X



【新NISA】少額投資非課税制度492【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/09(月) 06:14:49.51ID:mc+WqnZb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3

・乱射ハンターが粘着してる為本スレは現在LV0、大砲禁止の設定となっています。
スクリプトが現れた場合のみ避難スレへ移動して下さい。

金融庁公式
ttps://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

※スレ建てはコツが要るので次スレは>>950を超えた時点で慣れた人が重複スレの有無を確認して建てて下さい。  

※新NISAスレは当スレ以外全て荒らし目的で建てられた乱立スレなので絶対に使用しない事。
乱立スレを使用する者も荒らしです。(避難スレは除く)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度491【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1725660037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/09/09(月) 15:00:30.14ID:RgLUxyK/00909
淘汰されるべき企業はそもそも指数から弾かれるので
2024/09/09(月) 15:03:26.02ID:95D061SZ00909
ワイの夢と意思の名は「グングニル」
225名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (キュッキュ b6a3-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:04:26.86ID:a/eaKVQ+00909
>>224
お薬とかキメてる?
226 警備員[Lv.29] (キュッキュ 8afc-0W41)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:06:14.01ID:PDNcan6X00909
結局買い増しできなかった。
まぁ、縁が無かったな。
>>222
新TOPIXの改革はそこを睨んでいると思うよ。
流動性や株主構成それと透明性、選ばれる為に企業の努力が必要になる。
2024/09/09(月) 15:13:55.66ID:jclXdMBv00909
俺も今日は静観した
2024/09/09(月) 15:14:40.81ID:95D061SZ00909
グングニル
それに貫けないものはなく
それを破壊できるものもない

その正体は人の「夢」
229名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (キュッキュ b6a3-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:17:23.51ID:a/eaKVQ+00909
下がったら買ってやろうと多くの人が待ち構えてる時はあまり下がらんね
絶望が足りない
2024/09/09(月) 15:21:58.02ID:oYLseBqo00909
みんなここから買うか売るか判断が難しいだろうな
ってことで暫く様子見
2024/09/09(月) 15:23:42.27ID:mJyXJmeX00909
まあいざ暴落しても群集心理に影響されてまだまだ下がる思考に蝕まれて買えないんだけどね
2024/09/09(月) 15:23:44.23ID:95D061SZ00909
判断なんてすることがそもそも一番の間違いだと人はいつ気づくのかね
233 警備員[Lv.26] (キュッキュ 6a91-/VPw)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:24:48.68ID:fyvLfxFE00909
なんにせよあと4回、最速で360万円いれるだけよ
そのために毎月30万円目安で貯金しないと…
2024/09/09(月) 15:25:57.40ID:14SmrDdxM0909
少しは考えて投資したほうがいいと思うよ
自分の大切なお金なんだから
90年代のバブル崩壊直前の日本市場にあなたは無条件で積立投資しますか?って話だ
235名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (キュッキュ Sd0a-XICj)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:26:26.88ID:6tJiKAlDd0909
フェニックス!!!!
2024/09/09(月) 15:28:55.62ID:mJyXJmeX00909
相場なんて読めないのを心底理解するフェーズ越えたら
あとは心理学と数学の世界やね
237名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (キュッキュ 5e35-/VPw)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:30:00.39ID:JfdHcIl500909
考えた結果何も考えずに定期定額積立することにしました
2024/09/09(月) 15:30:33.73ID:95D061SZ00909
ワイのグングニル(夢)は目標を間違いなく貫く
それはわかっている
だがその道中も楽しみたいのだ
239 警備員[Lv.0][新芽] (キュッキュ 6ae7-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:31:21.49ID:8Vwi81m200909
>>233
この手の人を見るたびに思うんだけど
月30万残すって収入どんだけあんの?
2024/09/09(月) 15:31:37.69ID:S6aDqFvr00909
>>237
正解
余計なガチャガチャはやらんでいい
2024/09/09(月) 15:34:14.75ID:95D061SZ00909
月30残すくらいなら余裕ぢゃん
独身ワイでも余裕🥳
2024/09/09(月) 15:36:08.84ID:Kjkr/pl200909
寝て起きたら常磐興産が外資からTBOだってねビックリ
常盤ハワイアンセンター上場してたのね
2024/09/09(月) 15:38:25.00ID:Zl0CgDuGd0909
米株が30年間上昇なしって世界終わらね?
2024/09/09(月) 15:39:42.80ID:mJyXJmeX00909
ありえなくもないけど多分ない
くらいに考えないと株式投資なんてはじめんでしょ
2024/09/09(月) 15:42:25.46ID:14SmrDdxM0909
>>243
平成初めの日本だってまさかオワコンになるとは誰も思ってなかった
ジャパンASナンバーワンで世界の王者だった
だからみんなバブル崩壊などするわけがないと思っていたんだよ
2024/09/09(月) 15:45:16.28ID:95D061SZ00909
お前らの不安煽りでも決してワイのグングニルは壊れない
247名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (キュッキュW a615-+swD)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:46:24.54ID:TVyzZ+hy00909
>>233
わけのわからんことを
それならさっさと余剰資金は全て特定に入れて後はニーサに毎月30万ずつ積み立てろよ
一括でリスクを取りたいくせに1年もの間貯金しとくっていうのが矛盾してると思わんか
2024/09/09(月) 15:47:03.10ID:14SmrDdxM0909
けどやっぱり当時の日本でも危機に気づいていた人はいた
けれど大衆はそういう声は全く聞こうとはしない
そして悲劇は訪れた
2024/09/09(月) 15:50:03.63ID:6h+A6JhX00909
しかし、恐ろしい二番底だったな
まさか、こんな暴落が起きるなんて思わなかったぜ
日経が0.5%も下ってしまった
これはブラックマンデー
2024/09/09(月) 15:52:39.20ID:BJ+/X7eO00909
もうヤダ、お金返して
2024/09/09(月) 15:56:02.97ID:c9eledcG00909
アメ株は悲惨じゃね
NASDAQなんて−2.5%やし
2024/09/09(月) 16:02:54.92ID:XB0gL56H00909
激リバでとんだブラマンだな
新nisa損切り二度目民の闇落ち不可避
まさか…3度目来るのか!?
253名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (キュッキュW 8900-SX3n)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:03:53.08ID:ZwnOHSXK00909
>>243
1927から復活するのにそれぐらいかかっているが世界は発展したぞ
254名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (キュッキュ Sdea-XICj)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:05:00.94ID:+ljfZVVmd0909
>>251
真に怖いのは今月FRBがスイッチを押すこれからの急激な円高

2024年アメ株全力勢は全員死亡確定💀
2023年からやってる子は致命傷で済む👍
2024/09/09(月) 16:06:09.17ID:oNAcFjaM00909
先月は円キャリーバブルと雇用統計のダブルパンチだからな
今回は大した材料はないから
256名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][警] (キュッキュ a989-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:06:48.18ID:8KeUJwnQ00909
まだ半分しか落ちてないぞこれ
2024/09/09(月) 16:07:04.87ID:c9eledcG00909
>>254
そんなあなたが売却しない理由は?
2024/09/09(月) 16:07:14.60ID:Vm51X5Tx00909
>>213
ここが隔離スレとして機能してるんだから別にええやん
2024/09/09(月) 16:07:42.06ID:Vm51X5Tx00909
>>216
[Lv.0][新芽]
260名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (キュッキュ a62a-/VPw)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:11:02.59ID:Le6gztu+00909
>>259
自演荒らしのキャラ設定の一つをいちいち指摘しても意味ないだろ
2024/09/09(月) 16:12:41.85ID:+5WKc82zd0909
>>254
こーゆーこと話す予想屋が全部売りましたってスクショ晒せばマジかよと思うが売らないんだよね。
結局、暴落するかわからないって言ってると同じ
2024/09/09(月) 16:13:53.02ID:aSlxGFXB00909
>>246
グングニルとか言う以前にその爪楊枝しまえよ

ここしばらくずっと「年初一括倒す」とか言ってるクセに
結局まだ1円も投資出来てないんだろお前
2024/09/09(月) 16:15:21.95ID:wqyQfY8D00909
>>234
積立でしょ?
1990年に一気に全財産入れてその後1円も入れないとかでなければ何の問題も無いと思うけども
バブル期の高騰ってほんの数年間の出来事だからね
バブルの5年前から積立てた人ならあの崩壊でもマイ転して無いし
バブルの頂点から始めた人でも積立継続してれば早い段階でプラ転してるよ
2024/09/09(月) 16:17:04.94ID:14SmrDdxM0909
>>261
予想屋は知らないけどバフェットや企業のCEO、有名トレーダーはみんな売ってるね
売って売って売りまくっている
積立してるのなんて何も知らない日本のNISA民だけだろ…
今の米国市場に積立なんてドブに捨てるようなものだと思うが
265名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (キュッキュ b6a3-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:32.70ID:a/eaKVQ+00909
バフェットさんアップルを売ってこっそり保険会社の株を買ってた
2024/09/09(月) 16:19:47.21ID:c9eledcG00909
>>264
あなたアメ株持ってないの?
267名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (キュッキュ b6a3-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:22:03.66ID:a/eaKVQ+00909
ドブに捨てたのに今年まだ10%以上利益出てるから素晴らしいドブやったんやな
2024/09/09(月) 16:22:45.60ID:14SmrDdxM0909
>>266
今売りどき伺ってる
デットキャットバウンスでどこかで最後の反発をするだろう
そこで全部売る
損切りで終了なんて嫌なんで
2024/09/09(月) 16:23:24.75ID:Vm51X5Tx00909
>>264
[新芽警] (23/23)
2024/09/09(月) 16:25:59.08ID:c9eledcG00909
>>268
なんだよそれw
結局売ってないのかよ
そりゃこのスレの住人誰も信じないわけやわ
まぁでも正直なとこは好きやで
2024/09/09(月) 16:26:04.07ID:wqyQfY8D00909
>>265
バフェットさんは割高になると売って新たに割安で長期で安定して上がっていきそうなとこを物色するよね
短期間に一気に爆上げする様な銘柄は好まないよねぇ
272 警備員[Lv.27] (キュッキュ 6a91-/VPw)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:29:13.52ID:fyvLfxFE00909
>>247
余剰資金はもう特定やその他資産運用に入ってるのよ
そしてあとはNISA1800万円を最速で埋めたらほぼ完了

現金は生活防衛資金と来年分のNISA用くらいしかないよ
これ以上やりようがない
2024/09/09(月) 16:29:34.46ID:14SmrDdxM0909
>>270
高く売りたけりゃ上がる上がるって言っとけばいい
そこでこっそり売ればいいんだから
けど今のやばすぎる米国市場に肯定なんてポーズでもできない
10%も上がってるというがこれから米国利下げ日本利上げで円高になればあっという間に為替差損で10%など吹き飛ぶと分かっているのか
分かってて知らないフリしてるのか
2024/09/09(月) 16:30:44.57ID:3VdaxgPF00909
タイミング投資とかさぁ…
2024/09/09(月) 16:33:54.88ID:oYLseBqo00909
EU全部上がってるじゃん
アメリカも上がるんだろうな
2024/09/09(月) 16:35:15.72ID:c9eledcG00909
7月11日から始まった暴落にこのスレの誰かが売却スクショ出してくれてたらマジで伝説になったと思うわ
7月10日にはヤバいヤバいって言われてたし実際売却煽りもいたし
2024/09/09(月) 16:36:34.48ID:uNjCb6hE00909
徹底討論 ブラックマンデーが来るとは何だったのか
2024/09/09(月) 16:37:19.25ID:wqyQfY8D00909
>>273
米国の個別株買ってるんだ?
損益は?ポートフォリオ見せてよ
日本個別株投資はしてないの?
2024/09/09(月) 16:37:42.84ID:c9eledcG00909
>>277
しょうもない書き込み多いから誰も信じてないって
2024/09/09(月) 16:38:43.87ID:wqyQfY8D00909
>>276
7月にヤバい言ってた人はそれ以外でも毎日ヤバい言ってるし売り煽りしてる
2024/09/09(月) 16:38:45.85ID:14SmrDdxM0909
>>278
いやもういいよ
水を差して悪かった
2024/09/09(月) 16:40:33.62ID:2QP/cHcx00909
くるくる言ってるもんがくるわけないやん
2024/09/09(月) 16:41:30.28ID:Xv8RorZd00909
なかもと
2024/09/09(月) 16:41:42.51ID:6h+A6JhX00909
>>277
願望
2024/09/09(月) 16:47:41.31ID:nDSCvcg100909
今NLカードで積立してるんだけど新たにゴールドNLを作って積立用カードにした場合積立の還元率ってどうなるか分かる人いる?
来月から新ルールになるけどゴールドの初年度1%になるのか2枚目以降で0になるのか知りたいんだが
2024/09/09(月) 16:50:50.85ID:ZCftkuv100909
>>271
つまり
やすいときにかい
たかいときにうる
2024/09/09(月) 16:59:33.31ID:rWwti6ZNM0909
>>285
今までにゴールドNL作ったことが無いなら初年度扱いで1%になるよ
2024/09/09(月) 17:06:41.49ID:AfZ+odRFd0909
身構えている時にも死神は来るけど 暴落は来ないな
289名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.28][UR武+1][UR防][木] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:07:27.36ID:tOZj8Ab700909
東京23区と軽井沢はすでにミニバブル状態だから
これが地方経済にも波及するかが好況と不況の分かれ目だろうけど
利上げするしか能がない植田じゃ無理そうね
290名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (キュッキュW bd54-AT8t)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:13:10.05ID:Ie1IOn2G00909
すまんお前ら
本当のブラックマンデーは明日来るからさっさと売らないとヤバいぞ
ソースは投資に詳しいワイや
2024/09/09(月) 17:15:38.80ID:OCDwU0Gx00909
>>290
> 本当のブラックマンデーは明日来るからさっさと売らないとヤバいぞ
明日はチューズディだが。
2024/09/09(月) 17:16:43.38ID:14SmrDdxM0909
23区と軽井沢買ってるの外人なんじゃないのか
日本の低金利が外人にいいように利用されるなら上げて防衛するのが正しいように思う
このままの状態だと円安で日本の不動産は外人に買い占められる
293名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (キュッキュW f94e-+swD)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:17:06.93ID:Z4+rqUOm00909
>>272
だからその来年のNISA用ってのが余計だって言ってんじゃん
それも特定にぶち込んで生活防衛以外の余力は無くして来年からは30万ずつ入金力から入れりゃいいじゃん
入金力本当に30万あるならそうするはずだよ
2024/09/09(月) 17:17:42.51ID:wqyQfY8D00909
>>286
但し長期保有前提で時間を掛けて育てるタイプ
此処で超短期目線で売るとか言ってる人が指標にする人じゃない
って事で>>281とかはエアプかだろうね
2024/09/09(月) 17:19:30.06ID:14SmrDdxM0909
>>293
無責任すぎ
これから米国市場は利下げにリセッションまで控えてる危険な状態
何でもかんでも一括ならいいわけじゃない
損失補填できないなら他人に金入れろなんて言ってはいけない
2024/09/09(月) 17:20:04.49ID:Bx/6KCax00909
今夜からロボが燃えそうな悪寒w
297名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.29][UR武+1][UR防][木] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:20:06.46ID:tOZj8Ab700909
>>292
もう日本人は一人当たりGDP的に見ても高金利にして国土を防衛する能力はない
298名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (キュッキュ 11f8-/VPw)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:21:40.88ID:TZFrNIK/00909
>>293
それぞれの戦略があるから「余計」なものなんてのはないだろ
299 警備員[Lv.30] (キュッキュ 8afc-0W41)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:26:06.78ID:PDNcan6X00909
>>289
年初と同じドル円相場で日経+3000円。
植田日銀は何やかんや言われながら上手く軟着陸をしていると思うよ。
300名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (キュッキュW f94e-+swD)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:27:40.80ID:Z4+rqUOm00909
>>295
年初一括したい人というのは市場の予想は無視してなるべくリスクに資産をさらすことによって期待値を上がる方法を選択したということじゃねーの?
2024/09/09(月) 17:28:54.57ID:j+MFdOF100909
ほら、だから俺言ったべ?
今日は必ずマンデーだって
2024/09/09(月) 17:29:47.60ID:14SmrDdxM0909
>>297
あなたほんま日本人?
日本人だからこそ日本の土地を外人に買い占められたくないし同胞が米国市場の餌食になるのも嫌だ
本当に売国の徒が多くて嫌になる
日本人が日本人を守らず誰が守ってくれるんだよ
2024/09/09(月) 17:30:05.62ID:aSlxGFXB00909
去年9月のスレ民に
「来年は日経36000円越してるのに下がった!とかブラマンだ!とか言ってるよw」と教えてあげたい
304名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.30][UR武+1][UR防][木] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:32:41.18ID:tOZj8Ab700909
>>299
23区と軽井沢の土地の価格は今年の4月に天井付けて下げ始めてる
明らかに日銀の無能さを悲観した動きだと思うよ
2024/09/09(月) 17:33:25.38ID:mJu0SizI00909
米株ねえ
個別やるなら日本株のが時期もリターンも高いてわかってたはずなんだが
エロビや半導体ミーム株博打するなはいいけどまあ逃げ場わからないならいつかは死ぬのわかってたわけだし
新nisa始まったタイミングだとBTIが丁度ゴミ暴落に巻き込まれてたから成長240万埋め
これで株価爆上げで年24万以上配当金
それでもタバコだしこれぐらいやらないと米株でインデックスレベル以上のリターン取れないやろ。最強クラスやぞ脳死SPは
306名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.30][UR武+1][UR防][木] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:34:20.45ID:tOZj8Ab700909
>>302
政治思想を株式に持ち込むのは三流やね
出直してきな
307 警備員[Lv.27] (キュッキュ 6a91-/VPw)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:37:11.22ID:fyvLfxFE00909
>>293
そうする「はず」なんてものは基本ないと思うけどな…
基本的に俺は長期投資一択なので年内取り崩し予定での短期投資なんてしないぞ

それにちゃんと月30万残していってる(5月は旅行したので目標未達)
6月 307,315円
7月 335,005円
8月 346,755円
2024/09/09(月) 17:37:47.61ID:14SmrDdxM0909
>>306
政治の話ではない
身近な暮らしの話だ
同胞は守り大切にするべきだろ
だからこそ嫌われても米国市場の危うさも言っている
同胞をみすみす餌食にしたくないからな
309名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.31][UR武+1][UR防][木] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:38:37.29ID:tOZj8Ab700909
>>308
もういいからニュー速に帰れ
310名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (キュッキュW 8aaf-DQ/g)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:39:05.96ID:3iGG1hkk00909
今日はどどーんと下がるかと思って引けなりでいろいろ買ったが、仕事終わって見てみると日経ほぼ回復してた orz
2024/09/09(月) 17:39:40.82ID:XB0gL56H00909
下がるとわかってるならなんで売りポジ取らないの?
312名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (キュッキュW 3513-HS4b)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:42:41.56ID:DFCX/oZY00909
売った方がええんか?
2024/09/09(月) 17:43:36.43ID:RVKNwaV+00909
結局NISAで投機的な売買はやらないほうがいいんだよな
暴落についてはいつかは来ると思っておいて、投資戦略にない売買をしないように自戒するぐらいやな
2024/09/09(月) 17:45:53.01ID:kzzGsXpq00909
指値で買いの注文入れたけど思うように下がらんかったから買えんかったわ
とりあえずJPX150だけちょこっと買った
315 警備員[Lv.30] (キュッキュ 8afc-0W41)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:46:27.99ID:PDNcan6X00909
>>304
億超えのタワマン等は大多数の庶民には関りが無いだろう。
もしそこを手当てするなら、それこそ叩かれると思うよ。
2024/09/09(月) 17:49:42.65ID:wqyQfY8D00909
>>309
ニュー速&嫌儲だね
317 警備員[Lv.4][新芽] (キュッキュW f968-/QB1)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:52:06.75ID:uOpYCQD600909
Amazonのせいでブラックマンデーがお得なセールに聞こえてくる
2024/09/09(月) 17:53:18.86ID:rWwti6ZNM0909
>>317
実際セール価格で安く買えるから間違ってはいないな
319名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.2][UR武+1][UR防][木警] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 17:56:18.88ID:tOZj8Ab700909
>>315
金利を引き上げ続ける姿勢を示す必要性は皆無だ
そもそも賃上げがうまく回れば、億越えのタワマンだろうが億越えの別宅だろうが庶民が勉強頑張れば買える環境になる

すべては実質賃金がうまく上がるかどうか、そこだけなんだよ
今のところ0.25%は市場は許容してるけどそれ以上は許してない
2024/09/09(月) 17:57:28.54ID:WG0/7mzS00909
>>23
せっかくだから!!
俺は日経平均株価30万て言った人を選ぶぜ!!
2024/09/09(月) 18:03:20.22ID:14SmrDdxM0909
>>319
庶民が億超えの別宅買うってどんな世の中なんだ
そんな世の中は来ないがこのままだと過度な円安で海外の富裕層に日本の国土を買占められてしまう
だったら常識的な範囲で金利上げるしかないだろう
いつまでもゼロ金利は続けられない
322名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.6][UR武+1][UR防][木警] (キュッキュ b6c5-A8eZ)
垢版 |
2024/09/09(月) 18:04:34.25ID:tOZj8Ab700909
>>321
お前はニュー速か嫌儲に帰れって言われたばかりだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況