X



【新NISA】少額投資非課税制度481【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/14(水) 21:55:08.45ID:lOxyAOos0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1

スクリプトや荒らし対策の為のドングリレベル制限です
スレ建ての時は上3行を必ずコピペしスレ建ての際は3行維持する事

金融庁公式
ttps://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

※スレ建てはコツが要るので次スレは
>>900を超えた時点で慣れた人が必ず事前申告をして建てて下さい。
>>950以降、スレ立て有無を各自要注意すること。

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度479【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723284140/
【新NISA】少額投資非課税制度480【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1723474931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
423名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c2cb-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 18:53:41.49ID:+Q5trjMF0
>>422
なるほど
2024/08/15(木) 18:53:47.05ID:h6iBt5gH0
私の年収は530000です
2024/08/15(木) 18:58:30.35ID:4o5SBprb0
>>401
積立投資に向いてないので信用取引をしましょう。
通常の約3倍で儲けられるし、積立投資では不可能な下落相場でも儲けることがかようですよ。
2024/08/15(木) 18:58:34.95ID:wArTAVJO0
今の若者は年収多くてええなぁ
2024/08/15(木) 19:02:23.01ID:Vh844ZV6p
>>422
良い商品は有名になってるから掘り出し物を見つけるセンスは別にいらんだろうね
2024/08/15(木) 19:02:54.82ID:5Eijmj/10
低年収で文句言ってる人の大半、責任有る仕事や頭脳労働出来るほど頭良くないのに肉体労働したくもないっていうワガママ言ってるだけだからね
429名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd62-ggsE)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:04:24.41ID:FYi5RKDhd
何とも言えないけどな
給料がよくても二年とかで無くなるかもしれないし
430名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW c28b-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:05:14.39ID:f/VcHdd80
NISAは始めるの早ければ早いほど良いって言うけどさ、
怖すぎてnisa用口座に250万円くらい現金入れたまま、そこからちまちま積立してる
ぶち込む勇気ある人すごい
https://i.imgur.com/7r8maGQ.jpeg
431名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ be05-hgB2)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:12:46.91ID:G0MLOrOB0
>>430
今は動き激しいからビビるのは普通
2024/08/15(木) 19:16:56.51ID:erVc206Wd
>>430
すんごい気持ちわかるw
2024/08/15(木) 19:17:38.90ID:cBMVvWPx0
ワイのSBI証券のグラフ
最高値よりは下がったが年間通しては+で大騒ぎするほどじゃないな。今日も増えているし

https://i.imgur.com/5VYInWV.png
434名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.103][苗] (ワッチョイ 653b-pvXX)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:19:12.83ID:FCZiN5Em0
いま一括出来る人はメンタルおばけですよ
大統領選終わって少し落ち着くまで待ちたい
435名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd62-ggsE)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:19:23.91ID:FYi5RKDhd
結局ビットコインも破産してないからね
せめて10年は見とけよ
436名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ be05-hgB2)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:21:02.70ID:G0MLOrOB0
年初一括民のワイでも今から入るならしばらくは積み立てを勧める
437名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:26:03.41ID:dK0u7Iub0
>>436
積み立てしつつ積み立てと同じように毎月10万かならず自分で見定て買うってやってけばタイミングとか経験積めるからいいと思う
2024/08/15(木) 19:29:14.81ID:9pKBW0z20
>>415
平均年収650万で物価高いだの生活苦しいとか言ってる人達どんな生活してんだよって話
1ドル200円行っても問題ないね、さっさと円安行って欲しい
2024/08/15(木) 19:31:38.05ID:0pDbOKaN0
>>430
遅れて来て年初一括できなかったのなら積立が正しいぞ
特に夏は上がって下がってを繰り返すんだから
440名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:38:22.77ID:dK0u7Iub0
>>438
都内680万だけどそういう苦しさじゃなくて何でこんな稼いでるのにこんな税金持ってかれんだよっていう悲しさかな、ガチで生活苦しいみたいなのはない
441名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4612-hZCe)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:40:10.99ID:g6fhN2UD0
最近特に日本個別株勢が大儲けしてるからなぁ

ここ2週間で日本個別株勢は億り人どころか10億プレイヤーも大量産してるじゃろ
2024/08/15(木) 19:41:42.38ID:lNj0RP7t0
テーマ型投信で純資産総額も少ないせいもあってか全然注目されてないけど
SMT MIRAIndex 宇宙ってかなり優良投信じゃね?長期でもいい線いきそうな気がする
2024/08/15(木) 19:42:56.44ID:9pKBW0z20
>>441
おまえなんで儲けてないの?
池沼か何か?
2024/08/15(木) 19:44:36.47ID:IkolrnzK0
常に一括が期待値的に正しいんだよ
年初もなにか賢しげに相場を予想してた人がいたよな
445名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:45:57.30ID:dK0u7Iub0
青汁王子信用で買ってたみたいで今回の下落で破産レベルらしいな
446名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b13e-Arig)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:47:06.33ID:Fwm/UjFK0
森永さんの日経3000円は大げさだけど、言ってることの一部は的を得ていると思う。
まあ、年末一万円って言ってるんだから、答え合わせはすぐできるんでない?

10月に為替120円はまじでリアルだと思う。
投資はそっからが本番だな。
2024/08/15(木) 19:47:44.68ID:4V8fLDm2H
青汁信用やってたん?
あのレベルで信用やってたら追証ヤバくないか
単車作ってる場合じゃねーぞ
448名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:49:03.85ID:dK0u7Iub0
>>447
億単位で信用だから終わりだな
2024/08/15(木) 19:49:39.15ID:3E0f7qda0
年収200万円の私が来ました。
2024/08/15(木) 19:51:37.94ID:4V8fLDm2H
>>448
ほんとマジ終わるよね
追証の本当の怖さ理解してる奴少なすぎよな
451名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:51:50.70ID:dK0u7Iub0
>>449
お疲れ様です、仕事は週2くらいでしょうか?羨ましい限りです
2024/08/15(木) 19:53:30.15ID:LPf5JDsc0
>>446
利下げで円高ってジワジワくるの?
一気に来るの?
9月の利下げって何日にするってのは決まってるの?
453名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 4202-Zzlr)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:53:31.44ID:zZXNUKYL0
>>438
https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/recruit/detail/r4.html

こういう企業だと新卒の年収だからそら苦しいよ
2024/08/15(木) 19:53:41.76ID:EG0Bpnxw0
楽天証券の個別スレないからここでの質問なのだけどお願いします

NISAのクレジット決済の上限昔5万だったのが現在10万で、上限まで利用すると得られるポイントが
楽天カードなら6000P、楽天ゴールドカードなら9000P。楽天ゴールドカードの年会費2200円分の元が取れる差額だから後者一択のように見えるのだけど、どこか盲点あったりする?
楽天証券利用してる人はゴールドカードも契約して使ってますか?
455名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:54:25.52ID:dK0u7Iub0
>>452
9月1日から30日のいずれかだよ
456名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ be05-hgB2)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:55:05.82ID:G0MLOrOB0
青汁は前も金なくて居酒屋でバイトみたいなパフォーマンスやってたから様子見
2024/08/15(木) 19:56:30.80ID:9pKBW0z20
年収650万あるのにNISA1800万埋めれない人は生活スタイル見直した方がいいね
2024/08/15(木) 19:57:52.44ID:vmfvH01Y0
青汁どうせネタだろ
不動産とか資産たくさんあるのに困らないだろw
2024/08/15(木) 20:00:51.74ID:LPf5JDsc0
>>455
こわいね
昨日200万特定に入れたけど利下げ前に売った方がいい?
2024/08/15(木) 20:01:59.02ID:5Eijmj/10
家計支出で無限に認める聖域作ったらおしまいだよな
たとえそれが教育費だったとしても取捨選択は必要
461名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:03:00.19ID:dK0u7Iub0
>>459
それは知らんけど俺なら売らない
2024/08/15(木) 20:05:15.45ID:l+/VHRk70
>>459
俺なら売るかな
2024/08/15(木) 20:05:25.51ID:+5P8+tli0
おまいらは誰がいいん?
https://i.imgur.com/W4aWPb0.jpeg
464名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ be05-hgB2)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:06:12.15ID:G0MLOrOB0
>>463
ガースーか岸田
2024/08/15(木) 20:06:14.66ID:lNj0RP7t0
>>454
ttps://youtu.be/sPq8qd1kk50
2024/08/15(木) 20:12:36.57ID:mdOkiR0/0
>>454
クレカより楽天キャッシュ積立のほうがメインだからクレカは平のままだな
467名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1908-vrvG)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:14:42.35ID:rr0UuXYr0
>>463

再ガースーか高市
2024/08/15(木) 20:15:32.52ID:+5P8+tli0
>>454
そんな差じゃ誤差みたいなもんだと思う
わざわざ新しくゴールドを作るようなもんでもない
2024/08/15(木) 20:15:42.59ID:sVyfGE3i0
まぁ自民も寄り合い所帯だから誰が総裁になってもそこまで無茶はできんだろ感はあるな
あと外野の石破支持は相変わらず高いけど議員人気なさ過ぎて厳しいのは風向き変わるんだろうか
2024/08/15(木) 20:18:28.69ID:h6iBt5gH0
とりあえず高市にして裏でガースーが操って実質ガースー政権復活でええんやない
2024/08/15(木) 20:19:12.65ID:SsWdi5O80
>>463
進次郎2位とかマジで誰が入れてんだよ…
472名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (スッップ Sd62-x6fr)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:20:55.12ID:DWRx3gzfd
昔から石破って世論で人気って言われてるけどこれ本当なの?どちらかと言うとメディアだけが人気扱いしてるってイメージだわ
473名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (スップ Sd62-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:20:59.60ID:FusZ2Avtd
このスレの人間より森永卓郎のほうが明らかに知識はあるから信用できるな
2024/08/15(木) 20:22:32.51ID:EG0Bpnxw0
>>465
ありがとう、半年近く前から変わってたんやね
早速クレジット分5万増やすよ

>>466
>>468
ありがとう、楽天キャッシュは上限5万分積立設定してあるわ。他に理由がなければ平のままで良さそうやね
475名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c26b-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:22:35.61ID:+Q5trjMF0
>>472
俺は嫌いではないけど、顔が怖いという欠点が
あんまり笑わんしね
外交の時に困らないかな?
2024/08/15(木) 20:22:57.73ID:Pp86OKzv0
>>472
自民党支持者以外からもアンケート取るから
そりゃ党内野党というか党内非主流派の政治家が上位来るやろ(´・ω・`)
477名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:23:53.16ID:dK0u7Iub0
>>463
政治結構追ってるけど1番下のイエナイワカラナイは結構ありだと思う決まれば初の外国人内閣総理大臣になるし
478名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c26b-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:24:36.17ID:+Q5trjMF0
党内の力が弱いのか
479名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c26b-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:25:27.26ID:+Q5trjMF0
>>463
高市が良さそう
480名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:25:48.58ID:dK0u7Iub0
>>475
防衛大臣だからあれでいいと思う
481名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c26b-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:27:09.89ID:+Q5trjMF0
>>480
なるほど
適所適顔だな
2024/08/15(木) 20:27:12.21ID:zn2jTgkqd
青汁王子とか言うのが金溶かして信用取引だけは絶対にやるなとか言ってるけどそんなん当たり前だよな
2024/08/15(木) 20:28:05.75ID:h6iBt5gH0
>>472
女性自身とかの左派雑誌のアンケートだと人気あるけど
他の世論調査だと大して人気無い
2024/08/15(木) 20:30:41.28ID:cBMVvWPx0
石破氏は正月にかつ
企業の内部留保の活用や経済的に余力がある個人・法人への課税
を掲げてたから俺たちの敵だぞ
2024/08/15(木) 20:34:58.44ID:lNj0RP7t0
>>482
ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/35042
こういう考え方する人もいるけどな(正しいとは言わない
2024/08/15(木) 20:36:02.90ID:Pp86OKzv0
>>484
それ大半のやつが言ってないか
2024/08/15(木) 20:39:37.11ID:dEmmFBWu0
青汁さんは欲に目がくらんだだけだよな
お金がすべてな人だから
2024/08/15(木) 20:47:13.96ID:v2u9PIkv0
>>475
顔もしゃべり方も怖くはないがきもい
俺男だけどあの人は生理的に嫌いな人が多いと思うよ
489名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 65aa-/MrB)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:48:18.99ID:qY1xZ9v+0
別に年収400万なんか普通の範囲だと思うが、仮に35歳で無職の配偶者がいるとすると、手取りは約315万になる
315を12で割ると26.25。月手取りが約26万
一般的な二人暮らしの支出を考えると、大半の人はハイスピード貯蓄できるわけないことがわかる
俺はできたけど?wみたいなのは性格が悪いなと思う

どんぐりリセットされまくるの俺だけ?
2024/08/15(木) 20:52:19.21ID:5Eijmj/10
育休中ならともかく、旦那の年収400万で専業主婦は双方に頭が悪い
2024/08/15(木) 20:53:38.34ID:OzLJVJtf0
信用取引ってそんなやばいの?
492名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8124-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:55:41.45ID:dK0u7Iub0
>>491
やばいよ
493名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 4202-Zzlr)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:57:39.28ID:zZXNUKYL0
青汁はネタだろ

DMでマンション買おうとしてたのバラされてたし
2024/08/15(木) 20:59:26.96ID:1kcN2uWXd
>>489
まぁでも匿名掲示板てその手の性格の悪いのが集まるからね
普段は抑えてるんだろうけど自分とバレないから本性が出てるともいう
2024/08/15(木) 20:59:48.99ID:eYYPEuDVd
YouTubeもツイッターも金が絡んでから閲覧数稼ぎばっかよな
2024/08/15(木) 21:00:57.81ID:gEtlRtGIM
>>489
最近結婚したってあるから
独身コドオジ時代に大金ためて、金ちらつかせて結婚とか思ったけど?
2024/08/15(木) 21:02:33.94ID:CmTSZjn80
タバコは辞めて本当に良かったと胸を張って言える。

がしかし、禁煙の辛さたるや、つらすぎて死にたくなったよ
2024/08/15(木) 21:03:13.20ID:CmTSZjn80
インドの比重を今10パーから30パーくらいに増やそうと思ってるけど。
リスク取りすぎかな?
2024/08/15(木) 21:07:38.45ID:RMK2/WrDd
許容度は人それぞれ違うからねぇ
最終的にはお前さんが許容出来るならいいんじゃね?というところに落ち着く
2024/08/15(木) 21:07:43.48ID:5Eijmj/10
>>491
現物で取引してる分にはどんなに悪い結果でも原資が消滅するだけだが
信用取引なりレバは普通に借金まで行ける
501名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 65aa-/MrB)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:08:45.85ID:qY1xZ9v+0
>>498
インドが欧州や日本を軽々越えていくと思うならまぁ…
502 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 426d-EAYk)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:09:14.33ID:5v/yjxz40
>>489
ボーナスを考慮すると月の手取り20行くか行かないかぐらいじゃね?
503名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 65aa-/MrB)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:10:56.99ID:qY1xZ9v+0
>>502
おっしゃる通り。月給25万の手取り21万とかになるね
2024/08/15(木) 21:19:16.81ID:YfoCisCW0
インドはメッチャ期待されてるよね
期待され過ぎてるかもしれないが
2024/08/15(木) 21:19:41.69ID:PP/ZzjJT0
青汁王子は知名度あるからなんだかんだでまた浮上するだろ。悲惨なのは追証くらった一般人
2024/08/15(木) 21:20:06.61ID:FeTetZhq0
的を得るって5ch語?
507名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c26b-gw8m)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:20:59.16ID:+Q5trjMF0
>>488
やっぱそうだよな
2024/08/15(木) 21:21:10.20ID:+5P8+tli0
【速報】石破氏 総裁選の推薦人「めどは付きつつある」
2024/08/15(木) 21:21:33.48ID:fMRzfDl50
的を射る、だな
510名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 6e62-8Do4)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:23:49.89ID:tFZrOiEy0
>>353
あと数年で40だ
まあ年収は低いけど
資産さえつくれば配当で収入も得られるし問題ないよ
このままいけば50になる前には仕事やめても生きてけそうだし
2024/08/15(木) 21:25:16.51ID:ATiiHj+j0
石破さんは倍速で話せばふつうの政治家と変わらん
2024/08/15(木) 21:27:59.93ID:PowWtk/10
石破は国民投票ならワンチャンあるかもね
総裁選は自民党議員による投票だから100%有り得ないがw
2024/08/15(木) 21:34:49.40ID:eYYPEuDVd
また円安に進むか
2024/08/15(木) 21:35:53.39ID:7Cm7Upl70
米国経済強いな
利下げにブレーキか?
2024/08/15(木) 21:36:03.47ID:+7jOCDAu0
はい、米景気絶好調
2024/08/15(木) 21:37:05.53ID:xXVvJYwm0
>>473
あと数年で資本主義がダメになるって言ってた奴がか?
ダメかダメじゃないかの基準は森永の独自基準でどうとでも屁理屈言いそうだけど
517名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c52e-hm4u)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:38:17.25ID:yf2qg3Tn0
自民党というだけで論外
米国株の資産形成中の人からすると円の価値を半減させやがった国賊
518名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 620c-pvXX)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:38:48.57ID:1FffJ07I0
>>504
インドは昔からもてはやされてたけどリーマンショックで暴落してから回復にかなりの年月が掛かってる
過去スレで数年前にようやくリーマンショック前の価格に戻ったみたいに書いてた人見かけたよ
2024/08/15(木) 21:40:18.02ID:FK6cUUaL0
$\いきなりwww
2024/08/15(木) 21:40:19.65ID:VXL+SqiH0
8月の下げでせっかくマイ転してたのに含み益増えてきちゃったな
マジで5年間円高株安になってくれた方が嬉しいんだけど
2024/08/15(木) 21:41:03.20ID:+7jOCDAu0
一気に円安に振れたな、今日は寝金増!
2024/08/15(木) 21:41:27.85ID:OzLJVJtf0
信用取引ってやべーんだね。恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況