X



【新NISA】少額投資非課税制度499【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (4級) (ワッチョイ 8bad-58l3)
垢版 |
2024/09/28(土) 03:58:34.11ID:cuvhgDfQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3

・煽り厨がLV0書き込み工作を頻発させている為に本スレは現在LV2、大砲禁止の設定となっています。スクリプトが現れた場合のみ避難スレへ移動して下さい。

金融庁公式
www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず

※スレ建てはコツが要るので次スレは>>950を超えた時点で慣れた人が重複スレの有無を確認して建てて下さい。 


※前スレ

【新NISA】少額投資非課税制度498【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1727372648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
608 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c316-56lv)
垢版 |
2024/09/29(日) 10:57:07.55ID:ZlqDgqaT0
>>600
カブコム使ってないからわからんけど松井よりやばいんかな
609名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cf1b-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:03:23.86ID:ENWngBk10
>>608
webサイトもデスクトップツールもUIはうんこやな
アプリはそもそも使わんから知らん

>>607
正確には作ろうとしてる段階だけどな
月一約定あるとAPIタダになるのよ
610名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW cfe0-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:17:28.18ID:Dw6iQXQl0
真面目に個別株買ってるやつが損してない?
611 警備員[Lv.8] (スッップ Sd1f-I46z)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:17:50.21ID:6BbF9u5+d
>>391
そうだよ。
れいわの経済政策はアベノミクス支持者を分断させるために仕込んだもの。
612名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0H07-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:18:21.60ID:+ylyY6tJH
俺はずっとsbiだから他の証券会社と比較出来なくて、よく言われる使いにくいってのがわからん
613名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW ff07-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:23:39.67ID:/jlBo2b80
>>610
個別株もやってるけどかなり含み益積み上がってるなー
2024/09/29(日) 11:23:50.53ID:meqw7KB/0
>>610
個別で損して気付く海外インデックスの素晴らしさ
授業代と思えば安い
2024/09/29(日) 11:28:01.79ID:zKXAF82P0
>>612
慣れたら問題ない程度の違いってこと
616名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW ff07-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:28:18.84ID:/jlBo2b80
>>614
それは良くわかる
617名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW ff07-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:29:23.97ID:/jlBo2b80
>>615
そうだな
SBIマジで信じられんぐらい使いにくいと思っていたが、慣れたので普通に使えるようになって来た
618名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf55-Vkzh)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:30:58.29ID:87M+GoO60
立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別と言われたらジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である 
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
2024/09/29(日) 11:44:22.76ID:7Wb89amK0
>>614
俺も長い年月を経てやっとたどり着いたわ
優待株→高配当株→リート→BDC→カバコ→インデックス投資信託・ETF
特に新NISAはお得すぎるよな
2024/09/29(日) 11:55:09.89ID:uhdsbyiE0
>>526
零細だとわかんないとか言われて普通に拒否られるから会社経由が法改正で無くなった
2024/09/29(日) 12:02:07.93ID:Bernnb2ZHNIKU
>>577
自分は最初SBIだったけど信頼を置けない不祥事を起こすから楽天に移ったなぁ
投信アプリは見やすかったけどね
2024/09/29(日) 12:07:11.95ID:A5tzL7er0NIKU
月曜日は高市期待分だけが下がるか、石破のパワーがそれを上回って期待分以上に下げるのか
下がったら特定で買い増ししようっと
623名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:10:01.41ID:zFWEnvn7dNIKU
▲2400円で済めばいいな
624名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW ff07-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:11:47.71ID:/jlBo2b80NIKU
>>622
少なくとも結果発表から日経先物2400円下がってんだから、明日は地獄だろうね
で、一挙に大きく下がったら売りが売りを呼ぶ展開になってもおかしくない
歴代3位に入る下げになるかも
625 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW c316-56lv)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:12:31.35ID:ZlqDgqaT0NIKU
増配重視の個別配当株を買ってたら去年、今年と為替込みSP500をアウトパフォームできたから、楽しみつつこれくらいパフォーマンス取れるなら悪くないかと思った
今年は結構上がっちゃったけどスタンダード市場が案外良いバリュー銘柄落ちてるのよね
2024/09/29(日) 12:13:42.70ID:N4Sn0yD00NIKU
ポジ解消して暇だから積立nisaやってみよかな。
idecoで指数投信は無税売買できるから使ってなかった
2024/09/29(日) 12:14:21.42ID:Utrqfu8D0NIKU
土日にテレビ番組ハシゴしてるけど
相変わらず「〜しなければならない」とか曖昧な言い回しで
火消しどころか呆れさせてるからなぁ
2024/09/29(日) 12:16:17.73ID:N4Sn0yD00NIKU
つみたて投資枠も一時利用すれば成長投資枠みたいに使えるよね 多分
2024/09/29(日) 12:20:53.33ID:7I259ewI0NIKU
理想論を唱えるだけで何にも出来ないのが容易に想像出来る
2024/09/29(日) 12:25:12.98ID:xabJJYzn0NIKU
>>625
利確しなきゃ何の意味も無いだろ
設定4と設定6を朝から打って午前中にこの台設定4の方が出るねとか言ってるバカと同じ
631名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW ff07-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:32:35.36ID:/jlBo2b80NIKU
>>630
利確しなきゃ意味がないとか古いね
2024/09/29(日) 12:35:16.05ID:rQ8D/L0/0NIKU
インデックス積み立てオンリーでいいのに
2024/09/29(日) 12:35:17.62ID:xabJJYzn0NIKU
>>631
新しい思想を教えてください
634名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:39:18.51ID:zFWEnvn7dNIKU
>>630
全く違って草
含み益も含み損も幻ではないんやで
確定してるかどうかは関係ないんや
635名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW ff07-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:40:10.25ID:/jlBo2b80NIKU
>>634
これ
636 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 6f71-56lv)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:48:28.68ID:x6tRe3b00NIKU
>>630
ん、返信先俺であってる?
むしろ配当金という確定益を作りつつトータルリターンで勝ってるから突っかかる意味がわからない
配当金もある程度使ってるし
637名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ニククエ fff4-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:50:18.11ID:zoViT8IZ0NIKU
>>630
個別株が設定4でSP500が設定6のイメージもってる時点で心配になる
638名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエ Sd1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:05:32.84ID:6qqPZbdjdNIKU
利確とかは中短期投資時代の考え方だからな
今みたいな長期投資メインだし
売って利確してもまた買うなら一緒
639名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエ 8faa-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:05:47.03ID:cT3X2upv0NIKU
今年みたいな上昇トレンドで負けたらよほど下手くそだよ個別でも
2024/09/29(日) 13:07:14.65ID:9wdXXuJW0NIKU
上昇トレンドとはいうけど
その上昇に飛び乗ったら殺される相場じゃん
日本の個別に手を出すのはやめとこう
2024/09/29(日) 13:09:50.82ID:xabJJYzn0NIKU
>>634はどんなプランで利確しようとしてるの?
俺は積みきった時点の損益から6倍あたりから取り崩しはじめるつもりだけど
少なくともこんな序盤は幻と思ってるわ
今の段階なんて着席数百ゲームの段階じゃん
>>637
別にどっちが設定6でも良いわ
こんな座って数百ゲームで何が分かるんって話
設定1でも勝てるゲーム数で勝ってるいわれましても☺
642名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ニククエ cfee-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:13:44.40ID:aKVzpV420NIKU
第一話「ゲルショッカー誕生」
2024/09/29(日) 13:21:22.23ID:5wsbhRXc0NIKU
個人的には石破さんのおかげで円高になって安く仕込めそうだから嬉しいんだけど、そうじゃない人もいるのね
644名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:24:05.29ID:zFWEnvn7dNIKU
>>641
俺は個別のデイトレはやってるけど、中長期は今の所インデックスしかやってないから利確とか基本するつもりないよ
するとしたらジジイになるか金に困るかのどっちかかな
2024/09/29(日) 13:24:42.72ID:A5tzL7er0NIKU
積み立ててるときは爆下げが良いけど、景気も良くはなくなるからほどほどに低いくらいで良いかな
2024/09/29(日) 13:28:35.08ID:l0ZZBrxP0NIKU
単に短期的な為替や株の値だけの話じゃないからな
これから進める政策によっては景気の低迷で企業の体力や消費欲を奪って
また何年も値が戻らないなんて事が起こりかねん
2024/09/29(日) 13:28:47.79ID:7CN3ZBXs0NIKU
安く仕込んで高く売ったな?ハイ増税!!!
って流れになりそうだし
648名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエ Sd1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:31:37.76ID:6qqPZbdjdNIKU
>>642
懐かしい
2024/09/29(日) 13:37:25.53ID:fn3GR39t0NIKU
>>643
円高で安くなっても
日本経済が低迷したら意味ないんですよ
俺は行けても老後でせいぜい一億。
こんなレベルじゃ日本を脱出できないから
2024/09/29(日) 13:41:16.46ID:3CM7ne//0NIKU
景気悪くなるような政策が大好きな首相が誕生したから暗い世相が続きそうだ
まあ、経済悪くなったら選挙も負けて降ろされるだろうから短期政権になるのが救いか
2024/09/29(日) 13:42:25.70ID:PuE94osCxNIKU
高市早苗氏の陣営関係者は、都知事選で石丸伸二氏を支援した民間スタッフ約50人が、SNS上での拡散に寄与したと明かす。「石丸氏同様、ネットのどぶ板とリアルのどぶ板による相乗効果だ」》

躍進の高市氏、地方回りとネット戦術奏功 石丸氏支援者がSNS拡散
2024/09/29(日) 13:43:37.11ID:ZcTVvjcc0NIKU
NISAきっかけで投資人口が増えれば長期的には株価の上昇も見込めたのに
金融所得課税強化とかじゃ投資熱も冷めそうだしな
2024/09/29(日) 13:43:41.07ID:uLEEJuFodNIKU
将来はワイらが投資で海外から得た金を国内に回すんやろ?
日本の行末を握っとるのはワイらなんや!
2024/09/29(日) 13:43:43.07ID:C0/VBPXL0NIKU
>>403
大川隆法がブッダじゃないの?
655名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエ Sd1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:44:38.06ID:6qqPZbdjdNIKU
でも景気よりも一段上に来るのが国防だと思うわ
いくら景気良くても、侵略されたら終わるから
まあ高市も石破も両方とも国防を重視してるからその点は良いけど
656名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:46:22.41ID:zFWEnvn7dNIKU
金融所得課税がどうこう言うほどお前ら金持ちなんか?やったとしても大部分には無風だと思うぞ
2024/09/29(日) 13:46:30.22ID:7CN3ZBXs0NIKU
昔はそうだったかも知れんけど
今の石破は国防に関しても怪しいんだよな
658名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエ Sd1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:47:20.25ID:6qqPZbdjdNIKU
>>657
マジか
2024/09/29(日) 13:48:50.42ID:4iAXncU40NIKU
国防って言うけど兵器や兵隊を揃えるのだけが国防じゃないんだぞ
政治家も司法も在日帰化人だらけでマンパワーも不足してるから外人不起訴だらけな現状で国防に力を入れてますとか言われてもな
2024/09/29(日) 13:49:24.90ID:3CM7ne//0NIKU
金融所得課税の件は信用できなってのが皆本音だろう
最初は金持ちだけ、次は全部30%にするんじゃないか、と
2024/09/29(日) 13:50:35.53ID:4iAXncU40NIKU
>>660
消費税でも非正規でもなんでもそうだったんだから信用なんかするわけないじゃん
2024/09/29(日) 13:51:33.54ID:iZ9qutl10NIKU
セキュリティ・クリアランスとかもある意味国防のうちなんだけど
石破は絶対やらねえだろうしなw
663名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW e324-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:53:04.55ID:Js//NzVB0NIKU
金融所得課税が増税される前に特定で稼げるだけ稼いどけ
664名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエ Sd1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:55:12.47ID:6qqPZbdjdNIKU
>>659
改憲が1番コスパでもタイパでも最強なんだがな
おまけにスパイ防止法作って
当然サイバー対策も必要
2024/09/29(日) 13:56:45.62ID:Yr2F2CrddNIKU
>>656
このスレにいると錯覚するが
1800万円の非課税枠を使い切れない国民が大半だからなー
2024/09/29(日) 13:57:06.62ID:3CM7ne//0NIKU
キシダも諦めたし討論会で石破も他の候補者から袋叩きだった
数年前と違って新NISAで投資民が増えて支持率に直結するから簡単には増税できないだろう
2024/09/29(日) 13:58:48.57ID:0i0IcIsu0NIKU
>>660
まあこれ100%やわな
最初は超金持ちだけ、そこから徐々に徐々に下に降ろしてく。
1回法案通してしまえばこっちのものだからな。
2024/09/29(日) 13:58:48.79ID:4iAXncU40NIKU
NISAそのものには課税しなくても現金化する際には税金かけまくるだろうな
2024/09/29(日) 14:01:30.27ID:UKbUZj0O0NIKU
>>665
これな
ここでの最底辺は1000万だから
670 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 6f71-56lv)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:06:05.09ID:x6tRe3b00NIKU
まあ1,800万程度は埋められないと色々心配になるわな
671名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:06:07.00ID:zFWEnvn7dNIKU
>>668
どういう理屈だってばよwww
2024/09/29(日) 14:14:54.50ID:ReOYZyr70NIKU
NISAよりはiDeCoを改悪する方が楽 逃げられないしな
2024/09/29(日) 14:16:09.55ID:rQ8D/L0/0NIKU
NISA枠で損切りとか利確とかお前らバカなの
674名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ニククエ 6fbd-Vkzh)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:16:27.31ID:Izs3FNh70NIKU
NISAでも米国の10パーセントの税金は免除されないのか?
675名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW FF1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:17:00.59ID:3/GxSN4SFNIKU
>>673
馬鹿なんだろ
676名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW FF1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:18:44.24ID:3/GxSN4SFNIKU
>>674
免除されない
むしろ特定なら申請すれば少しは帰って来るって聞くけどな
他にそういうのを処理済みのファンドを買う方法もあって、こっちの方がNISAとは相性が良いかもしれん
2024/09/29(日) 14:26:58.34ID:zKXAF82P0NIKU
>>673
暇人の架空物語を信じてるの?
2024/09/29(日) 14:28:56.21
明日、日経は5000位下がらんかな。
どぅせ直ぐ戻るんだし。
2024/09/29(日) 14:33:04.67ID:Vb5ZkXla0NIKU
ギャンブル好きでNISAやってるの最高に矛盾してるわ
金増やしたいなら辞めるべきなのはわかってるが刺激が欲しい
2024/09/29(日) 14:34:14.83ID:WbLkEjWL0NIKU
金融所得税って五億からでしょ
庶民には関係ない
2024/09/29(日) 14:34:19.69ID:3CM7ne//0NIKU
明日は下げるだけ下げてほしいな
それで批判されれば石破も経済の足引っ張るようなこと出来なくなるだろうし
682名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW FF1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:35:38.66ID:3/GxSN4SFNIKU
>>681
それな
2024/09/29(日) 14:37:00.95ID:mAqjz02f0NIKU
明日2000円下げ程度だとあとでさらに下げるだろうしな
684名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:38:00.40ID:zFWEnvn7dNIKU
>>681
マジこれ
8/5を超える下げ幅でお願いしたい
2024/09/29(日) 14:39:10.34ID:ox+PfmAZ0NIKU
>>656
だから景気の話してんだろ
円高株安になって金の回りが悪くなったら庶民も投資どころではなくなる
もしもアベノミクスがなかったら俺自身今の稼げる職業に就いてなかったと思う
686名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW FF1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:39:26.69ID:3/GxSN4SFNIKU
>>684
あり得ない訳じゃないよな
2024/09/29(日) 14:39:58.48ID:3CM7ne//0NIKU
ギャンブルと投資は似ている
運任せじゃなくて考えながらやってパチやスロ、競馬等テラ銭以上の成績残してる人は素質がある
初心者が損切してしまうので分かるように特に精神力が大事なのでギャンブラーはその精神力が既に鍛えられている
cisもテスタもスロで勝っていた
2024/09/29(日) 14:43:45.61ID:4iAXncU40NIKU
似てねえよ
2024/09/29(日) 14:47:01.66ID:7ZlJeRfodNIKU
古典力学と統計力学ぐらい違う
2024/09/29(日) 14:48:34.35ID:a5JgE/q+dNIKU
>>674
そんなあなたにブリティッシュアメリカンタバコ
イギリス株なら現地課税なしや
2024/09/29(日) 14:48:45.78ID:8foGvuzZ0NIKU
>>687
ひょっとして高卒?
2024/09/29(日) 14:49:39.81ID:7Wb89amK0NIKU
>>690
そこは正確にいこうよ
イギリス分の1%は課税されるよ
693名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエ Sd1f-+CR2)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:49:53.55ID:zFWEnvn7dNIKU
一口で投資って言っても長期のパッシブはあんまりギャンブルとは似てないかな
短期のアクティブは似てるな
2024/09/29(日) 14:50:06.18ID:XHRnc3Bg0NIKU
タバコって580円もするんやね。この値段でも辞めれないのはある種の脳の病気やろ
695名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ニククエW c344-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 14:53:35.78ID:9WIXYXfy0NIKU
タバコやめたら32万円浮いた。
健康になって時間が空いてカネが儲かる。
禁煙はやめられませんわ。
https://i.imgur.com/tu9eDEG.png
2024/09/29(日) 14:54:46.25ID:mAqjz02f0NIKU
>>694
「あれは私のベンツですけど」
2024/09/29(日) 14:54:55.80ID:luVwG4JM0NIKU
>>695
ストレス溜めながら43日延命かwww
2024/09/29(日) 14:56:31.36ID:XHRnc3Bg0NIKU
>>697
タバコ止めて10年経ったけど、ストレスなんてもうないぜぃ。ほんまに辞めれて良いことしかないわ
2024/09/29(日) 14:57:55.97ID:x6SGCE86dNIKU
最初から吸っていない人からすれば
金かけて息臭くして寿命縮めてアホの極みだからな
2024/09/29(日) 14:59:33.91ID:zKXAF82P0NIKU
禁煙成功したら嫌煙になってストレスなくなるんちゃう
701名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW FF1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 15:00:34.61ID:3/GxSN4SFNIKU
>>698
同感
タバコのストレスって、タバコを吸うことによって生まれるストレスだろ
止めたらその種のストレスは無くなった
2024/09/29(日) 15:01:07.28ID:5Wwv9USiMNIKU
幻だと思うことで暴落時でも握力が高まるんだから確定するまでは幻だと思っていた方が都合がいい
2024/09/29(日) 15:02:30.97ID:5Wwv9USiMNIKU
タバコは中毒者で吸わないことでストレスになる
吸わない人はそんなストレスに悩まされることは何もない
704名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ニククエW FF1f-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 15:02:37.68ID:3/GxSN4SFNIKU
タバコが切れる→ストレスレベル高
タバコを吸う→ストレスレベル中
この繰り返し

タバコを止めて半年経過→ストレスレベル低
705名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ニククエW c344-zwbY)
垢版 |
2024/09/29(日) 15:02:41.94ID:9WIXYXfy0NIKU
>>697
タバコ、吸ってる人の方がストレス感じてるそうよ。
確かにラーメン食ってはタバコ吸う場所探して、コンビニでタバコ買ってはタバコ吸う所探して、電車乗ってタバコ我慢して、常にストレスだった。
もっと早くに辞めておけば良かったと思うけど、辞められない気持ちもわかるのでやめろというつもりはない。





ただ、辞めたら天国だよ。
タバコのストレスから解放されて今は幸せです。
2024/09/29(日) 15:03:18.67ID:XHRnc3Bg0NIKU
>>701
そうそう、旅行とかいってもまず吸える場所探してたからな。吸ってるときはええけど、またしばらくしたら禁断症状でるし、飛行機の中は吸えへんしで頭がタバコ吸うことばっかりやったよ
2024/09/29(日) 15:05:20.30ID:meqw7KB/0NIKU
タバコ吸わない理由探してて草
飲み会とかもう行かなさそうだな
原価で計算したら無駄すぎるよな
コーヒー屋もそうだよな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況