X



【新NISA】少額投資非課税制度499【本スレ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1 (4級) (ワッチョイ 8bad-58l3)
垢版 |
2024/09/28(土) 03:58:34.11ID:cuvhgDfQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3

・煽り厨がLV0書き込み工作を頻発させている為に本スレは現在LV2、大砲禁止の設定となっています。スクリプトが現れた場合のみ避難スレへ移動して下さい。

金融庁公式
www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず

※スレ建てはコツが要るので次スレは>>950を超えた時点で慣れた人が重複スレの有無を確認して建てて下さい。 


※前スレ

【新NISA】少額投資非課税制度498【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1727372648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
804名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ 037c-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:52:27.60ID:7OKdtvJh0NIKU
>>786
年初一括民だけど結婚はいいもんだよ
805名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW ffec-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:53:20.68ID:/jlBo2b80NIKU
>>803
投資に関心がないだけでなく憎んでる節がある
枠の交渉ができるほど仲良くない
まだ俺自身が投資できてるだけマシだからやぶ蛇突きたくない
806名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ニククエ ff02-Pc8v)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:55:31.03ID:GRO0tzVG0NIKU
若いのに5ちゃんなんか見てるのがまず間違ってる
1番最初にそこを改めろ
807名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ニククエW cf2c-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:55:32.41ID:ENWngBk10NIKU
>>805
あー、そっち系はちょっと厳しいかもな
2024/09/29(日) 18:55:41.17ID:WbLkEjWL0NIKU
株=損するって考えなんだろうな
自分も銀行行くたび投資の勧誘受けて金まきあげる気かよとうんざりだった
今も怖くてたいした額は買えてないが
809名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW ffec-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:59:04.73ID:/jlBo2b80NIKU
まあ損する可能性はあるからなー
それを低くすることはできても、ゼロにするのは難しいし
だが良く知ってる人は投資をしないリスクに比べたらマシだと思うだろう
2024/09/29(日) 19:03:56.33ID:82fQ+MwH0NIKU
説明してオルカンにアレルギー出るようなら株主優待株とかは?
食料やクオカード、ディズニー興味あるならオリエンタルランド()とかかw
理解できない株価の動きはアレルギー出ても素人でも知ってる企業の目に見える数字の動きは理解できるだろうし
これの金額が数%もらえる、さらに1年に1回何か貰える
最初はそれでも5年後や10年後に高配当株やETFガチ勢になってるかもしれないぞお小遣いにもなるからな
811名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ニククエW cf2c-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:06:32.59ID:ENWngBk10NIKU
>>808
海外とかよく行くなら説得しやすいんだけどな
貯金してても変わってないのは残高の数字だけで実際の円の価値は大きく変動してるってめちゃくちゃ実感できるから
それって実質損してるんやで、って

心底嫌いなら説得すら無駄かもしれんが
2024/09/29(日) 19:10:38.97ID:Of5yiS6d0NIKU
損するのがイヤ系ならまだなんとかなりそうだけも投資自体を憎んでる系だと厳しいよね
2024/09/29(日) 19:11:03.95ID:mAqjz02f0NIKU
>>805
なんなら暴落どころかちょっと大きめの下げのニュースが出たらギャオオオン!ってなるの確定だろうな
2024/09/29(日) 19:12:45.98ID:O1CZJtQD0NIKU
日本では、株に手を出すってカイジみたいなイメージなんだよね。
なんで日本では株≒賭博みたいなイメージになったのかはわからん。
2024/09/29(日) 19:14:22.16ID:RgoRUJjP0NIKU
>>814
バブル崩壊の印象が強いんじゃね?
816名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW 0H07-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:17:29.02ID:P9Bl3E2THNIKU
>>814
政府が奴隷を作るために印象操作した
2024/09/29(日) 19:18:40.25ID:WbLkEjWL0NIKU
自分はとにかく元金さえ守られたらいいって考えでずっと投資は避けてた
でも昨今の投資ブームで余剰金があるなら試してみようかなと思って始めてみた
10年後にあのときやってりゃよかったなって後悔しそうな気がしてw
818名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ニククエ b3bd-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:19:07.87ID:SsuaeD4y0NIKU
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部

sm19411787 ニコニコでの生放送録画

自民党ネットサポーターズクラブ広報担当は高市早苗ちゃんだったんだね
28分あたりから登壇してるけどネット工作の中心だったんだね
メディア工作とネット工作両方してたんだ

ニコニコが絡んでたんだからKADOKAWAもDAPPIも百田も有本もN党立花も
散々中国と韓国と北朝鮮を煽ってたんだから有罪だよね

麻生も芳野も暇空茜も
819名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:19:50.54ID:cT3X2upv0NIKU
日本円に全力投資してるって意味を理解できない人間は残念ながら切り捨てるしかないよ
最低限の知能がないと判断するしかない
2024/09/29(日) 19:22:33.74ID:+Pa04fZy0NIKU
当時株といったらデイトレードとかスイングトレードのイメージしかなかったからなぁ
ギャンブルにしか思えなかったわ
2024/09/29(日) 19:23:09.35ID:e9+qAggC0NIKU
株嫌いはバブル崩壊やリーマンショックの影響強そう
ひろゆきも投資信託は3%しか含み益出ないって言ってるし、どんだけ過酷な環境下を基準にしてるんだって感じ
822名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエ ff6d-y0vR)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:24:18.44ID:wBTfozQm0NIKU
投資絶殺嫁は働いてんのけ?
FIRE知ったらちょっと興味示したりとか
2024/09/29(日) 19:26:43.71ID:spMUdOj70NIKU
>>786
飽きるだろ
2024/09/29(日) 19:27:33.51ID:pnl5CROm0NIKU
>>821
でも株やってるやつでもリーマンショックってなんなのか説明できない奴だらけだから、誤差みたいなもんだろ
2024/09/29(日) 19:27:56.29ID:e9+qAggC0NIKU
28歳だけど結婚は興味ないな
NISAとiDeCoフル活用して家はいつどこで買うなんて価値観が一致するとは思えない
美人見たらテンション上がるけど価値観の一致が鬼門だわ
俺がしたいのは子育てよりも一夜限りのセックスだしな
結婚するメリットがない
2024/09/29(日) 19:30:50.16ID:5DHslv1e0NIKU
とりあえず5年で1800万埋めて、それまでで得た利益を嫁に見せて交渉するのが1番手っ取り早いだろ
年360万ならともかく、年720万も投資に回せる人なんてそうそういないだろうし
827名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW ffb0-9JCP)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:30:50.85ID:8l6fknnR0NIKU
>>817
もっと早くやっとけば、あの時もっと多く買っとけば、
投資やってるなら誰でも多少の後悔はあるよ
一歩踏み出した事を良しとしようよ
たとえ60歳過ぎてはじめても余生は数十年あるから遅くはない
828名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 19:32:01.57ID:cT3X2upv0NIKU
>>825
28ならわからんだろうな
子供つくっとけばよかったて言い出すのだいたい40代から
2024/09/29(日) 19:32:38.76
自分も、投資やる前は同じ事思ってたし、預貯金は少なくとも元本割れは無い、損はしない、ってね。
今やってない人は、ほぼそんな考えかと。
実際は、預貯金なんて、インフレで(価値が)減る一方で、株みたいに増える可能性はゼロなんだが…
預貯金金利なんてゴミだし。
2024/09/29(日) 19:32:46.94ID:0uRBjOybaNIKU
株と言えば昔からテレビなんかで取り上げるのはデイトレーダーみたいに
モニター何台も並べてチャート表示させて四六時中パソ弄って
1日にいくら勝った負けたとか言ってる連中と
投資信託もタコ足配当みたいな問題になってる様なもんばかりだったから
ああいうの見てた年寄りがイメージ引きずってんだな
2024/09/29(日) 19:36:13.37ID:mAqjz02f0NIKU
30代くらいからの一般人からしたら株はライブドアショックとホリエモンのイメージだからな
2024/09/29(日) 19:46:30.24ID:286tP8yq0NIKU
>>328
あれはシステムチックに動いてしまったかららしいね。あんな戻り方はなかなか見れないw

今回のは不安が根本にあるからなぁ。
買い増ししていくチャンスがそろそろ始まるともいえるのよね
2024/09/29(日) 19:54:28.16ID:pnl5CROm0NIKU
>>832
不安も何も数日間勝手に高市に賭けてたボンクラのアテが外れただけの、数日間の思惑分がリセットかかっただけだからな
この情勢下で🏺カルトの下僕側が勝てると思う時点でマヌケだろうに
そこから先の下げ分も、更にそいつらのヒステリーが起こすものでしかない
2024/09/29(日) 20:02:02.99ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>832
岸田裏切って減税路線になったら一気に回復しそうではある
2024/09/29(日) 20:02:52.37ID:2/9m2sUcdNIKU
一般人は不労所得で生活するって発想がないのだろ
俺は就職する前から定年まで働くのが嫌だったから貯金だけはしていた
インデックス投資の有用性をもっと早く知っていたら良かったのだがな
2024/09/29(日) 20:07:28.74ID:WbLkEjWL0NIKU
>>827
まだ始めたばかりだから勉強しつつゆるくやってみるわ
今40なんで60からでも遅くないと聞いてちょっと安心した
2024/09/29(日) 20:12:24.56ID:fGnvKjaG0NIKU
>>835
手数料の低いタコ足じゃない投資信託を買える様になったの日本じゃまだ最近だからね
早くに投資に目覚めてたら返って減らしてたかもよ
838名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ニククエW 6fec-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:15:48.12ID:JV7t6jEq0NIKU
パートの賃上げしても社会保障取られたら手取り的には減って国の負担も減るってなめてるだろ
2024/09/29(日) 20:17:17.63ID:7CN3ZBXs0NIKU
投信だけやるなら銀行ゆうちょ信金で十分と言える程
取り扱いファンド増やしたら投資人口増えるかな
そうやって少しでも入口を広げて
投信だけじゃ満足できない体になった奴は証券会社で個別へどうぞって感じでさ
840名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW ffbe-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:25:30.48ID:/jlBo2b80NIKU
>>839
最初からネット証券を狙えば良いことだし
2024/09/29(日) 20:31:03.92ID:4iAXncU40NIKU
>>835
現実問題として不労所得で生きるのには莫大な資産がいるからね
気付いてても達成出来ない
並のサラリーマンの金じゃ住宅資金、養育資金、老後資金とか用意出来ないんだからそら早期リタイアなんか出来るわけがない
2024/09/29(日) 20:33:36.06ID:0i0IcIsu0NIKU
配当金を300万貰うなら元本は数千万円掛かる。
これを普通の人ができるかって話だな。
2024/09/29(日) 20:33:37.53ID:cQCy7KTd0NIKU
マジで投資信託をもっと早く知ってればって感じだわ
コロナ前にNISAの存在は知ってたけどその頃は株とFXの違いもわからんかったから恐ろしくて手出せなかったわ
新NISAで話題になった時に自分で調べてなる程なと理解した
マネーリテラシーほんと大事
学校でも多少教えるべきだわ
2024/09/29(日) 20:36:04.62ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>840
年寄の貯蓄から市場に流そうと思ったら
近所に実店舗がある銀行等の入り口広げた方が良くないかな

ネットに慣れてる年代ならネット証券がいいんだろうけど
2024/09/29(日) 20:36:43.49ID:82fQ+MwH0NIKU
ゆうちょて初期の話題にあったけど信託報酬かなり安い
ネットの情報に脅されて少し前に暴落で新nisa狼狽売りしたバカと
ゆうちょの窓口に駆け込んだバカ。銀行員威圧して強硬で売ったのはほんとのバカだけど
窓口の行員の説得で1日だけ少し冷静になって考え直して見た人、この人実際はバカではなくむしろ頭いいんだよなあ
知識ないままネットで全部やってテレビに踊らされて狼狽売りと、わからないからこそ窓口を利用した賢者
この2人の資産は同じ額を貯金と新nisaに入れ続けたとして将来1億円の差が付くのもおかしくないわけだからな
2024/09/29(日) 20:44:48.14ID:RgoRUJjP0NIKU
>>844
ある程度の額を預けとけば銀行から投資の勧誘があるだろ
まぁ銀行が勧めてくる商品とかボッタクリ商品だけど
2024/09/29(日) 20:47:06.72ID:WbLkEjWL0NIKU
銀行もゆうちょも投資の勧誘してくるとき必死すぎて怖いんだよ
たぶん勧誘成功したら成績あがるんだろうね
だから余計警戒心アップしてやりません!てなる
2024/09/29(日) 20:51:52.80ID:XfrKZXhxdNIKU
そういや ゆうちょでNISAのチラシ貰ってたわ
あれがNISA調べたきっかけだったか……?
まあネット証券使ってるんですがね
849 ころころ (ニククエW ff6d-dmEb)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:52:29.27ID:NTA0rVmZ0NIKU
>>847
成績もそうだし手当が付くのよな
売れば金貰えんのよ
850名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:54:55.61ID:cT3X2upv0NIKU
実際ゆうちょが投資信託を解禁したときにジジババ騙して売りまくった悪しき歴史があんだよ
851名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ニククエW cf2c-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:55:44.05ID:ENWngBk10NIKU
>>831
俺は21の時初めて株買った一週間後にリーマンショック来たでw

忘れもしない三菱UFJ株、7-800円くらいで買ったのが見る間に半値になったわww
2024/09/29(日) 20:56:19.01ID:R50ZTTue0NIKU
損させる気で売ってるわけじゃないんだよ ただ手数料を取りたいだけ
853名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW ffb0-9JCP)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:57:13.88ID:8l6fknnR0NIKU
>>836
ただ、60歳で退職金を大量投資してリーマンショックで狼狽売りして大損したケースはいくらでもあるんだよね
少しづつ積み上げていくのがいいかもしれない

>>837
それはあるかもね
いまだに年初一括に勝つとか言ってる人もいるからね
他人に勝っても意味ないだろって
自分が利益出てればそれでいいだろって
2024/09/29(日) 20:57:53.71ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>847
俺の所に来た奴は名刺渡してきて直ぐ帰ったけど
今時そんなのクレーム案件になりそうだけどやる所あるんか
855名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 20:59:55.98ID:cT3X2upv0NIKU
かんぽ生命の不適切営業だって2019年
わずか5年前だよ
ゆうちょの体質は変わってない
2024/09/29(日) 21:03:25.11ID:ea/q1lh10NIKU
>>853
銀行員にいわれるままに自分なりに勉強もせず退職金投信につぎ込んで暴落して狼狽売りとかネットニュースでたびたび見たな
このスレでやるなって言われてる事全部やればそら大損するんだろうけどこんなバカ実在するのかって冷めた目で読んでるわ
2024/09/29(日) 21:06:17.00ID:esl/7v/D0NIKU
>>786
FIREしたいなら結婚する方がたいぶ早くできるぞ
2024/09/29(日) 21:06:56.68ID:XfrKZXhxdNIKU
カモ「金融のプロに任せておけば安心」
カモ「信託報酬が高いから優良商品に違いない」
2024/09/29(日) 21:07:23.29ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>850
>騙して売りまくった

騙すってなんだよ
絶対儲かります!とでも言ったんか?
2024/09/29(日) 21:08:04.61ID:esl/7v/D0NIKU
>>795
あなたの待っているもの全部持ってないけど結婚できた人間がここにいるよ
2024/09/29(日) 21:08:17.86ID:WbLkEjWL0NIKU
>>854
あなたの為なんですよ!なんでやらないんですか!!って窓口でえらそうにまくし立てられたよ
それで元本割れしたら騙されたようなもんじゃない?
2024/09/29(日) 21:09:18.61ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>861
それはアウトやな
863名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:10:57.72ID:zFWEnvn7dNIKU
>>852
手数料取るのはいいけど、儲かってないのに取るのは未だに納得行かんけどな

それなら儲かったらその利益10%下さいとかのがまだ納得感ある
2024/09/29(日) 21:11:36.93ID:esl/7v/D0NIKU
>>825
まず結婚したら家を買わなければならないという固定概念から捨ててみてはいかがだろうか
2024/09/29(日) 21:12:01.48ID:fn3GR39t0NIKU
>>860
妻子一本はリスクが高すぎるな
プリウスミサイル1発で終わりや
せめて愛人を2−3人作っておけ
2024/09/29(日) 21:12:04.16ID:XckZLimO0NIKU
>>855
今月もゆうちょ銀行の個人情報を日本郵便やかんぽの営業に使ってたってニュースあったしな
近所の郵便局に設置されてるATMには
操作方法などを局員に尋ねられても別会社なので一切対応出来ませんとか貼り紙してるくせに
裏でやってる事はこれだからな
2024/09/29(日) 21:12:54.45ID:4iAXncU40NIKU
結婚は互いに人的資本を手に入れたくらいの割り切りがなきゃリスク高過ぎなんよ
2024/09/29(日) 21:15:44.89ID:RgoRUJjP0NIKU
【自民党】石破総裁、早期利上げに慎重「金融緩和の方向性は維持」「財政出動しないと経済が持たない」 緊縮経済の懸念、火消しか [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727605289/
2024/09/29(日) 21:17:32.32ID:U6PZ4ZRl0NIKU
>>856
その手のネットニュースはライターの想像で書かれた作文も多いから…
ただ投資に慣れてないうちから何百万も一気にぶっ込んだりしたらそりゃそうなるだろとしか
870名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:17:44.56ID:zFWEnvn7dNIKU
>>868
もう日和ったん?w
871名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:20:03.22ID:cT3X2upv0NIKU
>>859
うるせんだよ
実際問題になったんだから引っ込んでろ詐欺師
872 警備員[Lv.32] (ニククエW ff6d-dmEb)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:20:05.68ID:NTA0rVmZ0NIKU
>>870
総裁になった当日に暴落の現実をWBSに突きつけられてたしな
2024/09/29(日) 21:22:14.87ID:pnl5CROm0NIKU
>>870
元々ネットのアレな層が勝手に「早期利上げだ!すぐに消費増税だ!」と先導されるがまま騒いでいただけだからなぁ
もしかしてお前、そういうの信じてたの?
2024/09/29(日) 21:23:06.63ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>871
前頭葉に多様性詰まってそう
875名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:23:52.67ID:cT3X2upv0NIKU
詐欺師は死ね
2024/09/29(日) 21:24:07.87ID:/MrsRK6b0NIKU
ちょっとホッとした
月曜は仕方ないがそれ以降には期待…しても良いのか?
2024/09/29(日) 21:25:46.17ID:R50ZTTue0NIKU
実際元手が出来てからドーンと投資しようの実例が退職金投資→銘柄選定失敗&狼狽売りだから
少額投資から始めるのをおすすめする
2024/09/29(日) 21:26:25.44ID:fn3GR39t0NIKU
下がりすぎたから少し買いが入っただけで
後は下がり続けるで
2024/09/29(日) 21:27:08.57ID:7CN3ZBXs0NIKU
>>875
カモにされそうで可哀そう
880名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:27:40.31ID:cT3X2upv0NIKU
>>868
機関投資家向けのアピよ
石破になったからていきなり日本株売る個人投資家はおらんやろ
2024/09/29(日) 21:28:21.04ID:7Wb89amK0NIKU
>>872
大江さん聞きたい事聞いてくれて
グッジョブって思いながら観てた
882名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:28:38.17ID:cT3X2upv0NIKU
詐欺師はNGしてるから壁に向かって喋ってろバーカ
883名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ニククエ e35f-Ffi2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:29:42.98ID:6Av89fIH0NIKU
意外と下がらない気がしてきた

マーケットが締まってるにしても
丸2日あったからみんな冷静に
なってると思う
2024/09/29(日) 21:31:24.32ID:7CN3ZBXs0NIKU
態々NG宣言するのって負け犬の遠吠え感が凄いな
2024/09/29(日) 21:33:20.84ID:ABMHSEl3dNIKU
>>867
結婚は不動産投資みたいな物だと思っている
2024/09/29(日) 21:34:33.53ID:pnl5CROm0NIKU
>>883
元々思惑先行の、捕らぬ狸の皮算用で上がってた分がリセットされただけだからな
それ以上は、下手なバクチで負けたやつのヒステリー分下がるだけ
賢いやつはそれを拾うだろうしな
887名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ニククエ cfdb-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:36:17.22ID:INbu/NUl0NIKU
ザキヤマさんが生きてたら何て言うかねぇ

墓じまいした時「よからぬ事が起きますよ」って嫌み言われたそうだけど
ガン→2年弱って予言が当たってた事だよね
やっぱ戒名+青山霊園がベストなんかな
888名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエW cf15-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:37:06.52ID:VosR5a7T0NIKU
>>885
俺不動産投資嫌いなんだよw
889 警備員[Lv.36] (ニククエW 739c-a8J6)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:37:22.36ID:FI6wMYJ30NIKU
>>872
見てなかったけど何と答えてたの?
890名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ニククエ cfdb-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:39:09.32ID:INbu/NUl0NIKU
森永みたいに告知で「投資ヤルやつアホ!」って叫んだり
2人に1人がかかるガンって怖いな

インデックス投資とかやる意味あるのかって自問自答してしまう
891名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:40:09.66ID:cT3X2upv0NIKU
結局植田のときと同じで円キャリー逃げ遅れを回避するためのシステムが過剰反応しただけちゃうかな
892名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ニククエW e3d2-xL0Q)
垢版 |
2024/09/29(日) 21:40:48.10ID:pHjiAo9B0NIKU
解散総選挙までは下げ続けるねしょ
2024/09/29(日) 21:41:34.83ID:L8zOOsTY0NIKU
さあ12時間後に日経ゴン下げ阿鼻叫喚やぞ
2024/09/29(日) 21:47:41.58ID:Sgs81LlLHNIKU
核保有解散
2024/09/29(日) 21:48:15.27ID:pnl5CROm0NIKU
>>893
てかそう思うなら何でベア買ってないの?って突っ込まれるだけじゃね?
ここ投資の板なんだし
2024/09/29(日) 21:53:59.23ID:8unHWuda0NIKU
株高でも円安だと資産増えてない
円の価値が落ちてるのに喜ぶほうがおかしい
あと4年は買わなきゃならんNISA民なら円高株安を歓迎すべき
2024/09/29(日) 22:04:34.02ID:RlKJwBDF0NIKU
明日は株価と大谷三冠王に注目
898名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.105][R武][R防][木] (ニククエ Sd1f-ra+y)
垢版 |
2024/09/29(日) 22:07:31.80ID:rqRfRwc9dNIKU
>>846
銀行=ボッタクリってイメージが投資を萎縮させている面はあるよね。
少額で始めて「何故パフォーマンスが上がらないのだろう」って経験には良いと思うけどな。
対面販売のお嬢様の苦しみも思うと、ソコソコでwinwinとの耐性も付く。
2024/09/29(日) 22:12:55.51ID:7TiTu8uH0NIKU
>>883
前回も明日マンデーかなと悲観してたら見事に下がったしな
SBIからお知らせ楽しみだわ
大幅の下落に注意とか来るんだろw
900名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエ ff6d-y0vR)
垢版 |
2024/09/29(日) 22:15:18.18ID:wBTfozQm0NIKU
そうか、明日はマンデーか
2024/09/29(日) 22:18:45.21ID:7TiTu8uH0NIKU
>>831
30代でも知ってるのかね
ライブドア事件面白かったね
時間外取引だのホワイトナイトとか下手な経済ドラマより面白い、死者まで出たしな
2024/09/29(日) 22:23:31.15ID:1sVchAIQ0NIKU
禿げたか
2024/09/29(日) 22:23:36.34ID:9xXVBC6KMNIKU
下げると思ったらベアw
馬鹿って極端だなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況