!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
スクリプトや荒らし対策の為のドングリレベル制限です
スレ建ての時は上3行を必ずコピペしスレ建ての際は3行維持する事
金融庁公式
ttps://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外
※スレ建てはコツが要るので次スレは
>>900を超えた時点で慣れた人が必ず事前申告をして建てて下さい。
>>950以降、スレ立て有無を各自要注意すること。
※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度479【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723284140/
【新NISA】少額投資非課税制度480【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723474931/
【新NISA】少額投資非課税制度481【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723640108/
【新NISA】少額投資非課税制度482【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723756357/
【新NISA】少額投資非課税制度483【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723886684/
【新NISA】少額投資非課税制度483【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1724045373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
探検
【新NISA】少額投資非課税制度484【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。 (6級) (ワッチョイ 8b8a-xhLv)
2024/08/21(水) 10:33:56.40ID:+b9wYVic0199名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW ffd2-mOZh)
2024/08/22(木) 08:34:39.05ID:Ihxa24t/0 おまえらが必死にyoutube見てるのが俺にはわかるぞw
俺もYouTubeやってるしw
俺もYouTubeやってるしw
200名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f89-i1i6)
2024/08/22(木) 08:37:21.62ID:2mpifMSB0 なんか必死だな
ほらなワイが言った通り全然株価下がらんかったやろ?
一般人の耳に入る頃には機関投資は既に売買済みなんだから何か情報得たところでやることなんてないんだよ
一般人の耳に入る頃には機関投資は既に売買済みなんだから何か情報得たところでやることなんてないんだよ
202名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 9f0b-iqfZ)
2024/08/22(木) 08:42:09.35ID:8T3yYQm40203 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd9f-A6N7)
2024/08/22(木) 09:06:47.41ID:aANWElEid もう少し含み益バリアを厚くしたい
◎―◎―◎
/ \
◎. A A ◎
| .@@@@@@ | 朝から
◎ ( ´・ω・`) ◎ 144円いったね
\ ( .つ¶つ¶ ./
("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
`(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)
',) (、;.
.;ヽ, <,、 ズガーーーン!
、ノ (、
,;,) ('、'
バリバリ,ノ <,人,ノ,.; チャリン チャリーン
144円
/ \
◎. A A ◎
| .@@@@@@ | 朝から
◎ ( ´・ω・`) ◎ 144円いったね
\ ( .つ¶つ¶ ./
("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
`(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)
',) (、;.
.;ヽ, <,、 ズガーーーン!
、ノ (、
,;,) ('、'
バリバリ,ノ <,人,ノ,.; チャリン チャリーン
144円
205名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW ff34-jg4C)
2024/08/22(木) 09:12:11.89ID:D/LDjkD50 ヨコヨコだから上か下かの仕込みが始まっているね
206名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スップ Sd9f-7W6A)
2024/08/22(木) 09:14:09.37ID:C0az4q4Ad 今年乗り越えれば来年はいいことあるよね?
207名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9f24-9uNt)
2024/08/22(木) 09:17:23.42ID:cDyRdRWg0208名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9f55-xhLv)
2024/08/22(木) 09:21:05.50ID:UTciQ2bd0209名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f89-WLSN)
2024/08/22(木) 09:30:06.09ID:ZDgi7Gk50210名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd5-WJkH)
2024/08/22(木) 09:35:42.64ID:m8LNl8F60 また下がってるね。株価。
211名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f24-9uNt)
2024/08/22(木) 09:36:56.50ID:cDyRdRWg0 リセッションに向かってんだから2,3年は下がるんじゃないの?
212 警備員[Lv.11] (スッップ Sd9f-KXAC)
2024/08/22(木) 09:37:16.06ID:E9V8e7ASd ジリジリ円高に傾いてるわりには日経頑張ってる
214名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1f15-xhLv)
2024/08/22(木) 10:14:05.11ID:RJG/MK+l0 まだ含み益あるうちは余裕で見ていられる
215名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ベーイモ MM8f-8pm9)
2024/08/22(木) 10:15:40.02ID:G7qwBlpvM >>214
俺達が含み損になったらほとんどが資産なくなるレベルだからなんか安心するわ
俺達が含み損になったらほとんどが資産なくなるレベルだからなんか安心するわ
216名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffd5-WJkH)
2024/08/22(木) 10:29:06.66ID:m8LNl8F60 つまり、
向こう1.2年は下がることがほぼ確定してるってことは
一旦積立をやめて2年後にスタートするのが吉ってこと??
向こう1.2年は下がることがほぼ確定してるってことは
一旦積立をやめて2年後にスタートするのが吉ってこと??
217名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (スップ Sd9f-7W6A)
2024/08/22(木) 10:31:23.61ID:C0az4q4Ad なんでほぼ確定してるってわかるの?
218名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd1f-A6N7)
2024/08/22(木) 10:31:48.79ID:x2zYPHLPd できる限り遅らせて年末一括やな
219名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7f02-dsbM)
2024/08/22(木) 10:35:15.30ID:EfmMsnNx0 いつ円高になるかは分からないが、歴史的円安の時に積立した部分は円高になったらマイナスになるのは確定してるからな。
もし株価も下がれば、円高株安のダブルパンチになる。
金融機関のプロパガンダに乗せられて長期分散積立で神風特攻隊になるのも自己責任で自由だが、円高になったら円安時に積立た部分はマイナスになることは分かった上で、いま投資を続けるべきなのか判断しよう。
もし株価も下がれば、円高株安のダブルパンチになる。
金融機関のプロパガンダに乗せられて長期分散積立で神風特攻隊になるのも自己責任で自由だが、円高になったら円安時に積立た部分はマイナスになることは分かった上で、いま投資を続けるべきなのか判断しよう。
220名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1f15-xhLv)
2024/08/22(木) 10:36:47.15ID:RJG/MK+l0 為替がどうなるかなんて読めないんだから淡々と買っていけばいいのよ
もちろん自己責任だけど
もちろん自己責任だけど
221名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 10:39:43.79ID:rdg/4hULM 朝から投資できない嫉妬ナマポマン湧いてんね☺
222名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ff7d-6q/o)
2024/08/22(木) 10:40:56.47ID:m0WjB2x60 為替なんて分からないから、ホールド&バイして気絶するしかない。ドル161円の時に合計3000万sp500とオルカンに突っ込んじゃったから今だにマイナスだけど、ヤマゲンさんの言うことを信じて気絶してます。
223名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9fb5-VYG4)
2024/08/22(木) 10:42:52.26ID:vB2SEwXZ0224名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9f55-xhLv)
2024/08/22(木) 10:46:51.17ID:UTciQ2bd0 >>219
それは株価が同じなら、って前提だろ
それは株価が同じなら、って前提だろ
225名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7ff4-9uNt)
2024/08/22(木) 10:59:39.20ID:IYIeGkFe0 >>222
161円のとき3000万とかマジかよ・・・
ヤマゲンさんとかタイミングを計らずに買えって言う人だけどタイミング計って買ってる時点でもうヤマゲンさんの言うこと実行できてないんよ
3000万一括ってことは今まで運用せずに遊ばせていたお金があり、それが市場が上がりっぱなしだから
「早く運用しないとそれだけ機会損失につながる!急いで買わないと!」って感じで今まで運用してこなかった3000万をぶっこんだんだろうけど
自覚はないのかもしれないけど、これタイミング投資なんよ
161円のとき3000万とかマジかよ・・・
ヤマゲンさんとかタイミングを計らずに買えって言う人だけどタイミング計って買ってる時点でもうヤマゲンさんの言うこと実行できてないんよ
3000万一括ってことは今まで運用せずに遊ばせていたお金があり、それが市場が上がりっぱなしだから
「早く運用しないとそれだけ機会損失につながる!急いで買わないと!」って感じで今まで運用してこなかった3000万をぶっこんだんだろうけど
自覚はないのかもしれないけど、これタイミング投資なんよ
226 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fa7-9uNt)
2024/08/22(木) 11:03:37.26ID:dBL9PSnb0 為替がグッチャグチャなだけで米国株は指数ベースでも今年は相当上がってないか?
227名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.242][UR武][SSR防+15][苗] (ワッチョイ ffd5-3+6s)
2024/08/22(木) 11:04:54.43ID:m8LNl8F60 155円以上で買った分に関しては向こう数年回復する見込みなし、含み損を抱える
って事なの?
中途半端な慰めは無しでハッキリ言ってくれて構いません。
って事なの?
中途半端な慰めは無しでハッキリ言ってくれて構いません。
228名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3d-yTvs)
2024/08/22(木) 11:06:03.24ID:UbAOKKwp0 結局経済がどう転ぼうが大口は株上げようとするんだから、入るタイミングとか考えちゃダメなんだよな
何も指標出てなかったのに23時と同時に株上がってvix下がったのワロタわ
何も指標出てなかったのに23時と同時に株上がってvix下がったのワロタわ
229名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9f59-XMgd)
2024/08/22(木) 11:06:06.52ID:KZqnDHRO0 底を見極めて完璧なタイミングで買うのは無理でもその付近では買えるだろ
何も考えず160円の時にまして株が高騰してる時にぶっ込むのはタダのアホ
欲出し過ぎも良くないけど多少はタイミング見ろ
何も考えず160円の時にまして株が高騰してる時にぶっ込むのはタダのアホ
欲出し過ぎも良くないけど多少はタイミング見ろ
230名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1fa6-VYG4)
2024/08/22(木) 11:06:31.39ID:aC44+aaP0 >>227
ハッキリ言うとお前は救いようの無い馬鹿だし投資向いてないから今すぐ損切りして定期預金だけしてた方がいいよ
ハッキリ言うとお前は救いようの無い馬鹿だし投資向いてないから今すぐ損切りして定期預金だけしてた方がいいよ
231名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][N武][N防][苗] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 11:07:59.55ID:rdg/4hULM >>227
為替損より指数が上がれば益は出るやろ
為替損より指数が上がれば益は出るやろ
232名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffa9-dsbM)
2024/08/22(木) 11:09:22.89ID:7MMI5A4v0 日本人はモノも税金も円でしか払えないんだから、ドルベースで増えてても円換算して減ってるならそれは投資失敗だ。
>>227
そんなことわかったら皆大金持ちになれるよ
そんなことわかったら皆大金持ちになれるよ
235名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1fd9-FzYF)
2024/08/22(木) 11:13:16.62ID:tMISXKOM0 いやいや、あのとき1ドル200円までいくぞとかいう嘘つきが結構いたんだよ
あのタイミングの利上げだって軽い牽制球にしか思えんかったし
あのタイミングの利上げだって軽い牽制球にしか思えんかったし
236名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ff7d-6q/o)
2024/08/22(木) 11:16:24.18ID:m0WjB2x60 >>225
もうちょっと待って8月5日に約定できてればと今だに後悔するときはありますが結果論なので、なるべく忘れて気絶するように心掛けてます。
もうちょっと待って8月5日に約定できてればと今だに後悔するときはありますが結果論なので、なるべく忘れて気絶するように心掛けてます。
237名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][N武][N防][苗] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 11:18:37.40ID:rdg/4hULM 米国利下げで日米金利差が縮まれば円高に動くのは必然なのになんで1ドル200円なんて話を鵜呑みにするのか?
完全にネタでしょうあれは
完全にネタでしょうあれは
240名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.242][UR武][SSR防+15][苗警] (ワッチョイ ffd5-3+6s)
2024/08/22(木) 11:23:31.71ID:m8LNl8F60 確かに162円の時に
「今がむしろ円高!」「170円は確定で年末には180濃厚!」「数年後には200円も既定路線!」「買うなら今がラスチャン!」
みたいなカキコしてる香具師、大量にいたね。。ユーチューバーも。。
あいつらどこ行ったんだろうか。。。
嘘こいて遊んでただけなのかな。。。
「今がむしろ円高!」「170円は確定で年末には180濃厚!」「数年後には200円も既定路線!」「買うなら今がラスチャン!」
みたいなカキコしてる香具師、大量にいたね。。ユーチューバーも。。
あいつらどこ行ったんだろうか。。。
嘘こいて遊んでただけなのかな。。。
241名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ff7d-6q/o)
2024/08/22(木) 11:24:46.37ID:m0WjB2x60 i.imgur.com/kVoUPKo.png
いつになったら私は報われるのでしょうか?
いつになったら私は報われるのでしょうか?
242名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][N武][N防][苗] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 11:27:15.17ID:rdg/4hULM243名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1fd9-FzYF)
2024/08/22(木) 11:34:06.52ID:tMISXKOM0 >>241
新大統領のバラマキ路線もあるから絶対売るなよ
新大統領のバラマキ路線もあるから絶対売るなよ
244名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 7f67-PX9z)
2024/08/22(木) 11:36:18.93ID:fRO00JOf0 嘘かどうかまだわからんのに嘘だと決めつける時点で投資に向いて無いわ。
245名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ff7d-6q/o)
2024/08/22(木) 11:37:13.41ID:m0WjB2x60 >>243
高値の7月11日から8月5日までに600万減り、元本割れ-310万までいきましたが、握力を鍛えるために我慢したので多分大丈夫です。アドバイスありがとうございます。
高値の7月11日から8月5日までに600万減り、元本割れ-310万までいきましたが、握力を鍛えるために我慢したので多分大丈夫です。アドバイスありがとうございます。
246名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][N武][N防][苗] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 11:37:16.19ID:rdg/4hULM247 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f3c-xhLv)
2024/08/22(木) 11:41:05.46ID:CsEdv+xn0248名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 9f0b-iqfZ)
2024/08/22(木) 11:56:55.78ID:8T3yYQm40249名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 9f0b-iqfZ)
2024/08/22(木) 12:00:02.45ID:8T3yYQm40 今大量に湧いてる1ドル130円も信用してない
そりゃそういうこともあるだろうけど、だからってネットの書き込みで自分の行動が左右されることはない
そりゃそういうこともあるだろうけど、だからってネットの書き込みで自分の行動が左右されることはない
250 警備員[Lv.12] (スッップ Sd9f-KXAC)
2024/08/22(木) 12:00:03.96ID:E9V8e7ASd バイアンドホールド
バイアンドホールド
バイアンドホールド
そのためのインデックス投資
バイアンドホールド
バイアンドホールド
そのためのインデックス投資
251名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 7f02-dsbM)
2024/08/22(木) 12:00:55.59ID:EfmMsnNx0 円安の原因は日本は経済成長してないからとかデジタル赤字とか言ってるメディアやアナリストは多かったからね。
金利差による投機筋のキャリートレードが円安の最大の要因であることはこの2-3年は放送禁止用語扱いだった。
円安の原因は日本がオワコンだから長期では円安って論調にしとけば「だから円で持ってると損なので投資しましょう」って言えるから金融屋にとって都合が良かった。
メディアやインフルエンサーも収入源は金融屋の広告料だから「いまは投資やめとけ」とは絶対に言えない利害関係だし、相場が悪くなった時でも批判されない最高の逃げ文句が「長期分散積立」なんだよね。
金利差による投機筋のキャリートレードが円安の最大の要因であることはこの2-3年は放送禁止用語扱いだった。
円安の原因は日本がオワコンだから長期では円安って論調にしとけば「だから円で持ってると損なので投資しましょう」って言えるから金融屋にとって都合が良かった。
メディアやインフルエンサーも収入源は金融屋の広告料だから「いまは投資やめとけ」とは絶対に言えない利害関係だし、相場が悪くなった時でも批判されない最高の逃げ文句が「長期分散積立」なんだよね。
252名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW ff08-mOZh)
2024/08/22(木) 12:05:15.05ID:Ihxa24t/0 1番ウザいのが「リスク取って投資して失敗したやつを笑うんじゃねぇ」とか言ってるやつだなぁw
うまくいってる時は他を散々煽っておいていざダメになってこんなセリフ吐いてんだから、とことんバカにすることにしてるよ
うまくいってる時は他を散々煽っておいていざダメになってこんなセリフ吐いてんだから、とことんバカにすることにしてるよ
2000年から2013年までSPP500は最高値を更新できず
2000年から2017年まで米株市場は米国債の成績を下回る
と、りんりのブログにも書いてあるが近年絶好調だったからと言ってそれがずっと続くわけではないのが株式市場なのでそこは勘違いしない方がいい
2000年から2017年まで米株市場は米国債の成績を下回る
と、りんりのブログにも書いてあるが近年絶好調だったからと言ってそれがずっと続くわけではないのが株式市場なのでそこは勘違いしない方がいい
255名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff46-x8Kc)
2024/08/22(木) 12:08:28.12ID:1xC/3gwE0 >>234
「よし、利上げ行けるな」
「よし、利上げ行けるな」
256名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffdf-9uNt)
2024/08/22(木) 12:09:12.73ID:dKqs4MZG0 信じた信じてなかったはまあいいんだが
適当なこと言ったYoutuberとかはリストアップされてるといいなと思う
自分は全然見てないから知らんのだけど
適当なこと言ったYoutuberとかはリストアップされてるといいなと思う
自分は全然見てないから知らんのだけど
257名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H4f-PULb)
2024/08/22(木) 12:15:32.57ID:PjiX9pshH NISAは最短で埋めれるけど特定は安いときだけスポット買いするくらいしか余裕ないわ
購入時の基準価額こそ全てで
安く買えれば暴落時にも耐えられる
リセッション期は下落時に買い増しできる余剰資金を確保しておきたい
購入時の基準価額こそ全てで
安く買えれば暴落時にも耐えられる
リセッション期は下落時に買い増しできる余剰資金を確保しておきたい
258名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9f6d-FzYF)
2024/08/22(木) 12:29:58.69ID:jmziWCJE0 インデックス投資は常に右肩上がりを信じる投資
よって、常に今が最安値
最速でできるだけ大きい資金を投入するのが必勝法なんだが
タイミング図るやつはバカ
よって、常に今が最安値
最速でできるだけ大きい資金を投入するのが必勝法なんだが
タイミング図るやつはバカ
259名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H4f-PULb)
2024/08/22(木) 12:30:56.80ID:PjiX9pshH261名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7f22-7w6x)
2024/08/22(木) 12:34:10.89ID:Lnkf2LtU0 アメリカS&Pて今までの歴史って共和党0%、民主党4%で平均成長してて7%平均成長なんだよな
今はエヌビディア筆頭にAI半導体が他国の国家予算並、他国の全てを買えるぐらい成長してくれた
今は運がよかっただけなんだよねえ。もしAIブームが過ぎるのとハリスが変な政治の時期が重なったら一体どうなるか
今はエヌビディア筆頭にAI半導体が他国の国家予算並、他国の全てを買えるぐらい成長してくれた
今は運がよかっただけなんだよねえ。もしAIブームが過ぎるのとハリスが変な政治の時期が重なったら一体どうなるか
262名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1fb9-KwyL)
2024/08/22(木) 12:34:54.57ID:Zcm9PUoV0 そもそも円が一番安い時に大金つっこむとか素人ですらやらなくね? 積立ならともかく
263名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f89-WLSN)
2024/08/22(木) 12:35:49.37ID:ZDgi7Gk50264名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9f6d-FzYF)
2024/08/22(木) 12:35:57.06ID:jmziWCJE0 数%なんて将来上がる可能性考えたら誤差
常に余剰資金を全力投資するのが最適解だよ
出来ない奴がグダグダ言ってる
常に余剰資金を全力投資するのが最適解だよ
出来ない奴がグダグダ言ってる
「今回の下落は過去の下落とは違う」⇒一緒でした
毎回このパターンだからバカにされるんじゃないの
過去の実績か新説唱えてる奴のどっちを信じるかといえば圧倒的に前者なんだわ
毎回このパターンだからバカにされるんじゃないの
過去の実績か新説唱えてる奴のどっちを信じるかといえば圧倒的に前者なんだわ
266名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7f02-l5W+)
2024/08/22(木) 12:36:19.53ID:d+u6/DNZ0 >>259
当たり前だろ
当たり前だろ
267名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ff2f-O+yd)
2024/08/22(木) 12:39:47.82ID:aiChlTAW0 数年後から見たら今年のいついつが高いー安いーなんてあほすぎるからな…
それがわからない人まあまあおるよね
それがわからない人まあまあおるよね
268名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 7f02-dsbM)
2024/08/22(木) 12:40:24.22ID:EfmMsnNx0 株価は割高でもみんなが買えば上がり続けるからね。
逆にみんなが買いたくなくなる理由が出来たり、景気後退で企業の倒産や個人の破産が相次いで借金の消滅が連鎖すると強制的に暴落が起きる。
金貸してた金融機関が借金の回収できなくなって銀行破綻が連鎖すると金融ショックになる。
そのトリガーがいつ引かれるかは分からない。
バフェットなどの堅実な投資家はカジノ相場化してる今の株式市場からはどんどん資金を抜き、株高はまだまだ続くと綱渡りのチキンレースをしてる人ばかりが残っていく。
逆にみんなが買いたくなくなる理由が出来たり、景気後退で企業の倒産や個人の破産が相次いで借金の消滅が連鎖すると強制的に暴落が起きる。
金貸してた金融機関が借金の回収できなくなって銀行破綻が連鎖すると金融ショックになる。
そのトリガーがいつ引かれるかは分からない。
バフェットなどの堅実な投資家はカジノ相場化してる今の株式市場からはどんどん資金を抜き、株高はまだまだ続くと綱渡りのチキンレースをしてる人ばかりが残っていく。
269名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f41-9uNt)
2024/08/22(木) 12:41:21.73ID:YS1LCBky0 40代後半以降でカネない奴はタイミング投資でいくべきだよ
ITバブル、リーマンショックレベルの大暴落食らってみ?
回復するまでに5年、6年てかかるんやぞ
その間、ずっと含み損抱えたまま身動き取れずに過ごすんだ
耐えられるかそんなん
暴落きそうな時は売却してキャッシュにしておくべき
「長期分散積み立て」は若い奴に許された特権だわ
ITバブル、リーマンショックレベルの大暴落食らってみ?
回復するまでに5年、6年てかかるんやぞ
その間、ずっと含み損抱えたまま身動き取れずに過ごすんだ
耐えられるかそんなん
暴落きそうな時は売却してキャッシュにしておくべき
「長期分散積み立て」は若い奴に許された特権だわ
総資産とポートフォリオ 年齢 メンタル 等々
最適解は人による
最適解は人による
272名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f89-WLSN)
2024/08/22(木) 12:47:49.29ID:ZDgi7Gk50 未だにタイミング投資とか言ってる奴は投資エアプ
暴落がいつ来るか分かる予知能力者なら競馬やるわ
暴落がいつ来るか分かる予知能力者なら競馬やるわ
273名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0H4f-PULb)
2024/08/22(木) 12:48:38.32ID:PjiX9pshH 今一括で買うべきではない時期ってのは明確に存在するでしょう
それを無視して常に最速で一括するのが正解というのはただの思考放棄だと思う
それを無視して常に最速で一括するのが正解というのはただの思考放棄だと思う
274名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7ff4-9uNt)
2024/08/22(木) 12:53:16.84ID:IYIeGkFe0 >>236
これまで3000万の余剰金を遊ばせておいて、すごい上げのタイミングで超株高超円安の状態に買いに行く人がなぜ暴落時に買えると思うのか
これまで3000万の余剰金を遊ばせておいて、すごい上げのタイミングで超株高超円安の状態に買いに行く人がなぜ暴落時に買えると思うのか
275名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1fd9-FzYF)
2024/08/22(木) 12:54:02.02ID:tMISXKOM0 タイミング投資で積み立てるならVIX指数が高騰したときにまとめてぶち込むのはどう?
テクニカルとか正直あてにならんし
テクニカルとか正直あてにならんし
276名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][N武][N防][苗] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 12:56:07.16ID:rdg/4hULM >>274
同じこと思った💩
同じこと思った💩
277名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][N武][N防][苗] (ワンミングク MMdf-xhLv)
2024/08/22(木) 12:57:01.16ID:rdg/4hULM >>275
ハゲ伝説が過去同じことしたけどガチホに成績負けたてさw
ハゲ伝説が過去同じことしたけどガチホに成績負けたてさw
278 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 7f64-A6N7)
2024/08/22(木) 13:02:48.47ID:z/KaNGDD0 130円台には戻らないと思う
何となく
何となく
279名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW ff72-SuHW)
2024/08/22(木) 13:04:11.70ID:IUG8MaUW0 新ニーサ程度の投資なら全てぶっ込んでガチホでいいさ
超えてきたらポートフォリオ組んでリスク調整しなきゃならんだろうが
超えてきたらポートフォリオ組んでリスク調整しなきゃならんだろうが
280名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1fa8-2M+5)
2024/08/22(木) 13:08:25.81ID:OTlN2wAy0 ハゲはまだ貯金多くてインデックス始めた頃は
下落状態になると投入金額割増してたんだっけ
下落状態になると投入金額割増してたんだっけ
281名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1f32-lbk+)
2024/08/22(木) 13:08:30.30ID:GvLPDHDg0 タイミング投資の方がいいって言ってるやつは結果論で言ってるだけ
違うと言うなら実際にやってどれだけアウトパフォームしたか見せろ
違うと言うなら実際にやってどれだけアウトパフォームしたか見せろ
282名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ff72-SuHW)
2024/08/22(木) 13:10:45.71ID:IUG8MaUW0283 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fa7-9uNt)
2024/08/22(木) 13:11:37.27ID:dBL9PSnb0284名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][SR武][SR防] (ワッチョイW ffe5-VYG4)
2024/08/22(木) 13:12:33.68ID:djIaeR/c0 去年の年末なんて「2024年は円高リセッションくるからNISAを年初一括する奴は馬鹿」って言ってる奴も多かったしな
でも結果としては一括の方が正解だったし予想なんてしてもしょうがないんだわ
でも結果としては一括の方が正解だったし予想なんてしてもしょうがないんだわ
285名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1f5d-xhLv)
2024/08/22(木) 13:14:03.13ID:aLS2BPJO0 今年はたまたま年初一括が良かっただけで、来年も調子良く上がってくれなかったら去年の含み益が有るうちに利確してまえって人出てきそう
286名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1f32-lbk+)
2024/08/22(木) 13:14:52.15ID:GvLPDHDg0287名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f41-9uNt)
2024/08/22(木) 13:17:16.16ID:YS1LCBky0 >>271
投機が絶対悪みたいな根拠ないだろ
効率考えたら投機も織り交ぜていくべきだわ
投機つうても信用取引するわけじゃないしな
下げたところで書い、日々ニュースを追い、暴落が来そうな気配がしたらキャッシュ比率を高めるだけのこと
バフェットのキャッシュ比率も今は高い
投機が絶対悪みたいな根拠ないだろ
効率考えたら投機も織り交ぜていくべきだわ
投機つうても信用取引するわけじゃないしな
下げたところで書い、日々ニュースを追い、暴落が来そうな気配がしたらキャッシュ比率を高めるだけのこと
バフェットのキャッシュ比率も今は高い
288名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ffa9-dsbM)
2024/08/22(木) 13:21:01.73ID:7MMI5A4v0 老後にインデックス年利4%で切り崩すって机上の空論で実践して成功してる人はまだそんなにいないしな。
SNSやYouTubeにいるFIREもどきは、アフィリエイトや広告収入があるから切り崩して生活してるわけじゃないし。
株価や為替の乱高下を一切気にせず大暴落中でも淡々と切り崩せるのかはよく考えた方がいい。株は買うのは簡単、売るのが難しい。
SNSやYouTubeにいるFIREもどきは、アフィリエイトや広告収入があるから切り崩して生活してるわけじゃないし。
株価や為替の乱高下を一切気にせず大暴落中でも淡々と切り崩せるのかはよく考えた方がいい。株は買うのは簡単、売るのが難しい。
289 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fbb-xhLv)
2024/08/22(木) 13:21:34.55ID:8ogvZsfv0 経験を伴わずに成功者の動向をトレースをするのは結構危険だぞ
大谷のフォームを真似たらみんなホームラン打てるわけでもなかろうし
大谷のフォームを真似たらみんなホームラン打てるわけでもなかろうし
291名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff07-yduA)
2024/08/22(木) 13:24:48.73ID:r/XfBlbn0292名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f41-9uNt)
2024/08/22(木) 13:25:05.95ID:YS1LCBky0 >>290
投資歴が浅いから億万長者になってないだけだぞ
投資歴が浅いから億万長者になってないだけだぞ
293名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1f32-lbk+)
2024/08/22(木) 13:27:05.53ID:GvLPDHDg0 40代後半だろうが5,6年で回復するなら大したことなくない?
耐えられないのはリスク許容度を超えた投資をしてるからだろ
耐えられないのはリスク許容度を超えた投資をしてるからだろ
294名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ffb1-VYG4)
2024/08/22(木) 13:27:36.17ID:wSajNflt0 >>292
投資歴短いまま退場するだろうしな
投資歴短いまま退場するだろうしな
295名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 7f63-O+yd)
2024/08/22(木) 13:27:52.69ID:ib4BBicK0 昨日女の子何人かと話す機会があったから
弱者男性の定義について聞いてみた
そしたら金があるなら弱者男性ではないらしい
禿げててもおぢでも金あるなら弱者男性じゃないんだって
なんだその認識はってなったわ
結局金なんかよ
弱者男性の定義について聞いてみた
そしたら金があるなら弱者男性ではないらしい
禿げててもおぢでも金あるなら弱者男性じゃないんだって
なんだその認識はってなったわ
結局金なんかよ
296名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff07-yduA)
2024/08/22(木) 13:27:57.89ID:r/XfBlbn0 5,6年で回復するとも限らない
株式投資は多少悲観的に想定しておくくらいが丁度良い
株式投資は多少悲観的に想定しておくくらいが丁度良い
297名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW ff26-Idpe)
2024/08/22(木) 13:29:01.30ID:PRrq8eNs0 金で解決出来ない問題も有るが、世の中の悩みの殆どは潤沢な金が有れば解決する
298名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffdf-9uNt)
2024/08/22(木) 13:29:26.97ID:dKqs4MZG0 特定の銘柄でジャストじゃないにせよ安く買って高く売るを3年くらい続けてやった実績でも見せてもらえれば、その時々でどういう理由から正しい判断ができたのかを伺いたいなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【沖縄】「偏向に近い教育受けた」 中山石垣市長、日の丸・君が代で [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 大阪、日本人ゼロ [667744927]
- 【悲報】日本国、猛烈な暑さに見舞われ朝からネトウヨ大発狂wwww [535650357]
- 【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚しても負担が増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ [257926174]
- 【画像】キメセクで逮捕された東工大医学部の女子の顔がこちらww [159091185]
- プルゴリ「両親死亡、バイトで大学、トップ営業マン」山上「母はカルト、父兄は自殺、自衛隊から安倍殺」だるま「田舎生まれ、死ぬわ」 [159091185]
- 発達障害だけど得意なことや好きなものまで「それ発達障害の特徴です」って言われるらしいのが腹立つ