c8KTZU0
食費12000とか💪を維持できないしょや
最低でも30000は掛けなきゃ😤
2024/10/27(日) 10:25:39.98ID:8B7axG090
食費1.2万円はどう頑張っても健康犠牲にすることなるわ
ちゃんと栄養摂取する食事なら1.8万円くらいが限度
480名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb1c-lGTe)
垢版 |
2024/10/27(日) 10:29:30.90ID:hkhkNa550
とりあえず毎日🥦ハーフ房&卵2つくらい食っておけば、一人暮らしの栄養的には足りると思う
後は毎日0.8k-10k歩の散歩とかで体を動かしましょう
2024/10/27(日) 10:40:59.91ID:r+XkBYSZ0
生活水準ちょっと上げたら毎月借金することになる
2024/10/27(日) 10:42:20.41ID:r+XkBYSZ0
>>480
そんな生活は体より精神が壊れるわ
2024/10/27(日) 10:42:27.48ID:EfwoTLs70
>>481
仕事を増やすか転職しれ
2024/10/27(日) 10:44:34.93ID:HEfbu1kF0
>>476
そんなのあったね。つみたてNISAと一般NISAが合体したやつね。あの案考えた奴ってめっちゃ頭のいいバカって感じするわ。
2024/10/27(日) 10:53:58.86ID:60CLPwAc0
朝、味噌汁
昼、麦飯、ゆで卵
夜、麦飯、納豆、豆腐、もずく、味噌汁(冷凍野菜入)、ヨーグルト
週末は自由
で15000やな
酒つまみいれても20000や
2024/10/27(日) 11:13:29.64ID:rlYM6VTc0
>>484
上手い表現だw
2024/10/27(日) 11:17:55.71ID:YRYVVKXy0
政権交代まではいかなそうやな
30年日本を衰退させた無能な党がまた居座るのは残念や
2024/10/27(日) 11:20:22.33ID:7fjV6zDW0
171円っていっても2万3千円からすると1%もいかないiDeCoが不人気で
1%スプレッドとるPaypayポイント運用が大人気なの、謎だわ
2024/10/27(日) 11:21:29.04ID:nBYPxV+70
自公で過半数割れ濃厚じゃない?
裏金を復党させれば233確保できるかも知れないけど、今はそれも微妙では?
2024/10/27(日) 11:23:38.95ID:EyVg8BmS0
いつまでも裏金って騒ぐ政党はいつまでも戦後保障がって言ってる韓国人

先のことで議論して欲しかった
2024/10/27(日) 11:24:38.75ID:SwZIYx7C0
>>488
始めるまでの手間が全然違うからな
iDeCoもペイペイポイント運用くらい手軽に始められたらもっと流行ってるよ
2024/10/27(日) 11:30:33.31ID:wXPi5LsJ0
英国だって奴隷貿易の賠償とか言ってますし
493名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.114][UR武+9][SSR防+3][木] (ワントンキン MMd3-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:32:21.39ID:UbFcXOlWM
大統領選楽しみだよな
爆上げでも暴落でもよし
2024/10/27(日) 11:35:08.30ID:EyVg8BmS0
NISAは問答無用で満額入れるとして
その上で余ったお金は 控除以上のリターンを出せる人は特定運用
とりあえず今年の控除で利確しときたい人はイデコで良いんじゃ無いかね
イデコの税控除は利益確定と同じ
2024/10/27(日) 11:41:33.66ID:H+R1C8EsM
>>481
全くだ
普通にNISAで所得税引けばいいだけなのにな
496名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5353-ohr8)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:45:41.17ID:zQvd7cvz0
イデコの上限って大したことなくね?
497名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:55:37.08ID:9zKjFLIJd
大谷ショックくる?
498名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Src5-oGdU)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:56:48.32ID:QHb36Nz/r
イデコは調べたけど複雑すぎてやめた
おじいちゃんになった時にまともに理解できるのか分からんしw
特定でほったらかしの方が楽でいいわ
願わくはイデコの分だけ新nisaの上限を増やして欲しいが
499名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/27(日) 11:56:50.24ID:9zKjFLIJd
大谷「肩外れた」と聞こえた瞬間にテレビ消した
見てられん
ワールドシリーズなんてどうでもよくなった
2024/10/27(日) 12:00:50.22ID:Yb0oyhzBd
明日は大谷マンデー
501名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb1c-lGTe)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:02:58.65ID:hkhkNa550
>>482
いや別にこれ以外は肉やラーメン食ったりと好きなもん食って毎日ストレスフリーに過ごしてるよw
そのせいか40中盤になっても脂質以外健康診断はオールAだ
(脂質も医者曰く経過観察ておkらしい)
502名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1383-eu59)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:04:50.18ID:bn4VW+FN0
>>498
バカすぎて草
NISAも途中で全額狼狽売りとかしそうw
2024/10/27(日) 12:11:15.80ID:YRYVVKXy0
ドジャース勝ってよかった
2024/10/27(日) 12:32:28.78ID:HjyMT+cV0
ジジイって大谷好きだよな
2024/10/27(日) 12:34:19.12ID:YRYVVKXy0
山本由伸も好きやで
506名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2b5a-kvRr)
垢版 |
2024/10/27(日) 12:55:44.87ID:2pKYY+n/0
NISAスレのガイジ、自演しすぎ
507名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 990d-8acW)
垢版 |
2024/10/27(日) 13:11:03.23ID:RkwfU9o50
今はこのスレにスレッタいないの?
2024/10/27(日) 13:11:44.15ID:V7ZT8FCn0
NISAスレ見てたらアホになるよ
2024/10/27(日) 13:27:22.77ID:hwt4DfdQM
いま30歳とかの奴はオデコ出すときの税制が本当に有利なのかが分からない
2024/10/27(日) 13:35:38.15ID:GoYl6Jp/d
やらんよりは遥かに有利やろ
60まで引き出せなくてもやってける蓄えあるなら
2024/10/27(日) 13:43:01.59ID:H2KtP0cl0
年金で受け取ると1回あたり440円の手数料取られるというのが尋常じゃない
だが考えてみると公的年金ではそれくらいのカネを銀行に払ってるのかもな
見えないから高齢者も意識しないだけで
2024/10/27(日) 13:51:44.33ID:EyVg8BmS0
>>496
年間20〜30万かね
手間かけても俺はもったいないと思う金額かな
513名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (スップ Sd73-eIMx)
垢版 |
2024/10/27(日) 14:25:13.62ID:qPPEmMeEd
制度を全く理解してない奴がネガキャンしてて草
2024/10/27(日) 14:53:46.89ID:kFKqXzu60
イディコとニイサは国の謀略だから騙されんように
2024/10/27(日) 15:03:03.31ID:7J+8BuvT0
荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」
2024/10/27(日) 15:04:58.62ID:H2KtP0cl0
両方とも節税枠であって商品ではないわな
2024/10/27(日) 15:49:36.04ID:SyGgWxvO0
>>515
それは正しい
「iDeCoやNISAは買ったら一生(買ってない)バカを見る金融商品である」
518名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2b43-k86b)
垢版 |
2024/10/27(日) 16:05:10.42ID:Y+1CWPzP0
>>515
誰やw
2024/10/27(日) 16:17:32.07ID:iGL5eQ+J0
わいの肩書

社会保険労務士
不動産鑑定士
ファイナンシュアルプランナー1級

仕事にもな~んも役に立たんが資産運用にはそれなりやな
2024/10/27(日) 16:21:53.13ID:Nvd6A7t+0
>>519
不動産鑑定士はすごい
自己啓発で取る資格じゃなないでしょ
521名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8995-jOdr)
垢版 |
2024/10/27(日) 16:25:38.30ID:r6INLLQR0
Q:不動産鑑定士を取るとどんな仕事に就けるの?
A:youtuberになれます
2024/10/27(日) 16:26:29.92ID:REr6Cefp0
>>442
うちもマッチング拠出制度あるけど全額会社負担になっててマッチング拠出する余地がない…
月27,500円って物足りないよね
自分でも拠出するから55,000円にしてほしい
2024/10/27(日) 16:44:53.25ID:ssh/cgfW0
>ファイナンシュアルプランナー1級
何だよその怪しい資格
524名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 530a-BMo5)
垢版 |
2024/10/27(日) 16:46:33.75ID:Ti427taV0
スレ違いの話は別でやれよ
2024/10/27(日) 16:47:34.12ID:EtCcibtGM
老後のお金と考えれば
NISAより
まずはideco満額やっとけ

それからNISAやっとけ

iDeCoなら狼狽して損切りする可能性が低くなる
2024/10/27(日) 16:51:15.19ID:Fz2fNDXs0
独身だし低年収過ぎてiDeCoやる意味ない
2024/10/27(日) 16:55:53.17ID:4D/TIe9O0
生活水準を上げろ
毎シーズン服を買え
528名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 16:58:41.50ID:aiqvclrgd
ファイナルプランターって何をする仕事なんだ?
金融リテラシーない奴や節約出来ない奴に投資しろとか節約しろって言うだけの仕事か?
2024/10/27(日) 17:00:21.14ID:qCPqXU290
選挙で自民公明が過半数割ったら株安円高になるよな
2024/10/27(日) 17:00:51.12ID:YRYVVKXy0
いいことやん
どんどん日本がよくなる
2024/10/27(日) 17:01:40.19ID:/QKSMjct0
ボーナス設定で数日後に、残り35万程購入予定なんだけど無理に枠埋めなくてもいいのかな?
2024/10/27(日) 17:03:51.21ID:CK0gZRoa0
>>531
俺も残りあるけど埋めるよ
持ち越すのは勿体ない
533名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 17:07:35.59ID:aiqvclrgd
全部ぎっちり埋めるのが最高効率だから迷わずブッパしろ
2024/10/27(日) 17:07:57.13ID:/8vvreSx0
ファイナンシャルプレイヤーは情弱にゴミ商品を売りつける仕事
535名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][臭臭臭] (ワッチョイW 139d-dxh6)
垢版 |
2024/10/27(日) 17:11:13.47ID:LwdXl/Yx0
半年くらい前に地域のファイナンシャルプランナーやってますとかいう美人が訪問来たけどあれ何だったんだろな
美人に釣られて応対しちゃったけど商談には興味ないですの一点張りで帰ったが
話進むと何を売られてたんだろか
536名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8995-jOdr)
垢版 |
2024/10/27(日) 17:15:24.15ID:r6INLLQR0
美人の9割は化粧美人だと思っておけば釣られる事もない
学生の頃そんなに美人いたか?いなかったろ?
それが答えだ
2024/10/27(日) 17:16:08.34ID:CAcnc4cd0
イデコは最低額の5000円だけでもやっといた方が良いと思うけどな
退職金取得控除は年数だから後でやろうと思って取り戻そうとしてもできないし
2024/10/27(日) 17:29:15.10ID:E9c8KTZU0
ファイアーピラー定期
2024/10/27(日) 17:32:12.20ID:C7FP621v0
>>527
何で服を買うんですか?
今年1着も買ってないし、ユニクロの白のロンT若干黄ばんできた気がするけどまだまだ着れそうなんですが
2024/10/27(日) 17:36:46.87ID:xZa25kmE0
ポリエステル製の黒の半袖最強
汚れが目立たないしすぐ乾く
541名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0ba5-KmuP)
垢版 |
2024/10/27(日) 17:43:54.09ID:aMWY+LU20
idecoって得するの上級だけだよね
低収入は節税効果も低いし満額掛ける余裕も無い
2024/10/27(日) 17:44:18.86ID:REr6Cefp0
>>536
きょう子供の高校(男子校)で文化祭あったから行ってきたんだけど、来場者の女子高生たち漏れなく全員化粧してたわ
美人多かったけど化粧のおかげなんかね
2024/10/27(日) 17:47:53.63ID:xZa25kmE0
若さ補正で不細工でもマシに見えるよ
2024/10/27(日) 18:05:41.96ID:PrfcRGn00
>>541
iDeCoのおかげでいいタイミングで住民税均等割世帯になって給付金もらえたから感謝してる
2024/10/27(日) 18:24:30.66ID:qmbWfkeT0
>>475
元ネタがトンカツだと知らない人が多いから
2024/10/27(日) 18:36:18.09ID:H2KtP0cl0
iDeCoの話が出たんで確認したらいつの間にかSP500も買えるようになってたんで切り替えた
547名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (スププ Sd33-fcem)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:37:44.11ID:aiqvclrgd
去年の為替チャート見たら12月の28日に円高になってたけど
今年もそろそろ為替介入するのかな?
もう152円だぞ
548名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:40:46.90ID:XUGm5dSfd
高須幹也の山本太郎太郎批判動画でのコメント欄がやばすぎる
れいわ信者の動員かかってるんじゃないかと疑ってしまうわ

れいわはないわ
2024/10/27(日) 18:42:39.45ID:DrWIUPvB0
もう米国株はオワこんらしい
B太郎さんがゆうように山分けエステートに全額うつしたわ
550名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0b28-lGTe)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:46:04.37ID:vClU/Dkc0
ニーサ損切りwwwwwwwwwwwwwww
2024/10/27(日) 18:50:41.68ID:EyVg8BmS0
>>535
保険屋
552名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0b15-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 19:23:40.30ID:GeCHXU9p0
>>536
真理に辿り着いた気分だ
2024/10/27(日) 20:46:58.49ID:HEfbu1kF0
>>509
オデコ出すのに税金がかかるのか。ひどい国だな
2024/10/27(日) 21:18:00.59ID:PdYzbdlQ0
オデコから禿げ上がったら強制徴税されるのか
今30歳の人は将来の頭髪はまだ分からんだろうからな
555名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:24:39.68ID:XUGm5dSfd
自公過半数割れで少しは円高方向に戻すかな
2024/10/27(日) 21:24:57.23ID:khmyTP5P0
こりゃ地獄の円安になるんじゃねーか
日本株はどうしようもない
2024/10/27(日) 21:28:52.70ID:4isEj1sW0
トランプのワガママx99999を信じろ
2024/10/27(日) 21:54:37.20ID:X8k8QdGI0
>>536
確かに!
中学生の頃同級生ですっぴんで美人は正直言うといなかったな
かわいいのはいたけど
559名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 89d5-dxh6)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:00:36.58ID:wC3uBo6N0
>>536
エロい中学生なら居たよ。
同窓会でエッチやらしてもらった。
2024/10/27(日) 22:02:14.19ID:jTLDRX/i0
大統領選挙前に一回売っておこ
2024/10/27(日) 22:12:14.11ID:EyVg8BmS0
俺芸能界で仕事してたけどアイドル女優タレントたちも大概だぞw
みんな小綺麗にしてるだけでお前らの彼女も若いってだけでアイドルと変わらんくらい可愛いから
2024/10/27(日) 22:26:41.84ID:yIqpgIaKH
自民大敗か
これで安易に為替操作や利上げできなくなるので円安に進むだろうね
2024/10/27(日) 22:31:53.71ID:CP7OonljM
SBI積み立て用のカード
毎年10万円(積み立て以外で)使うように設定買えないと

………まんどくさい🥺
564名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW f998-C2Ju)
垢版 |
2024/10/27(日) 22:38:44.35ID:PFOIlJBy0
立憲は物価上昇率0%目標だぞ
利上げ積極的と言うこと
普通に考えると円高だがな
2024/10/27(日) 22:46:22.35ID:4fcMh15J0
そんなもん誰が信じるんだよ
2024/10/27(日) 22:51:02.52ID:FPHUk4p4M
三井住友カードの還元低いのか
だめやん🥺
2024/10/27(日) 23:03:27.12ID:W7sWZ0wl0
物価が上がらないってことは賃金も上がらないってことで経済が成長しないってことだろ?
終わってるやん
2024/10/27(日) 23:08:07.95ID:GMeT57z0M
円の価値下げてるだけじゃ意味ないんや🙄
2024/10/27(日) 23:23:39.14ID:V7ZT8FCn0
ゆうようにって…
570名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7bae-pXsb)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:27:48.83ID:t7FiRn4b0
>>562
だとしたら しばらく一括しといた奴しか勝たんね
2024/10/27(日) 23:49:43.48ID:KmEnOzOR0
ゴールドNLで年100万使ったら1%もらえるで🥺
2024/10/28(月) 00:21:34.77ID:lELey2gX0
明日の為替がどうなるか
2024/10/28(月) 00:32:23.70ID:AQ/tP9W+0
今年から投資始めた。1月中盤一括のsp500の120万と
途中までカード積み立てしてたけど夏に一括にしちゃったsp500の120万を保有してるけど
前者が10万円くらい勝ってる結果になってる。
カード積み立てなんかもうやらない。
2024/10/28(月) 00:39:59.44ID:HM3/kocY0
結果論なんだよなあ・・・
575 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MMf5-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 00:44:29.39ID:9y/vBwJnM
こりゃ日本の政治は身動き取れなくなって絶望だわ
よかったSP500にしといて

こりゃ介入も出来ないぞ
576名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1924-4WLx)
垢版 |
2024/10/28(月) 00:56:01.93ID:baSZhw2i0
>>575
何を言ってるんだ、あした日経暴落で絶好の買い場きてっぞ!
こんなときくらいしか変動でかいジャップ株の存在価値ないんだよ
バスに乗り遅れるな!
577名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1924-4WLx)
垢版 |
2024/10/28(月) 00:56:57.99ID:baSZhw2i0
S&P買ってる場合じゃねえぞ!!
578名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/28(月) 01:07:41.79ID:qfn7aGT5d
日経暴落と円高はセット
ただし先週時点で自公過半数割れを織り込んでる可能性もあり
2024/10/28(月) 01:10:56.61ID:crC3kU+RM
選挙イベントは一旦通過したとして、イランて反撃の声明発表したの?
やられっぱなしでダンマリ決め込んでるのが不気味で
580名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e932-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:21:52.04ID:bAbefQA10
信託報酬が多少高いのはあるけど、皆さん的にFANG+はどうです?

sp500は結局上位のFANG銘柄に引っ張られる形で基準価額が変動するし、ならもう最初からFANGで良かったのではと感じてるんですよね。。
2024/10/28(月) 03:27:58.46ID:BZfyMuQc0
じゃあNVDLとかでいいじゃん
582名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e932-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 03:36:14.27ID:bAbefQA10
>>581
一点集中すぎるのと、NISAで買えないですよねえ
2024/10/28(月) 04:27:17.81ID:AIFUxDiLd
石破政権ボロ負けで、まさかの円安加速きちゃうぞぁ!
2024/10/28(月) 04:57:02.46ID:DEg6JIjy0
プレで153円タッチしてて草
585名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スプッッ Sde5-/mRK)
垢版 |
2024/10/28(月) 06:59:26.70ID:aDLZMMMrd
れいわ新選組が9議席か。。境界知能層の支持が広がっているようだ。トンチンカンで実現不可能な政策を叫び踊っていれば議席確保でき税金で優雅に暮らせるのは制度バグ。
2024/10/28(月) 07:06:16.56ID:fRHWB4Oh0
れいわとかまともやん
消費税廃止が一番の経済政策やし
2024/10/28(月) 07:07:05.36ID:HyfkBGkk0
境界知能乙
2024/10/28(月) 07:09:21.16ID:fRHWB4Oh0
裏金党に入れるバカよりはよっぽどまともなんでw
2024/10/28(月) 07:14:52.58ID:bRMjyvY40
まともではないが消費税廃止ってインパクトあるからな
実現可能かどうかは置いといて
2024/10/28(月) 07:17:11.59ID:fRHWB4Oh0
富裕層と法人税と相続税と贈与税を増税しまくれば余裕だわ
591名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.114][UR武+9][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 07:18:03.20ID:TOl0c1vJ0
与党になれないの分かりきってるから
貧乏人囲むためにできもしない妄言吐いてるだけ

まあ稀代の詐欺師だわな

騙されてる低脳チー牛多いけどwwwww
2024/10/28(月) 07:19:21.54ID:fRHWB4Oh0
裏金やってる犯罪集団よりまともだよw
2024/10/28(月) 07:22:18.29ID:4XLH92dtM
マジモンじゃん
生きるのつらそう
2024/10/28(月) 07:22:18.54ID:Y4TRIIIYM
れいわが過半取ったらNISAなくなるぞ
覚悟しとけ!
2024/10/28(月) 07:23:42.80ID:DEg6JIjy0
そんときゃ日本も消滅してっから
2024/10/28(月) 07:25:47.28ID:wLfpVIlQM
過半数割れは織り込んでたか
2024/10/28(月) 07:32:33.06ID:XDVmSA4k0
実現性の無い公約提げても意味がない
598名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.114][UR武+9][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 07:34:13.43ID:TOl0c1vJ0
海パンで変な踊りしてたアホの言うこと間に受けてる
負け犬チー牛住み着いてんねw
2024/10/28(月) 07:35:57.41ID:LTcwPHaI0
>>498
別に複雑ではない
手間が多すぎてダルいだけ
600名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMeb-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 07:36:32.01ID:qVUtXHPBM
(о´∀`о)うっほっ

馬鹿な国民が中途半端な勢力関係にした結果、
日本は経済政策が身動き取れなくなると見られて
早速、日本円が売られてやがるw

こりゃ利下げのたびになぜか円安に向かうシナリオ発動の気配や
こりゃドル円198円目指すわ、イチキュッパや
2024/10/28(月) 07:38:59.54ID:LTcwPHaI0
もうsbi でクレカでの積み立てはしてないな。
10万使えとかアホらしいわ
カード解約したし
2024/10/28(月) 07:40:27.80ID:LTcwPHaI0
野党になると円高やとかニュース速で騒いでる奴ら結構いたな。思考回路がよくわからん。
603名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.114][UR武+9][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 07:43:16.39ID:TOl0c1vJ0
>>602
単純にアメ株投資してる奴が憎くて損するのを願ってる雑魚たちでしょ
2024/10/28(月) 07:44:24.22ID:e8ScB3q50
>>601
俺も一時カード積立は楽天に移行しようと思ったが、積立対象をゴルプラにしたからSBIで継続することにした
楽天だとポイント付かないからな
2024/10/28(月) 07:47:38.43ID:r8zmzIj90
カードで10万も使えないとかそんなんで無理して投資すんなよってレス待ってるまとめの人かと思いました
2024/10/28(月) 07:48:13.87ID:XDVmSA4k0
野党で連合組んで政権交代まで行けば腐敗政権からの脱却の期待値で円高の目はあった
選挙後の与野党の動きは自公に国民加えて政権継続どうやら石破の総理も続投
そりゃ不安視されて円安日本株安になるわな
2024/10/28(月) 07:52:24.02ID:LTcwPHaI0
>>605
そら年間100近く使っては居るが
他のカードがメインだから
わざわざこんなカードに移行する気にならん。
2024/10/28(月) 07:57:07.34ID:QkgKRHup0
円安か
2024/10/28(月) 07:58:05.92ID:Y4TRIIIYM
>>605
10万円使えはいいんだが
その10万円に0.5%しかポイント付かない🥺
610名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMeb-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 08:08:45.02ID:qVUtXHPBM
>>607
切り替え作業がめんどくさいよね
マイナンバーカードで代表して番号登録して、マイナンバーシステムに登録したカードで振り分け後できるようにしてほしい
2024/10/28(月) 08:14:00.58ID:9grSHlue0
立憲共産れいわで夢の連立政権
612名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 13e6-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 08:15:16.80ID:XulDIYvC0
最悪やん、そんなん新NISA制度廃止されるで
2024/10/28(月) 08:54:00.27ID:qL4Wnfox0
国民はかなり増やすだろうから比例はれいわに入れちゃったけど、9議席も取るとは思わなかった
2024/10/28(月) 08:57:34.71ID:qMGFa0Un0
>>613
よくそんな色物政党に入れたな笑
2024/10/28(月) 09:03:42.47ID:Vl/GQT/qM
境界知能は言い得て妙
616名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-/mRK)
垢版 |
2024/10/28(月) 09:04:29.22ID:1tAuo/3Nd
山本太郎を支持するツイートが意外に多い。彼らは批判を意に介さない。れいわの支持者はIQ85以下の境界知能なので、彼らに受ける派手なパフォーマンスをする。境界知能は14%いるので、政権は取れないが議席は取れる。賢いマーケティングだ。
2024/10/28(月) 09:17:04.37ID:P/yiyevMx
金曜に買った日本株思ったほど上げなかったから売っちゃった
2024/10/28(月) 09:21:54.08ID:6GdT56+F0
>>616
裏金大石さんが比例復活してしまった
2024/10/28(月) 09:23:12.98ID:qL4Wnfox0
>>614
だって壺裏金の自民を信任したくないし、金融課税強化の立民はあり得ないし、維新は地域政党だし、国民はわざわざ入れなくても増やすだろうし

れいわに入れるのも面白いかと、どうせ自公で過半数取れなくても裏金追加公認で過半数維持はするだろうとは思ってたし
2024/10/28(月) 09:26:01.98ID:lZvBuwHP0
れいわに入れました!って写真撮ってるアホいたけど「れいわ」の平仮名すらちゃんと書けてなかったから…お察しだよ
621名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 1350-jOdr)
垢版 |
2024/10/28(月) 09:28:13.51ID:QGeHHXVC0
まあ世の中にはびっくりするくらいのバカが意外といるもんだからな
2024/10/28(月) 09:29:33.46ID:6GdT56+F0
>>620
アソコの支持者は少しやばいやつら
まー共産党の議席を山本太郎達が食ったと思えばまぁ。
2024/10/28(月) 09:30:30.93ID:aYsIxyob0
>>575
何も決まらない政治になりそうだな
2024/10/28(月) 09:32:39.12ID:6GdT56+F0
>>623
国民民主党も維新も法案ごと是々非々の対応するから決まるものは決まるよ
反対反対何でも反対じゃないから立憲民主党みたいに
2024/10/28(月) 09:34:33.62ID:P/yiyevMx
連立相手として国民と維新のどちらかを選べるから実質自民党の辛勝だよ
ゲーム理論の初歩だね
2024/10/28(月) 09:38:57.91ID:6GdT56+F0
>>625
来年は参議院選挙もあるからそこまでに立て直せるか否か
2024/10/28(月) 09:39:03.43ID:Y4TRIIIYM
>>624
立憲は自分たちやってたこと自民が引き継いだら反対だからなw
2024/10/28(月) 09:40:34.81ID:6GdT56+F0
>>627
立憲頭おかしいねんw
大体消費税10%にしたの立憲民主党なのに、自民党のせいにしてるし
2024/10/28(月) 09:40:59.98ID:Y4TRIIIYM
与党で過半無くても法案通ったら強行言われるんかな?🙄
2024/10/28(月) 09:41:41.71ID:XFA6Ke9EH
やはり俺の予想通り円安になったか
今日約定する事案を仕込んどいて正解だったわ
2024/10/28(月) 09:41:41.94ID:6GdT56+F0
>>629
それは言われないだろう
2024/10/28(月) 09:47:10.46ID:YwbwkZiW0
>>627
蓮舫がマイナカードについて高市に噛みついたら
民主党政権で決まったものってあっさり返されてたのは笑ったわ
2024/10/28(月) 09:49:18.00ID:6Ks0Het40
なんか勘違いしてるっぽいけど消費税増廃止とかってずっとってことじゃないぞ令和が言ってるのも
2024/10/28(月) 09:51:15.46ID:P/yiyevMx
ゆっくりでいいから相手に分かるように文章を書いてね
635名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 899a-jOdr)
垢版 |
2024/10/28(月) 09:52:22.39ID:wV2oHXV60
こんだけ言われてるのに立憲にいれる人がいるのは地場では人気が高いからなのかね
組織票もあるだろうが
2024/10/28(月) 09:54:28.71ID:XFA6Ke9EH
今後の予定
・日本→政権混乱でしばらくは経済政策出来ず→円安
・アメリカ→来週の大統領選でトランプ大統領就任→株高

年末にかけて株価爆上げするので今週中にフル物故して買っとけ!!
2024/10/28(月) 09:56:42.81ID:5mf7T4vi0
野田が紙の保険証を使える様にとか早速言い出したから
犯罪者や在日で日本国籍持ってる奴は
立憲共産を歓迎して投票するんだろうね
2024/10/28(月) 10:14:20.54ID:vBshifqd0
山本太郎の言動を見て投票したから9人も当選

そりゃあ詐欺はなくならない
639名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13e6-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 10:17:01.69ID:XulDIYvC0
こう言う境界知能な人間が指示役に騙されて◯盗起こすんやな
2024/10/28(月) 10:33:28.27ID:Y4TRIIIYM
えーんっ、!!!
641名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMeb-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 10:38:00.38ID:qVUtXHPBM
(´゚д゚`)これドル円198になったら、slimSP500
もしかして高値更新?
2024/10/28(月) 10:39:35.07ID:xheTjo2Dd
ついに32000突破やな!
643名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スッププ Sd33-ltgY)
垢版 |
2024/10/28(月) 10:42:54.56ID:MPx3sjQjd
円安激しいなあ
ただの米ドルMMFもって今月+8%だよ
つまり円安分だけで8%
2024/10/28(月) 10:42:59.18ID:IpJck+5s0
どうせ政権交代は起こらないし増税反対だから適当にれいわに入れたわ
でも自民以外政権担当能力がないことは分かってるから、もし本当に政権交代しそうになったらまた自民に投票するわ
2024/10/28(月) 10:46:04.27ID:Y4TRIIIYM
13万円分売ったぞ
(クレカ請求50万円きた…🥺)
2024/10/28(月) 10:50:26.74ID:Y4TRIIIYM
クレカ怖いわ
今月高いもの何も買ってないのに
647名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 893f-eu59)
垢版 |
2024/10/28(月) 10:56:38.63ID:mqFYYPpo0
これは基準価格高猫確実やね
夏から長かったなぁ
648毎日全部売る 警備員[Lv.22] (ベーイモ MM8b-Ct8B)
垢版 |
2024/10/28(月) 10:58:36.55ID:pSEgHxD/M
この総楽観嫌な予感するね
今日はマンデー
お前ら早めに逃げとけよ
2024/10/28(月) 11:07:41.94ID:6Ks0Het40
今日やっとプラ転するわ
4ヶ月か割と早かったのかな
2024/10/28(月) 11:09:18.20ID:e8ScB3q50
投資信託で今から逃げるのかw
651名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 13e6-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 11:10:51.10ID:XulDIYvC0
>>646
同じく・・
高いもの買ってないのにチリツモなんだよなー
2024/10/28(月) 11:19:51.44ID:XFA6Ke9EH
誰かにクレカを使われてたりしてw
653 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2b74-vQhb)
垢版 |
2024/10/28(月) 11:24:00.25ID:FO4fuHL70
あー 円安の罠でもう追加できんわ
654名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 53d6-vE4T)
垢版 |
2024/10/28(月) 11:31:56.11ID:SbUOuEQe0
7月民ようやく救われるのか?
2024/10/28(月) 11:34:00.75ID:e8ScB3q50
さぁ
明日は急に円高になるかもしれんし
656名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW fb3b-jwRd)
垢版 |
2024/10/28(月) 11:37:18.03ID:rbsi7nM70
ここからまた急落するよ
今年の底は11月下旬とされている
657名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb89-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 11:49:19.09ID:LsVVwLZ+0
(*´ェ`*)ポッ 儲かったから松のやで、チキンかつ定食クーポンで食うかな、さらにクーポンでタルタルソースつけて
利益還元セールやな、お店の売上に貢献しないとね
味噌汁5回おかわり、ご飯3回おかわりで
2024/10/28(月) 11:52:08.53ID:+tbiUmo5M
大統領選挙前には利確する
659名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 899a-jOdr)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:06:36.73ID:wV2oHXV60
大統領選挙くるまで触りにくい
定額積み立てだけやっとく
660名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 13e9-yndQ)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:26:10.88ID:PNPRLc2s0
BLEACHの扉絵よろしく、
ビッグテック決算ドン!
日銀金融政策決定会合ドン!
米雇用統計ドン!
FOMCドン!
からの、
大統領選挙ナイアガラー
2024/10/28(月) 12:26:27.43ID:Zt9jKVFf0
最後の逃げ場だぞおじさん「最後の逃げ場だぞ」
662名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 1363-pXsb)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:40:58.59ID:pGtP9wWj0
このまま円安進んじまうと日程的に日銀利上げ砲が火を噴く可能性もあるか
わざわざ為替介入して外貨溶かす必要もないしな
2024/10/28(月) 12:42:46.39ID:Z/1241Ne0
SP500もビットコインも高値買いしたからプラ転するまで時間がかかった
2024/10/28(月) 12:46:29.29ID:rszNuLWY0
もう円安いらねーよ
また8月の地獄味合わせるつもりか
2024/10/28(月) 12:49:20.38ID:CF7Ee/UvH
今が円高かも知れんよ
666名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 911c-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:50:32.11ID:ZdHXC+qr0
円安になった方が投資民には圧倒的に有利
円高になっても上がった物価は元には戻らないのに偶に国から貧困層に10万円配布されるだけで全然物価は戻らないし投資民は馬鹿じゃないから無駄な物買わないからドンドンお金貯まる
667名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7334-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:52:27.21ID:osYDdsZE0
そして死ぬまでその金を特に使うこともなく墓場へ
2024/10/28(月) 12:55:24.64ID:TOl0c1vJ0
まあ若いうちから投資命で節約仙人みたいなやつは後悔するやろな
自分は十分遊んだから後悔は無いけど^_^
2024/10/28(月) 12:57:44.04ID:4bEQvgeZM
最近は食事も卵かけご飯と納豆ご飯しか食べてないし風呂も週2にして冷暖房も付けずにSP500に入れてる
元々浪費家だったのにSP500に出会ってからお金を使うのが怖くなった
670名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 899a-jOdr)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:58:17.47ID:wV2oHXV60
節約仙人はお金持ちになりたいじゃなくて
働かずにお金に困りたくないだから
そこまで溜まったら後は惰性で働くかやめるかするだけ
2024/10/28(月) 13:00:50.14ID:lELey2gXM
本当に欲しい物には金かける
でも基本的にあんまり物欲ないから自然と金が貯まってくる
672名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (JPW 0Heb-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 13:04:27.11ID:4UBqDUZdH
そして含み益は幻のまま時は流れ墓場へ
2024/10/28(月) 13:04:31.02ID:2z3P0mKkd
>>669
健康もある程度のお金をかけたほうが医療費も含めて考えると安いぞ
674名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 13e6-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 13:06:00.03ID:XulDIYvC0
>>652
明細確認するとやはり過去の自分が全部使ってたw
2024/10/28(月) 13:09:45.70ID:PF/fQtt60
家賃 24万(社宅)
水道光熱費 10.5万
通信費 6.4万
食費 61万
衣類 2.5万
趣味 40万(旅行スポーツ風俗ゲーム)
雑費 7.2万(家電や生活雑貨)

1年間家計簿つけたけど割と無駄の無い生活してた
手取り収入が550万くらいだから360万NISAまわしてもまだ貯金できてる
2024/10/28(月) 13:12:12.79ID:Y4TRIIIYM
>>675
いいから風呂入れよ🙄
2024/10/28(月) 13:37:45.21ID:tXR/q7C30
さきほど、1年に1度あるかいないかの完璧な糞をひり出すことが出来た
前日食ったもの、水分と粘度、体調、ひり出す角度と勢い、これら全てが完璧に調和して初めて成り立つ高難易度な脱糞だ
あまりの会心の出来に紙でケツを拭く事すら必要ナシと判断し、そのままズボンを上げた
今日は気分が良い
2024/10/28(月) 13:46:30.10ID:SRWl3dRb0
>>675
風俗やめて三食もやしにすれば特定でもっと投資できるな!
風呂は3日に1回で
679名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.114][UR武+10][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 13:51:01.81ID:TOl0c1vJ0
マネフォでSBI証券連携できなくなってるな
メンテか??
2024/10/28(月) 14:10:11.35ID:WhdECcSx0
>>668
そういう人は増えた資産を見たら人生満足だから死ぬ直前でも含み益がたくさんあれば安心してあの世へ行くんだろ
2024/10/28(月) 14:22:46.78ID:Et/SvZRq0
>>679
午前中からそんな感じやな
アクセス集中なんたら
2024/10/28(月) 14:35:01.25ID:Y5hgAeUK0
>>679
週末から一時的に使えないとか出てたけど
さっき見たらマネフォ側で対応作業中になってるな
SBI側が週末メンテしてたからその影響かも
2024/10/28(月) 14:49:40.70ID:vNaNmBJ60
金があるかないかで安心感が全然違うよね
でも 幻とはいえども マイナスになれば不安になる
2024/10/28(月) 14:51:03.31ID:TOl0c1vJ0
>>681

>>682

なるほど、待つしかねえな
2024/10/28(月) 14:53:59.80ID:64SgkHo6M
損益プラマイ微妙い時は円安で増えるの嬉しいが
安全圏になると円安要らねーよってなる
2024/10/28(月) 15:11:13.40ID:2AmGfy9O0
クレカポイントでちょこちょこ買ってるが
その分の約定が今日で為替で上がるの嬉しくねえなあw
まあ買ったの5000円だからもし1%違っても差は50円くらいのもんだけど
687名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 999a-1Wnr)
垢版 |
2024/10/28(月) 15:28:50.36ID:IihQQJbE0
>>675
食費だけ節約してないねw
2024/10/28(月) 15:40:55.95ID:Na66++LZF
>>677
おめでとう
689名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e9ec-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 15:43:32.19ID:/IRJTRau0
レス乞食は4ねばいいのに
2024/10/28(月) 15:50:27.28ID:NLYdubBk0
>>669
それって健康的な食生活だわ
691 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9963-2ovg)
垢版 |
2024/10/28(月) 16:24:22.29ID:8StTsq5X0
サンダウが噴いてるけどなんかあったの?

おれが松のやで550円も出費したせいで、世界に一気に金がまわった?
チキンかつ定食にタルタルソースに、みそ汁5回お替りに、ごはん大盛お替り3回したから景気まわってきた?
2024/10/28(月) 16:27:51.00ID:ssGubxUVM
>>691
お前の松屋程度じゃそんな早くは影響でねーよ
国内でも3ヶ月はかかる
2024/10/28(月) 16:29:51.74ID:6Wkk5qPK0
服や靴下は臭くなったら洗濯で水道代節約しとけ
694名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e9ec-kvRr)
垢版 |
2024/10/28(月) 16:31:46.95ID:/IRJTRau0
>>689みたいなレスすると挑発するような感じで自演始めるから自演垢が釣れるよなw
695名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 99e9-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 17:04:52.55ID:8StTsq5X0
あれ?
マジでもうちっとで順イールドに戻りそうやな

これ、ノーランディングどころか空中給油で
キープライジングやね?
2024/10/28(月) 17:21:53.10ID:6CJZ++hBM
高猫まであと2%くらい?
2024/10/28(月) 17:35:20.29ID:ZoxF9Y4f0
>>677
後世にコピペとして残りそうなレスだな
698名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MMfd-ZRO1)
垢版 |
2024/10/28(月) 17:55:06.38ID:qoXDjeTEM
スカートだったらより深みがあったな
699名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW fb86-8acW)
垢版 |
2024/10/28(月) 18:30:44.42ID:8G7ccQQu0
お金増えるうううう
2024/10/28(月) 18:37:53.62ID:SRWl3dRb0
>>697
コピペだよ
そういったコピペを量産する悪の組織がある
701名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sd33-VGbo)
垢版 |
2024/10/28(月) 18:41:09.11ID:IOPQXtZ2d
オルカンと合わせてつい先日の含み損状態から1000万くらい含み益が乗ったが、今利確する選択肢はないな。
702名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 99e9-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 18:49:55.15ID:8StTsq5X0
(;^ω^)お腹痛い ポンポン痛い
2024/10/28(月) 18:53:39.21ID:JuYEzuZe0
円安なので積み立て一時ストップ
2024/10/28(月) 18:55:47.71ID:wh1y2thz0
本当に将来は1ドル180円くらいになるのか?
どうせ110円に戻るんじゃねーの
705名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Src5-tHxX)
垢版 |
2024/10/28(月) 19:06:26.21ID:Wwbtl6YTr
ところでおまいら年初一括のタイミング逃してズルズルと上がり続ける相場に業を煮やして7月10日に一括したわいをどう思うね?
2024/10/28(月) 19:17:48.43ID:HL4CieJc0
>>705
漢の中の漢だ!
2024/10/28(月) 19:20:04.21ID:vNaNmBJ60
>>705
10年ぐらい経てば微々たる誤差かも?
2024/10/28(月) 19:20:32.97ID:+5A1ASEE0
それでも勝てるのがインデックス長期投資だと言える生き証人になってもらいたい
2024/10/28(月) 19:43:30.10ID:wpsjZ/BB0
余剰金が有れば投信に一刻も早く入れた方がいいって考えにやっとなれたわ
あおぞらバンクの利子1万5千円位で喜んでた数年前の自分が馬鹿過ぎる
2024/10/28(月) 19:51:41.62ID:DEg6JIjy0
一晩で5万プラスとか普通に起きるからな
711名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 911c-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 19:51:44.96ID:ZdHXC+qr0
>>705
嘘くせ
かまってちゃん臭い
712名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 911c-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 19:51:46.01ID:ZdHXC+qr0
>>705
嘘くせ
かまってちゃん臭い
2024/10/28(月) 20:01:30.01ID:2A0PInr9M
正直に言います
楽天銀行の金利0.1%のために地銀から楽天銀行に……
2024/10/28(月) 20:04:56.14ID:1Dzngtci0
3000万以上入れてるけど、たまに一日で50万プラスとかあるからね。
2024/10/28(月) 20:08:59.46ID:2QQ3EtiqM
楽天使って無かったら多分投資もしてない
つまりAmazonをカオスにした中華業者のおかげ
2024/10/28(月) 20:12:53.58ID:1Dzngtci0
親の言うことを聞いて新卒から20年、銀行普通預金に貯めていた自分を殴りたい。

i.imgur.com/pSWf800.jpeg
2024/10/28(月) 20:13:02.23ID:SwSKURQf0
>>709
上げ相場になってその考えになってるのは自分を疑った方がいいなw
2024/10/28(月) 20:15:35.87ID:YhZryhDK0
あんま資産晒すとZ戦士リストに載るらしいぞ
719名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 7b92-ckan)
垢版 |
2024/10/28(月) 20:15:46.36ID:Z4/02elx0
一晩で250万下がったときは少しビビった
2024/10/28(月) 20:16:20.62ID:IXcMkN3+0
>>716
その親御さんの言いつけを守ったお陰で投資の種銭ができたじゃないか
温泉に連れてって美味しいものを食べさせてあげて
721名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2b43-k86b)
垢版 |
2024/10/28(月) 20:16:51.94ID:aYsIxyob0
>>716
親の言うことは過去の経験から言ってるだけだったんだよな
いつまでもアップデートしない観念もってるから聞いちゃだめよ
2024/10/28(月) 20:17:17.17ID:dliGNdRPM
>>719
岸田ショックかw
2024/10/28(月) 20:21:04.58ID:3QSuoNdZ0
>>721
たし🦀定期預金7%だった人達のハナシだからな…
2024/10/28(月) 20:24:13.13ID:1Dzngtci0
>>720
古くなった家電製品は、何個か買い替えてあげました。
>>721
知らないだけで、とんでもなく損した気分です。
これからは、本気でお金の勉強をしようと思います。
2024/10/28(月) 20:26:00.99ID:DEg6JIjy0
昔の郵便貯金利回り8%はガチの寝金増だからな
2024/10/28(月) 20:26:22.70ID:6iB3zARb0
そもそもノーロード低コスト投信がメジャー化したのが最近
2024/10/28(月) 20:29:55.78ID:QKCSa+z50
日本も江戸時代から戦前までは先物取引や株取引は
かなりの規模で行われてたんだよな
だからむしろ曾祖父さんくらいまで遡れば話が合う
2024/10/28(月) 20:30:47.79ID:HyfkBGkk0
低コスト投信が出る前だと種銭が1000万はないと手数料負けしてたからいい時代になったよ
729名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 7b92-ckan)
垢版 |
2024/10/28(月) 20:30:49.35ID:Z4/02elx0
>>722
今年の8月上旬だったか、円高と株安が同時に来た日な
2024/10/28(月) 20:32:22.05ID:rYVLVVJO0
>>729
黒田ショックとか言うけど、実際は限界を迎えたアベノミクスの破綻だよねあれ
731名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 1302-7Noo)
垢版 |
2024/10/28(月) 20:34:25.10ID:HpZKi/zZ0
証券自己が利確する為の後付けでしかない
奴らは利確で売る為には理由が必要
732名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src5-oGdU)
垢版 |
2024/10/28(月) 20:43:39.08ID:6dYXh9zHr
7月に買って塩漬けになってしまったナス系銘柄を売却したわ
一応ギリプラスで約定できるはず

次はS&P500の2倍レバレッジ(為替ヘッジあり)を買ってみる
1年だけ持つ予定だからなんとかなるだろ
2024/10/28(月) 20:44:30.47ID:cN3TOtqb0
>>730
植田は元々円安容認だけど
マスコミとパヨクが円安円安うるせえから
円高になったらどうなるかやって見せただけだろ
案の定マスコミは円高円高と喚いて
結局どうなっても騒ぐんだよあいつらは
2024/10/28(月) 20:46:30.96ID:rYVLVVJO0
>>733
経済の話難しいなら、無理しなくていいのよ
2024/10/28(月) 21:23:11.68ID:C9mRksC80
増えた増えた
2024/10/28(月) 21:23:23.83ID:0RliHP4E0
アベガーもバヨクガーも
気持ち悪いからどっちも消えて
2024/10/28(月) 21:26:33.12ID:B6qmJHnu0
大統領選がいい機会だから旧NISA売却した
終わってから新NISA残り枠と来年一括してみる
738名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 334c-8acW)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:27:32.52ID:1RzKP0VJ0
SBI証券では積み立て注文設定でボーナス月設定を設定した日に注文されるんでしょうか?約定されるんでしょうか?

大統領選の結果が出る直前の11月5日に約定したかったら11月1日に設定するべきか5日に設定するべきかどっちですか?
2024/10/28(月) 21:32:35.82ID:jzPmlee/0
設定した日に注文やで
約定は翌営業日や
2024/10/28(月) 21:32:40.86ID:pAa4zvmN0
今夜はsp500もナスダックもsp10も全部アゲアゲで気分が良いわw
741名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 334c-8acW)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:37:46.53ID:1RzKP0VJ0
>>739
ありがとう
じゃあ11月5日約定目指すなら11月1日に設定すればいいということでいいのかな
11月2.3日が土日、4日月曜日が祝日だから
2024/10/28(月) 21:37:52.38ID:ilOKKBOD0
そうか?
円安で上げても全く嬉しくないわ
743名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW e90e-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:38:18.48ID:5eN+D4Sz0
>>196
ビビリなお前には無理w
下がってもどうせ買えないよ
まだ下がるかも?なんて言ってる内にどんどん上がっちまうんもんだ
余裕資金があるなら即ぶっ込め
2024/10/28(月) 21:39:21.42ID:C9mRksC80
143 円のときに資産半分突っ込んだからあとは寝て待つだけ
2024/10/28(月) 21:44:38.53ID:XFA6Ke9EH
円安うううううう\(^o^)/
ps://i.imgur.com/dU5RU19.png
2024/10/28(月) 21:55:56.39ID:pAa4zvmN0
円安のうちに全部利確した方が良いんじゃないかな 円高になったら大損だよ
2024/10/28(月) 21:57:10.71ID:C9mRksC80
今が円高
748名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 13ee-eu59)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:59:41.43ID:eBH+TeT/0
今月来月で60万くらい出費あるから頼むわマジで
2024/10/28(月) 22:01:32.54ID:rYVLVVJO0
トランプが当選したら、戦争リスク跳ね上がるから、いつでも投資引き上げる準備はしておかないとなぁ
2024/10/28(月) 22:11:36.15ID:6pJLwFam0
トランプは戦争だけは嫌いだしやらないだろ
過去の歴史から戦争が大好きなのは民主党と決まっている
2024/10/28(月) 22:13:35.71ID:rYVLVVJO0
>>750
それ英語読めない報道も見ない日本人の間で信じられてる設定なだけよ
2024/10/28(月) 22:18:11.92ID:pAa4zvmN0
そのうちまた円高と株安のダブルパンチを見舞われるのは目に見えてるな
今のうちに利確しておけよ
2024/10/28(月) 22:19:52.60ID:C9mRksC80
未来のことは誰にも分からない
2024/10/28(月) 22:21:41.93ID:6RNcm2yD0
>>675
手取りで550万円ってかなり高給取りだな
755名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1389-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 22:22:34.36ID:XulDIYvC0
未来の僕らは知ってるよ
2024/10/28(月) 22:33:45.88ID:pAa4zvmN0
円安長者は夢を見させられてる。
今の含み益は殆ど幻。
調子に乗ってるとドカンドカンと下がり倒す。
今のうちに利確しておけば問題ない。
2024/10/28(月) 22:35:53.25ID:C9mRksC80
今日も寝金増やな。おやすみー
2024/10/28(月) 22:43:00.52ID:84xRB/1v0
誰も寝てはならぬ
759名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1389-lGTe)
垢版 |
2024/10/28(月) 22:45:45.46ID:XulDIYvC0
今夜はsp500が先導で噴いてて草w
2024/10/28(月) 22:46:49.32ID:oH+ibEUkd
寝金増
2024/10/28(月) 23:30:08.46ID:OJYicZHR0
含み益が増えるのは気分がいい
ただ為替の変動だとなぁ…
762名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 911c-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 23:31:29.76ID:ZdHXC+qr0
いやあの11月は下げで頼みますよ
このまま上がり続けるとかいらないです
763名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.115][UR武+10][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 23:32:38.11ID:TOl0c1vJ0
カードマン焼かれるのは毎月のお約束だよな🥰
764名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1924-4WLx)
垢版 |
2024/10/28(月) 23:34:19.56ID:baSZhw2i0
寝金の予感
2024/10/28(月) 23:39:49.59ID:avgOIOTl0
また153円来そうな勢い
766名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 81c3-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 23:42:41.57ID:ZTET5vuw0
また俺たちは勝ってしまうのか
2024/10/28(月) 23:45:40.02ID:4GFy3P6D0
I want to know defeat.
768名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 81c3-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 23:49:59.54ID:ZTET5vuw0
グーグルの決算に注目
2024/10/29(火) 00:13:37.86ID:z2bzaBy50
インデックスも一般人が認知できるようになったのも最近だよな
20~30年前からインデックスなんてできるわけない
770名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 736f-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 00:24:42.86ID:9KOmlGFz0
ここにFANG買ってる方いますか?

S&P500をNISAで長期で買うなら、どうせだったらFANGの方が良いのではと考え始めてます

上振れも下振れも大きいのは分かってるのだけど、S&P500ならではの強みみたいなのってあるのかなあと
2024/10/29(火) 00:26:38.99ID:ISE+vZQ10
日本最古のインデックスファンドは1986年に設定された「インデックスファンドTSP」でTOPIXに連動するものだった
ただ設定された時期が悪かったのか設定来トータルリターンは+150%程度しかない
それでも未だに純資産総額が300億円を超えるからとんでもない
772名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f385-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 00:42:54.43ID:exp87ej30
ついに7月の大暴落からプラ転 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
773名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Heb-oGdU)
垢版 |
2024/10/29(火) 01:00:50.89ID:IHehQ7l5H
>>770
両方買ってるよ
どちらかに決める必要はない
7:3とか8:2とか情勢を見ながら割合を変えていけばいい
全部fangはダメよ
2024/10/29(火) 01:25:53.80ID:iuZY3gmg0
俺も7月一括からやっとプラ転したぜ
775名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ e983-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 01:28:09.91ID:5KPYU/oY0
>>773
レスありがとうございます

FANGの上昇率見ると全力で行きたくなるんですが、年単位でジワ下がりしてる時期もあったのでやっぱりオールインは好ましくないんですね
776名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 1302-7Noo)
垢版 |
2024/10/29(火) 01:29:15.55ID:nKdbAim20
結局円安で助けられてるだけ
2024/10/29(火) 01:59:20.95ID:9Y9vSVem0
>>776
見せかけの含み益に騙されんようにせんとあかんよな
額面通り受け止めとったら後でえらい損した気分にさせられる
わいは今より8%くらい下がったところが適正値やと思い込むようにしてるわ
ドル円が140円近くに戻ればそれくらい下がる
2024/10/29(火) 02:06:11.52ID:bmdTtr7k0
>>769
竹中平蔵金融担当大臣が閣僚懇談会でETFを買えば絶対に儲かると発言して大騒ぎになったのは2003年の2月7日やぞ?
俺はニュースで知った直後からインデックス投資始めたけどな
2024/10/29(火) 04:04:28.03ID:sovLuNVG0
>>769
最近っても15年は経ってる
ノーロードって言葉が流行りだしてMSCIコクサイ連動のインデックスファンドを買ったのが2007年頃だったと思う(まだ売らずにガチホw)
2024/10/29(火) 04:06:49.46ID:JRHOjQcX0
>>775
オールインしないなら、そんな変なの買う意味ない
s&p500で良い
781名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ e983-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 04:28:41.99ID:5KPYU/oY0
>>780
FANG+ってSP500の上位銘柄だけで構成されてる投資信託なんですよ

なのでSP500に投資するんなら、より上がり幅の大きなFANGでよくね?ってなるんですよね

SP500が上がるならFANGは基本的にはそれ以上に大きく上がることになるもんで…
2024/10/29(火) 04:45:59.92ID:a1rKxjZrM
S&P500からいきなりFANGに飛んでるあたり、あまり理解してなさそうだし危ないな
銘柄固定有り、均等荷重でS&P500と組み入れ設計がまるで異なるし、純粋に上位銘柄集めたいならS&Pトップ10でいいし
2024/10/29(火) 04:48:36.50ID:dCT/q3Mh0
うわっなんだこりゃ
まだ上がってるのか。
(SBI4:30チェック組)
ほぼ7月頃の水準になったけど、また3日くらいで一気にマイ転暴落が来るのかなあ~7月のトラウマが…
2024/10/29(火) 04:49:17.61ID:rzihyQBJ0
>>781
上がり幅が大きいってことは下がり幅も大きいのよね…メンタル強くないと保持できないわよ
テスラが入ってた時はマスクがやらかす度に肝を冷やしたわ
なおFANG+抜けた後のテスラの勢い…
2024/10/29(火) 04:59:05.22ID:QTrF8Xyr0
急落してきた
786 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9302-Ufpk)
垢版 |
2024/10/29(火) 06:19:51.49ID:qQcxsSW90
>>769
先進国株式(除く日本)インデックスの投信を買えるようになって26年、TOPIXインデックス投信が買えるようになってから36年は経ってるのだが。
2024/10/29(火) 06:53:15.75ID:z2bzaBy50
そうなんか
2024/10/29(火) 06:58:19.79ID:NAGzi3usM
>>778
俺が金融リテラシーが低く無知だっただけだな
当時(2005以降)はライブドアとか買いまくって瀕死、FX、中国につっこんでリーマンで瀕死になってたわwww
2024/10/29(火) 07:19:18.25ID:Tw8Smn2T0
これだけ調子いいといつ暴落するのかなって思っちゃう
2024/10/29(火) 07:33:30.12ID:+yOsMAlUM
アメリカ企業の研究開発に突っ込んでる金額が半端ないから未来も信用してる
791 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9955-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 07:41:18.83ID:lrVadmpq0
(/・ω・)/最高値まであと1%もないやろ??
(*'ω'*)なにもったいぶって下げてんねん はじまったころ0.8%くらいまであげてたやろ?
(;^ω^)なんで0.2%まで上げ縮小してんねん
792名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スプッッ Sde5-/mRK)
垢版 |
2024/10/29(火) 07:42:06.96ID:Gy1M+cV2d
633 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 81d1-janY) sage 2024/10/28(月) 09:49:18.00 ID:6Ks0Het40
なんか勘違いしてるっぽいけど消費税増廃止とかってずっとってことじゃないぞ令和が言ってるのも
793 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9955-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 07:42:49.77ID:lrVadmpq0
(/・ω・)/中折れしてんじゃないよ。こっちはAGA飲みだしてから朝おちんちんがおなかにつくようになっちゃったんよ?おしっこするために最敬礼しないといけないくらいになったったんよ?
2024/10/29(火) 07:42:50.53ID:jFSyUNQC0
いつ利確する?
2024/10/29(火) 07:48:28.84ID:xBKEeFP50
いま急騰する理由なんてないからな。なんで上がると思ったの?バカなの?
おれは最初からヨコヨコだと思ってたよ。
2024/10/29(火) 07:56:59.46ID:mUG18afSM
このスレの構成銘柄

【嫌味】

靴磨き来てんね

【皮肉】

新NISA民ワロタ

【誹謗】

イナゴざまあ

【中傷】

初心者かよ

【悪態】

お前にできるわけないよ

【毒舌】

焼かれてて草

【雑言】

どんだけアホなんだ?

【慢心】

下手くそが
2024/10/29(火) 08:00:39.74ID:BTeHAKY90
【善意】
最後の逃げ場だぞ
2024/10/29(火) 08:02:26.69ID:joHGQlwRM
>>786
ノーロード、信託手数料0.1%未満のインデックスという意味では
少なくとも平民に知れ渡るようになったのは比較的最近だと思うよ
2024/10/29(火) 08:42:22.15ID:sovLuNVG0
なことないべ
超低コストを売りにするインデックスファンドが出たのは最近と言えるけど
銀行金利が下がっても個別株には資金的知識的に手が出せない庶民むけにいろいろな金融商品が流行ったあと出てきたのがアクティブファンドとその後のインデックスファンド
2000年代初頭には本屋に財テク雑誌があふれてた気がする
800 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b3f-Ufpk)
垢版 |
2024/10/29(火) 08:52:34.09ID:00c6k2rH0
梅屋敷氏がブログ始めて19年、それ以前から日本の投信→米国ETFのリレーなんて手法は有った。
梅屋敷氏もその流派の末裔。
まあ確かに感度の良い人しか気づいていなかったが。
2024/10/29(火) 09:16:36.33ID:h/Pw/Lm8M
今後さらに魅力的な金融商品が出てくるのかもしれないな
2024/10/29(火) 09:20:48.77ID:v7eQVQof0
銀行の投資信託ラインナップを見たことある?わけわかんない商品ばかりだぞ
俺は昔銀行に投資を勧められたことあるけど商品一覧みて拒絶反応起こして興味なくした
2024/10/29(火) 09:24:09.36ID:IHehQ7l5H
>>781
結局は自分のお金だからね、増やすのも減らすのも自分の覚悟次第だよ
ちなみに構成銘柄はそのとおりかもしれんが構成比率が違うのでそこだけは頭に入れといた方がいい
804 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 99e9-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 09:29:38.94ID:lrVadmpq0
(´(ェ)`)さて50で勧奨退職使ってFIRE後に何をするか考えるかな
地方政治でも目指すかな
税金をslimSP500に入れて無税地方自治体でも生み出すか
2024/10/29(火) 09:30:22.14ID:Moxz/omE0
俺の親父がみずほ証券に
グローバル・プロスペクティブ・ファンド
購入時手数料(税込): 3.3 %
実質信託報酬: 1.658 %
https://i.imgur.com/8FPXkMC.jpeg
みたいな意味わからん商品買わされてて背筋凍ったわ
担当も7人変わったらしいけど詐欺だろこれ
2024/10/29(火) 09:31:35.95ID:yCVLb24c0
>>805
訳わからんファンドには手を出さないが吉
2024/10/29(火) 09:43:19.31ID:nP14OyE+0
>>805
うちの親も似たようなの買ってるわ
指摘してもお前に何がわかるのと言うしもうどうしようもないから放っておく
808名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sd33-8acW)
垢版 |
2024/10/29(火) 09:50:22.64ID:6IjArXd4d
うちの父親も個別株大量持ってたが、何年も含み損から今やっと持ち直したぐらいだった
最近説得して全部売ってオルカンとSP500にした
2024/10/29(火) 09:51:48.26ID:rzihyQBJ0
https://fund.www.mizuhobank.co.jp/webasp/mizuho-bk/fund/pc/detail/2019062805.html
>主として、日本を含む世界の金融商品取引所に上場されている、
>破壊的イノベーションを起こし得るビジネスを行なう企業の株式を投資対象とする投資信託証券に投資を行ない、
>中長期的な信託財産の成長をめざして運用を行ないます。

お、おう、なんかすげーな
2024/10/29(火) 09:53:18.33ID:58+xq0XRx
うちの父親は勧められるがまま米国株投信買って60%くらい利益出たって言ってたから多分S&P500買ってるわ
なおNISAはやってないらしい
2024/10/29(火) 09:53:37.83ID:9OtNUyzv0
説得して理解できる親ならいいけどSP500買下がった瞬間にお前のせいだとか言い出すようなのだと地獄だから気をつけた方がいいぞ
812 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2980-Ufpk)
垢版 |
2024/10/29(火) 10:00:22.92ID:Wd3JvzJn0
>>804
勧告退職ってFIREじゃなくてFIRじゃろ。
2024/10/29(火) 10:10:46.74ID:t1y6Z2gf0
>>809
破壊的イノベーションってなんぞやと思って調べてみたらラーメン屋出てきたわ
2024/10/29(火) 10:11:09.75ID:F5HUK7XJd
お父さんも草葉の陰で喜んでますね!
815名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 99e9-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 10:20:58.85ID:lrVadmpq0
>>812
定年65歳やで?
実際65のときは定年70になってるでしょ

十分50でも早いでしょ
816名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 137f-Y/eT)
垢版 |
2024/10/29(火) 10:27:24.17ID:L8GeJPWo0
昔の投資信託ってこんなんばっかだったんだよな
完全に銀行が儲ける為のものだった
817名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 896d-eu59)
垢版 |
2024/10/29(火) 10:29:52.65ID:fxpjHYhK0
投資なんて低コストインデックスを自動購入設定して放置で終了なんだから担当とか証券マンとか要らんねん
2024/10/29(火) 10:48:42.95ID:IHehQ7l5H
S&P500の4倍が来年2月で終了になるんだな
いろんなユーチューバーに4倍はヤバいと言われて諦めたのかねw

> さて、ご投資いただいております「S&P500・4倍ブル型ファンド」(以下、ファンドといいます。)は信託期間延長の手続きを行わず、
> 2025 年 2 月 17 日をもって、満期償還となりますことをお知らせいたします。

ps://www.tdasset.co.jp/news/pdf/20240910.pdf
2024/10/29(火) 10:55:16.05ID:6GZ12LJE0
8月の暴落はいい経験だったわ
2022は年中マイナスだったけど種銭がすくなかったからキツくなかったけど
今回のは数百万のマイナスくらってきつかったしな
アプリ消して耐えたけどw
2024/10/29(火) 11:01:43.39ID:Moxz/omE0
夏の暴落は為替含めたら普通にコロナショックレベルだから初心者には良い経験になっただろうね
2024/10/29(火) 11:07:04.92ID:6ZyaP4OS0
8月のアレは調整だぞ?RSI40切ってないしな
2024/10/29(火) 11:11:18.34ID:cIRQ7zLaM
>>818
売れてない奴は延長しない
823名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW fb89-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 11:13:41.21ID:eGkhemn70
8月の下げでも線グラフにして推移を見てみると
長期のグラフにしたら普通の下げ波にしか見えなくる不思議
7月11日から今の間で線グラフを作ると急落に見えるけどね

♪〜(´ε` ) なんだかんだで寝金減だから、またクーポンてチキンかつ食ってクーポンでタルタルソース
味噌汁5回おかわり、ご飯大盛り3回おかわりで
今日も耐えなきゃならん
ま、この一食で明日まで腹減らないんだけど
824名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.115][UR武+10][SSR防+3][木] (ワンミングク MMd3-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 11:29:37.72ID:kNF0ZLurM
あの程度は暴落じゃ無いオジサン湧いてんね
825名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1924-dxh6)
垢版 |
2024/10/29(火) 11:46:29.53ID:ELAQiv4P0
20年前はsp500といったら、ようやくマネックスが本家spyとか扱い始めた時かな。
いい時代になったよ。
2024/10/29(火) 11:53:30.55ID:wxsz1X0s0
>>824
まあ円高差損がデカかったってだけで指数的には-10%程度だから年に1回はあるような下落だったしな
827名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW 7b88-ELGe)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:01:41.81ID:32+LTJEG0NIKU
すみません、前ここで書き込みして私が3倍ブルをしていると言ったら、やめた方が良いと言われました
遅くなりましたが、なぜ同じsp500でもブルはいけないんでしょうか?
まだ始めて1年も経たない初心者です
また、アメリカ大統領選結果発表前に利確した方が良いのか迷っています。

アドバイスや意見を下さい 何卒お願い致しますm(_ _)m
2024/10/29(火) 12:04:27.43ID:cIRQ7zLaMNIKU
1%下げたら暴落やろ
おうどん何杯食えるおもうとんねん!😠
2024/10/29(火) 12:06:26.63ID:cIRQ7zLaMNIKU
>>827
好きにしる
レンジで下がるの理解したうえでやるがよろし🙄
2024/10/29(火) 12:09:39.34ID:qqx+lcCi0NIKU
初心者は焼かれるだろ
指標の勉強してもっと経験詰め
2024/10/29(火) 12:13:29.50ID:reZzklSMMNIKU
3倍レバレッジは過去リスクリターンからの計算上でもリターンの中央値下がるらしいから
832名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエ Src5-USaB)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:14:31.34ID:Iihk42/RrNIKU
何倍だろうと儲かってればいいのでは
頑張って持ち続けてください
2024/10/29(火) 12:20:17.38ID:Vm5bVYbG0NIKU
>>827

          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     死ねばいいと思うよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
2024/10/29(火) 12:30:44.75ID:sovLuNVG0NIKU
8月初旬までの下げが年単位で尾を引いたら暴落と感じてたかも
どれだけ含み益持ってたかにもよるのかな
835名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ニククエW 99e9-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:38:08.54ID:lrVadmpq0NIKU
>>828
2万杯くらい(゚∀゚)アヒャ
そう考えると半端ねーな
ラ・ムーのたこ焼き2万数千パック( TДT)
836名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエ 716d-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:46:04.74ID:dVEpRtpY0NIKU
>>819 >>820
8月に暴落など起きてません。S&P500株価指数は最高値から9.71%の下落

1900〜2013年の間にS&P500は最高値から10〜19%の下落は123回起きてます
通常これらの下落は 調整という名で呼ばれていますが それにすら該当しません
2024/10/29(火) 12:46:49.28ID:+yCCMhrCMNIKU
AAを貼るあたり、年寄りっぽい
2024/10/29(火) 12:49:15.66ID:Tk24+XG60NIKU
句読点も顔文字も年寄りだぞ
839名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ニククエW 9176-58KX)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:51:26.55ID:DDTYGCOP0NIKU
うちの親父証券会社勤めだからあれこれうるせー、知識無い俺はs&p500を5年で1800万埋めて終わりでいいんだよこれ以上儲けたい欲も無いし別に
840 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 2b3f-Ufpk)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:54:05.42ID:00c6k2rH0NIKU
>>839
証券会社親父のポートフォリオには興味がある
841名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエ Sd33-8acW)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:56:41.57ID:6IjArXd4dNIKU
NISAをSP500で埋めるっていう盤石すぎる戦略に
どう文句つけるのか分からん
842名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ニククエW 9176-58KX)
垢版 |
2024/10/29(火) 12:57:15.88ID:DDTYGCOP0NIKU
>>840
さすがにそこまではわからないけど日本株入れろって言われた、年寄りって日本信者なんだよな明らかにアメリカに劣ってるのに
2024/10/29(火) 12:57:54.06ID:Vm5bVYbG0NIKU
オルカンにしろと言われるだろうなw
2024/10/29(火) 12:59:52.48ID:qqx+lcCi0NIKU
>>842
リスク分散的には日本50アメリカ50がテンプレだよ
845名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ニククエ b3dc-dzYp)
垢版 |
2024/10/29(火) 13:03:17.63ID:Sm4Pr0MZ0NIKU
ETFは円高進行で今日0.5%以上マイナスやね
2024/10/29(火) 13:14:28.00ID:xQNOFARV0NIKU
円高になったら日本株も下がるんだからヘッジになってないよな
2024/10/29(火) 13:17:05.91ID:ehXWM2Wa0NIKU
>>844
全く同じ方向向いてるじゃん
2024/10/29(火) 13:18:19.35ID:CCvauMqP0NIKU
給料で円は入ってくるから投資はドルで良いや
円高になれば物価が安定するし
円安だと物価は上がるが資産も増える事になるし
2024/10/29(火) 13:19:56.45ID:qqx+lcCi0NIKU
先週なんて仕込むには日本優位だったろ
アメリカ一本釣りだと今の時期なんもできん
850名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW 137f-Y/eT)
垢版 |
2024/10/29(火) 13:25:43.13ID:L8GeJPWo0NIKU
日本の高配当株ならまだ分かる
2024/10/29(火) 13:44:43.39ID:o8ONUYKH0NIKU
日本に住んで日本で働いて日本円で給料を貰ってるだけで日本にベットしてるんだ
投資は外国株がリスク分散になって丁度いい
2024/10/29(火) 13:57:38.40ID:qOMpxl3J0NIKU
アメリカは長い目で見れば右肩上がりの実績があるけど
日本は一度沈んだら30年元に戻らない実績があるからなぁ
40台以上の人は今の日本株高値状態はリスクだよ
2024/10/29(火) 14:03:54.77ID:XkMXhYeM0NIKU
オルカンの割合くらいでちょうどいい
2024/10/29(火) 14:28:14.72
結局オルカン買っとけばいいんだよ。
ほぼ世界全部入ってるんだから。
まぁ、このスレに書くのもなんだが…
2024/10/29(火) 15:36:18.08ID:DK6oIpUMMNIKU
>>852
30年前がドーピングで異常なんだから基準にしちゃダメ
856名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ニククエ 2b43-k86b)
垢版 |
2024/10/29(火) 16:15:01.51ID:6ZyaP4OS0NIKU
オルカンは足を引っ張る会社が多すぎる
リターン低すぎる
2024/10/29(火) 16:19:06.36ID:kqB0qTWW0NIKU
安定取るならオルカン!リスク取るならFANG!ちょうどいいのがSP500!
2024/10/29(火) 16:20:22.19ID:rfBmWPaT0NIKU
ナスは?
2024/10/29(火) 16:25:59.45ID:Sx40ltr00NIKU
オマイラは来年1月まで150円台が続いてても年初一括すんの?
860名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ニククエ 2b43-k86b)
垢版 |
2024/10/29(火) 16:29:48.07ID:6ZyaP4OS0NIKU
トランプ当選で円安進むとなると年初一括は相当高値つかみしそう
2024/10/29(火) 16:29:51.59ID:onHCLhsfMNIKU
>>859
税金払ってまで一括する意味無いかな🙄
2024/10/29(火) 16:37:21.13ID:v7eQVQof0NIKU
>>859
もちろん一括するよ
ただ、12月までにアメリカが2回利下げ、日銀も利上げすると予想されている中で、150円台はありえないと思ってるが
863名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ニククエ 8b89-mw43)
垢版 |
2024/10/29(火) 16:39:40.57ID:s2HGsWJm0NIKU
バフェット指標200%超えはヤバくないっすか?
864名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ニククエ 69ec-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 16:40:00.41ID:6WhsPv/80NIKU
まずトランプ確定したら130くらいまで一気に行くだろうしな
865名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ニククエ 8b89-mw43)
垢版 |
2024/10/29(火) 16:41:31.51ID:s2HGsWJm0NIKU
>>850

日本株は高配当しかやらん!
866名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ニククエW 1302-7Noo)
垢版 |
2024/10/29(火) 16:44:39.00ID:nKdbAim20NIKU
みんながトランプ当選で円高予想してるから円安になるな
2024/10/29(火) 16:47:19.08ID:t1y6Z2gf0NIKU
今年だって円高になるから年初一括は危険だってみんな言ってたのにこれだもんね
予想して投資戦略変えるのは無駄だわ
2024/10/29(火) 17:03:54.92ID:SBJ9fGds0NIKU
トランプが当選したら円高になるか円安になるか結論出てないんだよな
2024/10/29(火) 17:04:50.29ID:SBJ9fGds0NIKU
これでハリスが当選したりして
2024/10/29(火) 17:06:29.69ID:o8ONUYKH0NIKU
トランプ当選はもう織り込み済みだよ
2024/10/29(火) 17:07:41.82ID:SBJ9fGds0NIKU
SP500とオルカン買い足したわ
もう何も分からん・・・
2024/10/29(火) 17:07:43.62ID:xRZ4Ui6hxNIKU
どちらにしても円高株高か円安株安で日本円換算ではあまり恩恵ないよ
2024/10/29(火) 17:22:10.88ID:cwQ49Pkf0NIKU
経済的にはハリスのほうがマシだからな
2024/10/29(火) 17:23:18.55ID:k2bM0W9U0NIKU
>>871
自分もちまちま買い足してるわ
160とか170行く可能性もあるし
2024/10/29(火) 17:29:18.12ID:wxsz1X0s0NIKU
>>863
世界中で商売してるグローバル企業が席巻してるんだからバフェット指数100%とかだと逆に問題あると思うぞ
2024/10/29(火) 17:36:28.83ID:ZleIw8Pu0NIKU
一般論通りの動きしかしないなら今頃株で全員勝ち組になれるんよ
877名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ニククエW 99e9-C2Ju)
垢版 |
2024/10/29(火) 17:46:33.16ID:lrVadmpq0NIKU
>>859
うぃ
損しだしたらアプリやブックマーク消して
見ない作戦発動するだけ
2024/10/29(火) 18:17:08.48ID:m0JUrYdyMNIKU
東証って空いている時間微妙だよな(^_^;
15時って銀行に合わせたのかな?
2024/10/29(火) 18:20:02.75ID:WVZJMcgx0NIKU
ザラ場閉まってからがエラい忙しいんよ
2024/10/29(火) 18:27:22.31ID:u+ynnP3U0NIKU
>>878
来週から15:30に延びるんやで?
881毎日全部売る 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 7bbc-Ct8B)
垢版 |
2024/10/29(火) 18:39:33.61ID:JtB0W8X10NIKU
さすがに上げすぎだわ
金利もだいぶ上がってきたし今日全部売る
お前らも早めに逃げとけよ
2024/10/29(火) 18:41:32.76ID:Byu3xBRv0NIKU
>>862
それを織り込んでの今の153円だぞ

って最強さんが言ってた
883名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ニククエ 8b2c-IjZm)
垢版 |
2024/10/29(火) 18:41:39.05ID:B9lzOIZy0NIKU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/10/29(火) 18:45:24.38ID:++2rUTTe0NIKU
S&P500を5年かけてチマチマ積み上げてきたけど、初期にガツンと買っておけば良かったな…
885名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ニククエ a989-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 18:45:47.27ID:9Xq/48om0NIKU
>>882
じゃあもう完全に円はゴミ通貨ってこと?
2024/10/29(火) 19:04:06.23ID:WTEa7FKw0NIKU
>>885
政府も日銀も何も言ってないけど事実上の通貨切り下げという話らしいよ
887名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ニククエ 8971-/Jns)
垢版 |
2024/10/29(火) 19:43:00.13ID:er8kn/d40NIKU
>>884

後悔先に立たず
888名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ニククエ 736f-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 19:45:10.56ID:9KOmlGFz0NIKU
>>884
ちなみにトータルいくら買って、含み益どれくらいです?
889 警備員[Lv.14] (ニククエ 9925-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 20:28:23.89ID:lrVadmpq0NIKU
2年と5年の金利差が0.011%まで近づいてきた。
完全順イールドまで秒読みや。
ノーランディング確定の急上昇相場まで秒読み入ってきた!!!
2024/10/29(火) 21:07:52.64ID:9mFNTJXc0NIKU
もっと買っときゃよかった
後悔後を絶たず
891名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ニククエ 0He5-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 21:46:07.16ID:xLrqOPvYHNIKU
結局利確しといたほうがいいの?
2000万くらい突っ込んで、今1500の利益。
為替でだいぶ上がってるが、利確するべき?
それともこれからも資金積み上げるべき?
2024/10/29(火) 21:48:50.65ID:2s/GfmGE0NIKU
大統領選挙前に一度売って落ち着いたら買い直そうかなと思ってる
893毎日全部売る 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエW 7bbc-Ct8B)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:01:47.72ID:JtB0W8X10NIKU
>>891
>>881
2024/10/29(火) 22:05:09.01ID:JF9+Jqs30NIKU
最後の逃げ場
895名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ニククエ 91f9-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:07:02.30ID:Vb/q/I9X0NIKU
利確したい奴は税金って知らんのか?
その都度税金取られて再入場するのに又為替も含めてタイミング取るの難しいぜ
理論的な最高益目指すのなら投信でも最高のタイミングで利確してく意外に無いけども
2024/10/29(火) 22:10:24.67ID:2s/GfmGE0NIKU
モリタクさんが大暴落するって言ってるから一旦抜けるだけよ
2024/10/29(火) 22:11:52.91ID:/wYPfp0b0NIKU
>>895
年末に損出しのため一部利確はあるけどね
2024/10/29(火) 22:13:11.72ID:knFsJapA0NIKU
損出せない
2024/10/29(火) 22:32:35.93ID:SBJ9fGds0NIKU
俺等にタイミングなんて分かるはずないんや
思い出せ、敗者のゲームを読んだあの日を
2024/10/29(火) 22:34:43.26ID:oENAKuwY0NIKU
はい、望月りんです
今日は敗者のゲームを解説していきます
2024/10/29(火) 22:55:59.67ID:+CP+XqMG0NIKU
>>891
暴落・暴騰しても安心して眠れる金額までリバランスするべき
2024/10/29(火) 23:29:51.24ID:Iq4MD/8l0NIKU
何度も税金で目減りしたところで
一回暴落回避できたらその方がでかいわ
2024/10/29(火) 23:36:54.24ID:fV15q/pfHNIKU
含み益がそんなに多くないうちなら税金も少なくて済むわけだし潔く売って他に乗り換えもあり
俺もなんかいまいち伸びが悪い投信はさっさと見切り付けている
904名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ニククエW 8949-eu59)
垢版 |
2024/10/29(火) 23:47:12.98ID:fxpjHYhK0NIKU
うおおおおプラ転!
2024/10/29(火) 23:53:05.50ID:lQsA83At0NIKU
逆イールドが解消されてほどなく暴落したケースも多いとよ
906名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 9101-Mcm3)
垢版 |
2024/10/30(水) 00:01:49.10ID:460vL7mt0
sp500派  陽キャ
オルカン派 陰キャ

イメージです
907 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8949-xOqR)
垢版 |
2024/10/30(水) 00:11:18.60ID:2zihO6Za0
うおおおおマイ転!
2024/10/30(水) 00:36:17.87ID:3vAzypXVM
さすがに選挙直前は下がるか
2024/10/30(水) 00:47:28.17ID:e1KC3oqG0
そろそろ半分くらい一旦利確しよう
今朝まだ高くなったとしても、利確した金をそのまま注ぎ漕げば引き継ぎ投資してたのと同じだよな?
2024/10/30(水) 00:48:58.07ID:gMYL7QByM
税金やNISA枠ののこりは?
2024/10/30(水) 00:49:11.45ID:e1KC3oqG0
>>895
最高のタイミングを狙うなんてまずムリ。狙ってもリスク高すぎる。
だから一部だけ利確するんだけど。
2024/10/30(水) 00:53:33.16ID:7uC9mefeM
まあエアプなんだけどね
913名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2b29-dzYp)
垢版 |
2024/10/30(水) 00:56:42.30ID:OCpGIUVF0
少し利確したい誘惑に駆られるがやっぱりガチホかな。
914名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新告] (ワッチョイW 7bcf-zc+1)
垢版 |
2024/10/30(水) 01:05:23.78ID:4U8ELmak0
大体利確に駆られて確定した良かった試しがないわ
2024/10/30(水) 01:14:09.56ID:Hgfi/Gor0
1年後は「おいおい32000円で買えたとか神かよ」って言ってると思うよ
2024/10/30(水) 04:51:07.76ID:6LBV8T+F0
長期なら黙ってガチホ
短期ならスライスして利確

分けて投資してるなら
どちらでも良いと思うが
ベースとなる投資は長期やろね
2024/10/30(水) 05:21:16.50ID:kEx7ZDZh0
テス
2024/10/30(水) 05:23:46.65ID:MaIzJv6s0
この後ビッグテックの決算なんだよな
919 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8949-xOqR)
垢版 |
2024/10/30(水) 05:53:03.62ID:2zihO6Za0
売ったり買ったりとかマジで無駄でしかないな
いじればいじるほどスコア落ちてくけど
本人はそのほうがいいと思ってんだから救えないw
2024/10/30(水) 06:22:13.45ID:hetlFQsq0
決算良かったの?悪かったの?kwsk
921名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ブーイモ MM33-C2Ju)
垢版 |
2024/10/30(水) 06:50:20.66ID:NdXv51KJM
>>915
てゆーか、20年30年40年後はこれが50万くらいになってる予定だからな
922名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ブーイモ MM33-C2Ju)
垢版 |
2024/10/30(水) 06:54:47.94ID:NdXv51KJM
( TДT)寝たのにたいして増えてない
(* ̄(エ) ̄*)寝るという重労働したのに
( ˘ω˘)スヤァ人生の三分の1も使って寝たのに大して増えてない
2024/10/30(水) 06:57:34.00ID:uHPo7GcP0
>>919
7月の暴落で売って買い直したけど後悔してないわ
2024/10/30(水) 07:00:44.88ID:DP/ILOIud
>>915
今利確してそのままそのまま買っても、非課税枠なら結果は同じ。
それならリスクを軽減できる利確は正しい。
2024/10/30(水) 07:07:51.99ID:1npA3V4jM
いゃまぁ…NISA枠余ってる人はそうかも知らんが…🐖
2024/10/30(水) 07:10:09.81ID:Yqy2iQn+0
選挙前に買い場らしい買い場が来ないから今持ってる分で選挙後の上げを期待するしかねえ
どんだけ織り込んでんだよアホ
期待が外れたらマンデーだぞ
927名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2b16-dYfC)
垢版 |
2024/10/30(水) 07:13:34.70ID:+i1wUoOl0
>>922
クソ雑魚プロは8割寝る
928名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bb4-TzxD)
垢版 |
2024/10/30(水) 07:16:07.57ID:FSSofGJr0
にーさはそのまま積み立てるとして、
捨て駒になるような奴の判断できない。
全部プラス30%とかだからなんか勿体無い。
2024/10/30(水) 07:39:48.57ID:EygFGFWC0
1日で20万増えても嬉しくないな。
次の日には雲散霧消するリスクが有ると知ってるから、素直に喜べないわ。
7月に200万の含み益も数週間で300万の含み損になったの経験してるから、含み益が自分のものだとは思えない、利確するまでは自分のものでない、しかし、利確出来ない、インデックスだから。
2024/10/30(水) 07:41:33.10ID:DRI5xIUa0
日付マン…
2024/10/30(水) 07:45:16.20ID:c9M1IitRM
レスアンカー入れると書き込めない
2024/10/30(水) 07:55:51.89ID:1npA3V4jM
>>931
書けるやろ
2024/10/30(水) 07:56:03.20ID:EygFGFWC0
こんだけ円安だと7%以上暴落しないと買い場とは言えないな
2024/10/30(水) 08:02:43.79ID:c9M1IitRM
自分だけの事象だと思うこのスレだけダメだ
2024/10/30(水) 08:04:42.02ID:1npA3V4jM
離れすぎてるアンカー、存在しないアンカーはスクリプト判定食らうことはあった
2024/10/30(水) 08:04:59.91ID:TrDgKKT20
円高リスクとハリスリスク怖すぎんよ
2024/10/30(水) 08:08:44.48ID:c9M1IitRM
>>888 ざっくりだけどトータル2100万買って今の評価額が3500万なので含み益1400万ってとこ
2024/10/30(水) 08:09:33.51ID:c9M1IitRM
>>935 ありがとう解決した…改行するとNGくらってたみたい
939毎日全部売る 警備員[Lv.11][新芽] (ベーイモ MM8b-Ct8B)
垢版 |
2024/10/30(水) 08:10:30.34ID:ou6h51nJM
さすがに上げすぎだわ
今日全部売る

https://i.imgur.com/MUVlqPs.png
2024/10/30(水) 08:14:07.27ID:vQeMCAvt0
これで税金170万とられるとかアコギだよな
2024/10/30(水) 08:19:30.82ID:1npA3V4jM
税金あるから触れない🙃
2024/10/30(水) 08:21:13.42ID:t6ohXYCB0
>>939
売る売る詐欺じゃなくて売った画面をアップしろや
2024/10/30(水) 08:22:08.92ID:DRI5xIUa0
今さら疑うものか!
私はS&P500を信じる!
2024/10/30(水) 08:47:57.44ID:0i/gjeOg0
特定で2100万が3500万になったら
迷わず儲けの半分を利確して暴落ドンと来い状態にするわ
2024/10/30(水) 08:54:28.65ID:bcQua3xi0
株式に神などいないッ!
946名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2b63-8acW)
垢版 |
2024/10/30(水) 08:55:02.37ID:iPw50MBC0
それよりもうちょい多いけど
売る気なんて全く起きんわ
2024/10/30(水) 09:24:13.05ID:baexjkxS0
買い場はいつだよ
大統領選後まで待ってたら余計円安株高じゃねえか
948名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW f99e-zc+1)
垢版 |
2024/10/30(水) 09:28:09.24ID:EKBlsQtY0
あれ程8-9月中に買っておけって言ってたのに・・
2024/10/30(水) 09:28:50.97ID:sTLKfOO60
NISA枠少し残してた人たちいつ買うんだろ
大統領選まで50万くらい取っとくみたいな人いたよね
2024/10/30(水) 09:29:08.75ID:1npA3V4jM
寝てただけなのになんで税金取るの🥺
2024/10/30(水) 09:30:03.03ID:1npA3V4jM
>>949
残してる人は積み立てで12月ゴールやろ🙄
2024/10/30(水) 09:30:24.24ID:dKhk2fTa0
>>950
次スレ頼むよ!
2024/10/30(水) 09:33:25.32ID:1npA3V4jM
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part263
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1730248387/
2024/10/30(水) 09:36:15.14ID:dKhk2fTa0
>>953
2024/10/30(水) 09:38:55.82ID:1npA3V4jM
流石に来年は+30%とかあり得ないから
積み立てにするわ
(去年も同じこと考えてました)
2024/10/30(水) 09:41:30.94ID:NjG3Jp4B0
11月11日に大統領決まる感じ?
2024/10/30(水) 10:07:05.61ID:20lNFBSO0
>>916
短期なんてしなくていい
時間の無駄
2024/10/30(水) 10:29:29.64ID:DYJbf61i0
>>950
寝金税
2024/10/30(水) 10:48:12.75ID:dKhk2fTa0
何故11日?
大勢は6日にも出るはずだけれど
敗北宣言出ないとなんともね
一ヶ月以上かかったこともあるそうな
2024/10/30(水) 10:51:07.86ID:X0yI6Isi0
>>944
売ってから下げ来ないで上がり続けたらどうすんのさ
1回売ると百万単位の税金取られるのに
2024/10/30(水) 11:02:58.79ID:r07n7YqfM
>>939
含み益850万………へぇ~🙄
税金170万………うわぁぁぁぁ😵
2024/10/30(水) 11:10:25.75ID:dNb7yR+D0
マネーフォワード連携できなくて資産の増加が分からん
963名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 91d9-TzxD)
垢版 |
2024/10/30(水) 11:28:40.35ID:zB7Aetg40
こまめに利確が吉
964名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 13ee-eu59)
垢版 |
2024/10/30(水) 11:37:59.59ID:o94ijczz0
毎日利確しろ
2024/10/30(水) 11:40:45.99ID:0i/gjeOg0
>>960
それはリスクヘッジのための必要経費と割り切ることにしてる
2024/10/30(水) 11:42:27.73ID:20lNFBSO0
>>955
インフレ率が低いまま
求人件数が求職者の1.2倍
失業率が4%台

なら来年以降も期待できる
2024/10/30(水) 11:42:40.75ID:uTR+OMz8M
リスクヘッジできてんのかそれ🙄
2024/10/30(水) 11:47:52.10ID:PcKIrepY0
いつ売っても税金かかるのは同じやん
2024/10/30(水) 11:50:51.59ID:20lNFBSO0
ゴールドマン・サックスの予測に市場のベテランが反論…「今後10年間、S&P500の年平均リターンは11%近くになる」
2024/10/30(水) 11:52:47.23ID:sHo7T3/80
過去30年の年平均リターンが11%ぐらいじゃなかったか
要するに今までと何も変わらないと
971毎日全部売る 警備員[Lv.13][新芽] (ベーイモ MM8b-Ct8B)
垢版 |
2024/10/30(水) 11:58:59.35ID:X6pzBXbyM
>>969
売り注文キャンセルするわ
2024/10/30(水) 11:59:20.29ID:0ShzabHG0
>>939の税金170万は、元金と含み益全て現金化した場合だよね?
ちょこちょこ現金化すれば税金は対してかからないという認識なんだけど違うかな?

もし100万を引き出した場合、
元本:含み益=2175:846の割合で現金化されると思ってたんだけど。 

例として100万分の株が150万に上がった。
儲けた分の50万を引き出すと、
100:50=2:1=(100/3):(50/3)=33万:17万の割合で引き出され33万+(17万✖0.8)=466000円が口座に振り込まれる。50万円に対してではなく17万円に対して20%の税金がかかると思ってた。
973名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (JPW 0Heb-SzfC)
垢版 |
2024/10/30(水) 11:59:22.30ID:vyTUTlg6H
毎日利確の毎日積立をやってる人もいるんだろうな
2024/10/30(水) 11:59:31.41ID:uTR+OMz8M
>>968
まぁ税金先払いして儲けが減るだけだよな
2024/10/30(水) 12:00:45.21ID:dKhk2fTa0
市場のベテランってそのへんの人ってことじゃないの?
2024/10/30(水) 12:03:36.23ID:uTR+OMz8M
市場(いちば)の達人の可能性
2024/10/30(水) 12:09:59.28ID:0yszov2m0
0950 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワントンキン MMd3-/X17) 2024/10/30(水) 09:29:08.75
0952 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW fb37-oWuE) 2024/10/30(水) 09:30:24.24
0953 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワントンキン MMd3-/X17) 2024/10/30(水) 09:33:25.32
2024/10/30(水) 12:11:17.41ID:0yszov2m0
>>948からスレ立てたいがために、分単位で自演し過ぎだろww
2024/10/30(水) 12:37:00.33ID:X0yI6Isi0
>>944は全額じゃなくて含み益の半分を売るって言ってるのね
どっちにしても60%超えの含み益出てるこれを売るのは理解できんけど
2024/10/30(水) 12:40:02.26ID:sIFM8T2s0
NISAは1800万全てS&Pで埋めると決めているが
他に特定でS&Pを500万買って+17%
ニセナスを200万買って+19%
大和FANG+を160万買って+26%
手持ちは200万でこの額はキープしたいから
来年のNISA枠の為にどれか売りたいがどれにするか悩むな
初めはニセナスとFANG+合わせて360万を売って充てるつもりだったが
寝かせとくのも勿体無いと思って買ってみたら意外と利益が伸びたので
売るのが勿体なくなってきたw
2024/10/30(水) 12:43:51.11ID:uhshrRkSH
来年分で悩んでるようでは再来年以降どうすんの?
2024/10/30(水) 12:58:49.53ID:QgO5rm2b0
>>980
特定のS&Pを新NISAに移す
なので、特定のS&Pを新NISAで必要な分売ればいいんじゃない
2024/10/30(水) 13:02:14.32ID:VIoVUWkQ0
今日はエクセルさんいないの?
2024/10/30(水) 13:14:56.54ID:caHFXFvG0
>>983
エクセルニキはIPスレの方
それに今日からしばらく休みらしい
みんかぶだかYahooファイナンスの予測価額はアップされてたが
985名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイW f9b7-zc+1)
垢版 |
2024/10/30(水) 13:26:39.06ID:EKBlsQtY0
Yahoo!ファイナンスとスレのニキは同一人物なのだろうか
2024/10/30(水) 18:52:20.94ID:Wqzxwh3a0
https://i.imgur.com/oeWqPnE.jpeg
2024/10/30(水) 19:05:11.42ID:WwhPAhnX0
タマにしかこのスレ見ないんだけどエクセル氏の予想は合ってるの?
2024/10/30(水) 19:11:42.20ID:Sms27FVK0
予想つーか、前日と当日の指数、為替それぞれの比を出して
それを前日の価額にかけて計算できるから
1~2円の誤差はあってもほぼほぼ合う
2024/10/30(水) 19:25:26.09ID:C5g/M+Zh0
選挙後は大暴落かな
2024/10/30(水) 19:37:20.90ID:QhZAomDH0
>>987
含み益でてる今のうちに投資やめるか少し勉強しておいたほうがいいと思う
991名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0be5-zc+1)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:03:28.96ID:4c9c++270
投資タイミングや一括or分散も、10年20年で見ると成績は誤差って決着付いてんのにここの人達は毎日毎日何を話してんの?
2024/10/30(水) 20:04:28.59ID:oV6CLLRi0
暇つぶしだろう
長期投資は退屈との戦い
993名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0be5-zc+1)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:05:34.63ID:4c9c++270
確かにインデックス投資はやることないですからね
返信ありがとう
2024/10/30(水) 20:05:53.23ID:zIlzIM8r0
積立設定なりしたらもう何もしないでいい、というかしてはいけないと分かっていても基準価額を確認してしまう
2024/10/30(水) 20:14:48.36ID:hkOG4efJM
やる事ないなら月上限1万とかでfxでもしたらいいんじゃね?パチンコよりは勝てるじゃろ
996名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW f929-dxh6)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:24:45.74ID:ZacIqGeT0
やっぱ個別株は楽しいしな
インデックスがいいと思いつつも、つい日本株を買ってしまう。
2024/10/30(水) 20:33:41.49
珍しくIPOが当たったので買ったら、初値が公開価格(だっけ?)より下だし、その後もダダ下がり…
2024/10/30(水) 20:46:15.42ID:CVJLnHSTM
>>997
人気ない奴は当たりやすいぞ
買い放題の奴は特に注意な
2024/10/30(水) 20:50:29.56ID:nukOYMRR0
IPOなんてやめたほうがいいよ
昔は良かったけど今はおすすめできない
ソフトバンクモバイルでひどい目にあって結局ヤレヤレ売りする羽目になったわ
2024/10/30(水) 20:51:19.99ID:hkOG4efJM
それじゃ一歩じゃなくイポだよ一歩くん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 2時間 20分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況