X



eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/24(火) 20:02:18.20ID:pMpsEXEJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1

スクリプト対策のためにドングリレベル制限です。
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持する事。

三菱UFJアセットマネジメントが2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。
MSCI ACWI(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
https://emaxis.jp/fund/253425.html

その他、ACWIに連動する投資信託・ETFについての話題もOKです。

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1722976391/
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1724100829/
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1725745827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
432名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW c3f9-5b1W)
垢版 |
2024/09/30(月) 22:00:43.44ID:7zDS+x+k0
>>431
俺のありがたいポートフォリオ見せたるわ。
://i.imgur.com/f32ZKSx.png
2024/09/30(月) 22:04:06.64ID:0jg0QHEO0
オルカンの基準値に厳しいのが円高でしょ
434名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.127][苗] (ワッチョイW 6f2a-lS+I)
垢版 |
2024/09/30(月) 22:05:19.40ID:LUVi3Zv50
債券やREITへの投資も、株式のように長期的に見れば増えるものと見て良いのですか?
435名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW c3f9-5b1W)
垢版 |
2024/09/30(月) 22:13:27.91ID:7zDS+x+k0
>>434
まあ右肩上がりがりに見えるな。
これ、要するに「通貨の価値は必ず下がる」ってことなんちゃう?
知らんけど。
://i.imgur.com/rWFIP8n.png
://i.imgur.com/tT0LpSx.png
2024/09/30(月) 22:17:38.43ID:bcSm/rOs0
>>432
それなのに日本株除きたいの?
どんな思考回路してるの?
437名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW c3f9-5b1W)
垢版 |
2024/09/30(月) 22:20:54.84ID:7zDS+x+k0
>>436
俺を誰か他の人と勘違いしていないか???
12%ほど買ってるぞ?
2024/09/30(月) 22:27:17.34ID:FSAtWOY80
>>416
どう考えてもボロ負け
2024/09/30(月) 22:28:22.15ID:b1YS7B2L0
>>438
🏺と裏金にしか担がれてない高市で選挙まともに戦えるつもりなの?
2024/09/30(月) 22:30:55.96ID:bcSm/rOs0
>>437
ごめんクソ雑魚素人の423と間違ってた
12%持ってるのに何故日本株を貶めてるのだろうかって事
2024/09/30(月) 22:54:08.19ID:dctgJHPZ0
>>431
https://i.imgur.com/VFLWmBm.jpeg
2024/09/30(月) 23:17:06.88ID:bcSm/rOs0
>>441
まさに今年から投資始めてイキってるクソ雑魚素人ww
2024/09/30(月) 23:42:09.29ID:NFfEUrWj0
世界株式のPERは歴史的にも破裂寸前なのですよね
値がさ株を考慮しない脳死積立がPERパンパンの事態を招きました
破裂した株価は円高とのダブルパンチでオルカン民は死に絶えると専門家は予測しています
2024/10/01(火) 00:31:43.08ID:TNUflNK/0
>>439
5番目の下げ
これが答え
2024/10/01(火) 00:34:59.01ID:QREPWkp30
>>443
S&P500のPERは20ぐらいだと思ったけど、"世界株式のPER"は
知らないなあ。15ぐらいだろうか。ソース下さい。
あとその専門家って具体的には誰ですか。
2024/10/01(火) 00:36:54.29ID:Ugasc6Lj0
>>444
答えになってないな
名言できない時点で、やっぱ🏺と裏金の高市内閣で選挙は無理なの理解してるじゃん
2024/10/01(火) 00:44:26.02ID:QREPWkp30
気になったので調べたらVOOのPERは28.5だった。
全世界株式のPERは探し方がわからない。
2024/10/01(火) 00:47:50.94ID:QREPWkp30
VTのPERが20.0だった。
2024/10/01(火) 00:48:31.44ID:QsPfzEj/0
オルカン民が死に絶えるってことは、今の資本主義社会が死に絶えるってことだが
450名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff6d-y0vR)
垢版 |
2024/10/01(火) 06:34:27.80ID:Tqp+Aq4F0
あれ、今日は休場日か
451名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW e388-zwbY)
垢版 |
2024/10/01(火) 08:22:49.94ID:OYlZl/lX0
昨日注文して今日約定なんだけどこの場合ってどうなるんだ?
2024/10/01(火) 08:47:44.81ID:lk5xdHxi0
143円超えてるやん
2024/10/01(火) 09:13:21.26ID:p7mD/U8G0
やっぱり脳死で積み立てが正解だな
2024/10/01(火) 09:25:20.50ID:nR2RqSwk0
今月は必ずバーゲンセールが来るぞ
2024/10/01(火) 09:28:47.64ID:biB/VAQ30
今月は来ねーよ
2024/10/01(火) 09:29:32.71ID:TNUflNK/0
>>446
キチガイには理解出来ないか
2024/10/01(火) 09:37:17.39ID:1vvyOuQGd
この世界に絶対はない
「ありえない」なんて事はありえない
2024/10/01(火) 09:42:45.58ID:biB/VAQ30
まず「必ず」の方に突っ込めよw
2024/10/01(火) 10:14:07.93ID:lP7BpkJn0
>>451
今日注文できないってだけで約定はするんでは?
460名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW b34b-dEjS)
垢版 |
2024/10/01(火) 12:07:21.05ID:Y6tX2Xsy0
またメッチャ下がってる😔
NISA始めてから毎日値動き気になる
これ脳死でほったらかしにできるメンタルの人達なんなの
生活費を削って突っ込んでる自分と違ってお金に余裕があると違うのかね
2024/10/01(火) 12:12:22.18ID:1vvyOuQGd
>>460
お前には節約してる意識があるだろ?
本当に余剰資金で投資をしてる連中は
節約なんてしてないか 節約してる意識がない

だから株価がどうなろうが毎日の生活には何の影響も及ぼさないのだ
2024/10/01(火) 12:13:22.30ID:vaAedf2Z0
始めたばかりの人にありがちだけど最初のうちは数十%下がっても精神的に耐えられる程度に投資金額抑えた方がいいよ
なれてくれば一時的に下がっても数ヶ月あるいは数年すればそれ以上に上がるから気にしないって境地になるから
2024/10/01(火) 12:19:40.17ID:3BnwXSek0
積立額増やすためなんかに生活切り詰めなくても良いと思うよ
買い物我慢して少しばかり月額の投資額増やしたところで、リターンも少ししか増えない
2024/10/01(火) 12:39:39.00ID:p7mD/U8G0
144.3円か
今日はプラスだな
2024/10/01(火) 12:52:38.28ID:qyZ5dgQ/0
節約して投資に回してるけどとにかく将来上がるプラスになるを信じて毎日見てるよ
2024/10/01(火) 12:58:15.83ID:qLnRHXE+0
リーマン前から投資やってるけど評価額40~50%目減りしても、よしよし安く買えるねで鼻ホジだよ
2024/10/01(火) 13:16:52.23ID:EV/vktkJ0
意外と耐えてるやん
468名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f305-JJSI)
垢版 |
2024/10/01(火) 14:56:07.87ID:rt7Yei2I0
まあオルカンは駄目ってことよ
オルカンの6割が米株なんだから、米株買うのが正解
469名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f305-JJSI)
垢版 |
2024/10/01(火) 14:57:15.02ID:rt7Yei2I0
で、将来的にオルカンの配分が変わって、どこかの国が上位になったら
そっち買えば良いだけだしな
40年後は読めない、オルカンは自動で配分変わるから良いってのは
安直だけど、それでは儲からない
470名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f305-JJSI)
垢版 |
2024/10/01(火) 14:59:36.71ID:rt7Yei2I0
1.89倍以上のレバレッジは長期投資に向かないって話だから、
1.3倍、1.6倍程度の軽いレバいれた強化型オルカンでもあればな
グロ3は勇気は認めるけど、レバ入れすぎだった
2024/10/01(火) 15:32:00.60ID:+fvNsZ85d
グロ3はよく出来てるがでてくるタイミングが悪かった
株と債券6:4の時代が終わったように
REITがリモートワークと格差の行き過ぎによる治安悪化で終わった
債券も逆イールドが過去最大を何倍も更新してマイナスリターンになってしまった
2024/10/01(火) 15:38:28.65ID:+fvNsZ85d
>>470
レバが長期投資に向かないのは減価するから
逆相関が機能していれば減価しないので債券込みのレバ3倍が倍率高過ぎは完全に的外れ

問題は逆イールドが長期化して債券部分がマイナスリターンであることと
景気指標が悪いと利下げを期待して株価が上がる逆業績状態で株と債券が順相関して減価していること
金利が下がれば債券部分と株と債券が逆相関でリバランスボーナスで利益が得られる
でも時代が変わってREITがウンコなのと新興国がね…
2024/10/01(火) 15:39:42.94ID:GJhUTRpY0
>>466
含み益が半分になるまで放置って頭悪すぎる
2024/10/01(火) 17:28:58.62ID:aipSsHK00
プラスのうちにS&P500に鞍替えすっかな
2024/10/01(火) 17:48:09.56ID:nctwDJTa0
>>469
その考えだと今すぐにでも中国買わないと間に合わんぞ
476名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c302-5b1W)
垢版 |
2024/10/01(火) 17:54:21.36ID:nToHGFCK0
中国はアカン気がする。
だから個人的には中国株に手を出すつもりがない。
世界が中国との取引から手を引く。
中国は信用を失った。
中国は世界の敵国。
中国とは「金の切れ目が縁の切れ目」の付き合い。
落ち目になったらみんな見捨てる。
2024/10/01(火) 17:56:09.13ID:d0hLDtWSd
お前らが雰囲気でアクティブ運用しても市場平均には勝てんよ
己の無能さを理解していない者こそ真の無能なのだ
2024/10/01(火) 18:06:11.24ID:AwnxUIHUd
>>476
一方、サブプライムローン崩壊をいち早く見抜いて世界金融危機で大儲けしたマイケルバーリは、中国への投資を増加し続けた
まあ世界的な不況が起こっても、自国の余剰生産を無理やり買わせることができる先を、この10年で国単位でいくつも獲得してるからな
2024/10/01(火) 18:07:27.04ID:p4XnvaDu0
オルカン1000とかSP300とかもうちょい良いとこ取りのないかな笑
2024/10/01(火) 18:10:54.55ID:1wdAl9L70
オルカンの上位互換みたいなやつ、この前出なかったっけ?
2024/10/01(火) 18:17:49.44ID:+cI2NPJ00
>>478
上海指数買いたいけど
日本じゃ買えないのかな
2024/10/01(火) 18:36:51.97ID:AwnxUIHUd
>>481
ETfならいくつがあるだろ
今日12.3%上がってるETFもある
2024/10/01(火) 19:26:44.21ID:srboeiuJ0
+258かぁ…
一括が明日約定だから、もうちょい下落が続いてほしかったのに
石破ショックたった1日で終わりかよ
2024/10/01(火) 19:40:01.16ID:+/XtMfzF0
>>479
アムンディオルカンは君にぴったりのファンドだよ
人気ないけど
485名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fc2-Vkzh)
垢版 |
2024/10/01(火) 20:02:09.50ID:aL3TGPyj0
今日の上がり分はSP500>オルカンだな。
2024/10/01(火) 20:32:33.78ID:e+cdOAVq0
>>479
そんな発想してるのがクソ雑魚素人丸出しww
487名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW d33a-d7Dc)
垢版 |
2024/10/01(火) 21:04:45.86ID:2Wape1DI0
このままずっと25000付近をうろちょろして終わりそう
2024/10/01(火) 21:15:10.50ID:AMXXP6YJ0
中国盛り上がってきたらまた中国増やすのかな
489名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW b3ff-jgVt)
垢版 |
2024/10/01(火) 21:19:50.81ID:Y6tX2Xsy0
中年独身なのに新NISAやってます
2024/10/01(火) 21:37:21.34ID:LEmRuCsm0
>>484
あれなんで人気ないのん?
491名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 6f4f-D2eP)
垢版 |
2024/10/01(火) 21:38:35.18ID:MDI21aS10
ニーサニーサはしゃいでるのは中年独身貴族が一番多そうではある
492名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff6d-y0vR)
垢版 |
2024/10/01(火) 22:07:03.09ID:Tqp+Aq4F0
大統領選辺りから上向いてくんじゃねーの
2024/10/01(火) 23:00:59.79ID:uiaIMZME0
50万くらい余剰資金あるんだけどこのまま積み立てに使うか成長投資枠にぶちこむかお前らならどうする?
2024/10/01(火) 23:02:06.78ID:q9IfHjjY0
>>493
買い場が急に来たぞ
成長でブッパしろ
2024/10/01(火) 23:18:00.42ID:4vOwMEhp0
>>493
10/13の秋華賞でキャットファイト単勝50万
2分で5千万になるオススメ
2024/10/01(火) 23:23:46.33ID:M7iGsB710
>>495
夢のある使い方だな
嫌いじゃない
2024/10/01(火) 23:30:40.27ID:ejaTz+/20
また戦争で米株伸びるの!?
2024/10/01(火) 23:32:51.91ID:ejaTz+/20
先物どうなってるの!
2024/10/01(火) 23:58:49.64ID:/YgoX79k0
VXUSはS&P500に長期的に劣後することが数学的に証明されています
オルカンとS&P500の期待リターンは同じではないのですよね
500名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW cf15-MYqb)
垢版 |
2024/10/02(水) 00:04:52.51ID:ffwcqXY+0
戦争は買い?
2024/10/02(水) 01:49:59.10
>>493
楽天SCHD…
2024/10/02(水) 02:57:47.12ID:U0j+dbnP0
>>500
銃声は買い
2024/10/02(水) 03:32:25.60ID:YWlcNrjs0
遠くの戦争は買い、近くの戦争は売り。などと言うが、
大規模な戦争なら遠くても近くても売りだよなぁ。
2024/10/02(水) 06:46:21.28ID:zfY7TjWX0
世界同時株安来たわね!
2024/10/02(水) 07:02:52.69ID:VEicMAF7d
逃げたければ逃げろ
その分俺が買うから
2024/10/02(水) 07:03:26.92ID:NZ7oyuJH0
為替はノーダメージだな
2024/10/02(水) 08:26:01.59ID:1bchBltT0
今は戦争に物理的距離はあんまり関係ないと思う
2024/10/02(水) 08:26:34.71ID:IMGTSVyW0
ぼくも1日つみたてだよ
509名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6f1a-RnOv)
垢版 |
2024/10/02(水) 08:57:16.86ID:odhqNZEs0
>>461
資産2600万あるけど、3000万貯まるまで節約する。
510名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6f1a-RnOv)
垢版 |
2024/10/02(水) 09:00:04.42ID:odhqNZEs0
>>460
節約系、オルカン関連のYouTube見まくってこれぐらいは長期で見たら珍しくないことが分かってるからね。
2024/10/02(水) 09:48:42.78ID:JUNobwGz0
節約難しいよな
自炊より半額惣菜買った方が安いんだよな(´・ω・`)
キノコのバター炒め食べたいんだけど200円分買っても腹一杯にならないのに、あと100円出せば半額弁当買える...
512名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b3ff-jgVt)
垢版 |
2024/10/02(水) 09:51:30.22ID:GH2h96x60
積立投資枠も成長投資枠もオルカンで全て埋めていいの?
2024/10/02(水) 09:52:48.94ID:s9h8CD+O0
食費の節約は自炊だなんだって言うけど半額弁当のコスパの良さには勝てないんだよな
問題はいつも半額弁当があるわけじゃないし食べるものも選べない
514名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 6f1a-RnOv)
垢版 |
2024/10/02(水) 10:21:56.08ID:odhqNZEs0
なんで弁当なんか買うの?不味いし体に悪いし、普通に豚こまや挽き肉買って焼いたりした方が安上がりじゃん。卵も何個食べても問題ないらしいから、俺はオムレツ作ったり、卵かけごはんとかで毎日3つは食べてるわ。あとは飲み物には金かけないな。
あとは飲み物には金かけないな。
2024/10/02(水) 10:23:20.78ID:cG1WUCQB0
1日にクレカ10万
2日に現金20万で
約定今日と明日だから明日まで下がれば嬉しい
2024/10/02(水) 10:24:03.60ID:rCqKKh+c0
一生懸命節約して10年後マイナスリターンとか笑える
米国株で1割だからオルカンだともっとだろうな
517名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6f1a-RnOv)
垢版 |
2024/10/02(水) 10:25:16.99ID:odhqNZEs0
>>512
俺はNISA枠全部オルカンで埋めるつもり。S&P500の方が儲かるかもしれんけど、ゆっくり金持ちになればいいやって思ってるから無難にオルカン一筋。
2024/10/02(水) 10:27:53.71ID:rCqKKh+c0
豚も鶏も抗生物質漬け
スーパーで売ってるその肉や卵がどこまで安全と言えるのでしょうね
2024/10/02(水) 10:28:52.97ID:sCSP/iE70
>>512
いいよ(大正解)
520 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6f71-56lv)
垢版 |
2024/10/02(水) 10:46:23.72ID:OI+GhB6z0
食うだけでそんなごちゃごちゃ考えてるのクソめんどくせえな
2024/10/02(水) 10:51:41.33ID:0wh54fxf0
>>514
料理できないんだろ
男女問わずどっちかと言うとそれが多勢で、毎日弁当か冷食ばっからしいぞ
522 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6f71-56lv)
垢版 |
2024/10/02(水) 11:27:02.84ID:OI+GhB6z0
健康を疎かにする節約ほど哀れなものはない
ふつうにある程度お金かけて自炊して満足できるくらい食って、たまに外食して精神的高揚感を得るくらいが丁度良い
523 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd1f-I46z)
垢版 |
2024/10/02(水) 11:34:09.31ID:adrJrGqrd
ほっともっとの野菜炒めとか、半田屋の野菜系はいいと思う。
2024/10/02(水) 11:41:06.14ID:GDrhOtEo0
過度な節約してる人って計算に弱いの?
2024/10/02(水) 11:46:50.18ID:BRI/YOEv0
いつもは自炊たまには外食
最近はタンパク質を摂るようにしてる
さて遅ればせながら240一括いってみるかな
526名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff5c-139+)
垢版 |
2024/10/02(水) 12:23:16.41ID:Xi8gmrNe0
>>489
28歳既婚イケメンNISAやってます
2024/10/02(水) 12:25:19.81ID:x211VFns0
>>515
休場だから両方明日約定では?
528名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e324-x3PR)
垢版 |
2024/10/02(水) 12:25:58.13ID:qkmB51FA0
最近は野菜もカットされてるしな
豚肉と混ぜて焼くだけで十分美味しい
2024/10/02(水) 12:26:51.24ID:EUx9HJtLM
>>489,>>491
40歳独身ブサメン
最速の4年+1日でNISA枠1800万埋めます
530名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 6f71-d7Dc)
垢版 |
2024/10/02(水) 12:44:25.06ID:dE1fa3Ls0
今日は−400くらいか?
2024/10/02(水) 12:48:03.62ID:tQ8Dl7gZ0
そんなに下がる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。